【ネット】誹謗中傷対策会社がYahoo知恵袋で虚偽の記載をされる→IP開示請求を行ったところ同業者であったため提訴at NEWSPLUS
【ネット】誹謗中傷対策会社がYahoo知恵袋で虚偽の記載をされる→IP開示請求を行ったところ同業者であったため提訴 - 暇つぶし2ch234:名無しさん@12周年
11/12/17 02:02:56.71 8VPV6ATW0
今年2月に来た営業メール↓
※シ○ンプレと同じ社長で、レ○スのグループ会社

突然のご連絡、失礼いたします。
私、株式会社ジ○ルの宮○と申します。

この度ご連絡させて頂きましたのは、
今までにない画期的なWEB集客方法のご紹介をさせて頂きたく、
メールさせて頂きました。

都内某有名クリニックでも多数ご導入いただいているサービスで、
事業開始10ヶ月で取引社数150社を突破。
当社でも驚くほど大変好評を頂いていております。

------------------------------------------------------------------
【お客様成功事例(一部)】
■神奈川県のY社(矯正歯科医院)
 導入後→ 平均月間約100万円UP!

■東京都のD社(美容クリニック)
 導入後→ 平均月間約8名以上来院増加!

【サービス詳細ご案内ページ】
URLリンク(www.zeal2009.jp)

―――――――――――――――――
1日数十万人が閲覧する口コミサイトである、
【口コミ広場】 【YAHOO!知恵袋】などに貴院の評判を
書き込むことで、認知度のアップや質の高い口コミ評価を手に入れ、
実際の来院に直結させる画期的なサービスになります。

ダメすぎる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch