11/12/14 04:16:23.11 y15Sf8E90
まぁある程度お付き合いで仕方ないかねぇ・・・・
3:名無しさん@12周年
11/12/14 04:17:19.70 4N/tIBw20
もう死ねよ
負の遺産ばっか残すなよ
4:名無しさん@12周年
11/12/14 04:17:36.51 1s29mXaf0
あれか、朝鮮への朝貢を批判されたもんだから
いよいよ全世界に全てを差し出す流れか
5:名無しさん@12周年
11/12/14 04:18:14.44 b4UVSnJR0
欧州危機に巻き込まれる日本
金融安定化基金という「罠」
欧州危機の火消し役と言われる「欧州金融安定化基金」。本誌は前号でその胡散臭さを詳報したが、
奇特にも資金拠出に積極的な国が現れた。日本だ。各国がその本性を既に見抜いた中、日本は
愚かにも欧州危機の泥沼に、自ら嵌まっていこうとしている。
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
【中国】欧州諸国の「救済」に外貨準備は使えない-中国の傅外務次官[12/02]
スレリンク(news4plus板)
【経済政策】米・加、EUからの支援要請に応じず…「他国に求める前に、自ら全力を尽くすべき」 IMF財源で [12/10]
スレリンク(bizplus板)
6:名無しさん@12周年
11/12/14 04:20:02.88 4N/tIBw20
朝銀だけじゃねーよ
商銀って南のほうにも、2兆近くプレゼントしてる
こっちもプレゼントになるかもなw
ま、死ね
チョン議員ども
7:名無しさん@12周年
11/12/14 04:21:18.91 5o3qj5IL0
あほやなー絶対にかえってこないぞ。
国民が、貸した奴がアホじゃーってTV局
の取材で大きな顔して言っとった。
アホ日本政府め、また資金を失ったな。
8:名無しさん@12周年
11/12/14 04:21:24.06 g/W6Bnye0
失われた十年とか二十年とか言って日本国民は終わりの見えない不況に
延々と苦しんでいるのに、このうえババを掴まされるのか・・・
「世界のATM」という役柄は辞退できないんですかね?
9:名無しさん@12周年
11/12/14 04:22:58.65 WgblYI1J0
岡田斗司夫も言ってたように無駄使いをやめない国にダメージを与えるにはお金を使わない税金を払わない資産を海外に移すこと
金があればあるだけ使い切ろうとする国に自浄作用など期待できないので国民発の強制的な歳入歳出カットをやるしかないそうだ
子供を作らない、生活保護を受給する、外国に移住するのも効果的な攻撃になるだろう
10:名無しさん@12周年
11/12/14 04:22:59.58 gHqM3sT80
以前は日本だけは大丈夫だったのに
どんどん巻き込まれてる気が
11:名無しさん@12周年
11/12/14 04:23:27.15 k2Lhca9A0
戦略的には正しい。
世界のあらゆる国に影響力を及ぼせるように網を張っておく。
金貸し国家となるのだ。しかし・・・・
12:名無しさん@12周年
11/12/14 04:23:44.79 4N/tIBw20
糞債権にクビつっこむと
抜け出せなくなる
オリンパスのように損切りできなくなるんよw
蓋せずさっさと処理するのがイチバン
在日もいつまでも飼っておくから
ロクでもないことになる
13:名無しさん@12周年
11/12/14 04:24:45.01 GP8EciLu0
この200億円、還ってくる見込みはあるのかよ。
14:名無しさん@12周年
11/12/14 04:25:49.35 vC8w3tfPO
地球連邦軍の国債とな?
15:名無しさん@12周年
11/12/14 04:26:27.12 6HUkl5wU0
世界の財布をやりやがるわけか。
16:名無しさん@12周年
11/12/14 04:27:27.18 uzJMaVeBP
このタイミングでやるかよwwww
しかも、誰も気づいてねーだろwww
本当に官僚って日本人のお金を無駄にばらまくよね
17:名無しさん@12周年
11/12/14 04:27:40.75 7BOtoydE0
円安工作に協力してくれなかったところに金貸すのか
ホントATMだなw
18:名無しさん@12周年
11/12/14 04:29:28.41 y15Sf8E90
まぁ3000億円程度だから日本にとっちゃ微々たる金額。それよりドイツに貸しをつくっておいたほうがメリットになるかもね
19:名無しさん@12周年
11/12/14 04:37:46.43 y11ckCcA0
負債国にばら撒いて日本国民は増税ってアホか!?
20:名無しさん@12周年
11/12/14 04:49:21.55 4N/tIBw20
ゴールド買えつっただろ
将来紙くずかうなw
21:名無しさん@12周年
11/12/14 04:57:41.45 X/SHzFUs0
絶対EFSFの性質とか知らずにいい顔したくて気軽に金出してるだろ・・・
債権棒引きされても文句いえねー物だぞこれ。更に将来棒引きを求められる
可能性は極めて高い。つまりドブに金を捨ててるも同然。
ギリシャ見ててこんなのに金出すとか、ほんと国賊にも等しいだろこれ。
IMFに直接出資しとくだけにしとけよ。ほんと、信じられんアホだ
22:名無しさん@12周年
11/12/14 05:00:20.14 QzP4R8+B0
地球連邦宇宙・・いや、何でもない
23:名無しさん@12周年
11/12/14 05:03:00.53 uzJMaVeBP
官僚って本当に日本に対して失敗ばかりしてるよな
24:名無しさん@12周年
11/12/14 05:14:38.84 xrXu/Sj70
日本は、日本人だけのものじゃないのが、民主党のスローガンだしな
25:名無しさん@12周年
11/12/14 05:17:54.87 fcrmg5Yx0
ふざけんなするならせめて政治カードに使えボケ!
そんくらいしてもいい損失だわ
26:名無しさん@12周年
11/12/14 05:20:21.91 51EZzYal0
>>24
日本と米国が組めば何だかんだ言っても最強だなと思った。
27:名無しさん@12周年
11/12/14 05:22:17.59 ol6eMrvo0
ゴミを買うゴミ政府(笑)
28:名無しさん@12周年
11/12/14 05:22:58.11 1Tr15NbH0
場当たり的にやる政権政党が2年以上持つというのもなぁ・・
自民も悠長すぐるというか情けないというか
震災があったとはいえ、敵失だらけなのに
29:名無しさん@12周年
11/12/14 05:26:50.13 Vv0rOG/X0
奉加帳が回ってきた?
お人好しすぎるよ
日本は震災復興、原発被害があるんだからな
30:名無しさん@12周年
11/12/14 05:30:34.78 Cjke/g7Q0
世界一の債権国なんだから、もっとドーンと貸し付けたれよ。
31:名無しさん@12周年
11/12/14 05:35:27.69 OvDqs1/hO
これ誰が決めたん?
死刑になるぐらいの覚悟はあるのかね
ないんだろなーどうせ責任なんてとらない
32:名無しさん@12周年
11/12/14 05:38:16.74 v5RigcHR0
短期だから3ヶ月後には返ってくるの?
しかし利率低い
33:名無しさん@12周年
11/12/14 05:40:00.60 jHT8wn5r0
ケツ拭く紙にするからトイレットペーパーにして売れよ
34:名無しさん@12周年
11/12/14 05:41:08.04 tS3PZNmo0
金貸すこと自体は外交カードとしては悪くないんだけどね
問題はこのチャンスを生かせる奴がいないことw
35:名無しさん@12周年
11/12/14 05:41:41.38 TUIhvn+v0
担保はないの?
36:名無しさん@12周年
11/12/14 06:45:27.59 jUqfqHdt0
> "調達資金をアイルランド、ポルトガルの支援資金に" 日本がEFSF債を追加購入 初の短期債入札で13%引き受け
これでも日本国民にはがんがん
大増税させていきますよ
37:名無しさん@12周年
11/12/14 07:23:41.70 OanKUcID0
おい、復興はもう終わったのか?
38:名無しさん@12周年
11/12/14 07:36:16.31 /rCpc1z10
福島のコメの出荷額は950億円程度で、汚染されているコメは最大でも20%程度であるから、わずか200億円である。
政府がコメを買う」という決断をすれば、日本人は安心して新米を食べることができます。
URLリンク(takedanet.com)
39:名無しさん@12周年
11/12/14 08:02:15.92 atZxW1nm0
まさに奉加帳だよねぇ
アメリカも言ってたけど、EUは自分の穴は自分で拭いてほしいわ
40:名無しさん@12周年
11/12/14 08:12:49.92 1sVDBGtn0
外国には安い金利で貸します。国内は増税です。
ふざけているのか?
41:名無しさん@12周年
11/12/14 08:30:21.33 XJfX4Nf20
外人にイイツラしたいだけの馬鹿ですから
チョンにもタカられるw
42:名無しさん@12周年
11/12/14 08:36:20.77 pqkrCFDzO
公務員の給与は半分に、退職金はなし、年金は国民年金。それを財源にしてならどうぞ。
43:名無しさん@12周年
11/12/14 08:44:45.53 k0pV34vN0
いいぞ。これで民間企業だけじゃなくて日本政府も金貸し国家だなw
死蔵してる外貨準備を使うだけだろ。
【話題】 大前研一氏 「欧州経済救済に日本は60兆円資金拠出せよ。そうすれば日本は世界のヒーローになれる」★3
スレリンク(newsplus板)
44:名無しさん@12周年
11/12/14 08:45:51.35 PbD9PppR0
東北とかどうでもいいんだろうな。
半島にばかり出資して東北蔑ろにした戦前とそっくりだ。
45:名無しさん@12周年
11/12/14 08:50:31.33 t84aUlKj0
見返りを要求するんだ
46:名無しさん@12周年
11/12/14 08:55:42.79 4PIYRg54O
塩漬状態のドルでの融資だからな。
国内で使う為に円に替えようとすると円高が進む
ま、出すならIMFにしろって話もあるが
47:名無しさん@12周年
11/12/14 09:52:51.30 2Fm4K0vP0
>>18
おいおい、その3000億程度で高速1000円は杯しになったんだぜ
48:名無しさん@12周年
11/12/14 11:40:45.69 7aYEym/u0
親日にできるならそれでもいいか
韓国や中国やアメリカじゃなければいいよ
49:名無しさん@12周年
11/12/14 16:21:32.17 1Tr15NbH0
>>43
おおおおおおおまえが60兆をだな
50:名無しさん@12周年
11/12/15 13:16:20.91 nrL+6PvI0
良くわからんからジブリに例えて説明してくれ
51:名無しさん@12周年
11/12/15 13:17:46.09 pfUphTEu0
自民党 みんな 民主党
清和会・東京財団 松下政経塾
(CSIS)
(日本財団=笹川) (稲盛・アブシャイア) 花斉会・凌雲会
↑ ↑
ユダヤのコントロール下
▲
▲▼▲
▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲▼ ▼▲▼
▲▼▲ ▲▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
▼▲▼
▼
同じです。
ユダヤからの献金で大統領 ユダヤからの献金で大統領
↓ ↓
共和党 民主党
52:名無しさん@12周年
11/12/15 13:19:34.84 E53pVXrC0
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\ ____ バルス!
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l / \ /\
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l / (●) (●)\
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::| / ⌒(__人__)⌒ \
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/ | |r┬-| |
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/ _, 、 -―-\ `ー'´ __/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´ / ー-― \ /  ̄ヽ-、_
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト ._ /ノ y ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ ヾ/ 、 | ||
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ', \ _r‐、-、-、 | ||
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,__
53:名無しさん@12周年
11/12/15 13:30:27.54 0H+HtgX90
いつになったら日本人被災者支援すんの?
54:名無しさん@12周年
11/12/15 13:43:03.78 CUQm/mbA0
>>9
それって公務員にダメージではなく
単に国へダメージだよな。それこそ日本を亡国へと導く方法じゃん
55:名無しさん@12周年
11/12/15 14:06:14.95 IO91kZB+O
せめて見返りに何かくれよ
マグロの漁獲枠とか武器とかヨーロッパが所有する資源採掘権とか排出権枠とか
56:名無しさん@12周年
11/12/15 15:20:53.41 j0B56dod0
>>53
民主党「まだ集るのか、この物乞いどもめ」
57:名無しさん@12周年
11/12/15 17:23:19.77 +YdzWrc00
しかし今回は白人の醜さがやたら目立つ。
フランスのノワイエ >「正直なところ、格付け会社は理解不能で理不尽になった。国家が力強い前向きな決定を下しても脅すようになった」
ドイツのバイトマン独連銀総裁 > 国債買い入れを拒否して「明日から酒を断ち、ルールを守るから今夜は飲ませてくれとせがむアルコール依存症患者に対し、酒を与えることが賢明な判断だと思わない。」
普段日本に対し高圧的、偉そうにしているEUの連中も一度危機に直面するとこんなもん。
58:名無しさん@12周年
11/12/15 17:25:12.66 6RuZFx8a0
崩壊するEUに投資しても無駄だよ。
イタリア、スペイン、ポルトガル
その内ドイツが見切りつけるさ。
59:名無しさん@12周年
11/12/15 17:25:22.44 mEyHFF9C0
黙れネトウヨ
地球は1個しかないねんぞ
We are all oneじゃ
60:名無しさん@12周年
11/12/15 17:26:26.88 24uHsPyxO
なんかEUの第四帝国化が進んでいるな(´・ω・`)
61:名無しさん@12周年
11/12/15 17:27:18.22 6T/cb7fz0
>>59
家畜を飼うことは何よりも環境に悪い。
62:名無しさん@12周年
11/12/15 17:27:49.73 EcYoi0mN0
米国債一辺倒は論外だからある意味この動きはよい。
が、本来すべきことは、貿易決済で円決済を押すことだ。
中途は貿易で稼いだ金を軍事、宇宙、公共投資、教育等に
投資することが必須。外債購入なぞ意味なし。
63:名無しさん@12周年
11/12/15 17:29:52.29 tqM/ltWx0
まぁ、端金っちゃあ端金だが・・・・
つか、たった2000億程度でヨーロッパってどうにかなるのか?
64:名無しさん@12周年
11/12/15 17:30:00.58 6T/cb7fz0
朝鮮人に五兆円くれてやるよりマシ!!!
65:名無しさん@12周年
11/12/15 17:30:33.94 EcYoi0mN0
>>59
哀れだな。ユダヤ勢力に、お前たちが本来的にもつ卑しい欲と依存心を
つかれて散々その走狗になった挙句、ばっさりと切られるとはな。
ユダヤが目指すoneはユダヤの論理に従ったoneだ。そこにお前たちが入る隙はない。
お前たちの役割はあくまで日本国の分断相互対立にあったわけだからな。
66:名無しさん@12周年
11/12/15 17:32:04.25 7XnpT0R50
>>60
アイルランド、ポルトガルは
EUの一員。むしろお得だな(´・ω・`)
67:名無しさん@12周年
11/12/15 17:36:41.54 ES32M0JZ0
東アジアブロック経済圏なんて作ろうものなら、その惨状は欧州の比ではなくなるよ。
68:名無しさん@12周年
11/12/15 17:37:22.09 k8ScRoSl0
日本国民にまわす金は惜しむのに、外国に貢ぐ金はいくらでもあんだな
69:名無しさん@12周年
11/12/15 18:49:21.07 p34iXyso0
欧州人に嫌味の一つくらい言ってやったんだろうな
70:名無しさん@12周年
11/12/15 18:55:58.37 Xx71rGmN0
日本の貸してる金って回収出来る可能性は残されているのだろうか