11/12/18 20:00:51.86 B2+BdRgs0
既に村山政権樹立の時に自民は腹を決めたことなんだから、あとからグズグズというのはなんのメリットもない。
もはや、人権侵害があったかどうかは学者の興味にしか過ぎない局面にある。
考えるべきはこの時点からで、立ち返ってあっただのなかっただのを論じても何の利益ももたらさない。
少なくとも政治家として公で発言する問題ではない。
考え方に違いこそあれ、政治家は日本の利益のために仕事をしなくてはならないはずなのに、
一体これはどうしたことか。
そろそろ国民も政治家も戦前・戦後の歴史について自主学習ではなくきちんと学ぶべきだと思うんだがな。