【熊本】「悔しい。二度と行きたくない」 知的障害のカップルが遊園地に行ったら遊具の利用を断られ、傷つく…人権侵害との指摘も★3at NEWSPLUS
【熊本】「悔しい。二度と行きたくない」 知的障害のカップルが遊園地に行ったら遊具の利用を断られ、傷つく…人権侵害との指摘も★3 - 暇つぶし2ch2:出世ウホφ ★
11/12/11 02:19:39.09 0
一方、身体障害者は1人で乗り降りが可能か、など七つのチェック項目によって乗車の可否を判断することにした。

知的障害者の事故はグリーンランドでは起きていないが、他施設には例がある。としまえん(東京)では2010年、
11年に計2件発生。10年には水平のまま振り子状に動く「フライングカーペット」に乗った15歳の少年が数メートル下に落ち、
重傷を負った。少年は安全バーから体を抜いて座席に横になっていたという。

 としまえんは現在、従業員と付添人が相談の上、乗車の可否を決めている。スペースワールド(北九州市)や
富士急ハイランド(山梨県)も同様の対応。東京ディズニーランド(千葉県)は特に制限を設けていない。

 グリーンランドは「一度でも事故を起こせば、それは園の責任。現場が遊具を一番理解しており、
来園者に納得してもらうしかない」(遊園地事業部)と話す。制限をめぐり、電話での問い合わせが数件あったという。

 遊具の安全問題に詳しい日本大理工学部の青木義男教授(安全設計工学)は「事故の責任を施設側に押しつける風潮があるため、
防衛したのだろうが、一律制限は閉鎖的」と指摘。関哉直人弁護士(第二東京弁護士会)は「知的障害者の障害の程度はさまざま。
障害者側の意見も交えて個別に利用できるか否かを判断すべきだ」とする。

 佐賀市の知的障害者支援施設「かささぎの里」を運営するかささぎ福祉会常務理事村上三代さんは「みんなが楽しめるのが遊園地。制
限は大変悲しい。障害をよく知る付添人や従業員がよく話し合えば柔軟な対応ができるはず」と話した。(おわり)



3:名無しさん@12周年
11/12/11 02:19:58.39 ZdFB4XrH0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反.日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.

4:名無しさん@12周年
11/12/11 02:20:37.99 wu+eVvaY0
※通常料金で入園すれば問題なかった事例です

5:名無しさん@12周年
11/12/11 02:20:51.15 tQJoVpwT0
二度と行くな そして迷惑かけるな

6:名無しさん@12周年
11/12/11 02:21:52.19 2scuvNOf0
使い分けてるね

7:名無しさん@12周年
11/12/11 02:21:53.26 whcnaIJY0
転ばぬ先のつえって考えたらどうよ

8:名無しさん@12周年
11/12/11 02:22:05.36 Z2pd98wH0
単に危なかったからじゃないのかな。
落ち着いて理由を良く考えたほうが良くないか。

9:名無しさん@12周年
11/12/11 02:22:20.08 jOaRZhXd0
ジェットコースターでよくある130センチ以下禁止も人権問題だな

10:名無しさん@12周年
11/12/11 02:22:21.51 ES2S27HQ0
何が起きても自己責任で、っていう契約書にサインさせれば?


11:名無しさん@12周年
11/12/11 02:23:20.47 tUEdcbdA0
ウルトラマンランドのほうにしとけ

12:名無しさん@12周年
11/12/11 02:23:33.98 QNOvFUE80
>>10
知的障害者だけ差別扱いして!ってなるだけだと思う

13:名無しさん@12周年
11/12/11 02:23:38.20 SmKPr6ri0
「悔しい。二度と行きたくない」
「嬉しい。二度と来ないで」


14:名無しさん@12周年
11/12/11 02:23:49.18 rABggzUy0
ビッグ130ハンバーグを思い出すな。

15:名無しさん@12周年
11/12/11 02:23:50.04 LV/63ysB0
また人権屋と差別屋がしゃしゃり出てきたのかw
区別するのは当たり前のことだろw笑わせるなw

16:名無しさん@12周年
11/12/11 02:24:22.49 7mJlrFRu0
>>13
ワロタ イイネソレ

17:名無しさん@12周年
11/12/11 02:24:56.66 DgAcezMi0
俺知的障害の人好きだよ(笑)
見てて面白いし飽きない

18:名無しさん@12周年
11/12/11 02:24:57.62 us3I6hIq0
何かを度々しでかさないとこんな事にならないよな
健常者と変わらないなら割引も要らないだろう

19:名無しさん@12周年
11/12/11 02:24:57.62 6Hh5lXMp0
>>14
俺、食べる資格が無かったんだ。。。

20:名無しさん@12周年
11/12/11 02:25:03.75 jOaRZhXd0
つーかそもそも健常者料金というか普通のパスポート買えよ

21:名無しさん@12周年
11/12/11 02:25:08.63 6IR+BfMc0
知的障害でもカップルになっているのにおまえらときたら。
勘違いしないで欲しいんだけど差別をする意図はないよ。

22:名無しさん@12周年
11/12/11 02:25:18.07 FHO1c2ss0
ってか、遊園地側も受け入れ態勢に問題があるなら
割引制度なんかやめりゃいいのに。

23:名無しさん@12周年
11/12/11 02:25:32.68 1rZKFBLv0
>>1
結局乗せてもらったんならガタガタ言うなよ。


24:名無しさん@12周年
11/12/11 02:25:34.72 Go/oMm7P0
障害者に優しい社会はとてもいいことだが、
健常者が遊ぶという前提で作られた施設において
障害者が通常通り遊べると思うな。

障害者という自覚を持って事前に調べてから遊べ。
他人の敷地のルールに従えなくて文句を言うのは中国人文化と一緒。

甘えるな。

25:名無しさん@12周年
11/12/11 02:26:19.42 kbUGbQa3O
犯罪を含めて何をするかわからない池沼
「弱い池沼を守ること」に酔う悲劇の主人公気取りの親
マジキチプロ市民しかいない池沼保護団体

この三点セットはまじ強力だから近づかないように

26:名無しさん@12周年
11/12/11 02:26:25.25 IdQjnniu0
この間、百貨店でいきなり「ウガアアアア」みたいな奇声を上げる男性がいて、
そのあと少し離れたとこにいた女性が持ってた傘を壁に叩きだして、同じように「ギャアアアア」って叫び出した。
どちらも知的障害の人みたいで、周囲の客がサーッと散って行った・・・


離れた場所にいたから同伴者ではなさそうなんだけど、知的障害者って奇声が聞こえたら同調するのかな??

27:名無しさん@12周年
11/12/11 02:26:42.96 gJ40aJ8b0
なんかあった時、管理者が責任とらなくていいなら遊んでいいよ

28:名無しさん@12周年
11/12/11 02:27:00.86 z0feauRV0
健常者でも、たまに死ぬことがあるのにw

29:名無しさん@12周年
11/12/11 02:27:04.11 L8MZHaS60
>>1
いろんな障害者がいるので
いろいろ対応することは不可能だ
遊園地の対応は正しい
気持ちはわかるけど障害者のためでもある


30:名無しさん@12周年
11/12/11 02:27:08.59 Kf9w4Qx00
んでいざ事故起こしたら盛大に遊園地側叩くんだろ
もうお前ら自分の立場利用して他人叩きたいだけなんじゃないのか

31:名無しさん@12周年
11/12/11 02:27:51.29 8gesxhHC0
知的障害のカップルから健常の子供は産まれるのかな

32:名無しさん@12周年
11/12/11 02:28:10.20 mnQnc2iJ0
抗議したオカンも池沼だったってオチ?

33:名無しさん@12周年
11/12/11 02:28:13.90 n6ptK8+p0
軽度でも一般人の常識通用しないからな。普段は問題なくてもやっていいこと悪いことが区別つかないことがある。
それに加えて軽度だと小さい頃変だと思っても親が認めず普通に暮らしてる場合があって、本人も周りにも
自覚が無いもんだからえらいことになるとか

34:名無しさん@12周年
11/12/11 02:28:26.17 ptG7w4TQ0
来るな

35:名無しさん@12周年
11/12/11 02:28:28.77 1dZReuLF0
でも実際に乗せたら危ないだろな
無理して乗せて何かあったら責任はどう取るんだろうな

36:名無しさん@12周年
11/12/11 02:28:29.34 qyBVyTsG0
健常者と変わりがないなら手帳を返せよ

37:名無しさん@12周年
11/12/11 02:28:39.26 jOS4QSO20
個別対応なんて現実的に無理に決まってるだろうが

38:名無しさん@12周年
11/12/11 02:28:48.67 EOjbwCY30
なんでも権利主張すれば良いってもんじゃねえぞ。
俺ら宇宙に行きたいとダダこねて、はいそうですかとロケットに乗せてもらえるか?
それと一緒だ。そんなん差別でもなんでもねえよ。ヴォケ

39:名無しさん@12周年
11/12/11 02:28:52.64 XjlpfNy80
誓約書を書かけばOKにするといい
知的障害の為に怪我をすれば遊園地に責任は問わない
また、それにより遊園地側が受けた損害は弁済する

でも「知的障害の為に怪我をすれば」を証明するのが難しいだろうな
かわいそうだけど仕方のない措置だと思うけどな

40:名無しさん@12周年
11/12/11 02:28:57.56 D+XgwUrQ0

なんか在日や同和の思考回路と同じ展開だなw



41:名無しさん@12周年
11/12/11 02:29:03.44 6DeLcrj90
きちんと金払ってから
意見してください

42:名無しさん@12周年
11/12/11 02:29:05.81 hrdL2lw8O
じゃあ障害者手帳を返上しろよ

43:名無しさん@12周年
11/12/11 02:29:06.20 f/uU1FJ00
で事故になったら賠償金です

44:名無しさん@12周年
11/12/11 02:29:11.80 9JwELElqO
人生をなめてるのか?障害者は。
障害者だからなんだと言うんだ。
人それぞれ運命が違うという当たり前の事が起きただけだろ。

45:名無しさん@12周年
11/12/11 02:29:49.33 DOEIWT0H0


次の障害者枠候補





①アトピー

②ニート

③ブヒオタ

④オッサン

⑤閉経婦女子








46:名無しさん@12周年
11/12/11 02:29:58.96 keiiylKx0
軽度の子だろう 心配なしだな 重度の子を知っているが
19歳で、まだ、オムツさえ取れない、どこにも行けないし、連れて行けないだろう
身体障碍者の方が、まだまし国の統一基準があるし、手厚く保護されている
知的は各自冶体の判定だし、地域によっても差があるしな
まぁ、両方の障害が、あると悲惨だが,,,,
 

47:名無しさん@12周年
11/12/11 02:30:03.92 ET8cqFov0
乗れないのは、差別ではなくて、障害者保護のためじゃないの?
傷つくとか、そういう問題じゃないでしょ

48:名無しさん@12周年
11/12/11 02:30:16.07 f7+sANpu0
>4が正解

49:名無しさん@12周年
11/12/11 02:30:42.94 yX1O9c3m0
>>31
もし健常の子供が生まれたとしても、自分の両親が池沼と知ったら自殺もんだろ

50:名無しさん@12周年
11/12/11 02:30:48.14 IfNA9epV0
つーかまぁ、障害者の割引って、基本、介添者同行が前提だから割引になってるんじゃねぇの?
単身で遣して、面倒は手前らが診ろ、料金は割り引けとか何か違うんじゃねぇの?

ま、ココの場合だと施設利用に制限があるとかそんな感じっぺーけど、
割引なんだから仕方無いだろ? と。

挙句、「健常者と変わりが無い」 とか、リアルで意味不明なんですけど。

51:名無しさん@12周年
11/12/11 02:31:06.33 ig9HopII0
誰が見ても利用が無理な障害者と
利用可能な障害者いるよね
これは問題ない
問題はグレーゾーンにいる障害者
現場係員はバイトだし
事故が起きたらバイト以上の責任は負えない
事故になったら安全管理がって記事になるし

52:名無しさん@12周年
11/12/11 02:31:08.34 Z2ItJheB0
普通の扱いで事故ったら、異常なまでに訴えるくせに

53:名無しさん@12周年
11/12/11 02:31:12.83 6DeLcrj90
>>38
大正解

54:名無しさん@12周年
11/12/11 02:31:36.99 hoiqJx0s0
めんどくせえな
死ねばいいのに

55:名無しさん@12周年
11/12/11 02:31:39.19 oqADFGjs0
けちって池沼料金で入った挙句文句言うのかよw
やっぱ池沼はクズだな

56:名無しさん@12周年
11/12/11 02:31:39.95 ZIsrZ0rE0
問題が起きれば遊園地の責任って主張するんだろ?
問題が起きないようにしてるだけで遊園地は責任を果たしている。

普通に遊びたいのなら健常者になれば良いだけ。
それが出来ないのなら遊園地に来る事が間違い。

健常者より安い料金で健常者より手間がかかる障害者が我が物顔で遊びに来る事が間違いだろ。

それに健常者は仕事や学校などで遊園地に遊びにいくのは本当に偶の事。
だが障害者の施設とか平日の昼間から公共の施設を使いすぎ。
障害者は遊びすぎなんだよ。

どうせ理解できないんだから他人の目につかない場所であそんでろ。

57:名無しさん@12周年
11/12/11 02:31:52.25 dMA7Hlud0
>>12
仮にサインさせても、知的障害者だから責任能力は無いという事で無効にされた上で叩かれる。

58:名無しさん@12周年
11/12/11 02:32:03.68 iRFHSB/S0
このクズ親新聞社にも垂れ込んだのか?
子が池沼なら親はキチガイだな

59:名無しさん@12周年
11/12/11 02:32:14.05 +fnyP8uY0
知的障害者だからしょうがないさ

60:名無しさん@12周年
11/12/11 02:32:14.77 Ld/jL0vi0
知障相手の場合、これが最善の策だ。
下手に事故死されたらたまったもんじゃない。

61:名無しさん@12周年
11/12/11 02:32:23.57 4xTPHvxe0
健常者か障害者かは問題じゃない
この場合、常識があるかないかが問題なんだ
遊園地側の配慮は至って常識的だと思うがね

62:名無しさん@12周年
11/12/11 02:32:26.69 lLWmD8wM0
>「2人は健常者と変わりがない」
じゃあ通常料金で普通のチケットで入りゃいいだろ。
頭腐ってんのか。

63:名無しさん@12周年
11/12/11 02:32:51.97 4J945nGF0
施設側が責任取れないなら拒否するのは致し方無し
障害の程度で判断するなら、そのコストは施設側が取るべきだろうが
現場の人間にそんな権限持たせられないだろ……

64:名無しさん@12周年
11/12/11 02:32:54.62 2VPoWi7nP
向こうも二度と来んなと思ってんだろ

65:名無しさん@12周年
11/12/11 02:33:09.00 A2fZPhAy0
知的障害でもカップルになっているのにおまえらときたら。
勘違いしないで欲しいんだけどこれはおまえらを差別してるよ。

66:名無しさん@12周年
11/12/11 02:33:09.58 OiMWruKr0
>>51
まああっちはオッケーでなんでこっちはダメなんだ!
みたいなことになるし、一律禁止にしちゃったほうが
いろんな意味で楽だし正解だよな。


67:名無しさん@12周年
11/12/11 02:33:19.96 +83iL+7w0
ちょっと俺この遊園地に応援の手紙出すわ。
差別だの言って暴力団みたいな恐喝に負けないでください。

68:  
11/12/11 02:33:24.26 nTR7h8yj0
弱者は弱者らしくしてろよ
だから税金だの年金だの受信料だの恩恵受け取るんだろ?

69:名無しさん@12周年
11/12/11 02:33:26.56 D+XgwUrQ0

社会の役に立たねぇカスほどめんどくさいヤツが多い。


70: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/12/11 02:33:26.66 1UpZ8T//0
>>1
何らかの事故が起こったとき、決して遊園地のせいにしないってんなら
いくら遊んでもいいよ

71:名無しさん@12周年
11/12/11 02:33:29.75 keiiylKx0
>>26
障害によって差は、あるものの、ありえるねw



72:名無しさん@12周年
11/12/11 02:33:30.90 gC8HvgME0
べつに載せればいいと思うよ。もちろん何か責任問題が発生すれば知的障害者だからといういいわけはいっさいなく、その権利に見合った責任も求められるが。

73:名無しさん@12周年
11/12/11 02:33:45.43 XFVFJTQh0
ここって三井グリーンランドと呼ばれていた遊園地か? 

74:名無しさん@12周年
11/12/11 02:33:53.27 ZqB44sqK0
なんか「悔しい」の文字が遊園地側の感情に思えてきたw
障碍者に危険から回避するためにやむなく行った措置なのにメディアに叩かれた!って

75:名無しさん@12周年
11/12/11 02:33:55.06 I26Q/6/s0
>>1
割り引きは当たり前のように受けるのに
乗れないとなると差別とな?
甘えるなボケ

76:名無しさん@12周年
11/12/11 02:33:55.67 yX1O9c3m0
>>46
日本はキチガイ無罪だからな、池沼は外出禁止でもいいくらいだ。

77:名無しさん@12周年
11/12/11 02:34:10.67 jUJr21Dp0
親は割引になるからって行ってこいで放し飼いにしてたんだろ。
TDRにもあうあうあーの年パス所持者がいたことがある。
次の年にはお引き取り願うんだが。

78:名無しさん@12周年
11/12/11 02:34:22.14 51KyYBCF0
ニセ池沼なんだろ。
健常者と変わりないなら、健常者だろ。


79:名無しさん@12周年
11/12/11 02:34:28.85 Xbnt7Ege0
>>40
この池沼を名乗る奴らが在日や同和なんだと思うよw
場所も福岡だしな。

80:名無しさん@12周年
11/12/11 02:34:29.34 NvIGm+xa0
下手スリゃ死んで閉園だもんな
そりゃてーへんだ。従業員3万人が路頭に迷う
グリーンランドがレッドランド

81:名無しさん@12周年
11/12/11 02:34:48.13 sY87uXLcO
他害の不安もあるしね
アトラクションで同じ並びに居たら怖い

82:名無しさん@12周年
11/12/11 02:34:51.10 7+V4I/TC0
人権云々ほざくならキチガイ無罪の制度を辞退してからだ

83:名無しさん@12周年
11/12/11 02:34:56.47 dpOX7yLa0
ジョイポリスの死亡事故も、池沼が遊具動作中に
外に出ようとして死んだよね
普通の人ならやらないような想定外の動きをするから
禁止にするのは安全上仕方ないよ
障害の程度に応じて個別に対応しろ!というなら
その分、割増料金払ってもいいというなら許してやらんでもないけど
実際は障害者だから割引しろ、優遇しろ、だからなぁ

84:名無しさん@12周年
11/12/11 02:35:28.69 0DP5xnll0
バカが原因でケガしたら謝罪と賠償なんでしょ?

85:名無しさん@12周年
11/12/11 02:35:37.39 t8cMZioI0
個別対応にコストをかけた挙句割引しろ、と言うことか
まるで特権階級かお大尽様だな

86:名無しさん@12周年
11/12/11 02:36:11.06 /FeDi1g20
友達が楽しそうにしているのを身長制限で乗れず
同じ値段でフリーパス買って下から見ている奴もきっといるだろうに・・・

87:名無しさん@12周年
11/12/11 02:36:18.60 p18iLBGP0
事故でミンチになった写真でも見せてやれば納得するんじゃないか?

88:名無しさん@12周年
11/12/11 02:36:26.31 R6f4QIzO0

どっちに転んでも儲かる人権稼業www


89:名無しさん@12周年
11/12/11 02:36:37.68 daa7aJ2O0
> この日2人の全遊具の利用を認めた。
じゃあもういいじゃん…

90:名無しさん@12周年
11/12/11 02:36:50.52 hwqls+mr0
仕方ない

91:名無しさん@12周年
11/12/11 02:36:55.90 qgEqX2QP0
障害者はこの世のお荷物!

親が出生時に、生死を選択できる権利を!

92:名無しさん@12周年
11/12/11 02:37:00.32 phkv2JXP0
ここアレだろ。
施設か何か近くにあんのか知恵遅れの集団が頻繁に闊歩していたとこだろう?
よっぽどスリルあったわな。
何度か面倒事起こしたんだろ?

93:名無しさん@12周年
11/12/11 02:37:05.91 L8+QfsK0O
>>13
割引料金だわ、迷惑・リスク高いわ、飼い主うるさいわでは
そうなるわな。

94:名無しさん@12周年
11/12/11 02:37:17.82 i1v64u4h0
知的障害じゃなくて自閉症ですって主張する親もいるかもしれんな

95:名無しさん@12周年
11/12/11 02:37:48.10 IfNA9epV0
>>83
結局手帳提示している以上、殊、知能に関しては予測が付きません と言ってるも同義だからなぁ。

ある程度危険なものは無理なのは道理だわなぁ。
しかも介添無しとか、どうやって判断しろっつーんだろうか。

96:名無しさん@12周年
11/12/11 02:38:09.69 eX6JHwv60
>>1
他人の不幸に、むき出しの憎悪でレスする人々。

97:名無しさん@12周年
11/12/11 02:38:43.78 2L5WkyDF0
別にお客も池沼に来てもらいたくないからいいんじゃねw

98:名無しさん@12周年
11/12/11 02:38:51.29 gJ40aJ8b0
障害者を差別しない=健常者を差別する
だったりするしなぁ・・・

99:名無しさん@12周年
11/12/11 02:39:07.84 X7cdEw/S0
>窓口で療育手帳を提示して障害者は割引になるフリーパスを購入しようとすると「ほとんど乗れませんが、いいですか」と説明を受けた。

>母親の話から「2人は健常者と変わりがない」として、この日2人の全遊具の利用を認めた。

意味がわからねえ。
しかも利用を認められてごねてるのか。

最初に説明受けといて、こいつら頭おかしいんじゃねえか?  って、おかしいんだったな・・・。

100:名無しさん@12周年
11/12/11 02:39:09.15 BfR8rYQW0
こういうのでは東京ディズニーランド(千葉県)はさすがだなー。
まぁ儲かってるからサポートできるんだろうけど。

101:名無しさん@12周年
11/12/11 02:39:10.93 ouZ3lvE90
死んだら死んだで遊園地の対応が悪かったって金せびられるんだろうな
遊園地マジかわいそう…

102:名無しさん@12周年
11/12/11 02:39:12.53 BLBS0RN70
自身の不注意で事故が起きた場合は自己責任と誓約書でも書いて貰うような制度にすればいい。

103:名無しさん@12周年
11/12/11 02:39:49.80 qgEqX2QP0
いっそのこと障害者ランド作ったら?

檻の中に、動物の代わりに障害者をぶち込んで、
池沼コーナー、身障コーナーとか分けてさ。


それで、別料金100円とかでバナナを与えられるとかどうよ?

104:名無しさん@12周年
11/12/11 02:39:51.40 J/QHTed3O
係員も大変だな

105:名無しさん@12周年
11/12/11 02:40:05.78 ayb1E7LG0
>>24

世の中がそう言ったルールの上に成り立っていると言う事を知的障害者に
どのように説明するんだ?

おまいさんの言うそれが理解出来たら、既に障害者では無いわなw


106:名無しさん@12周年
11/12/11 02:40:19.56 GJsmNwx80
これはどうにもならんだろ
そりゃ、ジェットコースターとかには乗せられんわ
危険過ぎる

107:名無しさん@12周年
11/12/11 02:40:22.00 nE44nrw+0
え?
障碍者は安全上の理由で乗れない遊具があるから「割引」なんじゃないの?

108:名無しさん@12周年
11/12/11 02:40:28.52 i7GEl19d0
えーっと、
>「2人は健常者と変わりがない」
のに
>療育手帳を提示して障害者は割引になるフリーパスを購入
するんですか?
えー・・・


109:名無しさん@12周年
11/12/11 02:40:37.93 NvIGm+xa0
軽いメンタリーチャレンジドってどんぐらいだよ
会話の中のアウー率10パーとかそんなんか?

110:名無しさん@12周年
11/12/11 02:40:42.63 xLEzOeev0
知的障害つってもかなりレベルに差があるぞ。ほとんど健常人と区別がつかないレベルも多い。
一方で健常人でもとてつもないアホもいるしな。この辺は難しいところ。

111:名無しさん@12周年
11/12/11 02:40:48.36 6tS87PHvO
自分で手帳を出して障害者扱いで入れてくださいとお願いしておいて
障害者扱いすんなと逆ギレ

意味がわからない言動だな…
知的障害者だから自分の言動がおかしいと理解できないのか

112:名無しさん@12周年
11/12/11 02:40:48.94 iRFHSB/S0
>>87
ミンチにならないよう配慮、個別対応しろと言い出すから無駄

113:名無しさん@12周年
11/12/11 02:40:52.54 RN85+Kfr0
>>95
親「経過もカルテも無く、ぱっと見だけで知的障害障害レベルを把握できるスタッフ(※医者でも無理です)を用意すればいいだけ。費用?サベツを無くす為の必要経費でしょ。訴えられたいの?」

114:名無しさん@12周年
11/12/11 02:41:00.12 iy4A0Pdb0
区別と差別を勘違いしてるよな

115:名無しさん@12周年
11/12/11 02:41:06.78 DNLcfCnL0
>>1
あたり前田のクラッカー。
問題おきたときに責任取れねえんだから仕方ないだろ。
入園前に責任は問いませんと一筆書くか?ん?

116:名無しさん@12周年
11/12/11 02:41:12.44 7YLQhngh0
白昼堂々
人権侵害を平然とヤってる施設は閉鎖してまえ!



117:名無しさん@12周年
11/12/11 02:41:29.74 p/h5R22Y0
障害者手帳をだして、健常者と変わりがないって?
なら、手帳出さずに通常料金で入園しろや

118:名無しさん@12周年
11/12/11 02:41:33.39 DzkHSHXE0
てか、健常者と同じなら健常者だろ。
通常チケットで入れば何の問題もないだろ。

119:名無しさん@12周年
11/12/11 02:41:40.97 YG6wN+9/0
頭の中でハテナが駆け巡った

120:名無しさん@12周年
11/12/11 02:41:47.25 lnlt7alp0
965 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 02:20:42.41 ID:/WrZCMuB0
>837>877
そんな愚かな作り話をでっち上げてまで障がい者差別をしやがりてえのか
どうせ「物事の表面しか見やがらず障害者どもに同情しやがる愚民どもと
違って俺らは世の中の裏などの真実を知っているから障害者どもをたたい
てやるぜ」と思ってやがるんだろうがな
だから>949みてえな障がい者差別を平気で行えやがるんだ


121:名無しさん@12周年
11/12/11 02:41:51.30 hrdL2lw8O
差別じゃない、区別だ。
車は車道、人間は歩道、それぐらいの極々当たり前の区別。

グリーンランドを断固支持する。

122:名無しさん@12周年
11/12/11 02:42:11.05 qgEqX2QP0
障害者は障害者。

認定を受けた時点で、医学研究に差し出せ!

昔は徴兵検査ってのがあったもんだ。
それを復活させて、障害者を選別し、全員研究所にぶち込め!

123:名無しさん@12周年
11/12/11 02:42:11.16 IfNA9epV0
>>102
池沼相手にそりゃ、無駄な抵抗って奴じゃないのか?

変な差別を無くすために、一律に区分は決して間違っていないと思う。

124:名無しさん@12周年
11/12/11 02:42:13.25 XgZ7D7SZ0
某遊園地でバイトしてたとき、知的障害の人がお客で来て遊具に乗ろうと並んでたけど、
オムツしてて汚物が溢れてた
上司に連絡したら当然、断るようにいわれて大変だったわ

125:名無しさん@12周年
11/12/11 02:42:20.66 mftlQ2qJ0
>>4でおわってんじゃんw

126:名無しさん@12周年
11/12/11 02:42:59.55 iRFHSB/S0
>>89
割引価格でさんざん遊んだ上で
悔しい。二度と行きたくない。と親に泣きついて
新聞社にも垂れこんで暴れ放題の真性マジ基地

127:名無しさん@12周年
11/12/11 02:43:09.71 g+5D2Q220
しょっちゅう遊園地は事故起きてるし
心配されて当然だと思うけどなぁ

128:名無しさん@12周年
11/12/11 02:43:14.56 yX1O9c3m0
>>105
そもそも説明する必要があるか?
ダメなものはダメでいいだろ、理解させる必要なんて全然ないわけだし。

129:名無しさん@12周年
11/12/11 02:43:26.29 uPSO7wM50
親の気持ちもわからんでもないが、事故起きてからでは遅いんだよ。
過度の規制はしょうがない。

130:名無しさん@12周年
11/12/11 02:43:40.17 JimHBXdW0
従兄弟が、知的障害で障害者手帳を持ってる。
知的障害があるけど、普通自動車の免許持ってるし運転も出来る。
きちんと働いているから、良いんだろうな。
月給25万とか。




131:名無しさん@12周年
11/12/11 02:44:02.29 qCJrsO2+0
>>4
だよな
キチガイ免許使っておいて「健常者です」ってそりゃねえわ

132:名無しさん@12周年
11/12/11 02:44:05.75 7ba/SUf7O
母親にバトンタッチせずに、自分らでなんとかしなきゃ


133:名無しさん@12周年
11/12/11 02:44:26.50 mhf4LZ2C0
セガのアトラクションで池沼が乗って死亡した事故なかったっけ?

134:名無しさん@12周年
11/12/11 02:44:48.58 XgZ7D7SZ0
そうか、なんか社会問題みたいに取り上げてるけど、実際のところ障碍者ハラスメントやないか

135:名無しさん@12周年
11/12/11 02:44:52.76 gGXEBQBW0
>障害者は割引になるフリーパスを購入しようとすると
クズ過ぎる。
やはり健常者とは違うな。

136:名無しさん@12周年
11/12/11 02:45:01.38 iXexj6iO0
ケガでもしたら
「遊園地側の管理責任」
「事故は予見できたはず」
「遊具係員はバイトの素人」
と鐘や太鼓を打ち鳴らして、障害者団体、マスゴミ、人権団体、正体不明のNPOなんかが
狂乱の大騒ぎだろ?
もうさ、そういうのわかってるから、ウンザリなんだよ。
障害者には悪いけど、社会から排除されてもしょうがないだろ。

137:名無しさん@12周年
11/12/11 02:45:02.66 X7cdEw/S0
だいたい、ほとんどの遊具は運行中でも全力で逃れようとすれば逃れられるだろ?

途中で飛び出したら危ないものばかり。
子供向けのコースターですら、落ちたら死ぬ。

規制当たり前だよな。

138:名無しさん@12周年
11/12/11 02:45:20.21 lnlt7alp0
ID:/WrZCMuB0

放置自転車で、視覚障害者用の黄色い点字ブロックが、
埋まっている道がありました。 そこへ、白い杖を持った老人が来た時、
介護福祉士の知人は誘導しようと近づきました。
ただ、その必要はありませんでした。
老人は「杖で自転車を全部なぎ倒してから」歩いて行ったそうです…。

時計坂(とけいさか)
URLリンク(twitter.com)

139:名無しさん@12周年
11/12/11 02:45:20.77 IfNA9epV0
>>113
それにしたって、池沼間での、「差別」と呼ばれる「区分」が発生するのは避けられないしなぁ・・・

ホントに目を付けられた施設の方は気の毒です。

140:名無しさん@12周年
11/12/11 02:46:04.10 i7GEl19d0
>障害をよく知る付添人や従業員がよく話し合えば柔軟な対応ができるはず

その付添人も連れずにアーウーカップル二人だけで来たんだろ?
一体どうしろ・・・

141:名無しさん@12周年
11/12/11 02:46:10.62 29WugbwO0
>>1
事故が起こったときは識者が責任取れよ

142:名無しさん@12周年
11/12/11 02:46:13.54 8HAgKI130
障害児にかかわる仕事をしているが、
このケースもどの程度の障害があったのかわからないと判断できん。

ただ、公共交通機関を普通に利用でき、
男女交際ができるほどコミュニケーション能力があるというということは、かなり軽度の障害で、
遊園地の利用に何の問題もなかったと思われる。


「障害」を重度から軽度までひとくくりにする風潮が招いた
不幸な行き違いだな。

143:名無しさん@12周年
11/12/11 02:46:16.36 keiiylKx0
まぁ、知的の場合は難しいからな、ちなみに、人それぞれって、とこかなww
重度の親は、悲惨だぞwww

障害をたてに、権利を叫ぶ奴は最低だが、まさか、自分の子がなるとは誰も思わないが
なった時は、覚悟がいるなww


144:名無しさん@12周年
11/12/11 02:46:55.07 wIhTrV+f0
事故起こしたら起こしたで、責任追及するんだろ
一部の頭のオカシイ障害者のせいで、
慎ましい障害者が同じに見られるのは許せない

145:名無しさん@12周年
11/12/11 02:46:56.09 uQp6xz9a0
割り引いてもらわなければいいだろが

146:名無しさん@12周年
11/12/11 02:47:06.34 +uStTC2u0
障害者なので障害者割引で入場
駐車場も入り口に近い障害者専用駐車場を使用

健常者と同じサービスを受けさせろ!
障害者だからって差別するな!

は?
もうね、ポカーンですよ

147:名無しさん@12周年
11/12/11 02:47:14.37 BzLhxdJH0
まあ障害者じゃなくて
変な団体が面倒臭いんだよな

148:名無しさん@12周年
11/12/11 02:47:22.79 HD6a59cX0
ったく、社会的価値もないゴミが万が一死んだら死んだで
家族がこの責任取れ!金よこせ!とか騒ぐんだろ?ほんとダルすぎるわ。

149:名無しさん@12周年
11/12/11 02:47:25.18 xx4DAEFJO
USOのMランドか、なつかしす。

150:名無しさん@12周年
11/12/11 02:47:43.25 jSC6HB770
知的障害者ですら

151:名無しさん@12周年
11/12/11 02:47:44.54 d7QOjLgQ0
ほんとお前ら弱者に対して容赦しねーな
まさに掃き溜めにクズだな

152:名無しさん@12周年
11/12/11 02:47:44.83 vpfHaWUj0
死んだら終わりなのに…
危ないやんか…

153:名無しさん@12周年
11/12/11 02:47:49.05 JzW58w9EP
一見で大丈夫か判断できれば苦労しない罠

154:名無しさん@12周年
11/12/11 02:47:50.87 fehw3the0
健常者と変わりがないのに、障害者としての特権を受けようとする

この論理矛盾

155:名無しさん@12周年
11/12/11 02:47:58.74 D+XgwUrQ0
新しい在日戦法なのか?w
変な人権団体や障害者集団で連日押しかけて
一般の客や従業員に迷惑をかけるとかw
遊園地側が経営悪化の道をたどる布石w


156:名無しさん@12周年
11/12/11 02:48:48.87 lQeeoqDnO
に ど と く ん な !

157:名無しさん@12周年
11/12/11 02:48:56.60 e6gpQu9B0
>>4で終了してるなあ・・・可哀相だけど
遊園地の人の気持ち考えろよ。何か起きても責任取れとかほざくなよ?

158:名無しさん@12周年
11/12/11 02:48:58.02 Puyt4UQn0
池沼擁護もいるが
何かあってからじゃ遅い

池沼を受け入れられる余裕がある国ではないんだよ
金的にも感情的にも

159:名無しさん@12周年
11/12/11 02:48:59.35 yscsyXhNO
他施設での事例があってその上で施設側がそう決めたんだから、それが嫌なら行かなければいい
今回は付添人もいない状況で知的障害がある本人達が大丈夫って言ってもなんかあったら施設側が責められるだろうし妥当でしょ
障害者だからって割引する事自体も差別だと思うけどな

160:名無しさん@12周年
11/12/11 02:48:59.99 fJEWZ1zIO
断られたら
「健常者と変わらない」

健常者と同じ扱いをすれば
「障害者に優しくしろ」

区別をしたら
「障害者を差別するな」

問題を起こしたら
「障害者だから責任は無い」

関わるなって事でオケ?



161:名無しさん@12周年
11/12/11 02:49:51.39 0lyHpk5g0
もう知的も精神障害もまとめて入場拒否しろ
そんな奴を囲って商売してるNPOとかも一度調査しろ
近所の就労支援施設とかお前ら見に行って見ろよ
そして、まともな所があれば報告してくれ

162:名無しさん@12周年
11/12/11 02:50:04.37 IfNA9epV0
>>143
駅で池沼の親子見るんだけど、親子して老け込んできてこの先どうすんだろうね

って、他人事ながら少々気にはなるね。
久しぶりに電車使う生活になってまぁ、この親子本当に老けたなって。

163:名無しさん@12周年
11/12/11 02:50:07.86 feBEzWPW0
乗せない → 人権侵害
乗せる → 障害者に配慮無しの遊具 → 人権侵害


いつ反動で弱者救済が劣等種駆除に転換してもおかしくないレベル
何十回と繰り返してきた歴史を、また繰り返す気満々の馬鹿だらけ

164:名無しさん@12周年
11/12/11 02:50:28.24 BzLhxdJH0
大体社会生活に難がある
はずの障害者のカップルってなんだよ

165:名無しさん@12周年
11/12/11 02:50:38.59 JQvt2itr0
健常者と変わらんなら割り引き使うな。
健常者差別だ。

166:名無しさん@12周年
11/12/11 02:50:45.13 IszCHLtC0
>>2
なんだと!自演自閉症を池沼と偽って手帳アイテムをゲットし、池沼特有で遊園地無料三昧かよww
マジ基地勘弁だわw池沼が事故死しても法外な賠償&慰謝料訴訟されるだろうし、社会の迷惑でしかないな

167:名無しさん@12周年
11/12/11 02:50:47.41 mOew8TlM0
これがアメリカだったら、とっくにこの遊園地はなくなっています。
日本は人権侵害に甘すぎ。年齢差別も禁止にすべき

168:名無しさん@12周年
11/12/11 02:51:00.62 sjAMyg0j0
実際どの程度の障害なのかね?
仕事もできて公共交通機関も利用できる

うちのかあちゃんより行動力あるんですけど

169:名無しさん@12周年
11/12/11 02:51:09.11 XBHuxpin0
そもそも遊園地にいけない俺らの方が障害者だろ

170:名無しさん@12周年
11/12/11 02:51:18.23 I7Zrm0wg0
差別とか不自由を口にしてないと存亡の危機になるのかな?部落民みたいにさ

171:名無しさん@12周年
11/12/11 02:51:33.00 i1v64u4h0
こういう事故を未然に防ぐ為だろ、何が問題あるってんだよ

>遊具から15歳男子転落、重傷 岡山、倉敷チボリ公園で

URLリンク(www.47news.jp)

>2日午後0時50分ごろ、岡山県倉敷市の「倉敷チボリ公園」で、特
>別支援学校中学部3年の男子生徒(15)=福岡県岡垣町=が遊具の
>座席から約4メートル下の植え込みに転落した。生徒は骨を折るなど
>の重傷。命に別条はないという。

> 倉敷署の調べでは、生徒は修学旅行で同公園を訪問。定員48人の
>回転ブランコに乗ったが、動き始めると慌てた様子で暴れ出したとい
>う。係員が緊急停止ボタンを押したが間に合わず、回転中の座席から
>落下した。

> 学校側は「遊具の動きを実際に見てから本人の希望を確認して乗る
>ようにしていた。普段は突然暴れ出したり、パニックになることはな
>かった」と話している。

> 倉敷チボリ公園によると、先月末の点検時には異常はなかった。生
>徒が乗った際にはベルトの装着を確認。ベルトは運転中でも手動で外
>すことができるという。



172:名無しさん@12周年
11/12/11 02:51:37.61 i7GEl19d0

そうか、今日コンビニで見かけた障害者用の駐車スペースに駐めたアルファードから降りて来て
至って普通に買い物をして去っていった一見健常者の様だったカップルは>>1みたいな軽度の知的障害者だったんだ。

納得!



173:名無しさん@12周年
11/12/11 02:51:39.05 kFlGVNqd0
これマジ?
マジだったら大問題なんじゃ?ジャニーズ事務所がfnsの件で・・・
嵐がFNS歌謡祭で嫌がらせをされた衝撃の証拠写真流出!↓なんと大野智(メインボーカ... - Yahoo!知恵袋

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


174:名無しさん@12周年
11/12/11 02:52:01.59 +uStTC2u0
おれブサメンだけどイケメンと同じようにスケベさせてくれへんか?なあ?

175:名無しさん@12周年
11/12/11 02:52:19.96 ssA4+ED60
>母親の話から「2人は健常者と変わりがない」として

で、障害者手帳出して割引を受けたのか?
健常者と変わりがないのに障害者?おかしくね?

176:名無しさん@12周年
11/12/11 02:52:22.31 qmJAP/ZT0
こういう事例は日本全国の公共施設で日常的にある
ここまで問題がこじれたのは園側の対応が拙かった
それだけの話
差別とか人権の話にして問題を拡大しようとするのは
何かの利権団体が動いてるようにしか見えない

177:名無しさん@12周年
11/12/11 02:52:28.67 NvIGm+xa0
差別の肛門を出しつづけなければ健常者と対等になれないとでもおもってるのか
この障害者カップルは

178:名無しさん@12周年
11/12/11 02:52:45.52 IfNA9epV0
>>169
ああ、遊園地なんて行く気すら起きないし、そもそも相手を探す気力も無い。
むしろコイツらの方が健常者なのではないのかとw

179:名無しさん@12周年
11/12/11 02:52:59.96 yX1O9c3m0
>>142
>>障害児にかかわる仕事をしているが、
間違いなく補正入ってるだろ。
いつ何時なにするかわからんから手帳持ってるんだぞ?
そんなのに軽度もくそもあるか。

>>「障害」を重度から軽度までひとくくりにする風潮が招いた不幸な行き違いだな。
キチガイ無罪と人権バカがそうしたかったからそうなっただけ。
不幸でも何でもない、当然のことだよ。

180:名無しさん@12周年
11/12/11 02:53:06.97 j34e82QS0
事故が起きても文句言いませんってサインがないと無理じゃないか
程度が千差万別なら遊園地の職員程度に見分けるのは難しいし
どうしても乗りたい、一般人と変わらない程度の障害なら一般料金ではいればいいじゃん?

181:名無しさん@12周年
11/12/11 02:53:07.90 V9oqR9VaO
>>142
障害者手帳で割引を求めるならひとくくりにするのは当然だと思う。
でないと
・軽度~重度の基準を設ける必要がある
・基準を満たしているかを判断するのは職員であり、人により判断が違う可能性あり
・障害者手帳を見せる→すぐに基準審査→すぐ判断 これを民間でやるのは大変

182:名無しさん@12周年
11/12/11 02:53:27.61 qgEqX2QP0
端的に申し上げれば、
障害者には社会に出ないでいただきたい。

家から一歩も出ないでいただきたい。
さらには、親が障害者を育てるに当たり、税金は一切使わないでいただきたい。

183:名無しさん@12周年
11/12/11 02:54:08.79 IszCHLtC0
>>163

  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。 
          ゚*・:.。

184:名無しさん@12周年
11/12/11 02:54:13.33 +uStTC2u0
>>169
顔にも心にも後遺症が残る大怪我してるよね

185:名無しさん@12周年
11/12/11 02:54:26.65 EyBi7ibi0
>>167
そうだ!
酒もタバコも赤ん坊のころからOKにしよう!

これでいいっスか?

186:名無しさん@12周年
11/12/11 02:54:33.61 DOgIvNAjO
障害者の特権で割引させて障害者扱いするなとはこれいかに?
立腹の意味がわからない。嫌なら障害者の特権を盾に入場せずに
一般で入れよな

187:名無しさん@12周年
11/12/11 02:54:35.51 qKqwj1XgO
怪我でもしたらとんでもないことになるもんなw
人権屋とは関わらないに限る

188:名無しさん@12周年
11/12/11 02:54:37.31 ZVwXyag00
諦めろとしか言いようがない

189:名無しさん@12周年
11/12/11 02:54:50.27 NheurtUk0
「健常者と変わりがない」くせして、
障害者割引だけは要求するんだな、コイツら。
最初から健常者料金でパスを買えば、
窓口の人にも余計な世話を掛けずに済んだのに。

190:名無しさん@12周年
11/12/11 02:54:56.91 ceB48hI20
>>1の記事読む限りじゃ遊園地の対応が不適当っぽいがどうなんだろうな

191:名無しさん@12周年
11/12/11 02:55:06.69 BxbuNVlxi
>>151

掃き溜めのクズの弱者に容赦ないコメント。ほんとお前は口先だけ立派な人間だな。

192:名無しさん@12周年
11/12/11 02:55:17.25 2xzn6MT70
普通に入場料払えば使えるんだからそうすれば良いだけじゃないの?

193:名無しさん@12周年
11/12/11 02:55:21.17 /kbO+a2c0
結局、事故が起こったりしたときに騒ぐようになったから、
自己防衛として障害者の利用を制限せざるをえないんだよな。

この知的障害のカップルに責任は無いんだけど、園の対応に問題が有ったとも思えない。
法人として自己防衛の権利は認められるわけなんだから。

194:名無しさん@12周年
11/12/11 02:55:27.39 5I79YlgD0
なんか起こったらどうせ文句言うに決まってんだし仕方ないでしょ

195:名無しさん@12周年
11/12/11 02:55:35.65 ayb1E7LG0
>>167

いや、別にいいんだけど、年齢差別も全てを禁止したら、コーヒーカップと
メリーゴーランドだけになってしまいますから・・。

196:名無しさん@12周年
11/12/11 02:55:49.03 pcvNF+6c0
強引に利用して何かあったら100%責任を押しつけるくせにわがままいい過ぎじゃ。

197:名無しさん@12周年
11/12/11 02:55:59.90 YG6wN+9/0
>>142
そういう扱いをして欲しいなら一般チケットで入れ

198:名無しさん@12周年
11/12/11 02:56:46.07 QJWE9fJ20
障害者が我が物顔で権利ばっかり主張し続けた結果だよ
お前らは障害ゆえに忌避されるんじゃなくて
そのウザイ権利主張ゆえに忌避されてるんだよ


199:名無しさん@12周年
11/12/11 02:56:57.59 NvIGm+xa0
そもそも軽い知的障害者同士のカップルってなに
そんな都合よく軽度同士くっつけるのか?


200:名無しさん@12周年
11/12/11 02:56:58.37 IfNA9epV0
>>190
ああ、変な特例作ってしまったのは不適当っぺーね。 本当にお気の毒様です。
ま、コレを宣伝として、以後は区別を貫いてもらいたいと思う。 頑張れ、遊園地。

201:名無しさん@12周年
11/12/11 02:56:58.53 eQTENeWF0
喪男に抱かれない女 → 差別・人権侵害
喪男に抱かれる女 → 童貞なので上手く出来ない → 女の配慮が足りない・人権侵害

こんな感じか。

202:名無しさん@12周年
11/12/11 02:57:21.77 AZsuUL1o0
健常者と同じ料金取って遊具の使用を制限したら差別になるかも知らんが
障害を理由に割り引いて貰っといてそりゃ無いわw

203:名無しさん@12周年
11/12/11 02:57:47.34 d7QOjLgQ0
>>191
お前らクズのどこが弱いって?
セイハクより頭が弱いのかね。

204:名無しさん@12周年
11/12/11 02:57:55.13 SVplmupc0
にせツンボやにせメクラが医者とグルになって手帳ゲットしてたし
池沼についても審査を見直したほうがよいのではないか

205:名無しさん@12周年
11/12/11 02:58:40.39 uh7pUp5t0
すぐ婆ぁに電話してゴネまくってるのが嫌らしいな
コイツ日頃からゴネ得しまくってんだろ?

206:名無しさん@12周年
11/12/11 02:58:41.61 nq6sKosi0
>>としまえんは現在、従業員と付添人が相談の上、乗車の可否を決めている。スペースワールド(北九州市)や
富士急ハイランド(山梨県)も同様の対応。

そういう対応がいいんじゃないかとも思うが
田舎の遊園地はどんどんつぶれてるし、いろいろあるんだろうなとも思うし
バリアフリーの徹底って言ったら、弱小遊園地には出来ない事あるだろうし


207:名無しさん@12周年
11/12/11 02:58:53.73 keiiylKx0
頭で、普通に考えて生活できるなら、障害を口にすべきではないし、言うべきではないとおもうがな
本当に、重度知的障害をもった親は可哀そうかな
子供が、大きくなればなるほど、どこにも行けない ちなみにドラマにあった
聖者の行進は、軽度かな

208:名無しさん@12周年
11/12/11 02:58:54.07 yX1O9c3m0
>>199
池沼合コン とかあるかもよ?
店内に奇声が飛び交い、暴れまくって壁とか壊しまくりww

209: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/12/11 02:58:56.01 aWl4jZXsi
池沼ー(ちきしょー)

210:名無しさん@12周年
11/12/11 02:59:08.32 U4kH3GlcO
>>10
ゴルフボールをコース外に打ち出す、ってのは他人にも迷惑。
他人に迷惑・怪我させてかつ本人が責任取らない件が、主に裁判所のせいで、多すぎる(というイメージ)。
ただ、これは実際にボールや設備を見なきゃわからないけれど。


211:名無しさん@12周年
11/12/11 02:59:13.36 IszCHLtC0
3.11の震災時でも池沼の子供(成人)を通院させるのにガソリンを優先させろ!って
議員に苦情入れるやつが居て、優先的に貰えたそうだが、多くの被災者が10リットル制限を
守っている状況下で特権気取り丸出しだよ。こいつは週に何度か片道50kmほど往復して通院。
基地外は迷惑だから引っ越せよ!でなけりゃ隔離だ!

212:名無しさん@12周年
11/12/11 02:59:21.20 IfNA9epV0
>>203
貴殿は「頭」と言っているではないのか?

精白より頭が弱いクズの掃き溜めで、本当にご立派な意見ばかりの給うねw

213:名無しさん@12周年
11/12/11 02:59:30.27 +uStTC2u0
>>195
メリーゴーラウンド!女は巡る、人生これ出会い~
メリーゴーラウンド!星の数の恋、すぐに見つけるよ~♪

214:名無しさん@12周年
11/12/11 02:59:42.93 5I79YlgD0
よく記事読んだら遊具が使用できなくなるから割引だったか
ちょwwwだったら全部乗りたいなら普通のパス買えやwww
親呼んで抗議とかないわwwwなるほどよくみる障害者さんだなwww何が軽度だよ俺には重症にみえるよ

215:名無しさん@12周年
11/12/11 03:00:17.46 1dZReuLF0
池沼って自分で池沼だって理解してるのか?

216:名無しさん@12周年
11/12/11 03:00:27.44 1eLwnyYa0
何しでかすかわからないからしょうがない

217:名無しさん@12周年
11/12/11 03:01:06.43 YlMst0Rp0
個々人で違う障害の程度を、素人の遊園地職員に初対面で判断しろってのも無茶な話だ

218:名無しさん@12周年
11/12/11 03:01:09.60 D+XgwUrQ0
池沼カップルもどや顔する時代になったのかw
久々にメシマズ。


219:名無しさん@12周年
11/12/11 03:01:09.91 bGDo0t+H0
社会の構造にも問題はある。遊園地だけのせいじゃない。
障害者と健常者の間に境界を作りすぎた。

220:名無しさん@12周年
11/12/11 03:01:28.73 /FeDi1g20
うまくいけば一石二鳥を狙っているとしか思えん

221:名無しさん@12周年
11/12/11 03:01:43.02 hKV+zZZi0
公共の交通機関全部がタダみたいな値段になるんだよな
結構なりすまし老人多いらしいよ

222:名無しさん@12周年
11/12/11 03:01:44.08 LpfwwKFC0
池沼同士ですらカップルになれるのに、
お前らときたら

223:名無しさん@12周年
11/12/11 03:01:47.62 ZqB44sqK0
こういっちゃ何だが、警察でさえこっちが困ってる時にでさえ
時代が違うからってた助けてもらえなかったんだぞ。

224:名無しさん@12周年
11/12/11 03:01:48.12 uq+ZbGMjP
また障害者の我侭か!?

障害者を乗せて、足の踏ん張りが利かずに落ちて死んだ事例があっただろ。

あの時に遊園地に「障害者なのに配慮がなかった」と裁判で訴えたのはお前らだろ。

こいつら何様なの?

普通に暮らすのはもちろん歓迎だが、

王様気分で世の中を自分たちに合わせて改造しろとか我侭はお断りだぜ。

225:名無しさん@12周年
11/12/11 03:01:50.44 7vwVQyhB0
支援学校では生徒は全力で廊下走るんだよ
普通の学校では廊下は走らないと教育されるが
ああいうところでは全くもってそういう教育がなされていない

226:名無しさん@12周年
11/12/11 03:01:54.69 njN2ijPI0
正しい対応をした遊園地が責められるこんな世の中じゃ・・・

227:名無しさん@12周年
11/12/11 03:02:10.40 p/h5R22Y0
>>207
雛形あきこ良かったよな。おっぱい的に考えて

今の時代だと、あのドラマ流せなさそうよね。


228:名無しさん@12周年
11/12/11 03:02:13.99 I4Wx/i1C0
三井グリーンランドは特撮ヒーローの聖地

スーパー戦隊と仮面ライダーのショーの観戦と出演者の握手会ができればいいよ

229:名無しさん@12周年
11/12/11 03:02:28.14 DOEIWT0H0
>>1
>女性は「悔しい。二度と行きたくない」と傷ついてしまった。


つーか、記者とコイツ等はどういう経緯で知り合ったのかな
この二段落目で記事がえらく生々しく批判めいてるんだが
療育手帳の提示が無かったら障害者と分からなかった可能性もあるし
提示しなかったらこの段落の描写は無かったんじゃないか

「グリーンランド」から広告でも欲しいのか
このカス新聞社はww




230:名無しさん@12周年
11/12/11 03:02:33.18 h9WlTPJd0
健常者でも身長が足りなくて乗れないライドとかあるだろ
弱者の立場でごねるやつは健常者なみに保険料や税金払えよ

これだから障害者ってきらいなんだよ、ホントに死ねよ

231:名無しさん@12周年
11/12/11 03:02:37.90 HiUu1/y80
>>4 で終わってるなw
ただ、こいつらが行ったのが9月23日、「グリーンランドが知的障害者の利用の
一律制限を始めたのは9月中旬」ってことは、今まで楽しく遊んでた施設で
いきなり駄目ですよ~って言われた可能性があるな。だとすれば、ちょっと
可哀想だ。
それはそれで可哀想だと思うのだが、9月の話題を今さら載せる西日本新聞って。。

232:名無しさん@12周年
11/12/11 03:02:50.06 +KhEjnnG0
程度をどう見抜けと言いたいのだろうな
季節によっても違うから判断難しいだろ
線引きは手帳交付される程度で判断基準は手帳の提示しかないだろうね

233:名無しさん@12周年
11/12/11 03:03:00.48 DOgIvNAjO
つまり直訳するとこいつらの言い分は
「自分らはハンデを背負っていきている。
社会において一般より安くサービスを受けて当然だが
一般より同等以下、格下の扱いは絶対ゆるさない」

234:名無しさん@12周年
11/12/11 03:03:23.99 gF0mUznqO
池沼ワロタwwwゴミすぎる
事故ったら煩い癖して生意気


235:名無しさん@12周年
11/12/11 03:03:29.52 slCsMFJ40
>>49
> >>31
> もし健常の子供が生まれたとしても、自分の両親が池沼と知ったら自殺もんだろ

そのケースは、逆に、割と、子は親孝行で賢くそだったりする。

236:名無しさん@12周年
11/12/11 03:03:34.15 oNUpsOic0
池沼割引料金で入場しておいて文句言うなよゴミクズ

237:名無しさん@12周年
11/12/11 03:03:45.44 keiiylKx0
>>181
あなたの、子供や孫に障碍者が、生まれないよう祈っているよ

238:名無しさん@12周年
11/12/11 03:03:59.38 uh7pUp5t0
>>220
いや、そういう事だろw
池沼割引はしろ、全てのアトラクションに乗せろ、責任はそっちで持て ってな

239:名無しさん@12周年
11/12/11 03:04:02.66 +oeLedlt0
通常料金で入りゃ何の問題も無かったのにね。

240:名無しさん@12周年
11/12/11 03:04:12.33 ng35WQM80


241: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/11 03:04:25.79 cspXDlHa0
アベックだろ(´・ω・`)

242:名無しさん@12周年
11/12/11 03:04:29.18 g44xIt/60
障碍者手帳を1から10まで段階分けして2までは免許も取れて
普通の人と同じ遊具で遊べるという風にすればいいんじゃない
1は青で2は緑3以下赤で制限事項を明記するとかね。
介助者の連絡先も入れえおいてほしいかな たまに店内とかで暴
れられて本人たちはそそくさと帰ってしまって備品を壊され床は
ヨダレとか汚物まみれにされて泣き寝入りってのがあったから。

243:名無しさん@12周年
11/12/11 03:04:31.85 NvIGm+xa0
こういうの見ると
健康体で生まれてよかつたさいこう!
お前らもそう思うだろ

あ、彼女がいない...

244:名無しさん@12周年
11/12/11 03:04:44.96 oZjsRAm8O
障害者は生まれてきた事自体が犯罪だからさっさと死刑にしろ

245:名無しさん@12周年
11/12/11 03:04:49.06 i7GEl19d0
これで年末年始は隣にあるオフィシャルホテルのスイートを無料ゲットして毎年恒例の年越し花火を思う存分楽しめるな。

246:名無しさん@12周年
11/12/11 03:04:52.37 znVfK/l/0
安全に使うための資格があるのは当然だろ・・・



247:名無しさん@12周年
11/12/11 03:04:54.16 D+XgwUrQ0
健常者と変わらないと言っても
5分後に豹変するやつもいるからなw


248:名無しさん@12周年
11/12/11 03:05:17.89 lUrXR2L40
このあいだ、電車の中で,男性の知的障害者がいた。
何人かの乗客に顔を近づけて「ばぁ~か」と言っていた。
座ってる私の前にもやってきて,「ばぁ~か」と言いやがった。
その時,彼のヨダレが私のズボンに「ダラ~」と落ちた。
思わず私は叫んでしまった。
「バカはあなたではないですか?」と。
すると,近くに座っていた母親らしき中年女性が,「あなたには他人を思いやる心がないんですか!?」と叱られた。
私が「コレ,彼のヨダレです。クリーニング代ぐらいは払っていただけますよね?」
と言ったら,その「保護者」は「そういう考え方が差別なんです!解らないんですか!?」ときたもんだ。
私は「ともかく,迷惑です。」と言うにとどめたが,はたして,彼女の言うことは正しいのだろうか?
なぜか「鬼子母神」という言葉がうかんだよ・・・

249:名無しさん@12周年
11/12/11 03:05:22.79 X7cdEw/S0
>>237
そいつの言ってることは至極当たり前のことだと思うがな。

250:名無しさん@12周年
11/12/11 03:05:28.12 9+VGsL560
普通の人と変わらないんなら療育手帳いらないだろ。
優遇される面があるって事は制限される面もあるって事。これは差別じゃなく区別だろう。

251:名無しさん@12周年
11/12/11 03:05:31.08 ceB48hI20
>>206
バリアフリー徹底はよほど余裕あるとこじゃないとまず無理だろうなあ

252:出世ウホφ ★
11/12/11 03:05:37.53 0
>>241
なるほど

253:名無しさん@12周年
11/12/11 03:06:01.92 Ygn6xByx0
窓口で療育手帳を提示して障害者は割引になるフリーパスってどういうこと?

254:名無しさん@12周年
11/12/11 03:06:16.07 8/j1aGnO0
割引を受けて入園してる時点で園の決めたルールを了承してる訳だよね。
嫌なら行くなってだけじゃん。

255:名無しさん@12周年
11/12/11 03:06:23.59 Wl0ncKcJ0
>>252
ウホッ

うほさんがレスした

256:名無しさん@12周年
11/12/11 03:06:25.90 Hz7PDr4eO
西日本新聞とか田舎の新聞はさっぱり知らんが
これで弱者様に貢献させて頂いたなら新聞記者冥利に尽きましたね。
構わず乗せて事故が起きれば責任!責任!と騒ぎますよね?
楽な商売だわな。

257:名無しさん@12周年
11/12/11 03:06:36.55 ixpJ6b0e0
乗せなきゃ人権侵害。 逆に、乗せて仮に事故れば安全配慮義務違反で多額賠償。
マスコミは、どっちでもおいしいネタだし、
弁護士も、どっちのケースでもカネもうけられるからねw


258:名無しさん@12周年
11/12/11 03:06:56.99 +uStTC2u0
>>242
障害者手帳そのものを廃止して
健常者も障害者も国民全員に手帳を発行して
各人のステータスが人目で詳細にわかるようにすればいいよ
そうすりゃ誰も不当な扱いを受けずに済む

259:名無しさん@12周年
11/12/11 03:07:00.71 ctoR2Tcj0
これ、素人の第三者が見て障害のレベルなんて分かるわけないだろ?
知的障害は常時表に出ている訳じゃ無いし、
パニック症みたいに突然表面化する事だってある

施設じゃなくて、医者なり障害者協会なり、もしくは厚生労働省が統一基準を作るべきだろ
認知症のやつみたいにね
それで、○○レベルまではここまでの遊具が利用化、とかにすればいい

だから、今回の件で遊園地をやり玉にあげるのは方向違いもいいとこ
無為無策な関係者や団体の責任だろ!

260:名無しさん@12周年
11/12/11 03:07:10.44 51KyYBCF0
>>215
>>1は手帳を提示して割引き切符を買う脳みそと
困ったらバックを呼んで、相手を黙らせる脳みそはあるようだ。

DQNですね。

261:名無しさん@12周年
11/12/11 03:07:10.37 GFLtFvqXP
なるべく危険を避けようとするのが理性を持った人間の常識だが・・・
って、「理性が無いから文句言ってる」って話だったかw

262:名無しさん@12周年
11/12/11 03:07:34.12 BxbuNVlxi
>>203
掃き溜めに追いやられた弱者だろう。
これを見ているお前を含めて。

263:名無しさん@12周年
11/12/11 03:07:42.22 I9t6A7HfO
健常者と変わりないのに障害手帳持ってんだ…
もう経度障害はパス取り上げるべき

264:名無しさん@12周年
11/12/11 03:07:55.89 IfNA9epV0
>>242
池沼の手帳の交付で免許とか勘弁だろw
メンヘル手帳だったら俺も貰えそうw

今日日は聴覚障害ですら免許取れるらしいし・・・

265:名無しさん@12周年
11/12/11 03:09:14.41 1YAnYJ1u0
はじめから、
「この遊具に乗って万一事故があっても責任はすべて私が自分で取ります。
他のお客さんに迷惑かけたり遊具を故障させた場合は全て弁償いたします。」

とか書いて署名と判を押した書類を何枚も持ち歩いていけば良いんじゃね?
一つの遊具乗る度にその文書を渡せば、遊園地管理側も安心できるのでは。

266:名無しさん@12周年
11/12/11 03:09:17.57 VZEsQePoO
障害割引は受けて
あとは公平にしろとか

なんかな

267:名無しさん@12周年
11/12/11 03:09:20.24 hqnLO5JL0
柔軟な対応は要らない
等級による一律対応で十分

268:名無しさん@12周年
11/12/11 03:09:31.46 ng35WQM80
園側も何かあったら困るから行ってくれただけでは? いくら知的障害があるからって いざとなったら健常者を頼って状況を打開できないよう
ではダメだよ 自分が知的障害って理解してます?
子供みたいなことして 園側になにかあったら責任取れなんていいませんよね? 同意のもとで入ったんだから

269:名無しさん@12周年
11/12/11 03:09:31.31 JhPg8wa40
出来底内の障害者氏ね子孫残すな

270:名無しさん@12周年
11/12/11 03:09:36.01 us6JFeEyO
身長制限で乗れないアトラクションも人権侵害ですね 分かるか馬鹿が

271:名無しさん@12周年
11/12/11 03:09:56.32 mWbGWhHA0
健常者と同じ扱いを要求し、料金は障害者割引w


272:名無しさん@12周年
11/12/11 03:10:05.07 HsLdHv2z0
気持ちはわかる
が、これは仕方ないだろう
動かした直後にベルト外すとか
何するか分からない恐怖がある

273:名無しさん@12周年
11/12/11 03:10:05.79 aBZrTc9i0
残念だが障害者の横柄さには困惑するわ。これもごね得ねらいか
なにが傷ついただ。


274:名無しさん@12周年
11/12/11 03:10:06.65 yX1O9c3m0
>>258
経験値が貯まるとレベル上がりそうだw

275:名無しさん@12周年
11/12/11 03:10:09.02 1UnLjBSV0
もう、いくら左巻きのキチガイが「差別ニダ!」と叫んでもw(^o^)
相手にされないどころか反感を買う、常識的な時代が来た!

276:名無しさん@12周年
11/12/11 03:10:25.43 ylEbcJx60
アメリカなら勝てる

277:名無しさん@12周年
11/12/11 03:10:36.43 dpOX7yLa0
>>248
障害者の親って、変な人多いよ・・・
本当は育てたくないものを育てなきゃならないからおかしくなるのか
元々親がおかしいのが、子供に濃縮されてしまったのかはわからないけど
とにかく、被害者意識満載で普通の感覚ない人ばかり。

278:名無しさん@12周年
11/12/11 03:10:38.25 1XxtIbrZ0
>窓口で療育手帳を提示して障害者は割引になるフリーパスを購入しようとすると

一般の大人料金で入ればいいじゃんて突っ込んじゃ駄目なの?

279:名無しさん@12周年
11/12/11 03:10:57.44 f3Sd+d3f0
めんどくさい話だな

280:名無しさん@12周年
11/12/11 03:10:58.65 p/h5R22Y0
障害者や老人(老害気味の池沼)は野良猫や野良犬みたいに、ある一定期間きたら殺処分していこうや。
もう、下の世代が支えるのは無理だって散々言われてるんだし
分子を減らして行くように持っていかないと

281:名無しさん@12周年
11/12/11 03:11:16.05 kkOp5lcgO
>>12
アホか? 入場者全員に決まってるだろ
発達障害の親に育てられたゴミが家族ぐるみで来たりするんだから
これを気に園側が定めたルールを破った場合は自己責任にすれば良いだけ
要するに普段からルールを正しく守る事が出来ない奴は公の場で遊べないだけ


282:名無しさん@12周年
11/12/11 03:11:21.35 IfNA9epV0
>>267
しかしそんなに都合の良い等級分けとか、現代の科学で可能なのかね?しかし。

手前らの都合の良いことには随分と知能が働くようだが・・・

283:名無しさん@12周年
11/12/11 03:11:23.84 XpMi8qVI0
健常者専用遊具って明記すれば問題ないんじゃね。
なんでも健常者と同じってのは無理がある。

284:名無しさん@12周年
11/12/11 03:11:45.17 QAgJfm6V0
二度と行きたくないって言うぐらいなら、その日は入園すんなよ。
母親に電話してゴネさせるって所が、流石知障だわ。

285:名無しさん@12周年
11/12/11 03:11:50.57 +uStTC2u0
>>274
向上心を刺激するから、努力しまくって神レベルに達する奴が何人も出てくるかもなw

286:名無しさん@12周年
11/12/11 03:11:54.26 AIGokdMKO
このご時世どんなきっかけで事故が起こるかわからない。事故は極力未然に防ぐことを念頭に置くなら多少マニュアル的な対応になるのは仕方がない。万が一怪我や、最悪の場合人命にかかわるようなケースも無いとは言えない。

障害者への配慮といっても健常者だらけの中で生活している人間には想像の限界がある。

障害者の免除優遇制度を作るなら作ったでちゃんと、その制度利用者としての心構えを団体や学校や自治体が家庭に啓蒙すべきだ

287:名無しさん@12周年
11/12/11 03:12:13.56 51KyYBCF0
>>264
次はメクラだなw

288:名無しさん@12周年
11/12/11 03:12:39.44 DOgIvNAjO
重度っぽい障害者に駅のホームで雄叫びあげられて、突進されたことあるわ
あれで俺が転落して電車にひかれても
当人はおとがめないんだろうなって思うとまじ腹立たしい
あれからつねに電車並ぶとき背後をきにしてるわ
これはトラウマだな一種の

289:名無しさん@12周年
11/12/11 03:12:55.99 BJuqmNv00
「2人は健常者と変わりない」!?

だったら、全ての優遇処置もいらないだろ。
都合が良い時は知的障害者で、思い通りに行かない時は「差別だ!!健常者として扱え」って、まるで朝鮮人だな。
まぁ、朝鮮人も知的障害者なんだけどね。

290:名無しさん@12周年
11/12/11 03:13:25.93 Wl0ncKcJ0
>>272
仕方ない・・・
コレが解らないヤツは大人になれない

人は皆、無情の世の中で生きてるんだ
仕方ないんだよな

291:名無しさん@12周年
11/12/11 03:13:34.95 5ROCDx3oI
障害の程度なんか遊園地の職員に分かるはずないやん。
どの乗り物に乗らせて良いかを書いた医者の診断書の提示必須にするしかないな。

292:名無しさん@12周年
11/12/11 03:13:43.44 mWbGWhHA0
>2人は健常者と変わりがない

これ不正じゃないのか?
障害者認定を取り消せよ


293:名無しさん@12周年
11/12/11 03:13:49.58 hcfyIXk4O
>>277
おかしくなるぐらい、過酷なんだろうな

自分の子供が障害だったら気が狂うか死ぬか殺すかしてるよ

294:名無しさん@12周年
11/12/11 03:13:50.23 ayb1E7LG0
>>232

俺に良い案がある。小学校卒、中卒、高卒、大卒の卒業証明書と学校偏差値持ち歩く事。

これにより知的程度がきっちり正確公平に判断できる。

ただし、先日問題になっていた大卒なのに高卒と偽って高卒枠公務員になった人がいた等
の大は小をかねる問題は考慮していない。

295:名無しさん@12周年
11/12/11 03:13:58.24 u77PxbUp0
障害者割引とかで特別扱いされてるんだから、逆に制限を受けても仕方ないんじゃないの?
健常者と同じように扱ってほしいのなら、割引を受けるのはおかしな話だと思うんだけど…

言っちゃ悪いが、こういう権利だけを主張する弱者ってのは社会悪じゃ無いのか?と
他人より色々と優遇してもらってる分、もっと謙虚に生きりゃ良いのにと常々思う

296:名無しさん@12周年
11/12/11 03:14:16.11 Xdhynkra0
統計に基づいてるならしゃーない。今までに知的障害者に健常者が
子供を含めて殺された例なんかいくらでもあるしな。

297:名無しさん@12周年
11/12/11 03:14:21.44 1YAnYJ1u0
ジェットコースターで体重が重そうな人も差別せず乗っけたら
人死んだ事件もあったしなあ。
だからこそ遊園地は慎重に基準を厳しく決めたんだろうけど、
そうしたら今度は厳しすぎると騒がれてる。

大変だなあ。

298:名無しさん@12周年
11/12/11 03:14:27.90 kkOp5lcgO
つか、障害者よりも障害じみた親族は「脳性マヒブラザーズ」を見習え

299:名無しさん@12周年
11/12/11 03:15:00.08 FSABJ/JU0
>>265
それを書いて下さい。と頼む事が差別だと言われそうな気がする。遊園地側も遊ばせてあげたいけど何かあった時と言う苦渋の決断なんじゃない。難しい問題だよね。

300:名無しさん@12周年
11/12/11 03:15:00.27 Q9RonZTb0
池沼ですら恋人がいるのにお前らときたら

301:名無しさん@12周年
11/12/11 03:15:17.15 keiiylKx0
>>242
知的の判定について、すでにあります。
愛知県名古屋市の例をとると
名古屋市は  1度から4度まで
愛知県は  AとB
1度でAなら 最悪です
つまり、どこにも行けないでしょう。
他の、県や市のよって、支援体制も違うし色々かな?
判定は似たようなものでしょう

302:名無しさん@12周年
11/12/11 03:15:19.39 f+HBztmy0
自分のミスでもなんかあったらギャーギャー騒ぐんだろ?お断りで当然だわ

乗りたいなら手帳つかうなよ、ひくわー

303:名無しさん@12周年
11/12/11 03:15:20.12 twz8AlEnO
一律に規制するのは差別と感じて抵抗を覚える気持ちもわからないではないけど
一方でその場その場で現場が判断すると万一の時の責任が確実に生じる。
現場の人は専門家じゃないし小さな遊園地ならば人材も限られるだろう。
そのジレンマは理解してあげないといけないと思うよ。
記事読む限り安易に決めた一律拒否ではなく
きちんと調査して決めたものみたいだし、差別と決めつけるのもどうかと思う。

弁護士も人権人権言う前にそのあたり何か提案してあげればいいのに。


遊園地がみんなが楽しめる場所であるべきと言うなら
批判するだけなのは無責任だ。

304:名無しさん@12周年
11/12/11 03:15:24.39 qspiCeCE0
健常者は身の程をわきまえるという言葉を理解してるんですけど
障害者は底なしですか

305:名無しさん@12周年
11/12/11 03:15:32.72 LhHViliI0
>>1
障害者割引で乗るからだろ
モンペアじゃねーか
障害者うぜえええええええ

306:名無しさん@12周年
11/12/11 03:16:05.70 HiUu1/y80
>>277
障碍者の親が変な人の場合もあると思うけど、自分の子供を守るために
変なことを(変だと分かっていて)主張している人もいるよ。。。

307:名無しさん@12周年
11/12/11 03:16:07.77 XpMi8qVI0
健常者と変わりないなら、国からの援助も必要ないだろw


308:名無しさん@12周年
11/12/11 03:16:24.49 LilHToNx0
社会のわかってない学者は無責任すぎる
安全確保がされなければ乗せないのは当然

309:出世ウホφ ★
11/12/11 03:16:56.87 0
>>255
そろそろ寝ますね、おやすみなさい^-^ノシ

310:名無しさん@12周年
11/12/11 03:17:19.38 7MTJ3H3r0




知的障害ですら子作りしてるのに










お前らときたら・・・・・














311:名無しさん@12周年
11/12/11 03:17:22.47 IfNA9epV0
>>307
そこなんだよねw 便誤死ってホント外道だと思うわw

312:名無しさん@12周年
11/12/11 03:17:24.51 kkOp5lcgO
>>264
聴覚障害ですら自動車免許が許されてるのに自転車のイヤホンは禁止とかアホですわ

313:名無しさん@12周年
11/12/11 03:17:36.84 kotKdyIl0
特権と制約は表裏一体だろう
子どもが良い例だ
子どもの場合は子ども料金を設定してるとこがほとんど
その上でアトラクションに対し、身長制限年齢制限を設けてるとこも普通

そもそも、障害者割引で入場券を購入する段階で説明を受け
即座に母親ないし保護者に連絡を入れる20代というとこで、実に胡散臭い
本当に知的障害なのか?その認定の過程を洗い直してみるべき

314:名無しさん@12周年
11/12/11 03:17:40.35 wohThpEZ0
割引になるフリーパスで入場しようとしておいて文句たらたら

なにこのモンペ

315:名無しさん@12周年
11/12/11 03:17:56.21 evxyv5sT0
だね。

316:名無しさん@12周年
11/12/11 03:18:08.47 4iLvwpGKO
何言ってんのこの生まれてこなければよかった知恵遅れと出来損ないを産んだ親

317:名無しさん@12周年
11/12/11 03:18:10.98 AlBw2krT0
二度とこないで!
誰も困らないから

318:名無しさん@12周年
11/12/11 03:18:12.26 aDz/dDPv0
>窓口で療育手帳を提示して障害者は割引になるフリーパスを購入しようとすると「ほとんど乗れませんが、いいですか」と説明を受けた。
>母親が電話で園に抗議。
>園は、母親の話から「2人は健常者と変わりがない」として、この日2人の全遊具の利用を認めた。
>しかし、女性は「悔しい。二度と行きたくない」と傷ついてしまった。


なら割引で入ろうとするな


319:名無しさん@12周年
11/12/11 03:18:19.61 D+XgwUrQ0
>>309
今日も乙彼
おやすみ


320:名無しさん@12周年
11/12/11 03:18:21.46 +uStTC2u0
>>288
そういえば混んでる駅で池沼っぽいのがコート着てる人のコートに潜り込むようにして
「ウーッwwウキーッwww」って闘牛みたいにダッシュして突っ込んで遊んでたのを思い出した
こっちに突っ込んできたらカウンター入れてやろうと思って待ち構えてたら
男子高校生が取り押さえて警察に連れて行かれた
まあ無罪放免なんだろうな

321: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/11 03:18:35.80 cspXDlHa0
>>310
照れるし

322:名無しさん@12周年
11/12/11 03:18:54.91 H+ECtMve0
障害者だから拒否するのはおかしいよ。山や海や釣り行ったり、スポーツする際怪我する可能性は誰にだってあるよ。だからって拒否しないだろ。
配慮はちゃんとすべき。冷たい人多いね

323:名無しさん@12周年
11/12/11 03:19:08.36 Hz7PDr4eO
こういうのって記事書いた奴はこうしろ!とは絶対書かないんだよな。
煽るけど責任はとりたくないもんな。

324:名無しさん@12周年
11/12/11 03:19:29.58 mWbGWhHA0
1回券買ってフリーパスと同じ扱いにしろとごねるようなもんだろ


325:名無しさん@12周年
11/12/11 03:19:33.20 Nn4OormxO
何が人権()だよ
池沼なんか犬や猿みたいなもんだろw

326:名無しさん@12周年
11/12/11 03:19:46.74 DOEIWT0H0
>>289

2人に障害者手帳なんかいらんかったんや

これは西日本新聞の偽障害者の告発やったんやwww



327:名無しさん@12周年
11/12/11 03:19:47.65 EXTGq87M0
でも事故があったら遊園地に謝罪と賠償を要求するんだろ

328:名無しさん@12周年
11/12/11 03:20:00.96 BQMV7F330
そのうち劣悪遺伝子排除法ができちゃうよ
ルドルフ・ゴールデンバウムみたいなヤツが
リアルに権力握る時代がきちゃうよ

別に俺はイイけどw

329:名無しさん@12周年
11/12/11 03:20:29.11 kkOp5lcgO
>>294
知的程度の低いレスだな
学歴と良識常識マナー法令遵守意識は全く関係ない

330:名無しさん@12周年
11/12/11 03:20:30.13 RbTdAWHc0
遊園地はエキスポランドの事件がトラウマになっているんだ。

331:名無しさん@12周年
11/12/11 03:20:51.00 D+XgwUrQ0
>>313
Bか在日系人権団体が仕掛けたトラップw


332:名無しさん@12周年
11/12/11 03:20:52.51 ctoR2Tcj0
健常者が怪我したとして、ほどんどの場合それは個人の責任だよね
で、障害者が怪我したら、それは誰の責任になるのかな?

冷たいとかどうとか、そういう情緒的な感想はいらないんだよ
下手したら、この遊園地が閉園に追い込まれて、働いてる人が路頭に迷うかも知れないんだからね
たった二人のせいで
その責任は、>>322は取れるのかな?

333:名無しさん@12周年
11/12/11 03:21:02.37 GT+4XDY10
障害者×遊園地でエレファントマン思い出した

334:名無しさん@12周年
11/12/11 03:21:03.64 4iLvwpGKO
知恵遅れ障害者は人前に出るな
不愉快
汚いんだよ生きる価値がない不必要な池沼www
汚い、醜い、マジ死ねや出来損ない

335:名無しさん@12周年
11/12/11 03:21:08.57 q2EMre+x0
障害者だからって何か優遇されるとでも思ってるのか?

336:名無しさん@12周年
11/12/11 03:21:21.34 p/h5R22Y0
>>322
???????????


337:名無しさん@12周年
11/12/11 03:21:38.80 qgEqX2QP0
>>「悔しい。二度と行きたくない」

来ないでください、迷惑ですから。

338:名無しさん@12周年
11/12/11 03:21:48.92 aDz/dDPv0
>>322
事故が起こらないように制限するのも配慮だろ

339:名無しさん@12周年
11/12/11 03:21:52.97 f+HBztmy0
>>322
人間は平等じゃないんだよ、知らないの?知ってるくせに。

340:名無しさん@12周年
11/12/11 03:22:15.71 DOEIWT0H0
>>309

乙カレー


341:名無しさん@12周年
11/12/11 03:22:28.29 HsLdHv2z0
レクター博士みたいに
完全に拘束着付けて乗るならいいかもな
それなら無茶できないし、縛り付けとくだけでいい

342:名無しさん@12周年
11/12/11 03:22:57.23 ImU2gVME0
>「悔しい。二度と行きたくない」
その場で帰ったっていうんならまだ分かるんだが…

施設側としては、何か事故が起こらないための対応で、
チケット購入時にきちんと説明してるし、
さらに、楽しんでもらおうと、割引料金で特別に対応したのに
後から、こう言われたらたまらんわな。

これで事故が起こっても当人たちや母親の責任にはならんのでしょ?

343:名無しさん@12周年
11/12/11 03:22:58.54 IfNA9epV0
>>312
まぁ、一応車歩分離の原則とかかねぇ。 しかし、何でダメなんだろうね、アレ。

カーステレオの音量制限とかも聴いた時無ぇしw
窓閉めでも歩道にバンバン聞こえてるカーステキチガイはお咎め無しなんだろ。
変な話だよね。

>>322
別に門前払いしている訳でもあるまいに・・・

344:名無しさん@12周年
11/12/11 03:23:02.66 Wl0ncKcJ0
>>309
レスして貰っちゃった(〃・ω・〃)

345:名無しさん@12周年
11/12/11 03:23:12.03 C4ABIMER0
ひどい話だよな
これで万が一事故が起きれば
園側の責任だろ?

で刑事責任と民事訴訟起こされて
園の信用がた落ち

勘弁してくれよ
二度と来んな

346:名無しさん@12周年
11/12/11 03:24:09.69 KKLJ+fGn0
良く事故の裁判で主張される「事故は予見できたはず」ってのを先取りして
遊園地が「事故が起きることを予見したので乗せられません」ってコメント
したらどうなるか興味深いな。

すでに予見しちゃっているんだから、それに対して文句の付けようがないし。


347:名無しさん@12周年
11/12/11 03:24:18.99 ByYs7ue80
普通料金で入れば自己責任で自由に遊べるのでは?


348:名無しさん@12周年
11/12/11 03:24:46.23 4iLvwpGKO
出来損ないの知恵遅れのぶんざいで何言ってんの?
アホじゃねーの
はっきり言ってやる
知恵遅れの池沼と知恵遅れの池沼を産んだ親はこの地球上にいっさい居場所がないゴキブリ以下の生き物
自覚してさっさと死ね

349:名無しさん@12周年
11/12/11 03:24:52.46 QRPekFPw0
障害貴族

事故って死ね

350:名無しさん@12周年
11/12/11 03:24:53.53 1YAnYJ1u0
事故で遊園地が丸ごと一つ潰れてるからね。
遊園地で働いてた人間、そこに関連する店や会社、
みんな職を失うわけだから。
この不景気に、何十人とかその家族含めて路頭に迷わす訳にもいかんでしょ。
慎重にもなるわ。

351:sage
11/12/11 03:24:59.96 D01+70De0
障碍者ってよりその保護者やその周りが認識がおかしいのが多いよな

外では障碍者は優遇しない。唯そのハンディを考慮したうえで配慮はする。

優遇されたいなら家の中でニートでいないとな。もしくは貸し切れよと言うことだ。

352:名無しさん@12周年
11/12/11 03:25:27.70 tAxHmIJZ0
この新聞は、ちょっとと思う事があってずいぶん前に購読をやめたのですが、
さすがに、この記事は書きたくなかったのでは。2ヶ月半、その手の団体や
法律が専門の人に責め立てられ、しぶしぶの様な気がします。

353:名無しさん@12周年
11/12/11 03:25:36.89 GzFnMwRz0
いい加減優遇するの止めようぜ

354:名無しさん@12周年
11/12/11 03:25:54.96 keiiylKx0
>>237ですが
ごめんなさい181サン 182でした
申し訳ない

355:名無しさん@12周年
11/12/11 03:25:55.00 9uM15SQu0
実際事故が起こったら起こったで、障害者のことを考えていない造りがああの、
従業員の指導不足がこうの、これは差別ダーって喚く姿が目に浮かぶようです

356:名無しさん@12周年
11/12/11 03:26:14.54 7mJlrFRu0
知的にあれな人達もデートして進展して結婚 子作りとかするんだろか
無駄というか社会の迷惑になるだけなのでは・・・

357:名無しさん@12周年
11/12/11 03:26:17.30 /4gzxN1Y0
知的障害者と認定されれば選挙権を含む公民権も無くなるし、危険を避けるためでしょう。

人権侵害ではない。


358:名無しさん@12周年
11/12/11 03:26:33.79 +uStTC2u0
まあ本人らが「もう行きたくない」って言ってるんだから
我々はその願いを聞き届けて行かせない来させない努力をするしか

359:名無しさん@12周年
11/12/11 03:26:36.01 X8bjz3lx0
障害者割引を適応しといて健常者と同じように全部乗らせろだ!?
障害を特権にしようとしてんじゃねえぞボケ

360:名無しさん@12周年
11/12/11 03:27:00.69 DOEIWT0H0
ID:4iLvwpGKO


お前、朝鮮人かよ

俺でもそこまで言わないわwww



361:名無しさん@12周年
11/12/11 03:27:00.85 m1LgwHIT0
>>4
逆になんで知的障害だと安くなるんだ?遊びたいのは健常者も一緒だろ

362:名無しさん@12周年
11/12/11 03:27:01.92 yX1O9c3m0
>>322
どこがおかしいんだ?
そもそも何かしらの障害がある程度で、保護されてる現状のほうがおかしい。


363:名無しさん@12周年
11/12/11 03:27:15.92 H7RkeIIQ0
>>4
その通り

364:名無しさん@12周年
11/12/11 03:27:28.22 YCMPKUph0
人権ファッショの時代に突入

365:名無しさん@12周年
11/12/11 03:27:30.21 51KyYBCF0
>>356
脳みそ足りねぇんだから、そんな事考えるわけ無いだろww

366:名無しさん@12周年
11/12/11 03:27:48.10 L7RDA1F90
遊具の特性と問題点をちゃんと把握してる。
>>322
知的障害者が事故に巻き込まれて肉体的なハンデを背負った時に
リハビリしたり薬を飲み続けさせたりするのは並大抵の苦労ではない?

367:名無しさん@12周年
11/12/11 03:28:23.78 YLivTw9b0
事故があれば園の責任になるから制限はやむを得ない面があると思う。
障害の程度によっては問題無いアトラクションもあるのかもしれないけど
個別の判断は出来ないから「療養手帳提示でチケット買う人には一律制限」でも仕方ない。

どうしてもそれが嫌なら療養手帳無しで「危険性は一般と同じ」「一般と同じチケット購入」で利用するしか。
一般チケット買えば障害者かどうかわからないのだし制限はされない。

368:名無しさん@12周年
11/12/11 03:29:31.07 QAgJfm6V0
そもそも、”軽度の障害”って奴が曲者なんだよな。
どう考えても7級相当の奴が、それより低い等級になってたりするし。

369:名無しさん@12周年
11/12/11 03:29:42.94 51KyYBCF0
>>361
乗れるものが少ないからだろ。
ちゃんと記事読んでるのか?

370:名無しさん@12周年
11/12/11 03:29:45.80 4iLvwpGKO
出来損ないに生まれてきたくせに権力主張するなよwww
ゴキブリだって人をみたら逃げる
本来ゴキブリ以下の生き物が人様の前に存在する事が間違い
国は生まれながらのゴキブリ以下の生き物、生まれてくるべきじゃなかった出来損ないを隔離するか駆除するべき

371:名無しさん@12周年
11/12/11 03:29:51.20 18oP6E0kO
身障者の人権侵害なら大いに問題なのは当然だが
外国人を差別だ偏見だで人権侵害人権侵害になってんじゃねーよ法務省と人権擁護委員のアホ共。

372:名無しさん@12周年
11/12/11 03:29:55.35 Mb+3ldsVO
見て判るレベルにおかしかったのか

373:名無しさん@12周年
11/12/11 03:30:06.70 0YcayeIZ0
俺もこの世というテーマパークに人並みの料金払って入園しているが、
「カップル」というアトラクションの利用は禁じられているぞ!!

374:名無しさん@12周年
11/12/11 03:31:32.02 2DR9p0H50
DTは障害者だから割引にしろ

375:名無しさん@12周年
11/12/11 03:31:58.78 /FeDi1g20
>>356
お前がつくるよりは迷惑にならんだろ

376:名無しさん@12周年
11/12/11 03:32:06.45 InamYtzq0
>>4で終わり
使い分けてんじゃねーよクズゴミ

377:名無しさん@12周年
11/12/11 03:32:28.82 DOEIWT0H0
>>352

GJ!

こんな新聞購読するくらいなら
官報取った方がマシだわ




378:名無しさん@12周年
11/12/11 03:32:36.23 4iLvwpGKO
>>360
は?
何言ってんのお前
このスレのどこにチョンの話が出てきた?
訳わからねーんだよネトウヨ

379:名無しさん@12周年
11/12/11 03:32:54.52 5UswjY1q0
モンスター障害者が騒いだせいで
全ての障害者が迷惑をこうむるいつものパターン

380:名無しさん@12周年
11/12/11 03:32:56.32 eheuMqV3O
>窓口で療育手帳を提示して障害者は割引になるフリーパスを購入しようとすると「ほとんど乗れませんが、いいですか」と説明を受けた。

普通の人達と同じ料金を支払えば済む話だろ?
『障害者なんだから割引されて当たり前』とか思っているなら
障害者以前に人として終わってるよ

381:名無しさん@12周年
11/12/11 03:33:23.28 otfGjAm90
事故で知的障害者になってしまったのは、俺の家族にもいるが・・・

>>1 知的障害のある来園者は一律に、施設内にある約6割の遊具の利用をできないよう制限している。

この配慮は逆にうれしい。
何だかんだいっても事故るんじゃないかと気にかけてしまうから。
まぁ、うちんところは、東京ディズニーの方が好きだから助かってるが・・
 
>>1 遊具が使えなくて悔しいのはわかるが、国から傷害者手当てを貰ってる以上
人権侵害だと訴えるのは いかがなものか(´・ω・`)

382:名無しさん@12周年
11/12/11 03:33:27.78 7xobAbbN0
グリーンランドの乗り物はけっこう豪快な乗り物が多いからな
障害者が落っこちたら死ぬわ

383:名無しさん@12周年
11/12/11 03:33:33.82 7mJlrFRu0
>>375
すでに二人生産し社会人なんやけど
他人に迷惑かけるような子には育ててへんで まぁ普通


384:名無しさん@12周年
11/12/11 03:33:43.69 SQFqJzLYO
障害者が遊園地きて楽しいのか?

385:名無しさん@12周年
11/12/11 03:33:50.37 sJtYusNDO
血液疾患で手帳持ってるけど、医療費かかるから確定申告なんかの時以外は使わない…働けてるし。
障害者用駐車場もステッカーあるけど貼ってないし、歩けるから停めない。
出来るだけ普通に生活したい。
差別されたくないなら、むやみに手帳を出すべきではないと思う。
読んでて嫌な気持ちになった。親も最悪。

386:名無しさん@12周年
11/12/11 03:34:02.66 ucrYAzOu0
後に、こうやってマスゴミを通じで暴れることを想定できたのに、ふたりの危険を考えて、
正しい対処した遊園地なら、これから、安心して子供を連れていけるね、(´・ω・`)

387:名無しさん@12周年
11/12/11 03:34:16.21 NqmgUkly0
ここ障害者スレ?

388:名無しさん@12周年
11/12/11 03:34:35.71 9vhj5p720
産まれた子供が障害児だったらと思うと子供を作れない 4
スレリンク(tomorrow板)l50
池沼(タチの悪い知的障害者)にされた嫌なことPart48
スレリンク(kankon板)l50
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 27人目
スレリンク(baby板)l50
家族に身体・知的障害者のいる人のスレッド その7
スレリンク(live板)l50
池沼にまつわる聞いた&体験した怖い話22
スレリンク(occult板)l50
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 22[出入厳禁]
スレリンク(live板)l50
電車の中の知的障害者の奇行をなんとかしてくれ!9
スレリンク(handicap板)l50
障害を持つ兄弟姉妹から逃げたいです・・・4
スレリンク(lifesaloon板)l50
【検査で防げる奇形】ダウン症について【4】
スレリンク(handicap板)l50
【出生前診断】羊水検査11【クアトロテスト】
スレリンク(baby板)l50

389:名無しさん@12周年
11/12/11 03:34:41.21 YLivTw9b0
>>369
必ずしもそういうわけじゃないと思うよ。
世間には障害者割引と言う者が存在する。
美術館などの文化施設やJRの乗車運賃、有料道路の通行料なども。
要は社会的弱者だから安い料金にしてあげるということだと思う。

390:名無しさん@12周年
11/12/11 03:34:42.85 DOEIWT0H0
>>378

よう

朝鮮ネトウヨwww



391:名無しさん@12周年
11/12/11 03:34:43.19 IrcVGcpT0
>>355
そうなんだよな
クレーマーに近い物を感じるわ
事故が起きたら起きたで管理が悪いとか言い出すんだから、経営者側からしたら、これはもうお手上げだわ

392:名無しさん@12周年
11/12/11 03:35:16.78 yX1O9c3m0
>>379
ほとんど全ての障害者がモンスターだということは無視ですか、そうですか

393:名無しさん@12周年
11/12/11 03:35:20.46 60JtHQhK0
障害者って本人より親の方が面倒だよね
まぁ色々苦労があるだろうから、まともな考えから外れるのも仕方ない気もするが

こうやって事を荒立て差別差別と騒ぐから、煙たがられて結果どんどん隔離されていくのが解らんのか

394:名無しさん@12周年
11/12/11 03:36:18.91 lOhG/KMxO
個別対応なんか無理に決まってる。

抗議した奴はホントに想像出来ないのか?
仕事したこと無いのか?
障害等級に合わせて乗り物を制限すんのか?その基準は?知的障害は機能障害とはわけが違うぞ?
バイトのガキが大半の職員全員に高いレベルで認識統一を出来ると思うか?
逆の立場ならテメェはやれんのか?
何かあったら責任は誰に押し付けるんだ?

本来なら金を取れる所を、わざわざ規制かけてるんだ。それほど何かあった時の損失がデカいんだろ。
被害者意識が強いから理解出来ないんだろうけど。

395:名無しさん@12周年
11/12/11 03:36:20.74 5sKWZiDm0
事故防止のためには仕方が無いだろう
事故があれば園の責任を追求され、職員が仕事を失うのだから。
しかも
>この日2人の全遊具の利用を認めた。
のに
>「悔しい。二度と行きたくない」
だから・・・

あえて健常者と同じであるという認識で厳しく言えば
事故があったら絶対施設を訴えるだろこういうタイプの人間は。
二度と行くなよ、迷惑だよ

396:名無しさん@12周年
11/12/11 03:36:27.98 NqmgUkly0
なんだ遊園地スレか、楽しそうだねw

397:名無しさん@12周年
11/12/11 03:36:31.29 InamYtzq0
>>392
ニュースになんのはモンスターだけだからなぁ

398: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/11 03:36:39.77 cspXDlHa0
>>352
西日本新聞て元々こんなとこじゃろ

399:名無しさん@12周年
11/12/11 03:37:00.14 U/KwHCEn0
>>385
そうね。
健常者と差が無いという自覚があるなら
手帳を出さなければよかった話


400:名無しさん@12周年
11/12/11 03:37:03.04 ofAExd3oP
>>1
お台場で池沼載せて事故ったら、責任取らされて遊具撤去だの大騒ぎだったじゃん。
乗せて事故れば責任取れ、乗せなければ人権侵害。結局健常者ならば問題ない
物にまで制限加えたいって事なんじゃねぇのか?
人権侵害でなく、運動能力や認知能力に対する区別だ。
危険なんだから、害者が全て健常者と同じ様に遊べると思うなよ。


401:名無しさん@12周年
11/12/11 03:37:06.84 g8CunUyX0
こりゃしょうがないだろ
パニックでも起こされたら命に関わる
しかも自分だけじゃないし

402:名無しさん@12周年
11/12/11 03:37:12.25 D+XgwUrQ0
>>379
だな、そしてますます規制や選択肢が厳しくなって
自分で自分の首を絞めるパターンだ。
目先の感情でしか判断しないこいつらは永遠に気づいていないw


403: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/11 03:37:29.40 24sPa3JQ0
>>4
はえーよ

404:名無しさん@12周年
11/12/11 03:37:31.00 643ONRvw0
安全性を考えれば当然だよなw
突飛な行動とる可能性大なんだから
運転免許だって取れないだろ??

405:名無しさん@12周年
11/12/11 03:37:33.70 nuiD8WIsO
変に事故でも起きたらそれこそ取り返しがつかなくなるじゃん。
差別でも何でもなく、安全を重視した遊園地じゃないの

406:名無しさん@12周年
11/12/11 03:37:51.19 m1LgwHIT0
フリーパスじゃなくて、入園料払って後は乗れる乗り物の料金別払いにすればよかったんじゃないの?
障がい者半額ってのが、乗れない物があるからなのか、障がい者は収入がないからってとらえてるのかがわからんけど

407:名無しさん@12周年
11/12/11 03:37:58.64 51KyYBCF0
>>389
グリーンランドって遊園地の話をしてんだろうが。
6割乗れねぇなら6割引でいいだろ。

>>1を読んでんのか?
キップ売り場で「じゃあ一般で」って言えば終わった話だろうが。

408:名無しさん@12周年
11/12/11 03:38:17.52 rIzuGKEy0
もうかりまっか? 知障デリバティブ 資本主義だもんねしょうがないw

409:名無しさん@12周年
11/12/11 03:38:31.52 4iLvwpGKO
知恵遅れだったり身障だったりする生まれながらの出来損ないは不愉快だから外に出るな
何も出来ない、何の役にもたたないゴキブリ以下の生き物
そんな出来損ないのゴキブリ以下が息して飯を食う
信じられない
ゴミのくせに
そのうえ権利を主張するとか笑わせる
汚い池沼なんか生きる価値なし

410:名無しさん@12周年
11/12/11 03:38:36.43 5sKWZiDm0
>>392
別に障害者が頭がおかしいっていうことじゃなくて、知的な部分が正常な障害者であっても、
なんか性格悪い奴多いよね、過去の経験上

なんかコンプレックスが強いのだろうけど、それでいて
社会が手をかしてくれて当然、助けてもらってもお礼も言わない
みたいなのが多い

411:名無しさん@12周年
11/12/11 03:38:54.82 /m0dVihWO
怪奇現象が起こる遊園地だっけ?岡本玲が謎の手に足掴まれた

412:名無しさん@12周年
11/12/11 03:39:20.87 RcHTFXLM0
割り増し料金にすれば遊園地側も知障に対しての人員を配置することが出来たはず

413:名無しさん@12周年
11/12/11 03:39:27.97 vwFppy5L0
まあ、制限があるのは知的障害者だけじゃ無いしな。

この遊園地ではどうか知らんが、ジェットコースターに身長や年齢に制限がかかることは珍しくない。
安全の為の処置だから、むしろ制限して貰わないと命の危険さえある。

それと同じ話だ。

414:名無しさん@12周年
11/12/11 03:39:40.86 dzQYAmj40
>>411
kwsk

415:名無しさん@12周年
11/12/11 03:39:42.85 0IpOwNv70
全部乗りたいなら通常料金払えや池沼が

416:名無しさん@12周年
11/12/11 03:40:06.63 /FeDi1g20
>>383
おうそうか。
俺は5人生産して2人社会人だが
人として生まれて無駄とか迷惑とかそんな人間いないと思ってる。

417:名無しさん@12周年
11/12/11 03:40:09.94 IbF9ot4W0
割引うけんな

418:名無しさん@12周年
11/12/11 03:40:16.89 T3bSWYEQ0
志村どうぶつ園出演者
パンくん
熊本

なるほどね~

419:名無しさん@12周年
11/12/11 03:40:35.08 wp6edou30
グリーンランドはここまでよく頑張って
存続してるんたからあまりいじめないで欲しいな
これが元で閉園なんてことになったら
それは悲劇だよ

420:名無しさん@12周年
11/12/11 03:40:53.08 4iLvwpGKO
>>390
そんなに壊れるなよwww
チョンでネトウヨって多少無理あるだろwwwwwwwww

421:名無しさん@12周年
11/12/11 03:41:04.07 InamYtzq0
そろそろ劣悪遺伝子排除法が必要になってきたな

422:名無しさん@12周年
11/12/11 03:41:16.94 W4tnbRcq0
>>1
ようするにこれ、法的にはグリーンランド側に一切非がないので、嫌がらせで誹謗しているってだけだよなぁ。

423:名無しさん@12周年
11/12/11 03:41:42.98 KxbSQKfq0
行きたくないw

いや。来てもらいたくないから

424:名無しさん@12周年
11/12/11 03:41:51.69 U/KwHCEn0
>>421
じゃ、オマエからなw


425:名無しさん@12周年
11/12/11 03:42:28.70 IrcVGcpT0
ていうかさぁ障害者ってのは障害者年金だとか割引きだとかもらってんだろ
それで普段は健常者と変わらないから同じ待遇にしろとか、いいかげんにしろ

426:名無しさん@12周年
11/12/11 03:43:00.39 yX1O9c3m0
>>385
普通に働けるなら手帳なんか返納しちゃえよ。
血液疾患?誰にだって持病の一つや二つあるもんだ、
だからって手帳なんて使っちゃいない。
そんなもん個性だと思えばいい。
あと、差別じゃなくて区別ね。
障害者差別なんて、日本にはないから。
健常者と同じようにして初めて区別されなくなる。

427:名無しさん@12周年
11/12/11 03:43:09.65 vEbAMm4a0
自分で池沼料金で入ろうとして、池沼扱いされて怒るとかねーわ
女もそうだけど、自分がおいしい思いする時はいいけど差別は嫌とか意味が分からない

428:名無しさん@12周年
11/12/11 03:43:25.04 7mJlrFRu0
>>416
無駄なんでないの 親が率先して危険な目にあわせようとしてる事例が多すぎるし
呼吸器つけて普通学校へとかの障害児とかみると親が責任放棄してるとしか思えんよ
本当は障害者の親が虐待してるのをごまかししてるだけ

429:名無しさん@12周年
11/12/11 03:43:27.03 4rfe5JO10
これからは二度と
安全上の理由から
乗せるべきじゃない

園側は拒否する権利がある

安全上の理由として
身長体重血圧心臓疾患
その他乗客の安全を確保
出来ないと判断、もしくは
危険が予見される状況を
当該時点で改善出来うる
状況に無いと判断すれば
当然拒否すべき

何等問題ない

430:名無しさん@12周年
11/12/11 03:43:43.98 DOEIWT0H0
>>420

バーカ

朝鮮系の朝鮮を愛するネトウヨつー事だ

トンスルでも飲んで寝ろ




431:名無しさん@12周年
11/12/11 03:43:49.06 T+IgNWTG0
健常者に集る害虫ゴミ虫窃盗集団

432:名無しさん@12周年
11/12/11 03:43:55.13 iTVND4od0
うぜえ。池沼相手にいちいち気を使った挙句
事故や問題起こされても迷惑なだけなんだよ。
むしろ、事前に安全配慮してる事に感謝しろ。
つか、池沼は社会に出てくんな。
健常者と同じ責任や義務を負えないくせに
権利だけ同じもん主張するな。

433:名無しさん@12周年
11/12/11 03:44:01.56 wAsa0ZB50
>識者は「知的障害の程度は個々人でさまざま。個別対応する手段を講じるべきで、
>現状は知的障害者の人権を侵害している」と指摘する。

まあ、そりゃわかるけど。普通学校にいかなる手を使っても障害児を通学させろと
言うのと等しいよ…。限界があるさ、個別対応にも。

しかも、その「個別対応」に罠がある。個別に大丈夫だと判断して、なにかあったら
どうするの?
判断した人が責任を問われ、結果、莫大な賠償金を園が背負うんでしょ?
だから、出来ないことを、この園は出来ないと言ってるだけで、あまり俺の人権をどうしてくれる
とか言わない方が良いと思うよ。親とかが。

いっぱい遊んで幸せになれればいいと思うよ、障害者も。だけど、むずかしいんだ。

434:名無しさん@12周年
11/12/11 03:44:03.18 gHgs3nBp0
いつも気に入らないことがあると母親に連絡してんだろうな

435:名無しさん@12周年
11/12/11 03:44:08.81 T3bSWYEQ0
>>419
ここが潰れたら、客が流れて得する施設が有るんじゃないの~?

436:名無しさん@12周年
11/12/11 03:44:24.65 TSOn0jlx0
>>10みたいに、ちゃんと説明してその文書を渡して、
誓約書とれば、あとは介助人の責任において判断して貰えるんじゃないかな。

437:名無しさん@12周年
11/12/11 03:44:37.06 EZfC7cb80
カップルかぁ・・・幸せじゃん。


438:名無しさん@12周年
11/12/11 03:44:43.54 t/+5+wlq0
芸人の仕事と同様に「どんなことが起こっても自己責任です。訴えません」という署名させれば?

439:名無しさん@12周年
11/12/11 03:45:12.27 yX1O9c3m0
>>410
>>社会が手をかしてくれて当然、助けてもらってもお礼も言わない

マジそういうの多い、ってかそういうのばっかり。
なのでどんなに困ってようが、「ざまぁ」とは思っても手助けなんてしない。

440:名無しさん@12周年
11/12/11 03:45:21.27 4iLvwpGKO
>>390
そんなに壊れるなよwww
チョンでネトウヨって多少無理あるだろwwwwwwwww

441:名無しさん@12周年
11/12/11 03:45:36.65 kkOp5lcgO
>>343
現に救急車両が交差点付近まで来ても交通量の多い道路では10数台が我先に行き交うからねぇ
たまに救急車から怒鳴り声聞こえるわww「救急車両通りますっっっ!!!!!!!」ってwww
歩行者自転車は大分前から周囲をみて様子をみてる
自動車産業が買い手の快適ばかり優先して公道を走る乗り物であることを置き去りにした結果
公道を走る乗り物なのに改造が許されてる不思議
自己中な産業が作り上げた、自己中を増長する特性を持つ乗り物に乗ることで自己中ドライバーがさらに増えた…
一般車両はやはり例外を覗き必要ない
生活にバランスよく便利を取り込めない民族と日本の面積や一般車両のための占有面積から考えても一般車両は必要なし
大陸続きの欧米中東とは訳が違うよね

442:名無しさん@12周年
11/12/11 03:45:44.55 /FeDi1g20
>>428
それは親に問題があって子供には何の責任もないと思うぞ

443:名無しさん@12周年
11/12/11 03:45:47.39 7mJlrFRu0
>>416
5人のうち障害者は何人 なのかなとおもたわ
レスたどると・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch