11/12/16 07:11:42.35 0 BE:685842454-PLT(12556)
全国の警察本部が今年1~11月に認知した自動車窃盗事件は、昨年同期比4.4%増の
2万2906件だったことが15日、警察庁のまとめで分かった。関東や東海地方で
トヨタの「ハイエース」など特定の車種が狙われる被害が急増。
7割以上は鍵が掛かった状態で盗まれており、同庁は「外国人が関与するプロの窃盗団の
犯行」とみて警戒を強めている。
被害の急増が目立つのは、愛知(41.9%増の4668件)、東京(38.8%増の798件)、
栃木(38.6%増の829件)、岐阜(35.3%増の671件)、埼玉(16.6%増の
1584件)など。ハイエースのほか、国外で需要が高いトヨタの「ランドクルーザー」、
高級車「セルシオ」などが集中的に狙われているという。
外国人が関与する山間部の中古車解体作業所「ヤード」に持ち込み、解体した上で海外に
輸出するなどしているとみられる。
*+*+ jiji.com +*+*
URLリンク(www.jiji.com)