【政治】 ふざけるな民主党! 公務員の人件費を2割カットするというマニフェストは、一体なんだったのか!at NEWSPLUS
【政治】 ふざけるな民主党! 公務員の人件費を2割カットするというマニフェストは、一体なんだったのか! - 暇つぶし2ch950:名無しさん@12周年
11/12/13 12:57:09.58 EI0geOf60
口だけ民主党
無知揃いの民主党
詐欺集団民主党


951:名無しさん@12周年
11/12/13 12:57:26.27 dRR045dy0
>>942

わかりやすいね自民党なんて関係ないだろww

952:名無しさん@12周年
11/12/13 12:57:33.83 LhY09LRU0
>>901

GDP比だと日本の公務員人件費は低いよ。高く感じるのは
GDP比の民間給与が下がり過ぎてるから。景気回復、経済成長
しないと共倒れになる。

というかGDP比なら「万円」じゃなくて「%」で出さなきゃ。

953:名無しさん@12周年
11/12/13 12:57:46.48 Pcc+/yUY0
結局、復興財源どうすんだよ。

954:名無しさん@12周年
11/12/13 12:58:11.50 W7QVQiaE0
>>913

新日本、新生日本、新日本人

これは誰のことでしょうか?日本で生まれた在日日本人の事ですよね。
民主党政権で在日のための日本が生まれた事を喜んでいるのですね。

野田がよく「日本に生まれたて良かったと思ってもらいたい」と言うのも
日本で生まれた韓国籍のままの在日に対する言葉でしょう。



955:名無しさん@12周年
11/12/13 12:58:16.35 UCwXcYAQ0
>>937
最高裁の判例などこの際問題ではない。
もう一度裁判でも何でもやらせて判例を変更させればいい。

最高裁が外国人に参政権を渡せといったら渡すのか。
たとえ判例だろうが主権者が従えないことは従えない。
国権の最高機関は立法府なのだ。

956:名無しさん@12周年
11/12/13 12:58:18.96 Iy4ooTO00
なんだったのかも何も
国会を乗っ取って半島に有利は政策を行い
日本を解体するための嘘に決まってるじゃん
ここまで奴らがやってる事を見ていると
そうとしか思えません

957:名無しさん@12周年
11/12/13 12:58:26.20 oxWuRCTg0

【 一人当たりGDP 比較 】
アメリカ     47,283.63
日本      42,820.39
フランス    41,018.60
ドイツ      40,631.24

【 公務員年収の各国平均 】
日本    728万
ドイツ    355万
アメリカ   340万
フランス  310万

日本の公務員は欧米諸国の2倍以上の異常な給与水準




958:名無しさん@12周年
11/12/13 12:58:43.32 Xypdv3lK0
>>901
国家公務員だと30年で5000万なんだぜ

959:名無しさん@12周年
11/12/13 12:59:16.95 5fZtdvzT0
元公務員で自治労から 応援されて 当選した 首長
まともな 政治が出来ない 労組の 言いなり
池田市の倉田市長がいい例だ この人 落選した 有りがたい

960:名無しさん@12周年
11/12/13 12:59:36.87 rsdvVEG60
嘘つきが選挙で勝てるような低能国家だからしょうがない
できないものをできないと説明しても理由や根拠を見ないし分析しない

961:名無しさん@12周年
11/12/13 12:59:38.44 UkO3xKHA0
951
国会議員で関係無いとは 昔の自民信者は売国ならたとえ自民でも叩いていたのに

落ちたものだ

962:名無しさん@12周年
11/12/13 13:00:09.01 5hIcGbgM0
>>955
頭の中にお花咲いてますよwwwww

963:名無しさん@12周年
11/12/13 13:00:26.26 UCwXcYAQ0
>>946
新しい法を作るか作らないかが問題になっているときに、古い法は関係ない。

964:名無しさん@12周年
11/12/13 13:00:26.32 46OciCPrO
>>1
まぁーだそんなこと言ってるのか
騙される奴か馬鹿なんだよwww

965:名無しさん@12周年
11/12/13 13:00:41.11 0P9ygiMXO
>>915
2年という時限付きの給与引き下げの見返りに労働基本権を付与しようとしたのが民主党
2年後には公務員の労働基本権だけが残る

自民党が労働基本権付与に反対したら、民主党が人件費引き下げ法案を先送りにした
人勧無視を餌に労働基本権を付与しようとしてるのは民主党



966:名無しさん@12周年
11/12/13 13:00:54.01 u2Oexw9W0
Q:なぜ国会が人事院勧告に従わなければならない!無視しろ!民意に従え!

A:その国会が法律を制定し、公務員への労働基本権付与の代替として人事院を設置したから。
 
 人事院勧告を無視するならば、公務員への労働基本権の代替としての機能を果たせなくなる上
 そうなると労働基本権を保障した日本国憲法に反するから。

967:名無しさん@12周年
11/12/13 13:01:40.15 N3DIG+XZ0
与党になったもん勝ちとでも思ってやりたい放題だな。
韓・中大好き民主党は。

968:名無しさん@12周年
11/12/13 13:01:40.84 XYUsTJJeO
子ども手当て満額支給マダ~?

969:名無しさん@12周年
11/12/13 13:02:40.32 CaaSR4bJ0
公務員に支持されてる党が公務員の人件費カット出来るわけないだろw

970:名無しさん@12周年
11/12/13 13:02:41.28 5hIcGbgM0
嘘こきミンス信者 ID:UCwXcYAQ0
この子は嘘で固められた根拠しか持ち合わせてないので何も反論できません。
追い詰められるとお花畑で栽培された極論しか言えないので聞いても無駄です v^^v

971:名無しさん@12周年
11/12/13 13:02:50.63 cXuAlcll0
>>963
ならまず、新しい法の拘束力と人事院の今後のあり方について議論しなきゃな?
一足飛びに何もかも無視というやり方を採ってる時点で、与党の資格は無いよ。

972:名無しさん@12周年
11/12/13 13:03:12.06 UCwXcYAQ0
>>965
意味の分からんことを。
自民党が反対した法案は、労働基本権付与の法案ではなく、人件費の引き下げ法案だ。

将来、労働基本権を付与するかもしれないから人件費の引き下げに反対?
意味がわからんわ。

自民党が人件費引き下げに賛成だというなら、人件費の引き下げに賛成すればいい。
そのうえで労働基本権の付与に反対すればいい。
それだけのことだ。

973:名無しさん@12周年
11/12/13 13:03:19.04 S5jiCTMt0
gdfgd

974:名無しさん@12周年
11/12/13 13:03:27.89 xTWLmD1bP
三宅の糞坊主が民主党はエライだとぬかしおった。
消費税を上げるから偉いんだとよ。
官房機密費が効いてるな。

975:名無しさん@12周年
11/12/13 13:03:59.58 9nriUjKo0
テレビで絶対に、人件費2割カットを突っ込まないからなあ。
民主党の主要支持母体である、公務員労組の話にも
テレビは選挙前に、ほとんど触れなかった。

現在、日本最強のテレビと、グルで情報操作されたら
日本国民は、なすすべ無しだよ。


976:名無しさん@12周年
11/12/13 13:04:04.85 zjuwO+Y10

▼国民の血税で人気取り どじょう野田 新聞社に「血税3億円」バラまいたノダ
週刊現代 今週号 URLリンク(www.zassi.net)


977:名無しさん@12周年
11/12/13 13:04:47.67 LhY09LRU0
対GDP比公務員人件費国際比較『2010年国民春闘白書』より

デンマーク16.9%
スウェーデン15.1%
フィンランド13.0%
ポルトガル12.9%
フランス12.8%
ノルウェー12.3%
ベルギー11.7%
ハンガリー11.5%
ギリシャ11.1%
イギリス10.9%
イタリア10.7%
スペイン10.2%
アメリカ9.9%
ポーランド9.6%
アイルランド9.3%
オランダ9.1%
オーストリア9.1%
チェコ7.6%
韓国7.3%
ルクセンブルグ7.1%
ドイツ6.9%
スロバキア6.8%
日本6.2%

URLリンク(ameblo.jp)

978:名無しさん@12周年
11/12/13 13:04:52.03 DFygLKO70
>>972
>将来、労働基本権を付与するかもしれないから人件費の引き下げに反対?

またそうやって人の発言をわざと曲解したあげくに嘘をつく。
自民が言っていたのは、人事院勧告を実施した上で、さらに深堀をせよ、ということだっただろうが。
人事院勧告を無視する前例を作りたい&給与削減の人事院勧告を地方(自治労様)に波及させたくない、というのが民主党の目的であり、全ての議論を潰したあげく臨時国会延長を拒否したのは民主党だ。

なんでそうやって、民主党支持者ってすぐに嘘をつくのかな。まぁ、嘘でもつかなきゃ民主党の擁護なんか出来ないけどね。

979:名無しさん@12周年
11/12/13 13:06:02.64 n55vbqG20
マニフェストにどんだけ嘘盛り込んでも罰則規定ありませんから。残念!!

980:名無しさん@12周年
11/12/13 13:06:05.07 vk3HAw/70
>>931
法治国家として人事院勧告案を通してから国会で追加の削減案を通すべきなんだよ
それを潰したのが公務員組合民主党

981:名無しさん@12周年
11/12/13 13:06:08.13 5hIcGbgM0
嘘こきミンス信者ID:UCwXcYAQ0
反論はよ


982:名無しさん@12周年
11/12/13 13:06:13.10 dVfMgZomO
韓流ごり押しが通用するみたいだし
次の選挙もマスコミのごり押しに騙されるバカがたくさんいそうww

983:名無しさん@12周年
11/12/13 13:06:32.81 NkQ7vlUt0
>>972
自民党は何故それをしなかったんだろう?
自民支持者から見てもそこは不思議。
せっかく引き下げの話が出たんだから、この機に乗じて
色々方法を考えられなかったのか?・・・と。

984:名無しさん@12周年
11/12/13 13:06:39.61 cXuAlcll0
>>972
>自民党が人件費引き下げに賛成だというなら、人件費の引き下げに賛成すればいい。
>そのうえで労働基本権の付与に反対すればいい


だからそうしたって話じゃん。
これらの問題をセットにして法案を通そうとしたのは民主なんだから、
一方に反対ならば、法案全部に反対せざるを得ない。

意味が分からないのは君の論だけど。

985:名無しさん@12周年
11/12/13 13:07:21.29 6R46SEDn0
自民だ民主だとかやりあってるのはバカか?
公務員天国作った自民も自治労が支持母体の民主も両方クソだよ

986:名無しさん@12周年
11/12/13 13:07:32.98 UCwXcYAQ0
>>978
人事院勧告なんぞ無視して、給与引き下げに賛成すればいいだろ。

だいたい人事院勧告を実施したうえで給料を下げられるなら、いったい人事院は何のために存在するんだ。
自民党支持者の考えることは本当に分からん。

987:名無しさん@12周年
11/12/13 13:07:52.33 3B9PwRhl0
いつまで騙され続けるのか
リアリスト気取ってる連中が一番現実を見てないっていう滑稽

988:名無しさん@12周年
11/12/13 13:08:20.46 dRR045dy0
>>985
だから何?

989:名無しさん@12周年
11/12/13 13:08:25.82 is/T52MD0
公務員と民間の給与の格差なんてこの1年2年の話じゃないのだから
民主だろうが自民だろうが削減なんて不可能。
民主引きずり下ろしたところで自民にも実現不可能な話。

出来るとしたら橋下新党が国政やるようになってからだろ。

990:名無しさん@12周年
11/12/13 13:08:48.61 cXuAlcll0
>>986

>>966

991:名無しさん@12周年
11/12/13 13:08:51.34 u2Oexw9W0
そもそも公務員労組に労働基本権を付与しない方がおかしいだろw
公開された場において政府幹部と組合が労使交渉すりゃいい話なんだよ。
人事院なんざ新聞屋の天下り指定席。こんなもの廃止でいい。

992:名無しさん@12周年
11/12/13 13:08:51.99 5hIcGbgM0
>>985
君以外みんなすでにしってた

993:名無しさん@12周年
11/12/13 13:08:59.10 DFygLKO70
>>983
いやだから、自民は人事院勧告を実施して、さらに給与削減の深堀しようと言ってたじゃん。
人事院勧告は地方公務員給与にもモロに効いてくるから、この実施は重要なんだよ。
民主党は、支持母体の自治労の給与を守るために動いたんだ。

994:名無しさん@12周年
11/12/13 13:09:23.29 m1KXOyb60
公務員はもらいすぎ・優遇されすぎている。官僚を信用してはならない。本丸は霞ヶ関だ。
官主主義に、官主党。官僚による官僚のための政治が行われている日本。
国民は搾取され続ける不公平感いっぱいの貧困奴隷にすぎない。

995:名無しさん@12周年
11/12/13 13:09:29.91 6R46SEDn0
>>989
正論だな

996:名無しさん@12周年
11/12/13 13:09:42.96 R7GKh3pC0
選挙詐欺が確定してるのに今でも民主支持してるやって一体なんなの?
なんかの利権絡みの人たち?

997:名無しさん@12周年
11/12/13 13:10:44.59 dVfMgZomO
>>994
民主党は脱官僚政治とか言ってたよな

998:名無しさん@12周年
11/12/13 13:10:59.78 ODUzkY1j0
議員を紹介するときは必ず支持母体を頭に付けることを、報道の約束にして欲しい。

999:名無しさん@12周年
11/12/13 13:11:00.68 5hIcGbgM0
>>996
詐欺師

1000:名無しさん@12周年
11/12/13 13:11:06.60 /04XbW1f0
公務員の人件費だけじゃなくて地方分権・年金改革・特別会計仕分け・子供手当て・・・他にもいっぱいあるよ
民主がだめで自民もだめマスコミが悪い国民は正義?本当はみんな解ってるよね?そろそろ現実を直視して自分の頭で考えよう

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch