11/12/21 03:07:55.95 fl1dwET/0
>元々ハイ&ローのミックス構想はアメリカの伝統じゃん
ハイローミックスという言葉自体、F-15/16のコンビでできた。2例目で伝統ってw
>現実には過剰戦力&高額過ぎて、F-15の正式後継と成り切れなかったけど・・・・
あのさ、200億超えたからF-35を開発したっていう時系列と無縁な与太はどうなったの?
>そういう本心をかくしてポーカーフェイスで交渉するのが国際関係なんだが、
FMSは最終的に議会が輸出の可否を握るので普通のお買い物とは違う。金を払っても品物が
届かないなんてのはザラではあるんだが、逆に国同士の取引故に一旦口にしたら面子をかけ
て届けなければならないこともある。
F-35の16年度末までの納品をLMと米政府が連名で保証すると言わせたのは、正直驚いた。
ま、会社が倒産の危機となれば米海軍向けの生産をストップしてまで帝政イラン空軍向けの
F-14を作らせ、戦時の補充で超特急と言われたら、冷戦の最中なのにNATO正面の部隊が
保有する最新のF-4を、空中給油機つきでイスラエルに売ってしまう(しかも到着まで2週間)
のがアメリカという国だから、やるとなったらやるだろ。