11/12/25 12:12:17.77 TKPw6sDz0
>>762
東電の事故補償をなんで他地域がやらないといけねえんだ?
調子良い時は一極集中に何ら対策を打たず我が世の春を謳歌してたのに
被害被った時は全国でとか調子乗るのもいい加減にしろよゴミが
765:名無しさん@12周年
11/12/25 12:12:43.38 CoXNJzf80
これでバカげた企業年金も終りwww
積立金の金利を料金に上乗せなんて犯罪行為が不可能になるからな。
というか今まで利用者からかすめ取った金返せやWWW
766:名無しさん@12周年
11/12/25 12:35:27.85 Dc5SGq3y0
>>764
他の電力会社からも嫌われているくらいに守銭奴な東京電力ですからw
767:名無しさん@12周年
11/12/25 12:44:22.65 dZPifqwD0
東電管轄以外の住人は、税金で東電分を払い自分達の管轄の電力会社にも払えということ?
768:名無しさん@12周年
11/12/25 12:46:22.48 ssm2HMi40
名前なんて何でもいい。
769:名無しさん@12周年
11/12/25 12:56:59.91 cf7Xz3l80
まあ、東北電力は女川止めたから存続させてよい。
これからの電力会社は実績を上げたかどうかで
評価したほうが良い。
東電と嘘つきヤラセ九電は許すな!