11/12/08 20:04:20.40 TAzuihDB0
宮台真司「ホラ吹きを心理的に抑止する旧共同体的な倫理観や、自身の話題化への忌避はいずれも、近代的な大きな物語の産物であり、
昨今の少女達はその失効に敏感であるから、嘘をついて話題を造る自己表現にためらいがない。
最初から大きな物語を信じていない少女達は、共同体のなかに存在した倫理観をもはや反発する対象とすら見ておらず、
したがってホラ吹きという行為も「体制への反抗」のような意味を負っていない。
ただ単に、終わりなき日常を楽しく生きるために自己を話題化して注目を集めているだけなのだ。」