【原発問題】 最大放射線量、各地で上昇目立つ 東北、関東各都県 [12/09]at NEWSPLUS
【原発問題】 最大放射線量、各地で上昇目立つ 東北、関東各都県 [12/09] - 暇つぶし2ch628:名無しさん@12周年
11/12/10 04:16:46.13 k59nuD2/0
>>619  M7が70年周期? どんだけ無知なんだw

関東=プレート内タイプの地震(発生回数が多いが、震源が深いので被害が小さい 関東地震は400年周期なので来ない)  
近畿=断層タイプの地震(発生回数は少ないが震源が浅いので、いきなり大きいのが発生する もうすぐ南海地震も発生) 

1938年茨城県沖地震  死者0 M7.0
1943年茨城県沖地震   死者0 M6.8
1953年房総沖地震   死者1 M7.4
1960千葉県中部地震  死者0 M6.0
1961年茨城県沖地震  死者0 M6.7
1965年茨城県沖地震  死者0 M6.5
1972八丈島東方沖地震 死者0 M7.2
1982年茨城県沖地震  死者0 M7.0
1983年山梨県東部地震 死者1 M6.0
1987年千葉東方沖地震 死者2 M6.7
2000年茨城県沖地震  死者0 M6.4
2000年硫黄島近海地震 死者0 M7.9
2000年三宅島地震   死者1 M6.5
2000年小笠原西方地震 死者0 M7.2
2005年千葉北西部地震 死者0 M6.0
2008年茨城県沖地震   死者0 M6.4
2009年八丈島東方沖  死者0 M6.6
2010年小笠原西方地震 死者0 M6.9
2010年父島近海地震  死者0 M7.4

1948年紀伊水道地震  死者   2 M6.7
1952年吉野地震    死者   9 M6.8
1984三重県南東沖地震 死者   0 M7.0
1995年兵庫県南部地震 死者6434 M7.3
2004年紀伊半島地震  死者   0 M7.1



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch