11/12/22 15:51:33.12 0
★東電、企業向け値上げ発表 家庭用も「早い時期に申請」
・東京電力の西沢俊夫社長は22日、工場やオフィスビルなど企業向けの電気料金を、
来年4月以降に値上げする方針を発表した。家庭向けの電気料金の値上げについても
「できるだけ早い時期に申請させいただきたい」としている。
企業向けの電気料金の値上げ幅については、1月に知らせると説明した。企業向けの
料金は自由化されているため、個別取引となっており、国の認可はいらない。家庭向けは
料金改定による値上げの場合、国に申請し、認可が必要になる。
URLリンク(www.asahi.com)
・東電の事業者向け値上げは1980年以来32年ぶり。値上げ幅は2割程度を検討している。
福島第1原発事故後、各地の原発が相次いで停止したことを受け、同社の収支構造は
火力発電の燃料費増加などで大幅に悪化しており、改善させるのが狙い。ただ、製造業
などにとってはコスト増となるため、経済界からは反発が予想される。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※関連スレ
・【社会】 税金投入の東京電力、「夏のボーナス40万円」に続き「冬もボーナス37万円」→「全部賠償に充てろ」の声
スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)