【熊本】「悔しい。二度と行きたくない」 知的障害のカップルが遊園地に行ったら遊具の利用を断られ、傷つく…人権侵害との指摘も★3at NEWSPLUS
【熊本】「悔しい。二度と行きたくない」 知的障害のカップルが遊園地に行ったら遊具の利用を断られ、傷つく…人権侵害との指摘も★3 - 暇つぶし2ch443:名無しさん@12周年
11/12/11 03:45:47.39 7mJlrFRu0
>>416
5人のうち障害者は何人 なのかなとおもたわ
レスたどると・・・

444:名無しさん@12周年
11/12/11 03:46:17.75 wAsa0ZB50
>>436
誓約書万能じゃない場合もあるからなあ。
違法な契約だった、とかなんとかあとでまたもめることもあるよ。

445:名無しさん@12周年
11/12/11 03:47:06.01 IrcVGcpT0
>>422
こういう自分本位なアホなクレーマーのせいで、世の中が悪い方に変わっていくんだろうな

446:名無しさん@12周年
11/12/11 03:47:08.84 ujtU05Jq0
こういう反応してる時点でばっちり知的障害

447:名無しさん@12周年
11/12/11 03:47:37.29 60JtHQhK0
もうとりあえず差別受けたら苦情入れて
詫び料貰えなかったら大騒ぎする商売なんじゃね?とすら思えてくる

448:名無しさん@12周年
11/12/11 03:48:03.14 QAgJfm6V0
>>436
問題起こった時の、介助人の責任放棄ってのはひどいぞ。
了承とってる事でも、団体とか使って叩きにくるからな。

449:名無しさん@12周年
11/12/11 03:48:15.55 /m0dVihWO
>>414
前テレビの怪奇番組で具志堅さんとレポってて思いっきりヤバいのが映ってた。。。

怖くなってきたので詳しくはググるかオカルト板でお願いします‥

ここと違ったらスマン。

450:名無しさん@12周年
11/12/11 03:48:28.34 znVfK/l/0
おまえら、ほんと、文句いうだけだな。

451:名無しさん@12周年
11/12/11 03:48:39.70 0twSDu4s0
未就学児が乗れないのも、
「成長度合を考えず、一律に年齢で区切った差別行為だ」と文句言うのか?

個別の判断能力を考慮せずに、
年齢で一律に制限している選挙権や被選挙権も人権侵害なのか?



452:名無しさん@12周年
11/12/11 03:48:56.26 4MnblJI4O
またモンスター池沼か

453:名無しさん@12周年
11/12/11 03:49:17.07 9ks7megy0
名の通っている遊園地はこういうのに、好き放題たかられているんだろうなぁ

454: 【九電 69.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
11/12/11 03:49:19.04 tsaOkuD40
なにかあったら施設側の責任が問われるからな・・・。

455:名無しさん@12周年
11/12/11 03:49:31.49 4iLvwpGKO
>>430
壊れるなよ
チョンにどんだけ詳しいんだよ


456:名無しさん@12周年
11/12/11 03:49:34.88 DOEIWT0H0
>>440

壊れたか・・

極度に障害者を馬鹿にする在チョン乙

日本の問題だから黙ってろ




457:名無しさん@12周年
11/12/11 03:50:20.47 5sKWZiDm0
>>438
無駄無駄無駄無駄無駄無駄~
知的障害者のサインは無効とか言い出されて負けるでしょ

458:名無しさん@12周年
11/12/11 03:50:38.57 kotKdyIl0
>>454
というか、何回か責任を問われた上での対応だと思う、施設側のは

459:名無しさん@12周年
11/12/11 03:51:04.31 zHEXinyG0
普通に生活できるなら普通に金払えよw

とか思うけど、実際に軽度の知的障害なら生活はできるけど就職はむずかしいからな。

460:名無しさん@12周年
11/12/11 03:51:04.25 5fZA+QPQ0
普通料金で入れば解決なのに

461:名無しさん@12周年
11/12/11 03:51:06.43 uDivXYH5O
最初から通常料金を払って入園すればよかったんじゃない?
健常者と変わらないなら、そーすべきでしょ

462:名無しさん@12周年
11/12/11 03:51:30.68 JDKb07VDO
健常者と変わらないなら、割引使うなよ。

463:名無しさん@12周年
11/12/11 03:51:33.20 ctoR2Tcj0
総務に総会屋対策室や、ヤクザ対策室があるように
最早、企業が知的障害者対策室を設けなきゃならない時代になったか
それもこれも、自分らの振る舞いのせいなんだけどね

464:名無しさん@12周年
11/12/11 03:51:39.53 ImU2gVME0
制限のある障害者用のチケットだったが、
事情を話したら遊園地が特別に配慮して対応してくれた。

感想はどちら?
1)感謝している。
2)悔しい。

465:名無しさん@12周年
11/12/11 03:51:51.88 sJtYusNDO
>>426
治療法がない難病なんですが…。
今は働けていてもいつ悪化してもおかしくないし、薬代だけで月9万かかるんですが…。確定申告しないと普通の会社員は無理でしょ?
あなたみたいに、持病とか簡単に言う人間が、障害者の性格を歪める原因だとも思う。


466:名無しさん@12周年
11/12/11 03:52:10.54 m1LgwHIT0
>>407
園側は「知的障害のある人は」利用制限と考えてる。割引使うかどうかという考えではない

467:名無しさん@12周年
11/12/11 03:52:49.30 4iLvwpGKO
ID:DOEIWT0H0
こいつ障害者の親から生まれたチョンでネトウヨで障害者確定www

468:名無しさん@12周年
11/12/11 03:53:04.85 QxJCpSyL0
昔一度だけ無理言って条件不適合なのに乗せてもらった記憶が


469:名無しさん@12周年
11/12/11 03:53:16.51 i+MFkgMH0
百歩譲って、健常者を装って通常入場券で入ったものの
係員に見つかって障害があるのか根掘り葉掘り聞かれて拒否された、
みたいなことなら同情もできるが、障害者割引で入場してんだろ?
それだったら、なぜ障害者が割引されているのかよく考えればいい、
乗れるものが制限されるから値引きされてんだろ。
障害があるからかわいそうだってことで値引き対象になってんじゃねぇよ、
普通に扱われたければ一般の大人料金で入れ
で、こいつらゴネた上にさらに記事ネタ売ってんだろ? 救いようねぇ連中だな・・・

470:名無しさん@12周年
11/12/11 03:53:25.52 U/KwHCEn0
三井グリーンランドって
車じゃないと行けないようなとこだけど
この人たち、免許は取れてたのかね?


471:名無しさん@12周年
11/12/11 03:54:04.17 wAsa0ZB50
>>468
やっぱり、無理が通ると痛快ですか?

472:名無しさん@12周年
11/12/11 03:54:06.00 q3HXBjSo0
人権問題?確かにそうだね
池沼枠で入ってるのに一般人と同じを要求するなんて
一般人の人権を侵害してるね

473:名無しさん@12周年
11/12/11 03:54:31.02 m1LgwHIT0
>>393
苦労があるだけじゃなく、先天的な障害だったら自分の責任だって考えてる部分も大きいからね

474:名無しさん@12周年
11/12/11 03:54:48.65 JkWcOu1Q0
>女性は母親に電話連絡し、母親が電話で園に抗議。
>園は、母親の話から「2人は健常者と変わりがない」として、この日2人の全遊具の利用を認めた。

うはぁ・・・

475:名無しさん@12周年
11/12/11 03:54:51.06 x7FHUSqwO
人権(笑)
障害者割引(笑)
個別に優しく対応すべき(笑)

割り増し料金払ってVIP待遇してもらってから文句があるなら言えよ
金払わずにVIP待遇しろとか頭おかしいよ知的障害だけに

476:名無しさん@12周年
11/12/11 03:55:26.20 M1x9MZ0g0
>>1
是じゃ遊園地はなくなるよ
東京ディズニーランドに行きなさい
乗り物以外でも楽しめるでしょうから

あのさ、無理なんですはなから「いけません」という場所に
行っても制限があるのは当たり前で「説明もしている」す。
いいですか? 犬ネコと比較して申し訳ないが同じ精神高揚状態になれば
何を『保証』できますか?<親も付き添いしてないのに
家の犬は噛みません(そりゃ家の庭じゃそうだろうが外の何かの出来事で
興奮して他人を噛むのに100%あげるよ)自分も鎖をまともに持ててる
保証があんのかよ?>バカ飼い主ども

こういう論理だ
全部のアトラクションに乗せたいのなら保護者がつけ<責任は保護者だ
乗り物以外は放置しといてやればいいだろう
いいか?朝鮮人はキチガイの知的障害者で日本人は正常者です。
残念だが、あなたのお子様は「朝鮮人」なんですよ。

477:名無しさん@12周年
11/12/11 03:55:53.54 lxDGX9vU0
ああ、また障がい者様ですね
どんだけ甘え・・・

478:名無しさん@12周年
11/12/11 03:56:12.02 /FeDi1g20
>>443
俺は幸せな事に0人だ。
自分の子供の心配しろ

479:名無しさん@12周年
11/12/11 03:56:30.61 T8zgUyRA0
>>130
運転免許????

そりゃかなりやばいだろ・・・

480:名無しさん@12周年
11/12/11 03:56:46.55 m1LgwHIT0
>>457
「この署名は無理矢理書かされた」「説明内容を理解する能力はない」

481: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/12/11 03:56:56.94 aokkQAy40
健常者よりリスクあるのは事実だから
施設側が断るって判断としては普通だよね

482:名無しさん@12周年
11/12/11 03:57:12.71 +YQ3fBBn0
リスク増の上に割引なんだから仕方がないな
介添人と保険を完備した障害者割増コース作ったら良いよ

483:名無しさん@12周年
11/12/11 03:57:13.71 POCMDB+Q0
弱者装うとかゲスな連中だな

484:名無しさん@12周年
11/12/11 03:57:25.28 kkOp5lcgO
>>438
ほんと、脳性マヒ芸人を見習えよな

485:名無しさん@12周年
11/12/11 03:57:55.03 lLWmD8wM0
>>480
スカイダイビングみたいな健常者がやるのでもこの前訴えられたからな
何の抑止力もないだろうな

486:名無しさん@12周年
11/12/11 03:58:14.48 QxJCpSyL0
>>471
今考えると随分危険なことしてたんだなと
小学生ぐらいで親と一緒だったし
二度とする気はなく、二度と条件不適合にはならないだろうけど

487:名無しさん@12周年
11/12/11 03:58:15.33 i9XfbbG00
>>466
一般人と変わらないと主張するなら割引使わなければわからないわけで。
せこく手帳見せるからこういうことになる。

488:名無しさん@12周年
11/12/11 03:58:17.26 wAsa0ZB50
「症状は様々。個別に対応しろ」とかは、要するに「俺の言うことを聞け」に等しいので、
怖いよ。

本人がそういっても、結局障害者とかその親だからバイアスがかかってる。
これを鵜呑みにしてなんか事故が起きたら、裁判官は社会通念上とか、常識とか
持ち出してくるから。

施設側が当然に傷害を斟酌して利用を拒否するべきだった、とかになる。
善意が悪になり、賠償金になるんだよ。

489:名無しさん@12周年
11/12/11 03:58:18.52 7CNbcl7L0
マジであぶねーからな。
何かあっても責任取れんだろ。

490:名無しさん@12周年
11/12/11 03:58:22.22 5AIrxtSpO
>>31
四肢が欠損した障害者同士の子どもは健常者で7つで親の介護手伝ってた

491:名無しさん@12周年
11/12/11 03:58:28.59 3MV83pvJO
こういう商売って儲かるのかしら?

そもそも軽度の知的障害ってどの程度のもの?っつーか病気なの?

492:名無しさん@12周年
11/12/11 03:59:00.66 hUoZjzdc0
誓約書書かせて責任取るつっても、せいぜい死んでも訴訟起こしませんって程度じゃね?
で結局遊園地は風評被害で潰れる、じゃあなぁ。

この件で遊園地側に落ち度があるとしたら、
結局全遊具の利用を認めてしまった事じゃないんかなぁ。

493:名無しさん@12周年
11/12/11 03:59:10.34 FXz4xSA30
キチガイがカップルになってワロス

俺なんか恋人居ない童貞30才なのにワロス・・・ワロス・・・

494:名無しさん@12周年
11/12/11 03:59:16.65 5sKWZiDm0
>>439
自分もそう、二度と手助けしない
礼ぐらい言えよ!っって怒鳴りたく鳴った事があって。

495:名無しさん@12周年
11/12/11 03:59:27.27 yX1O9c3m0
>>465
じゃあ区別されるのは諦めるんだな。
都合のいいときだけ、差別だの同じようにだの言うなよ。

496:名無しさん@12周年
11/12/11 03:59:32.34 4iLvwpGKO
ID:DOEIWT0H0
出来損ない障害者チョンネトウヨ
親が池沼のかわいそうな障害者チョンネトウヨちゃん

497:名無しさん@12周年
11/12/11 04:00:17.26 mWbGWhHA0
もうさ、障害者は全部個別に判断しろよ
個別に判断して全員断れ


498:名無しさん@12周年
11/12/11 04:00:34.27 ctoR2Tcj0
知的障害って言っても、単なる知恵遅れレベルかも知れないしな
ただ、パニックが伴う障害だとマジで手に負えない
大人数人がかりでも、取り押さえるのは不可能

そんなの、どうやって見分けるんだよ・・・ただの遊園地の職員がさ

そういった事を想像するのも、「配慮」じゃないのかな?

知的障害者の親は、健常者なんだよね?
健常者なのに、こういった配慮ができないって、やっぱ人間としてどうなのかね?

499:名無しさん@12周年
11/12/11 04:01:11.21 51KyYBCF0
>>485
スカイダイビングのは、利用者も死ぬ可能性を認識してるかどうか、って事。
訴えられても、そういうのは差っ引かれるでしょ

500:名無しさん@12周年
11/12/11 04:01:51.58 kkOp5lcgO
>>426
マヌケ…持病にも程度がある
国が難病指定してないがために補助を受けられなかったり
保険を受けられない薬を使わなければならない場合もある
必ずしも本人だけの責任ではない…無知を知れマヌケ

501:名無しさん@12周年
11/12/11 04:01:51.73 hJ7ZPFq30
識者は「知的障害の程度は個々人でさまざま。個別対応する手段を講じるべきで、現状は知的障害者の人権を侵害している」と指摘する。

個別対応って遊園地側がいちいち調べるのか?しかもそれで許可して事故ったらどうすんだよ(笑)

502:名無しさん@12周年
11/12/11 04:02:39.62 zHEXinyG0
>>498
そこまで酷いと軽度の知的障害扱いはされないぞw
軽度の知的障害だとパニックどころか大人しすぎてなにかあっても何もできなくなる。

503:名無しさん@12周年
11/12/11 04:03:26.94 51KyYBCF0
>>493
キチガイの恋人が欲しいのか?

504:名無しさん@12周年
11/12/11 04:03:32.41 D+XgwUrQ0
エスパーでない限り
池沼が数分後にどのような行動に出るかは予測不可能。
施設経営者側はまさにロシアンルーレット状態w


505:名無しさん@12周年
11/12/11 04:03:50.27 MeI9U6r/0
平等 人権はタダじゃねぇんだよ。甘えるな。 そんな駄々こねてるから下に見られるんだよ。乙武を見習え。

506:名無しさん@12周年
11/12/11 04:04:16.47 4iLvwpGKO
障害者なんか高卒やFラン、非正規みたいな出来損ないクズなんだから殴り殺していいだろ
見かけるたびに殺してたら世の中良くなる

507:名無しさん@12周年
11/12/11 04:04:24.66 5sKWZiDm0
>>476
> 是じゃ遊園地はなくなるよ

普通の町中にある公園も、遊具が撤去されて、ボール遊びその他ほとんど禁止事項になってきてるよね
老人のようにベンチに座ってひなたぼっこするだけの場所だってか
いっそベンチを一面敷き詰めておいてくれれば、使い勝手がいいかもな

508:名無しさん@12周年
11/12/11 04:04:54.68 1wOdC6ff0
問題点は乗り物が制限されるってところだよな
要するにこの施設は障害者は通常料金で入場しても施設の6割は使用できないようにしないと合理性にかける。

509:名無しさん@12周年
11/12/11 04:04:56.15 IrcVGcpT0
障害者年金だとかその他諸々の優遇、割引き全て放棄した上で悔しいって言うならまだしも、なんだかなぁ…
安全面とか色々考えての事だろ
障害者の中でどこで線引きすんだよ
線引きしたらしたでまた差別だって言い出すんだろ
きりがないわ

510:名無しさん@12周年
11/12/11 04:04:59.36 4PV1bgwq0
それより、生活保護貰ってる奴らを制限するべき
パチンコや遊園地や温泉旅館など利用しないで欲しい

511:名無しさん@12周年
11/12/11 04:05:04.23 sJtYusNDO
>>495
頭悪い?
社会生活してたらわかるでしょ?
あ、してないのか。。
ごめんね。

512:名無しさん@12周年
11/12/11 04:05:29.62 JsiR6nub0
個別対応とか健常者より余計な手間をかけさせるのなら
割引じゃなくむしろ割増料金を支払うべきでしょ

513:名無しさん@12周年
11/12/11 04:05:30.36 gmznZe030
障害者の奴ももーちょっと
多めに見てやれよwwww

「そっかー俺たち障害持ちなんだった( ̄▽ ̄;)」
くらいのノリでさ


514:選挙前都道府県(検索)日本を愛する正体本当に
11/12/11 04:05:33.27 MoUfRvfV0
…人権侵害救済法案+外国人地方参政権…
新しい人権侵害救済機関を設置して日本人を黙らせて、人権の名の下に保守系議員をしょっ引いて、テレビで騒がせてレッテルを貼る。
そして保守系議員を落選させてから、ゆうゆうと外国人地方参政権を通す。通してしまえば、後はこっちのもの。★恐ろしい国を売る【検索】
全国で外国人が人権擁護委員にどんどん選ばれる。ついに外国人参政権が通り、国会が乗っ取られ、ネット規制。天皇攻撃…宮内庁のパソコン押収
法務省人権擁護局→石井忠雄(局長)・畝本直美(うねもと総務課長)・横田希代子(調査救済課長)・大河原清人(人権啓発課長)
この名前に注意せよ。自分達のポストや退職金が多く欲しいからと言って、日本を終わらせるつもりだ。★★法務省意見【検索】


515:名無しさん@12周年
11/12/11 04:05:53.74 mFB3/k4fP
あぅあぅあーはなぁ・・w
ナニをしでかすか分からんからなぁw

516:名無しさん@12周年
11/12/11 04:05:56.21 i9XfbbG00
>>395
本当に健常者と同じだと認識しているなら手帳を出さない。
権利だけ主張しやがって糞が。

クレーム入れた母親もイヤになるし、そのくらいで規則を曲げる遊園地もイヤだ。

517:名無しさん@12周年
11/12/11 04:06:22.41 gshj6mCj0
無知を知れマヌケ

518:名無しさん@12周年
11/12/11 04:06:28.39 m1LgwHIT0
日常的に健常者のような生活がおくれるのと、遊園地とかの非日常だとずいぶん違うだろ。
そんなの予測しろとか無理

519:名無しさん@12周年
11/12/11 04:06:57.19 ctoR2Tcj0
>>507
そうそう、今じゃ砂場すらペットや野良猫などの糞で汚染されてるとか言う理由で
どんどん撤去されてる
もうタダの空き地だよ

空き地なら、草むらにでもしておいた方が虫取りできるから子供にとってはいいと思うんだが
それはそれで、蚊が沸いた!!とかいうクレーマーが発生しそうだけどねw

520:名無しさん@12周年
11/12/11 04:07:18.72 wAsa0ZB50
>>486
嫌みな質問をしてごめんね。
でも、無理を通して「俺すごい!」みたいな奴が居るのも現実なのでね。

あなたは違うようなので、少し安心です。俺も気をつけますがw

521:名無しさん@12周年
11/12/11 04:07:23.33 oKSuGRb50
20代のカップルが親に電話してクレームつけてもらうってくだりがちょっとやな感じがするけど
障害者にそんな厳しい事いっちゃダメか

522:名無しさん@12周年
11/12/11 04:07:34.30 eu04Rwo50
ミッキー「ハ、ハハ…障害児か…も、もちろん大歓迎さ…」

グーフィー「オヒョヒョヒョwwwwwwwwww僕は大歓迎だよwwwwwwオヒョヒョヒョヒョwwwwwwwwwwwwww」

グーフィ「アッヒョwwwww僕たちはwwww仲間だwwwwwwwwwwww」

ミッキー「残念だけど、障害児は家に入れないことにしてるんだwwwwwせっかく並んだのに残念だったねwwwwwwww」

ドナルド「グワァギャグワァwwwwwwwワァァギュワァwwwww」

ミッキー「ちゃんと喋らないと・・・・・・・ハハッ!!だよ、ドナルド」

グーフィー「オッヒョwwwwwwwちゃんと喋らなきゃwwwwwwwwwオヒョヒョwwwwwwwだめだよドナルドwwwwwwwオッヒョヒョヒョヒョーイwwwwwwww」

URLリンク(blog.livedoor.jp)

523:名無しさん@12周年
11/12/11 04:07:41.95 pEInbK1WO
何か事故があったらソチラに損害賠償いくけどよろしいか?って母親に言ってやればいい
障害者の親は勘違いし過ぎ

524:名無しさん@12周年
11/12/11 04:08:12.98 I0iFh62RO
死んでも一切文句を言わない
遊園地に損害賠償をキッチリする、その場に居合わせた客にもね

っていう条件なら乗せてもいいよ

525:名無しさん@12周年
11/12/11 04:08:24.32 TSmEPWWT0
そういう団体が個別対応の人件費を出しているなら
制限は緩くなるだろう。
事故のリスクが高いんだよ、慈善事業ではない。

526:名無しさん@12周年
11/12/11 04:08:31.22 YjUd9tzz0
俺も身障手帳持ってるけど、危険だと思ったら乗らないようにしてるわ
まあ遊園地自体、滅多に行かないけど

527:名無しさん@12周年
11/12/11 04:08:36.62 kbvL2/im0
これはしょうがないだろ
園の判断が正しいわ

乗せてあげたいけど何かあったら叩かれるのは園だしなぁ

528:名無しさん@12周年
11/12/11 04:08:51.54 4iLvwpGKO
高卒、Fラン、非正規みたいな障害者は出来損ないの生きる価値がない不必要なゴキブリ以下の生き物なんだから駆除すれば良いよ
生きる価値なし

529:名無しさん@12周年
11/12/11 04:09:41.94 NOhGCSc80
気持ちも分かる気もするが仕方ない気もする。
だってこの不況の世の中にわざわざ知的障害者のために
人員を割ける余裕が無いんだろうから。


530:名無しさん@12周年
11/12/11 04:09:58.60 CB8MArwn0
本人すぐ忘れるからw

531:名無しさん@12周年
11/12/11 04:10:03.28 wAsa0ZB50
健常者だって、例の後楽園だかの変なコースターでデブが放り出されて死んだだろう。

個別は難しいんだよ、個別対応は。

532:名無しさん@12周年
11/12/11 04:10:58.52 1wOdC6ff0
遊園地はデブをなんとかしろよデブを

トラブル起こして死んでる奴大体「デブ」

533:名無しさん@12周年
11/12/11 04:11:17.17 f8xk3/5VO
遊園地側は悪くないよ
知的障害者て突発的に変な行動するもん
何年か前に美術館に行った時、知的障害者が唐突に絵を触って係員が慌ててたの見かけしね
ほんとアイツら気持ち悪い

534:名無しさん@12周年
11/12/11 04:12:17.10 4iLvwpGKO
出来損ないの障害者なんか見かけるたびに殴ってりゃひきこもるだろwww
汚いくせに外に出るなよ障害者www

535:名無しさん@12周年
11/12/11 04:13:45.87 51KyYBCF0
>>534
脳みそリミッターが解除されてるから殺られるぞw

536:名無しさん@12周年
11/12/11 04:14:02.65 m1LgwHIT0
>関哉直人弁護士(第二東京弁護士会)は「知的障害者の障害の程度はさまざま。
障害者側の意見も交えて個別に利用できるか否かを判断すべきだ」とする。

この事例で行くと、手帳を見せた二人に対し、
「以前利用したことがあるか」「パターゴルフのルールを説明できるか」「他人に危害を与えることがあるか」
などを事細かく聞くことが必要だったというわけですね。

537:名無しさん@12周年
11/12/11 04:14:41.52 D+XgwUrQ0
なんかさ、障害者うんぬんとかいう話じゃなくて
既に人として終わっているという感じだよなw


538:名無しさん@12周年
11/12/11 04:14:46.09 7BoYJdLd0
遊園地ってのは正しい利用法をしないと命を落としかねない遊具が多いんだよ。
悪いけど、予測不能な行動を起こしかねない獣の安全は保証出来無いわけで、
安全のために制約を設けることは適切だよ。これは差別でもなんでもない 区別 だ。
身長が足りない子供がジェットコースターに乗れないことは差別か? 違うだろ?
母親とかしゃしゃり出て差別とか言い出すなら、最初から付いてって監視してやれよ。


539:名無しさん@12周年
11/12/11 04:14:54.90 bbTXr7Zt0
記事のタイトル
「知的障害者に遊具規制 グリーンランド 一律対応に不満も」
このスレッドのタイトル
「悔しい。二度と行きたくない」 知的障害のカップルが遊園地に行ったら遊具の利用を断られ、傷つく…人権侵害との指摘も

スレタイに悪意を感じるw


540:名無しさん@12周年
11/12/11 04:15:00.15 yX1O9c3m0
>>500
健康保険でダメなのはダメ、平等だろ?
なぜ特別扱いせにゃならんのだ?
何でもかんでも補助だの権利だのぬかす奴なんてどうなろうがかまわん。
保険を受けられない薬を使わなきゃいい、それでなきゃ死ぬなら死ねばいい。

>>511
やっぱりお前は障害者だなw
その性格が先か病気が先か知らんが、なるべくしてなったのだろう。


541:名無しさん@12周年
11/12/11 04:16:44.71 DNthV1Jw0
障碍者は区別すべき。

542:名無しさん@12周年
11/12/11 04:17:08.39 JkgWT9nMO
知恵遅れやカタワは人間じゃないから、人権なんてないだろ。人間になりそこねた奇形動物だろ

543:名無しさん@12周年
11/12/11 04:17:57.49 DfjtpUJV0
断られて親に証明してもらってまで遊園地で遊んだくせに、何がもう来たくないだよ
障害者が大変なのは判るが、調子に乗るなよ知障

544:名無し
11/12/11 04:18:02.90 mpkmEv5JO
>>534
精神障害者はっけーん! 引き続き引きこもっていてね。

545:名無しさん@12周年
11/12/11 04:18:13.71 f8xk3/5VO
NGワード
>>sJtYusNDO

546:名無しさん@12周年
11/12/11 04:18:20.80 qZr2fVSz0
アメリカなんて戦争で手足を失った人がジェットコースターに乗って落ちて死んだのに

547:名無しさん@12周年
11/12/11 04:18:29.02 0jGnGcv/O
健常者と変わりないと主張するなら障害者特権使うなよ
なんでも園のせいにするなら、事故っても園を訴えるだろう

548:名無しさん@12周年
11/12/11 04:18:55.99 ctoR2Tcj0
関哉弁護士は、なんで
「知的障害者の障害の程度はさまざま。
障害者側の意見も交えて個別に利用できるか否かを
遊技施設側が判断できる基準を、厚生労働省は作るべきだ」 と言わないのか

要は叩きやすい所を叩いてるクソ弁護士だって事だな

549:名無しさん@12周年
11/12/11 04:18:59.97 pgNi+yV90
>>540
自分自身もいろんなものに守られてる事を理解してないんだろうな。

550:名無しさん@12周年
11/12/11 04:19:29.02 wAsa0ZB50
>>536
この弁護士はアホだから、「個別に判断」なんて、無茶苦茶なことを言い放つわけです。

そもそも「個別に判断」なんて医者でも出来ませんよ。上にも書いたけど、健常者の
成人デブも
普通に餓鬼が乗るようなローラーコースターから放り出されて死ぬ。

もちろん、この弁護士の理屈で言えば、デブを拒否しておけば良かったわけだろうけど。
それはそれで今度は問題になる。拒否するには相当な理由が必要だし>>1はなおさら。

551:名無しさん@12周年
11/12/11 04:19:36.87 6jsP4WRBI
整備不良とか以外は、責任取りません、とするしかないよなぁ

552:名無しさん@12周年
11/12/11 04:20:00.71 PqCSbRkN0
健常者と変わらないなら普通料金で乗ればあ?

553:名無しさん@12周年
11/12/11 04:20:01.98 YjUd9tzz0
>>531
エキスポのやつ?あれは乗り物のほうが劣化してたんだろ

554:名無しさん@12周年
11/12/11 04:20:24.98 8HAgKI130
>>179
>いつ何時なにするかわからん

おまえこそ補正入ってんだろw 思い込みでレスするなよ。

軽度の自閉なんか、むしろまじめで大人しいひとがほとんどだ。
明らかに危険な場合は介助なしでは外に出ないしな。

それより巷のクレーマーやDQNのほうがよっぽど凶悪だろうよ。

>>181>>191
一理ある。
だが職が限られて低収入の障害者が手帳を使うくらいは多目に見るのが豊かな社会じゃねーか?
自分だっていつなんどき、大怪我して肢体不自由になるか分からないんだぜ?

もちろんゴネたら嫌われるのはあたりまえだけどな。

555:名無しさん@12周年
11/12/11 04:20:34.48 4iLvwpGKO
障害者は汚いから外出るな
汚い生き物は見たくない

556:名無しさん@12周年
11/12/11 04:20:37.45 ol1vm73H0
>>533
気持ち悪いは言い杉だと思うけど、たしかに突発的な行動は多いな

鉄ちゃんにはADHDっぽいのが多いけど
鉄系イベントじゃ急に走り出したり、大声で叫んだりSLのモノマネやり出すのを
よく見かけるわw

557:名無しさん@12周年
11/12/11 04:20:39.17 mA1aozrJO
>>539 然り

558:名無しさん@12周年
11/12/11 04:20:43.93 wAsa0ZB50
>>553
後楽園のやつね。

559:名無しさん@12周年
11/12/11 04:21:04.31 qZr2fVSz0
>>551
遊園地の事故の100%は整備不良とかだろw

560:名無しさん@12周年
11/12/11 04:21:31.70 2y+a95rWO
ちなみに『 軽 度 の 』池沼っていうのは

常人の目から見たら メ ガ ト ン 級 超 絶 馬 鹿 の事。

561:名無しさん@12周年
11/12/11 04:21:32.80 CCkOcCqX0
むしろ、グリーンランド側は別に二度と来てくれない方がいいだろうな。
このバカップルは勘違いしすぎだろ。

562:名無しさん@12周年
11/12/11 04:22:06.82 51KyYBCF0
>>553
後楽園でダイブしたほうだろ。

563:名無しさん@12周年
11/12/11 04:22:21.32 5sKWZiDm0
>>540は十分知的障害者認定されていいレベルだとおもうぞ

564:名無しさん@12周年
11/12/11 04:22:28.26 Vi0qBbqB0
これを人権侵害だとか言い出したらゴネればなんでもまかり通るだろう弟も軽度の障害者だが、それなりに生きていけと常々言ってある。

565:名無しさん@12周年
11/12/11 04:22:52.07 NOhGCSc80
人は平等ではない。
生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、病弱な体を持つ者、
生まれも育ちも才能も人間は皆違っておるのだ。
そォう、人は差別されるためにある!
だからこそ人は争い、競いィ合い、そこに進歩が生まれる。
不平等は悪ではない、平等こそが悪なのだ。

566:名無しさん@12周年
11/12/11 04:23:09.84 gEfB3GKe0
>>560
うん、わかるよ
お前みたいなヤツのことだな
顔見なくても書き込みだけで分かるわ


567:名無しさん@12周年
11/12/11 04:23:36.21 ctoR2Tcj0
>>556
ああ、確かにそうだな
鉄道マニアの知的障害者率は異常だな
なんだろ?精神的に子供だから、鉄道が好きなまま体だけ大人になった、って事かな?

あ、もちろん、普通に大人の趣味として鉄道が好きな人がほとんどだとは思いますけどね
他意は無いですよ

568:名無しさん@12周年
11/12/11 04:24:06.93 sL4ZxYchO
入場券ケチったと見た

569:名無しさん@12周年
11/12/11 04:24:19.39 yX1O9c3m0
>>549
少なくとも一般の健常者と同等ではあるけどね。

>>554
じゃあなぜ手帳が発行されてるんだ?
真面目で大人しいならいらないだろ。

570:名無しさん@12周年
11/12/11 04:24:49.38 qYG4Rm6f0
池沼は空気嫁

571:名無しさん@12周年
11/12/11 04:24:52.57 qZr2fVSz0
>>564
日本で言われる「それなり」は「死ね」のことだからな
「それなりに生きていけ」って意味のわからない言い分だよ
薄皮一枚のところで生きてていつでも死ねるようにしておけって意味なんだろうか

572:名無しさん@12周年
11/12/11 04:24:55.03 zHEXinyG0
>>564
それはおまえが弟の面倒みたくないだけだろw
まあ、気持ちはわかるが。親が生きてる間はいいけど親死んだ後は兄弟に圧し掛かってくるからな。

573:名無しさん@12周年
11/12/11 04:25:30.83 wAsa0ZB50
そりゃ、障害者が安全に楽しめる遊具とか施設があればそれで良いよ。
俺もそういうのが増えると良いなと思う。

が、健常者ですらちょっとやばそうな遊具に「個別の傷害を判断して乗せて欲しい」なんて
医者でも難しいようなことは責任持てないって。

574:名無しさん@12周年
11/12/11 04:26:34.98 VFxwsHjh0

「あぶないから」って理由は差別ではないだろ
それを悔しがってどうする
ちゃんと脳みそ使って判断しなさいよ…

575:名無しさん@12周年
11/12/11 04:26:50.91 kkOp5lcgO
>>540
お前が支援の薄い難病になることを祈るよ

576:名無しさん@12周年
11/12/11 04:27:40.41 51KyYBCF0
>>565
オール・ハイ(ry

577:名無しさん@12周年
11/12/11 04:27:51.17 slopa33B0
>>療育手帳を提示して障害者は割引になるフリーパスを購入
>>2人は仕事や公共交通機関の利用など日々の生活は1人で送れる。
>>母親の話から「2人は健常者と変わりがない」

普通に仕事してるのに障害者割引っておかしくね?

578:名無しさん@12周年
11/12/11 04:27:57.77 ctoR2Tcj0
障害者も、もっと大きな目で見て見ようよ

遊園地の経営者としては、普通は「たくさんのお客さんに遊んで、楽しんで貰いたい」
って考えて経営してるだろ?
それが本望だよね?

で、そこで何で入園を拒否するのかって事だよ
入園を拒否しなくちゃならない、止む無き事情があったって考えないのかね?
向こうだって苦しいんだよ
だれも、来てくれたお客さんを追い返すなんて事はしたい訳がない

そういった事情も理解してあげようよ

579:名無しさん@12周年
11/12/11 04:28:11.59 3h4JcmHI0
健常者と同じ扱いなら
療育手帳を提示して障害者は割引購入するなよ

通常料金で入れ

580:名無しさん@12周年
11/12/11 04:28:25.67 o6deCI3C0
>>1
>療育手帳を提示して障害者は割引になるフリーパスを購入しようとすると
通常のフリーパス買えばよかったんじゃないのこれ
そもそも普通に生活できるならなんで障害者手帳もってるんだ、不正利用の疑いがあるな

581:名無しさん@12周年
11/12/11 04:28:32.46 qZr2fVSz0
>>573
障害者が原因で起きた事故なんて聞いたこともないのに
なぜ危険だと思ってるんだ?
そういうイメージで語ってるならそれは立派な差別だろ

582:名無しさん@12周年
11/12/11 04:28:34.42 NOhGCSc80
>>555

うんわかるわかる。
そうしてくれたら
お前みたいなのを見なくていいからな。

583:名無しさん@12周年
11/12/11 04:28:36.89 JkgWT9nMO
遊園地は薄気味悪い人間になりそこねた奇形動物カタワや知恵遅れが来る場所じゃない。人間に生まれ変わってから、遊園地に行けよ。

584:名無しさん@12周年
11/12/11 04:28:37.70 omtxr48S0

事故が起きたら起きたで、また凄いクレームよこすんだぜw

585:名無しさん@12周年
11/12/11 04:29:04.06 qWXa2yyxO
ゴーカート乗ったら、マフラーがタイヤに絡んで首が締まって死んだ事故あったね。
つまみ枝豆さんの嫁もゴーカートで事故って腎臓に損傷受けたし、個別対応なんて難しいと思うわ。

586:名無しさん@12周年
11/12/11 04:29:04.66 ol1vm73H0
>>555の家には鏡が一枚も無いらしいなwww

587:名無しさん@12周年
11/12/11 04:29:09.93 BdsWQXmd0
グリーンランド、可哀想。
激励のはがきでも送ろうかな…

ジェットコースターで激突死亡とか観覧車で子どもが転落とか
他の遊園地での事故が相次いだから規制強化しただけだろうに??
死亡事故で賠償問題や営業停止が怖いから。

「健常者と変わらない」って言うなら割引求めるのもおかしいし、
そもそも何で保護者が付き添わないんだろう。何かあったらどうするの。
年齢は大人でも知能の程度に応じて保護者が保護するのが当たり前だろうに。

それでも実際事故になったら遊園地側の落ち度責めて賠償金貰うんだろうね。


588:名無しさん@12周年
11/12/11 04:29:23.29 6PnMEtDbO
こんなクレームをつけるのは
かなり重度の知的障害だとしか思えないのだが

589:名無しさん@12周年
11/12/11 04:29:23.56 yX1O9c3m0
>>575
ああ、その時は潔く死ぬよw

590:名無しさん@12周年
11/12/11 04:29:52.57 qYG4Rm6f0
池沼の人権は池沼であることが前提。
他人の人権を侵害するな。ばかやろう。

591:名無しさん@12周年
11/12/11 04:29:56.70 b1WMsVDt0
恋愛障害者用割引パス(カップル不可)はありますか?(;^ω^)

592:名無しさん@12周年
11/12/11 04:30:26.20 eWPVaKLL0
これはしょうがないよね。
事故防止が最優先。

593:名無しさん@12周年
11/12/11 04:30:35.55 6Nfi95I20
そこの規則なんだからゴリ押ししないで
入場可の場所に行けばいいやん

594:名無しさん@12周年
11/12/11 04:30:54.71 Vi0qBbqB0
>>571
お前は自分の家族に死ねと言うのかクズが
人それぞれ身の丈に合う生活があるんだよゴミが。

595:名無しさん@12周年
11/12/11 04:30:58.01 kkOp5lcgO
>>540
現行制度が常に正しいと? 常に発展途上だ阿呆
日本の医療政策ちょっとは調べろマヌケ
今の健康保険制度が平等とかこのご時世良く言えるわ
少数派切り捨て民主主義の日本には平等なんて存在しない

596:名無しさん@12周年
11/12/11 04:31:23.36 MiuEoTUH0
税金で保護されてる分際で贅沢言うなよ

597:名無しさん@12周年
11/12/11 04:31:46.39 qZr2fVSz0
>>594
このスレが証明してる通り
日本での障害者の身の丈は死なんでね

598:名無しさん@12周年
11/12/11 04:31:48.51 lvP04vDF0
またチョンピースヲタか

599:名無しさん@12周年
11/12/11 04:32:11.81 LJOWkGTlO
普通に健常者のパスを買って入場すればいいだけだろ?
都合のいいときだけ、健常者と変わらないから学校に行かせろだの
都合のいいときだけ、障害者を使うなカス

600:名無しさん@12周年
11/12/11 04:33:33.11 m1LgwHIT0
>>581
>2で出てるだろ
としまえん(東京)では2010年、11年に計2件発生。10年には水平のまま振り子状に動く「フライングカーペット」に乗った15歳の少年が数メートル下に落ち、
重傷を負った。少年は安全バーから体を抜いて座席に横になっていたという。

601:名無しさん@12周年
11/12/11 04:33:39.21 lGqZwXHu0
知的障害者から事故死する権利を奪うのは人権侵害

602:名無しさん@12周年
11/12/11 04:33:51.74 jX9b8ug8O
健常者と変わりがないなら

>窓口で療育手帳を提示して障害者は割引になるフリーパスを購入しようと

この手帳を使わなければいいじゃん


603:名無しさん@12周年
11/12/11 04:34:49.37 C80NYbzi0
>>581
危険じゃなければ制限なんぞ設けないんじゃないの?

604:名無しさん@12周年
11/12/11 04:35:03.42 xUeWmePt0
残念だが、そして冷たい物言いなのは承知だが、
生き物として違うのだから区別は仕方なかんべ。
少ない方とすり合わせようとなんてすりゃ何も出来ない、決まらない。

605:名無しさん@12周年
11/12/11 04:35:10.32 ol1vm73H0
>>578
入園は拒否してない、
遊具の利用に制限をかけられただけだ。

俺はこの件は新聞が煽ってる気がする
まあマスゴミなんて昔からマッチポンプだけどさw

606:名無しさん@12周年
11/12/11 04:35:44.28 D+XgwUrQ0
>>1
療育手帳を提示して障害者割引の悪用ですね、わかります。


607:名無しさん@12周年
11/12/11 04:35:50.31 b1WMsVDt0
>>595
まあ「発展途上」つっても「選択と集中」の程度問題なんだけどな
福祉先進と言われる北欧の感覚基準を導入しても
それはそれで今より取りこぼされるよな層もでてきちゃったりする(;^ω^)

608:名無しさん@12周年
11/12/11 04:35:53.27 Hol7Y4y50
うちの姉は犬の方が賢く見える位の重度知的障害なんで、ネズミランド辺りでも
乗れる物なんて限られてるが、着ぐるみパフォーマンスや華やかパレード、親切な
スタッフや清潔で花いっぱいの園内、そんだけで十分楽しんで満足しとる(親談)
んだがなあ。料金も障害者割引だし、親もそれだけでも有難がってるよ。
それじゃダメなのかねぇ。

609:名無しさん@12周年
11/12/11 04:36:01.85 PNAC88aE0
女 子供が喜ぶ所はぬるくしとけ

それくらい余裕がないと客が来たいと思わないぞ

610:名無しさん@12周年
11/12/11 04:36:21.69 m1LgwHIT0
>>602
健常者と同じように利用できながら、障害者割引を適用しようとした事例 だな

611:名無しさん@12周年
11/12/11 04:36:47.00 PqCSbRkN0
療育手帳を使わなければいいだけの話になにムキになってるの?

612:名無しさん@12周年
11/12/11 04:36:51.79 5ZBJlwJA0
基地外無罪は人権侵害じゃないのか?
それはOK?
まずは、そこから是正してくれよ。
権利だけ主張して、義務は免除?冗談は良子さん。

613:名無しさん@12周年
11/12/11 04:37:13.87 gW7MZIEL0
無罪。
二枚舌は相手にしてはならない。

614:名無しさん@12周年
11/12/11 04:37:21.15 uUMriz72O
フクシマとかいい、適切な対応・判断をせず、曖昧・大体・なあなあ・直ちに~

健常者も障害者も皆くたばればいいじゃないか
こんな国

615:名無しさん@12周年
11/12/11 04:37:56.36 ynPx3+bf0
池沼を乗せて事故ったら事故ったで壮絶に叩かれるしな・・・・・・・・・・・

616:名無しさん@12周年
11/12/11 04:38:29.62 uAbiQJH90
落っこちて怪我とかしたら遊園地の責任なるしなぁ
実際落ちて怪我したか死んだ奴いるだろうに
知的障害者とか、ベルトが〆られない身体障害者級のデブとか・・・

617:名無しさん@12周年
11/12/11 04:38:57.96 4obPs70W0
知的障碍者のカップルか・・・本能のおもむくままにセックルしてそうだ
ちょっとうまやらしい

618:名無しさん@12周年
11/12/11 04:39:06.39 9uu6P+3K0
恩恵だけ受けたいという事か
恩恵を受けたいのなら、区別を受け入れろよ。浅ましい

619:名無しさん@12周年
11/12/11 04:39:07.64 yX1O9c3m0
>>595
制度が正しいかどうかじゃない、受けれる権利が平等かどうかだ。


620:名無しさん@12周年
11/12/11 04:39:09.84 kkOp5lcgO
>>586
道具はあってもそこから得られた情報を客観的に認知する知能が無いんだよ
要するにホンモノ


621:名無しさん@12周年
11/12/11 04:39:13.95 YjUd9tzz0
>>608
あなたのお姉さんは重度だから乗れない、このカップルは軽度だから乗れるという違いがあるよ
いまいち何が言いたいのかわからないけど

622:名無しさん@12周年
11/12/11 04:39:18.80 QEYFQi1h0
150センチ未満は搭乗不可なアトラクションってあるじゃないですか
安全面に気を配ってんだからガタガタ抜かすな

623:名無しさん@12周年
11/12/11 04:39:30.32 qZr2fVSz0
>>600
よく韓国を馬鹿にするネタで、駅の車椅子用のスロープが階段でさえぎられてる写真が貼られて炊けど
あれはネトウヨのでっちあげで、韓国でもなんでもない日本の東京の駅の光景なんだよ
日本ってそういう国だから
障害者に問題が起こるなら、障害者に利用させなければいいって今でもやってるんだよ
この件もそうだけど、事故があったならまず障害者でも安全に利用する方法を考えるのが筋なんだよ
それがバリアフリーという思想であって世界の主流であり、先進国が取るべき行動なんだよね
そしてバリアフリーをしない連中は差別をしてると定義する


624:名無しさん@12周年
11/12/11 04:39:38.39 BdsWQXmd0
>>608
貴方のご家族みたいな人達ばかりだったら
こんな問題起こらないんだろうにね。

個別で判断たって、もし事故が起きたら
遊具に乗せる許可した遊園地側の過失になる。
だから安易に判断なんて絶対出来ないだろうに、この弁護士最低だ。

625:名無しさん@12周年
11/12/11 04:39:53.49 51KyYBCF0
五割引で六割乗れないキップと普通のキップ
どっちが徳かが解ってれば健常者だったんだけどな。

626:名無しさん@12周年
11/12/11 04:40:00.04 bl2Iv6P+0
通常チケットだったら問題なく乗れたのに

627:名無しさん@12周年
11/12/11 04:40:05.54 ol1vm73H0
>>602
「正規の料金払えば全部乗れますよ」なんて
もし遊園地側が言ったりしたら、その方が
よほど人権問題wと言うより安全上問題。

628:名無しさん@12周年
11/12/11 04:40:45.07 wIhTrV+f0
>>1

悔しいニダに見えた

629:名無しさん@12周年
11/12/11 04:41:06.27 KN/NUDe20
>>1
もう面倒くさいから全部禁止っていうか入場不可でいいんじゃね

630:名無しさん@12周年
11/12/11 04:41:26.55 PkMfRclXO
パラリンピックうざい

仕事もせずになに遊んでんの

631:名無しさん@12周年
11/12/11 04:41:35.80 4obPs70W0
フジテレビだったら「嫌なら来るな!」って罵声を浴びせるんだろうな

632:名無しさん@12周年
11/12/11 04:41:51.21 aSM8NMFAO
>>38
すげ~正論

633:名無しさん@12周年
11/12/11 04:41:52.54 Vi0qBbqB0
クズだと思ったらやっぱりチョンかよ、家の弟はチョンよりましだ。
吊れよチョン

634:名無しさん@12周年
11/12/11 04:42:02.25 e3Dk8T0AO
>>615
叩かれるだけでは済まない。賠償請求された上に営業停止に追い込まれる。
誓約書書いてでも乗るならアリかもしれんが。差別だ~と騒ぐんだろうな。

635:名無しさん@12周年
11/12/11 04:42:11.48 uAbiQJH90
いくら親が大丈夫だ!とかいってても事故起きたら損害賠償請求するんだろ?

636:名無しさん@12周年
11/12/11 04:42:12.93 N3/kl74S0
>>4
>>48
>>125
>>131
>>157
>>231
>>361
>>363
>>376
>>403

何言ってんだこいつら?
障害者割引って乗れる種類が少ないから割引料金ってわけじゃないんだぞ
こういう勘違いしてる奴が我が物顔で好き勝手な適当なこと言ってるのか

637:名無しさん@12周年
11/12/11 04:42:24.65 D+XgwUrQ0
>>631
つ、吉野家


638:名無しさん@12周年
11/12/11 04:42:39.23 ctoR2Tcj0
外国人すら滅多に来ない様な地方の零細遊園地に
グローバルスタンダードのバリアフリーを語っちゃうおことの人って・・・

639:名無しさん@12周年
11/12/11 04:42:39.57 kkOp5lcgO
>>575
ホンモノの白痴だな…難病の程度によっては、そういう自己判断すら出来なくなるというのに
命の危機を知らない馬鹿は始末が悪い…一部を覗き大抵の人間が生きたい生きたいと自然に願うんだよ

640:名無しさん@12周年
11/12/11 04:43:08.69 W4gQsaVQ0
乗ってる最中にパニック起こして
他人巻き添えにして落下事故とかか・・・

641:名無しさん@12周年
11/12/11 04:43:10.56 5sKWZiDm0
>>612
基地外は無罪でもいいけど、一般社会に重大な問題を起こした場合は
社会から完全排除くらいにしてほしいね

人殺しておいて無罪放免とか怖すぎるし

642:名無しさん@12周年
11/12/11 04:43:31.94 GYQQXEkQ0
だったら最初から割引使うなよwwww

643:名無しさん@12周年
11/12/11 04:43:48.13 vClvOTttO
この手のは軽い事故に遭ったら「管理責任が~」と人権団体と騒ぎ訴訟問題だろ。
どっちにしても騒がれるなら最初から断るほうがかしこいよ。

644:名無しさん@12周年
11/12/11 04:43:47.93 H1srtuzKO
>>4で完結

645:名無しさん@12周年
11/12/11 04:43:52.77 Fi3iGvH20
最強だよな
何かあったら「利用を許した側」が責任を問われ
何かあったらマズイから「利用を許さなかったら」人権侵害を問われ・・・

いったいどーせいっちゅうねん ペシッAA略

646:名無しさん@12周年
11/12/11 04:43:52.96 Za0lo2Pa0

 知的障害者の事故の場合、100%、遊園地側の対応が悪い・・・となる。

 知的障害者とは契約を結んでも、それは法的に無効。危険を承知で、
 施設を利用しますという契約書にサインしてもらっても、無効であ
 る。←当たり前だ。よって、遊園地側は自衛として、使用禁止にす
 るしか手がない。

647:名無しさん@12周年
11/12/11 04:44:07.13 281vvbai0
障害者は子供は作んなよ






648:名無しさん@12周年
11/12/11 04:44:37.86 N3/kl74S0
>>4
>>48
>>125
>>131
>>157
>>231
>>361
>>363
>>376
>>403
>>644


何言ってんだこいつら?
障害者割引って乗れる種類が少ないから割引料金ってわけじゃないんだぞ
こういう勘違いしてる奴が我が物顔で好き勝手な適当なこと言ってるのか

649:名無しさん@12周年
11/12/11 04:44:43.09 C80NYbzi0
>>623
東京駅のどのあたりにあるわけ?
具体的な場所を示してくれ、確かめに行くから。

650:名無しさん@12周年
11/12/11 04:44:49.36 uAbiQJH90
自転車で暴走行為して、老人蹴っ飛ばしたり、暴れまわって
ヤク中だと思われて、警官に押さえつけられたら
キレて、北斗神拳使って、全身の筋力使いすぎて死んじゃった知的障害者いたけど
警官が悪いって親が訴えてたけど、あれはどうなった?

651:名無しさん@12周年
11/12/11 04:45:05.77 xwgacSZu0
実際にどういう行動を取るのかわからないんだから制限するのは当然。
むしろこれだけきちんと調査して、安全危険の判断をしているのだから
遊園地側はほめられるべきだ


関哉直人弁護士(第二東京弁護士会)←悪名高い第二東京弁護士会w

>「知的障害者の障害の程度はさまざま。
>障害者側の意見も交えて個別に利用できるか否かを判断すべきだ」とする。
バカ丸出し。


例えば風俗店の利用、あるいはジェットコースターなどの遊具に関して

身体・精神の発達の程度は様々
子供側の意見も交えて、個別に利用できるか否かを判断すべきだ

とか言い出しちゃったらどうするんだろうね?

個別に対応を行うことはコスト面において極めて難しく
基準が不明確な状態になりうるため、明確な閾値をもうけるんでしょうがw

652:名無しさん@12周年
11/12/11 04:45:25.23 51KyYBCF0
>>639
自己紹介乙

653:名無しさん@12周年
11/12/11 04:45:25.24 +uStTC2u0
>>629
逆に「もう好きなの乗れや、勝手にしろ、事故起こしたら損害賠償請求すっからな」くらいの態度でいいと思う

654:名無しさん@12周年
11/12/11 04:45:28.57 bljDcS6SO
顔気持ち悪そうw

655:名無しさん@12周年
11/12/11 04:45:34.17 BdsWQXmd0
>>623
はいはい、こんなところでも日本下げ。全く醜い民族だね。

「事故があったならまず障害者でも安全に利用する方法を考えるのが筋」って、
マジックカーペットの安全バーから抜けて座席に寝っころがって
転落して重症負った障害者とかの例があるのに、どうやって対策するんだよ。

そこまで個別に対策出来ないだろう?生活に必要不可欠のものでもないし、
遊具そのものの改造からして必要になってくるわ。それでも事故起きないと保障出来ないのに。
駅のスロープとは全く話が違うわ。それも分からんのかw


656:名無しさん@12周年
11/12/11 04:45:56.01 M1x9MZ0g0
>1
行きたくないのはとく理解したよ
園に入るだけの権利はあなたがたには有るんです
恨むのなら、あなた達に事故があり万が一亡くなっても
遊園地のせいにする、それと責任を負えないあなたがた2人だけで
遊園地に行かせて入園させ放置した責任がある「4人の親」を憎悪なさい

657:名無しさん@12周年
11/12/11 04:45:58.92 YjUd9tzz0
>>636
それは多分ネタだよ。通常料金で入場しても、危ないものは危ないって、みんなわかってるんだよ

658:名無しさん@12周年
11/12/11 04:46:00.24 kkOp5lcgO
>>619
論外…権利を受ける側の主観によって変わる故に、そもそも平等かどうかを論ずる事に意味はない


659:名無しさん@12周年
11/12/11 04:46:04.64 j93r0fnY0
うっぜえな知障、生活保護、部落
傲慢な自称弱者は死んでほしい

660:名無しさん@12周年
11/12/11 04:46:38.63 teaDGvG3O
個別で判断しろなんて無理言うなよ…
どこまで他人任せなんだよ。
どこまで他人に責任負わすんだよ。


661:名無しさん@12周年
11/12/11 04:46:43.68 b1WMsVDt0
>>623
まあ本人や他者の安全確保の為の身体拘束と虐待つーのもありがちなネタではあるしな(;^ω^)

・「ベビーゴルフ」(パターゴルフ)は、知的障害者がボールをコース外に打ち出した事例があった

なんてのは人件費コスト上がるの上等で予備スタッフ用意しとくか割りに合わないと撤廃か、って事になるし
商業娯楽施設の場合は微妙だな

662:名無しさん@12周年
11/12/11 04:46:48.96 5/doINld0
障害者の子孫を残しちゃいけないよ・・・
できるなら日本もシンガポールのように出産前の障害検査を徹底する。

人権侵害と言われようが現状の日本の一般会計予算の半分が社会保障費に
当てられている現状を考えるとおのずと結論は出で来るような気がするが。




663:名無しさん@12周年
11/12/11 04:46:59.37 atGOoffY0
片方ならともかく、両方池沼だろ?
そんなもん誰だって断りたいよ
ましてや遊園地の職員は医者じゃないんだから
どの程度まで大丈夫かなんてわかるはずないでしょ

664:名無しさん@12周年
11/12/11 04:47:01.29 xUeWmePt0
よく見たら西日本新聞か。まぁ好きそうなネタだね。

665:名無しさん@12周年
11/12/11 04:47:20.37 gmznZe03O
差別と区別は別物

666:名無しさん@12周年
11/12/11 04:47:36.88 qZr2fVSz0
>>649
もう改修されてるらしいから無いと思うけど
東京駅じゃない東京のどこかの駅に一時的にあったものらしい

667:名無しさん@12周年
11/12/11 04:47:47.30 6jsP4WRBI
>>646
それでもダメなのか。
門外漢には仕組みがわからない。
自殺を助けるのがダメみたいな理由?

668:名無しさん@12周年
11/12/11 04:47:58.14 V6lvRmel0
>>1
責任ある対応だな
命の恩人なんだから感謝しろよ池沼w

669:名無しさん@12周年
11/12/11 04:48:02.33 4obPs70W0
「悔しい。二度と行きたくない」と思うのは普通の感情なんじゃないか?
別段叩く事ではない。
これで二人の絆も深まった事だろう。

670:名無しさん@12周年
11/12/11 04:48:04.18 E1xklcbgQ
二人は健常者と変わりない、だと?w
 
なら一般の入園料で入れよw

671:名無しさん@12周年
11/12/11 04:48:24.34 +uStTC2u0
>>665
区別されるべき悪しき個体に限って、選別をすり抜けて来ようと必死になるんだよな

672:名無しさん@12周年
11/12/11 04:48:28.52 0m8PoSFY0
池沼できもくて性格悪いって・・・・・
それが池沼か

673:名無しさん@12周年
11/12/11 04:48:30.00 47s4+sbh0
・・・てことは、健常者が障害者のふりしてそのフリーパス持ってもよさそうだよね。
乗り物に乗らなくていいから普通に園内で楽しみたいって人はむしろ欲しいわ。

674:名無しさん@12周年
11/12/11 04:48:35.21 uAbiQJH90
>>667
痴呆老人とか知的障害者がまともな契約結べるはずがない
よって無効w

じゃないと、詐欺とかの被害にあっちゃうでしょ

675:名無しさん@12周年
11/12/11 04:48:50.91 +IlhEAh10
割とどうでも良い!!

676:名無しさん@12周年
11/12/11 04:48:56.92 ol1vm73H0
>>648
言いたいことは分かったから
いちいちリンクを縦に貼るな、ウザい。

677:名無しさん@12周年
11/12/11 04:49:08.38 R62OoSRT0
>>151
弱者っつーのは、この場合グリーンランド側では?

池沼っつっても見た目だけじゃ分からないことも多い
遊具が動いてる最中にパニック起こして立ち上がろうとしたらいくら安全基準クリアしててもただではすまない。
事故起こせば当然一方的に叩かれ
事前にお断りしたら人権侵害と叩かれ


678:名無しさん@12周年
11/12/11 04:49:21.66 Fi3iGvH20
>>648
>>4が言ってる意味はよ、入園段階で「ボクたち知的障害者でーす」と宣言しちゃったようなもんなんだろ?

つまり、知的障害がある人にもし万が一遊具の利用を許し事故が生じた際に
責任を問われるリスクと事故を回避する手段として
遊具の利用を制限されたら、それは仕方ないって意味だろ
だって「障害があること」を「知らされてしまった」訳だから
>>4が言ってるのはある意味正しいだろ



679:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:07.20 QgC90bX70
同じ幼稚園の同級生に、重い障害を持った子がいた。
その両親は幼稚園卒園後、普通学校にするか特別養護学校に進学させるかで迷った。
幼稚園の父兄さんたち(俺の親たち)は、みんな仲良かったので、一緒に普通学校へ行こうと説得した。
子供たちが面倒見てくれるので心配ない。私たち全員で支援するから普通学校に申請しましょうと。
でも、その両親は特別養護学校へ行かせた。

両親でさえ苦労しているのだから、周囲の子供たちは絶対に迷惑するし、犠牲にさせたくないこと。
専門的な施設や専門職員がいるから安心できること。
普通ではないという厳しい現実を早い段階から本人に自覚させた上で、
今後、同じ境遇を持つ友人を作るほうが将来プラスになるのではないか。
これから多感な時期を迎えるにあたり、自分1人が他の子と違う現実に直面した時、
心に壁に壁を作る、あるいは、イジメを受ける可能性があること。
この多感な時期に、同じ境遇を持つ「生涯の親友」を持つことで、
今後、差別や偏見からの耐性を付け易いのではないか。
同じ境遇を持つ親の交流で、自分たちも得るものがある。

という明確な理由で、一軒一軒回ってお礼を述べながら、特別養護学校へ入学させた。
上記の事は、俺が大人になって両親から聞いたこと。
どうでもいいが、京都大学卒と九州大学卒の夫婦らしい。

680:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:08.69 iubFJXG70
なんの遊具?
絶対事故しないってスタッフには分からないだろ
安全第一で運営してるんじゃん

681:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:18.97 DE46E/4a0
もし事故が起こったら、死ぬほど遊園地を叩くのがマスコミだ。

こういうのは「釣り」の記事に感じる。
調子に乗って障害者を遊ばせて、怪我でもされるとぼろ糞に
叩かれる。

682:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:20.25 QVyJ7bTY0
>>1
死んだり、怪我したり、させた場合は自己責任でやらないくせに、なに言ってるんだ?

683:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:20.98 j03N6dv9O
嫌ならくるなよ。地方の遊園地頑張れ!

684:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:24.72 qZr2fVSz0
>>661
それなんていい例だよ
網をはるより、知的障害者全員を社会的に排除した方がいいと思ってるわけだ
完全に差別だろう

685:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:33.68 Vi0qBbqB0
666
安心しろよチョン世界中で一番死ねと思われてるのはチョンだから
良かったなチョン

686:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:36.03 yoIoVH110
一昨日骨折したが
障碍者見る目が変わったわ
世間の人はめちゃくちゃ親切で暖かいのに
こいつらは何を調子に乗ってんの?
マジで感謝しかない位の気持ちになんのが普通だろと

687:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:37.84 YjUd9tzz0
>>673
療育手帳には写真が貼ってあるから他人の手帳は使えないよ

688:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:42.24 Qnh3ej9R0
実際事故が起きたら遊園地の管理責任にするんだろ

689:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:45.55 lgl4VVtz0
自分の都合のいい時だけ障害者ぶって都合が悪くなると健常者ぶる
当の障害者がそんなあいまいな対応を取ってくるから管理側としては障害者は総じて規制するしかないわけだ
何があった時に糾弾されるのは管理者側だからな


690:名無しさん@12周年
11/12/11 04:50:49.10 xwgacSZu0
平等平等って阿呆のように喚く人が居るけど

そもそも平等って、なに?

俺たちが稼ぎ出したお金で
働かない連中や極めて非効率な連中を養っているわけだ
一方では働かずに障害者年金だけで一生を送るやつもいる

この時点で、平等はあるのか?

691:名無しさん@12周年
11/12/11 04:51:08.65 uAbiQJH90
>>681
んでもって2chだと事故った人がちょっとデブな女の子とかだったら
デブだからだとかいって落ち度のない被害者をすんげー叩く

692:名無しさん@12周年
11/12/11 04:51:14.95 51KyYBCF0
>>673
不正になるわけだが、実際にやっちゃうのは頭が弱いから
不正とは言えないかもしれないな。

693:名無しさん@12周年
11/12/11 04:51:26.15 xUeWmePt0
>>666
らしいばっかりだな。
書き込んでおきながら自身がロクに確認もしてないんじゃないか。
場所さえ特定出来れば後からでもそういう事例があったかは
いくらでも調べられるのでそこんとこキッチリ頼むわ。

694:名無しさん@12周年
11/12/11 04:51:35.76 bljDcS6SO
>>4が正解
理解できない奴は池沼

695:名無しさん@12周年
11/12/11 04:51:49.68 wAsa0ZB50
>>623
様子見てたら「ネトウヨ」かよ…
こりゃだめだ。レスするのが恥ずかしい。

696:名無しさん@12周年
11/12/11 04:52:02.49 W2zKcJucO
それで事故ったら遊園地側の過失になるんだ
差別じゃなく区別して何が悪いのか
障害者割引を使用する時は、区別されても仕方ないだろ
どこかで線引きしなくちゃいけないんだから

697:名無しさん@12周年
11/12/11 04:52:19.79 6eCIcSev0
産廃なんだからさ
まず第一にその自覚もってほそぼそと生活してよ
それに日本も余裕ないんだしさ、今までみたいに
甘やかしてくれるのが当たり前って考え改めろよキチガイども

698:名無しさん@12周年
11/12/11 04:52:22.07 E1xklcbgQ
ジェットコースターで自分の前に乗ってる池沼が
あばばばばぁー♪ってはしゃいでヨダレが自分に
かかったらクリーニング代請求したいわ。

699:名無しさん@12周年
11/12/11 04:52:27.81 mveB9xZrO
>>10
知的障害者との契約は無効。

700:名無しさん@12周年
11/12/11 04:52:28.47 FRLnMMq90
なにか知的障害者が通常ではありえない行動をして
それで事故が起きたら遊園地の責任になってマスコミでぼろくそに叩かれて閉園行きパターンだろ

お母さんに電話して抗議してもらってごり押しで乗った挙句
「悔しい。二度と行きたくない」だの「人権侵害」だのキチガイもいいとこ。

701:名無しさん@12周年
11/12/11 04:52:39.44 6jsP4WRBI
>>674
例えば、親とか後見人が契約してもダメ?

702:名無しさん@12周年
11/12/11 04:52:46.40 DE46E/4a0
>>1
マスコミのいやらしさがよく出てる記事だ。

703:名無しさん@12周年
11/12/11 04:52:49.26 vClvOTttO
>>634
スキューバダイビングしてた頃時々誓約書書かされた。
でもインストラクターが言うには大きな事故になったらこんな誓約書ただの紙切れで
ガイドやインストラクターは責任問われるらしい。
役場で公正証書作っても知的障害だからと反故にされそう。

704:名無しさん@12周年
11/12/11 04:52:58.50 N3/kl74S0
>>678
なんで仕方ないんだ?
どうやって区別してるんだ?
そこから説明すべきだろ?
障害にもランクがあるんだから軽度の知能障害の人とかだったら
悔しいと思うのも当然ではないか?

705:名無しさん@12周年
11/12/11 04:53:18.71 uAbiQJH90
>>698
学生の時にボランティアとかで福祉施設とかよくいったけど
そういうのは重度の知的障害者だよ、絶対に保護者がついてまわる
じゃないと外出一人じゃ無理

706:名無しさん@12周年
11/12/11 04:53:30.42 b1WMsVDt0
>>684
網って「外に持ち出さないように入退出を管理する為」のものとして設置しておくの(;^ω^)?

707:名無しさん@12周年
11/12/11 04:53:54.88 V6lvRmel0
>>666
「どこかの」「らしい」

これだからキムチはwwwwwwww

708:名無しさん@12周年
11/12/11 04:54:02.88 yoIoVH110
>>699
制限能力者制度もっと勉強してこい

709:名無しさん@12周年
11/12/11 04:54:10.35 0m8PoSFY0
軽い障害ってことは山田くらいか

710:名無しさん@12周年
11/12/11 04:54:15.32 QVyJ7bTY0
>>623
写真も出さずに捏造&日本となw

証拠も何もない慰安婦(笑)

711:名無しさん@12周年
11/12/11 04:54:26.35 C80NYbzi0
>>666
つまり日本にあったかどうかも知らないわけね。

712:名無しさん@12周年
11/12/11 04:54:42.61 /KXB78bn0
>>1
いいがかりだな

「健常者と変わりがない」なら障害者割引を使わなければいいじゃねえか
「障害者割引」を使うなら、遊園地側は障害者対応をするのは当然


初めて会った遊園地の従業員が障害者一人一人の障害の程度なんて分かりようもないから
細心の注意を払うのは当然

事故が起きれば本人たちだけでなく、遊園地にも迷惑がかかる

713:名無しさん@12周年
11/12/11 04:54:54.25 YjUd9tzz0
誓約書なんて、裁判になったらなんの意味もないよ

714:名無しさん@12周年
11/12/11 04:54:59.73 M1x9MZ0g0
>>694
通常料金(幾ら割り引きか不明ですが)を払えば
2人は100%の乗り物アトラクションに安全関係なく
全部「乗れた」って事、認識10000%OKでいいすか?


715:名無しさん@12周年
11/12/11 04:55:03.42 Fi3iGvH20
そもそも>>1に答えが書いてあるよ
>識者は「知的障害の程度は個々人でさまざま。個別対応する手段を講じるべきで、現状は知的障害者の人権を侵害している」と指摘する。

>個別対応する手段を講じるべきで
>個別対応する手段を講じるべきで
>個別対応する手段を講じるべきで

そんな事やるくらいなら利用を制限させて頂きますって当たり前だろ
>個別対応する手段を講じるべきで
この対応を障害者側が自分で保佐人とか保護者とか連れてきても無理だろ
だって保護者に安全の為の指導をやらなきゃいけなくなるもんな
何かあったらそいつら保護者が「危ないものだと知らされてなかった」とかギャーギャー喚き出すだろうからな

716:名無しさん@12周年
11/12/11 04:55:07.18 ivYFZ7Oq0
健常者と変わりないのに

>障害者は割引になるフリーパスを購入

ですかwwwwwwwwwwwwwwww
おかしくね??wwwwwwwwwwww


717:名無しさん@12周年
11/12/11 04:55:10.55 N3/kl74S0
>>4
>>48
>>125
>>131
>>157
>>231
>>361
>>363
>>376
>>403
>>644
>>694

何言ってんだこいつら?
障害者割引って乗れる種類が少ないから割引料金ってわけじゃないんだぞ
こういう勘違いしてる奴が我が物顔で好き勝手な適当なこと言ってるのか

718:名無しさん@12周年
11/12/11 04:55:26.79 +uStTC2u0
>>713
えっ

719:名無しさん@12周年
11/12/11 04:55:26.95 JCJjv/UI0
書いてる記者はWスタンダードを見抜けないのかね?
弱者っぽい人を擁護してれば正義とか そんな時代はもう通用しないのに

素人にここまで言われちゃうとマスゴミって言われても仕方の無い記事ですね

720:名無しさん@12周年
11/12/11 04:55:28.02 ol1vm73H0
>>681
当たりです。
西日本新聞がわざわざ人権屋からコメント貰って焚きつける。
まさにマッチポンプ。
「今日も一日平穏無事、何も起こりませんでした」
じゃ、新聞売れねーもんwww

721:名無しさん@12周年
11/12/11 04:55:28.61 m1LgwHIT0
>>686
それが当たり前になってるからだろ。自分が何かを与えるって感覚は欠落してるしな。

722:名無しさん@12周年
11/12/11 04:55:45.41 JXvm3cbV0
体重100kgの奴がMサイズの良いデザインの服を着れないのも人権侵害だなw

723:名無しさん@12周年
11/12/11 04:55:47.00 y+oztwqm0
こういうのは民間レベルで障害者団体けん制しないとまずいよなぁ
最近はいろいろ怪しいからグリーンランド破綻→特定アジア企業が買収とかありそうだし
信用ならない

724:名無しさん@12周年
11/12/11 04:55:51.63 qZr2fVSz0
>>693
じゃあ韓国だって確認はしたのか?
韓国の駅というキャプションでよく2chに貼られてたから調べたんだよ
面白いネタなら他のサイトでも紹介されてるだろうと思ったけどどこにも無い
日本語のページでしか紹介されてない
その中に、それは東京の駅に以前あったものだとの証言書き込みがあった
実際に韓国系サイトでは見られない写真だし、この書き込みの方が信憑性があるからな
お前よりは調べてるよ

725:名無しさん@12周年
11/12/11 04:55:51.89 ctoR2Tcj0
>>684
網を張るのっていくらかかると思ってるの?
その改修費と修繕費って何百万掛かると思ってるの?
会社勤めたことあるの?

そりゃもちろん、誰でも利用出来る施設にできたらいいよ
でも、ほとんどの施設ではそんな余裕無いんだよ
どこでも出来出たら、全国ディズニーランドだらけになるわ
いや、全世界ディズニーランドになるよね

726:名無しさん@12周年
11/12/11 04:56:09.99 Qvz3rNvWO
健常者と変わりないのにフリーパスを使うなら自分の事を特権階級とでも勘違いしてるとしか思えない

727:名無しさん@12周年
11/12/11 04:56:11.85 W2zKcJucO
>>666「らしい」話はよせよ

728:名無しさん@12周年
11/12/11 04:56:28.16 BFAhBhfu0
>>690
言いたい事はわかるけど
お前どれだけ稼いで納税してるのよ。

729:名無しさん@12周年
11/12/11 04:56:30.79 kkOp5lcgO
>>652
指摘乙 >>589に訂正

730: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/11 04:56:45.64 24sPa3JQ0
>>1
そもそもなぜ障害者が割安で利用できるのかがわからない。
手の掛かる客なんだから割高にしろ。

731:名無しさん@12周年
11/12/11 04:56:55.47 uAbiQJH90
福祉施設にボランティアよくいったからわかるけど
障害者手帳持ってる知的障害者はぱっと見た目で
様子がおかしいって障害者だなってわかるレベルだよ?

いきなりぐーで思いっきり殴ってきたりとか、糞を壁に塗りたぐったり
頭を壁に何度もぶつけたりすることもある
どんな動きするとか予想できんよ、小さい子供と一緒で誰かが見てないと危ないと思う
親がいっくら大丈夫だって言ってもそれは親のエゴでしかないと思う

732:名無しさん@12周年
11/12/11 04:57:03.15 DE46E/4a0
無理して遊ばせても、事故が起これば記者会見の席で
やくざ口調の記者に叩かれるだけだ。



733:名無しさん@12周年
11/12/11 04:57:09.93 xwgacSZu0
>>666
東京駅とか言っていたのに東京駅じゃない東京の駅、ときましたかw

ちなみに、どこの鉄道会社でも、バリアフリー化を進めているし
申請をして、駅員待機で身体障害者の案内をしてくれます。

734:名無しさん@12周年
11/12/11 04:57:15.23 sh9nPIKs0
係員「殺されなかったんだからありがたく思えよ」

735:名無しさん@12周年
11/12/11 04:57:20.77 5sKWZiDm0
>>666
大規模改修やってただろ
改修のために、別の場所にスロープを設置して、既存のスロープ部分の改修を行ってただけ
途中経過を写真にとって日本はヒドスって馬鹿か

736:名無しさん@12周年
11/12/11 04:58:06.58 N3/kl74S0
>>712
障害者だからその割引を使うのは悪いことではない
そして障害者だからと言って何でもかんでも利用を禁止するのもおかしなこと
このスレでも誤解してる奴がいるが障害者割引は使用制限の証明書ではない

そういうことを知ってからこのスレの人達は議論すべき

737:名無しさん@12周年
11/12/11 04:58:26.19 JM0y//Mc0
うぜぇ・・・・
都合のいい時だけ障害者ヅラして
いざ事故が起こったら遊園地の責任にして莫大な賠償求めるくせに

卑怯な奴らだ

738:名無しさん@12周年
11/12/11 04:58:31.78 qZr2fVSz0
>>725
安全バーつけるのにいくら掛かると思ってるの?ロープで体を縛り付ければいいでしょ

って言ってるようなもんだなw

739:名無しさん@12周年
11/12/11 04:58:36.78 lgl4VVtz0
>>724
で、最後につく言葉が「らしい」でしょ?w
別に韓国の事なんてどうでもいいんだよ

740:名無しさん@12周年
11/12/11 04:58:53.17 sx5AbQBl0
事故が起きたらワケわからん団体が山ほど出てきて
数億円の訴訟起こされるんだからムリもないと思うが

741:名無しさん@12周年
11/12/11 04:58:55.00 /KXB78bn0
>>581
オマエ、スゴイなw

息吐くように嘘を吐くwwww

証拠もないことを根拠に批難ばかりするし

典型的なクズだな

742:名無しさん@12周年
11/12/11 04:59:01.94 6eCIcSev0
弱者を守る
これが通用するのは子どもだけ
子どもは将来国に貢献する、つまり先行投資のようなもの
障害者と女まで守る必要はない
コイツラを守ることで一体なんの益が発生する
何も生まれないだろ、調子に乗るな

743:名無しさん@12周年
11/12/11 04:59:21.07 H1srtuzKO
誰か>>717に説明してあげて

744:名無しさん@12周年
11/12/11 04:59:23.82 qiwzzJlxO
じゃあ正規料金で入れよ!
こういうヤツに限って事故ると「管理責任」とか言うんだろ?
いっそのこと事故って駆除しちゃえばよかったのに。電凸ババアが何てわめくのか聞いてみたいわ。

745:名無しさん@12周年
11/12/11 04:59:26.05 5yNwsIyM0
>>731
障害者手帳持ってるだけで、全部一緒くたかよ。

746:名無しさん@12周年
11/12/11 04:59:26.64 lsuqteR/0
キチガイのゴネ得を許すな

747:名無しさん@12周年
11/12/11 04:59:32.28 R54IiSHC0
制限すると人権侵害
自由に乗らせて事故があれば施設が悪い なんて理不尽な

748:名無しさん@12周年
11/12/11 04:59:35.03 h11jXVfHO
>>712
全く以て同意
人権を守ればこその制限に他ならない

749:名無しさん@12周年
11/12/11 05:00:06.65 2xzn6MT70
>>736
何でもかんでもではない、危険性の高い遊具は使用を控えてもらいたい

と言っているだけ

750:名無しさん@12周年
11/12/11 05:00:07.08 m1LgwHIT0
>>724
このスレではだれも韓国の駅の話なんかしてないよ。あんたが持ち出して自分で騒いでるだけ

751:名無しさん@12周年
11/12/11 05:00:27.06 IOgo1UsI0
お金払わなきゃ入場できない時点で貧困者への人権侵害
ネズミーランドはじめ全国の遊園地は入場、遊具利用は無料にすべきだ

752:名無しさん@12周年
11/12/11 05:00:38.83 xUeWmePt0
>>724
俺が韓国云々を確認する必要はない。第三者が確認出来ないのなら
あなたの書き込みにはソースとしては何の意味も持たないというだけ。

753:名無しさん@12周年
11/12/11 05:00:42.42 9uu6P+3K0
>>712一言一句同意



754:名無しさん@12周年
11/12/11 05:00:50.24 uAbiQJH90
>>745
ちょっと知恵遅れくらいじゃ障害者手帳でないよ?
本当に重度の一級の障害者は会話すらできんよ
軽度の人だって、会話がちょこっとできても、やっぱちょっと見るだけで
障害者だなぁってわかるよ?

755: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/12/11 05:00:52.58 YdcwLdkE0
そんなもんより家でゲームしとけよ俺みたいに

756:名無しさん@12周年
11/12/11 05:01:15.18 ol1vm73H0
>>623>>666
詳しい説明トンスル
これなら韓国が怒るのも当然な気がするニダww

757:名無しさん@12周年
11/12/11 05:01:22.16 BdsWQXmd0
>>679
素晴らしいご両親だね。
最近は何か意地でも普通学校に行かせようとする親も多いけど、
何の為に特別養護学校があると思ってんだろうね。

障害を持った子どもに最適の環境を用意してあるのに。
何でも健常者と同じがいい訳じゃないよね。差別じゃないのに。

758:名無しさん@12周年
11/12/11 05:01:24.08 N3/kl74S0
>>749
利用者の程度によっては乗れる乗り物もあるんだろう
そういうのをひとまとめにしてるのが悔しいんだと思うよ
少し頭使えばそれくらいわかるだろ?

反論は?

759:名無しさん@12周年
11/12/11 05:01:27.81 Fi3iGvH20
>>704
法律のどっこにも軽度の知的障害者が万が一不利益を被った場合
軽度の知的障害者側から、過失により不利益を負わされたと訴えられた者は、
事前に軽度の知的障害者が不利益を被る可能性について、また不利益を被った場合に
一切の責任を負わないとする内容を書面にし説明の上、
軽度の知的障害者本人または保護者の著名捺印された書面があれば
一切の責任を免責される、なんて規定がないんだもん
仕方ないじゃん

760:名無しさん@12周年
11/12/11 05:02:07.68 xwgacSZu0
>>724
韓国のことなんてどうでもいいよ

地下鉄の運転手がドア閉めたまま車両火災から逃げて
大量に焼け死んだとか、シートは難燃性素材じゃなかったとか

そういうひでーニュースがあったけど
正直、今は韓国の話はテーマじゃないし

761:名無しさん@12周年
11/12/11 05:02:11.92 13Up57XOO
どう考えても園側の対応が正しい。
度合によって個別に判断とか、そんなのどうやって計るん?
知的障害者の人と会話して、その感触で確かめるしか、すべはないのでは?
だとしたら判断基準が曖昧すぎて、かなり危険だ。
それとも、診断する医者を置いとけってか?

何か起きたら園側のせいにするくせに。
だったら、きちんと付添人が同行すべき。

障害は「害」じゃなくて個性なんでしょ?
だったら、他の人と同じじゃなくていいじゃん。
こういうこと言う人たちって、都合いいことばっかり言ってるよな。


762:名無しさん@12周年
11/12/11 05:02:20.04 W2zKcJucO
>>712
完全に同意

763:名無しさん@12周年
11/12/11 05:02:25.54 V6lvRmel0
責任ある対応を取っただけなのに基地外共が騒ぎよるw

764:名無しさん@12周年
11/12/11 05:02:59.00 C80NYbzi0
>>724
つまり日本にあったかどうかも知らないわけね。

765:名無しさん@12周年
11/12/11 05:03:21.64 xUeWmePt0
もう話になんねーなこりゃ・・

766:名無しさん@12周年
11/12/11 05:03:25.60 qZr2fVSz0
そもそも知的障害者に起こりうることは子供にも起こるんだが
悪ふざけして寝転がるなんて子供でもやる
知的障害者とは知能が遅延してるために「子供と同じ知的水準」にあることだからな
子供はいいのに知的障害者は駄目なんて差別でしかない

767:名無しさん@12周年
11/12/11 05:03:29.89 M1x9MZ0g0
あんた達に「悔しい思い」をさせたのは
あんた達の4人の両親だよ

俺も相当阿呆な親だが立場になれば俺でも付き添うよ
ふつうに心配だろうが

768:名無しさん@12周年
11/12/11 05:03:30.97 OKMg15q0O
解決方法
「安全に関しては自己責任とし、事故等が起こっても訴えません」
と制約させればよい。
これが知障の仲間がスグに訴えて来た結果だ。

769:名無しさん@12周年
11/12/11 05:03:34.55 N3/kl74S0
>>759
別に不利益を生むのは一般利用者の場合も起こる可能性はあるわけだが?
勝手な憶測でそういう判断を決めてるわけね?

770:名無しさん@12周年
11/12/11 05:04:20.97 m1LgwHIT0
>>768
自分たちでテーマパーク作ればいい

771:名無しさん@12周年
11/12/11 05:04:22.52 aSM8NMFAO
結局>>712ってこと

>>758
じゃあどうすればいいの?
まさか本当に一人一人の障害度をチェックするの?

772:名無しさん@12周年
11/12/11 05:04:45.06 ctoR2Tcj0
>>766
自分で思慮分別の出来ない子供には、必ず成年の同伴者がついてますが?

773: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/12/11 05:04:46.33 YdcwLdkE0
健常者でも体重制限とかあるのになぁ

774:名無しさん@12周年
11/12/11 05:04:55.37 J4U4TCIOO
>>736
でもさ、提供する側が禁止だっつったら禁止だと思うけど
遊園地側だってそれなりに安全面考えて判断してるんでしょ?
そら障害者は入園拒否とかってんならこの話もわかるけどさ

775:名無しさん@12周年
11/12/11 05:05:02.53 JXvm3cbV0
>>758
利用者の程度って誰が判断するの?またはできるの?
バイトでもいいの?

776:名無しさん@12周年
11/12/11 05:05:21.71 lgl4VVtz0
>>766
年齢制限や身長制限のあるアトラクションがあるのは当然知ってるよな?
何言ってんのお前

777:名無しさん@12周年
11/12/11 05:05:22.19 9uu6P+3K0
遊園地側は来るなと言ってる訳でもない
安全性が保証された遊具だけで遊んで下さいと言ってるだけじゃん


778:名無しさん@12周年
11/12/11 05:05:48.96 Vi0qBbqB0
割り引きができる時点で最低限の人権を守ってる
割り引きしてくれて有り難うございましたと帰るべき

人権侵害だと言うのなら割引料金に言うのならわかる

779:名無しさん@12周年
11/12/11 05:06:01.07 qZr2fVSz0
>>764
日本のサイトでしか確認出来ない写真だと言ってるでしょ
日本にあったからだよ
それを無理やり韓国にネトウヨがでっちあげたの
老人に大便を食べさせようとしてる絵なんてのも捏造してたけど
あれもキャプションと実際の内容はぜんぜん違う

780:名無しさん@12周年
11/12/11 05:06:17.84 j93r0fnY0
>>724
どんまいw

781:名無しさん@12周年
11/12/11 05:06:23.88 yf5pJcBq0
安全の保証が出来ない状態なら仕方ないだろ。

782:名無しさん@12周年
11/12/11 05:06:49.84 V6lvRmel0
>>776
家から一切出ない引きこもりがそんなこと知ってると思うの?w

783:名無しさん@12周年
11/12/11 05:07:00.63 ol1vm73H0
>>717
お前は自分へのレスは無視すんのか?
縦にリンク貼るなっつってんの。スレ汚しなの。
せっかく正論言ってても態度が悪くて
聞いてもらえないタイプじゃないのか?

784:名無しさん@12周年
11/12/11 05:07:21.86 uAbiQJH90
>>779
なんで、韓国なんてまったく関係ないスレでも
韓国韓国韓国ってうるさいのよ
韓国のスレにいけよw

785:名無しさん@12周年
11/12/11 05:07:33.26 gW7MZIEL0
>>768
あと正規料金の支払い。

786:名無しさん@12周年
11/12/11 05:07:41.76 dpOX7yLa0
>>770
カタワールドランド?


787:名無しさん@12周年
11/12/11 05:07:42.04 Dz3agyXRO
こんなアホな言い分が通るなら、世の中の大半のワガママは許される


788:名無しさん@12周年
11/12/11 05:07:48.01 N3/kl74S0
>>771
チェックなりの体制を作るのが適切だと思うけどね
ランク順にしてあげればいい
障害者すべてを一緒だとあまりにも不親切では?
例えば聴力がない人とかも乗れなかったりするわけでしょ?
おかしいとか可哀想だとかは思わないか?

789:名無しさん@12周年
11/12/11 05:08:10.31 51KyYBCF0
>>771
国が知的障害者のレベル付けした「知的障害者手帳」を作ればいいんだよ。
地方自治体に任せてる現状が、キチガイレベル。

790:名無しさん@12周年
11/12/11 05:08:12.00 qZr2fVSz0
>>772
中学生くらいなら子供だけでも行くよ
キモオタ人生を歩んだお前は知らないかもしれないが

>>776
年齢制限はないんじゃないか?

791:名無しさん@12周年
11/12/11 05:08:15.76 Vi0qBbqB0
>>778
対して言うのなら

792:名無しさん@12周年
11/12/11 05:08:17.15 xwgacSZu0
>>758
「お酒は20歳になってから」
と同じだよ。

身体や精神の発達具合によって
もっと早くから呑んでも大きな問題がない子も居れば
そもそも一生呑んでもらいたくないような奴も居る


個別対応しろと言い出したらルールなんて定められないし
社会は極めて非効率的になる
結果、全員が損をするんだけどね

遊園地は入園5時間待ちです。一人30分の精神テストと、15分の身体検査を受けなくてはならず
検査待ちの大行列ができています

そんな遊園地がほしいかい?

793:名無しさん@12周年
11/12/11 05:08:40.46 ctoR2Tcj0
>>788
正論だが、それを施設に押しつけるのは酷だろう
どう考えても国の仕事だ

794:名無しさん@12周年
11/12/11 05:08:44.16 lgl4VVtz0
>>779
>日本のサイトでしか確認出来ない写真だと言ってるでしょ
だからこの言葉のどこに説得力があるんだよ
いちいち韓国がどうとかどうでもいい話をするな


795:名無しさん@12周年
11/12/11 05:08:55.00 niP2Ov1B0
公的機関が責任持ってクラス認定して
その旨を障害者手帳に書いておけば良いんじゃね
クラスB遊具利用までokとかさ
ま、役人は責任取りたく無いだろうからそんなことしねーだろうがw

796:名無しさん@12周年
11/12/11 05:09:11.37 1Z7U1DckO
勝手に傷ついてろ。


797:名無しさん@12周年
11/12/11 05:09:36.39 C80NYbzi0
>>779
でも日本にあったかどうかの真偽はわからんわけね。

798:名無しさん@12周年
11/12/11 05:09:41.42 NHCJ5uFs0
「悔しい、二度と行きたくない」キモオタがコンパに行ったらトークを断られ、傷つく・・・

799:名無しさん@12周年
11/12/11 05:09:56.32 Fi3iGvH20
>>758
>利用者の程度によっては乗れる乗り物もあるんだろう

で?その判定は誰がどうやってやるんだ?w
え?知的障害者本人にやらせるのか?その判断を本人にさせるのは問題があるよな?w
じゃあ施設管理者の責任でやらせるのか?その判断が結果的に間違っていて事故が起きたら?
そのリスクを施設管理者に負わせる義務が生じるのか?施設が存在するとその義務を負うわけ?
そもそも、なぜ施設管理者が知的障害者が乗れるか否かの判定をやらなきゃならんのだ?

そんなもん国の役人もやりたがらないよw
民乗れるか否か認定士制度でも作ってそいつの判断に任せて万一事故があっても認定士が責任を負うって事にでもしない限り
誰もそんなリスクを負いたくないし、そんな認定士やりたがる奴は、それこそ福祉に相当関心がある人間以外
誰もやりたがらないよなw


800:名無しさん@12周年
11/12/11 05:10:08.12 85rM9ij/0
やっと理解した
乗れなくなるから割引ってことか

801:名無しさん@12周年
11/12/11 05:10:16.24 M1x9MZ0g0
>1
行かなきゃいい
行くのなら肉親と行くがいい

誰も責任をもてない、おまえらを人間として認めてるうちはな
同行した犬が何かに異常に反応に落ちて死んでも「器物破損」。
お前ら考えられる人間なら「行かない」ことだと何故正常な判断が出来ないのか?

802:名無しさん@12周年
11/12/11 05:10:18.13 aSM8NMFAO
>>788
聴力がない人っていうけど、万が一の時に指示が耳に入らないけどいいの?
危なくないの?

803:名無しさん@12周年
11/12/11 05:10:18.07 atGOoffY0
>>790
中学生が悪ふざけして寝転がるの?
お前の中の中学生像ってどんだけ幼いんだよ

804:名無しさん@12周年
11/12/11 05:10:43.62 V6lvRmel0
>>797
つまり日本の写真だってでっち上げしたって事だわなw

805:名無しさん@12周年
11/12/11 05:10:48.77 51KyYBCF0
>>795
知的障害に「障害者手帳」はない。

介護保険だってクラス認定があるんだから
やってできないって事はあるまい。

806:名無しさん@12周年
11/12/11 05:10:51.00 xwgacSZu0
>>790
ところがその知的障害者は中学生の知能も無かったりするんだわ・・・

明確に障害者だと判断される中程度の障害者は、小学生低学年程度の知能しかない

807:名無しさん@12周年
11/12/11 05:10:59.98 qZr2fVSz0
>>797
写真があるから100%存在した
キャプションとは裏腹に韓国系サイトでは1つも確認出来なかった
日本語サイトでのみ見ることが出来る

日本だよ

808:名無しさん@12周年
11/12/11 05:11:12.40 JCJjv/UI0
>>788
障害者には申し訳ないが見て喋って聞いたら大体はわかる
細かく聞かない事も優しさだと思わんかね?

809:名無しさん@12周年
11/12/11 05:11:42.70 BdsWQXmd0
>>766
はぁ?子どもには保護者が付いてる。子ども一人では乗れない遊具も多い。
子どもと同じ知能程度なのに保護者ナシで放り出してるのは
知的障碍者だけじゃない?身体障害者もちゃんと介護者が付いてるよ。大抵は。

子どもと同じ知能でも、体は大人だから余計怖いんじゃないか?
思わぬ事をするかも知れないし、他人が静止出来ない恐れもある。
差別じゃなくて区別だろう。子どもと同じと言うなら保護者は何故付いてないんだ?

810:名無しさん@12周年
11/12/11 05:11:53.82 Vi0qBbqB0
マジでチョンうぜえな
人権に反応するなお前等は人類だと思われてないから関わるな

811:名無しさん@12周年
11/12/11 05:11:56.99 ctoR2Tcj0
>>790
>悪ふざけして寝転がるなんて子供でもやる

危険を伴う遊具に関して↑の様な態度を取る様な「子供」に対してのレスだったわけだが
どうして急に一般的な中学生にすり替わってるんだ?
お前のレス見てると、始めに答えありき、だな

812:名無しさん@12周年
11/12/11 05:12:03.59 iffDXc6V0
>>758
悔しい気持ちはわかるが、
その気持ちが理解できるなら使わせろという主旨には賛同できないわ

813:名無しさん@12周年
11/12/11 05:12:04.65 N3/kl74S0
>>775
障害手帳を見てクラスわけすればいいだけでは?

反論ある?

>>792
それが不公平感を生むんだろうね
当人達の楽しみは奪われたままなのだから
お酒はまったく別の問題
体力的に飲んでも問題ないとかそういう話ではない
教育的な面でも成人してからって言う側面があるんだよ


814:名無しさん@12周年
11/12/11 05:12:06.21 niP2Ov1B0
>>805
>>1にあるのは療育手帳だったか
細かいねえ貴方w

815:名無しさん@12周年
11/12/11 05:12:54.01 wAsa0ZB50
>>805
やって出来ないことはないけど、本人と家族にどんなメリットがあるの?その申請の。

816:名無しさん@12周年
11/12/11 05:12:54.94 Fi3iGvH20
>>769
知的障害がある者と無い者とで判断が分かれるのは当然でしょ
勝手な憶測で「知的障害あっても大丈夫だろう」←何かあったら過失責任を問われるでしょ
勝手な憶測で知的障害あっても大丈夫なんて、まともな人はそんな判断しないよ


817:名無しさん@12周年
11/12/11 05:13:01.90 jUWNbrk8O
これは遊園地が正しいだろ

結局、事が起これば遊園地側が悪いって
マスコミに叩かれるだけ

818: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/11 05:13:04.69 24sPa3JQ0
>>788
>熊本県荒尾市の遊園地「グリーンランド」が今秋から、知的障害のある来園者は一律に、施設内にある約6割の遊具の利用をできないよう制限している。

知的障害に限った話のようだが?

819:名無しさん@12周年
11/12/11 05:13:09.23 bHa2uhBBi
遊園地gj

820:名無しさん@12周年
11/12/11 05:13:24.84 RIvlws5X0
>識者は「知的障害の程度は個々人でさまざま。個別対応する手段を講じるべきで、現状は知的障害者の人権を侵害している」と指摘する。
こういう奴ほど、いざ事故が起こったら叩くんだよな・・・

821:名無しさん@12周年
11/12/11 05:13:34.18 V6lvRmel0
責任←この漢字が読めない人はレスしないようにw

822:名無しさん@12周年
11/12/11 05:14:26.13 JXvm3cbV0
>>813
障害のクラスって測れるの?体重や身長みたいに。

823:名無しさん@12周年
11/12/11 05:14:41.13 6jsP4WRBI
障がい者支援団体みたいなところが、
国のお墨付きを貰い、
認定をすればいいんじゃない。
判断に間違ってても内輪同士で争えばいいし。

824:名無しさん@12周年
11/12/11 05:14:43.72 /FeDi1g20
>>758
その為だけの人件費は?

825:名無しさん@12周年
11/12/11 05:14:45.63 lgl4VVtz0
>>790
日本のスロープが・・と話をすると何故か韓国が~と言い
年齢身長制限が・・・というとなぜか制限をクリアし得る中学生の話になる

お前ってそういう論点のすり替えしかできないんだな

826:名無しさん@12周年
11/12/11 05:14:53.39 N3/kl74S0
>>793
そうだね
民営だけでは難しいのはあるだろうから
行政によってガイドラインを作るのも必要だと思うよ
とにかくこのスレみたいに障害者をひとくくりにして
乗り物に乗せないってのはいけないことだと思う


827:名無しさん@12周年
11/12/11 05:15:02.07 OKMg15q0O
>>766
どんなチョンな子供なんだ?
我が子三人いるがそんなチョンな事は日本人の親としてさせないぞ。

また、躾と虐待の区別が付かないチョンなのか?ならば仕方がないけど。

828:名無しさん@12周年
11/12/11 05:15:05.57 51KyYBCF0
>>815
はぁ?
グリーンランドで乗れるもんが増えるだろうが。

829:名無しさん@12周年
11/12/11 05:15:50.47 7MFYTRGQO
人権侵害だ!
憲法違反だ!
と喚く前にこのカップルにはする事があるだろう
療育手帳の返納だよ

830:名無しさん@12周年
11/12/11 05:15:55.44 AuS4x7xF0
>>1-100 >>200-300
>>300-400 >>400-500
>>500-600 >>600-700
>>700-800 >>800-900
>>900-999

831:名無しさん@12周年
11/12/11 05:16:05.73 V6lvRmel0
本当に健常者と変わらないならタダの詐欺師だわなw
さっさと自首しろよw

832:名無しさん@12周年
11/12/11 05:16:18.13 rP/efsvL0
療育手帳を提示して障害者は割引になるフリーパスを購入しなけりゃいいじゃん。



833:名無しさん@12周年
11/12/11 05:16:24.98 m1LgwHIT0
>>825
パターゴルフにネットを張るべきだ という人と議論がかみ合うわけがないだろ

834:名無しさん@12周年
11/12/11 05:16:29.31 vClvOTttO
学生の時、知的障害者の授産施設に実習にいった。
いわゆる「軽い池沼」の集まりだし嫌な思いはしていない。
でも職員の話が興味深かった。
知的障害者の頭は例えば7才くらいで均一にと待ってるんじゃなくある面は中学生くらい
発達してるがある部分は3際で止まっていたり発達のムラがすごく
何しでかすのか職員も通所者を理解するのに時間がかかるらしい。
また全く同じ症状の知的障害しゃというのはいないらしい。

ちゃんとケア方が解らないとか。健常者がいなければ何がおするかわからないと言っていた。
今回は断って正解、

835:名無しさん@12周年
11/12/11 05:16:34.16 qZr2fVSz0
>>803
するだろ、あいつらは猿だからな

>>806
中学生ほどの知能があってもあほは居る

>>809
それは一理ある
本当に子供に保護者を強制してるのなら
保護者同伴を強制するのは別に差別じゃないだろう
論理的に筋の通った話は差別じゃないよ
でもこれは保護者同伴でも駄目だと言ってるわけだし


836:名無しさん@12周年
11/12/11 05:16:48.65 UxYoFnK8O
有だな
人権は大事だけど自分が一番大事なんだから
ひとつ何かあったら潰れる時代、事故防衛でしょ
まあこの問題化で潰れなきゃいいんだけど

837:名無しさん@12周年
11/12/11 05:17:02.77 Q2ExK9B+0
なぁ真面目な話
30歳越えて童貞って障害とか病気認定してほしいんだけど・・・・
悪い言い方だけど知的障害持つ人達でも
恋人ほしいとか子孫残そうとする意思、勇気あるのに
俺達ときたら

838:名無しさん@12周年
11/12/11 05:17:14.19 N3/kl74S0
>>799
障害者手帳にある種別にランクを分ければいい
障害の程度とリスクによってわければいいだけのこと
全部が全部を一緒にすることで差別感を感じてるんだろうよ
気がつこうよ

君みたいに本質を履き違えてる人が多いね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch