【社会】ビジネススキルのない「無個性」では、TPP後の就活で生き残れないat NEWSPLUS
【社会】ビジネススキルのない「無個性」では、TPP後の就活で生き残れない - 暇つぶし2ch600:名無しさん@12周年
11/12/10 10:09:43.15 OqpZKGMB0
592にもひとつ
在職中に転職活動→抜け目なさそう。この会社も踏み台にする気だろ

601:名無しさん@12周年
11/12/10 10:09:47.76 /XN5GSRY0
基本、日本語しか通じない国に優秀な人材はこないだろ。
(デーブスペクター除く)

602:名無しさん@12周年
11/12/10 10:09:58.75 S9cVtDNW0
なんだ、結局は採用する側が人を評価できてないだけか

603:名無しさん@12周年
11/12/10 10:10:03.16 cPTEovylO
個性的というか、自分で考えて自分の言葉で話せる人だろうな

604:名無しさん@12周年
11/12/10 10:10:21.20 xE85BjIh0
>>598
日本人は、そのバイキングが生まれたら自分達で全力討伐するから駄目だろ
有能な奴は潰すのが日本人
何かの間違いで、その有能な奴がトップに立てば、日本人は凄く強力になるけど

605:名無しさん@12周年
11/12/10 10:10:22.22 Hv4/90xo0
>>597
運はあるよ。
どんなに能力があってやる気があっても
たとえば入りたい会社が該当職種で採用してなかったら何にもならない。
ただ、継続的に努力することで成功確立をあげることはできるってだけ。

606:名無しさん@12周年
11/12/10 10:10:29.78 sRlmHqgL0
>>598
それ、昔の英雄の言葉からの引用じゃなくて
「ジョジョの奇妙な冒険」からの引用じゃねーのw

607:名無しさん@12周年
11/12/10 10:10:48.96 uOGzFskz0
>>597
もちろん
占いとか胡散臭い要素では無い確実な物はあると思ってる
貧富の差のある家庭のどちらかに産まれ出るかも親がまともな人間かそうじゃないか
それによって以後の人生かなり左右される訳だし

608:名無しさん@12周年
11/12/10 10:12:44.72 S9cVtDNW0
>>607
運や運命なんて後付だよ。
偶然の積み重ねに過ぎない。
サイコロを10回ふって10回、6が出る人もいる。
それだけさ

609:名無しさん@12周年
11/12/10 10:13:27.88 jiiZilqB0
>>604
バイキング→海賊≠水軍=日本経団連
592 名前:近畿人[] 投稿日:2011/12/09(金) 00:42:32 ID:srism26g [ p1153-ipad205kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
三宮センタープラザの地下街にある飲食店て
むかしはエラソーなお店ばっかりで敬遠してたけど
ここ数年はみんな丸くなったというか新しいトコも増えたからか
どこも接客ちゃんとしてるという気がする
禁煙の店も増えたし

600 名前:近畿人[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 09:51:36 ID:i7xP3Ixg [1/3] [ p4251-ipbfp505kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>592
小泉時代のホリエモン世代が30半場過ぎて、雇われなくなったからだろうね。
奴らは、客が何様、神様か?とかの理屈で接客してた極論ウヨばっかだったからね。
ざまぁだわぁ・・
大阪の値切り当たり前が商売繁盛の建て役だったのに、あの頃から、うちは、値切り遣ってませんとか言い出して
大阪の商いが没落したよね。
東京とは、違う値切り売りを東京発信で、撲滅されて没落した大阪若手商人しょぼかったな。
船場のランジェリー客恫喝販売のババアが諸悪の権化だったよね・・あれ

601 自分:近畿人[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 09:58:12 ID:i7xP3Ixg [2/3] [ p4251-ipbfp505kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
客よりも、店長の責任放棄的マニュアル主義の方が遥かに客よりウザいと、世間は学習したんだね。

602 自分:近畿人[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 10:02:45 ID:i7xP3Ixg [3/3] [ p4251-ipbfp505kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
管理責任放棄マニュアル主義徹底の定時で帰る店長の店は、同調してる店員も店長を嫌ってる店員もストレスでウザい



610:名無しさん@12周年
11/12/10 10:13:43.10 aW5Eyn0d0
アメリカの映画とか、今こういう問題が出てくると参考になるんだよな。
マイケルJフォックスの摩天楼はバラ色にとか、80年代とかのアメリカの映画は本当に未来予測としてわかりやすいわ。

611:名無しさん@12周年
11/12/10 10:14:10.73 k6iktf610
正直言えば新人にビジネススキルなんていらないんだけどね
妙なスキル持ってるやつに限って、面倒な仕事を嫌がる傾向があるからな
こっちとしてはやる気があって何でもハイハイって明るくやってくれるやつが一番有難いんだよ
現場で本当に必要なスキルなんてこっちが教えるし、色んな職場がある中で
そこで必要とされるスキルをドンピシャで持ってる新人なんてまずいないからな

612:名無しさん@12周年
11/12/10 10:14:17.46 HkSTfXJ90
底辺会社なのでだめな奴と一緒に仕事をすることが多いんだが
だめな奴ってパターンが決まってるんだよな
人の話を真面目に聞かない、何でもネタって言えば済むと思ってる、
できないわからないことを隠す
分からないのに余計なことばかりして開き直る

これらをしないだけでも十分「できる」部類に入れてしまう
そのくらい今の日本人労働者はやばい

613:名無しさん@12周年
11/12/10 10:14:48.60 e/shBYff0
>>607
まあ生まれた家が悲惨だと幼児の段階で人格形成としてカスにされちまうからなあ
俺の場合、高校中退したけど、たまたまその思春期に自分がそうしただけで
親がしっかり小さい頃から教育はしてきてくれてたから
頭の回転とか、元々は色々持ってたからこそかもなあ..........

それにwindows3.1が出た頃、当時大学に通っていた妹がパソコンを俺にくれたからこそ
ネットが発達する草の根ネットからネット上でスキル学んだ事が
今に繋がっているしなあ

これも運か..........  高校中退の俺に、運が無かった場合、やっぱり今頃は..............

614:名無しさん@12周年
11/12/10 10:16:08.48 uOGzFskz0
>>608
その偶然の出来事やサイコロの目そのものが運だと俺は思ってるんだよ
しかもそのサイコロの目は通常の1~6じゃなく「成功」か「失敗」という極端な目にほとんど成り代わってきている
ニュー即+にいりゃ分かるっしょ?

615:名無しさん@12周年
11/12/10 10:16:24.86 S9cVtDNW0
人のやる気に期待した組織はくそだな。
組織として下の下だ、そんな構造は。

616:名無しさん@12周年
11/12/10 10:17:12.20 sRlmHqgL0
>>611
必要なのは常識良識と、素直さ向上心だわな。
それがあれがまともなとこなら周りと感化して伸びるもん。


617:名無しさん@12周年
11/12/10 10:17:18.73 JGx61K1W0
労働者の価値を、(労働の質と量)/給料、と考えて
世界中の労働者と日本人を比べたら
日本人を就労させることがどれほど馬鹿げているか分かる

今までは日本の労働市場は参入障壁が高く守られていたが
今後、日本の労働市場は開放され労働単価は国際価格に収れんされていくのは当然
今までのような甘い賃金で働けると思わない方がいい


618:名無しさん@12周年
11/12/10 10:17:33.70 4wNUvVmzO
世の中、特に秀でた能力のない人間が大半だと思うんだが、そういう普通の人間は生きられない世の中になるということか

619:名無しさん@12周年
11/12/10 10:18:12.73 GDgD0+vG0
>>1
>>13
ベンチャーw
インキュベーター丸儲け狙いですね。

資格学校が資格がなくちゃ生き残れないと煽りまくるのと同じ構図w

620:名無しさん@12周年
11/12/10 10:18:52.56 e/shBYff0
>>614
俺は理解したよ。確かにサイコロは確率なんだけど
人間の場合、酒のみのアル中の土木労働者の家庭に生まれた奴と、医者の家に生まれた奴は
その1回限りの運で出発点が違うって意味で。
サイコロは何度もふれるけど、出生時は1回のみのチャンスって意味で、運だな

621:名無しさん@12周年
11/12/10 10:19:05.21 S9cVtDNW0
>>618
そんなことないよ。
でもDQN土方がカラオケいったり飲み屋でパーっとやったりできる、
これって実は異常なことだって気づくことになる。

622:名無しさん@12周年
11/12/10 10:19:30.54 HkSTfXJ90
>>616
スキルや知識は教えれば何とでもなるが常識なしはどうしようもないからな…

623:名無しさん@12周年
11/12/10 10:19:41.39 JWQO85Jh0
アメリカの学生が優秀ならなんでデモ起こるんだよ?

624:名無しさん@12周年
11/12/10 10:19:44.06 OqpZKGMB0
>>617
国際的に全く同じ賃金にはならず、ジャパンプレミアムはあると思うけどね

労務管理面の負担を考えると

625:名無しさん@12周年
11/12/10 10:19:47.78 jiiZilqB0
>>619
資格学校って、法人の下請けみたいなもんじゃん

626:名無しさん@12周年
11/12/10 10:20:09.49 NPnIaFWp0
>>611 >>616
日本企業がなぜオワコンなのか?
を浮き彫りにする発言だな。
そんなに周りが優秀ならなんで落ち目なんだよ。

627:名無しさん@12周年
11/12/10 10:21:36.98 0Ejpp4h00

専門知識のほか
3、4ヵ国語を自由に操る留学生はゴロゴロいるなあ
仕事の意欲も日本の若者より高い。

若者はもっと頑張らないと厳しい

628:名無しさん@12周年
11/12/10 10:21:40.45 LxZJMMpg0


629:名無しさん@12周年
11/12/10 10:22:22.69 up+N4xYs0
学生の就職活動ネタはアメリカでもやるけど、期間とかはともかく、日本と大差ないような気がした。

630:名無しさん@12周年
11/12/10 10:22:26.00 mCogCpd/0
そりゃ当然だわ。
今まで何のスキルもないのに新卒というだけで採用されてたのが
世界で見ても異常だったんだからさ。
これで新卒採用みたいな馬鹿げた制度が崩壊してくれるならTPP大歓迎だね。

631:名無しさん@12周年
11/12/10 10:22:31.69 CZ9PFGuL0
うへっ
これ以上就職難になったらもう就職しねえだろ実際
どこまで都合のいい自己責任論で若者追い詰めんだよ

632:名無しさん@12周年
11/12/10 10:23:10.60 L40Ml8GS0
>>611
賛同
>>612
また賛同

633:名無しさん@12周年
11/12/10 10:23:17.58 rhcEEUne0
自分が面接官なら
『このご時世自分だけは就職したい』って必死で思うやつは
信用できんから不採用だな

634:名無しさん@12周年
11/12/10 10:23:48.41 S9cVtDNW0
>>614
この板にはあまりいないが…
まあ、結果を運と呼称することには異論ないよ。
その未来に運の良し悪しは存在しない、とは思うだけで。
頭の出来や見てくれも運だもんな。
結局人間は構造物だから

635:名無しさん@12周年
11/12/10 10:24:28.24 GyDgfiW30
日本は起業しても、目障りなら潰しにくるヤクザ習慣が有るからな。簡単に起業なんて出来んよ

で、ビジネススキルって言うコトバが何を指しているのかわからん

636:名無しさん@12周年
11/12/10 10:25:38.94 PYbc6pt8O
若者が死滅orほぼナマポになるんじゃね?

637:名無しさん@12周年
11/12/10 10:26:41.42 9hb7LxBP0
そもそもTPP参加自体が狂ってる。

638:名無しさん@12周年
11/12/10 10:27:09.89 yofQrZzr0
日本で一旗あげてやろうって外人さんはけっこういると思うよ


639:名無しさん@12周年
11/12/10 10:27:16.53 e/shBYff0
まあ問題はお前も俺も、非常に健康でそこそこ動ける時間っていうのは余りに短いってことね。
まあ・・・・・30歳~60歳くらいが男にとって限界でしょ

この30年の間、どう立ち回るか、どう楽しむかなのに
時代によってバブルだのTPPだの外的要因がこうやってきては、世代によって満足度は相当変わってくるね

640:名無しさん@12周年
11/12/10 10:27:37.49 a8Crgt8Q0
経済が上向きだった頃の文系大学生は
授業に出てる暇があったら外で経験積んで人脈広げる事を推奨されてたけど・・・なぁ

641:名無しさん@12周年
11/12/10 10:28:09.64 ptS8o46R0
>>635
どんな技でもいいから、対価の金を得ることにつながるスキル、だろ。そのまんま。
文系大学で猿みたいに遊んだやつを面接で元気がいいから採用!なんて
バカなことしてるからどんどん終わってる。

642:名無しさん@12周年
11/12/10 10:28:10.43 JGx61K1W0
>>635
ビジネススキル=富を独占するためのスキル
富を独占するために必要なスキルは業種職種によって異なる
今後、スキルは世界中どこでも通じるスキルであることが求められていくようになる
日本国内のみで使えるスキルは、活用されるチャンスが狭まっていく


643:名無しさん@12周年
11/12/10 10:28:15.40 S9cVtDNW0
日本はもう本当に終わりだな。
特に技術産業はもう欧米に追いつけないと思う。
働く人の心を全く理解できていない。
結論だけいえば、こんな端金で誰が研究するかボケ、だ。


644:名無しさん@12周年
11/12/10 10:28:20.94 CZ9PFGuL0
結局この国の若者イジメは限度を知らないんだろうな
それこそ戦時中は若者は官僚どもの命令で
死んで国家に奉仕しろってとこまで行ってたんだからな
死ぬまで追い詰められるんだろう

645:名無しさん@12周年
11/12/10 10:28:23.37 8ry9/6UD0
仕事の場で運なんて無知なだけだよ。
「ツいてた」時は誰かが尽力してくれてるし、
「天は我を見放した」時は誰かにハメられてんだよ。

646:名無しさん@12周年
11/12/10 10:28:42.70 uOGzFskz0
>>620
俺が言いたいのはそういう事よ
それが全てとは言わないけれど、やっぱそういうのは大きい要素(ファクタ-)だと思ってる

647:名無しさん@12周年
11/12/10 10:28:45.28 A/iUXsdJ0
アメリカで5年過ごしたけど、使えるまともに使える奴は、
2割ぐらいだぜ。
海外は~とか、アメリカでは~っていう奴は何なの。
馬鹿なの。海外で働いたことあんの。

648:名無しさん@12周年
11/12/10 10:29:21.80 PYbc6pt8O
まあ高卒でも職場で真面目にやってくれるなら雇いたい、東大卒でも面倒な仕事を嫌がるならイラネ

649:名無しさん@12周年
11/12/10 10:29:29.10 sRlmHqgL0
>>612
それすごく大事で
言葉でも知識でも数字でも状況の把握でもそう

例えば立方体のものがある
それが立方体であるときちんと目と手触りで理解して
その形を立方体だと正確に把握できる

これは極めてカンタンな普通のことに思えるだろうけれど
これができない、しようとしないという人間は意外に多いんだよな。
というか、そういう人間が妙に量産されている。


650:名無しさん@12周年
11/12/10 10:30:28.86 0Ejpp4h00
>630

日本企業がほしいのは、人材ではなく会社・上司に絶対的に服従する社畜。
だから新卒採用を好む。
いわゆる「会社に必要な人間を育つ」Wwww

651:名無しさん@12周年
11/12/10 10:31:05.98 S9cVtDNW0
>>648
面倒な仕事に魅力を感じないからだよ。
組織を運営する人間なら考え方変えたほうが良いと思われる

652:名無しさん@12周年
11/12/10 10:31:25.13 pFD8aOTC0
【TPP問題】「人の移動」規制緩和で中国人が大量に移民してくる 3/5
URLリンク(www.youtube.com)
【TPP】 野田首相 「TPP参加後、日韓EPA・日中韓FTAの早期交渉開始目指す」★3
スレリンク(newsplus板)

経団連 「TPPや日中韓FTAやFTAAPで日本人も途上国と同じ条件で競争しろ。
      ベトナム人は月給2万円。中国人は月給2~5万円。
      競争に負けたら能力が足りないのが悪い。努力が足りない。自己責任だ」

653:名無しさん@12周年
11/12/10 10:31:31.14 e/shBYff0
>>646
まあ高校中退でも俺くらいの理解度が無いとこの時代は生き残れないわ
正直今の時代のほうが俺は生きやすい。
高校をやめた頃は景気が良くて高学歴の新卒が当たり前に就職してて
俺なんかはアンダーグラウンドで稼ぐしかなかった。
アングラサイトで稼いでたよ。それで資金作って今に至るんだけど、
今の時代は学歴のある新人があぶれる状態で俺らみたいなクリエイター系とかが自由に稼げるから有難い

654:名無しさん@12周年
11/12/10 10:32:30.91 up+N4xYs0
>>650
何処の国の会社もそんなもんじゃねぇの?
綺麗ごとは言うけどさ。

655:名無しさん@12周年
11/12/10 10:32:40.49 UXtNAgPE0
つまりTPPで大半の日本人は死ぬってことだね。

656:名無しさん@12周年
11/12/10 10:33:13.30 e/shBYff0
TPPは個人の即戦力を試す ってか

657:名無しさん@12周年
11/12/10 10:34:01.88 S9cVtDNW0
結局金なんだよ。
人物の経済的な価値を正しく評価して、金を配分すればいい。
それをしないから、全てがぐちゃぐちゃにぬってるんだ。
社会も、組織も、働く人の心も、全てが。

658:名無しさん@12周年
11/12/10 10:34:05.06 gFG3y/DFP
わしらがルーキーだった頃は、こんなスキルなんてさほど求められなかったのにな
可哀相だわ

659:名無しさん@12周年
11/12/10 10:34:07.60 zCe3sxsi0
どうにか日本を崩壊させようとしていたら先に世界が崩壊していたでござる

660:名無しさん@12周年
11/12/10 10:34:11.53 Mbtb1EhzO
>>478
全くその通り
なんでそう言うことを言うかと言えば、結局ビジネススキルセミナー(有料)とか、その他書籍、サービスにより金の無い学生から、更に金を巻き上げる悪徳商法

661:名無しさん@12周年
11/12/10 10:34:41.61 JGx61K1W0
日本の国は優秀な人材が稼いでも
生活保護、年金介護、医療に再分配され
優秀な人材を強化・量産するシステムになっていない

だから価値のない人材ばかりを排出してしまう
今の学生の多くが初任給18万下さいなんて言える価値がないことを
もっと社会は学生達に教えてあげるべきなんです

安くて質の良い人材は世界に有り余るほど存在し
そのような人材と競争していることを理解してほしいものです


662:名無しさん@12周年
11/12/10 10:35:30.04 5DiQNsVk0
新卒制度が崩壊して一番困るのは新卒なのにな
あのデモを新卒がやってるのに二度ビックリしたわ

663:名無しさん@12周年
11/12/10 10:36:16.72 CZ9PFGuL0
自殺大国なのも
引きこもりだらけなのも
こんな安っぽい根性論の垂れ流しが原因なんだろうな
実際コキ使われるだけコキ使われて死ぬより
好きなように引きこもって孤独死する方がよっぽど甲斐があるからな

664:名無しさん@12周年
11/12/10 10:36:41.67 S9cVtDNW0
>>661
その通りです。
さらに、技術に関しては文系搾取構造もあります。

665:名無しさん@12周年
11/12/10 10:36:53.11 z59ZRjbd0
技術系で大手の会社に入って
業界のピラミッドの上のほうにいたけど、
この国では技術が必要な場面はどこにもなかったでござる。
現在公務員にいたる。
最初から公務員になってればよかった。無駄な時間と労力をつかったわ。

666:名無しさん@12周年
11/12/10 10:37:01.45 vp9TcD960
個性的な現役で業績伸ばせない奴に言えばいいと思う。
土台にすら立っていない若者に言ってもしょうがないでしょw

667:名無しさん@12周年
11/12/10 10:37:37.63 ecRvM3wA0
今の大学生なんて男も女も売春するくらいしかできることなんてないよな。

668:名無しさん@12周年
11/12/10 10:38:09.82 WPWKzHe50
もうTPP加入が前提になっててワロタ

無個性な人材が昔には居なかったと言わんばかりだし
アホ過ぎる

669:名無しさん@12周年
11/12/10 10:38:11.98 36y6dILN0
TPPで国民生活が豊かになるというのはやはり嘘だったか

670:名無しさん@12周年
11/12/10 10:38:20.88 BJRHBueZ0
また自分たちの都合だけで、意味不明な不安を駆り立てて若者を陽動するか
ほんと最近の大人って根が腐ってるのか性質が悪すぎるよね
いい加減にしないと若者も怒るよ?

671:名無しさん@12周年
11/12/10 10:39:15.58 tu4ZNaNP0
まぁ日本の大学が悪い。
卒業させるべきではない人間を世に放ってる。
未完成品を出荷してるのと同じだ。

672:名無しさん@12周年
11/12/10 10:39:21.09 ZWXZau410
やっぱり働く場が窮屈になるんじゃないかw

673:名無しさん@12周年
11/12/10 10:39:49.05 e/shBYff0
ていうか俺は肌で感じて来たけど景気が良い時代は良かったんだよ。
大卒、院卒とかは、真っ白な状態で企業に進んで企業色に染まる。時間は要するけど
頭のメモリはいつでも大容量だし、出し入れも訓練されてるから高速。HDにOSなんか入れずにメモリに入れてますよみたいな。
でもまだ何にも入っていないカラの状態。でも性能は抜群。
中に情報を入れてやったら、それはもう早く成長するけど、入れたまんまの情報をそのままこなすだけ。

今必要とされているのは、高性能な空の均一化した性能のマシンじゃないってことだね

674:名無しさん@12周年
11/12/10 10:39:55.10 STEoMj000
>>666
耳が痛い意見だな。w
団塊のバブル武勇伝しか語れない奴らの撲滅から始めないといけないな。

675:名無しさん@12周年
11/12/10 10:40:22.47 uOGzFskz0
>>612
非常によく分かる
うちの母親が家に連れ込んだ無能オヤジが全て当て嵌まる
そのくせ勝手な借金とか陰でしたり平気で嘘を付いたり隠し事をする

676:名無しさん@12周年
11/12/10 10:40:31.57 JGx61K1W0
学生さんたちは自分達に価値があるのかを真摯に分析して欲しい

どんな汚い仕事でもやりたいと言う外国人がいる
稼ぐためなら何でもするという外国人がいる
賃金が安くても勤勉に働く外国人がいる
どんな国や地域にいっても働ける外国人がいる

今の学生さんたちは、このような外国人と比べて
自らのどんな価値を主張できますか?
主張できないのであれば就職できなくて当然なのです

677:名無しさん@12周年
11/12/10 10:41:05.12 e/shBYff0
これまでの社会は未完成品を出荷するだけで良かったのにね。
残りは企業が完成させてきた。
それが崩壊するなんて誰も予想していなかったよ。

678:名無しさん@12周年
11/12/10 10:41:12.31 zbMqOZqU0
TPPで最も恒常的な被害に遭うのは、これからの日本を支える
若いヤツらだからな
就活生とその予備軍100万人でデモや暴動を起こして野田民主政権を
崩壊させ、新政権にTPP不参加を表明させりゃいいだろ

679:名無しさん@12周年
11/12/10 10:41:44.11 CeD4tjPgO
2年前くらいにとある会社に面接にいった。
担当者が熱っぽく当社はベンチャーでとか語る。
でもどうみても法律違反で詐欺紛いの事業。
当然お断りした。
それ以来、日本でベンチャーとか言ったら3流大卒の落ちこぼれがやる胡散臭さい商売ってイメージがする。


680:名無しさん@12周年
11/12/10 10:41:57.64 SVWePvIy0
そもそも、母国に送金してばっかの外国人を安易に入れていいもんかと

681:名無しさん@12周年
11/12/10 10:42:11.77 rRWrbDd8O
ドラム叩けると面接官がオヤジギタリストだった時絶対有利。

682:名無しさん@12周年
11/12/10 10:42:30.33 B3TpfAlY0
>>650
会社ってところは驚くほど統制が取れてるんだよな。
あれはびっくりするわ。
スパイの真似事から集団いじめまで一糸乱れず
誰も彼も職場の統率に従う。
まるで自分の意思や自分の価値観を捨てたみたいだ。
個人的に恨みがなくても、イジメに参加したりするんだぜ。
たぶんそういうのヤな奴はいやなんだろうけど仕事としてやってる。

あれはすごいね。ある意味みんな生え抜きです。
裏と表を確実に使い分け、決して感情を出さず
私情も挟まず、ひたすら、労働が人生の目的になっている人々だ。

そういう人間を残すために、新卒100とって50残ればいいってのが人事なんだろう。
サラリーマンってのはふるいにかけてそういう人間を濃縮した人種だ。
みんな人情とか口にするが、人情派のキャラを演じているけだし
ほかのキャラもみんな演技だ。

それができない奴が自営業、自由業になる。


683:名無しさん@12周年
11/12/10 10:42:47.61 TulfMiPv0
てか、本当に日本式って間違ってるの?そこからちゃんと考えなおすべきじゃね?
オウベイガーとかグロバカが跋扈し始めてから、どんどん日本企業の凋落が目につくわけだが…

684:名無しさん@12周年
11/12/10 10:42:48.90 S9cVtDNW0
使えるやつは食える、使えないやつは食えない
はっきりする時代が楽しみだ

685:名無しさん@12周年
11/12/10 10:42:56.63 TD5dC6dS0
TPPで生きづらくなるんじゃねーか。あーあ

686:名無しさん@12周年
11/12/10 10:43:29.97 SJy5uaN/0
そんな事より、ファミリーマートのマニュアルは、おかしい。

「温めどうしましょうか?」じゃねーよクズ。 「温めますか?」って店員に言わせろや。

「はい」か「いいえ」で答えさせろ。 こちとら、店員ごときと長時間会話したくねんだよ。

687:名無しさん@12周年
11/12/10 10:43:33.71 sWAnG8ur0
パナソニックもホンダもソニーも、既存の大組織に見事採用されて出世していくとか
かっこいい話題の急成長企業に入っていきなり高給取りという経過をたどらなかった人が
作り上げた。

688:名無しさん@12周年
11/12/10 10:43:44.49 52dbqleq0
アメリカの大学生も就職先ないよ~とか言いながらデモやってたじゃん
実際就職率は低いし全員起業するとは思えないが

689:名無しさん@12周年
11/12/10 10:44:00.51 dMEJcu2k0
どんな一流大学だろうがたかが学生が、社会人凌駕する個性なんて持ってるわきゃないし、
むしろ不要だわ。
学生時代で得たものなんて、社会でなんの役にも立たない。

690:名無しさん@12周年
11/12/10 10:44:02.63 BJRHBueZ0
>>676
おめえんとこの会社には俺も面接受けねえし、眼中にないですから
不安を煽れば若者も意識改革をして、あわよくば研修そこそこで使える人間になってくれるって
思考しかできない会社なんかこちらもお断りです

691:名無しさん@12周年
11/12/10 10:44:28.83 uyyyiVDh0
>TPP参加へ進む現在
って何だよ?
かってに決めるな!

阻止へ突き進む現在だろ?

692:名無しさん@12周年
11/12/10 10:44:58.44 4nKVJPpY0
先週からTPP妥結に向けた官僚のテロが行われております。



宗像 直子経済産業省大臣官房グローバル経済室長は
経済産業省の中でも突出してTPP参加に向けて猛進しており、
政治家の皆様に、「TPP交渉参加と参加は違います」
 と、しつこく説明に回っている方になります。
国会議員の方々をうんざりさせるほど、まさしく熱狂的に信徒確保(TPP賛成派)に奔走しているようです。

といわれていました。だとしたら、大変な国内損失であります。

693:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/12/10 10:45:11.53 UknQAr0N0
我が娘には学歴よりスキルを重視するように教えてあるqqqqq

694:名無しさん@12周年
11/12/10 10:45:53.42 S9cVtDNW0
>>683
間違っていると思う。
現代的な日本人の価値観とは相容れないだろう。
今が過渡期。

695:名無しさん@12周年
11/12/10 10:46:30.60 up+N4xYs0
>>677
学校が就職率、就職先だけ売りにして、学生もそれしか判断基準にしてないんだから、
企業側の要望が通っちゃうのはしょうがない。まぁ、自業自得。

696:名無しさん@12周年
11/12/10 10:46:44.44 iVhbLUjG0
昔から言われてるけど、日本人は兵隊にするには最高だよ。
ただ、コストが高すぎるがな。

697:名無しさん@12周年
11/12/10 10:47:22.56 GyDgfiW30
新卒のペイペイに即戦力求め等れるとか、厳しい世の中だな。
むかしの団塊の奴らなんて、選びたい放題だったのにw

まあ今のこの義務教育じゃ、即戦力になるような人材育成なんて無理な話しだ。

698:名無しさん@12周年
11/12/10 10:47:47.32 CZ9PFGuL0
まあ実際かろうじて助かったバブル入社組なんかはもっと悲惨だろうな
有能な外国人とやらがどんどん職域を荒らすんだからな
今よりもっともっと切り詰めて精進しないとアッという間にリストラだぜ
ま、ガンバレや
せいぜいオレは有能だ競争に励んでくれ

699:名無しさん@12周年
11/12/10 10:48:34.45 FsrnvmoB0
急速に米国と同じ能力重視や成果主義の職場環境になっているのに
日本独自の飲み会制度、履歴書の年齢欄、終身雇用、降格人事が無いなど、
能力抜擢制度に障害のあるものが残りすぎ
飲み会やゴルフ好きで、英語も話せない管理職はすぐ降格させろ

700:名無しさん@12周年
11/12/10 10:48:53.09 ywkbCufeO
なんでリクルートスーツを着用するのか個性がなさすぎ



701:名無しさん@12周年
11/12/10 10:48:58.69 S9cVtDNW0
わかりやすく言えば、となりの席の使えないおっさんの分まで仕事したくないんですよ。
するならおっさんの給料くれやと。
それをきちんとやれないのが日本式の組織だ

702:名無しさん@12周年
11/12/10 10:49:09.67 JGx61K1W0
>>690
弊社では現在採用方針としてはゆとり教育を受けていない世代からの調達
もしくは外国における労働市場からの調達という方向で
採用活動を再構築していくことを検討しています
正直、ゆとり世代を採用したことを社を上げて後悔するに至っております


703:名無しさん@12周年
11/12/10 10:49:15.20 pyHdIdvV0
見方を変えれば、
「自社にとって優秀な人材」を正しく定義できない企業は滅びる
ということにもなるだろう。
「優秀な人材」を求める馬鹿話は、バブル崩壊以降ずっと続いている。

あと
>発展途上国から低賃金で雇える工場労働者が大量に入ってくる。
てしょっちゅう言うけど、日本でタコ部屋奴隷労働でもさせるの?
そうしないと低コスト(≠低賃金)は保てないよ。
コストの社会転嫁はするなよ。

704:名無しさん@12周年
11/12/10 10:49:17.54 FdnO/pb40
ビジネススキルなんて働いて身につくものだから
最初っから期待なんかしないよ。

まぁ相手の目を見て話ができて、モゴモゴ発言しないで、
くだらない質問もうまくかわすぐらいの
コミュ能力は必要だと思うけどね。

705:名無しさん@12周年
11/12/10 10:49:26.58 MxchRFbr0
>>700
個性を勘違いするゆとりの図

706:名無しさん@12周年
11/12/10 10:49:27.59 sWAnG8ur0
>>698
取り分が減ったら新卒採用を絞ったり派遣やバイト使うから

707:名無しさん@12周年
11/12/10 10:49:47.57 88/f8A+M0
海外の優秀な人材のような働き方を、日本人が実践した場合
同じ評価を受けられないような気がするんだけど

708:名無しさん@12周年
11/12/10 10:50:43.51 aunAwGcV0
出る杭は打たれるとか散々無個性推進教育をやってるのにそんな事言われてもなぁ

709:名無しさん@12周年
11/12/10 10:50:48.92 HQgsFnwh0
学校が無個性を押し付けて教育しているのに
就活になったら個性出せとか
勝手すぎる

710:名無しさん@12周年
11/12/10 10:51:21.79 S9cVtDNW0
画一化されてる必要もないが個性もいらない。
結局おまえは何が出来るんだ!?
これが全てです

711:名無しさん@12周年
11/12/10 10:51:24.84 B3TpfAlY0
>>690
たとえば、上司でさ、「いくら仕事って言ってもさ、人を大事にしてくれない組織だったらいやじゃん。
俺はそういうのヤだし、もしウチがそんな会社なら飛び出すね」とか熱く語ったとするじゃん。
ホンネはこうなんだぜ
「ちょっと理想論ぶち上げて、こいつの様子見てやるか。
理想論を聞いたとたん顔色がよくなったらそのままだまして使うしw。内心笑っちゃうけどなw」
ってね。
あんたそんな上司にコロっといかれるタイプだな。

そういう考えとか、人間味とか、そんなの全部すてて、冷徹にひたすら表と裏を使い分け
組織に服従する人間しか残らないんだよ。
どこの会社もそうだ。
いや、どこの組織もそうだ。
学校でさえ、野球部とかならそうだw


712:名無しさん@12周年
11/12/10 10:51:57.01 BJRHBueZ0
>>702
ふーん
年の瀬に人事掌握している雰囲気の人間が2chにいるなんて暇な会社なんですね
そんな会社いかねえよwばーかw

713:名無しさん@12周年
11/12/10 10:52:45.66 B7Xdmfq00
>>694
確かに過渡期だろうね。
日本のビジネルモデルは、
発展途上国が先進国になるという一時期限定の成功モデルなわけだし。
先進国になってから、高度に経済を成長させるモデルじゃないからね。

終身雇用とかも、企業が成長し、人員がピラミッド状の分布をして
初めて成り立つシステムだから。
窓際族とか言われ始めた段階で、モデルは崩壊し始めてたんだよ。

714:名無しさん@12周年
11/12/10 10:53:21.05 jUYLcQBp0
>>676
なんかエラソーだけど、日本市場を拠点として日本市場で稼がせてもらっているって自覚はあるのか?
日本の雇用に貢献しない企業は、日本市場から排除すべきだと思うよ。
まあ、現実的には、当分そういう流れにはならんだろうけど、理不尽ではある。

715:名無しさん@12周年
11/12/10 10:53:38.60 bF+sl39W0
こういうわけのわからんこと言って、不安を煽るな!
今ならただの駄文ってわかるけどよ。
就職活動やってるやつらからしたら無視できないだろう?
駄文書いて金を稼ぐなら他所でやれ!

716:名無しさん@12周年
11/12/10 10:53:49.11 iVhbLUjG0
会社は人材に即戦力=スキルを求める。
しかし若者にはそれを身につける機会さえ与えられない。
じゃあ、どこで人材を育てるか。
その矛盾をどうにかしないと10年前より酷くなりそうだ。

717:名無しさん@12周年
11/12/10 10:54:52.63 S9cVtDNW0
ゆとりは悪くない。
彼らは自分に甘いとこはあるが実に素直だよ。
悪いのは彼らに20万出す会社だ。
勝手に金だしといて、無茶な要求をする。
彼らは5万でいい。
結果をいなくなってもいい。

718:名無しさん@12周年
11/12/10 10:54:56.88 MI+oEJTh0
俺は不動産賃貸会社やってる。
特に高度なビジネススキルは必要ないと思う。
年収2100万ぐらい。
借金他なし。会社には借入はあるけどね。

719:名無しさん@12周年
11/12/10 10:55:28.26 wInmORtM0
ほとんどの企業経営者が30年も前の経営感覚なんだから、スキルなんかあっても無意味。
あいかわらず寄らば大樹。 大企業や国にべったりでビジネスモデルのスクラップアンドビルドに無知!
TPPでもなおらんよ。


720:名無しさん@12周年
11/12/10 10:55:43.44 LhYs+cjJ0
パナソニックが、新卒採用の8割を日本人から外国人に
変更すると決定した時点で、日本国の将来が
詰んだも同然の状況にあると、感じるべきじゃないかな。

戦前のサイパン陥落と、同じぐらいの大事件。
日本人は外国に攻略されて、すでに敗戦寸前かと。

721:名無しさん@12周年
11/12/10 10:55:43.60 B7Xdmfq00
>>716
取り敢えず、学校で英語のスキルを身につければいい。

722:名無しさん@12周年
11/12/10 10:55:43.55 sWAnG8ur0
>>715
この記事は就職関連産業の宣伝だろうな

723:名無しさん@12周年
11/12/10 10:56:17.49 CZ9PFGuL0
オレは有能だ!オレは有能だ!オレは有能だ!オレは有能だ!オレは有能だ!オレは有能だ!
と呪文のように唱えていれば毎日少しは落ちつきますかねえw
サラリーマンはオウムと変わらんw

724:名無しさん@12周年
11/12/10 10:57:22.16 8ry9/6UD0
無駄な面接の繰り返しが就職活動ってのがそもそもおかしい。
高校から唾つけて大学で必要なスキルを叩き込めばいい。
「おまえ卒業までに英語と中国語ペラペラになっとけよ」って
親に言われるより上司に言われた方がやる気になるだろ。

725:名無しさん@12周年
11/12/10 10:57:34.54 vNM/BFNi0
まあ国家資格ぐらいもとれない学部行ってる大学生はヤバいだろな

726:名無しさん@12周年
11/12/10 10:57:51.14 JGx61K1W0
>>714
日本の雇用に貢献しない企業が排除されるようになれば企業も対応行動をとります
自動車産業等が現地化を進めたのも現地の雇用確保を要請されたからですしね
ですが今の日本はそうではありません
国内の雇用を確保するよう政府は輸入産業には何ら働きかけていませんから
純粋に利益追求型の採用方針をもっている企業が有利になりますし、当然そのように進みます


727:名無しさん@12周年
11/12/10 10:58:13.70 kLgHpJam0
日本はダメダメ言うけど
アメリカの失業率とか酷すぎだろう、言うほど日本経済は悪くないよ

728:名無しさん@12周年
11/12/10 10:59:53.33 BJRHBueZ0
そこのう○こ人事部 よく聞け

就活に有利になるように被災地ボランティア行けだの、
個性を付けろだの、就職を餌に思いついたことを言いたい放題www
どう考えてもお前らが狂ってるし、狂った大人の牛耳る会社は受けねえですから

729:名無しさん@12周年
11/12/10 11:00:08.13 4/9zd0Gy0
日本は年齢差別があるからな
アメリカははるかに少ない

730:名無しさん@12周年
11/12/10 11:00:48.45 Mt1guL7y0
じゃあ、アジアの国で工場の下請けやっている人達には
そんなにビジネススキルがあるんだ?

違うだろ
結局企業が求めるのは、とにかく1円でも安くて文句を言わずに
働く人材
スキルは働かせながらでもいくらでもついてくると思っているからこそ
気軽に海外移転するんだろ?

スキル、スキルって、そもそも今の日本では金のかかるホワイトカラーの
人材ばかりに集中して椅子取りゲーム状態なだけで、ビジネススキル
なんていうのは、多すぎる牌をどうにか切り捨てるお題目にしかすぎない
いい加減に気付けよ

731:名無しさん@12周年
11/12/10 11:02:14.95 STEoMj000
>>721
日本企業の9割は英語も必要ないし、これからも使わないだろうな

732:名無しさん@12周年
11/12/10 11:02:46.91 GyDgfiW30
あれだな、こんだけの狭き門なら、借金してデイトレでもやった方がいいんでない?
東電やオリンパスのところ空売りやれば楽して金儲けができるw

っと言ってみるテスト
実際儲かったがww

733:名無しさん@12周年
11/12/10 11:03:21.29 +1a1gyCg0
資本主義が崩壊しないと信じてる馬鹿がまだいるんだwww

734:名無しさん@12周年
11/12/10 11:03:24.61 uOGzFskz0
>>702
ゆとり世代は何が問題かというと
人間性の欠落>>>>>>学力
なんだよね

735:名無しさん@12周年
11/12/10 11:03:29.14 MxchRFbr0
>>730
まったくだな。
Fランクの文系大学の連中がホワイトカラーとか意味わかんないもの。
どうみてもベルトコンベアの横で18時間自給200円で汗水流す人材。


736:名無しさん@12周年
11/12/10 11:03:46.86 S9cVtDNW0
そういや、海運だか貿易だかの会社の一日の、一担当の仕事を事細かく教えてもらったことある。
クソ簡単すぎてアホらしくなった。
ビジネススキル(笑)

737:名無しさん@12周年
11/12/10 11:04:11.15 up+N4xYs0
就職できない、がアメリカの定番ネタだったが、
いまそれに大学生も加わってるからなぁ。
結構悲惨なんだろうな。

738:名無しさん@12周年
11/12/10 11:04:24.08 udSAIE3J0
>語学もビジネススキルもなく、スペックが低い“使えない人材”と思われています。
新卒者にビジネススキル求めるなんて、気でも狂ってるんじゃねーの?

739:名無しさん@12周年
11/12/10 11:04:29.17 gexcUD0tO
>>727
そういう問題じゃないな。
何で、馬車馬の様に働きまくって稼ぎまくってる日本人がこんなに金が無いのか少しは考えろよ。

740:名無しさん@12周年
11/12/10 11:05:02.13 kLgHpJam0
>>736
誰でも出来る仕事じゃないと、反旗を翻されたときにこまるからね
替えのきく仕事を整備するのが経営の仕事だよ

741:名無しさん@12周年
11/12/10 11:05:05.42 XwoKGpdF0
アメリカではよく
「ボスのコック・サッカー」と言われるように
上司に媚びて媚びて媚びまくって出世するのがむしろ普通

アメリカが実力主義だと思ってる人は、頭が弱いので社会人に向いてない

742:名無しさん@12周年
11/12/10 11:05:10.84 rzCll9V/0
>>1
>▽写真=就活生の必需品リクルートスーツ。TPP参入で外国人労働者が流入してきたとき、
>一様に同じスーツを着た学生を見て、彼らはどう思うか?
みんな横並びなのは日本人なら老若男女に関わらず一緒なのにね。間抜けな記事だ。

743:名無しさん@12周年
11/12/10 11:05:20.98 88/f8A+M0
>>701
それって受身・指示待ち労働者の考え方

744:名無しさん@12周年
11/12/10 11:05:50.55 8jyH0h7M0
だったらTPPいれなきゃいいじゃね

745:名無しさん@12周年
11/12/10 11:06:01.17 GVjA+2KF0
>>731
そうそう
英語できたからって無駄に仕事が増えるだけで
給料上がるわけでもないし、出世も出来ないよ

英語出来る人を上手く使ったやつのほうが出世するかも

746:名無しさん@12周年
11/12/10 11:06:19.01 FsrnvmoB0
>>727
そういうけど、アメリカは即採用「明日から来てくれ、保険等即日加入」があるじゃないか
即日解雇「レイオフ」もあるが、またすぐに会社間を移れる

日本は「筆記試験、1次面接、2次面接、役員面接、試用期間」など無駄な期間が多過ぎる
だから正社員採用に慎重、社員は1つの会社にやたらしがみつく


747:名無しさん@12周年
11/12/10 11:06:33.14 HQgsFnwh0
面接は、とにかく笑顔で答えて自分を過大アピールしろ
質問にはぜんぶハキハキ答える
それしかねぇわ

もうすぐ米国みたいに新卒が見向きもされなくなる時代が来る

748:名無しさん@12周年
11/12/10 11:06:42.84 CZ9PFGuL0
もういい加減気づけ
企業本位の社会は人間を幸せにはしない
それどころか不幸を撒き散らす
このまま行けば人間は組織の奴隷だ
古代と変わらん

749:名無しさん@12周年
11/12/10 11:07:05.48 kLgHpJam0
>>739
馬鹿だからでしょ、日本人は見栄以外に特に才能はない

サービス残業で膨大な時間を上げて他社と差をつける
日本人に残された最後の道だろうね

750:名無しさん@12周年
11/12/10 11:07:26.04 S9cVtDNW0
>>740
違う。
その業界が簡単なお仕事ってだけかと。
俺がいいたいのは、そういうやつがビジネススキルとかいうバズワードだしてドヤ顔してたりするのが笑えるってだけ

751:名無しさん@12周年
11/12/10 11:07:30.33 35iUVYt6P
バブル世代だけど、当時は無個性でよかったのに時代は変わるもんだな

752:名無しさん@12周年
11/12/10 11:07:34.07 JGx61K1W0
>>734
自分らしく生きる、という価値感がある子が多いですね

仕事では個性を無くし歯車になってもらうことも必要です
価値を想像できない子は歯車。個性は求めません。
それが分からないからゆとりの子は採用し辛くなるんです。

753:名無しさん@12周年
11/12/10 11:08:10.34 rzCll9V/0
>>743=>>707
日本人の多くにとっては、受身・指示待ちのやり方が向いてると思う。

何でもかんでも欧米の真似したって、うまくいくわけがない。
日本に限らず、その国の実情にあったやり方を考えるのが一番。

754:名無しさん@12周年
11/12/10 11:08:18.36 HQgsFnwh0
>>748
その組織を自分の為に利用できるようになったら一人前

755:名無しさん@12周年
11/12/10 11:08:32.64 y6IE/XZeO
今の日本で必要なスキルは、既得権益を握って弱者いじめをする狡猾さ。
高卒の知能の低い奴が幅をきかせているだろ。
無辜の老人を犯人扱いして制圧死させた奴だってのうのうと生きてる。
TPP加盟で閉塞した社会が、変わるか否かが問題。

756:名無しさん@12周年
11/12/10 11:08:32.77 SVWePvIy0
>>739
マネーフローが滞ってるんだよね
投資間でばっかり回って、実経済に落ちてこない
金は金融政策を除けば消えたり増えたりしない
必要なところに落ちてこないのが問題だね

757:名無しさん@12周年
11/12/10 11:08:33.74 gZ59kWzS0
>>745
プログラムできる奴より、プログラムできる奴をコキ使う奴のほうが出世するもんな。

758:名無しさん@12周年
11/12/10 11:08:41.42 GyDgfiW30
ビジネススキルって飛行機や大型機械の操作やメンテ能力かと思っていたw

759:名無しさん@12周年
11/12/10 11:08:54.80 kLgHpJam0
>>746
そりゃ日本人が見栄を張りすぎなんだよ
日本の企業は上場企業だけじゃない

760:名無しさん@12周年
11/12/10 11:09:06.68 uOGzFskz0
>>733
実際の所崩壊するという感じはするな
今の資本主義を盾にした強引な社会がいつまでも持つ訳が無い

761:名無しさん@12周年
11/12/10 11:09:14.42 CZ9PFGuL0
>>754
いい夢みてんなw

762:名無しさん@12周年
11/12/10 11:09:56.33 XwoKGpdF0
アメリカ人だって受け身指示待ち つうか日本より酷い

ボスが命令しなければ客に挨拶もしない、徹底的に手抜きする
週給以上の労働は絶対にしない

763:名無しさん@12周年
11/12/10 11:11:12.29 S9cVtDNW0
>>762
正しいと思う。懇切丁寧にやる道理がない。
そういう人間を巧みに回すのが組織であり経営陣。

764:名無しさん@12周年
11/12/10 11:11:15.00 NtzQuCK0O
人材は育てるもんだろ
高校大学と無駄な教育ばかりするのは無視して勝手にスキルアップしてくださいってか

765:名無しさん@12周年
11/12/10 11:11:30.59 35iUVYt6P
>>762
あそこは労働者階級と経営者階級の差がハッキリと分かれているんだろ

766:名無しさん@12周年
11/12/10 11:11:54.63 FsrnvmoB0
>>762
それは日本以外のほとんどの国に当てはまる
こんなに私生活に干渉するのは日本くらいだ
仕事外の拘束を当たり前と考えてるのは日本だけ

767:名無しさん@12周年
11/12/10 11:12:07.95 sWAnG8ur0
>>752
そういうのは大抵、何十年か前の週刊誌に同じ話が載ってる。

768:名無しさん@12周年
11/12/10 11:12:12.21 k8mO3bTF0
>>762
対価以上に働くのは資本主義の原則に反するからなw
労働も資本です

769:名無しさん@12周年
11/12/10 11:12:17.67 rzCll9V/0
>>750
ぶっちゃけ世の中のほとんどの仕事は、替えがきくものばっかりだと思う。

770:名無しさん@12周年
11/12/10 11:13:19.14 NtKd23jK0
TPPは農業問題w

TPPは農業のみならず、日本国内の失業者増加政策です
日本人という既得権益を放棄し、外国企業による国内法への干渉すら許す植民地へ成り下がる政策

771:名無しさん@12周年
11/12/10 11:14:14.37 Al566H2L0
>>769
俺もそう思う。

772:名無しさん@12周年
11/12/10 11:14:22.98 58p2dVuk0
>>62
カスメディアどものイカれた頭の中でだけ参加が決まってるようだ
絶対可決されやしないのに、奴ら脳内お花畑だから考えもつかないのだよ
ダメリカ国内でさえ意見まとまってないのに、愚かしい連中さ

773:名無しさん@12周年
11/12/10 11:14:31.98 MxchRFbr0
>>765
日本もはっきりわかれてるけどな。
役員連中なんか会社にほとんどこないのに年収5000万とかだもの。

774:名無しさん@12周年
11/12/10 11:14:56.88 kLgHpJam0
>>762
それが仕事ってもんだろう
仕事は対価があって初めて成り立つ

新卒採用なら20~24万で一律なんてのは仕事じゃないよ
余計にもらってる詐欺師と、正当な対価を得ていない阿呆だらけ

でもこうでもしないと、日本人の大半は労働すらしなくなる

775:名無しさん@12周年
11/12/10 11:15:56.21 rzCll9V/0
>>768
欧米というかキリスト教の価値観では、労働は悪という考えがあるからね。
日本人みたいに、苦痛をみんなで共有することを美徳とする価値観はない。

日本では指示待ちの姿勢がよく批判されるけど、
これって指示しなくても自分で対価以上の仕事をやれっていうことで、
経営者側にとっては、実に都合のいい論理なんだよね。

新人が残業しても「今は教えてもらっている身分なので、残業代もらうなんてとんでもない」
なんていう感情論がまかりとおるのが日本の悪いところだ。

776:名無しさん@12周年
11/12/10 11:16:03.64 5YlKRMo50
>>762
日本は社内の人間に対するサービスを求められる異常な国

777:名無しさん@12周年
11/12/10 11:16:13.14 Gs+G6CSCP
>>769
同意。
創作系の仕事以外はそうだと思う。

778:名無しさん@12周年
11/12/10 11:16:16.77 jUYLcQBp0
>>726
まあね。

だが馬鹿げた話だよ。
日本の雇用が失われれば、日本市場は縮退し、日本企業は拠点を失う。
日本市場を失って多国籍企業としてやっていける企業が果たして何社残るか。
そして、そういう状況に立ち至れば、優秀或いは安価な外国人労働者を惹きつける円高という魅力も、失われる。
ジリ貧な未来しか見えてこない。まるでタコが足を食っているような状況。
営利企業にそれを求めるのは酷ではあるが、馬鹿げた話だ。

779:名無しさん@12周年
11/12/10 11:16:38.27 msXxSGOPO
営業の人脈だけは引き継ぎ出来ないよ
今は営業派遣もあるらしいがどうなってるんだ


780:名無しさん@12周年
11/12/10 11:17:46.37 Le5JdOWXO
>>266
もう鎖国はやめたし洋服も着ている貿易もさかんだ
現段階で充分にグローバル化している
これ以上グローバル化をすすめるとなれば、日本語をやめて英語を話すとか天皇制の廃止とか大量移民とか完璧に日本文化を捨てなきゃならなくなるんだけどそれでもいい?

781:名無しさん@12周年
11/12/10 11:18:10.55 XwoKGpdF0
自分磨き(笑)

こういうバカは会社に入るのをやめたほうがいい
会社で出世する方法は2つしかない

1 役員の身内・親戚など強力なコネがある(頭は完全にバカでもよい)
2 上司に尻を差し出すぐらいの勢いで24時間媚びへつらう

どちらもできないなら出世は諦めて、生活残業に励むしかないな

782:名無しさん@12周年
11/12/10 11:18:14.47 gZ59kWzS0
>>762
>週給以上の労働は絶対にしない

これは当然だろ。

783:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/12/10 11:18:43.35 UknQAr0N0
コネ>>>>>>スキルqqqqq

784:名無しさん@12周年
11/12/10 11:18:45.94 rzCll9V/0
>>774
確かに、世の中の会社は、売上も利益も規模も全然違うのに、
新卒初任給は一律20万前後っていうのは、実に不自然だよなあ。

785:名無しさん@12周年
11/12/10 11:19:09.05 iVhbLUjG0
>>768
それが、日本が成功した最大の理由かもなw
中国人も洗脳してそうさせようとしているようだが。

786:名無しさん@12周年
11/12/10 11:19:41.43 MxchRFbr0
>>784
いや、それが生活に必要な金だから。
問題はいつまでたってもそこからたいした変化がない不思議w特に氷河期。

787:名無しさん@12周年
11/12/10 11:19:45.71 GyDgfiW30
俺の仕事術は、課をまたがって上司やキーになっている奴らと同じ趣味を持つことだな。

コミュ能力さえあれば、後は分からない点を自力でやるか、その人らに聞けばいい。目の前仕事を何も考えないでやっているような奴は、就職しても見切りられる。

788:名無しさん@12周年
11/12/10 11:20:19.83 InNwPGbx0
社会に出るまでの教育で育てられる人材と
社会で必要とされる人材が真逆なんだよな
素直な子どもほどバカを見るよな

789:名無しさん@12周年
11/12/10 11:20:28.75 Gs+G6CSCP
>>785
昔は会社が伸びれば自分の給料も伸びていい暮らしができると思ってたからなあ。
今ではアリエナイ話なのでやる気も出んわな。

790:名無しさん@12周年
11/12/10 11:21:18.78 wWVF7mEo0
世界的に中流層が壊滅状況が持続中だからな
部品のように自己主張しない代わりに中流であり続けられた日本はもうないんだろうな
確かに自己主張したり個性があって成功し上流層になる人は増えるだろうけど
大多数は自己主張できなかったり個性もなく低所得層に追いやられるのは必至だろうな
でも有史以来国民の大多数がそこそこ豊かな生活を送られた昭和40~平成9年間程度の30数年が異常だっただけの話なんだろうな

俺は底辺でも衣食住は事足りる生活さえ担保できれば問題ないとは思うけどな
ただ底辺の世代間連鎖だけはなくす努力はして欲しいな
親子3代底辺って悲し過ぎるだろw

791:名無しさん@12周年
11/12/10 11:21:21.06 jZYUiiIF0
日本はろくな成果もあげられないのに高い給料をもらってる
だからその人達を切ってその額を他国の本当に優秀な人材に投資する
そうすれば日本は自然と立ち直るよ。しかし、日本政府やオリンパスの経営陣のようなものばかりだからその理想は無理
必然的に日本に価値はなくなる

792:名無しさん@12周年
11/12/10 11:21:26.40 uOGzFskz0
>>778
「日本国内で作った物を適正価格でより多く買ってもらう」のがベストなんだけどね
それを分からずに目先のコストばかりに囚われてる連中が大杉

793:名無しさん@12周年
11/12/10 11:21:34.21 rzCll9V/0
>>777
創作系の仕事だって、替えが利くとは言わないまでも、
その人がいないならいないで、世の中何とか回っていくもんだ。

794:名無しさん@12周年
11/12/10 11:21:43.88 f1Tsh8Du0
ゆとり世代が可愛そう過ぎるんだが・・・

795:名無しさん@12周年
11/12/10 11:22:37.46 MxchRFbr0
>>792
デフレだからね。
金の価値がどんどん上がってるのに多く金をはらったらやばいってのがみんなわかってる。
日銀総裁を○して円をどんどんすればいろいろ解決するんだぜ。

796:名無しさん@12周年
11/12/10 11:22:40.04 0ylxoxHN0
日本の雇用が圧迫されるってことだろ
ならTPPなどいれるなければいいんじゃね?
何処の国でも自分たちの国の雇用は守るもんなんだよ
なぜそれをわざわざ不安定にしてまでTPP参加する必要あるのだ?
TPP入ってもいないのに議論とか本末転倒だろ
しねかす

797:名無しさん@12周年
11/12/10 11:22:47.74 Gs+G6CSCP
>>786
そういやおれも2万円ほどしか昇給してないわw
資格手当込みで。
もう33なのにヤバス。

798:名無しさん@12周年
11/12/10 11:22:58.80 sWAnG8ur0
>>787
新幹線やウォークマンやiPhoneを作り上げることではなく
そういうことにばかり日本人の才能と労力が費やされるのだから
結果は明らか。

799:名無しさん@12周年
11/12/10 11:23:23.26 B3TpfAlY0
>>778
形は変われど古代と本質は変わらないんだよ。
小さな村で誰にも縛られずにに生きていたい。
そんな人生はどこにもない。
昔なら強大なナンチャラ帝国に踏み潰されるだろうし
今なら大企業や政府やら公務員に食い物にされる。
どこにも逃げ場はない。農業だって日本でやるわけだからw
勝つには逃げずに組織で人を蹴落としながらトップになることだけだよ。



800:名無しさん@12周年
11/12/10 11:24:30.69 jZYUiiIF0
>>796
だからカルト集団なのだよ。新自由主義が本当に正しいと思ってる

801:名無しさん@12周年
11/12/10 11:24:44.98 BJRHBueZ0
こういう記事って、若者を不安で煽る一方で
社内の自分たちが無能で困っていますって恥晒しているようなもんだろ?
それでいて偉そうに>>752みたいにゆとりの講釈垂れて、自分の無知無能をを恥だとかダサいと思わないのかね?
今の会社ってこんなんばっかりなのかね?
あぁ就活めんどー。講義受けてくるわ ノシ

802:名無しさん@12周年
11/12/10 11:25:29.16 XwoKGpdF0
ゆとりバカ全員はキモに銘じるべき

仕事とは上司に媚びることであって、能力は一切関係ない! 
これを知らない奴はしにます。

803:名無しさん@12周年
11/12/10 11:26:04.35 Gs+G6CSCP
>>793
作家とかだといなくなるとファンが困る。
社会は困らないけど。

804:名無しさん@12周年
11/12/10 11:26:39.93 jZYUiiIF0
>>802
それは日本だけな。本当なら上司にたてついてでも会社の利益を得るのが普通
だから日本はオリンパスのようになるんだよ。

805:名無しさん@12周年
11/12/10 11:26:51.40 kPQDlV9h0
商社化が進む日本で残れる人間なんて居るのか?
技術者もそうだし、営業なんて結果出して無いってボロクソに言われてるぞ。
必要な職種でも不要と思われる人間が多いからな。役職付きで顔も効かない、ビジョンも無いとか大杉。

806:名無しさん@12周年
11/12/10 11:28:03.60 MxchRFbr0
>>797
大きな企業もどこもそんな感じっぽいからね。
みんな同じと思ってあきらめるしかない。

807:名無しさん@12周年
11/12/10 11:28:25.72 B3TpfAlY0
>>801
お前さんに忠告しとく。
会社に入ったらまず、低姿勢で上司の言うことは聞け。
たとえ頭にきても、それが顔にでても、行動としては服従しとけ。
無効もあんたが頭に来ているのは知ってるし、それでも服従すればそれでよしとする。
それで4,5年たって俺の言うことが理解できるようになったら
初めて安全圏だよ。
周りは全員生え抜きのペテン師だからホンネは言うな。
学校で教えられた情操教育は全部忘れろ。

これを読んで考えを改めることを祈るよ。
ま、人間ってのはアドバイスが理解できないものだが。

808:名無しさん@12周年
11/12/10 11:28:39.53 /Qkf+BiJ0
TPPで変革を迫られるのは日本では企業側だけどな。奴隷の残業ありきの運営など通用しないぞ。

809:名無しさん@12周年
11/12/10 11:28:45.87 Ki/g2zgy0
>>798
オリンパスの外人社長も「こびへつらいの文化」って言い切ってたな
能力でなく自分に都合のいい人間を選ぶから代替わり毎にどんどん劣化してく

810:名無しさん@12周年
11/12/10 11:29:48.13 Gs+G6CSCP
>>801
こういうのとは一緒に仕事したくないな。

811:名無しさん@12周年
11/12/10 11:29:48.11 XwoKGpdF0
>>802
もちろんわかってると思うが日本の上場企業は全部オリンパスです
企業犯罪に大喜びで参加して上司のおぼえがメデタクなるから役員に出世するんです
役員で税金のがれ資産隠しなどに参加してない人なんてますいないでしょうな
それぐらい汚れきっているのが日本企業であることもまた、ゆとりが知るべき必須知識だよ

812:名無しさん@12周年
11/12/10 11:31:12.83 NtKd23jK0
>>796
インフレ時にTPPやるなら理解できるけど、デフレ時にやるなんて狂気の沙汰w
デフレで苦しんできてしかも大震災被害被ったという、まさに国が国民を守ってやるべき時期に
TPPでさらにデフレ促進させる・・・もうね傷口に塩どころじゃない

813:名無しさん@12周年
11/12/10 11:31:23.37 0ylxoxHN0
ところでここで昼間から2chしている忘れ去られた氷河期高齢ニートには
何か影響あるの?

814:名無しさん@12周年
11/12/10 11:33:19.00 sRlmHqgL0
>>807
あんた、読者に「ウゼー読めるか」とならない
若者に受け入られるラインを保ちながら
「これから就職しようと思う君へ」 の類の説教啓発本書いたら
結構売れるかもよ
もうちょっと説明的にしてさ


815:名無しさん@12周年
11/12/10 11:33:30.15 jZYUiiIF0
2chやってて何が悪い!じゃあtwitterはいいのかYO!

816:名無しさん@12周年
11/12/10 11:33:42.07 4nKVJPpY0







TPP推薦してるやつらは全く同じ組織。

マッキンゼーの職員、MIT、慶応大学の関係者、

などの関係先から資金をもらってる官僚や学者だけです。

全員がアメリカのスパイであり、グルだという構図になんら変わりはありません。

817:名無しさん@12周年
11/12/10 11:34:01.66 XwoKGpdF0
>>812
国民の為にやると思ってんの?
いつも逆コースをやって欧米や中国を助けてるんでしょ(日本人は地獄行きだけど)
昭和の最初から全く同じ
世界不況になると日本が亡国して、世界の肥やしになるんだよ

818:名無しさん@12周年
11/12/10 11:34:20.50 QhM7E9ke0
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 米国動乱:雇用なき経済成長。実質GDPは史上最高を更新しているのに…

URLリンク(www.citizenstrade.org)

◆アメリカの実質GDPが史上最大を更新
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)

819:名無しさん@12周年
11/12/10 11:34:21.76 MxchRFbr0
>>801
ドラゴンボールにありがちなやられキャラ、
おれはすごいぜー、オラ新人、さっさと俺様の言うこときけー
みたいなやつは大してすごくないから見切ったほうがいいよ。
新人相手でも礼儀は礼儀をわきまえてる上司は確実にできる上司。


820:名無しさん@12周年
11/12/10 11:34:53.85 LC9Xz98+0
>>807
なにこの社畜による社畜のススメ

821:名無しさん@12周年
11/12/10 11:35:05.53 Qilyv94K0
今は就職先が沢山ある言い方ですねぇ

822:名無しさん@12周年
11/12/10 11:35:06.78 iVhbLUjG0
ちょっと前なら、ワークシェアリングで、給料半分仕事も半分って議論も
できただろうが、もう、給料半分仕事2倍の時代だから無理だろな~

823:名無しさん@12周年
11/12/10 11:35:13.57 4ZUGI0Cc0
>>815
ワロタw

824:名無しさん@12周年
11/12/10 11:35:32.46 88/f8A+M0
仕事の流れが標準化されてない部分って基本創作系
標準化されてても、流れを読み、即興で創作し、解決って場面が多い
決められたことしかやらない、やる必要ない!という人は
こういうセンス身に付かないんだよね


825:名無しさん@12周年
11/12/10 11:35:33.69 rjUoiG2w0
ごますりやおべんちゃらはスキルに入りますか?

826:名無しさん@12周年
11/12/10 11:36:23.90 XwoKGpdF0
>>825
上司がホモなら尻も貸してやれ

827:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/12/10 11:36:51.74 KXel0D9d0
社長には簡単になれるけれど、部長・課長になるのは難しいんだぜ。ベイベ。

828:名無しさん@12周年
11/12/10 11:36:59.12 UcpCuPDv0
ホモスキルは必須。

829:名無しさん@12周年
11/12/10 11:37:30.86 H1BNRzY40
米国は一部の金持ちに富を独占させることで国内の中流層を排除して
外国が輸出で儲ける事が出来ない仕組みを作っている
中国も同じ。格差を利用して防御壁を作っているために、のほほんと中に入り込んだ平和主義者は惨劇を見る
あのような獣の檻に飲み込まれないためには、国産以外買わないという絶対的な防御意識が必要なのに
経団連がキチガイすぎてそれも崩れつつある、もう終わりだ

830:名無しさん@12周年
11/12/10 11:37:32.54 MxchRFbr0
>>825
むしろトップスキル
ビジネススキルったってプログラム書けたり営業できたりっていう
実務がどうこうって話じゃなくて、金を得たら勝ち、っていうスキルなんだ。
ゴマスリおべんちゃらは実に効率がいい。

831:名無しさん@12周年
11/12/10 11:37:41.04 QhM7E9ke0
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 米国動乱:雇用なき経済成長。実質GDPは史上最高を更新しているのに…

◆各国の実質GDP推移
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)

◆各国の調整失業率(HUR)%
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)

832:名無しさん@12周年
11/12/10 11:37:54.04 kQLSHJKy0
個性ありまくりでは会社に入ってもすぐに協調性がないと村八分だな。
日本の会社の社員の陰惨なところはそういうとこだよ。
日本では個性は歓迎されない。

833:名無しさん@12周年
11/12/10 11:38:36.89 88/f8A+M0
>>802
媚びる能力=コミュ力
内向的、口下手じゃ出来ないからね
右から左に流す仕事以外、実務でもダメでしょ?

834:名無しさん@12周年
11/12/10 11:38:51.73 SJy5uaN/0
会社で出世したけりゃ、タバコが吸えるようになれ。

仕事の重要な局面は、喫煙コーナーで決まる。



こんな会社の人事が、偉そうなことホザいてんじゃねーぞ無能。

835:名無しさん@12周年
11/12/10 11:39:59.76 QhM7E9ke0
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 米国動乱:雇用なき経済成長。実質GDPは史上最高を更新しているのに…

★jobless recovery

★ジョブレス・リカバリー

★雇用なき回復

「 経済成長しても雇用が回復しないアメリカ。

  TPPも、新自由主義も、

  もういらない!」

836:名無しさん@12周年
11/12/10 11:40:04.64 0ylxoxHN0
【政治】 日本政府OB「少しガイアツをかけて、TPP参加がよいことであると伝えてもらえないか」…米通商代表部に要請★2
スレリンク(newsplus板)


オバマ邪魔だよな
さっさとやめろよ
お前がTPPごりおししてんだろうが

837:名無しさん@12周年
11/12/10 11:40:34.82 GVjA+2KF0
社畜がイヤなら自営すればいいじゃない

838:名無しさん@12周年
11/12/10 11:40:54.04 vtyxwloo0
どうせ一部の学生を例にあげてるだけだろ
ほんとやり方がこすいわ

839:名無しさん@12周年
11/12/10 11:41:01.89 +KPCFdOb0
>>2
>アメリカの大学生はみんなベンチャーを起業します。

おまえはなにをいっているんだ

840:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/12/10 11:41:40.88 KXel0D9d0
アメリカ流になれば、むしろ禁煙、非肥満でないと評価されない。
下手するとたばこ吸いに行く時間分査定(=給料)が下がる

841:名無しさん@12周年
11/12/10 11:42:17.32 QhM7E9ke0
■途上国と先進国比較してどうすんだよw

        アメリカ              日本
盲腸  539万円(8日間入院)   8万円(7日間入院)
出産  115万円(2日間入院)  39万円(7日間入院)
肺炎  113万円(4日間入院)  30万円(4日間入院)

842:名無しさん@12周年
11/12/10 11:43:32.84 jZYUiiIF0
>>841
高すぎワロタw

843:名無しさん@12周年
11/12/10 11:44:31.02 QhM7E9ke0
◆バブル崩壊の意味と意義
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

◆恐慌経済のフローチャート
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

844:名無しさん@12周年
11/12/10 11:44:41.75 rzCll9V/0
>>833
媚びるのもコミュ力の一部ではあるけど、それが全てではないと思う。
媚びが行き過ぎると、単なる馴れ合いになっちゃう。
自分の嫌なこと、間違っていることでも、NOといえず、自分を押し殺してでも、
とにかくうまく立ち回ることばかり考えるずるい人間になってしまう。

845:名無しさん@12周年
11/12/10 11:44:51.02 XwoKGpdF0
対人スキルがあるやつは「上司へのおべんちゃら」に一点集中しろ

対人スキルが低いやつは「上司への献身」に一点集中しろ

それしか企業で出世する道は存在しない
オリンパスがごく普通の企業だよ

846:名無しさん@12周年
11/12/10 11:45:16.99 iVhbLUjG0
喫煙室か居酒屋で重要な話がされるのは日本だが、
アメリカでは昼飯で会議だもんなw

847:名無しさん@12周年
11/12/10 11:46:42.85 iAigjWZe0
そのようにしたのは結局今の大人たちじゃん
そんな状態で何にも知らん分からん連中に責だけ負わせて
自分勝手、自業自得なのはどっちなんだか

848:名無しさん@12周年
11/12/10 11:46:59.94 MxchRFbr0
>>845
まったくだな。
たとえ成果主義であっても、
成果を配分するポイント数は社員数より少なく設定されていて
その配分は上司が決めるのだから。バカなやつはこれを知らない。

849:名無しさん@12周年
11/12/10 11:47:05.82 QhM7E9ke0
★失われた20年=デフレ

★構造改革、消費税増税、自由貿易=インフレ対策

★デフレ下でインフレ対策→デフレ悪化→給与↓失業率↑自殺率↑結婚率↓出産率↓=日本人抹殺

■木下栄蔵 『経済学はなぜ間違え続けるのか―マルクスもケインズも見逃した経済の2つの法則』
URLリンク(www.urban.meijo-u.ac.jp)

850:名無しさん@12周年
11/12/10 11:49:23.09 QhM7E9ke0
■底辺への競争|三橋貴明オフィシャルブログ

ゾッとする「底辺への競争」、TPP

◆輸出増加と平均給与減少が同時発生した日本
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

「規制なきグローバル自由貿易は、特に先進国の労働者の賃金を低下させる」 by ジョン・グレイ

851:名無しさん@12周年
11/12/10 11:49:45.90 iQH9PDGC0
TPPで税理士みたいなクソ制度がなくなるなら歓迎する。

852:名無しさん@12周年
11/12/10 11:49:50.02 JGx61K1W0
誰でもできる単純労働は単価優先
そいつがいなかったら困る仕事は能力優先

能力はないが給料は高くという人は早晩失業します

853:名無しさん@12周年
11/12/10 11:50:45.77 XwoKGpdF0
>>1に騙されるなよ

アメリカは強烈なトップダウン
自由に社員が意見を言って会議して決めるなんて企業は存在しない

上司が部下を怒鳴りつけていつまでにやれと命令するただそれだけ
会議自体が「無駄」というのがアメリカ企業

854:名無しさん@12周年
11/12/10 11:51:32.03 OqpZKGMB0
>>834
お前はタバコを吸わなくてもいい。
その代わり、喫煙可の事務所なんだから俺がデスクで吸ってても文句を言うな。

こういうDQN会社とどっちがましなんだろうw

855:名無しさん@12周年
11/12/10 11:51:50.11 +KPCFdOb0
>>852
>そいつがいなかったら困る仕事は能力優先

メジャーリーガーにでもなったつもりかよ。
会社自体なくなったところで困らないようなのが多数なのに。

856:名無しさん@12周年
11/12/10 11:52:07.30 QhM7E9ke0
■底辺への競争|三橋貴明オフィシャルブログ

◆TPP諸国の2010年国民所得(国民一人当たりGDP) 単位:ドル
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

「国民所得36分の1の国の労働者と、日本の労働者が『底辺への競争』を繰り広げる。果たしてこれが『国民経済の目的』にかなっていると言えるのでしょうか?」 by 三橋貴明

857:名無しさん@12周年
11/12/10 11:53:20.07 OSoKrzEy0
みんな機械に置き換えてニートだけでユートピアしようぜ。

858:名無しさん@12周年
11/12/10 11:54:52.19 QhM7E9ke0
■三橋貴明のTPP亡国論―暴走する「尊農開国」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

■何度でも言う、TPPは「インフレ対策」です 自由貿易が「何を目的にしているか」もう1度振り返る
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

859:名無しさん@12周年
11/12/10 11:56:24.38 TJ9VNFmU0
>スキルの無い無個性では生き残れない

農業、漁業の一次産業にこそ言え!
こいつらこそ日本に巣くうシロアリだ。

860:名無しさん@12周年
11/12/10 11:56:43.15 gexcUD0tO
個性なんて言われても無茶だろ。
個性なんてのは、人間性と同じで、育った環境や生まれ持ったもんだと思うけどな。
そもそも、実力があって個性的な社畜なんて難関過ぎる。


861:名無しさん@12周年
11/12/10 11:56:55.81 GVjA+2KF0
>>857
誰がその機械を使うんだい?

862:名無しさん@12周年
11/12/10 11:56:59.54 sdThlJZX0
>>510
なんだこのオチは

863:名無しさん@12周年
11/12/10 11:57:34.43 QhM7E9ke0
■続 日本の優先順位|三橋貴明オフィシャルブログ

●そもそも自由貿易は「国内の供給を増やし、物価を下げる」ことを目的にしている。
 なぜ、デフレ期に「インフレ対策」を実施しなければならないのか?
 (自由貿易の前提であるリカードの比較優位論が、
 「セイの法則」や「完全雇用」「資本移動がない」といった無茶な前提になっている)

864:名無しさん@12周年
11/12/10 11:57:39.43 MxchRFbr0
TPPは俺的にはお祭りに感じるね。
新しいビジネスの隙間がありそうな予感がする。
テンプレートな日本人にはつらいかもしれないがw

865:名無しさん@12周年
11/12/10 11:57:55.88 XwoKGpdF0
>>859
シロアリは公務員でしょ、バカかおまいは

866:名無しさん@12周年
11/12/10 11:57:58.46 1ONbkaSQ0
個性的な行動をとると徹底的に叩く癖にw

867:名無しさん@12周年
11/12/10 11:58:34.17 OSoKrzEy0
>>832
既存の群れに入るからそうなるんだよ。

868:名無しさん@12周年
11/12/10 11:59:32.09 +KPCFdOb0
>>861
裏口からとっくに逃げたよ

869:名無しさん@12周年
11/12/10 11:59:59.97 JNATOrDq0
それよりTPP後に就活なんていう日本式の集団儀式が続くのかどうか怪しいと思うんだが・・・

870:名無しさん@12周年
11/12/10 12:00:09.56 XwoKGpdF0
個性が役に立つなんて見たことがないな
能力が役に立つのも見たことが無い
企業に勤めたことが無い奴が書いた記事だな

871:名無しさん@12周年
11/12/10 12:00:56.12 OSoKrzEy0
>>865
安定性だけで大企業目指す若者も、未来のシロアリなんじゃないかと思う。

872:名無しさん@12周年
11/12/10 12:02:02.31 rzCll9V/0
>>870
その解釈は違うと思う。

嘘でも何でもいいから、若者の劣等感を煽って、就活産業が潤うように誘導してるだけ。

873:名無しさん@12周年
11/12/10 12:02:35.55 mnEOYfCk0
俺は

「社会性の無い変人」「コミュニケーションスキル(笑)皆無」

てのも

何かを生み出す「個性」だと思う。



企業の言う「個性」って、何?

「協調性」「常識」「交渉力」「積極性」
さらには「リーダーシップ」「立ち直りの早さ」
「困難を物ともせず乗り越える力」みたいなのは大前提で、

その上でさらに求められる個性って何?

874:名無しさん@12周年
11/12/10 12:03:13.16 Dv+Gdr1D0
>>864
マネーゲームに勤しんでいる者に
更に新しい玩具を提供するもの
其れがTPP

875:名無しさん@12周年
11/12/10 12:03:16.31 nJo/1Usz0
たとえばさ、仕事押し付けられるって結構いいこともあるんだぜ
やり方の工夫、改善、時間配分、関連その他に頭使うからな
そういうの数年続けてると頭のキレが通常じゃなくなる
そうなると頭1つ抜け出るからいい循環ができるしね

人によってはいっぱいいっぱになっちゃうかもしれないけどね
容量の差かな?

876:名無しさん@12周年
11/12/10 12:05:07.26 r3Gh6ppNO
大学卒業したばかりの人に即戦力求めるなんて
ただ採用しないための口実を真に受けるのは学生とマスゴミだけ

877:名無しさん@12周年
11/12/10 12:05:14.19 GVjA+2KF0
>>873
個性っていうのは「目が離れている」「肩幅が狭い」「足が大きい」とか
そういうんじゃね?

878:名無しさん@12周年
11/12/10 12:05:17.75 jZYUiiIF0
>>864
そのビジネスモデルを是非聞きたい

879:名無しさん@12周年
11/12/10 12:05:42.60 DFQSs8GL0
いいかげん横並び教育はやめたほうがいい。
外人に仕事全部食われるよ。

880:名無しさん@12周年
11/12/10 12:05:59.36 rzCll9V/0
>>873
社会性が無く、コミュニケーションスキルが無い人とでも、
うまくコミュニケーションを取れる人こそが、真にコミュ力のある人だと思う。

社会性が無く、コミュニケーションスキルが無い人を頭ごなしに非難する人は、
単に自分と同類の人間と群れる能力に優れているだけ。

自分とは全く違った人間、自分が理解できない人間を、「こいつはコミュ力がない」と
一方的に切り捨ててるだけ。

881:名無しさん@12周年
11/12/10 12:07:32.72 ps04/2L30
アメリカのマネして潰し合わなくていいんだよ。

882:名無しさん@12周年
11/12/10 12:08:01.35 rAoRfOf20
雇用されたら負け組決定( ´ ▽ ` )ノ

883:名無しさん@12周年
11/12/10 12:08:36.10 JGx61K1W0
>>879
教育を国や自治体、教職員に任せるという意識がおかしい
基礎教育はそれでいいけれど
生きて行くための教育は親が務めて教えるべきです

そもそも国富論的な国家戦略があり
その実現の為の諸施策の一つに教育があるべきですが
そうなっていない現状では、親が教育の責任を負うべき

884:名無しさん@12周年
11/12/10 12:09:02.76 ssc+1z/x0
この記事だと学生に問題があるみたいにみえるな
日本の学校教育とくだらねー受験の結果うまれたのが今の学生だというのに

885:名無しさん@12周年
11/12/10 12:09:14.19 jZYUiiIF0
>>880
まあそんな人は経済的メリットがないと無理(金銭的関係)
つまりやな、お互いお金に繋がらないとコミュ力なんてものは発揮できない
日本の面接で学生に対して厳しいのはお金のメリットが面接官の指標ではかられているだけ

886:名無しさん@12周年
11/12/10 12:09:23.06 8GSexgkr0
>>802

自営に近い仕事すると逆に媚びてばかりだと
マイナスになるよ。橋下みたいな経営者の
方がカッコいいだろ?人はそう言う人の回りに
集まる。
俺は今は、上司に礼は尽くすけど媚びる必要は
無い。

887:名無しさん@12周年
11/12/10 12:10:01.89 XwoKGpdF0
アメリカだってコネと媚びの社会だろ。日本より強烈だ。

能力主義とか思ってるバカは一度しんだほうがええよ

888:名無しさん@12周年
11/12/10 12:10:54.62 1G2UiZ880
超就職氷河期で買い手市場だからって言うに事欠いて何でもありだな
大企業で個性のある社員なんて嫌われるだけだぞ

889:名無しさん@12周年
11/12/10 12:11:55.29 rzCll9V/0
>>885
別の言い方をすれば、会社なんて、お金のために割り切って、
パターン化されたコミュ力高い人間を演じればいいのだから、
ある意味、楽とも言えるね。

890:名無しさん@12周年
11/12/10 12:13:09.38 jZYUiiIF0
>>888
個性っていうのはお前らの定義が曖昧だからわからんわ
例えばやな、社長に対してたてついたりするのは嫌われるかもな
まあそういう人はすぐにやめて自分に合う会社見つけるけどなw

891:名無しさん@12周年
11/12/10 12:13:55.47 mQ6/Bw8E0
で、結局コミュ力てなによ?

892:名無しさん@12周年
11/12/10 12:14:26.72 QhM7E9ke0
>>859
★エズラ・ヴォーゲル
ユダヤ人。中国名:傳高儀(フーカオイー)。
1993年から米CIA東アジア担当情報官。
2000年以降、鄧小平の「構造改革」を研究。
「農村部門のために貿易協定の進展をためらうのは、日本の国益にとって非常に悪いことだ」

893:名無しさん@12周年
11/12/10 12:14:55.15 XwoKGpdF0
>>889
もっと覚悟しないとダメよ、出世したければ。
上司の犯罪をぜんぶかぶって別荘に行くぐらいの献身が必要

だからこそ役員になれるんだよオリンパスみたいな会社ばかりだね

894:名無しさん@12周年
11/12/10 12:15:41.82 rzCll9V/0
>>891
会社に都合が良い立ち居振る舞いをする能力じゃね?

895:名無しさん@12周年
11/12/10 12:16:51.07 GVjA+2KF0
>>891
何事にも屈しない強靭な妥協

896:名無しさん@12周年
11/12/10 12:16:55.80 QhM7E9ke0
>>859
■食糧は、安全保障、国防(National Defense)、兵站(Military Logistics)の法則で動くものである。

「食糧はアメリカが持つ外交上の強力な手段です。とりわけ、食糧を自給できない日本には有効です。日本に脅威を与えたいのなら穀物の輸出を止めればいいのです。」 by アメリカ元農務長官アール・バッツ

897:名無しさん@12周年
11/12/10 12:17:51.41 FT4K2RB30
過去最高の黒字でも給料減るのが当たり前の国に行きたがる人は極少数かと

898:名無しさん@12周年
11/12/10 12:17:59.96 1XYjdxkL0
>>896
良い事言うな

899:名無しさん@12周年
11/12/10 12:18:09.46 2l31oCzC0
>>891
相手を罵倒する言葉に過ぎないよ
秀吉しかり状況により人は変化するもの

900:名無しさん@12周年
11/12/10 12:18:34.42 rzCll9V/0
>>893
リーマンとして成功するのは、本来の自分をいかに押し殺せるかに懸かっているってことだね。

901:名無しさん@12周年
11/12/10 12:19:02.17 e/R5nq7U0
>>891
どんな酷い上司や客にも頭下げれて媚びれる能力

902:名無しさん@12周年
11/12/10 12:19:53.80 kuBBaWXj0
就活にビジネススキル?とか一切不要

903:名無しさん@12周年
11/12/10 12:21:16.62 MYLBV2Tl0
企業が求める人材像

・ 男はゆとり世代ではない
・ 文句言わない
・ 給料安い
・ 元気、溌剌、素直、従順
・ 男は見た目良すぎない、地頭が良い
・ 会社や上司のために何でもする
・ 女は25まで、身長160まで、スタイル顔は良くちょいバカ



904:名無しさん@12周年
11/12/10 12:22:38.77 Dv+Gdr1D0
>>293
徹底批判!ベーシックインカムが危ない! 萱野稔人×ひろゆき
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

905:名無しさん@12周年
11/12/10 12:23:58.34 XwoKGpdF0
>>900
出世=上司のおぼえがめでたいこと

上司のためなら、犯罪も平気、家庭崩壊も平気という気持ちになれば出世する
そうでなければ30後半で粗大ゴミ、50で路上死すると思ったほうがいい

906:名無しさん@12周年
11/12/10 12:25:11.68 QhM7E9ke0
>>859
■アメリカにとって「食糧」は軍事力と並ぶ戦略物資の一つである

★アメリカは、「食糧」を、軍事力と同等の戦略物資と捉えている
★アメリカの食糧政策は、巨大グローバル企業にコントロールされている
★アメリカの食糧支配戦略のプロセス

907:名無しさん@12周年
11/12/10 12:26:13.47 ddJLneHki
低賃金っていっても文化が違うからなぁ
サボり、盗難とかが多くなる事わかってるよね?

908:名無しさん@12周年
11/12/10 12:26:28.80 8GSexgkr0
外から仕事を会社に持って来る力があれば、上司に
媚びる必要は無いよ。余計な口出しするならアンタ
代わりにやってくれと言えば良いだけ。
その為にはコミュニケーション能力いるけどね。

909:名無しさん@12周年
11/12/10 12:26:53.99 rkmP8ves0
>アメリカの大学生はみんなベンチャーを起業します。なぜか?
まじか!?

910:名無しさん@12周年
11/12/10 12:28:10.39 a2cv8jzMO
アメリカからの留学生とよく飲んだりしてたけどさ、「別に俺らは望んで起業するわけじゃない。アメリカの若者がハイリスクな起業にかけるのは、成功のための選択肢が少ないからだ。
かつての日本のように、終身雇用と昇級が約束された制度があるのなら、迷わずそちらを選ぶ」とボヤいてたよ。

911:名無しさん@12周年
11/12/10 12:29:32.77 QhM7E9ke0
>>859
■TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)

URLリンク(www.sumitomo-chem.co.jp)

TPPによって「遺伝子組み換えの表示義務」が撤廃されれば、安全な食品を消費者が選択する権利さえ失われる。

912:名無しさん@12周年
11/12/10 12:30:12.73 Vm3d5HKw0
そもそも日本の資格がアメリカに準拠したものなのか?


913:名無しさん@12周年
11/12/10 12:30:59.35 XwoKGpdF0
>>910
日本をさらに超えた超階級社会がアメリカ

出身大学・出身家庭で、完全に一生が決まってしまうからな

914:名無しさん@12周年
11/12/10 12:31:01.74 lLSlT5kf0
>>906
そんな誰もが知ってて当然の話を得意気に貼られてもねぇ・・・
一言物申したかったら『食料輸入のアドバンテージを覆す一手は?』位の回答でも書けよ
当然、国家戦略として国の上層部も大企業の幹部連中も打開策は抱えているのだがね

915:名無しさん@12周年
11/12/10 12:31:21.46 ZNv9THs1O
>>1
じゃあ、尚更日本人にとってTPPのメリット無いよね
学生はTPP反対運動して阻止しないと就職口が無くなるぞ

916:竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6
11/12/10 12:31:29.57 KrayIfGJ0
>TPPに参加すると、加盟国・アメリカやシンガポールなど海外から優秀な人材を
獲得する動きが活発になります。
>その一方でベトナムなど発展途上国から低賃金で
雇える工場労働者が大量に入ってくる。
>ホワイトカラーもブルーカラーも手強い
ライバルが増えるわけですね。
>では逆に、日本人の学生がそうした企業の方々から
どう見られているか知っていますか? 
>語学もビジネススキルもなく、スペックが低い
“使えない人材”と思われています。


また手のひら返したじゃねえか卓三

TPPがなんだって?売国奴が

917:名無しさん@12周年
11/12/10 12:31:34.76 +21a93bg0
>>864
そんなことが出来るやつはTPP関係なく結果出すし。


918:名無しさん@12周年
11/12/10 12:31:40.23 1XYjdxkL0
>>911
TPPになっても
日本の食品には放射能測定義務があるから
安全な食品を消費者が選択する権利は失われません

919:名無しさん@12周年
11/12/10 12:31:42.02 GVjA+2KF0
>>906
TPPで食料品が安くなる!なんて言われてるけど
それで日本の農業漁業がつぶれ、100%輸入に頼るようになった所をみはからって値上げ・・・
なんて、ちょっと想像すれば当然わかることだよねぇ
そうなると食わないわけにはいかないんだから、いくらでもふっかけられちゃう。あ~あ。



920:名無しさん@12周年
11/12/10 12:31:46.08 QhM7E9ke0
■TPPと米韓FTAとコメ問題|三橋貴明オフィシャルブログ

TPP、自由貿易などはデフレ促進策
TPPや自由貿易は未だにリカードの比較優位論を根拠にしている
そして比較優位論は以下の三つが成り立たないと巧くいかない

◆セイの法則:供給が需要を産み出す
◆完全雇用
◆資本移動の自由がない

921:名無しさん@12周年
11/12/10 12:32:41.41 8GSexgkr0
>>910
そうだろうね。終身雇用と昇給を約束する
ってとても難しいことだもんね。
自分が会社作って従業員に約束しようと
思ったら凄いプレッシャーだ。

922:名無しさん@12周年
11/12/10 12:33:57.21 MYLBV2Tl0
① 裕福で保身的な家庭の子は、安定した職業に就けるよう教育される → 保身的な人材となる
② 保身的な人材がエリートとなり行政機関や優良企業に就職する
③ ②で採用された保身的な人材が国家の主要部署に配属され、保身的な国家運営がなされる
↑は経済的に安定し、閉鎖的に発展してきた日本の特徴

リスクテイクでき、活力ある独創性のある人材は高付加価値労働力となり得、
↑のような保身的な人材は、単なる単純労働力として安価に使われる、というのが望ましい


923:名無しさん@12周年
11/12/10 12:34:08.14 QhM7E9ke0
■勤労者の平均給与が下がり続ける理由|猫の遠ぼえ『次の世代に残したい日本』

◆物価と給与(2005年基準指数)
URLリンク(stat.ameba.jp)
◆正規雇用者と非正規雇用者の推移
URLリンク(stat.ameba.jp)

924:名無しさん@12周年
11/12/10 12:35:39.28 Ewi4Q9iy0
相手からよい条件や必要な情報を引き出したいときに必要とする能力って複数存在する
必要な能力を定義する要件を複数内在し、それを1つの物差しとして表現した場合、どんな言葉が適切だろうか?

925:名無しさん@12周年
11/12/10 12:36:32.62 QhM7E9ke0
■勤労者の平均給与が下がり続ける理由|猫の遠ぼえ『次の世代に残したい日本』

◆正規社員比率と平均給与の推移
URLリンク(stat.ameba.jp)
◆世代別非正規雇用者比率
URLリンク(stat.ameba.jp)

926:名無しさん@12周年
11/12/10 12:37:29.12 MYLBV2Tl0
会社としてはですね

・ 必要な時に沢山働かせて
・ 要らなくなったら容易に減給解雇できる

そんな世の中にしてほしいですね

927:名無しさん@12周年
11/12/10 12:37:40.44 GVjA+2KF0
>>924


928:名無しさん@12周年
11/12/10 12:37:44.90 TJ9VNFmU0
>>896
現在の我が国の食料生産は国の安全保障には何の役にも立ってはいない。
こんなもの石油を止められたら数日で日本の食料生産は壊滅する。
アメリカにシーレーンを守ってもらっての石油輸入、これが日本の生命線
食料などどうでもなる。欲しいなら機械を売った金で世界から買うのが一番効率がいい。

日本の農業は必要だから優遇しているのではない、これでしか生きて
行けない人を食わせる為に援助している。


929:名無しさん@12周年
11/12/10 12:38:19.98 wnHZhNR70
知ってて得する話し

日本の30代半ばってね、企業内で篩いに掛けられる年代なのよ

930:名無しさん@12周年
11/12/10 12:38:45.97 XwoKGpdF0
>>922
高付加価値人なんて企業には全く不要

上司のロボットが1万人いれば、1人で企業運営できるだろ、それでいいのよ

931:名無しさん@12周年
11/12/10 12:39:44.73 t/TEdzJi0
競争競争と一体どこまで競争し続ければいいんだい。
競争から降りるって選択肢もあってもいいんじゃないか。


932:名無しさん@12周年
11/12/10 12:40:26.81 V+kx0rYx0
残念ながら日本自体がオワコン。
全て団塊の世代の責任。

933:名無しさん@12周年
11/12/10 12:40:41.12 lLSlT5kf0
>>921
日本経済が世界を席捲しアメリカが窮地に落ちたバブル期にアメリカが日本経済の強さを研究した事がある
答えは「徹底したエリートの育成」「終身雇用による身分の保証」「年功序列」だった
だがアメリカの風習や習慣により終身雇用と年功序列は無理
そこでアメリカの国策が徹底したエリートの育成と日本社会の破壊
見事に自民は従って実行して今の体制に落ち着いた


934:名無しさん@12周年
11/12/10 12:41:04.07 MxchRFbr0
>>924
ビジネススキルw

935:名無しさん@12周年
11/12/10 12:41:09.35 3qLmSIwF0
>>930
組織ってそういう物だよな。
システムさえ作れば誰でも代替可能に出来る。
オンリーワンの人材なんて幻想。


936:名無しさん@12周年
11/12/10 12:42:04.04 1XYjdxkL0
>>931
競走から降りて「質素だけど競走のない生活」を送る選択肢がない
ただ生きていくだけでも競走が必要な世の中になっている

937:名無しさん@12周年
11/12/10 12:42:05.76 Vm3d5HKw0
>>930
ナベツネみたいに?

938:名無しさん@12周年
11/12/10 12:43:27.90 XwoKGpdF0
>>933
>徹底したエリートの育成

ここんとこはちょっと違う
正確には、高校レベルでも教育内容が非常に理数系に充実していた
というカリキュラム

これを破壊して、一流大学を出ても微分を知らないバカを量産することにしたのがゆとり

939:名無しさん@12周年
11/12/10 12:43:28.23 QhM7E9ke0
■木下栄蔵&三橋貴明 『経済学革命-復興債28兆円で日本は大復活』

通常経済で通用する法則が恐慌経済では通用しない

法則:神の見えざる手、合成の誤謬
行動原理:利潤(効用)の最大化、債務の最小化
セイの法則:作動する、作動しない(需要不足を招く)
有効需要の原理:作動しない(供給不足やクラウディングアウトがありうる)、作動する(需要は供給を作る)

940:名無しさん@12周年
11/12/10 12:44:17.84 Vm3d5HKw0
ビジネススキル?
資格商法ですかね?
アメリカと日本の資格てどれぐらい整合性あるの?

941:名無しさん@12周年
11/12/10 12:44:56.59 UcpCuPDv0
>>931
死にたくなければ競争するしかない。
降りたければ死ぬしかない。

942:名無しさん@12周年
11/12/10 12:45:41.43 GVjA+2KF0
>>928
日本の治水は林業で山が整備されてて、水田で水の流れがワンクッションおかれることを前提に出来てるよ
もし山が荒れて田んぼがなくなったら、大雨で地すべりと洪水の土砂で街が流されちゃうかもよ。

943:名無しさん@12周年
11/12/10 12:46:01.95 t/TEdzJi0
>>936
まさに「生きることは苦である」ですな。
死が最高の平穏になる日も近い

944:名無しさん@12周年
11/12/10 12:46:10.92 1XYjdxkL0
>>940
TPPの後はアメリカの資格は、日本でそのまま使えるようになる
日本での資格はアメリカでは使えないままだが

945:名無しさん@12周年
11/12/10 12:46:56.50 QhM7E9ke0
■木下栄蔵&三橋貴明 『経済学革命-復興債28兆円で日本は大復活』

通常経済で通用する法則が恐慌経済では通用しない

金融政策:有効、無効(金利を下げても企業は金を借り無い)
財政政策:無効、有効(政府は最大の消費者)
金利:通常の金利(インフレ)、超低金利(デフレ)
失業:無、有

946:名無しさん@12周年
11/12/10 12:47:15.55 XwoKGpdF0
アメリカは競争社会で階級社会

生まれた家で一生が決まる
庶民の家に生まれたら最低賃金でハンバーガーを焼くという「競争」を生涯つづけるだけ

最底辺の競争という意味の競争社会

947:名無しさん@12周年
11/12/10 12:47:44.44 Hm2+ocFoP
>>1
何のための新卒採用なのか全く分かっていないようだ。
即戦力が欲しけりゃ中途を雇えばいいだけの話。

948:名無しさん@12周年
11/12/10 12:48:30.56 nHNlu5mO0
全く人材を育てる気なし
こんな状態じゃユニクロが良心的にすら見えるww
TPPも参加決定だしエリート自称するなら英語ぐらい喋れるようになっとかんと簡単に人生終了だな

949:名無しさん@12周年
11/12/10 12:48:57.94 Kcp9lkBHO
>944
運転免許やばくね?

950:名無しさん@12周年
11/12/10 12:49:13.05 MxchRFbr0
>>941
ほかの国がまねできない分野を突出させてから降りればいい。
たとえば、見てるだけで家の外に出たくなくなるくらいの魅力的なアニメとか、
餓死続出の異常に面白いコンピュータゲームとか、
他に真似されてるから競争になる。
石油産出のバカ国なんか医療費無料、学校無料だぜ。

951:名無しさん@12周年
11/12/10 12:49:13.33 xl9HsD3A0
■野田首相の地元の船橋でチラシ配り&街宣
放送者:静和 10時30分
URLリンク(live.nicovideo.jp)

952:名無しさん@12周年
11/12/10 12:49:15.81 Dv+Gdr1D0
>>381
77 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:10:48.32 ID:3s5PjAD90
だいたい、ISD条項とかが各国の法令を上回るって事自体、

国 < 企業

っていう力関係になってしまうんだよ。
今まで左翼とかが国家権力を敵対視してきたけれど、完全に敵を間違えていて、
企業から国民を守るために、本当は国家権力がしっかりしてないとダメなんだよ。

アメリカなんて企業家が国そのものを乗っ取ってしまった状態だから、
アメリカの法制度は大企業ばかりが優遇される政策が乱発されて、国民がどんどん貧乏になってる。

その上でTPPを実施することで、国家の法制度よりもTPP条項が上に来てしまうから、
国が国民を規制や税制で守ろうとしても、守ることができなくなる。
大企業は国家を訴え放題になり、自分の有利な制度を作り放題になる。

953:名無しさん@12周年
11/12/10 12:49:39.75 Vm3d5HKw0
>>948
仕事は目で盗め(キリ

何てね(w

954:名無しさん@12周年
11/12/10 12:49:46.41 XwoKGpdF0
逆だよ
TPPになれば英語が喋れて時給20円の後進国移民がくるんだから
英語できるやつが失業する

955:名無しさん@12周年
11/12/10 12:51:42.79 8GSexgkr0
>>933

日本に一番欠けてるのは政治力だよね。
日本政府としてのコミュニケーション能力の弱さが
一番問題だと思う。ドイツのように戦後諜報機関を
持たなかったことが問題。自民がやったことも間違って
るかもしれないけど、民主は売国一直線だからね。
無知なのか、わざとなのかわからんけど。



956:名無しさん@12周年
11/12/10 12:52:24.27 1XYjdxkL0
>>950
産油国が、カルテル形成して金持ちになるために
どれだけの努力と運が必要だったと思ってるんだよ

957:名無しさん@12周年
11/12/10 12:54:07.10 lTA9JHDH0
>>1

本当に生き残れないというのは、子供を作れずに絶滅するということ。

そして、それはもう日本で起こっている。


これからは在日朝鮮人の時代だ。



958:名無しさん@12周年
11/12/10 12:54:25.98 IuhgD5nk0
結論 どんな時代であっても 「ゆとり」 はつかえねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ


959:名無しさん@12周年
11/12/10 12:54:34.58 MxchRFbr0
>>956
それもすべて原油が出るからだろ。
努力しようにもネタが必要なのだよ。
努力してサビ残したり雑巾絞りしたって先は見えてるのだ。
建設的な努力をしよう!

960:名無しさん@12周年
11/12/10 12:56:01.14 QhM7E9ke0
■木下栄蔵&三橋貴明 『経済学革命-復興債28兆円で日本は大復活』

通常経済で通用する法則が恐慌経済では通用しない

貯蓄:貯蓄は投資に回る、貯蓄は投資に回らない
リカードの比較優位説:成立する、成立せず各国は保護貿易になる
官と民の関係:官から民が正しい政策、民から官が正しい政策

961:名無しさん@12周年
11/12/10 12:56:30.36 XwoKGpdF0
下手な考え休むに似たり

個性だのスキルだのごたく並べてるうちは使い物になりません

962:名無しさん@12周年
11/12/10 12:57:15.26 1XYjdxkL0
>>959
無いと困る資源で少数の国に偏在しているのもいろいろあるが
そいつらは、産油国と違って貧乏だなー

963:名無しさん@12周年
11/12/10 12:58:04.79 UcpCuPDv0
>>958

はいはい、義務教育でゆとり教育受けたのはゆとり世代のせい。
で、ゆとり世代って何年から何年まで?


964:名無しさん@12周年
11/12/10 12:58:21.15 QhM7E9ke0
■木下栄蔵&三橋貴明 『経済学革命-復興債28兆円で日本は大復活』

通常経済で通用する法則が恐慌経済では通用しない

公共事業:効率(供給に力点を置いた)の良い公共事業が良い、効果的(需要に力点を置いた)なムダの多い公共事業が良い
戦争と平和:平和は維持できる、戦争が起り易い(戦争は最も効果的な財政出動)

965:名無しさん@12周年
11/12/10 12:58:51.05 VwvomUjW0

無能な働き者に成り下がった日本人w


966:名無しさん@12周年
11/12/10 12:59:06.69 TJ9VNFmU0
>>942
その通りだが農業の副産物としての治水はたかが知れてる。
現実に、十分機能してないからすぐ山崩れになってる。
農業保護するよりも林業保護、食料保護よりも輸入建材排除だ。
限界集落を統合し、一般職役人を減らして林野庁とかの現場職員を増やしてもらいたい。

967:名無しさん@12周年
11/12/10 13:00:15.46 1XYjdxkL0
>>947
もし、大学生に「即戦力」の実力を身につけさせれば
「応用効かない(部署の配置転換できない)」人間になるかも

968:名無しさん@12周年
11/12/10 13:00:31.53 QhM7E9ke0
■木下栄蔵&三橋貴明 『経済学革命-復興債28兆円で日本は大復活』

通常経済で通用する法則が恐慌経済では通用しない

構造改革と規制緩和:必要、不要(供給過多、需要不足でデフレ深刻化)
政府の大きさ:小さな政府が有効、大きな政府が効果


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch