11/12/20 19:09:14.18 D7U3Qzid0
もしかするとF-35はアラート任務に使う気が無いというのが前提なのかもな
451:名無しさん@12周年
11/12/20 19:14:44.19 jMKRVgvE0
F15Jの次ぎはF15SEだったりと毎回言ってみる
452:名無しさん@12周年
11/12/20 19:16:49.20 3llWjsKY0
>>446
でも今は現実に無人機が戦場飛んでるからね
453:名無しさん@12周年
11/12/20 19:19:43.09 Rjc0eHEM0
正直F��35なんかどうでも良い
ただ『あのヘルメット』だけはどうしても欲しかった
454:名無しさん@12周年
11/12/20 19:19:57.36 MFaxlg/L0
2個飛行隊として予備機は各1機だけ?ww
455:名無しさん@12周年
11/12/20 19:20:26.87 GArBhawB0
エンジェルフレア装備してますか?
456:名無しさん@12周年
11/12/20 19:21:19.08 GVMtIzvx0
>>447
例え武器として竹槍を買ったって、日本帝国主義復活といちゃもんをつけるのがシナのやり口。
457:名無しさん@12周年
11/12/20 19:22:52.02 2fPc2T9+0
>>452
超音速で飛んでるのあったっけ?
さすがにまだ有人機と戦えるのないべさ。ラジコンなんだし。
458:名無しさん@12周年
11/12/20 19:23:54.14 gfIg1g830
>>452
二次大戦の頃には無人兵器が戦場に投入されてたよ
ゴリアテでググレカス
無人機の信頼性の低さは現時点じゃ技術的に解決不可能な問題
途上国に使う分にはコスパが良いがある程度の技術がある相手には使いかっては非常に悪い
今後数十年は有人機の補助以上の能力を期待できる無人機は登場しないよ
459:名無しさん@12周年
11/12/20 19:24:57.51 Gpvn7XEr0
無人機じゃアラートはなー
無線壊れて何言ってるかわかんねーとか、燃料漏れててとても帰れねーとか
機長が産気づいたとか、メリークリスマス!とか全部対応して追い返すんだぜ
ごくたまーに亡命したいとかマジなのいるし
無線で規定の宣言をしたら打ち落としていい国以外は無人機無理だろ
460:名無しさん@12周年
11/12/20 19:25:54.05 lCrn5M1/0
>>445
アメリカが有人機開発しなくなったら後はロシアに期待するしかないか
ロシアの兵器デザイン独特で好きなんだよ
461:名無しさん@12周年
11/12/20 19:26:20.04 sTt7a7A00
>>452
ハックされて、敵対国に最新テクノロジー取られちゃう情けない機体だけどなw
やっぱ無人機は怖いなあ・・・
462:名無しさん@12周年
11/12/20 19:26:31.72 E2+1iYQv0
>>460
ロシアは航空機も艦船もやたらカッコイイよな
463:名無しさん@12周年
11/12/20 19:30:30.54 MErMDHRD0
>>3
マジレスすると、どっちも万能機を目指したので性能は中途半端
でも、ユーロファイターはすでに型落ちなのとステルス性能が落ちる
と言う事でF22を売ってもらえない限り、選択肢がF35しか無いという。
464:名無しさん@12周年
11/12/20 19:31:21.74 lCrn5M1/0
>>462
ロシアはたぶんデザインで採用するかどうか決めてると思う
性能が良くてもロシアらしさがないので不採用とかw
465:名無しさん@12周年
11/12/20 19:31:36.71 Gpvn7XEr0
>>461
自爆装置が別回線でなかったのが敗因だよな
466:名無しさん@12周年
11/12/20 19:31:49.93 nU7tjloK0
すんません、ヌルポとイカの意味を教えてくらさい~
467:名無しさん@12周年
11/12/20 19:32:09.71 NFv5eLRs0
>>3
欧州製だからだな。
なぜか、ここでは強力なファンが居たようだが。
468:名無しさん@12周年
11/12/20 19:32:40.05 WtsDDp1x0
ユーロが個人的には一番だが
F-35でいいとして…
納入まではどうすんの?
F-18レンタルとかできるの?
まさか…F-4のまま?
469:名無しさん@12周年
11/12/20 19:33:29.62 ngFLkLIN0
空自はアホかよ一番現実性が無いうんこ選んでんじゃねーか
470:名無しさん@12周年
11/12/20 19:33:41.20 3llWjsKY0
>>457>>458
別に自分も無人機にすべて取って代わるって意見じゃないからw
でも人間が乗る飛行機じゃ限界来て伸びしろが無いのも事実だからね
471:名無しさん@12周年
11/12/20 19:36:22.95 Gpvn7XEr0
>>468
ペンタのコメでLRIPのバッチ8を割り当ててくれたらしい
予定通り2016には日本の空を飛ぶぞ
ただ、4機はあとで複座にでもするんでねーの察してくれ
472:名無しさん@12周年
11/12/20 19:39:17.15 gfIg1g830
>>470
限界なんて全然来てないけど・・・
だから何度も言ってるがF-104の時代には既に限界だ!って言われてたって
473:名無しさん@12周年
11/12/20 19:42:26.73 2fPc2T9+0
まぁ無人機の方が生身の人間積んでない分、物理的な運動限界に近付き易いんだろうけどもね。
あと50年もすりゃいけるか?
474:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/12/20 19:43:20.62 Q2I7DTRt0
今んとこミサイル4発しか内蔵出来ないけど
F-35の内蔵スペースって巨大なんだよね
だからデブ 2000ポンドの巨大バクダン積むために
スペース的には内蔵で12発積める
小型誘導バクダンだと16発
∧∧
( =゚-゚) さらに外部に6発
.(∩∩)
( ^▽^)<完成すれば F-35は怪物
あれがなぜ A-10の後継機なのか そのうちわかるw
475:名無しさん@12周年
11/12/20 19:43:35.95 3llWjsKY0
>>472
そうかい?F22でほぼ運動能力限界だって聞いたけどな
これ以上上げてもパイロットが失神するだけだって
476:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/12/20 19:45:30.07 Q2I7DTRt0
( ^▽^)<外部にずらりと並べると
小型誘導バクダン30発ぐらいいくんじゃねーか?
たった2機で戦車大隊壊滅出来るw
ブーン
∧∧ なぜ? A-10の後継機なのか思い知れw
⊂( =^-^)⊃
( ノ
∪∪
477:名無しさん@12周年
11/12/20 19:46:01.40 sTt7a7A00
>>473
あとは、ハッキングされると脆いってのが問題だよな。
中国も、偽のGPSデータ送って混乱させる試験とかやってるらしい。
478:名無しさん@12周年
11/12/20 19:46:11.14 5K5aTOj/0
雑だがF35に日の丸つけてみた。
URLリンク(www.fastpic.jp)
479:名無しさん@12周年
11/12/20 19:46:52.22 DLk+wdq10
ユーロファイターなんて英国の発注枠を日本に押し付けてるだけだろう
このままキャンセルしたら莫大な違約金の支払い義務を負う事になるから
かと言って全てを配備するにも金が無い
英国が対中武器輸出規制の緩和に前向きになるのも分るわ
そんな話にホイホイ乗って金をドブに捨てるのは馬鹿
480:名無しさん@12周年
11/12/20 19:46:56.07 owYGA0Xg0
>>472
いや、戦闘機の部品の中で一番弱いのがパイロットであることは事実。
F-22のエンジン出力でリミッター無しのCCV機動したらパイロット死ぬよ。
481:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/12/20 19:48:57.76 Q2I7DTRt0
( ^▽^)<一機で対空ミサイル18発積める
F-35
ただのデブじゃないw 理由がある
( ^▽^)<しかし完成しなけりゃ ただのデブ ( ´)Д(` )
∧∧ ・・・・。
( ='_')
.(∩∩)
482:名無しさん@12周年
11/12/20 19:49:59.38 X6NYQ+560
普天間で揉めてなければユーロファイターもありだったかな。
それでF15の後継機種はどうなるんですか?
>4機分(概算要求ベースで計551億円)
1機140億円?
483:名無しさん@12周年
11/12/20 19:50:14.64 Ikvi2XC+0
無人機にできないのは無線を妨害される恐れがあるからか
484:名無しさん@12周年
11/12/20 19:51:14.01 5XVOl7G70
航続距離も長いし色々ととても高性能だけど撃たれ弱いという評判
ジェット零戦でよろしいのでしょうか?
485:名無しさん@12周年
11/12/20 19:52:48.54 YvNpBjQU0
F-2、F-4、F-15ってどういう役割っつーか使い分けすんの?
486:名無しさん@12周年
11/12/20 19:54:09.77 w4yYM5Rb0
こんなところだったんだろうな
F35 ガルバルディα(不具合でギャンになる可能性あり)
EF2000 ドム
F18 ズゴック
487:名無しさん@12周年
11/12/20 19:54:12.18 khdZliH90
>>482
日経新聞によると、4割ライセンス生産するそうだから、ラインの立ち上げとかの初期費用込だろ。
時事通信には、1機あたり約99億円って書いてあるしな。
488:名無しさん@12周年
11/12/20 19:54:33.76 C5ISS3HQ0
>>485
F-2は対艦・対地攻撃にも適している。F-15は対空戦の方に重点がある。F-4はF-15の前の世代の機種。
489:名無しさん@12周年
11/12/20 19:54:52.40 Gpvn7XEr0
>>478
蛇の目に見えるw
もっと大きく描くしか
490:名無しさん@12周年
11/12/20 19:55:54.99 n+M8ARd90
カネ喰い虫だと開発費を米議会が問い詰めたところ
「え~雪だるましてただ今1機200億になってまして・・・(汗)」
だったはず
防衛省はバレバレな詐欺に乗るのか?
教えてバ○大臣殿w
491:名無しさん@12周年
11/12/20 19:56:24.21 sTt7a7A00
>>485
F-2・・・敵艦隊の殲滅
F-4・・・制空
F-15・・・制空
導入当初は、こんな感じだった。
国内(近隣国)がうるさくて、対地攻撃の装備外して買ってたw
492:名無しさん@12周年
11/12/20 19:57:29.14 CkgirVfI0
まぁ、通信遮断の最悪事態に『敵に捕獲されそう(された)』を自己判断して自爆する人工知能は必要だな>無人機
493:名無しさん@12周年
11/12/20 19:59:15.71 MErMDHRD0
>>461
自立行動が出来る人工知能でも出来ないと、無人機の使い道なんてたかがしれてるわな
494:名無しさん@12周年
11/12/20 19:59:30.31 UuAHplBE0
>>490 納期未定で、予算付けてから仕分けるんでしょw =0
選定作業分の予算がパァで丸損 防衛機の補充なし
ハナから『税金の無駄遣い』と批判させる意図がnhkにはある。
495:名無しさん@12周年
11/12/20 20:01:56.66 khdZliH90
>>490
その価格は開発費も込み込みの1機当たりの単価。
意図的か勘違いか、それを元にF-22の単価とF-35の開発費込みの1機当たりの単価を比較して、
F-35はF-22より高いと言って、世間に誤解を広めた。
そして、それを未だに信じてる情弱が多い。
日本の場合は、基本的にただ買うだけだから、開発費込の単価では買わない。
496:名無しさん@12周年
11/12/20 20:02:16.36 NFv5eLRs0
>>472
まあ、機械の方に制約は多いなw
限界なんてのは、一気に来るもんじゃ無い。
そろそろ対Gには限界が来るだろうが、その他ではまだまだ人間の方が機械に勝る。
無人機とは言っても、人間が管制するスタイルが定義されたばかりだし、
まだまだ半世紀は友人型が幅を効かすだろうな。
497:名無しさん@12周年
11/12/20 20:05:14.55 nU7tjloK0
>>474
「爆装したA-10」にびっくり。こういう機種知らなかったワ
498:名無しさん@12周年
11/12/20 20:05:25.93 SWG9cz/t0
今はユーロで凌いでblock10ぐらいになって買う方が良くね?
499:名無しさん@12周年
11/12/20 20:06:55.21 wkiFGjSY0
F35はF15に次世代機で採用で
F4の次世代機はタイフーンでもよかったんじゃね?
500:名無しさん@12周年
11/12/20 20:07:49.82 PelrdAMZ0
開発間に合わなかったらどうするんだ?
501:名無しさん@12周年
11/12/20 20:10:04.33 sTt7a7A00
>>500
F-4の飛行時間を減らして、むりやり延命させる作戦に出てるぞw
502:名無しさん@12周年
11/12/20 20:10:35.09 UuAHplBE0
お前ら、出るたびに『当て馬』EFに、ご執心だなw
だからF2Akai再生産が一番ましだと。。。
503:名無しさん@12周年
11/12/20 20:10:56.78 5K5aTOj/0
>>500
あと4年もありゃ十分だろ?
504:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/12/20 20:11:12.44 Q2I7DTRt0
>>497
( ^▽^)<URLリンク(4.bp.blogspot.com)
505:名無しさん@12周年
11/12/20 20:12:17.49 EU1oOun/0
>>504
凄いバルカン砲だね
506:名無しさん@12周年
11/12/20 20:12:57.83 ygVHk1Mf0
間に合わなくても一択。
507:名無しさん@12周年
11/12/20 20:14:23.19 sp9g/pmX0
だがライノより轟音らしいが、大丈夫なのだろうか
騒音ヲチ市民団体なんか耳から汁が吹き出そう
508:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/12/20 20:14:33.68 Q2I7DTRt0
>>505
(|||^▽^)<
509:名無しさん@12周年
11/12/20 20:15:55.14 sTt7a7A00
>>505
バルカンやべえw
510:名無しさん@12周年
11/12/20 20:16:10.21 BrkOVzSv0
>>498
今、共同開発国の欧州勢が経済危機で買う余裕がない。
本来、開発参加国以外は買えないはずの戦闘機だったけど、そういう状況なので、
アメリカ本国よりも先んじて買えるって状況。
だから、今買う!って手を上げておけば。そんで手付打っておけば。
F-35が使い物になると判明するころには、アップデート版も普通に買うことができる。
EUがあの状況なので、タイフーンは新型の完成が何時になることやらわからないし。
もしも、グダグダしている間にF-35がモノになった場合。
日本は、旧式機を何時までも使わなきゃならなくなってしまう。F-15代替にまで響く。
511:名無しさん@12周年
11/12/20 20:16:34.95 sp9g/pmX0
言っちまいやがった
512:名無しさん@12周年
11/12/20 20:17:19.75 UuAHplBE0
どっちにしたって間に合わない
F-4騙し騙し F-15機体強度限界
肝心の偵察機の入れ替えも無し RF-15+ドローンもキャンセルで、沖縄の防空には穴が開きっぱなしになる
513:名無しさん@12周年
11/12/20 20:18:26.86 NFv5eLRs0
しかし、まあ。
空自始まって以来の愚断が下されたかも知れない日が俺の誕生日とはw
笑うべきか泣くべきか。
まあ、笑うんだがw
514:名無しさん@12周年
11/12/20 20:19:08.55 ngFLkLIN0
実体経済はEUよりアメリカの方がヤバいぞ
そもそもこんなもん完成させる気があるのか疑問
金だけふんだくって知らん顔する気満々だろ
515:名無しさん@12周年
11/12/20 20:20:51.68 5K5aTOj/0
>>513
大丈夫だから!
516:名無しさん@12周年
11/12/20 20:21:15.23 xZey1RknO
日本のミサイル全部搭載不可になるのかな。
517:名無しさん@12周年
11/12/20 20:25:14.42 NFv5eLRs0
>>515
・・・
いや、なにがだ?
518:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/12/20 20:26:50.97 Q2I7DTRt0
>>517
(|||^▽^)<大丈夫だって
519:名無しさん@12周年
11/12/20 20:27:29.37 jM7x3W5C0
>>517
うん、大丈夫だよ。少なくとも愚断じゃあない
520:名無しさん@12周年
11/12/20 20:30:04.36 BrkOVzSv0
日本の国産戦闘機が云々。そういう人は、
F-4/15がヤバイことを知りながら、何故JSF計画に日本が加わることが出来なかったのか。
武器輸出三原則の撤廃こそが、日本の国防にとって最も大事な点である。ってことを主張しないのか。
っつーことを主題にすべきであるわけで。
ま、次の総選挙ではお花畑腐れサヨクな政治家が駆逐されんことを。
521:名無しさん@12周年
11/12/20 20:30:28.39 NFv5eLRs0
>>518
>>519
・・・お前らと来たら・・・
まあ、リアルの俺は腹抱えて笑ってるんだがw
522:名無しさん@12周年
11/12/20 20:32:17.94 E2+1iYQv0
>>513
まぁ、愚断かどうかは結果が証明するってことで
それはともかく・・・
HAPPY BIRTHDAY!!
523:名無しさん@12周年
11/12/20 20:32:55.86 khdZliH90
>>516
インテグレートすればいけるんでね?
AAM-4よか大きいHARMが対応してるんだし、物理的に入らないって事はないだろ。
524:名無しさん@12周年
11/12/20 20:33:55.47 NFv5eLRs0
>>522
おお、ありがとう。
言ってみるもんだな、愉快なレスがたくさん付いたw
525:名無しさん@12周年
11/12/20 20:40:58.48 yULMfy/A0
>>524
少なくともタイフーンやスーパーホーネットを
選ぶという愚断は犯さなかったということは言えるな。
526:名無しさん@12周年
11/12/20 20:41:09.67 NFv5eLRs0
閑話休題。
愚断というほどで無くても、ライセンス生産にはならないだろうから、
F-104みたいに長くは使えんな。
あと、使い道にはとことん困るんじゃないかと思う。
527:名無しさん@12周年
11/12/20 20:43:17.68 KXK6YWmRO
このままイカ厨のお葬式を続けますよwww
528:名無しさん@12周年
11/12/20 20:46:45.77 NFv5eLRs0
>>525
個人的にはF-18のライセンス生産が一番波風が立たないと思っていたんだが。
流石に代理店の力関係までは知らないよ、俺w
まあ、賽は投げられたわけだから、どうにか大過なく行きますように。
なまねこなまねこw
529:名無しさん@12周年
11/12/20 20:46:53.27 G2J71kiy0
タイフーンの負けじゃなくて、国防産業の死亡だろ。
F35、日本側の参画比率4割に 主翼と後部胴体など製造
URLリンク(www.nikkei.com)
胴体とエンジンの一部だけ学べたとして、何時かi3ファイターを始めるときに、
誰がアビオニクス開発やるの?
530:名無しさん@12周年
11/12/20 20:49:31.33 NFv5eLRs0
>>529
え。
嘘だろう?
四割も来るのか?
すげえ。
531:名無しさん@12周年
11/12/20 20:50:34.05 BrkOVzSv0
>>529
なぜF-22が輸入できる前提だったの?
JSFに参画しておけば良かった話でしょ。
タイフーンをラ国で膨大な費用掛けて40機生産すれば、それで話は全て丸く収まるの?
話は切り分けないと。
国防産業育成と、今戦闘機を買わなくちゃいけない。って話は別。
烏賊と反米と国防産業育成とごちゃまぜ。
532:名無しさん@12周年
11/12/20 20:54:25.27 G2J71kiy0
日本向け価格は1機50億円 F35でロッキード幹部
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
↓
次期戦闘機「F35」決定、42機配備へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>防衛省は2012年度予算に4機分(1機99億円)を計上したうえで、
もう倍増してるわけだが、国産できない以上、言い値を飲まされ続けると。
533:名無しさん@12周年
11/12/20 20:54:27.90 5K5aTOj/0
>>529
これはF2の製造実績が認められたってことでいいんかな?
534:名無しさん@12周年
11/12/20 20:55:45.52 sp9g/pmX0
>>531
JSF参画は9条教徒がいるから無理だったでしょ
>>529
IHIはお化けエンジン弄って国産の推力上がるかな
535:名無しさん@12周年
11/12/20 20:57:26.93 NFv5eLRs0
>>532
本契約の時期にも寄るだろうな。
まあ、まだまだ変わるだろうが。
536:名無しさん@12周年
11/12/20 20:57:27.83 G2J71kiy0
>>531
>なぜF-22が輸入できる前提だったの?
F-22なんて一言も言ってないが?
>JSFに参画しておけば良かった話でしょ。
だろうね
>タイフーンをラ国で膨大な費用掛けて40機生産すれば、それで話は全て丸く収まるの?
国内産業に関してはその通り。
>話は切り分けないと。
切り分けて論じたら、国内産業は守られるのか?現状で一体化してるだろう。
国内産業の話を何もしてないのは、F-35推しの連中だろ。
537:名無しさん@12周年
11/12/20 20:57:30.38 UYllie9m0
生産設備投資100億
機体初期生産4機のみでたった105億以下。
この程度なら十分たかが40機でもランディングで99億以下になるな。
確かにタイフーンラ国少数だと
ライセンス分担費合計1機10億 全機400億
生産設備200~400億
機体コスト少数ロットで1割値上がり 機体1機110億程度なら120億以上
合計6000億程度 1機150億 たぶん量産しても110~120億以上
これなら確実に5000億以下のF35のほうが都合がいいよね。
538:名無しさん@12周年
11/12/20 21:00:43.31 G2J71kiy0
>>533
フランスでステルス形状の試験してたし、見た目は見れば分かる所もあるし、
胴体くらいはって思ってそう。
エンジンは「一部」でどれ位か分からんし、F-22やF-2のFBWみたく米議会にひっくり返される可能性もある。
そうなったら、全輸入以外にどうしようもなくなる決断がF-35だよ。
539:名無しさん@12周年
11/12/20 21:01:34.35 NFv5eLRs0
>>537
調達の事より、維持費の方が問題になりにくいと考えるのはおかしいな。
ましてや未知数の機体なら。
540:名無しさん@12周年
11/12/20 21:02:43.89 gwXNNALf0
いつできるかわからないF-35なんかやめて、いっそのことダグラスからYF-23の権利買おうよ。
未採用機だからアメもそんな文句言わんだろ。
ダグラスも開発費ムダにならなくて済むから乗るんじゃね?
兵装関連は日本がやらないといけなくても、F-35にくらべりゃ安く済むだろ。
541:名無しさん@12周年
11/12/20 21:07:19.40 sp9g/pmX0
>>540
YF-23もいつできるかわからないだろw
つか日本式アラートと対地対艦ならF-111でいいんじゃないかと最近・・・
542:名無しさん@12周年
11/12/20 21:08:04.10 5K5aTOj/0
>>540
ないものをクレと言われてもアメさん困るぞw
543:名無しさん@12周年
11/12/20 21:18:16.14 4tmVmH+f0
>>529
えー、部品造らせてもらえるの? マジで?
完成品押しつけられるだけかと思ってたのに
こっそりB型改造してガウォークにしちゃえっ
544:名無しさん@12周年
11/12/20 21:23:05.14 sTt7a7A00
>>543
B型はゴミって評判じゃなかったっけw
545:名無しさん@12周年
11/12/20 21:23:46.30 OByipPyN0
>>261
おまえの知ってるジェット機はギア出しっぱなしで飛ぶのか
546:名無しさん@12周年
11/12/20 21:26:03.37 nWMgUevg0
日本がステルス機を持つことはアジアの不安定要因。
まずい決断だった。
547:名無しさん@12周年
11/12/20 21:26:52.03 sp9g/pmX0
>>544
たかが着艦試験(地上)を1回も無事終わらせたことが無いだけだw
いやまあアメちゃんこういうケースほど燃え上がるし
548:名無しさん@12周年
11/12/20 21:29:50.81 jhcsT24q0
飛ばない豚はただの豚
そんなものを兵器として採用するんだから
防衛省はお花畑と言われても仕方ないな
549:名無しさん@12周年
11/12/20 21:30:52.42 4tmVmH+f0
>>544
ゴミの方が改造しがいがあるぞw
550:名無しさん@12周年
11/12/20 21:31:23.07 nWMgUevg0
たとえば北朝鮮。
北朝鮮にとっては、ミグ15がノースアメリカンF86Fに惨敗した戦訓に対して
主要施設の地下化と並んで、レーダー網とSAMの充実で対処しようとしてきた。
ステルスはこの防空構想を無にしてしまう。
ステルスへの恐怖は報復能力の獲得への熱意になって現れ
ミサイルと核開発への集中投資となり、アジアの緊張を高めたことは誰もが知っているはず。
ミリオタのアホども以外は。
551:名無しさん@12周年
11/12/20 21:32:14.00 3oadH7oQ0
>>548
ただの猫よりは張り子の虎のほうがまだましって判断だろ。
552:名無しさん@12周年
11/12/20 21:33:29.76 sp9g/pmX0
>>550
北朝鮮はステルス機持ってる
553:名無しさん@12周年
11/12/20 21:33:30.85 W5wNY9/P0
またジャイアンにポンコツ買わされたのかw
554:名無しさん@12周年
11/12/20 21:35:01.55 jhcsT24q0
>>551
張子の虎は、それが虎であると信じられているから意味がある。
555:名無しさん@12周年
11/12/20 21:35:42.28 nWMgUevg0
今からでも遅くないから、強力なエンジンと機体の基幹設計だけをいただいて
ステルス性や地上攻撃能力は捨ててもいいから廉価化を推進するべし。
日本に必要なのは迎撃戦闘機なのであって爆撃機ではない。
556:名無しさん@12周年
11/12/20 21:37:29.51 rBg2qxAe0
>>555
戦闘機にステルス性はいらないとか、いつの時代の方ですか?
557:名無しさん@12周年
11/12/20 21:39:27.25 REduurhF0
>>555
だったらF-15でいいじゃん
買う金を改修費に回せよ
558:名無しさん@12周年
11/12/20 21:41:00.64 nWMgUevg0
今は亡き軍事評論家の江畑氏も指摘していたとおり
冷戦が終結した今となってはステルス技術の重要性は薄れている。
現在では、米軍自身も全てをステルスで置き換える気などなく
A-10攻撃機のような鈍重な機体も延命して使用する予定だ。
559:名無しさん@12周年
11/12/20 21:41:14.91 TOdC+6oZ0
安くて、早く調達ができ、実戦経験も多い
F/A-18が良かったのに・・・
560:名無しさん@12周年
11/12/20 21:46:01.44 sTt7a7A00
>>558
制空権が取れる国の強みだな。
AC-130なんか、アメリカ以外じゃ運用できないだろうなw
561:名無しさん@12周年
11/12/20 21:48:05.82 3fMPRdtP0
>>559
おまえその 安くて、早く調達ができ、実戦経験も多い、時代遅れのFA-18が
今後数十年は日本の空を飛ぶってのをわかってて言ってんだろうな?
562:名無しさん@12周年
11/12/20 21:48:07.41 3oadH7oQ0
>>554
今は張り子でも、本物の虎になる可能性がなくもないが、
猫はいつまでたっても猫のまま。
F-35がベストの選択だとは思わないが、ベターではある。
EFを買ってくれたほうが、色々と面白いけどね。
563:名無しさん@12周年
11/12/20 21:48:11.49 rBg2qxAe0
>>558
ひょっとしてナイトホークあたりで「ステルス」に関する技術の知識止まってないですか?
今のステルスはあなたの考えてるものは別物ですよ。
564:名無しさん@12周年
11/12/20 21:49:02.63 nWMgUevg0
>>556
現代の迎撃戦はミサイルを持って飛んで行ってボタンを押すだけ。
極端に言えば敵を見なくても勝てる。
作戦機数で絶対的劣勢に立っていた冷戦時代には、ミサイルを撃ち尽くした後の空中戦を想定せねばならず
F-1支援戦闘機にすらその用意があったのだが
今どこにそんな相手がいるというのか?
565:名無しさん@12周年
11/12/20 21:49:07.53 HFYFX0boO
中の人の派閥的にはランクの高い大学出身者が「とにかく性能いいやつ」でF35、ラ国重視派がユーロファイター、それ以外がコストパフォーマンスでFA18だったっけ?
566:名無しさん@12周年
11/12/20 21:49:47.53 BzD1jegyP
ガンダムで例えると、
ガンダムができました!けれど量産はまだできませんって感じだな。
きずいたら中国はもうドムあたりの生産がはじまっているかんじだな。
567:名無しさん@12周年
11/12/20 21:51:21.32 WROD87dN0
>>564
ロシアも中国もステルス機の開発進めてるじゃないかw
568:名無しさん@12周年
11/12/20 21:52:12.65 MErMDHRD0
>>564
反対、敵が見えたときにはすでに戦闘は終了している。
569:名無しさん@12周年
11/12/20 21:55:44.15 jhcsT24q0
>>562
案山子にもなれない時期があるから困るんだよ。
それが決して短くない期間で、読み難い。
そもそもF-4の代替え戦力をどうでもいいと判断しているなら
それに対応する脅威の存在すら怪しいものさ。
脅威が本物なら手遅れだし、ブラフであるなら背任だ。
570:名無しさん@12周年
11/12/20 21:56:15.76 nWMgUevg0
>>567
ロシアのはともかく中国のはサイズ的に見て爆撃機的な何か。
>>563の言うF-117的な運用を目指すものと見るべきものだが
カナードが付いてるという点から見て開発前途には暗雲が立ち込めている。
571:名無しさん@12周年
11/12/20 21:56:41.70 rBg2qxAe0
>>564
ステルス性が無いがために
そのボタンを押すより先に
敵が自機を発見してボタンを押してたらどうする?
572:名無しさん@12周年
11/12/20 21:57:54.63 sHvRMfCy0
ステルス能力は侵攻する際にもっとも有効だろうが
攻める側にとって敵がいるかいないか分からないところに
無闇に飛び込むのは危険なので
守る側でもステルスはそれなりに有効だと思うよ
573:名無しさん@12周年
11/12/20 21:59:04.82 gfIg1g830
>>570
そんなに大きくねーよ
全長21m代なのは間違いないんだからフランカーより僅かに小さいくらいだ
東側の機体は元々西側の機体より一回り大きいのに
それを知らない奴らがデカイデカイって騒いだせいで異常にデカイというイメージがついてるけど
東側の大型機としては普通のサイズ
574:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/12/20 21:59:48.35 Q2I7DTRt0
∧∧
( =゚-゚)<来年春公開の ユニバーサル設立100周年記念の超大作
映画『バトルシップ(Battleship)』
ハワイで合同演習中だった海軍が正体不明の巨大な物体に遭遇
激しい攻撃を仕掛かけてくる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
575:名無しさん@12周年
11/12/20 22:01:43.72 8PhOqyWo0
>>572
2017年にはF35が日本の空にいないことだけは確実だな
576:名無しさん@12周年
11/12/20 22:03:04.95 8UXWmNHv0
イギリスとイタリアが100台以上F35を購入予定でオーストラリア、トルコが100台で
オランダが15機追加で100台、他の国も80機70機と・・・結局42機の日本が一番少ない。
577:名無しさん@12周年
11/12/20 22:03:41.66 bjf4KYON0
>>569
防衛省「スペック通りの性能で予定通りの時期に納入されると、”信じて”います!」
578:名無しさん@12周年
11/12/20 22:04:58.73 bbTlZnLc0
>>561
>>559も勘違いしてるやも知れぬが、おまいも「時代遅れ」ってので勘違い
してるやも知れぬようなイメージがあるので言っておく。
F/A-18は確かに滅茶な時代遅れの代物やも知れぬが、今回リストアップ
されたE/Fは用途と基礎設計のみ共通の13年ものの4.5世代機だ。旧型
との共通部品はごく一部で、旧設計流用にしてはステルスにも気を配ってある
(でも第5世代ステルス機に比べりゃ、話にならぬが)し、さして時代遅れで
はないのでは?40年一線で運用するには弱いかもだが、繋ぎには絶好だろう。
価格面もね。
579:名無しさん@12周年
11/12/20 22:07:05.47 nWMgUevg0
>>571
>>572
守る側にとっては、相手を見つけることに非常に多くのエネルギーを割くものであって
見つけたら勝てている、っていうのがミサイル時代の迎撃戦。
優先順位的には相手がステルス時代に入ることを前提に、レーダーやミサイルの開発を今から進めるべきなのであって
こちらの機体がステルスであるかどうかというのはそう大きな問題ではない。
>>576
おそらくF-15の後継にも収まるだろうから
日本は米軍に次ぐステルス戦闘機大国になってしまう可能性がある。
580:名無しさん@12周年
11/12/20 22:07:21.47 GRz3CF10P
いつか日本の航空祭でF-35が見れると思ったら、興奮するね!
581:名無しさん@12周年
11/12/20 22:07:42.99 02FUaPgq0
いわゆる「赤信号 みんなで渡れば怖くない」って奴だろ
選んで失敗した責任とるの嫌だから、失敗する前提で仲間の多い方を選ぼうと
582:名無しさん@12周年
11/12/20 22:07:50.15 khdZliH90
>>529
アビオニクスは、心神の研究開発系譜でやっていけばいいんじゃね?
98年~03年「コンフォーマル・レーダ・システムの研究」
00年~08年「高運動飛行制御システムの研究試作」
02年~10年「多機能(スマート)RFセンサの研究」
02年~10年「将来アビオニクスシステム研究試作」
06年~11年「将来小型航空機への適用技術に関する研究(スマートスキン機体構造の研究試作)」
10年~16年「先進統合センサ・システムに関する研究」
センサーやアビオニクスは、ず~っと研究試作やってきてるからな。
技術力が無いわけじゃないんだよ。
>>532
あっさり数字のトリックに騙されるなよ。
記事をよく読め…
>1機当たりの平均価格が6500万ドル(約50億円)程度になる可能性
>2016年度から一定期間にわたり複数機を調達した場合の平均額
多分、最低でもF-15J Pre-MSIPまでF-35にしないと、この価格にはならんだろうな。
583:名無しさん@12周年
11/12/20 22:13:16.51 8UXWmNHv0
自衛隊は3機種運用が基本らしいけど、F35、F15改、国産になるのか
584:名無しさん@12周年
11/12/20 22:16:53.83 3oadH7oQ0
>>569
「案山子にもなれない時期」は、一応、公式にはないことになっている。
かなり怪しげではあるが。
一方、猫が狩られる時期は、20年くらいのうちに確実にやって来る。
"繋ぎ"という奴も多いが、何年くらい繋いで、そのあとどうする計画なの?
585:名無しさん@12周年
11/12/20 22:20:08.03 khdZliH90
繋ぎで購入するのは論外だよな。
繋ぎでリース契約するなら、まだ有りだけどさ。
余裕があれば、1個飛行隊分くらいF-15をリースしたい所だな。
586:名無しさん@12周年
11/12/20 22:24:43.32 2mbe0rYj0
>>580
うちは岐阜基地の近所だから、多分F-35Jを日本で一番早く見られそう(*^ー゚)
587:名無しさん@12周年
11/12/20 22:24:49.70 bjf4KYON0
>>584
横レスだが、F-15更新の時期には流石にF-35も完成してるんじゃね?
もしくは計画そのものが大爆死かも知れんがw
F-4爺さんの事を考えたら、先の見えないF-35に懸念を抱くのは当然だと思うぞ
588:名無しさん@12周年
11/12/20 22:28:36.93 jhcsT24q0
>>584
こちらの戦力が猫しかいないということはないし
猫の手でも対応できる状況はある。
そして猫の手が戦力として成りうるのなら、
猫以外が受け持つ負担も軽くなる。
やっぱどら猫欲しいな~
589:名無しさん@12周年
11/12/20 22:30:30.98 G2J71kiy0
>>582
>アビオニクスは、心神の研究開発系譜でやっていけばいいんじゃね?
研究だけで、今まで製造や種々のメンテに関わってた人を食わせていけるのか?
同等の予算つけるなら可能だろうが、給料払っとけば良いという物ではない。
>多分、最低でもF-15J Pre-MSIPまでF-35にしないと、この価格にはならんだろうな。
50億下回る値段で買える機会が、今後にあるのかなw
590:名無しさん@12周年
11/12/20 22:31:27.04 oGv8N6170
正直なところ、日本ってF35を装備できるくらいの金持ちな国なのか?
591:名無しさん@12周年
11/12/20 22:36:13.06 rfCzvYUR0
むしろ、民主党による自衛隊員の南スーダン丸腰派遣問題にマスコミが切り込まない方が大問題なのだが。
592:名無しさん@12周年
11/12/20 22:38:09.89 R48DCFWs0
>>412
でもその価格、今の見積もりベースでってことだよ。
納入されるまでに開発費がかさんだ場合、さらに価格が上乗せされる可能性もある。
と、NHKのニュースでは言っとった。
593:名無しさん@12周年
11/12/20 22:40:14.94 3oadH7oQ0
>>588
どら猫でも猫は所詮猫。
この先5~10年を考えればEF一択だろうが、
10~20年を考えるとF-35になると思うけどね。
不安は残るが。
ただ、F-22が買えないという決定的敗北を喫したのだから、
不安が残るのは仕方ない部分ではある。
>>590
ヨーロッパの貧乏度が急上昇中なので、日本人が思ってるよりよっぽど金持ちだよ。
でなきゃ、共同開発国に先んじて買えるような甘い取引は成り立たない。
594:名無しさん@12周年
11/12/20 22:44:04.56 v95os3Ej0
ものすごくかわいい機体に仕上げて
敵が攻撃する気になれないようにすればよいのではないかと
595:名無しさん@12周年
11/12/20 22:45:09.96 v6p+p1nA0
>>590
いいえ、日本国のスポンサーは空自には呆れ果てているそうです。海自の空母には関心があります。
596:名無しさん@12周年
11/12/20 22:45:28.22 gfIg1g830
>>590
日本は借金の自転車操業で保ってるけど
その借金相手の大半が自国民だからイザとなっても損するのは日本国民なので
海外から見れば安心できる
597:名無しさん@12周年
11/12/20 22:45:46.13 nWMgUevg0
欧州がステルス機導入を急がないのは初期ロットを掴んで問題を抱えたくないという考えもあるだろうし
リビアが倒れて欧州の軍事緊張が緩和したことも大きいだろう。
対してイスラエルはイランの、日本は北朝鮮のミサイルと核に神経をとがらせており
イスラエルはイラン爆撃の噂が絶えない。
両国のステルス戦闘機は戦争の可能性を広げ、世界を不安定化する要因になる。
598:名無しさん@12周年
11/12/20 22:48:50.15 gfIg1g830
>>597
リビアはここ数年もう欧州に敵対してないどころか一番の貿易相手だったりする
元々敵対してたのもアメリカだしな
ヨーロッパに届くミサイルも攻撃機もないし核放棄してからは何の脅威もなかった
むしろアラブの春で政権崩壊した国々が次々イスラム勢力になってるから不安定要素は拡大してる
何時イスラエルが暴走するかもわからん情勢だし
599:名無しさん@12周年
11/12/20 22:49:26.39 DLk+wdq10
F35は実機買取になるんだろう
上を見て60機程度の物をライセンス料まで支払ってライセンス生産するメリットは無いし
アメリカ政府だって認めないだろう
大きなメンテナンスや改修は米本国か技術者が来て行う事になる
下手したら年に半分は実働に無い戦闘機って事にもなる
アメリカ政府はイギリスにだってライセンス生産を認めてないんだぜ
600:名無しさん@12周年
11/12/20 22:55:41.76 nWMgUevg0
>>598
軍事的脅威という観点で見て、ステルス機を用意する必要性が薄れているということ。
そういう意味では何を考えてるか分からない変人が政権から滑り落ちて一安心だった。
ここ10年ほど大人しいとは言え、心を許すほど欧州の軍人たちは甘くない。
リビア不安定化への何らかの対処は必要だが、それは欧州空軍の仕事ではない。
601:名無しさん@12周年
11/12/20 22:56:23.95 XtuR2hqk0
>>593
> ただ、F-22が買えないという決定的敗北を喫したのだから、
でもさ、仮にF-22が買えてたとしても一機300億で完全FMS、もちろん国産ミサイルの統合
NG、下手したら整備も米軍施設内で…とかになり兼ねなかったわけで。
それならF-35を一機100億、機体4割+エンジンも一部ラ国(話がうますぎる気はするが)と
いう好条件で導入するほうが、トータルで見たら勝ちかも試練。
それに、北朝鮮の防空網レベルなら、多少ステルス性が劣るとされるF-35でも探知される
ことはないだろう。
金正日はF-22が沖縄に来ただけでシェルターに逃げ込んだらしいけど、日本がF-35を保
有すれば同等の抑止力になるかも。
602:名無しさん@12周年
11/12/20 22:59:10.11 jhcsT24q0
>>593
猫だけが戦力ではないし、猫にも任せられる仕事はある。
そして猫を脅威とみなし、それに備える敵もいる。
その猫すらいらないとするなら、直面する脅威そのものが信ぴょう性にかける。
戦略的にworstな選択をbetterと嘯く風潮が危機管理の乏しさを物語る。
原発の件で懲りたかと思えば、どうもそうではないらしい。
603:名無しさん@12周年
11/12/20 23:00:45.29 nWMgUevg0
>>601
一番肝心の国産ミサイルが搭載できるかどうかはまだ良く分からない。
米国製の空対空ミサイルは、対戦闘機空戦用としては最適と言われるが、汎用性に欠けるとも言われる。
より大型で多機能のミサイルは今後求められてくるのであり、それが搭載できないようでは困るのだ。
それとも翼下に吊り下げるのか。
折角のステルスが台無しだなw
604:名無しさん@12周年
11/12/20 23:04:10.14 AWUF3Noe0
大丈夫かよ
こんな出来損ないで
605:名無しさん@12周年
11/12/20 23:07:22.65 3oadH7oQ0
>>602
猫には任せられない仕事があるから、虎が欲しいという結論だろ。
少しでも役に立つ局面があれば何でもいいのか?
606:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
11/12/20 23:08:26.79 Q2I7DTRt0
j>‐ー-/l
,r'´ <・>┗、 任せた
(▼:::三 ━ ヽ
゙l/ ゙̄l/ヽ ┏ i
l(゚-゚= /lr━ノ
/lつとl━l
┝l l ━ ヽ___,、
. ┝ヽ 丿━━ゝ┸┸'
ー' ーーーー'
607:名無しさん@12周年
11/12/20 23:13:13.71 aMVdqQP10
>>578
F/A-18EはF-15Jに勝るところが何もないので却下です
608:名無しさん@12周年
11/12/20 23:15:49.40 jhcsT24q0
>>605
猫には任せられない仕事を猫に任せる必要はない。
なぜなら猫以外にも戦力はあるのだから。
しかし、案山子にもなれないものは、猫にまかせられる仕事すらできないだろう。
単におもちゃが欲しいのならそう主張したほうがよほど合理性がある。
609:名無しさん@12周年
11/12/20 23:18:15.65 nWMgUevg0
>>601
地上設置型のレーダーであれば、複数の波長を発信して、わずかな反応の濃淡をつかむことで、ステルス機の存在を察知できるとされている。
技術的にはそれほど難しいものではなく、北朝鮮もいずれ、中国などの協力を得て導入できるだろう。
思い切って日本が北朝鮮にこのような技術を提供してみてはどうだろうか。
そうすれば無理をして核を開発する必要などなくなるのだ。
610:名無しさん@12周年
11/12/20 23:18:18.62 AWUF3Noe0
北朝鮮じゃなくて中国ロシアだろ脅威は
611:名無しさん@12周年
11/12/20 23:20:10.43 aMVdqQP10
超音速で飛べない戦闘機は、自衛隊発足時のF-86以来だな
612:名無しさん@12周年
11/12/20 23:26:20.55 oo1RyaHd0
F-35では、航空祭でヲタが喜びませんww 但し、海兵隊仕様のF-35Bを導入した場合は別ですww
勘違いしたヲタが22DDHに載ると狂喜乱舞し、熱狂的に支持する事でしょうww
613:名無しさん@12周年
11/12/20 23:28:39.06 uGByki8N0
ん?主翼 尾翼 機体後部 とエンジンの一部 F-2と同じ40%の日本国内生産 って今日お日経に出てたよな・・確か
614:名無しさん@12周年
11/12/20 23:33:27.87 sTt7a7A00
>>612
オタは何だって大喜びだろw
T-2だって問題無しだろw
615:名無しさん@12周年
11/12/20 23:36:49.93 VQg8QFLhO
>>605
まあ今どき複座でもないでしょうしw
616:名無しさん@12周年
11/12/20 23:36:57.90 3oadH7oQ0
>>609
いわゆるステルス戦闘機は、Xバンドのレーダー(航空機搭載のレーダー)に映らないだけで、
地上設置や艦載のレーダーには映るよ。
B-2は映らないけど。
617:名無しさん@12周年
11/12/20 23:43:01.51 84KEthem0
>>607
空戦性能以外は勝ってるだろ
618:名無しさん@12周年
11/12/20 23:43:55.61 Q1XQpiUV0
どうせ「アメリカ無しでは国防成り立たないから貢ぐ必要あり」なら、
空自は除染にまわして口減らしして、浮いた金をアメリカに回した方が良いのじゃないかなw
619:名無しさん@12周年
11/12/20 23:46:34.29 qs/cF4wSP
>>607
スパホとF-15Jの加速競争だと、スパホが勝つんじゃね?
620:名無しさん@12周年
11/12/20 23:48:37.01 golHfYrC0
>この先5~10年を考えればEF一択だろうが、
戦闘機の寿命は25年以上、いまからなら後継機と切り替わるまで40年以上
使うことになるのに、70年代に設計開始のタイフーンだって?w
ま、中国様の意向を受け入れるなら、タイフーン一択だわなw
>ただ、F-22が買えないという決定的敗北を喫したのだから、
なんで買えないか。生産をやめたから。生産をやめて、機数が少ないとアッ
プデートが割高になって費用対効果が悪くなる。現にF-35で積んでいるデ
ータリンクを装備する計画が費用を理由に中止になった。
この先、F-22はNCW能力においてF-35の後塵を拝する事になるし、よほど
景気がよくならなければ陳腐化の一途をたどる。
ま、中国様の意向を汲むなら、もう取得できないF-22を持ち上げて、日本が
取得しようとするF-35を貶すすかないわなw
621:名無しさん@12周年
11/12/20 23:48:52.17 hpoF2HVq0
約4機/年で10年間お買い上げ。
支払いは米国国債でお願いします。
622:名無しさん@12周年
11/12/20 23:53:13.31 +I3ArR9DO
これ何で最高速度が遅いの?致命的じゃないの?
623:名無しさん@12周年
11/12/20 23:54:27.90 golHfYrC0
>上を見て60機程度の物をライセンス料まで支払ってライセンス生産するメリットは無いし
>アメリカ政府だって認めないだろう
世の中にはライセンス生産しなくても戦闘機を飛ばしている空軍がゴマンとある。
なんで日本だけはライセンス生産しないといけないのか、なんでライセンス生産
をしてきたのか、ライセンス生産をしなかった機種はなぜそれを選ばなかったの
か、そういうったことがわかってないだろ。
>アメリカ政府はイギリスにだってライセンス生産を認めてないんだぜ
量産が本格化したら「アメリカですら」輸入したコンポーネントに頼るんだけど?
アメリカとイタリアにあるF-35最終組立工場でやることと、MHIがF-2生産でやっ
ていることは同じになるなんだけど?
624:名無しさん@12周年
11/12/20 23:55:45.24 CqHYJ+Kl0
放 射 能
625:名無しさん@12周年
11/12/20 23:57:01.16 AwUh5Kao0
>>620
自分の意見に自信がないから
中国様の意向~を連呼してる馬鹿w
626:名無しさん@12周年
11/12/20 23:58:40.56 golHfYrC0
>これ何で最高速度が遅いの?致命的じゃないの?
バックファイア相手にF-1でアラートやってたわけだが。
重要なのはクリーンでの短距離走じみた最高マッハ数ではなく、地上やAWACSと
密に連携して防空にあたるデータリンク能力。F-35にステルス性がなかったとして
も、空自はF-35を選んだだろうな。そのくらいアビオニクスとデータリンクの能力が
圧倒的。
627:名無しさん@12周年
11/12/21 00:00:45.55 IHxaQHRc0
>>616
いや、地上でもレーダーに映るのは致命的な間合いまで踏み込まれてからだよ
628:名無しさん@12周年
11/12/21 00:00:55.61 CqHYJ+Kl0
に無職ひきこもりじゃないか…
629:名無しさん@12周年
11/12/21 00:01:28.95 fl1dwET/0
>自分の意見に自信がないから
>中国様の意向~を連呼してる馬鹿w
じゃあタイフーン押しは自分の意見に自信があったんだw
現実はそんな脳内妄想には付き合わなかったわけだがw
日本に益をもたらさない戦闘機をいまだに連呼するってのは、人民元でギャラもらってるからだろ?w
630:名無しさん@12周年
11/12/21 00:01:29.15 8TbbY8hG0
>>3
イカ臭いじゃなイカ!
631:名無しさん@12周年
11/12/21 00:08:42.55 fl1dwET/0
>いや、地上でもレーダーに映るのは致命的な間合いまで踏み込まれてからだよ
ステルス機が電波を完全に透過するならともかく、現実には電波を「どっか」に反射するし、
ステルス機が通れば電波が遮られる。
そのどっかに飛んでいった電波を拾う、電波が遮られた位置を特定するってのがバイスタ
ティックなりマルチスタティックレーダーとなる。複数の発信源と、複数の受信源が、それぞ
れ数が多ければ多いほど精度が高まる。
だから大出力で電波出せて、電波に異常がないかをいつも同じ位置で見張っている地上配
備レーダーがマルチスタティックに対応すると、ステルス機であっても見つからないというわ
けにはいかなくなる。異常がないかをあっちこっちのレーダーサイトの情報を付きあわせて
計算するから、大容量データリンクとコンピュータの高性能化がないとできない仕事だった。
いまじゃ、AWACSでさえその解析に参加するしね。
632:名無しさん@12周年
11/12/21 00:09:09.91 qNfo2FyA0
>>626
その理屈で行くとF-35が完成しない場合、イカではなく蜂になりそうだな
633:名無しさん@12周年
11/12/21 00:10:01.32 UwZ/ku+lP
戦いは数だよ兄貴!
634:名無しさん@12周年
11/12/21 00:11:05.64 t/EDokxb0
日本の戦闘機選定に不快感=中国
2011年12月20日(火)18:03
【北京時事】中国外務省の劉為民報道局参事官は20日の記者会見で、
日本政府が航空自衛隊の次期主力戦闘機にF35を採用したことについて
「世界の潮流は平和、発展、協力だ。(日本が)中国と共に地域や世界の
平和と安定に尽力することを希望する」と述べ、中国などを意識した選定に
不快感を示した。
[時事通信社]
635:名無しさん@12周年
11/12/21 00:11:52.71 XTmXH/eP0
心神の方が実戦配備早そう
636:名無しさん@12周年
11/12/21 00:12:35.97 NViyf5DL0
>>622
最近はトップスピード追求するより
安定した時間一定以上の早さで
飛べるようにするのがトレンド。
燃費やパイロットの負担軽くした方が
作戦行動時間伸ばせるし。
637:名無しさん@12周年
11/12/21 00:14:05.06 RkLXROlc0
>>635
心神を実戦配備する事はありません
638:名無しさん@12周年
11/12/21 00:14:37.26 IHxaQHRc0
>>631
バイスタティックやマルチはまだまだ開発途上だよ。
オマエの言うように大容量回線やコンピューターの処理能力がまだ十分でない
単体レーダーでは電波が遮られたかどうか知るすべはない
639:名無しさん@12周年
11/12/21 00:16:03.29 Ll2cd0hj0
>>3
アメリカが怒るから
640:名無しさん@12周年
11/12/21 00:23:29.36 78mn5X4OO
心神の開発やめて地上攻撃に特化した攻撃機を作れ
よし、英天と名付けよう
641:名無しさん@12周年
11/12/21 00:24:51.36 ybuAKl4d0
>>627
超音速機はダクトをステルス形状にできないから、電波吸収材を使うしかない。
でも、電波吸収材は特定の周波数帯しかカバーしきれない。
だから、特定の周波数帯(=Xバンド)のレーダーには映らないけど、
他の周波数帯を使ったレーダーには映るよ。
642:名無しさん@12周年
11/12/21 00:25:21.59 LBRL7Yhh0
なんでFA22ラプターっていうのは調達できないんだ?
米国も最強の兵器だったら、日本から資金援助してもらって増産できたのでは?
ラプターって第5世代?
643:名無しさん@12周年
11/12/21 00:26:16.89 TSxE0OI70
>>40
総合的に見ればベター
部分的に見れば最悪
まあ国産で出来ない日本としては悲しい現実・・・次は目指せ国産!
644:名無しさん@12周年
11/12/21 00:27:16.45 ybuAKl4d0
>>629
>この先5~10年を考えればEF一択だろうが、
>10~20年を考えるとF-35になると思うけどね。
この文を読んでタイフーン推しと判断したお前の読解力はそうとう低いぞ。
645:名無しさん@12周年
11/12/21 00:28:03.80 RkLXROlc0
とりあえず納期に間に合わない事は確定済み
646:名無しさん@12周年
11/12/21 00:28:20.33 IHxaQHRc0
>>641
んな単純なものじゃないよw
そもそも、超音速に対応するダクト形状=ステルス性皆無ってのが珍説w
647:名無しさん@12周年
11/12/21 00:28:56.74 nIAUB3KFO
烏賊たんヲワタ…
648:名無しさん@12周年
11/12/21 00:28:58.37 g/G2RYW50
ブラックボックスには当然
兵器システム無力化サブルーチンが仕込まれているんだろうな…
649:名無しさん@12周年
11/12/21 00:29:05.70 Ll2cd0hj0
>>642
日本は機密情報を漏えいするのが当たり前な国だから
いくら積まれても切り札は渡さない
まあ時期も悪かった
650:名無しさん@12周年
11/12/21 00:31:31.57 rug4Wqru0
納期守れなかったら、おまけでラプターつけろぐらい言ったんだろうな
651:名無しさん@12周年
11/12/21 00:31:45.87 95xVPOjH0
米国に納期の確約書求めてるらしいが
一川がアメリカから確約を得ているっていうのは口約束だけらしい・・・
これ一川は来年早々に消えるけど最悪な事になりそう
652:名無しさん@12周年
11/12/21 00:33:05.63 IWikN76DO
心神を開発させた方が早いんじゃねぇか?
653:名無しさん@12周年
11/12/21 00:34:31.60 40+SeLZtO
こんな時に限って一川とか山岡とか
654:名無しさん@12周年
11/12/21 00:34:46.33 TyGZHRri0
というかウェークタービュランスが最近の降雨レーダーに普通に映るよ
高速移動する円錐の乱流なんてフィルタで真っ先に落とすけど生だと写ってる
精度低い頃は飛跳ねる輝点でしかなかったけど最近のはね
655:名無しさん@12周年
11/12/21 00:37:29.77 Ll2cd0hj0
仮にEF-2000に決まった所で、10年たってもまだAESAレーダー搭載できなさそうだし
F-35もA型がそれなりに順調だからこれが無難な線だろうと思う
今回はとにかくタイミングが悪かった、の一言に尽きるな
656:名無しさん@12周年
11/12/21 00:37:34.26 RkLXROlc0
>>651
FMSでの調達だから確約は意味無いよ
アメリカ側の都合で変更できる
657:名無しさん@12周年
11/12/21 00:37:36.23 LBRL7Yhh0
>>649
でもF35よりラプターの方が強いんでしょ?
なにが強いの?
658:名無しさん@12周年
11/12/21 00:38:38.47 LBRL7Yhh0
よくわからん
ラプターは第4世代でしょ?
普通だったら後継機のF35は第5世代だから、第5世代の方が強いんもでは?
659:名無しさん@12周年
11/12/21 00:39:09.97 95xVPOjH0
神心は実験機で量産もしなければ武装も何もしない。
660:名無しさん@12周年
11/12/21 00:41:01.48 CU4iCRfw0
納期守れなかったらどうすんだよ
カカシでも立てとくのか?
国防は半丁博打じゃねーんだぞ
661:名無しさん@12周年
11/12/21 00:42:51.26 /whgYeTG0
>>658
第5じゃね?
662:名無しさん@12周年
11/12/21 00:43:47.56 DPrUF6jM0
>657
マルチロールと空戦機の差なんでは。
そもそもラプターに金がかかりすぎるから、安くてステルス性能のあるのを作ろうぜってのがF35だったような。
あとどうみてもF35のデブいボディがF22より機動性あるとは思えん。
663:名無しさん@12周年
11/12/21 00:45:08.44 zXgQYIXx0
F35はラプターの劣化版だから
ラプターが200億円超で安く作る為にF35が出て来た。
性能もステルスも下、開発難航してるし更に低い性能かもしれん
664:名無しさん@12周年
11/12/21 00:46:21.44 RkLXROlc0
>>662
機動性に機体の大小は関係ない
665:名無しさん@12周年
11/12/21 00:47:10.76 ZUcW6OB80
でもF-35とF-15がドッグファイトしたらF-15が勝つんだよな
666:名無しさん@12周年
11/12/21 00:49:50.95 vYYXeYqu0
F4の後継がF35ならまあいいよ(´・ω・`)
F35を航空自衛隊の灰色にして横に赤丸つければわりとカッコいい気がするよ
667:名無しさん@12周年
11/12/21 00:50:36.07 TyGZHRri0
>>665
晴天で1対1だと厳しいかな
668:名無しさん@12周年
11/12/21 00:51:28.08 /whgYeTG0
問題は売ってくれる際の値段がどこまで上がるかだな。
669:名無しさん@12周年
11/12/21 00:53:48.74 40fzYXr3O
ライトニング2がF-4の後継機というのなら充分過ぎる性能だよな。
F-2やF-15の後継機はもっと凄いことになりそうだ。
670:名無しさん@12周年
11/12/21 00:54:09.42 qNfo2FyA0
ドッグファイトにすら持ち込ませないのがステルスの真骨頂だしな
ドッグファイトですらF-15を凌駕するF-22が異常なだけで
671:名無しさん@12周年
11/12/21 00:56:55.02 V6l9cV570
ステルス同士になれば目視でのドックファイトになるだろ
672:名無しさん@12周年
11/12/21 00:57:23.05 DPrUF6jM0
>670
ステルス機同士が戦うとどうなるの・・・?
ステルスミサイルとかねーのかな。
673:名無しさん@12周年
11/12/21 00:57:57.00 FBdzW6p70
そういえば、一時期話題になったサイレントイーグルの開発はどうなったの?
674:名無しさん@12周年
11/12/21 00:59:11.03 m1pumDiQ0
>>671
赤外線センサと同ミサイルの撃ちあいになるんじゃないの?
675:名無しさん@12周年
11/12/21 00:59:14.65 RkLXROlc0
>>672
レーダーの性能で決まる
676:名無しさん@12周年
11/12/21 01:00:06.67 ZUcW6OB80
>>667
え?そんなレベルなの?F-15の完全圧勝かと思ったのに・・・
677:名無しさん@12周年
11/12/21 01:00:55.75 ybuAKl4d0
>>646
だったら、剥き出しの外板には普通の炭素繊維複合材を使ってるのに、
ダクトにだけ強度の劣る電波吸収材を使う理由は何?
形状によるステルス性は、空力性能とのトレードオフだよ。
678:名無しさん@12周年
11/12/21 01:04:59.70 DdFD8dau0
>>603
個人的には、「ミサイルを4~6本搭載できる通常戦闘機」と「ミサイル2本だけのステルス機」の
両方が必要だと思う。
679:名無しさん@12周年
11/12/21 01:11:11.89 m1pumDiQ0
AAM-4のほうが、マイナーで対抗策採られにくいと思うので、
爆弾槽へ2発だけでも構わないとは思う。
でも、アビオに変更をしてもらわなきゃならない。
680:名無しさん@12周年
11/12/21 01:11:54.73 ue18pEgw0
F15の次はF25じゃないの?なんでF35なの?いきなり中高年なの?
681:名無しさん@12周年
11/12/21 01:15:41.68 10HtwK/a0
一機、90億と聞いて「安いじゃん!」と喜んだが、
実際は551億÷4機=135億じゃん。
F15 110億
F2 120億
F35 135億
ん~、妥当だと言えば妥当だがやっぱ高いなぁ。
682:名無しさん@12周年
11/12/21 01:16:49.63 CkdwOWRu0
レーダーに映らないってことは、暗闇でライトを当てても見えないってことなんだろ
けど、実際はそんなことなくて目視出来るじゃん
本当のステルスなら可視光も照射と違う方向に反射するなりしろや
683:名無しさん@12周年
11/12/21 01:16:52.72 RkLXROlc0
レイセオンはAAM4はF-35に乗せられないと言ってたような気がするが
684:名無しさん@12周年
11/12/21 01:17:53.94 zXgQYIXx0
>>681
価格はまだまだ上がると思うよ
予算計上は購入するための貯金みたいものだから
685:名無しさん@12周年
11/12/21 01:21:21.58 cY3JbfW20
A型B型C型で離発着方法が変わるみたいだけど
どんなシステムなの?喚装出来るの?
と言うか、どうやって離発着方法を変えるの?
686:名無しさん@12周年
11/12/21 01:21:46.85 1G18glRx0
>>681
おそらくそんなかわいい額じゃすまない。
初期は1機150億は軽く越えてくる
687:名無しさん@12周年
11/12/21 01:24:01.35 1G18glRx0
>>685
今回選んだのA型。空軍型だな。垂直離着陸はできない。
B導入に関しては10年単位で待て。
その内、そういう話が出てくるだろう。
688:名無しさん@12周年
11/12/21 01:24:32.00 +m7TvSQNP
NHKの報道だと1機99億円。
ロッキードの担当者によると、これよりも高くなる可能性あり。
年4機程度のライセンス生産なら1機150~200億円くらいか。
689:名無しさん@12周年
11/12/21 01:26:15.38 vYYXeYqu0
>>680
F25世代は人口が少なかったので飛ばしますた(´・ω・`)
690:名無しさん@12周年
11/12/21 01:27:32.94 qNfo2FyA0
高くなっても完成すればまだマシ
完成できずに計画そのものが爆死する可能性がマジであるから困る・・・・
691:名無しさん@12周年
11/12/21 01:28:02.13 1G18glRx0
F-35に正式決定でめでたい……のか?
692:名無しさん@12周年
11/12/21 01:28:34.15 CkdwOWRu0
>>679
弾倉庫内にむき出しの配管や配線の設計見直しで
短距離味噌4本と中距離味噌8本
積めるようになるらしいお
693:名無しさん@12周年
11/12/21 01:29:06.74 DdFD8dau0
ところで、F35が計画通り調達できなかったときの「バックアッププラン」ってのは
防衛省にあるんだろうか?
694:名無しさん@12周年
11/12/21 01:29:31.88 m1pumDiQ0
>>690
米空軍、2000機以上のF-15/16の代替を希望してるんだけど、
本当に計画が頓挫したら、どうするんだろうw
695:名無しさん@12周年
11/12/21 01:30:21.04 FBdzW6p70
>>682
光学ステルス、早い話「見えない飛行機」の研究はしてるはずだよ。これは機体表面に多数の
パネル型のモニター&カメラを貼りつけて、反対側をリアルタイムで撮した画像を投影する方法。
こうすると、あたかも向こう側が透けて見えるように出来る。まだとても実用段階じゃないけどね。
696:名無しさん@12周年
11/12/21 01:31:43.97 cY3JbfW20
>>687
基本型の通常離着陸(CTOL)機であるF-35A
短距離離陸・垂直着陸(STOVL)機のF-35B
艦載機(CV)型のF-35C
B型は艦載は出来なくて
C型は短距離離陸・垂直着陸が出来ない出来ないって事?
>>688
どの記事が本当なんだろ?円相場で変わるんだろうけど
日本向け価格は1機50億円 F35でロッキード幹部
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
697:名無しさん@12周年
11/12/21 01:32:11.71 vYYXeYqu0
>>693
調達不可能ではなく調達の遅れくらいならF4の延命で対応だと思うんだ。
いざとなったら売り主の米国様が日本を守ってくれるさ(´・ω・`)
698:名無しさん@12周年
11/12/21 01:34:33.55 1G18glRx0
>>693
初めから防衛省がステルス以外は眼中に無しって見え見えだったから、どうだろうなあ
産経によれば納期にはこだわったらしいから、万一のときは代替機のリースとかは
考えていると思いたいが。
699:名無しさん@12周年
11/12/21 01:35:26.04 qNfo2FyA0
>>694
F-15,16の寿命引き伸ばしで誤魔化しながらF-22改良型を再生産かなあ・・?
当座はそれで凌いで、次こそマトモな後継機の開発か
700:名無しさん@12周年
11/12/21 01:35:28.37 m1pumDiQ0
>>697
米本土では多くのF-15C/Dが運用を終了してモスボールになってる訳だから、
それを20-30機ほど回して貰えないものかね。
701:名無しさん@12周年
11/12/21 01:35:57.43 48HE7+DV0
>>690
そんな可能性は無い・・・
というか量産がとっくに始まっている。
702:名無しさん@12周年
11/12/21 01:37:06.38 RkLXROlc0
ロッキードだけにやらせたのが運の尽き
703:名無しさん@12周年
11/12/21 01:37:06.51 LavKVj9tO
このつぎの選定にこれがこない、最新式という利点ぐらいしか思い浮かばないw
潜在的なものを含めて一番リスキーな選択だろ
マジで兵器開発を輸出含めてしっかりしようぜ
704:名無しさん@12周年
11/12/21 01:37:20.35 fl1dwET/0
>バイスタティックやマルチはまだまだ開発途上だよ。
>オマエの言うように大容量回線やコンピューターの処理能力がまだ十分でない
マルチスタティックレーダーなら、10年も昔から実証実験している。ロックンロールレーダーや
サイレントセントリーでググればいいし、サーブは「冷戦が終わって脅威がなくなったから」と機
密指定を解除したくらい。気象用ならとっくに実用されて使い方を中国に教えてるくらいだ。
ぶっちゃけ、軍用のクリティカルな信頼性の確保を無視すれば、PCとアンテナと携帯の基地局
があればステルスが通ったかどうかが分かる。ご大層な技術革新が必要なわけではない。
>単体レーダーでは電波が遮られたかどうか知るすべはない
発信源と受信源が別の位置にあれば、その間を「何かが通れば」電波の完全な透過体でない
限りは「遮られた」のが分かる。あとはこの「何かが通った」を検出する発信源と受信源のノード
数あるいは精度をどうするかの話。バイスタティックのマルチスタティックのと言っているのに、
なんでレーダー単体の話をしているんだ?
705: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/21 01:39:15.46 F+tQdjed0
だからさぁF35までの繋ぎとして早くFA18FかFA18Eを最低40~50機買えよ
いったい、いつまでF4みたいなポンコツ機を飛ばしてんだよ
あとF2みたいな出来損ないの単発機もさっさと捨ててFA18と置き換えろよ
706:名無しさん@12周年
11/12/21 01:41:40.07 B/B8mFxP0
787と同程度には納入遅れがありそうだ
707:名無しさん@12周年
11/12/21 01:42:16.89 1G18glRx0
>>696
自衛隊が買うと、ふっかけられることもあるけど、保守に十分な状態を確保するために
もろもろ出費するんだよ。円高具合にも拠るが、控え目にみても100億は超えてくる。
708:名無しさん@12周年
11/12/21 01:44:29.31 nIAUB3KFO
F2にF35のアビオを載せた方が良さげ
709:名無しさん@12周年
11/12/21 01:45:21.90 FBdzW6p70
>>699
F-22の製造ラインは既に解体しちゃったんでしょ?日本のF-2の製造ラインも同じか。
再生産は不可能じゃなさそうだけど、生産コストがまた跳ね上がって、再生産の
F-22は1機当たり、300とか400億円とかになりそうだなぁ、、w
710:名無しさん@12周年
11/12/21 01:45:23.80 qNfo2FyA0
>>701
あまりに開発が遅れすぎたので、先行量産したら致命的な欠陥がいくつも出てきて
いきなり減産になったアレか?w
現状を見る限り、性能評価試験をパスできるような有様ではないけどな。
次に問題が生じると、既に見切りを付け始めている米議会がどう動くものやら・・・・・・
>>705
対艦攻撃機としては世界最強レベルだから日本の国情には合ってる>F-2
711:名無しさん@12周年
11/12/21 01:45:31.13 e+C6PkQkO
F-35Bはあの変態ベクターノズルが癌なのかな?
あれを日本海側にズラッと並べてホバリングさせたいなぁ
712:名無しさん@12周年
11/12/21 01:46:21.48 vYYXeYqu0
>>705
FA18のセットくださいって言ったら、ご一緒に空母もいかがですかとか余計なもん買わされそうだから
F35AまでポンコツF4のままでいいお(´・ω・`)
713:名無しさん@12周年
11/12/21 01:47:52.27 1G18glRx0
>>696
B型はSTVOLだから、当然艦載できるよ。海兵隊の揚陸艦に積むんだから。
F-35Aの自衛隊への導入が順調に進めば、必ずB型を22DDHに積もうという話が出てくる。
URLリンク(m3i.nobody.jp)
714:名無しさん@12周年
11/12/21 01:48:19.09 nIAUB3KFO
>>712
耳を澄ますんだ
爺さんの節々から出てるピキピキ音が聴こえるだろ?
715:名無しさん@12周年
11/12/21 01:52:20.88 +m7TvSQNP
>>696
今年の夏と比較して、すでに2倍になってるか。
亀裂発生とかで、もう少し上がりそう。
716:名無しさん@12周年
11/12/21 01:53:09.24 ATqsfSOz0
F-22がすっげー強いってのは解った。 F-35はその次位に強いんでしょ?
717:名無しさん@12周年
11/12/21 01:54:58.76 fn78XGDe0
F-35で盛り上がってキムが死んで盛り上がっている間、海上自衛隊は中国人民解放軍と合同演習を中国は青島で行うんだな。
23.12.14
海上幕僚監部
(お知らせ)
海上自衛隊艦艇の訪中(親善訪問)の実施について海上自衛隊は、次により、艦艇の訪中(親善訪問)を実施します。
1 期 間
平成23年12月19日(月)~12月23日(金)
2 寄港地
青 島
3 訪中艦艇等
指揮官:第3護衛隊群司令 海将補 北川 文之(きたがわ ふみゆき)
艦 艇:護衛艦「きりさめ」 SH-60K×1機 人員約240名
4 行動予定
12.17(土) 佐世保出港
19(月) 青島入港
23(金) 青島出港
25(日) 佐世保入港
5 その他
23日(金)、青島出港後、中国人民解放軍海軍と親善訓練を実施の予定です。
718:名無しさん@12周年
11/12/21 01:55:43.35 3K20Zmfm0
これって俺も自衛隊入れば乗れる?
719:名無しさん@12周年
11/12/21 01:56:53.52 1G18glRx0
>>716
びみょう
まあステルス最強の内はF-35は強いんだろうけどな。
俺は今のステルスは時代の徒花に過ぎないと考えてる。
その点、F-22はF-15譲りの体力があって、ステルス抜き申し分無かったんだけどねー。
F-35はステルス抜きだと凡庸な攻撃機。
720:名無しさん@12周年
11/12/21 01:58:20.26 FBdzW6p70
>>713
それは無理。ヘリ空母の甲板はVTOLのジェット噴流の高熱に耐えられない。
VTOLを運用するなら甲板に数十cmの厚さでアスファルトを敷かねばならず
そうしたら、アスファルトの重みでトップヘビーになって艦はすぐ転覆しちゃう。
721:名無しさん@12周年
11/12/21 01:59:23.44 LvdLTJfv0
やっぱ円高だからF15に比べると安いな。
722:名無しさん@12周年
11/12/21 02:00:03.77 V6l9cV570
日本の場合迎撃用だから、ステルスである必要あんのかね・・・・・
ステルスって主に攻撃用じゃないの。
723:名無しさん@12周年
11/12/21 02:04:31.15 iLg7lmQTO
>>716
> F-22がすっげー強いってのは解った。 F-35はその次位に強いんでしょ?
ガンダムの量産型のジムは強かったか?
つまりそう言うことだ
724:名無しさん@12周年
11/12/21 02:06:07.98 fl1dwET/0
>F35はラプターの劣化版だから
>ラプターが200億円超で安く作る為にF35が出て来た。
F-22の調達価格って、計画最初期、ATFと言っていた頃はF-15の4000万ドルより安い
3500万ドルで作るって言ったけどな。一番量を作っていた頃で1億3000万ドルだっけ。
JSF計画が93年、イギリスの相乗りが95年。F-22の初飛行が93年なんだから、F-22が
高いからF-35を作ったというのは大嘘だな。
>性能もステルスも下、開発難航してるし更に低い性能かもしれん
ネットワーク中心戦対応能力はF-35が上、F-22が1飛行時間あたり30時間の整備と4万
4000ドルの経費が必要と言っているときに、F-35はF-16の8割のコストで飛ぶ。
725:名無しさん@12周年
11/12/21 02:06:21.30 1G18glRx0
>>720
耐熱コーティングがあるんだよ。アスファルトで耐えてるわけじゃない。
ひゅうがは米空母と同じ耐熱コーティングを使ってる。
そりゃ保守は必要になってくるだろうが。
726:名無しさん@12周年
11/12/21 02:07:05.47 ATqsfSOz0
>>719
>>723 なんとなくF-35のポジションが解ったw ありが㌧。
727:名無しさん@12周年
11/12/21 02:07:40.33 ZFxWcQHC0
F35ってそもそも完成するのか疑問なんだが…
728:名無しさん@12周年
11/12/21 02:09:17.46 qNfo2FyA0
>JSF計画が93年、イギリスの相乗りが95年。F-22の初飛行が93年なんだから、F-22が
>高いからF-35を作ったというのは大嘘だな。
初飛行以前にF-22がクソ高い事はとっくに判明してる事じゃね?
729:名無しさん@12周年
11/12/21 02:13:41.65 1G18glRx0
>>724
F-16の8割の維持費とか、ロッキード・マーチンのセールストークを真に受けるのはどうかね?
今回のF-X商戦でも調子いいこと言いまくってるぞ。
100%実現するなら、F-35は正に素晴らしい機種だけどな。
>>726
現代の戦闘機は馬力で戦うよりネットワークで戦うので、あらゆる装備が最新のF-35は
強いっちゃあ強いよ。F/A-18E/Fが強いんだったらF-35も当然強い。
ただ、領空が広くて機数にも制限がある日本としては馬力も欲しかったってだけ。
730:名無しさん@12周年
11/12/21 02:14:15.12 zMvuVO190
>>728
F-22が高価であるというのは本来問題視すべきじゃない。
なぜならステルス除いてもこいつに対抗できる戦闘機がないから。
米軍の航空ドクトリンにはちゃんと合致してる。
731:名無しさん@12周年
11/12/21 02:14:32.05 N6U8MNy/0
値段も決まらないのに決定とは交渉術も知らないバカなのか?
732:名無しさん@12周年
11/12/21 02:16:49.55 fl1dwET/0
>F-35に正式決定でめでたい……のか?
ほんの1年前まではそもそもLMが応札しないだの、開発パートナーじゃないから
売ってもらえないだのという話がまかり通っていたからな。
それがいつの間にか海外カスタマーとしてはイスラエルの次に早い順番になった
し(イギリスとかイタリアとかは炎上しているB型とか後回しだったC型とかを採用
するのでもうちょい後になる)開発パートナーでもないのに、10%出資のイタリア
と同じ条件で最終組立工場の権利をゲットしたし。
世界が不景気不景気言っても、不景気を20年続けている日本にとっては昨日と
同じ今日の不景気であって、そこで戦闘機の選定を遅らせるほどの理由ではな
かったことが、どんでん返しにつながった。
>ところで、F35が計画通り調達できなかったときの「バックアッププラン」ってのは
>防衛省にあるんだろうか?
「F-35の納入遅れへの対処」と「F-35が期限に間に合わないから別の戦闘機に
切り替える計画」とは別の話。F-35が10年遅れるのでもない限りは、F-35の納
期遅れよりも戦闘機の選定やり直しのほうが時間がかかるし、もしそれだけ遅れ
たら自衛隊がどうこう言う前に米空軍がLMの重役を吊るすか、空軍システム開
発軍団の将軍が銃殺刑になると思う。
733:名無しさん@12周年
11/12/21 02:17:28.29 qNfo2FyA0
>>730
俺に言われても・・・・・
724に対するレスなんで、その指摘は的を外しすぎ
734:名無しさん@12周年
11/12/21 02:17:33.09 1G18glRx0
>>731
もう、待てないんだよ……
F-4はとっくに限界だし、本来ならF-Xは今年飛んでいるはずだった
735:名無しさん@12周年
11/12/21 02:20:35.73 e+C6PkQkO
>>727
ガウディの世界に近いかも(・з・`)
736:名無しさん@12周年
11/12/21 02:22:12.67 qNfo2FyA0
>>735
そんな世界遺産な戦闘機計画なんてイヤすぎるおwwww
737:名無しさん@12周年
11/12/21 02:22:33.29 N6U8MNy/0
>>734
2年や3年は待てるだろ?政府・防衛庁はバカすぎると思うぞ。たとえば韓国F35を60機いっぺんに
買ったらいくらになるのだ?という交渉をしている。
商売は日本よりはるかにうまい。
738:名無しさん@12周年
11/12/21 02:22:57.48 zMvuVO190
>>733
まぁそうなんだけどね。
F-35はF-16には成り得ない。
そいうことを防衛省も軍版のF-35オタもスルーしてるから。
開発国はF-35に未練タラタラで、
空気読めない日本が金だすから、事態はより状況悪化したよ
739:名無しさん@12周年
11/12/21 02:25:08.31 40fzYXr3O
空飛んでる物体は多数の軍事衛星から位置を特定できる。
空対空ミサイルの誘導装置とシンクロさせればステルスは破られる。
740:名無しさん@12周年
11/12/21 02:26:24.14 fl1dwET/0
>F-22がすっげー強いってのは解った。 F-35はその次位に強いんでしょ?
>ガンダムの量産型のジムは強かったか?
F-22を量産しようとしたわけではないからな。出発点が違うし、使っている技術も
10年分新しい。比べるならガンダムとジェガンだろ。
>F-35はステルス抜きだと凡庸な攻撃機。
ソースコードがF-22の倍の440万行ってことの意味を考えろよ。アビオが完全に
別物になってるってことがわかるだろうに。
>ひゅうがは米空母と同じ耐熱コーティングを使ってる。
その米海軍でもハリアーでは甲板に向けていいノズルの角度が秒単位で制限さ
れていた。そして米海軍の空母も強襲揚陸艦も、飛行甲板の中心線上にエレベー
タを配置していない。ひゅうがも22DDHも、STOVLの運用なんて欠片も考えてい
ないよ。
741:名無しさん@12周年
11/12/21 02:26:30.96 sqBrlFyH0
素人がくだらない政治判断をしなかったのは良かった
でも納期が遅れるのは確実な情勢だ
つなぎで別の戦闘機を調達する事も含めて検討するべきだと思うがその点はどうなってる?
742:名無しさん@12周年
11/12/21 02:26:44.49 1G18glRx0
>>736
B型だけ別の機種にしとけば、見事な戦闘機が出来上がっていたと思うよ。
F-111と同じ失敗を繰り返している。
結果的にF-111は湾岸で攻撃機として大活躍だったけど。
743:名無しさん@12周年
11/12/21 02:26:51.19 vxPSBE7m0
F-35は、戦闘機のサグラダファミリアになりそう・・・
744:名無しさん@12周年
11/12/21 02:26:53.19 Xnf1KEKCO
4割国産なら
スパイ防止法の制定を是非
745:名無しさん@12周年
11/12/21 02:27:08.95 qNfo2FyA0
>>737
大阪のおばちゃんを交渉に立てれば最強だな!
746:名無しさん@12周年
11/12/21 02:27:17.03 AxOo+YrM0
FMS99億円とか微妙な金額だけれどもw
次倍はないよね。
747:名無しさん@12周年
11/12/21 02:27:32.18 wzsg/eOWO
取り敢えず、中国がかなり嫌がっているので、これが正解なのだろうと思う。
748:名無しさん@12周年
11/12/21 02:27:50.18 zMvuVO190
>>742
防衛省「大丈夫だ、問題ない」
749:名無しさん@12周年
11/12/21 02:29:44.55 7IindNtZ0
チャンチョン工作員の一川なりに日本にとって一番不利となるように仕組んだ選択だろう
750:名無しさん@12周年
11/12/21 02:30:43.64 iowtu3WZ0
>>739
衛星のスラスター用燃料、補充するのに幾ら掛ると思ってんの
751:名無しさん@12周年
11/12/21 02:32:23.57 2iPtzGh+0
>空飛んでる物体は多数の軍事衛星から位置を特定できる。
うそこけ
752:名無しさん@12周年
11/12/21 02:33:22.38 fl1dwET/0
>初飛行以前にF-22がクソ高い事はとっくに判明してる事じゃね?
で、200億円以上だからF-35を作ったという話にはどう繋がるんだ?
>F-16の8割の維持費とか、ロッキード・マーチンのセールストークを真に受けるのはどうかね?
真に受けるどうこうを言い始めたら、タイフーンもスパホも同じ穴の狢だ。
問題は、どっかのバカが言っていたようなF-22と同等のコストではない
ということで、なおかつアメリカ空軍が運用コストの削減を要求し、それが
開発に盛り込まれていることだ。
だいたい、F-22でさえステルス機としては革新的なまでに運要コストを下
げることに成功していたわけだ。コストを下げるための努力の結果として
コストがが下がるという実例はあるということになる。
>値段も決まらないのに決定とは交渉術も知らないバカなのか?
役所がモノを買うのに値段が決まっている事自体が珍しい訳だが? しか
も戦闘機の製造販売とサービスの提供なんて四半世紀を超えるビジネス
で、どう値段を決めておく? 同じ事を昔、米海軍がやってグラマンを倒産
寸前にまで追い込んだぞ?
753:名無しさん@12周年
11/12/21 02:35:03.74 IfXm8ujn0
>>740
22DDHオスプレイも積めないんかね?
F35にしたのは大人の事情と国歌に興味のないミンス政権じゃ無難なラインで纏めたってコトだろうけど、
個人的にはF35以上に自衛隊へのオスプレイ導入に積極的になって欲しいし金を使って欲しい。
754:名無しさん@12周年
11/12/21 02:35:30.58 1G18glRx0
>>740
>ソースコードがF-22の倍の440万行ってことの意味を考えろよ。
デスマを誇っても仕方が無いと思うけどな。
コンバットプルーフ済のF/A-18E/Fに較べてなんぼの物と言えるのか。
スパホだって発展型が提示されてるし。
755:我が行うは破滅の業
11/12/21 02:35:40.25 OJV+hZbZ0
よぇぇ…日本。
もういっかいゼロ戦作れよ
このカスが!
現代ゼロ戦作ってみやがれぃ!
そして…ビルにつっこめ。www
756:名無しさん@12周年
11/12/21 02:36:44.04 iLg7lmQTO
>>740
新しいからって最強じゃないんだぜ?
液晶とブラウン管ではいまだにブラウン管の方が性能面だけで見れば上だ
盲信は良くない
757:名無しさん@12周年
11/12/21 02:37:11.63 gSYYr7hH0
予算オーバーして納期が遅れるに100万点
758:名無しさん@12周年
11/12/21 02:37:33.27 9KjGsLqXO
>>734
値段だけならまだしも現行でまだ出来上がってないのを選ぶ辺りはどうなんだろ。
競馬で言えば牧場の馬がもう年老いてきたから次世代の馬を買おうと考えて、
なかなか順調な育ちをしてて調教によって今後の伸びも期待できる子馬もいたのに
まだ種付け段階にある名門のサラブレッドを価格は相手の言い値、調教も
相手任せで手を出せない状態で購入の約束したようなもんじゃね?
759:名無しさん@12周年
11/12/21 02:39:02.23 1G18glRx0
>>753
オスプレイは海兵隊のものだ。米陸軍・海軍は買ってない。
現状、自衛隊だとあんまり使い所無いな。
CH-47とか大型ヘリを増やした方が実戦的。
760:名無しさん@12周年
11/12/21 02:40:44.93 fl1dwET/0
>2年や3年は待てるだろ?政府・防衛庁はバカすぎると思うぞ。たとえば韓国F35を60機いっぺんに
>買ったらいくらになるのだ?という交渉をしている。
あそこはF-15の修理さえまともにできないレベルだからな。
システムキッチンに料理上手な奥さんまでいるから家で調理するわと言ってるのが日本。
玄関脇にシンクと電気コンロしかないワンルームぐらしでピザ屋相手に二ヶ月分注文した
らいくら割引するか交渉しているのが韓国。
>空飛んでる物体は多数の軍事衛星から位置を特定できる。
>空対空ミサイルの誘導装置とシンクロさせればステルスは破られる。
多数の軍事衛星ってのは衛星コンステレーションを組めるくらいの数になるわけだが。
それって携帯電話程度には強く電波を向けてもらっても、世界規模なら288基なんてべ
らぼうな数になるし、その低高度の衛星でも受信できるようなレーダーの電源ってのは、
どうやって宇宙に持っていくつもりなのかね?
761:名無しさん@12周年
11/12/21 02:41:34.13 1G18glRx0
>>758
もっともな指摘だけど、防衛省がステルスに首ったけなので選択の余地が無い。
ここに至っては順調にF-35導入が進むことを祈るしかない。
762:名無しさん@12周年
11/12/21 02:42:11.35 qNfo2FyA0
>>752
>>初飛行以前にF-22がクソ高い事はとっくに判明してる事じゃね?
>
>で、200億円以上だからF-35を作ったという話にはどう繋がるんだ?
元々ハイ&ローのミックス構想はアメリカの伝統じゃん
高価なF-15の後継>F-22
安価なF-16の後継>F-35 と計画してたのは自然の成り行き
現実には過剰戦力&高額過ぎて、F-15の正式後継と成り切れなかったけど・・・・
763:名無しさん@12周年
11/12/21 02:44:47.98 N6U8MNy/0
>>761
そういう本心をかくしてポーカーフェイスで交渉するのが国際関係なんだが、あいかわらず
下手すぎて話にならない。
764:名無しさん@12周年
11/12/21 02:48:22.17 fl1dwET/0
>取り敢えず、中国がかなり嫌がっているので、これが正解なのだろうと思う。
国防、あるいは安全保障政策という観点では、まったくもって正しいものの見方だ。
>22DDHオスプレイも積めないんかね?
積めるだろし、もしかしたら米海兵隊機がひゅうがに降りるようなクロスデッキ演習も
やるのかもしれないけど、海自のDDH(そして艦種別はあくまでDD)でヘリを使う最大
の理由は対潜で、V-22には対潜バージョンがない。海自はいらないだろうね。
>F35にしたのは大人の事情と国歌に興味のないミンス政権じゃ無難なラインで纏めたってコトだろうけど、
行政も震災復興も外交もできない民主が、防衛になった途端に制服論破するように
なったらそれはそれで怖いわw 22DDHだって丸呑みだしな。
765:名無しさん@12周年
11/12/21 02:52:17.46 ujziBLVR0
>>2
>航続距離5000m。
飛行時間何秒ってレベルだなあ。離陸直後に燃料切れで戻ってこれない残念な機体だな
766:名無しさん@12周年
11/12/21 02:55:07.51 fl1dwET/0
>コンバットプルーフ済のF/A-18E/Fに較べてなんぼの物と言えるのか。
たしか基本設計って60年代にノースロップがやったF-5改良型のP530にまで遡れるんだっけ?
その基本設計のために加速がトロいという宿痾から逃れられないという。
>スパホだって発展型が提示されてるし。
コンバットプルーフが大事なら、実戦経験のない発展型に意味無いじゃんw
>液晶とブラウン管ではいまだにブラウン管の方が性能面だけで見れば上だ
問題は、新品を買ってこれないし、この先修理もしてもらえないということだね。
767:名無しさん@12周年
11/12/21 03:07:55.95 fl1dwET/0
>元々ハイ&ローのミックス構想はアメリカの伝統じゃん
ハイローミックスという言葉自体、F-15/16のコンビでできた。2例目で伝統ってw
>現実には過剰戦力&高額過ぎて、F-15の正式後継と成り切れなかったけど・・・・
あのさ、200億超えたからF-35を開発したっていう時系列と無縁な与太はどうなったの?
>そういう本心をかくしてポーカーフェイスで交渉するのが国際関係なんだが、
FMSは最終的に議会が輸出の可否を握るので普通のお買い物とは違う。金を払っても品物が
届かないなんてのはザラではあるんだが、逆に国同士の取引故に一旦口にしたら面子をかけ
て届けなければならないこともある。
F-35の16年度末までの納品をLMと米政府が連名で保証すると言わせたのは、正直驚いた。
ま、会社が倒産の危機となれば米海軍向けの生産をストップしてまで帝政イラン空軍向けの
F-14を作らせ、戦時の補充で超特急と言われたら、冷戦の最中なのにNATO正面の部隊が
保有する最新のF-4を、空中給油機つきでイスラエルに売ってしまう(しかも到着まで2週間)
のがアメリカという国だから、やるとなったらやるだろ。
768:名無しさん@12周年
11/12/21 03:09:56.19 1G18glRx0
>>766
アヴィオの話からなんで機体設計の話になるのさ?
769:名無しさん@12周年
11/12/21 03:11:31.75 wjSaasnZ0
>>ALL
ロッキード・マーティン「トラスト・ミー」
770:名無しさん@12周年
11/12/21 03:12:15.11 qNfo2FyA0
>>767
F-4とF-5のコンビをdisってんのか!コラ!
771:名無しさん@12周年
11/12/21 03:17:57.84 IfXm8ujn0
>>756
いや、数年位前から液晶の方がブラウン管を凌駕してるんじゃね?
デバイス単体としてはブラウン管の方が上だろうけど、それを補うためのドライバー等を含めたユニットとしてみれば画歪のあるブラウン管なんてもうカスだよ。
そもそもHD仕様の大型ブラウン管なんてのはそんなに作られてはいないし40インチオーバーなんて構造上難しいだろうな。
現在の液晶の優位性はFEDや有機ELの開発計画中止やプラズマの衰退や放送機器も液晶化されていることなども裏付けになるだろう。
そういえば航空管制用モニターってまだブラウン管?それとも液晶なん?詳しい人いたら教えてください。
772:名無しさん@12周年
11/12/21 03:20:12.36 0ba/ew3K0
なんやシンジがおったような気がしたんやけど気のせいか
773:名無しさん@12周年
11/12/21 03:28:05.75 q/3JNwyM0
F35は液晶って言うよりヘッドマウントディスプレイ とか有機ELみたいな感じだろだろ
一般には普及してない最先端
だから不安にもなるんだが
774:名無しさん@12周年
11/12/21 03:37:01.76 CkdwOWRu0
>>767
まぁ納品だけなら今米軍に納入中の機体を納入すればいいだけだしw
しかも米軍が調達を減らしてラインが遊んでいるんだろうから
ロッキードにすれば万々歳じゃん
例えそれが一人前じゃなくても、これがF-35です ( ー`дー´)キリッと言えば済むしw
775:名無しさん@12周年
11/12/21 03:38:03.93 dL7zBDo80
>>1
ソースには、「正式」などという冗長な単語が無いのに
わざわざ付けたのか
776:名無しさん@12周年
11/12/21 03:39:19.52 n5oN7a1/O
フランカーとMig29買えよ~
777:名無しさん@12周年
11/12/21 03:43:47.97 2yc7isuv0
高性能の機体なんていらないんだよ
取り敢えずマッハ2で飛べるハリボテならなんでもいい
778:名無しさん@12周年
11/12/21 03:56:00.41 ZV0FIYQv0
デジキャラットの作者漫画家のこげどんぼ*が自衛隊佐官と結婚
URLリンク(comic.mag-garden.co.jp)
779:名無しさん@12周年
11/12/21 04:01:39.48 Qb+t0lQY0
>>778
左官って工兵隊か。
780:名無しさん@12周年
11/12/21 04:03:01.83 BlEPqWUW0
>obiekt_JPJSF
>時事:国内企業の参画比率4割=三菱重工業など3社選定-防衛省
>URLリンク(www.jiji.com)
>「…FACO(機体の最終組み立て、検査)に加え、主翼、尾翼、胴体後部の製造とエンジン組み立てを容認した。」
> …凄いな、JSF計画レベル1パートナー国以上の待遇が得られてる。
URLリンク(twitter.com)
781:名無しさん@12周年
11/12/21 04:06:33.99 V54w1l+U0
>>467
南にオージーが居るんだし別に悪くないと思うけどね。
782:名無しさん@12周年
11/12/21 04:53:34.97 8Oxb10cP0
EF厨ざまぁwww
ネガティブキャンペーンやっても意味がありませんでしたwww
783:名無しさん@12周年
11/12/21 04:54:55.85 /zIVjY3aO
納期の確約だけじゃなく、違約時の条件も取り付けにゃあかんだろ
ミンスやる気あるのかよ?
784:名無しさん@12周年
11/12/21 06:18:27.37 fl1dwET/0
>アヴィオの話からなんで機体設計の話になるのさ?
今までできないことができるアビオを評価しているって話なら、実戦経験関係ないでしょ。
>F-4とF-5のコンビをdisってんのか!コラ!
アメリカじゃやってないね。そもそもF-5は援助戦闘機MAPが元なんだから、アメリカ自身
が採用する意味が無い。途上国からの教育受け入れと、教育すべきカリキュラムの研究
のために少数機が採用、ベトナムにも送られたけど。
F-5を採用した(あるいは供与された)国が「あとになってから」F-4を買ったりした例はある
けれど、それはF-5の運用を通じて空軍の組織が出来上がったからステップアップしたと
かF-4もまた中古の貰い物だとかであって、ハイローミックス思想とは無関係だよ、半可通。
>一般には普及してない最先端
>だから不安にもなるんだが
空海海兵隊で2400機も買う人柱がいるからな。しかもそこの切羽詰まり方と面子のかかり
具合は日本の比じゃないし。
>例えそれが一人前じゃなくても、これがF-35です ( ー`дー´)キリッと言えば済むしw
いまのSSDのブロック1も、同じハード、エアフレームでブロック3にアップデートできること
になっているからな。全く別の飛行機が必要になるわけではない。
785:名無しさん@12周年
11/12/21 06:54:38.67 MR+piLyc0
>>467
いや、欧州製だからと言うよりも、現実問題として次世代機を導入する
と成れば、要求される性能的にF35しか選択肢がないだろ
タイフーンは、ステルス性も現用機よりはずっと良いけど、ステルス機
と言うには貧弱すぎる、F35の問題点は納期の問題と価格の問題の
二点で、性能的にはタイフーンを選ぶメリットっの方が思いつかない。
786:名無しさん@12周年
11/12/21 06:59:02.17 2rjLiwRJ0
>>780と
↓
【特集】日の丸ステルスF35(全7ページ)
URLリンク(www.jiji.com)
知ったかぶってイカのほうが良いとかスパホが良いとか言ってる連中は
上の記事全部読んで出直して来い!
787:名無しさん@12周年
11/12/21 07:05:52.03 YgexXtz20
ID:2rjLiwRJ0は幼稚で頭の悪いJSF信者
788:名無しさん@12周年
11/12/21 07:08:39.30 MR+piLyc0
>>786
これは見たけど、一つだけ疑問があるとすれば
ミサイル格納庫の扉が斜めだけど、これって片方だけひらくと、
安定性が落ちないか?
789:名無しさん@12周年
11/12/21 07:11:06.44 MR+piLyc0
ぶっちゃけ、タイフーンのメリットって、自国生産が出来るの一点につきるから、
性能面での要求を満たしているF35とは別に少数を何処かに配備して欲しい気はするな
790:名無しさん@12周年
11/12/21 07:18:53.18 nrQna+lu0
>>789
少量ラ国ってF-22どころじゃない価格にしかならんだろ
791:名無しさん@12周年
11/12/21 07:19:07.19 fl1dwET/0
>納期の確約だけじゃなく、違約時の条件も取り付けにゃあかんだろ
>>780が引用しているけど。
> …凄いな、JSF計画レベル1パートナー国以上の待遇が得られてる。
調達は年に4機かそこらだから、空自でF-35が部隊単位として運用されるのは2019年とかで、
最初は空自の中でF-35のパイロットの転換訓練とかから始まる。この時期、つまり空自には
F-35があるのに、まだ米軍のIOC(初期作戦能力)が確保されていないとしたら。
日本は、他の開発パートナーが不景気で調達延期だのB型選んだC型選んだという理由で現
物が届いてない時期に、おそらくは世界で二番目か三番目として早々にF-35を受け取り、本来
なら米軍が済ませているが故に他の国はノウハウを買うしか無いIOCに至る各種試験に、密接
に関われる可能性がでてくる。「自分も早く使いたいから試験に参加させろ」と。
もしできたら、日本の安全保障史的には、MDの開発参加に匹敵する快挙だよ。
宴会に遅れてきたらいきなり上座に通された上に、よく来たって歓迎までされてるようなものだし。
Canada Welcomes Japan’s Decision To Purchase F-35 Jet Fighter
URLリンク(www.forces.gc.ca)
Japan F-35 buy big victory for troubled program
URLリンク(www.marinecorpstimes.com)
792:名無しさん@12周年
11/12/21 07:38:47.53 rAZGyyMEP
古いのでいいから空母オマケしてもらえよ。
793:名無しさん@12周年
11/12/21 07:49:10.82 MR+piLyc0
>>790
だから、国産機開発に向けたノウハウの蓄積のためにだよ
昔だって、大型爆撃機を作る技術を手に入れるために
欠陥のあった大型機民間機を馬鹿高い値段で旅客機として仕入れて
対外的なカモフラージュのために、国民に対して広告費をつかって
鳴り物入りで新航路とか宣伝して起きながら、日本に運ばれてきたら
ろくに飛ばす事もせず即分解して、研究したという例があるじゃん
軍事技術取得のための費用と割り切ったらいいと思う。
794:名無しさん@12周年
11/12/21 07:54:06.88 2rjLiwRJ0
F2で4.5世代機の蓄積はあるのに、4.5世代機のイカやらスパホやら、
これから陳腐化確実なもん国産化率がいくら高くても心神の進化にはクソの役にもたたんわ。
795:名無しさん@12周年
11/12/21 07:58:14.06 iLg7lmQTO
>>793
ステルス性能だけで見たら35だが、純粋に運動性能で見れば台風一択だろ
スーパークルーズできない、アフターバナーでマッハがやっと、足が短いから増槽必須、増槽付けるとステルス終了。
こんな機体必要ない
796:名無しさん@12周年
11/12/21 07:58:31.82 lj77Gj3M0
F35“価格は各国の調達しだい”
航空自衛隊の次期戦闘機=FXへの採用が正式に決まったF35を製造するアメリカの
ロッキード・マーチン社は「価格は各国の調達の状況しだいだ」と述べ、F35の価格が
当初の想定よりも高くなる可能性も示唆しました。
ロッキード・マーチン社でF35の海外向け販売を指揮しているデイブ・スコット氏は、20日
の閣議で航空自衛隊の次期戦闘機にF35の採用が決まったあと、都内でNHKの取材に応じました。
スコット氏は、F35の機体に不具合が見つかり開発の遅れが懸念されていることについて、
「開発は順調で、防衛省が求める期限に納入は間に合う」と主張しました。
一方、高騰が懸念されている価格については「各国の調達の状況しだいだ」と述べ、共同開発国などでの
受注の状況によっては、F35の価格が当初の想定よりも高くなる可能性を示唆しました。この一方で
スコット氏は「今後、量産化を進めることで、1機当たりの価格を引き下げることができる」と主張しました。
しかしF35は、アメリカ軍が調達の予算をさらに減らす可能性があるほか、ヨーロッパの信用不安や世界的
な景気後退の影響で、各国からの受注が計画より減るおそれも指摘されており、2016年の航空自衛隊
への納入に向けて価格の高騰が防げるのか、不透明な状況です。
動画ニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
797:名無しさん@12周年
11/12/21 08:04:11.56 /zIVjY3aO
う~んF-4爺さん逝くまでに間に合うんだろうか?
798:名無しさん@12周年
11/12/21 08:15:58.91 MR+piLyc0
>>795
でも、近接戦闘でドッグファイトをやらかさない限り
F35の方が強いという説もあるようですがその辺はどうなの?
と質問だけして仕事に行ってくる。
799:名無しさん@12周年
11/12/21 08:21:04.40 /zIVjY3aO
ステルス機って『のっぺり』なイメージなんだけど、F-35って『ずんぐり』なんだよなぁ(´・ω・`)
素人目だからよく分からんが
俺ももう電車乗るお
800:名無しさん@12周年
11/12/21 08:24:22.67 2mxhgYJD0
HMDとオフボアサイトSRMで固めた機体との格闘戦なら
ラプターだって今のままでは手を焼くだろう
801:名無しさん@12周年
11/12/21 08:32:34.28 BE+vp/ox0
>>720
飛行甲板は金属素材にノンスキッド塗装をしており、アスファルトではない
見た目が似ているからアスファルトと思ったのかもしれないが
そもそもアスファルトは熱に弱く、金属以上の耐熱性など最初からないし
そもそも構造材ではないので、飛行甲板に耐熱性のない重量物をコーティング
する意味がないため、採用している航空母艦など無い