11/12/10 15:38:13.30 XA22aMSg0
だってこんにゃく入ってないし
3:名無しさん@12周年
11/12/10 15:38:28.23 MjVT05QOO
消費者庁とは一体何だったのか
4:名無しさん@12周年
11/12/10 15:38:41.47 zIO0o7Up0
こんにゃくで忙しかったんですよ!
5:名無しさん@12周年
11/12/10 15:38:47.18 B64wLFBb0
きっぱりあきらめました
6:名無しさん@12周年
11/12/10 15:38:59.13 PdJyfUbx0
国民生活センターは意外と仕事してるんだな
7:名無しさん@12周年
11/12/10 15:39:09.09 PDyzXRuD0
☢ + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 ☢ 。
+ 。 | |
☢ + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 ☢ 。
,- f
/ ュヘ | ☢ + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + ☢
./ ,ヘ | ┼ヽ -|r‐、. レ |
ガタン ||| j / | | ||| d⌒) ./| _ノ __ノ
――――――
今日も皆さんベクレてますかー?
8:名無しさん@12周年
11/12/10 15:39:16.46 3CuZlHfx0
あきらめないで
9:名無しさん@12周年
11/12/10 15:39:18.14 sEtSlMBR0
魔矢三木
10:名無しさん@12周年
11/12/10 15:39:21.61 8kLnPblc0
仕事はこんにゃく相手だけかよ
11:名無しさん@12周年
11/12/10 15:39:34.12 ItJrTzXIP
イッサのしずく
12:名無しさん@12周年
11/12/10 15:39:42.32 vKKsn3Ca0
名ばかり省庁なもんで
13:名無しさん@12周年
11/12/10 15:39:51.80 lOF1dmbP0
対象が蒟蒻畑ならすぐに動いてたはず
14:名無しさん@12周年
11/12/10 15:39:55.70 iTjk1wX/O
金揺する算段しか考えてない消費者庁かw最速で腐った恥ずかしい庁だな
中身中国人なんじゃねえのか
15:名無しさん@12周年
11/12/10 15:40:01.85 mEBe+NN30
CMに従っちゃったか
16:名無しさん@12周年
11/12/10 15:40:05.96 KlOb7mHV0
役人の怠慢でこれから死ぬまで小麦粉製品を食べられなくなるなんてな。
担当者をきっちりと処罰しろ。
17:名無しさん@12周年
11/12/10 15:40:11.58 H1L3X76E0
今更だがこんにゃくゼリーは一体なんだったのか?
18:名無しさん@12周年
11/12/10 15:40:33.35 q5xb3saW0
消費者庁はコンニャク畑に嫌がらせするためにだけつくった天下り組織
19:名無しさん@12周年
11/12/10 15:40:36.66 z6dXryRI0
毎回言い訳ばかりで何もしない児相と似てるな
20:名無しさん@12周年
11/12/10 15:40:48.49 X6uyfpAq0
イッツ民主党!!
21:名無しさん@12周年
11/12/10 15:41:02.86 vpoMlIBQ0
流石ミスターマルチが大臣だけの事はある
22:名無しさん@12周年
11/12/10 15:41:12.77 H53KmqiR0
俺ネトウヨじゃないけど
民主党政権になってからこんなんばっか
自民党政権ならコンニャク畑を規制するぐらい馬鹿でマジな反応返してただろうに
23:名無しさん@12周年
11/12/10 15:41:33.84 HzsDhiVy0
そもそも消費者庁へのペナルティーが設定されてないのはおかしいだろ
24:名無しさん@12周年
11/12/10 15:41:49.71 SFO/MPcx0
他省庁から使えない奴ら集めた権限ない省庁だし、仕事やりたくないんだろ
25:名無しさん@12周年
11/12/10 15:41:57.29 uVMR2cD50
消費者庁の公務員は、出向含めて懲戒免職でよいよ。
誰も困らないんだから。
26:名無しさん@12周年
11/12/10 15:42:20.31 +3suMPKe0
消費者庁がこの怠慢さなのに、民主党は国民生活センターを潰そうとしてたんだろ?
恐ろしいな
27:名無しさん@12周年
11/12/10 15:42:21.82 fHv/Jtwb0
こんにゃくゼリーを叩くだけの簡単なお仕事です
28:名無しさん@12周年
11/12/10 15:42:47.17 Q0Kf3TAL0
いや、公務員ですから
前例がないもので・・・・
上司の指示がないので・・・・
29:名無しさん@12周年
11/12/10 15:43:13.28 W/2+frM10
役人亡国
30:名無しさん@12周年
11/12/10 15:43:16.14 W9mSJWqZ0
「悠香」、潰れるかもしれんし
国相手にできるのわかって被害者救済的にはよかったじゃん
しかし小麦アレルギーてのは悲惨なんだな
31:名無しさん@12周年
11/12/10 15:43:19.34 41O0DMW80
そりゃこんにゃくゼリーでもないものを規制監督する気なんかないんでしょうし
32:名無しさん@12周年
11/12/10 15:43:54.19 5MA/uKVJ0
昔からマジメに仕事をしている国民生活センターを
消費者庁の利権の為に廃止して消費者庁に統合します
ありがとう民主党
33:名無しさん@12周年
11/12/10 15:44:06.43 0BjCcXui0
>世界の『モンドセレクション』で『茶のしずく石鹸』が3年連続金賞受賞!「国際最高品質賞」!
www
34:名無しさん@12周年
11/12/10 15:44:08.18 5LWpAdCc0
ヤッパリ民主党かああ
35:名無しさん@12周年
11/12/10 15:44:17.69 jQiZnWjS0
>同庁は同センターに通知を出すよう指示しなかったうえ、特に何の対応も取らなかった
さーて誰がお金をもらってるのかな??www
36:名無しさん@12周年
11/12/10 15:44:27.64 B64wLFBb0
消費者の不満をうまく骨抜きにする庁
略して消費者庁
37:名無しさん@12周年
11/12/10 15:44:41.66 aJH7IwEVO
消費者丁なんかなにやるとこかわからないし
まだなにかする気があるなら国民苦情センターに名前をかえろよ
38:名無しさん@12周年
11/12/10 15:44:47.57 YyYiqY6a0
(●●)←コレのために造った省庁だろ
自民党時代の負の遺産はとっとと廃止しろよ
39:名無しさん@12周年
11/12/10 15:45:04.07 NIAHl3xg0
消費者庁廃止だな
何の罪も無いこんにゃくゼリーを攻撃するくせに、アレルギー石鹸は放置w
ありえねぇよ
40:名無しさん@12周年
11/12/10 15:45:41.84 7iB7SW5F0
公務員は何もしません
41:名無しさん@12周年
11/12/10 15:45:42.64 Bc0kINbi0
消費者庁が被害を拡大させてどうするんだよw
さっさとお得意の仕分けしろよレンホー
42:名無しさん@12周年
11/12/10 15:45:45.53 xGQpasYn0
15時はじまった。
■反日韓国大統領は日本に来るな!!in新宿
放送者:静和 14時
URLリンク(live.nicovideo.jp)
43:名無しさん@12周年
11/12/10 15:45:48.49 iTjk1wX/O
>>6
草加にも容赦ねえ消費者センター潰しも兼ねてるからな。徐々に権限奪おうとしてる
44:名無しさん@12周年
11/12/10 15:45:51.21 Vmm1/QnV0
公務員は国民の為に働いているのでない
公務員による公務員の為に働いているのだから
45:名無しさん@12周年
11/12/10 15:45:57.60 /Jm4S2/R0
>>1
消費者庁はこんにゃく専用。
つか民主は本当に日本を滅ぼすための政党なんだな。
46:名無しさん@12周年
11/12/10 15:46:24.85 s2g3GPSnP
こんにゃく庁
47:名無しさん@12周年
11/12/10 15:46:37.56 BVzMkZa40
責任者はちゃんと責任とらんとな。
福嶋浩彦長官様はちゃんと責任取るように。
ついでにこいつを引っ張り出してきたあのゴミもどうにかしとけ
48:名無しさん@12周年
11/12/10 15:46:45.77 /Jm4S2/R0
>>17
>>18
49:ペリリュー侍X(=X_X`=0)@水遁されて減速 ◆m5WJZvgzRM
11/12/10 15:46:53.40 rtdW8ZoI0
茶の雫の本社は福岡(ふぐおか)だから仕方が無い。
修羅のように厳しいんだよ
50:名無しさん@12周年
11/12/10 15:47:01.65 R9hnDvGp0
マルチとかと戦ってきた国民生活センターが気に食わないんだよ。
民主党は。
51:名無しさん@12周年
11/12/10 15:47:07.03 /zBPAwBJ0
毎年何十人もモチで死のうと、小麦粉アレルギーで何万人がこれから一生苦しもうと、
消費者庁はこんにゃく畑の大きさと固さにしか関心がありません。
52:名無しさん@12周年
11/12/10 15:47:13.77 B2UkwlVY0
優香はマルチだからマルチプレーヤー山岡が揉み消したんだろ
53:名無しさん@12周年
11/12/10 15:47:14.59 XTBwkmXbO
国民生活センターにはうちのかーちゃんが変な教材販売に
引っ掛かった時に世話になったな
クーリング・オフのやり方とか親切に教えてくれた
消費者庁はなにやってんだ?
54:名無しさん@12周年
11/12/10 15:47:29.37 +3suMPKe0
茶のしずくメーカーから袖の下でも貰ってのか??
55:名無しさん@12周年
11/12/10 15:48:11.52 RtHCQufY0
こんにゃく庁に関係のない事例を持ち込むなよ。
56:名無しさん@12周年
11/12/10 15:48:14.93 3eRoF2YOO
ミンス
「カンリョウガー」
57:名無しさん@12周年
11/12/10 15:48:57.87 SYxa70M40
税金泥棒
58:名無しさん@12周年
11/12/10 15:49:24.56 9XE9yOJy0
テレビ局は胡散臭い商品の宣伝し過ぎ
それでいて責任を取るどころか責任回避の為に不都合が有ると叩きまくる
最低の卑怯業界
まあ、昔からだが
59:名無しさん@12周年
11/12/10 15:49:29.37 Kc/WQCNT0
民主が政権をとってからというもの誰も何の責任も取らんくなったな
60:名無しさん@12周年
11/12/10 15:50:17.27 +3suMPKe0
国民生活センターにもっと権限を委任すればいいのにな
61:名無しさん@12周年
11/12/10 15:50:27.46 l+neDPCM0
菅直人とか民主党が能無しの癖に政治主導をうたって、
霞ヶ関の官僚をバカ呼ばわり、手足縛った結果かな。
鳩山みたいなキチガイ脱税王をトップにして規範意識が失われた結果でもあるな。
62:名無しさん@12周年
11/12/10 15:50:50.46 yMH1fSeSO
マンナンライフ規制庁
63:名無しさん@12周年
11/12/10 15:51:17.06 exM7xjzGO
みずぽの時か
64:名無しさん@12周年
11/12/10 15:51:19.55 nfIZd74o0
消費者庁「被害が日本人だけだったので放置しました」
65:名無しさん@12周年
11/12/10 15:51:24.36 DibqMvUkO
悠香ちゃん儲けてたみたいだからね
いっぱい献金したんじゃないの?
66:名無しさん@12周年
11/12/10 15:51:52.56 I48cN0PWO
小麦を食べられなくさせられるなんて考えられんな。
賠償金1億くらいなら考えてやる。
67:名無しさん@12周年
11/12/10 15:52:17.73 fM1RDnvA0
あの時の大臣って蓮舫だろ
68:名無しさん@12周年
11/12/10 15:52:30.77 H53KmqiR0
内閣府特命担当大臣(消費者担当)
2008年2月6日-2008年8月2日 岸田文雄
2008年8月2日-2009年9月16日 野田聖子
2009年9月16日-2010年5月28日 福島瑞穂(鳩山内閣) ←☆
2010年5月28日-2010年6月8日 平野博文(鳩山内閣)
2010年6月8日-2010年9月17日 荒井聰(菅内閣)
2010年9月17日-2011年1月14日 岡崎トミ子(菅内閣)
2011年1月14日-2011年6月27日 蓮舫(菅内閣)
2011年6月27日-2011年9月2日 細野豪志(菅内閣)
2011年9月2日-(現職) 山岡賢次(野田内閣)
こうやって見ると鳩以降誰も責任を取りたがらない早々たるメンバーw
69:名無しさん@12周年
11/12/10 15:52:31.47 rOp243BdO
小麦アレルギーだと
まるちゃん麺作り~♪も食べられないよね(´;ω;`)
70:名無しさん@12周年
11/12/10 15:52:44.20 qQY07wt10
その頃の担当大臣って福島瑞穂か
本業が弁護士の癖に、立派なお方だ。
71:名無しさん@12周年
11/12/10 15:52:45.43 Zmf8lFpL0
何のための消費者庁だよwwww
こんにゃく専用かwwwwww
72:名無しさん@12周年
11/12/10 15:52:59.44 ITO3xMC60
当時の長官は福島みずほじゃねーの?
73:名無しさん@12周年
11/12/10 15:53:03.93 k0p/YtuM0
被害者に在日がいなかったんだろ。
74:名無しさん@12周年
11/12/10 15:53:05.51 rBL5HbzJ0
マルチにやさしい消費者庁だろw
75:名無しさん@12周年
11/12/10 15:53:06.42 Jix8e2ZXO
こんな公務員にボーナス必要無し 全額返還しろ
76:名無しさん@12周年
11/12/10 15:53:28.46 /Jm4S2/R0
>>68
別に鳩前でも変わらんと思う。
77:名無しさん@12周年
11/12/10 15:53:48.07 ILI0Wqz20
マスゴミも任命責任ガー監督責任ガーってわめかなくなったな
党内派閥も力関係だけに目を向けた人事しようが素人一川とマルチ山岡に「党内融和の象徴」と
おきれいな呼び方してやがるし
78:名無しさん@12周年
11/12/10 15:53:51.23 C7YwSTrP0
当時の大臣ってだれっだたっけ?
79:名無しさん@12周年
11/12/10 15:53:55.75 DKkE21aj0
歴代の消費者担当大臣の顔を見てみろ。
これだけの逸材を惜しげもなく投入できるとは・・・
人材の宝庫と言わず何と言う。
80:名無しさん@12周年
11/12/10 15:54:00.76 46dH8TAg0
ニュースで大々的に叩かれた商品にしか介入する気はないですから。
無名の商品叩いても大した手柄になりませんしw
ウチに扱って貰いたかったらまずニュースで叩いてください。
81:名無しさん@12周年
11/12/10 15:54:25.68 vNM/BFNi0
宣伝してたタレントにももちろん責任あるで
82:名無しさん@12周年
11/12/10 15:54:37.77 ILI0Wqz20
>>68
当時の長官REN4かよ
83:名無しさん@12周年
11/12/10 15:54:49.04 82penLdB0
結局、役立たずの省庁増やして無駄に税金を浪費しているだけ
84:名無しさん@12周年
11/12/10 15:55:00.14 0BjCcXui0
>一般的に、食品による小麦アレルギーは治らないと言われておりますが、今回の小麦アレルギー発症の場合は、
>小麦成分を含む石鹸の使用を中止するとアレルギー症状が回復に向かう傾向があると学会で報告されております。
>アレルギーが発症していた方におかれましても、すでに小麦食品を食べても良いと言われている方もいらっしゃると
>日本アレルギー学会で報告がなされております。
悠香「一生アレルギーが治らないわけじゃないかも知れないと言えなくもないので、賠償金は少なくてもいいよね?」
85:名無しさん@12周年
11/12/10 15:55:16.21 HzsDhiVy0
>>493
この場合、いじめ問題を解決できそこなった無能教師として叩かれるべきだってことだろ
86:名無しさん@12周年
11/12/10 15:55:31.18 y3/t45N50
あきらめないで
87:名無しさん@12周年
11/12/10 15:55:32.10 fVipUadR0
こうなったら国民の義務も果たさなくていいよな
ええと納税と教育と勤労だったっけ
88:名無しさん@12周年
11/12/10 15:55:43.58 rhxs9XIJ0
放置だろうが無視だろうが公務員は責任を追求されないしな。
89:名無しさん@12周年
11/12/10 15:55:47.70 +3suMPKe0
小麦粉アレルギーになったら、パンもケーキもパスタ、ピザ、うどん、天ぷらも食えなくなるんだよな
江戸時代なら悠香は市中引き回しの上、処刑レベル
90:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/12/10 15:55:47.78 UCafuGAlO
担当大臣が献金貰ってたから見逃してたんじゃね?
民主党議員は銭ゲバ議員が殆んどなんだろうし。
91:名無しさん@12周年
11/12/10 15:56:04.89 H53KmqiR0
>>76
俺ネトウヨじゃないけど
通報に答えて馬鹿真面目に対応するのと
通報無視して責任どころか職務も果たさないのは
雲泥の差だと思うw
92:名無しさん@12周年
11/12/10 15:56:08.61 ICND5hq70
なんかもう、役立たずの宝庫ですね
93:名無しさん@12周年
11/12/10 15:56:21.20 Uv0CSig9P
茶のしずく作ってる会社が左巻きか在日だったんだろ
94:名無しさん@12周年
11/12/10 15:57:11.29 rk1YS+uY0
放置したのは
2010年1月 福島瑞穂(鳩山内閣)
2010年10月15日 岡崎トミ子(菅内閣)
2011年2月 蓮舫(菅内閣)
2011年5月20日 蓮舫(菅内閣)
2011年5月26日 蓮舫(菅内閣)
の計5回だぬ
流石だな蓮舫w
95:名無しさん@12周年
11/12/10 15:57:12.37 KWUatZSF0
>>93
もしくは、マルチ関連だったとか
96:名無しさん@12周年
11/12/10 15:57:29.83 q0K/WU5T0
もうこんにゃく庁に改名しちゃえよ
97:名無しさん@12周年
11/12/10 15:57:38.15 b9DW5EMT0
コンニャクゼリーにしか興味ないからな
役立たず消費者庁はw
98:名無しさん@12周年
11/12/10 15:57:39.18 hc9SYZQA0
当時の大臣は、福島みずほか。政治的責任は重い。即刻辞職しろ。
99:名無しさん@12周年
11/12/10 15:57:47.54 BzhsRD490
餅を禁止する準備で忙しかったんじゃないかな
100:名無しさん@12周年
11/12/10 15:58:03.31 nNXxIdYU0
新たな天下り先を作ることが各省庁の仕事だ
そんな報告なんていちいち聞いてられるかアホらしい
101:名無しさん@12周年
11/12/10 15:58:04.43 DKkE21aj0
>>85
改良前の茶のしずくで顔を洗って出直して来い。
102:名無しさん@12周年
11/12/10 15:58:37.87 cC0KnJoL0
蒟蒻庁に名称変えたあと解体しろ
103:名無しさん@12周年
11/12/10 15:58:39.12 diBcJQHL0
放射能についてお仕事してますか
104:名無しさん@12周年
11/12/10 15:58:43.05 e20xa/Nv0
親の非常識によるこんにゃく事故だけは嬉々揚々と取り上げ
下手すれば何の落ち度もない消費者が呼吸困難で死にかけた
ケースもある石鹸は放置
tv局の大口スポンサーでしょっちゅう流してため、
当時あまり民法で報道されなかったのも見逃せない
105:名無しさん@12周年
11/12/10 15:58:44.13 H53KmqiR0
>>94
こうやって見ると
消費者庁に女のトップを配置するのは悪というのが
よくわかったw
106:名無しさん@12周年
11/12/10 15:58:49.32 XaPk0HtZ0
歴代大臣の怠慢だな
大臣は誰だったかな??
今は山岡。山岡以前の”元””前”にも責任を取らせろ
107:名無しさん@12周年
11/12/10 15:59:08.30 5ZGRLWvQP
馬鹿だなこういうネタは山岡が辞めて次の大臣が任命されてから出すんだよ
真に国民の為に動いているのはわかるが自民党はこういう所がフェアすぎる
だから選挙になると民主の汚いやり方に負けるんだ
108:名無しさん@12周年
11/12/10 15:59:22.50 KWUatZSF0
>>94
なんだマルチ関連じゃないのか・・・でも何このひどい名前www
109:名無しさん@12周年
11/12/10 15:59:25.94 kh+yIcAaO
大スポンサーだからマスゴミ様も全くスルーだったからな。
被害拡大の加担者だろマスゴミも。
110:名無しさん@12周年
11/12/10 15:59:59.32 trGfZStM0
茶のしずくは放置でマンナンはいじめまくる
悠香から山吹色のお菓子どんだけ貰ったよ
111:名無しさん@12周年
11/12/10 16:00:03.05 hc9SYZQA0
昨年1月以降の歴代消費者大臣を証人喚問しろ。
112:名無しさん@12周年
11/12/10 16:00:11.59 0/cI/Yg90
エラい先生から「茶のしずくの件に関してはオオゴトにしないように」とか言われてたのか?
113:名無しさん@12周年
11/12/10 16:00:21.24 UhfHVRcLO
無能
114:名無しさん@12周年
11/12/10 16:00:58.92 zIO0o7Up0
>>93
というか、茶のしずく以外の会社からも同じ成分が入ったものが販売されてる。
それすら、いまだにあんまり報道されてないって怖い。
同じ工場らしいよ、作ってるの。
なので、茶のしずくつーより、そっちの工場の方が怪しいかも。
115:名無しさん@12周年
11/12/10 16:01:01.17 e20xa/Nv0
>真に国民の為に動いているのはわかるが自民党
これは笑うところですか?どっちもくそですよウヨさん
116:名無しさん@12周年
11/12/10 16:01:35.11 v5r1YPRs0
センセイがたにたんまりつけとどけしてたんでしょうな
117:名無しさん@12周年
11/12/10 16:01:35.57 fGLQDSGm0
つまり、危険度としては
こんにゃく畑>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>悠香重症アレルギーせっけん
って認識でいいんだな? いいんだな?
118:名無しさん@12周年
11/12/10 16:02:15.84 AddIL4E40
医者からの情報提供放置とかありえ無すぎ
119:名無しさん@12周年
11/12/10 16:02:18.87 SKCdmbEI0
ミンスになってからの大臣
URLリンク(ja.wikipedia.org)
120:名無しさん@12周年
11/12/10 16:02:33.20 hILPQ0Yz0
知らないと後悔~実は危険!!!語られない韓国コスメの危険性~
■アスベスト含まれた化粧品5製品、販売禁止に
URLリンク(jasmine-92.cocolog-nifty.com)
■韓国化粧品の危険性 皮膚障害 視力損傷
URLリンク(ameblo.jp)
121:名無しさん@12周年
11/12/10 16:02:42.79 cZRMbuvy0
消費者庁も働かないんだから仕分して解体しろよ
122:名無しさん@12周年
11/12/10 16:02:47.26 cC0KnJoL0
>>114
ユッケと似てるね
あれも卸バッシングにならず有耶無耶だったし
123:名無しさん@12周年
11/12/10 16:03:25.52 O68Rqmfz0
小麦アレルギーは一生続くわけではなく、茶のしずくを止めれば1年程度で無くなるらしい。
症状はそこまで酷くない。
124:名無しさん@12周年
11/12/10 16:03:55.18 gMAeQlu40
こんにゃくどころじゃねーだろこれ
125:名無しさん@12周年
11/12/10 16:03:58.77 3egOwRdF0
通販とかじゃなくてコンビニにでも置いてあったら、レンホウは見たのだろうか?
126:名無しさん@12周年
11/12/10 16:04:13.73 zIO0o7Up0
>>122
ユッケ用なんか出してないって言ってたのに、ウソだった。
だがしかし、全力でそこんとこはスルーだったな、マスゴミも。
127:名無しさん@12周年
11/12/10 16:04:23.37 DNUSDcHrO
国民なんて金を集める家畜としか思って無いからな民主党の先生方は。
128:名無しさん@12周年
11/12/10 16:04:50.45 JAjd/c3E0
こんにゃくはメンツをかけてやったが、消費者庁は他のことでは働くつもりなし
129:名無しさん@12周年
11/12/10 16:05:00.68 c+1/8S+M0
>>123
いい加減なこと書くな。
130:名無しさん@12周年
11/12/10 16:05:09.01 NwGla8E/0
福田政権で思案つくって、麻生政権で設立させたんだよな消費者庁って。
こりゃ自民党も失敗だったと認めた方がいい。
なんせ各省庁からの官僚寄せ集めだから、意思統一なんて出来るはずがない。
そんで民主党政権になってからの福島みずほ以下、
歴代消費者担当相は責任を追及されるべき。
証人喚問してもおかしくない被害報告がなされてるしな。
131:名無しさん@12周年
11/12/10 16:05:46.25 eBJdANxC0
役人がクズばっか・・・
132:名無しさん@12周年
11/12/10 16:05:48.29 btOEWBED0
野田聖子でてこいよ!
133:名無しさん@12周年
11/12/10 16:06:08.75 nE6pf4Sg0
まじで訴えてもいいレベル
134:名無しさん@12周年
11/12/10 16:06:12.58 fVipUadR0
>>126
なんであれ完全スルーだったんだろうな あっという間に鎮静化した
135:名無しさん@12周年
11/12/10 16:06:57.36 XO7j1EmQ0
こんにゃく庁に改名しろよカス
136:名無しさん@12周年
11/12/10 16:07:04.16 H1L3X76E0
>>123
小麦に限らず、アレルギーは恐ろしい。
多少の知識がある人だったらこういうことは絶対に書けない。
絶対にね。
137:名無しさん@12周年
11/12/10 16:07:09.54 CWVqHWud0
仕事も中途半端でそのくせ人並み以上の高給取り
ホント穀潰しだよな
138:名無しさん@12周年
11/12/10 16:07:49.79 dDRedzBN0
前々から言われてるけど、明らかな人員不足だよなこれ。
現場に当たるのが20人以下って田舎の警察署でももっと多いわ。
139:名無しさん@12周年
11/12/10 16:08:02.83 M6MWxWtm0
>>123
うそつき。
140:名無しさん@12周年
11/12/10 16:08:06.76 jZZ+hCAG0
消費者庁潰せよwいらんだろ
国民生活センターに苦情いれるか
141:名無しさん@12周年
11/12/10 16:08:08.41 8lb1zKnD0
コイツラ、仕事しないんだから ボーナス100%カット でもいいんじゃない?
142:名無しさん@12周年
11/12/10 16:08:18.52 ImyEgLKy0
民主党に献金してる(ソースなし)と良いことあるっていう典型。山岡しかり。
143:名無しさん@12周年
11/12/10 16:08:41.53 4anPY0Lz0
あきらめて!
144:名無しさん@12周年
11/12/10 16:09:19.01 WM2skdpj0
コンニャクイジメ庁に改名したほうがいいんじゃね?
145:名無しさん@12周年
11/12/10 16:09:19.38 hILPQ0Yz0
アスベスト問題
◆不良品化粧品半分以上販売
聯合ニュース2月19日
エチュードハウス(IKKOお薦めの化粧品)の不良 品回収率3.8% ・・・と言う事は不良品の96.2%は売りつけられたってことに…
政府から回収命令を受けた化粧品の半分以上がそのまま売られたことが明らかになった。
146:名無しさん@12周年
11/12/10 16:10:22.95 rn5G5zPe0
小麦アレルギーだって、「小麦を摂取さえしなければ、ただちに健康には・・・」だよ。
普通の感覚なら馬鹿かと思うだろうけど、原発対応含めての
民主党の行動を踏まえて考えてみると、上記の反応でもなんら不思議ではない。
147:名無しさん@12周年
11/12/10 16:10:28.30 zIO0o7Up0
>>134
ガストの赤痢も、やっぱキムチだったんだろうな。
赤痢出て、結果出さないで営業とか、
日本も戦後に戻ってる気がするw
148:名無しさん@12周年
11/12/10 16:10:41.83 xq2vS3UY0
消費者庁を仕分けしないといけないな
149:名無しさん@12周年
11/12/10 16:10:43.66 e20xa/Nv0
フェニックスはゆうかと関連会社ってどっかで見たけど違うのか?
150:名無しさん@12周年
11/12/10 16:10:46.30 QNrzxCbw0
あきらめて
151:名無しさん@12周年
11/12/10 16:11:32.19 hILPQ0Yz0
続き
20日食品医薬品安全庁が国会保健福祉家族委員会イム・ドゥソン議員に提出した化粧品行政処分事例資料などによれば、
去る2006年以後回収命令が下された不適格化粧品の回収率は43.1%に終わった。
152:名無しさん@12周年
11/12/10 16:11:55.24 XA02MBOQ0
アレルゲンがこんにゃくだったら本気で動いてただろうに
153:名無しさん@12周年
11/12/10 16:12:09.24 pc7FVFizO
仕事しねぇんなら潰れろ!
154:名無しさん@12周年
11/12/10 16:13:06.07 zIO0o7Up0
>>151
やっぱオカマは信用できないw
155:名無しさん@12周年
11/12/10 16:13:26.80 x3fROyNj0
こんにゃくゼリーで忙しかったんだな、消費者庁は
156:名無しさん@12周年
11/12/10 16:13:34.38 yqyONpGI0
>>130
消費者庁関連法案は全会一致で可決されたんだが。
157:名無しさん@12周年
11/12/10 16:13:41.55 hILPQ0Yz0
続き
2006年以後回収命令が 下された24件の化粧 品の中で8件は回収率が10%以下であり5件は全 く回収されないで全てが売れたことが分かった。
特にアモーレパシフィックと共に(株)太平洋の子会社のエチュードハウ スのクリームは品質試験で非適合判定を受けて回収命令が下されたが回収率が3.8%に過ぎなかった。
158:名無しさん@12周年
11/12/10 16:14:53.33 Y+0Oos9r0
大きな敵を倒す為には小さな事にはかまってられない消費者丁
159:名無しさん@12周年
11/12/10 16:14:55.05 nH4Npq7dO
こんにゃくは遊びじゃねえんだよ!
160:名無しさん@12周年
11/12/10 16:15:04.84 z5r6VTYs0
内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)
福島瑞穂 鳩山由紀夫内閣 2009年9月16日 2010年5月28日 社会民主党
161:名無しさん@12周年
11/12/10 16:15:09.44 eOrbe4vb0
そろそろ私設の消費者庁でも作るか
役人に任せてもあいつら仕事せんわ
民間が中心になってやるしかない
162:名無しさん@12周年
11/12/10 16:15:12.22 xqUQxld10
被害者に朝鮮人いなかったんだろうな
163:名無しさん@12周年
11/12/10 16:15:52.75 30GwZ8n6O
>>156
触れない方が…
最近やり口変えてきただけだから
164:名無しさん@12周年
11/12/10 16:16:04.88 jdLpjfGB0
死なないと動かないんだな
死ねばコンニャクゼリーみたいに過剰反応するし極端だね
165:名無しさん@12周年
11/12/10 16:16:10.01 hILPQ0Yz0
続き
回収対象化粧品種類はスキンケア(10 件)、クリーム(5件),ネイルケア(5件)の順で多かった
一方最近3年の間食品医薬品安全庁から 行政処分を受けた業者は2006年1千381 品目(254ヶ業者)で2007年383品目 (138ヶ業者)に減ったが昨年433品目 (182ヶ業者)にまた増えた。
166:名無しさん@12周年
11/12/10 16:16:16.65 KcbPSY5T0
税金で飯がうまいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
167:名無しさん@12周年
11/12/10 16:16:36.98 1jtQCHz5O
明治は二週間で対応したのに国の機関の税金泥棒公務員は…
168:竹島は日本固有の領土です。
11/12/10 16:16:51.24 Z4vcIrjpO
いらねえよこんな糞庁
早く潰れろ
169:名無しさん@12周年
11/12/10 16:16:52.58 isfntoAF0
こんにゃくの祟
170:名無しさん@12周年
11/12/10 16:17:01.85 tzuzVic50
存在意義ないんだけどなくしてくれないかな?
171:名無しさん@12周年
11/12/10 16:17:46.51 h3ZqBDF90
ヘルシア飲むと胃が痛くなるとみんなが言ってる。
あれも危険な気がする。
172:名無しさん@12周年
11/12/10 16:18:43.76 uyv5mdiq0
ここのお飾り大臣と同じ
聞くだけ言うだけ
拘束力や実行力無しの行政にどんだけの意味があんだよ
無駄の一言に尽きる
173:名無しさん@12周年
11/12/10 16:18:49.39 hILPQ0Yz0
続き
また韓国消費者院が去る4年の間に受けた化粧品副作用事例は総2千876件に達して2004年211件から昨年994件に何と4.7倍に増加したとイム議員は明らかに した。
消費者ら訴える副作用は発疹が1千396 件(48.5%)で最も多かった。
174:名無しさん@12周年
11/12/10 16:19:02.97 fVipUadR0
>>171
胃が燃えるようなCMやってるしそれで普通なのでは
175:名無しさん@12周年
11/12/10 16:19:36.73 xqUQxld10
>>171
マジレスすると糖尿病の親戚が1日1本飲んでたが
飲み始めて2年で癌で亡くなった
いや、偶然かもしれんが癌の家系ではないから・・・
176:名無しさん@12周年
11/12/10 16:20:55.15 ba/PPjiE0
もとからアレルギー表示のある製品でしょ?
制度上、使用者の問題で終わるわなw
177:名無しさん@12周年
11/12/10 16:21:44.68 cQqtGkB+0
大阪市職員と中の人は全く同じ
178:名無しさん@12周年
11/12/10 16:22:25.34 RGxtf4Cf0
× もち
× 茶のしずく石鹸
◎ こんにゃくゼリー(マンナンに限る)
対応が明らかにおかしい
179:名無しさん@12周年
11/12/10 16:22:50.03 IxY8CdYc0
ほんと、全然いらねえな、この糞庁は。
国民生活センターの方がずっと頼りになる。
しかし、業者の圧力があったのか知らないが、センターが出してた商品テスト記事を
掲載した雑誌が廃刊になったんだよな。
あれは為になった。商品テストの結果が、メーカーのうたい文句と全然違ってて
たとえば掃除機がダイソンの高額なサイクロン式が思ったよりも吸引力が無く、
音がうるさいことを数値としてはっきり掲載していた。
業者は小役人どもが、うるせえな、と煙たがってただろう。
ところが廃刊して、訳のわからない金融詐欺とかの
法律問題ばっか扱う雑誌だけ残ってる。テスト記事もそこに1個か2個だけ
載せるだけ。
ひでえもんだ。
180:名無しさん@12周年
11/12/10 16:22:50.00 hILPQ0Yz0
続き
その他に皮膚障害511件(17.8%),眼球および視力損傷が87件(3.0%)の順だった。
イム議員は政府が化粧品産業育成の意志を明らかにしたが、そういう投資効果がまともに現われるようにするなら、
化粧品の安全性の確保など品質向上が先行しなければならないとして、不良製品に対する処罰強化と明確な回収指針を用意するなど、制度整備が必要だ強調した。終
181:名無しさん@12周年
11/12/10 16:23:10.89 KWUatZSF0
>>171
アレ飲み続けると性欲が減退するって噂聞いたけど
182:名無しさん@12周年
11/12/10 16:23:14.05 9gGzMjcE0
仕事しなくても仕事してもボーナス出るんだから仕事はしない方がよいって考えだろうな
183:名無しさん@12周年
11/12/10 16:23:46.45 n+IASZkz0
俺の時に消費者センターはあてにならんかった
Do○omoに解約の書類送ったのに料金引き落とし続け書類受けとってないって言い張る
N○T大嫌い
184:名無しさん@12周年
11/12/10 16:23:55.40 3I0lmZFA0
消費者庁みたいなゴミ解体せずに消費税アップとか笑わせるわ。
185:名無しさん@12周年
11/12/10 16:24:02.76 9n0HB5JN0
>>
ここって、こんにゃくのことしか仕事してなかったので、執拗にその大きさにこだわって
長引かせていたんだろ 小麦の件でも牛の件でももっと早く立ち振る回らないとだめだろ。
民主って、もうだめ押し何回やってるんだる。恥を知れよ。恥を知っら、即やめろよ。
担当大臣って 誰だ? レンポウか?
186:名無しさん@12周年
11/12/10 16:24:43.54 v2rOL1CyO
何人もの人が犠牲になってからでないと社会的に問題にならないなんて怖いよね
報道がこの被害を取り上げ始めたのも最近
被害者が個々にこの会社に問い合わせた時はナニソレは的な対応だったらしいし
187:名無しさん@12周年
11/12/10 16:24:52.18 Bgozurzv0
>123
Q 小麦アレルギーになると一生治らないのですか?
A この病気は数年前から分かってきた新しい病気なので、
5年後、10年後どうなるのかということに関してはまだ分かっていません。
一般に、大人になってから発症する食物アレルギーは、治りにくいと考えられています。
残念ながら、数年前までに発症した茶のしずく石鹸による小麦アレルギーの患者さんのうち、
この石鹸の使用をやめて現在小麦アレルギーが良くなって自由に小麦を食べることができるようになった人はまだいません。
ですから、少なくとも数年間は小麦アレルギーが続くと考えられます。
加水分解コムギに対するアレルギーが、該当する石鹸の使用を中止することでどうなるかということについては、
現在調査が進められています。
188:名無しさん@12周年
11/12/10 16:25:11.06 MjWfQpAd0
各省庁からの出向職員でやる気ありませんですから
出向期間のあいだのんびり過ごせばいいのです
仕事持ち込まれると迷惑です
189:名無しさん@12周年
11/12/10 16:25:14.38 IxY8CdYc0
>>185
山岡の人間のクズだっけか?担当大臣は。
190:名無しさん@12周年
11/12/10 16:25:15.45 ZUW9b8rJ0
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね~の?むしろ俺は日本という国に恨みを持ってるね。
みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2~3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り10~20万、年収で100~200万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、いい女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
191:名無しさん@12周年
11/12/10 16:25:43.35 eIXb1MQ00
賄賂が渡ってたんだろ
192:名無しさん@12周年
11/12/10 16:25:59.44 7K27/cel0
こんにゃくゼリー省に名前を変えろ。 こいつら、こんにゃくゼリーに親を殺されでもしたのか。
193:名無しさん@12周年
11/12/10 16:26:05.04 H53KmqiR0
>>185
>>68
194:名無しさん@12周年
11/12/10 16:26:06.17 XnhIlbkO0
金で動くからな
マンナンの叩きも異常だったし
195:名無しさん@12周年
11/12/10 16:26:33.80 IxY8CdYc0
>>188
縦割り解消のつもりなんだろうが、そんな腰掛けじゃあやる気なんか出る分けねえわな。
国民生活センターをグレードアップした方がましだったよ…
196:名無しさん@12周年
11/12/10 16:26:47.95 SdkA+ZE/0
もういらないだろ、こんな無能省庁
消費者センターあれば問題ない
197:名無しさん@12周年
11/12/10 16:26:59.86 OOcAEOx10
さすがはマルチ山岡さんだ
198:名無しさん@12周年
11/12/10 16:27:01.94 rO/JGWIU0
>>123
おまえみたいな嘘付き野郎が被害者を増やすんだバカだろお・ま・え
199:名無しさん@12周年
11/12/10 16:27:33.65 Ia0CKEaX0
国民生活センターは公の機関では
よく仕事をしてるというのに…
廃止するとか言ってるけどホントかいな
ま、TPPに加入すると障害になるからなw
200:名無しさん@12周年
11/12/10 16:27:48.03 s2g3GPSnP
>>192
こんにゃく庁とマンナンライフ
どっちが従業員が多いでしょう?w
201:名無しさん@12周年
11/12/10 16:28:00.37 IIv1UUew0
消費者庁の苦情は消費者庁に通報し消費者庁が自らを調査するのかwwwww
ほんと仕事しないんなら給料支給停止しろ この税金泥棒め
202:名無しさん@12周年
11/12/10 16:28:07.03 EurfKPU50
【調査】うどん、ラーメン、お好み焼き…小麦系食品、主食化の傾向が顕著に
スレリンク(newsplus板)l50
203:名無しさん@12周年
11/12/10 16:28:30.40 F6l7jr370
消費者庁、潰せ
204:名無しさん@12周年
11/12/10 16:28:30.63 n+IASZkz0
>>199
割りとしてるって程度
205:名無しさん@12周年
11/12/10 16:28:47.84 r3cYCypP0
所詮よくある公務員の怠慢ですよ。
これで、消費者庁職員におとがめが有るわけでも無いし
放置者庁と改名すべき・・・
206:名無しさん@12周年
11/12/10 16:29:08.86 ZSOieRUe0
消費者庁なんて無くてもいいだろ
誰が作ったんだよ
207:名無しさん@12周年
11/12/10 16:29:32.53 3F27LefgO
>>68
仕事するしない以前にまともな人間が誰一人としていない…
208:名無しさん@12周年
11/12/10 16:29:35.84 AzCw9Bi30
悪質だよな、これ
209:名無しさん@12周年
11/12/10 16:29:44.11 IxY8CdYc0
>>199
そう。あまり知られてないが、詐欺まがいのやり口で高額の壺を買わされたりしたババアとかの
為に詐欺業者に電話して「解約させろよ、違法だろ?」とか渡り合うからな(笑)
商品テストして、嘘ついてるメーカーとかに改善勧告とかするからな。結果突きつけて。
210:名無しさん@12周年
11/12/10 16:30:04.60 Ia0CKEaX0
>>204
抜き打ちで食品検査をして守ってくれてるやん
この機関がなかったら石鹸のみならず
いろんな被害が出てた筈
211:名無しさん@12周年
11/12/10 16:30:11.65 JxQIZdXL0
通報を受けた職員「あきらめないで」
212:名無しさん@12周年
11/12/10 16:30:12.09 SdkA+ZE/0
>>140
おまえ頭いいなw
さっそく電話するか
213:名無しさん@12周年
11/12/10 16:30:44.36 O68Rqmfz0
>>129、136、139、198
いや、「ミヤネ屋」でアレルギーの専門医が言ってたよ。ただ、その人が言っていたというだけ。
俺はなんも知識もないから。そういう事を言っている人がいた、それは事実。
214:名無しさん@12周年
11/12/10 16:31:29.78 yR5cS5DJ0
余計なことばっかりするくせに、必要なことはしないな。
マンナンライフを攻撃するのが仕事か、糞共。
215:名無しさん@12周年
11/12/10 16:31:32.00 xqUQxld10
>>210
だが、食品の放射性物質に関しては役立たず
216:名無しさん@12周年
11/12/10 16:31:33.61 knPY31nO0
やっぱり隠してたなあ。民主党が作った組織はいつも無能に留まらず有害までいくので最低。
厚労省や他の通報受けた所が放置してたみたいなアピール続いてた時に、消費者庁の一般向け通報口の事がでないのが不思議だった。
217:名無しさん@12周年
11/12/10 16:31:54.39 L8dR35080
まさに税金泥棒
218:名無しさん@12周年
11/12/10 16:32:43.67 Ia0CKEaX0
中国の農薬野菜とかうなぎとか
このセンターのおかげで食わずに済んだわけよ
その後、まったく売れなくなったしなw
国民はどれだけ助けられてるか
219:名無しさん@12周年
11/12/10 16:32:47.68 EurfKPU50
消費者庁 女課長 「で、その製品はこんにゃく入りな訳?」
220:名無しさん@12周年
11/12/10 16:33:35.79 +7NSUNPM0
さすが若頭山岡
日本の混乱は民主党の成果
221:名無しさん@12周年
11/12/10 16:33:37.14 H53KmqiR0
>>213
ふむ
URLリンク(www.le360degres.com)
ふむ
222:名無しさん@12周年
11/12/10 16:33:39.75 Bgozurzv0
>213
うはwテレビまに受けてるw
223:名無しさん@12周年
11/12/10 16:34:07.82 ZSOieRUe0
消費者庁の幹部と担当官を記者会見させるべきだな
あと、国会で参考人招致
224:名無しさん@12周年
11/12/10 16:34:14.08 qyieo2Qy0
税金で飯くってる癖に仕事をしない
まさに公務員天国ジャパン
225:名無しさん@12周年
11/12/10 16:34:30.41 5HY/3DoM0
>>68
カオスすぎる面々だよなwwwwww
226:名無しさん@12周年
11/12/10 16:34:57.59 RuTfB68/0
>>145
IKKOってあんだけBBクリームなど韓流コスメ宣伝してたのに、韓国で大規模なアスベスト問題でたら、番組はやめるわ、ホームページからの販売も即削除したんだよな
電通の圧力なのか日本では一切報道しないし
無かったことにされとる
227:名無しさん@12周年
11/12/10 16:35:02.12 IxY8CdYc0
>>215
そこは期待したいところだが、逆に役に立たないように支持されてる可能性があるからな、マジで。
風評被害防止だの、放射性物質の情報の一元化とか何とか。
実際、政府は最初は気象庁だの大学だのに「国が管理するので、勝手に公表しないように」とか
やってただろ?俺はああいうのがありそうな気がするね。
聞いてみるか、センターに。放射性物質の汚染についての調査を。
228: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/12/10 16:35:06.35 VuaExoTa0
最初から「蒟蒻ゼリー省」にしときゃよかったのに
229:名無しさん@12周年
11/12/10 16:35:27.54 rBBpfBWi0
こんにゃくゼリー規制庁さん、さすがwww
230:名無しさん@12周年
11/12/10 16:35:28.14 ZSOieRUe0
国民生活センターはテレビショッピングでやっているジェルマットが効果無いって発表していたよ
ちゃんと調査をして冷えるのは最初の30分くらいだって
231:名無しさん@12周年
11/12/10 16:35:32.73 ioa/qx/G0
>>187
ビールも飲めないし、日本人は粉物好きな人多いし
家で我慢しても、友達と外食や仕事のつきあいとかでもまた辛い思いするね
232:名無しさん@12周年
11/12/10 16:35:41.86 Ia0CKEaX0
で、こういったセンターで働いてるのは
月給10万程度の専門知識のある期間職員だったりするわけだが
233:名無しさん@12周年
11/12/10 16:37:40.62 1E7GbZkl0
蒟蒻ゼリーの固さを決めるのに精一杯だったんだな…
234:名無しさん@12周年
11/12/10 16:38:07.84 LozlmEfH0
>>145
だから、韓国に関わるなとRy。
口蹄疫・赤痢も忘れるなよ。
235:名無しさん@12周年
11/12/10 16:38:22.46 EurfKPU50
クレープ、マフィン、ブリオッシュ、ベーグル
ケーキ、パン、パスタ、お好み焼き、たこ焼き
天ぷら、とんかつ、うどん、ラーメン、グラタン
餃子、シューマイ、小龍宝、お団子、ホットケーキ
ドーナッツ、シュークリーム、パイ、ミルフィーユ
エクレア、カレー、ロールケーキ、チュロス
さーたーあんだーぎー
236:名無しさん@12周年
11/12/10 16:38:42.56 5HY/3DoM0
>>213
まだ検証中って内容じゃなかったか?
断言はしてないぞ
内容改変するなw
あと小麦アレルギーは市販の食品殆ど食べられなくなるんだから
相当きついぞ。
237:名無しさん@12周年
11/12/10 16:38:49.66 +3suMPKe0
>>235
これが食べれなくなったら・・地獄だな
238:名無しさん@12周年
11/12/10 16:38:52.09 /rLgeCJe0
大臣がクソねずみ講だからなw
239:名無しさん@12周年
11/12/10 16:40:12.04 HkFTWmij0
税金の無駄使い
無能な公務員を裕福にさせるために税金を払っているのではない
240:名無しさん@12周年
11/12/10 16:40:32.41 NidqGckN0
放射能汚染食品にもなんかコメントしろよ蒟蒻庁
241:名無しさん@12周年
11/12/10 16:40:39.36 VBgi0vMY0
仕事しなくてもバカ高ボーナス泥棒
242:名無しさん@12周年
11/12/10 16:41:27.50 yvmxQCUe0
あきらめないで
243:国家公務員
11/12/10 16:41:56.87 Tl9v06IR0
別に誰か死んだってわけじゃないんでしょ?
たかだかアレルギーぐらいで。
いちいちうるせんだよ。
アレルギーになる奴が悪い。
知るか、そんなもん。
244:名無しさん@12周年
11/12/10 16:42:03.93 +AEUJLom0
お役人のやることなんかその程度。
国民は自衛をきちんとするしかない。
245:名無しさん@12周年
11/12/10 16:42:11.51 IxY8CdYc0
センターが報告しても「ちっ、うっせーなあ!余計な仕事を持ってくんな!」とか
舌打ちしながら放置してたんだろうなあ。クソ役人が。
246:名無しさん@12周年
11/12/10 16:42:52.54 pDKGXYNq0
小麦主体のメニューだけじゃなくて
思いがけないものに小麦が使われてたりするからな
醤油とか
大人になってからこれはきつい
247:名無しさん@12周年
11/12/10 16:43:47.49 ml0oxUOB0
【韓流コスメ】違法ステロイド化粧品、輸入国は米国ではなく韓国だった[2009/08/21]
化粧品販売会社 「ラバンナ」が アトピー性皮膚炎に効く化粧品 と偽り、医薬品成分のステロイドを含むクリームを販売した薬事法違反事件で、
同社が組織的に患者の「体験談」を捏造(ねつぞう)していた疑いがあることが、警視庁への取材でわかった。
248:放送局ロゴは次世代視聴者の飼いならし
11/12/10 16:44:06.76 JhXik0jI0
無駄で無意味同然の放送局ロゴや番組名の常時表示も、一向に是正されないのは、行政に適切な判断力が無いからだろうな。
249:名無しさん@12周年
11/12/10 16:44:13.78 a+zLMFNI0
マンナン潰すためにつくったようなもんだしな
250:名無しさん@12周年
11/12/10 16:45:11.02 EurfKPU50
( //●ヽ /●>| ヽ 「パンがダメならケーキを食べればいいじゃない?」
ってわけにいかないものね。
使用停止で一定期間で治るなら、精神的被害とかはあるけど
被害者も徐々に元の食生活に戻れたらいいね。
251:名無しさん@12周年
11/12/10 16:45:22.10 oylW0dnP0
現在。消費者庁は山岡の指示の下
マルチを擁護する業務に忙殺されており
本来の業務をまったく行っておりません!
252:名無しさん@12周年
11/12/10 16:46:27.43 Y+0Oos9r0
もう あきらめて
253:放送局ロゴは次世代視聴者の飼いならし
11/12/10 16:46:37.00 JhXik0jI0
放送局ロゴや番組タイトルの常時表示が、ソフト販売業側の利権操作になってしまう件について。
254:名無しさん@12周年
11/12/10 16:47:15.88 ZCeyTbxxO
無駄だから解体しちゃえよ
255:名無しさん@12周年
11/12/10 16:47:45.65 FY0rtU0y0
>>3
消費者庁って役に立ったことが一度もないよなw
256:名無しさん@12周年
11/12/10 16:48:58.58 pAHBv7S20
>>247
韓国って不当にステロイド混ぜてるコスメ品あるんだよなぁ
最初は効くけど使い使けたら皮膚や内臓に障害出てくるよ
257:名無しさん@12周年
11/12/10 16:49:01.22 EurfKPU50
>>255
なんか逆行するように、どんどん無駄な組織作ってる気がするよね。
○○の対応するために新たに庁を作ります! みたいな。
そうやって使えない職員のあてがい・受け止め口を増やすのか。
258:名無しさん@12周年
11/12/10 16:49:19.36 6N9olQrSO
野田聖子の個人的な利益のために
マンナンを叩いたことしか記憶にない
259:名無しさん@12周年
11/12/10 16:49:21.70 pDKGXYNq0
あきらめないではあれほど垂れ流してた割に
回収呼びかけるCMのひとつも見たことない
メーカーは何してんだ
260:名無しさん@12周年
11/12/10 16:49:49.48 CMwTziyJ0
>>1
何のための行政なんだ(怒
261:名無しさん@12周年
11/12/10 16:50:18.31 1x4ynHsd0
とっとと潰せ
税金の無駄遣いだ
262:名無しさん@12周年
11/12/10 16:50:20.12 KrR46Jv70
消費者庁、観光庁、復興庁、独法・・・
糞みたいな出先機関と天下り先を次々に作りやがって全部必要ねぇだろ
また、東電を国有化したら糞役人の天下り先が増えてウハウハだろうな
263: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/10 16:51:08.08 cDKboDOH0
>>6
ここはちゃんとしてるよ
264:名無しさん@12周年
11/12/10 16:51:10.92 Uk5+UIOt0
■寄生虫入り化粧品を?閲覧注意★動画あり!韓国コスメの恐怖の実態!
URLリンク(ilovetoritani.seesaa.net)
265:名無しさん@12周年
11/12/10 16:51:40.62 3ktTiOy10
>>171
カナダ、フランス、スペインなどでは緑茶カテキン摂取が原因と疑われる肝臓障害が報告されている。
ヨーロッパにおいては販売禁止
266:名無しさん@12周年
11/12/10 16:51:44.35 IxY8CdYc0
>>257
復興庁なんかもそんな気がする。理念と名前は良いけど、どうせグダグダになるよ。
結局金を握ってるのは財務だし、各規制だの許可だのはそれぞれの省庁が握ったままだし。
267:名無しさん@12周年
11/12/10 16:52:28.75 yOmkoxiz0
こんな庁いらねえ潰せよ税金の無駄
268:名無しさん@12周年
11/12/10 16:52:59.07 B6up/DKK0
ってか
ここの社長は記者会見で謝罪したのかよ?
どうせここの社長女だろ?
女性様はマスコミに擁護されるからそういった世間の
風あたりを受けるようなことはしないだろうな
269:名無しさん@12周年
11/12/10 16:53:16.01 d/obl9cq0
こんにゃくゼリー対策に忙しくて他の業務に支障が出ていた
↓
茶のしずく石鹸は悪く無い
↓
マンナンが全ての元凶
消費者庁韓流三段論法
270:国家公務員
11/12/10 16:53:18.81 Tl9v06IR0
良い事をした時や、問題が起こってない時は
「こうして平和なのも○○省庁のおかげ。感謝。給与増やしてやろうよ」
とか言わないくせに問題起こった時だけ
ギャーギャー騒ぐお前ら愚民どもマジむかつくんですけど。
仕事なんか適当でいい。
俺らを普段からぞんざいに扱い続けた国民一般のせいだ。
271:名無しさん@12周年
11/12/10 16:53:41.78 qSgvro5V0
今まであったものを壊してそれまで蓄積されたデータを持ちだして
自分達の手柄にするために作ったんだろ。
そしたら言うほど簡単じゃありませんでしたと。
形だけ作ったら中の人達が勝手に働いてくれると思ってたんじゃね。
今までの箱物事業と同じだよなあ。
272:名無しさん@12周年
11/12/10 16:54:33.64 EurfKPU50
>>268
渋谷の松濤温泉シエスパの爆発のときも
女社長が会見で泣き出して有耶無耶になったんだっけね。
273:名無しさん@12周年
11/12/10 16:54:35.97 IetrN76M0
山岡大臣の指示があったんだろ
274:名無しさん@12周年
11/12/10 16:54:51.60 tozVIaUE0
こんにゃく庁に改名しなよ
275:名無しさん@12周年
11/12/10 16:55:22.98 aAgfhKsX0
役所に金を渡していたか
大量のスポット投入されてるマスコミが消費者庁に働きかけたか・・・
276:名無しさん@12周年
11/12/10 16:55:50.21 lpb9Hn7KO
優香を起用しなくて良かった
277:名無しさん@12周年
11/12/10 16:56:03.80 92HlAdHw0
お飾りですか 消費者庁
278:名無しさん@12周年
11/12/10 16:56:15.26 1XWeYlUw0
ちゃんと仕事をしてる国民生活センターみたいな独法を
仕分けと称して散々潰しまくって、消費者庁みたいな
蒟蒻畑叩いて喜んでる石つぶし飼うのが民主党の政治
279:名無しさん@12周年
11/12/10 16:56:45.73 rdg7CiPV0
悠香の経営が朝鮮人なら納得。
民主党が”同胞”企業の利益を損なう事をするはずが無い。
280:名無しさん@12周年
11/12/10 16:57:10.72 TnLhJ5sWO
税金の無駄~廃止
281:名無しさん@12周年
11/12/10 16:57:40.80 EurfKPU50
その頃、消費者庁では年末年始の長期休暇の予定を組むのが
最重要の業務として進行中であったのだ・・・
282:名無しさん@12周年
11/12/10 16:58:10.07 IxY8CdYc0
>>278
マルチ商法とかに警告与えてるセンターは山岡のクズから見れば、敵だからな(笑)
283:名無しさん@12周年
11/12/10 16:58:34.14 t/eo/AR70
この記事の一番肝心カナメの部分は、
■■また福岡■■
の悪事ってことだな
詐欺王国、性犯罪王国、暴力団&童話の日本一の本場 福岡
284:名無しさん@12周年
11/12/10 16:59:03.70 s6OMNqm20
仕事しねーグズに責任取らせろよ。
そうして行かないといつまで立ってもグズのままだぞ。
285:名無しさん@12周年
11/12/10 16:59:50.71 0/jsxrCH0
そりゃ、シナチョンとフクオカンは気質が同じだからな
286:名無しさん@12周年
11/12/10 16:59:58.40 wqTWoP1M0
こんにゃくばかりに気を取られてるんじゃねぇよ。
消費者庁は馬鹿しかいないのか。
287:アメリカの地震兵器で脅される日本
11/12/10 17:00:45.21 oeIqZHZs0
消費者庁のバカどもへ
おまえら仕事しろやボケ
給料すべて税金のくせに
調子のりすぎ
死ね
288: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/10 17:00:52.07 a1EejMZA0
こんにゃくゼリー叩きで精一杯です、となw
289:名無しさん@12周年
11/12/10 17:01:54.96 erhGyWQoO
ムトウハップ潰しやがって…トイレ洗剤も一緒に潰せよ消費者庁!
290:名無しさん@12周年
11/12/10 17:02:26.31 /bZsQgtE0
解体だなw
291:名無しさん@12周年
11/12/10 17:04:21.77 RACXtgtx0
マルチ山岡が大臣だから
292:名無しさん@12周年
11/12/10 17:04:42.96 GB9hjoR3O
あきらめて!の新CMはまだかよ
293:名無しさん@12周年
11/12/10 17:04:55.64 FByhGHJu0
消費者センターの人は本当に一生懸命、話を聞いてくれるし、動いてくれてる
どうにもならなくても「上に報告しますから」と返してくれた時は心強かったのに・・・
税金をガブガブ費やして、何やってんだよ!この怠け者!
294:名無しさん@12周年
11/12/10 17:04:59.60 kdthOJ1b0
さすが主権在日民主党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
295:名無しさん@12周年
11/12/10 17:05:07.11 S0JEXlWw0
職務放棄の職員は懲戒解雇
仕事しない消費者庁は必要なし
これ以上無駄な金を使われる前に解体しろ
296:名無しさん@12周年
11/12/10 17:05:29.53 KrR46Jv70
問題起こった時に感謝して給与を増やし、
良い事をした時や、問題が起こってない時にギャーギャー騒ぐ馬鹿がどこにいるんだよ
297:名無しさん@12周年
11/12/10 17:05:59.63 n83Wl/cG0
>>1
>消費者庁が昨年1月に国民生活センターから寄せられた
>健康被害報告など、外部からの情報を再三、放置していたことがわかった。
まあ民主党政権だからな
298:名無しさん@12周年
11/12/10 17:06:09.22 fw9gZs2E0
まじで死ねばいいのに。
299:名無しさん@12周年
11/12/10 17:07:51.37 EurfKPU50
~ある一日~
9:00 登庁、メールチェック・ネットサーフィン
11:00 早めのお昼へ
14;00 午後開始、ネットサーフィン
15:00 ミーティング
16:00 ぼーっと過ごす
17:00 退庁
300:名無しさん@12周年
11/12/10 17:08:24.55 cdLHJRmE0
こんにゃく庁になにを求めてるんだ
301:名無しさん@12周年
11/12/10 17:08:51.63 0V+eR6JxI
各省庁の厄介者捨て場だもん
302:名無しさん@12周年
11/12/10 17:09:09.39 k1AA5OGSO
児相にしても薬害にしても年金も全部怠慢から起こってるんだよな。
公務員が悪いのは確かだが、
公務員を使う政治が犯罪者ばっかりじゃ、まともな行政なんか出来ないよな。
民主党の連中に早く政治的に死んでもらわないと
303:名無しさん@12周年
11/12/10 17:09:23.99 n83Wl/cG0
調べてみた>消費者担当大臣
去年の一月っつーとみずぽか
しかし見事にろくな面子いねーなw
歴代大臣 内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全担当)
1 福島瑞穂 鳩山由紀夫内閣 2009年9月16日 2010年5月28日 社会民主党
- (平野博文) 2010年5月28日 2010年6月8日 民主党 事務代理
2 荒井聰 菅内閣 2010年6月8日 2010年9月17日 民主党
3 岡崎トミ子 第1次改造内閣 2010年9月17日 2011年1月14日 民主党
4 村田蓮舫 第2次改造内閣 2011年1月14日 2011年6月27日 民主党
5 細野豪志 2011年6月27日 2011年9月2日 民主党
6 山岡賢次 野田内閣 2011年9月2日 (現職) 民主党
304:名無しさん@12周年
11/12/10 17:10:09.23 +3suMPKe0
>>299
お昼が長すぎなんですがw
305:名無しさん@12周年
11/12/10 17:10:37.98 IxY8CdYc0
>>304
昼寝が入ってるからな(笑)
306:名無しさん@12周年
11/12/10 17:11:19.16 576voOeu0
民主党員は全員もれなく死ね
307:名無しさん@12周年
11/12/10 17:11:34.85 EurfKPU50
>>303
任期みじかっ! ハケンの品格か!
308:名無しさん@12周年
11/12/10 17:11:47.38 UtrtPwcMO
消費者庁の敵はマンナンライフだけだからなw
309:名無しさん@12周年
11/12/10 17:11:47.87 Sbw7gUmlO
>>297
自民から民主になったからって消費者庁の中身なんて変わっとらんよ。
自民時代→こんにゃくゼリーが~
民主時代→こんにゃくゼリーが~
310:名無しさん@12周年
11/12/10 17:11:55.15 RtHCQufY0
茶のしずく庁を設立すれば良いと思う。
311:名無しさん@12周年
11/12/10 17:13:14.81 OOjlfKdI0
>消費者庁
つ あきらめないで
312:名無しさん@12周年
11/12/10 17:14:17.64 LHmLBjtc0
組織モドキを創って満足ってところか
無駄仕分け対象なんじゃねーの、これ
313:名無しさん@12周年
11/12/10 17:14:26.47 rSQL5qmV0
こんにゃくゼリー叩き、ですらないもんな
マンナンライフだけ叩いて、他社のこんにゃくゼリーは放置なんだろ?
利権目的で作った省庁だと言われても仕方ないわ
314:名無しさん@12周年
11/12/10 17:15:28.47 ffKS24Nu0
やっぱりいらない省庁だったんだ。
これ、自民だろう?つくったの。
いらないから仕分けしちゃえよ。
315:名無しさん@12周年
11/12/10 17:16:20.84 skxefOqY0
こんにゃくしか興味がないからだろ?
316:名無しさん@12周年
11/12/10 17:17:14.57 I8CJ4h130
消費者庁って、政権交代前にあわてて作ったろ。
なーんでか?
それはね、
民主党(特に小沢一郎氏)に勝手な省庁を作らせたくなかったから。
317:名無しさん@12周年
11/12/10 17:17:15.80 eQJidynC0
>>310
庁を作るのは大変そうだから、消費者庁 こんにゃく課 と 消費者庁 小麦粉課
または、消費者庁 誤飲部 ? 、 消費者庁 アレルギー部 化粧品課 とか?
省庁の部、課の構成よくわかんないけど、なんかそれらしいの作れば対応するんじゃね?
318:名無しさん@12周年
11/12/10 17:18:30.77 UtrtPwcMO
>>315
違うよ、マンナンライフだけだw
たった一社の真面目な企業を叩き潰すためだけに存在してるんだよw
319:名無しさん@12周年
11/12/10 17:18:53.79 yPCXieT70
何のために消費者庁造ったのか
税金ドロボー
320:名無しさん@12周年
11/12/10 17:19:13.36 xidTOqMJ0
なんで消費者のためになる仕事してる国民生活センター潰して
消費者のための仕事しない消費者庁残そうとするんだよ
逆だろ
321:名無しさん@12周年
11/12/10 17:19:17.72 rcJUiLzr0
消費者庁なんて消費者の為に仕事してないんだから
一回潰していいよ
322:名無しさん@12周年
11/12/10 17:19:18.62 7xsPlmUvO
マンナンライフイジメだけが仕事だと思ってるんだろうな
323:名無しさん@12周年
11/12/10 17:19:26.02 rk1YS+uY0
消費者庁のご活躍
2010年1月 国民生活センターからの報告をスルー(福島瑞穂)
2010年10月15日 厚生労働省からの情報をスルー(岡崎トミ子)
2011年2月 世田谷区からの報告をスルー(村田蓮舫)
2011年5月20日 悠香が自主回収好評も華麗にスルー(村田蓮舫)
2011年5月26日 山口県が法令に基づく報告をするもスルー(村田蓮舫)
以上かな?
んで2011年6月7日に注意喚起情報を発表
324:名無しさん@12周年
11/12/10 17:19:38.71 I3+UBUod0
消費者庁を仕分けしろよ
325:名無しさん@12周年
11/12/10 17:20:06.79 FaqTspk10
役人の犯罪はきっちり処罰しろよ
326:名無しさん@12周年
11/12/10 17:20:09.38 n83Wl/cG0
>>317
消費者庁組織図
URLリンク(upload.wikimedia.org)
おそらく担当は消費者安全課だと思う
327:名無しさん@12周年
11/12/10 17:20:44.52 mcseRDch0
ただの利権団体だということが証明されました
328:名無しさん@12周年
11/12/10 17:20:52.53 hcl24av20
こんにゃくゼリー以外は興味がないのかよw
329:名無しさん@12周年
11/12/10 17:21:31.70 vDxBiEu70
どうせ首にもならないでそのまま罪悪感も持たずに生き続けるんだろ。
330:名無しさん@12周年
11/12/10 17:22:29.63 allZVlku0
いろいろな意味で狂ってるな~
背後にどういう力関係があるわけ?
331:名無しさん@12周年
11/12/10 17:22:42.30 iE5W3MMK0
だって大臣がマルチですから
332:名無しさん@12周年
11/12/10 17:23:50.30 qaX62xrQO
被害者の皆さん諦めないで!
by真矢みき
333:名無しさん@12周年
11/12/10 17:23:52.14 rzlydxli0
パンより誤飲のすくない
こんにゃく畑だけ敵視
334:名無しさん@12周年
11/12/10 17:24:04.58 wW4mkMuT0
公務員が給料をもらうためだけの組織
従来の省庁だけでも対応できるはずなのに
縦割り行政がどうだともっともらしい理屈つけて
新しい省庁を作った。ポストを作るためだけに。
335:名無しさん@12周年
11/12/10 17:24:20.78 Qh1Gemwa0
マンナン以外興味ないんだろ
336:名無しさん@12周年
11/12/10 17:25:05.34 APNqouy20
蒟蒻畑をいじめるだけの部署でしょ
せっけんは管轄外です
337:名無しさん@12周年
11/12/10 17:25:08.56 GbhbLj/z0
国賠やな
338:名無しさん@12周年
11/12/10 17:25:13.54 yFcju3sX0
こんにゃくは何であんなに目をつけられたの?朝貢が足りなかったの?
339:名無しさん@12周年
11/12/10 17:25:15.68 /Uu6R8ErO
普通なら社長が真っ先にマスコミの前に出てきて謝罪するのが当たり前だと思うんだけど、何で出て来ないんだ?
340:名無しさん@12周年
11/12/10 17:25:37.60 6RK+vvto0
労働基準監督署と並んで無意味な部署だな
341:名無しさん@12周年
11/12/10 17:25:57.24 IxY8CdYc0
>>334
批判に使われた言葉、「縦割り行政」を逆用して利権を生み出す公務員。すげえよな。
復興庁もそうなる。
342:名無しさん@12周年
11/12/10 17:27:05.05 7/86/GA0O
消費者庁なんて寝てても務まるだろ、さっさと潰せやこんなカス組織
343:名無しさん@12周年
11/12/10 17:27:07.62 QKYgxDce0
放射能汚染された米や肉、魚、野菜、粉ミルクなど肝心な事はなにひとつタッチせず。
マンナンなどの弱小起業を粘着叩きするだけの利権団体。クズ。
344:名無しさん@12周年
11/12/10 17:27:09.31 allZVlku0
>一般的に、食品による小麦アレルギーは治らないと言われておりますが、今回の小麦アレルギー発症の場合は、
>小麦成分を含む石鹸の使用を中止するとアレルギー症状が回復に向かう傾向があると学会で報告されております。
>アレルギーが発症していた方におかれましても、すでに小麦食品を食べても良いと言われている方もいらっしゃると
>日本アレルギー学会で報告がなされております。
悠香「アレルギーが治った人もいるので、治らない人は甘え」
345:名無しさん@12周年
11/12/10 17:27:18.66 IxY8CdYc0
>>338
正直、後ろ盾になる汚い政治家がいないとああなるんだろう。
かといって、野田の人間のクズみたいなのに金をやるのもなあ…
346:名無しさん@12周年
11/12/10 17:27:29.43 UtrtPwcMO
>>338
マンナンライフのライバル会社の製品には何も言わないから、たぶんそうだろうねw
347:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/12/10 17:28:01.47 7JSE5t/g0
さすが山岡がTOPな事だけはあるw 上はクズなら下もクズw
クズ同士でお似合いじゃん ゴミはゴミ箱へw
348:名無しさん@12周年
11/12/10 17:28:24.78 XrJllwUbO
国にも賠償責任くるな!!って、税金やないかい
349:名無しさん@12周年
11/12/10 17:28:32.98 ksmBYAEL0
消費者庁の食いつき方でまっとうな事業か、そうでないかがわかるんじゃないか。
マンナンライフは人間の企業だってことだね。
350:名無しさん@12周年
11/12/10 17:28:39.84 JPDCQf3z0
こんにゃくは頼んでも無いのに張り切っていたのにな
351:名無しさん@12周年
11/12/10 17:29:08.73 szVwFRk90
21世紀のカネミ油症事件になりそう・・・
352:名無しさん@12周年
11/12/10 17:29:10.85 rAYLRbYCO
役人の連中の仕事意識なんてこんなもんだよ
353:名無しさん@12周年
11/12/10 17:29:28.69 ZV6EE8T9O
それでもマンナンライフだけは徹底的に潰しますから!
354:名無しさん@12周年
11/12/10 17:29:41.28 JOldYBIFO
マルチ大臣仕事しろよ!
355:名無しさん@12周年
11/12/10 17:29:54.47 sQZ6IkvI0
脳みそガ~、コンニャクとゼリーで構成されてます。
356: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/10 17:30:18.24 5Pm+Csb10
>>323
安心安全()な大臣ばかり。
357:名無しさん@12周年
11/12/10 17:31:45.56 oP7PuKg60
役所の仕事振りはいつもこんなもんだ
358:名無しさん@12周年
11/12/10 17:33:09.81 skxefOqY0
ここまでボロクソに言われながら下っ端は良く働いてられるよなwww
まぁ、同様に屑だからだろうけどwwwww
>>338
マンナンが改善しようが貢物をしようがなにしようが無駄。
とにかく潰れてくれないと利権仲間の競合企業が市場を牛耳れないからね
359:名無しさん@12周年
11/12/10 17:34:34.55 4GcvTs3Z0
ズブズブやったんか?
360:名無しさん@12周年
11/12/10 17:34:51.43 Cwhw/GqP0
消費者庁と社保(アホ)庁職員は家族含めて殺してもいいだろ
361:名無しさん@12周年
11/12/10 17:36:52.04 qy1S+KVGO
消費者庁?
こんな役に立たないの、即刻廃止しろよ
税金の無駄
だから経産省がしっかりやれば不要だとあれほど‥
362:名無しさん@12周年
11/12/10 17:37:22.29 gIKDNLGV0
消費者庁なんてただの思いつきポストだから。民主党の思いつき政治は無駄が多すぎだってことでしょ。
次から次へと組織作りしてそのまま放置するんだからどんどん肥大していく。これで税収足りないって言っているんだから呆れるわw
363:名無しさん@12周年
11/12/10 17:39:00.06 EIvhNgCQ0
>>332
゚(゚´Д`゚)゚
364:名無しさん@12周年
11/12/10 17:39:55.14 LGetQtUp0
消費者庁なんて意味ないだろ。
365:名無しさん@12周年
11/12/10 17:40:36.07 bKvdOYn70
こんにゃく畑に忙しかったんじゃね?
変なデマも出てたし
366:名無しさん@12周年
11/12/10 17:40:42.21 bfnypjLW0
消費者庁廃止だな。
いらないよ、こんなの。
さらにマルチ大臣じゃ、しかたない。
367:名無しさん@12周年
11/12/10 17:40:45.77 2bB/KmaO0
本当に役人はどんな状況でも動かないねw
被災地でも中心となって動いたのはボランティアだもんな
368:名無しさん@12周年
11/12/10 17:42:08.49 AZVHFJhp0
大臣もマルチについては放置してますから
369:名無しさん@12周年
11/12/10 17:42:36.64 Z4iKRyhT0
さすが、山岡。
日本人に最大限の被害を与えるように努力している。
370:名無しさん@12周年
11/12/10 17:43:02.22 rT7hvxsB0
マンナンイジメをする為だけの消費者庁w
371:名無しさん@12周年
11/12/10 17:43:27.02 DsV+lN5cO
>>1
さすが天下り法人の給料泥棒www
コイツら被害の統計取るのだけで給料貰っている寄生虫だよなwww
372:名無しさん@12周年
11/12/10 17:45:27.62 CXQCmB8V0
>>370
こんにゃく庁に変えちゃえばいいのにねw
373:名無しさん@12周年
11/12/10 17:46:57.45 EFOg/Uur0
会社以上に消費者庁が悪いわけだ。
374:名無しさん@12周年
11/12/10 17:47:20.03 ZEbuCCh4O
小麦アレルギーは辛いぞ
ちょっとパンを食べただけで三十分後には蕁麻疹がでる
いろんな食べ物に使われているから毎日が大変だ
これが一生続くんだよ?
375:名無しさん@12周年
11/12/10 17:48:13.21 fINiu6Aj0
こんにゃく庁はやっぱりこんにゃく利権という
私利私欲のための組織だったんや
376:名無しさん@12周年
11/12/10 17:50:52.14 xidTOqMJ0
不祥事の対応どうつける気かな
ほとぼりさめるまで誤魔化して終わり?
377:名無しさん@12周年
11/12/10 17:52:12.08 QD+JvVTw0
当時の担当大臣ってレンホーか?
パフォーマンスばっかやってないで仕事しろよ!
何の効果もないならそれこそ消費者庁を仕分けしたらどうですか?w
378:名無しさん@12周年
11/12/10 17:56:04.58 s2g3GPSnP
>>377
パフォーマンスが仕事ですが何か?
379:名無しさん@12周年
11/12/10 17:56:09.23 nKtmbIUu0
こんにゃくゼリーの大きさ以外は興味が無いんだろうw
380:名無しさん@12周年
11/12/10 17:57:35.19 MXSrxCm00
やっぱり民主党だからか
381:名無しさん@12周年
11/12/10 17:57:44.51 NITVSDNs0
こんにゃくゼリーのために働くことはできても、それ以外のことには、働けないってか。
税金の無駄遣いだな。
382:名無しさん@12周年
11/12/10 17:58:35.34 JqjNiUny0
こんにゃく庁に石鹸の通報とかw
383:名無しさん@12周年
11/12/10 17:59:41.23 fPs9KP840
役所としては正しい対応。
ここにぶら下がる沢山の団体に税金引っ張るのが目的なんだから、余計なことはしなくていい。
おまえらは黙ってカネだけ出せば良いんだよ。
384:名無し
11/12/10 18:01:12.89 j/6zEF5d0
献金は無かったのか?
385:名無しさん@12周年
11/12/10 18:03:43.41 hSCOSbpb0
こんにゃくゼリー庁ではよくあること
386:名無しさん@12周年
11/12/10 18:03:45.27 knPY31nO0
現場の公務員に目を向けさせたい馬鹿がいっぱい発生してるけど、元凶は民主党の糞どもとその息のかかった幹部。
387:名無しさん@12周年
11/12/10 18:03:52.95 n83Wl/cG0
>>377
当時はみずぽ
388:名無しさん@12周年
11/12/10 18:08:21.28 0t99wWzk0
銀狼にはすぐ対応したのに?
389:名無しさん@12周年
11/12/10 18:10:20.10 Orr5STbZ0
消費者庁はさすがだな
本来消費者の的マルチが大臣だったりするから
叩きやすいマンナンライフ以外は華麗にスルーだぜw
390:名無しさん@12周年
11/12/10 18:10:51.91 Q0fP2n6l0
政治主導とよく言っていた頃の出来事だからな
政治主導で無視したのだろう
391:名無しさん@12周年
11/12/10 18:11:24.76 JjUSLXav0
整体師の無免許医行為を取り締まれ!
392:名無しさん@12周年
11/12/10 18:11:43.94 2lKFFEMy0
>>2
これが結論だろw
393:名無しさん@12周年
11/12/10 18:15:15.54 RS2LYm2B0
さっさとこんにゃく庁に名称変更しないからこうやって叩かれるんだよ
国民生活センターが最上位でイイだろもう
394:名無しさん@12周年
11/12/10 18:15:37.96 YbP9o+Wc0
>>68
駄目人材の吹きだまりだな
395:名無しさん@12周年
11/12/10 18:15:51.12 UHjmvP0eP
消費者庁の仕事はマンナンライフを潰す事だから、他の余計な事はしたくないんだよ
396:名無しさん@12周年
11/12/10 18:16:13.29 OD/sZsjJO
マンナン虐めるしか能がないんだから潰せよ
397:名無しさん@12周年
11/12/10 18:16:23.90 HU9XEL4P0
あ
398:名無しさん@12周年
11/12/10 18:19:37.65 gIKDNLGV0
自分のところで作った無駄組織はなぜか仕分けしない不思議政党民主党です。
399:名無しさん@12周年
11/12/10 18:20:19.80 orfgUFsh0
怠慢だな
400:名無しさん@12周年
11/12/10 18:20:31.35 0tIMBfRP0
茶のしずくの社長か何かが、ミンスとお友達だったのかね
401:国家公務員
11/12/10 18:20:32.84 Tl9v06IR0
ほう
402:名無しさん@12周年
11/12/10 18:21:22.78 UtrtPwcMO
マンナンライフ殲滅戦用要塞ビル消費者庁
403:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/12/10 18:22:59.94 YjYrBfg7O
>>394
自民党時代から消費者庁は窓際みたいな役職だな。
404:名無しさん@12周年
11/12/10 18:25:42.73 DsMKxxE5P
早口ことば
消費者相、消費者相、消費者相
405:名無しさん@12周年
11/12/10 18:28:03.94 w8LboqFn0
>>389
政治主導ってそういう事でしょw
マンナンライフは献金しなかったから集中攻撃されたんだよ
政治家との上手な付き合いが出来ない新興企業は潰されるのは常識
406:名無しさん@12周年
11/12/10 18:29:14.93 k8mO3bTF0
消費者庁が仕事をしないのに
国民生活センターを仕分けするとか言い出してたよな
キチガイ民主党
407:名無しさん@12周年
11/12/10 18:32:41.77 jEIKs4Wv0
野田聖子時代にこんにゃく利権誘導で作られた組織だと思ってた
まだ存在したんだね。無駄な組織
408:名無しさん@12周年
11/12/10 18:36:08.27 xYIxElpQ0
茶のしずくダイエットって効果ありそうだな
一生太れない身体になれそう
409:名無しさん@12周年
11/12/10 18:44:23.47 Ia6IrAPE0
ミンス政権になってから、どれだけ多くの農薬規制が緩和されたか・・・・・大豆と小麦で寿命激減
410:名無しさん@12周年
11/12/10 18:46:16.60 b8z2cwg90
国民生活センターの人ってボランティア?
411:名無しさん@12周年
11/12/10 18:46:55.64 HI3UR/Ou0
「悠香」って創価系か?
安愚楽と一緒で会社の人間まったく表に出てこないじゃん
412:名無しさん@12周年
11/12/10 18:48:56.00 QzhLs2+60
>>1
>消費者庁が昨年1月に国民生活センターから寄せられた
>健康被害報告など、外部からの情報を再三、放置していたことがわかった。
みずぽオワタw
413:名無しさん@12周年
11/12/10 18:53:15.95 GZ6erkh30
消費者『省』ではない時点で、立ち位置が分かり過ぎる。
414:名無しさん@12周年
11/12/10 18:55:11.97 xqUQxld10
>>270
大多数の中小企業で働いてみろ
なぜ、公務員がバカにされるかよくわかるからw
415:名無しさん@12周年
11/12/10 18:58:27.29 w9Had6M80
>>386
そんなことみんな知ってるよ。
君バカじゃない?
416:名無しさん@12周年
11/12/10 18:59:35.80 9U1PadU00
そもそも消費者庁など作るからこうなる
公務員がまともに仕事をするわけがない
417:名無しさん@12周年
11/12/10 19:00:54.49 1zDEkh1e0
小麦製品食べられなくなったら餓死する
418:名無しさん@12周年
11/12/10 19:02:00.02 BgC1/4FxO
>>416
公務員じゃなくて、政治家が口止めしたんじゃないか?
通販業界と政治家は、ズブズブだろうからな。
419:名無しさん@12周年
11/12/10 19:04:57.05 xvfAsgCu0
国に賠償責任、が、実質的に責任は誰も取らない
賠償は国民の血税で公務員は何の痛みもない
だから放置できる神経になる、これの無限ループ
420:名無しさん@12周年
11/12/10 19:04:59.41 c0XCqcZK0
自分たちの安全安心のための庁だもん
421:名無しさん@12周年
11/12/10 19:05:31.44 PCYQEsIr0
なんなの?なんでこいつら金もらってんだよ。
いい加減にしろ。
422:名無しさん@12周年
11/12/10 19:05:40.50 9U1PadU00
役に立たない消費者庁など廃止して国民生活センターをさらに強化しろ
423:名無しさん@12周年
11/12/10 19:06:10.86 lxWNzRTz0
コンニャク入りだと話は別です。
424:名無しさん@12周年
11/12/10 19:07:06.69 BgC1/4FxO
>>419
なんで国が賠償なんだよ?
石鹸を作った会社に、全責任があるだろ。
425:名無しさん@12周年
11/12/10 19:07:13.94 s8uNqi5b0
茶のしずくに天下っている悪党がいるか、献金をたんまり貰っている政治屋がいるんだべ
今回の健康被害で何人の方々が苦しんでいるのか、悪党め!分かっているのか!
426:名無しさん@12周年
11/12/10 19:10:43.04 qb9ghg2d0
森まさこは設立に関わってたよな
427:名無しさん@12周年
11/12/10 19:14:38.45 31etSag20
官僚の官僚による官僚の利権のための消費者庁
428:名無しさん@12周年
11/12/10 19:16:13.12 7tfgaeMn0
小麦粉無い人生って困難だよな
外食で使ってないとこも珍しいし、そば屋ですら天ぷら使うから食えないだろ
429:名無しさん@12周年
11/12/10 19:16:41.68 BgC1/4FxO
>>426
やっぱり、政治家が関わってたの?
430:名無しさん@12周年
11/12/10 19:17:16.15 E0lRS7mf0
小麦粉が駄目なら
米粉で生きればいいだろ
431:名無しさん@12周年
11/12/10 19:27:25.82 Maj3XgzR0
消費者庁にとっては、コンニャクゼリーを叩き続けることがライフワーク、存在意義の全てなのであって
それ以外の被害なんかどうでもいいんだよ
茶のしずくで何百人の国民が悲惨な人生を送ることになろうが知ったっちゃない
432:名無しさん@12周年
11/12/10 19:29:21.17 rbMDSjx80
国民生活センターを廃止して消費者庁に一本化とかそういうこと政府は言っていなかったっけ?
国民生活センター=国民の見方
消費者庁=保安院みたいなもので消費者にたいしてごまかしをする
ということか?
433:名無しさん@12周年
11/12/10 19:30:50.09 FRKXrVjGO
レンホー潰すチャンス?
434:名無しさん@12周年
11/12/10 19:31:29.62 rbMDSjx80
>そば屋ですら天ぷら使うから食えない
バカですか?蕎麦にはそば粉だけじゃなくて小麦粉が使われてますよ。
435:名無しさん@12周年
11/12/10 19:33:55.73 PyAHM3jQ0
蒟蒻ゼリー規制のほうが大事なんだよ
数百人小麦アレルギーになって人生の食を台無しにしようが
メーカーの想定外の食べ方でなくなった子供の命のほうが重いんだ
潰れちゃえよ消費者庁
436:名無しさん@12周年
11/12/10 19:34:28.31 S1XBtyI20
消費者庁は良く働く国民生活センターを取り込もうと工作してますw
437:名無しさん@12周年
11/12/10 19:35:34.51 KJAjfzCM0
>>68
何だ。
大臣って季節工みたいだな。
438:名無しさん@12周年
11/12/10 19:35:39.06 8X/wRc4l0
さすが、蒟蒻ゼリーいじめしか出来ない消費者庁だけあるなー。
国益にならない省庁なんかいらないよ。
439:名無しさん@12周年
11/12/10 19:36:49.70 ULNu5HoY0
2009年の選挙の時は「国民の生活が第一」とか
拳握り締めて声枯らしてまで大声で叫んでいた党なのに
全然違うね
440:名無しさん@12周年
11/12/10 19:37:50.18 KejynmcB0
あきらめないで(キリッ
441:名無しさん@12周年
11/12/10 19:39:26.68 Iow9JJ770
こんにゃくで忙しかったからかな。ほんと、消費者庁はいらないだろ。
442:名無しさん@12周年
11/12/10 19:41:01.30 FIuz/mVT0
蒟蒻石鹸ならすぐ動いたはず
443:名無しさん@12周年
11/12/10 19:41:12.60 gKehu8iyO
こういうのはブサヨの出番の筈だが
スレタイにネトウヨが絡まないと自称日本人のブサヨは集まらないなぁw
444:名無しさん@12周年
11/12/10 19:41:15.09 EurfKPU50
あきらめないで!!
445:名無しさん@12周年
11/12/10 19:41:49.69 cYEiGsAj0
消費者対策庁なんだから、当然の処置。
446:名無しさん@12周年
11/12/10 19:44:38.72 nAYZ10fbO
消費者の為の消費者庁ではありません
企業の代わりに消費者のクレームを受け止めるだけの消費者庁です
447:名無しさん@12周年
11/12/10 19:46:23.07 rkmP8ves0
一元化しろ
448:名無しさん@12周年
11/12/10 19:53:39.90 jDEB0OgV0
政権交代で民主にハシゴ外された無駄な役所だしなここ
民主はハシゴ外して役立たずの無駄にしてるくらいなら消費者庁を一気に潰しておくべきだった
449:名無しさん@12周年
11/12/10 19:56:58.02 li7Fx8/T0
定時で帰宅準備と税金経費で飲み会するのに多忙だったんだろう
450:名無しさん@12周年
11/12/10 20:01:00.77 g8Ih1iBv0
消費者庁、うるさい車・作る会社、バイパス使わぬセンコートレーラー、放送法は、この世から消えてほしい。
451:名無しさん@12周年
11/12/10 20:05:21.06 SbGe9Sqv0
被害にあった人はクリスマスケーキもピザも食べられないんだね
食べられるのは餅ぐらいか
452:名無しさん@12周年
11/12/10 20:06:11.32 t2T7cz3t0
もともと、寄せ集めの三流省庁だからなw
453:名無しさん@12周年
11/12/10 20:06:56.95 ESht/ciz0
茶のしずく問題、民主党政権により握りつぶされていた
URLリンク(n-seikei.jp)
【自民党政権末期には通販製品の医療表示問題を厳しく取り締まっていた】が、
【民主の消費者庁になってからは、民主議員たちが、通販関係の企業や団体から多くの献金を受け】ており、庁の末端では問題視しているが、
【上層部により握り潰され】ており、国民目線で前向くどころか、大きく後退している現在の消費者庁である。
454:名無しさん@12周年
11/12/10 20:12:03.37 ObI4I54B0
>>1
消費者庁って無駄の極限 ただのパフォーマンスだったのか
税金返せ。
455:名無しさん@12周年
11/12/10 20:12:45.89 NAX8W0wt0
だってこんにゃくゼリーじゃないんだもん
456:名無しさん@12周年
11/12/10 20:17:52.73 p2uoMWMh0
マスコミってバカだろ。
消費者庁の設立自体がポスト増加だって
誰がみても明らかだったのに
設立当時は記者クラブ様様で無批判で大いに盛り上げておいて
いまさら正義面してお説教か?自害しろよバカ!
マスコミが一番、罪深いんだよ。
457:名無しさん@12周年
11/12/10 20:22:01.14 c1xP6tDn0
あの人に献金したんじゃないの?
458:名無しさん@12周年
11/12/10 20:24:19.19 DYEWL/4O0
・・・・
459:名無しさん@12周年
11/12/10 20:24:52.07 z/XUV11pO
製品化の時 どこの省庁が許可 出したんだよ?
460:名無しさん@12周年
11/12/10 20:26:42.07 8dtCBMuY0
消費者庁ってマンナンライフを叩くだけの庁だろ
そら何もしないよ
はやく解体しろ
461:名無しさん@12周年
11/12/10 20:31:52.82 QNrzxCbw0
おまえら、
コンニャクゼリーは販売会社擁護のくせに
茶のしずくは叩くのな
一貫性がないんだよ
462:名無しさん@12周年
11/12/10 20:36:32.45 rDP38Ld80
各省庁にライブカメラ設置義務付けろ
てのはともかく、
下から上がってきた情報に番号つけて
一部黒塗りでいいから勝手に公開されるようにしろよ
内容が判らなくても番号を追いかけるだけで仕事してるかどうか一目瞭然
463:名無しさん@12周年
11/12/10 20:36:51.79 8dtCBMuY0
>>461
蒟蒻畑はゼリーなんて何処にも書いてない
あれは蒟蒻なんだ
死ぬ幼児とか居るが親や爺婆が悪いことが殆どだろう
464:名無しさん@12周年
11/12/10 20:41:28.00 hR8WPiD+0
そんな事していても夏冬のボーナスは一流企業並みに貰うんだから呆れる。
処罰する法律を作らないとシロアリが蔓延っちゃう。
465:名無しさん@12周年
11/12/10 20:42:49.95 6hLZvZlfO
通報した奴も間抜けだな
蒟蒻庁に何を求めてんの?
466:名無しさん@12周年
11/12/10 20:43:21.85 jDEB0OgV0
権限強化って話が政権交代で消えて実質役立たずの無益な庁になったからな
無益な庁としてただ置いておく位ならしっかり潰しておく方が無駄が減って良いのに
民主ときたらハシゴ外しただけで無駄は維持だからお粗末
467:名無しさん@12周年
11/12/10 21:22:59.17 3urf8UCG0
仕事しろよ
468:名無しさん@12周年
11/12/10 21:26:48.58 g3dJOA+AO
隕石か核が霞ヶ関に直撃しますように。
日本人を守らない公務員が絶滅しますように。
469:名無しさん@12周年
11/12/10 21:27:48.97 kizB0/+W0
最近股間から納豆の臭いがしてくる
これがウワサの加齢臭かorz
470:名無しさん@12周年
11/12/10 21:34:42.03 aWT/f/Df0
>>456
サヨク受けすることは何でも賛成だから最低だよね。
こういう批判が届かない部分が一番腐るんだよな。
471:名無しさん@12周年
11/12/10 21:40:33.72 +1lX1N2v0
トップがマルチだからな
泥棒が警視総監やるようなもんだ
472:名無しさん@12周年
11/12/10 21:42:05.68 rDP38Ld80
>>468
まともな役人を殺しちゃダメだろ
屑役人だけを上手く絶滅させる方法を考えてくれ
473:名無しさん@12周年
11/12/10 21:48:03.84 nKtmbIUu0
マンナンライフがこの石鹸作ってたら即座に必要以上の対応をしてただろうなw
474:名無しさん@12周年
11/12/10 21:55:11.36 SpH1FY4K0
マルチ商法庁
475:名無しさん@12周年
11/12/10 22:00:13.94 fZybSXEg0
なんのための消費者庁だよ!!
476:名無しさん@12周年
11/12/10 22:07:50.63 fVipUadR0
役人の席を増やすためのものであって国民のためのものじゃないから
477:名無しさん@12周年
11/12/10 22:15:24.80 +3suMPKe0
何でこんなに動きが鈍いのか・・
478:名無しさん@12周年
11/12/10 22:23:16.79 kdeH+lQ70
こんにゃく畑を規制するしか能がないゴミ組織はさっさと解散しろ
479:名無しさん@12周年
11/12/10 22:54:31.35 xMzKe2vO0
これがマンナンがらみだったら分単位で対応しただろうなw
蒟蒻ゼリー規制だけが消費者庁のレゾンデートルだから
480:名無しさん@12周年
11/12/10 23:21:47.39 +Oq5jB9q0
これは酷い
小麦アレルギーなったらいろんなもん食えないぞ
パスタ
うどん
ラーメン
餃子
ピザ
天麩羅
唐揚げ
とんかつ
パン
ドーナツ
・・・・他いろいろ
481:名無しさん@12周年
11/12/10 23:26:30.47 9QLRuD0CO
>>461 だってコンニャクの方は、冷凍したやつを子供に食わせたり
流動食のおばあちゃんに食わせたり
明らかに食わせた方が悪いから
でも茶のしずくは違うだろ
電話対応も糞だったらしいしな
482:名無しさん@12周年
11/12/10 23:26:40.41 5zZYDcMC0
袖の下って大事だねー
まー結果としてより大事になったけど
483:名無しさん@12周年
11/12/10 23:28:03.59 q1rTXyLKO
化粧品は厚生労働省の管轄だからな
まじめに対応しても、蒟蒻と違って消費者庁の手柄にならないんだろ
484:名無しさん@12周年
11/12/10 23:28:37.82 IX0v3WU4O
や・く・た・た・ず☆やっくたたない
や・く・た・た・ず☆やっくたたない
や・く・た・た・ず☆やっくたたない
大事件!
485:名無しさん@12周年
11/12/10 23:28:59.35 J7EsA/7E0
蒟蒻畑から今晩は
486:名無しさん@12周年
11/12/10 23:29:03.90 2qtZqy2h0
給与泥棒
487:名無しさん@12周年
11/12/10 23:29:14.46 MaRmtiW40
「通報だけされても、被害資料が無いので何も出来ません。」と
平気で言っちゃいそうだからな。
488:名無しさん@12周年
11/12/10 23:29:32.39 X07Bf9BA0
当時の大臣だれた みずほか
489:名無しさん@12周年
11/12/10 23:30:39.53 n4lRiY5u0
消費者庁は蒟蒻を絶滅させるのが仕事だから何ら問題ない
490:名無しさん@12周年
11/12/10 23:31:32.10 /44m2XT50
役人貴族様は、選ばれた人種。どんなに手を抜いて国民に被害がでようが、
責任問題が起きたときにツケを払うのは国自身となっているので、放置プレイが基本となっております。
あるいは審議や会議を数年がかりでやったり。一つの社会問題がライフワークになって、
それで退職金がっぽり共済年金でバカンス生活ですよ♪
491:名無しさん@12周年
11/12/10 23:33:35.34 5M/94+4j0
>>480
蕎麦は、安全と思って外食すると危険だよね
(蕎麦をゆでる鍋がうどんと共通だったりするから)
492:名無しさん@12周年
11/12/10 23:34:06.62 dHPawNul0
>>483
あー、納得。
化粧石鹸は薬事法の対象で、厚生労働大臣の許可が必要。
手柄は厚生労働省に持ってかれるから動くわけが無いw
493:名無しさん@12周年
11/12/10 23:34:15.27 V/8E/Wuq0
>>1
一応付け加えておくと、去年の10月かな、厚労省が
業者に対して勧告した、加水分解小麦使用の
自粛については、メディアで報道がなされなかった。
5月以降、大々的に報じたのは、NHKの朝の番組程度で、
新聞記事なども大学で検索したが、
ほとんどなかった。7~8月ごろにぽつぽつと
この商品に関する問題が、よみうりなどで記事になりだしたが、
テレビメディアが本格的に取り上げだしたのは10月か11月で、
そのころになって、ANNが
「このアレルギーは、運動性アナフィラキシーで、運動によって云々」という報道を
重要なことのように報じていたが、当の昔に、
たいていの新聞がそのことには触れていた。
こういう時、行政だけでなく、新聞、並びに、少なくとも報道としては
最も遅かったテレビメディアの責任も問われるべき。
494:名無しさん@12周年
11/12/10 23:41:37.86 dHPawNul0
>>493
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
>平成22年10月15日
>報道関係者各位
>小麦加水分解物を含有する医薬部外品・化粧品による全身性アレルギーの発症について
厚労省がアナウンスもしてるけど、CMで金貰ってる連中が報道しなかっただけってことかな。
さすが報道しない自由だけは神聖不可侵なんだw
495:名無しさん@12周年
11/12/10 23:46:01.20 eXZhz9FF0
は?何もやってないのかよ
いい加減にしとけよ仕事しろ税金ドロボー
496:名無しさん@12周年
11/12/10 23:50:20.02 2vucj5cq0
>>480
片目失明でも慰謝料は800万くらいだから
大した額にならんだろうな。
497:名無しさん@12周年
11/12/10 23:51:04.55 X15xSvaA0
>>495
だってTOPがアレだぜ?
加害者側の味方、マルチ山岡
498:名無しさん@12周年
11/12/10 23:52:29.36 2vucj5cq0
「不作為の過失」になるのかな?
499:名無しさん@12周年
11/12/10 23:52:40.90 CqByUHe0O
これが9条みずほ、襟立て蓮舫のした仕事か。
口先だけ平和と唱える連中こそ平和の敵じゃね?
500:名無しさん@12周年
11/12/10 23:52:57.84 GYqOD5EC0
蒟蒻ゼリーを見せしめして悦に浸るゴミクズ庁
501:名無しさん@12周年
11/12/10 23:55:26.54 QQnGJqcV0
まあ、消費者庁なんぞ、何も権限のない、最下位の末端官庁ではあるけどな。
502:名無しさん@12周年
11/12/11 00:11:49.13 4vHjIJnuO
クソなのは最初からわかっていたが、いよいよ害にしかならんな
国民生活センターを支持する
503:名無しさん@12周年
11/12/11 00:18:19.27 h3Yfw2Lf0
全く仕事してない消費者庁をまず仕分けるべき
504:名無しさん@12周年
11/12/11 00:20:48.05 SBHEZzwz0
コラージュフルフルシャンプーを使ったら、フケというよりも
頭皮が毎日ポロポロ剥がれ落ち、なおかつ全身にアトピーが出た
505:名無しさん@12周年
11/12/11 00:37:41.09 xxJlvhlK0
こんな仕事しない天下り消費するだけの消費者庁笑なんて廃止して、国民生活センターを残存させるべき。
山王パークタワーなんかに無駄にオフィス作って。完全に税金ドブに捨ててる!
506:名無しさん@12周年
11/12/11 00:42:15.96 zCpVqAgU0
みずほ 死ね
507:名無しさん@12周年
11/12/11 00:45:35.08 4wdmxK+rO
2chでは消費者庁はこんにゃく庁ということで。
508:名無しさん@12周年
11/12/11 00:48:42.08 Z2VG7hN70
>>68
消費者庁が注意喚起情報を出したのって6月に入ってからだから、
福島が辞めるのを待ってたってこと?w
茶のしずく石鹸を巡る経過
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
509:名無しさん@12周年
11/12/11 00:55:07.55 mCAtq81M0
そりゃ民主党の利益にならないから
510:名無しさん@12周年
11/12/11 00:55:36.83 Xt6vPzDV0
会社が ”自発的に” 回収はじめました、という前置きをつくってから発表。
511:名無しさん@12周年
11/12/11 00:59:03.25 5kVKFxhz0
>>508
汚い。ゴミ売り新聞。
去年の10月15日にはマスゴミどもにも通知されてるのにな。
自分たちも当時は報道しないで放置していたことはスルーするつもりか。
広告料を気にして報道しなかったくせに。
512:名無しさん@12周年
11/12/11 00:59:49.04 Z2VG7hN70
>>344
アレルギー症状が軽減するのと治るは別物だよ
513:名無しさん@12周年
11/12/11 01:09:33.51 Fcr066ow0
無駄にもほどがある。ふつう全員首だろ?
こんなクソ省庁。
つぶせばいくら浮くんだ?
514:名無しさん@12周年
11/12/11 01:14:07.58 8LDIuCYp0
>>3
経産省の出向者が作った組織だよ。
515:名無しさん@12周年
11/12/11 01:26:46.67 ilm+XKP90
消費者庁の連中は全員解雇でいいよね
仕事しないどころか余計なことしかしてないw
516:名無しさん@12周年
11/12/11 01:36:03.10 iE4vhGsK0
>>515
しかし、国の木端役人どもは、外郭団体、下局に問題があって潰されても、すぐに新しい別組織をつくってぬくぬくとしてるよね
木端役人解雇したら、本人と一族郎党に不逞の輩識別装置を埋め込んで、二度と社会で飯を食えないようにすべきだよ
517:名無しさん@12周年
11/12/11 01:42:28.42 5kVKFxhz0
>>515
期限付きの出向組がほとんどだから首と言われたら、喜んで元の省庁に戻るだけかもな。
むしろ消費者庁なんて作ったから余計にゴタつく可能性すらある。
518:名無しさん@12周年
11/12/11 01:53:37.78 hMorsfuq0
>>1
別に消費者、国民を守るために作った組織じゃないし。
暇を持て余してる役人の食い扶ちと天下り、随意契約で税金山分けの
チャンネルを増やすのが目的だからなあ。
519:名無しさん@12周年
11/12/11 02:51:53.83 TGtSa0Aj0
この組織怪しい組織。
公安で洗え。
520:名無しさん@12周年
11/12/11 02:54:25.39 oI6yGUMC0
悠香と行政の責任のなすり合い、被害者不在の泥仕合になるんだろうか。
今すぐ小麦アレルギーを治してくれないなら、せめて相応の金銭で償って欲しい。
別にたかりたいわけじゃない。
悠香は謝罪もせず「小麦フリーブック」なる不愉快なレシピブックを送りつけてくるけど、
小麦フリーの生活は、いちいち金がかかるんだ。
米粉も、アレルギー対応食品も高価で、地味にでも確実に生活を圧迫してくる。
過度なストレスで、夜もあまり眠れない。
小麦アレルギーを発症してからとにかく体調が悪い。医療費もかさむ。
私たちはどこに怒りをぶつければいいんだ。
国を相手取っての裁判なんて気が遠くなる。
頭おかしくなりそう。
このニュースみたらまた憤りで寝付けなくなって…汚してすいません。
521:名無しさん@12周年
11/12/11 03:04:39.02 PfhcRCYW0
>>520
お気の毒に…。
「小麦フリーブック」とかありえないです。お疲れ様です。
何と言えばいいか…、医療費も小麦フリーの食材費も手間暇もかかって大変でしょうが、
お体をお労いください。
522:名無しさん@12周年
11/12/11 03:25:02.34 p4wb4Way0
消費者庁って必要なのか?
国民生活センターにすべて任せていいんじゃないか?
523:名無しさん@12周年
11/12/11 03:25:37.48 D0Z3PLVt0
>>520
この会社、計画倒産する気だと思ってたわ。
そうなったら、それこそ何も取れなくなってしまう。
国の責任が出来た事で、弁護を引き受けたいと名乗り出てくる奴もいるだろう。
むしろ確実に賠償請求できると前向きに捕らえるべき。
報告を無視した背景を探って、握りつぶした政治家自身も
資財投げ打って賠償&石鹸使って発症しとくべき。
524:名無しさん@12周年
11/12/11 03:28:45.34 D0Z3PLVt0
>>522
今までは縦割り行政で、報告があってもそれを管轄する象徴はどこか?
てな具合で、ちゃんと上まで届かない事が多々あったんだそうだ。
で、もっとスムーズに事を進めるために設置されてたはず。
525:名無しさん@12周年
11/12/11 03:30:05.82 /4gzxN1Y0
消費者庁=ネットワークビジネスマンが片手間に管理する程度の副業
526:名無しさん@12周年
11/12/11 03:45:05.33 g8CunUyX0
>>1
消費者庁は世間で広く問題となったことしか扱わないから仕方がない
あそこは元々民主党のアピールのために作られた部署だし
527:名無しさん@12周年
11/12/11 03:54:02.68 e8HH1VTS0
★「男女共同参画利権10兆円」に群がる、役人「自治労」家族の天下り先特殊法人
「男女共同参画」に毎年10兆円以上の予算が注ぎ込まれているが、この利権に群がる
「男女共同参画×××法人」と名の付いた特殊独立行政法人数はなんと150以上もある。
この特殊法人に採用されている準公務員職員数は32万6千人で、そのまま公務員たちの
利益誘導集団となっている。
職員は全て縁故採用で「自治労や連合」公務員組合員家族の就職先となる。
給与待遇面に関しては国家公務員に順ずる高額給与、ボーナス、高額退職金が
支給される準公務員だ。
男女参画特殊法人の職員32万6千人の給与だけで年間3兆7000億円、その他退職金、
年金などの人件費を含めると年5兆円は下らない。
528:名無しさん@12周年
11/12/11 04:06:19.34 oI6yGUMC0
>>521
ありがとう。
優しい言葉かけてもらって少し落ち着いてきました。
深夜にありがとう。
>>523
計画倒産、きっとするでしょう。
個人交渉していて痛感したけど、悠香は保身しか考えていない。
被害者への誠意など微塵もない。
きっと今頃社長は資産を逃がすのに心血を注いでるんだろうな。
でも、おっしゃるとおり前向きにとらえて頑張ります。
ありがとう。
529:名無しさん@12周年
11/12/11 04:11:50.83 G16cVr9B0
くそみんす政治主導
530:名無しさん@12周年
11/12/11 04:13:53.42 eJ+1ON4j0
これからはマルチが華麗にスルーされますw
531:名無しさん@12周年
11/12/11 04:16:36.88 zzhpmxgf0
遅れず、休まず、働かず…か。
532:名無しさん@12周年
11/12/11 04:23:05.76 4sb42vey0
まずい商品を潰すどころか、
国民からクレームが入ったら
「苦情が入ってますよ」と企業側に情報流すという機関にしか思えん
533:名無しさん@12周年
11/12/11 04:23:41.87 x7FHUSqwO
>>528
米を米粉にする機械を探すか、なければ被害者団体で開発してみるとか考えようぜ
都会だと融通きかないかもしれんが田舎なら地元の農家に協力頼むとか行政(地方議員)に頼むとかいろいろできることはある
スーパーマーケットだけが食材屋さんではないからね
がんばれ!
おれはうまれつきアレルギー(笑)
534:名無しさん@12周年
11/12/11 04:29:47.70 PDgByFo90
民主党の成果ってマジでこんにゃくゼリーの固さだけなんか?
535:名無しさん@12周年
11/12/11 04:39:40.00 rxoms18zO
仕事しないなら潰せや蓮舫!!!
536:名無しさん@12周年
11/12/11 04:53:30.80 r9g+4f04O
真矢のババアは知らん顔か?
537:名無しさん@12周年
11/12/11 04:58:03.89 cEk7G4PdO
>>461
凍らせたこんにゃくゼリーを赤ん坊に食わせてたババアが馬鹿なだけなのに
被害者面して腐れモンクレが大騒ぎしたからだろ
石鹸は危険な混ぜ物使って回収もしないで放置してる側が無責任だし
538:名無しさん@12周年
11/12/11 04:59:32.25 JsHaogFo0
消費者庁は、やっぱり無駄で無能な官僚を天下らせる為の施設でしかなかったな
自民党叩きに躍起の民主党で、しかも仕分け(笑)が売りの民主党なのに、消費者庁を野放しとはな
539:名無しさん@12周年
11/12/11 05:01:30.20 Lkwrt9hi0
>>520
悔しい気持ち、よくわかります。
小麦アレルギーなんて食物のなかでは
もっともやっかいですよね。
調味料だって小麦エキス入ってるもの多いし・・・
こんにゃく畑ばかり叩いて仕事おしまいですよね。
メーカーも震災のお見舞いばかりでかくて
反省の色なくて、他人事ながら腹が立つ。
ちゃっかりラブレのCMに出てる
真矢みきも顔も見たくないわ。