11/12/08 20:05:02.04 4yaMjlKI0
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
安倍晋三の突破する政治
民主の「女性宮家」議論に疑問2011.12.07
「女性宮家」創設に向けた皇室典範改正の検討が、民主党政権下で唐突に始まった。
今回は、国家的にも重要なこの問題について取り上げたい。
確かに、秋篠宮家のご長男、悠仁さま以外に、若い男性皇族がおられないため、
宮内庁などが、皇統の安定的な維持に焦燥感を強めていることは理解できる。
自民党政権下でも、ひそかに、どのような案があるかを検討していた。
ただ、民主党政権の議論の進め方には、大きな疑問を感じざるを得ない。
かつて国民的議論となり、各方面の批判を浴びた「女系天皇」とは意図的に切り離して、
「女性宮家」を検討している印象を演出しているように見えるからだ。
まず、女性宮が皇位継承権を持つかが重要だ。皇位継承権とは、皇位に就く法的権限だからである。
そして、「女性宮家」が世襲されるかどうかも大切。世襲されるとすれば、女性宮のお子様は男子であれ女子であれ
「女系」の皇族となり、この方々が皇位継承権を持つならば、それは「女系天皇」容認を意味する。
皇位は125代の現天皇陛下まで、例外なく父方の系統に天皇をもつ男系によって継承されてきた。
「女性宮家」の創設は、皇位継承原理を大きく変えることになりかねない。私は「女性宮家」創設に反対である。(続く)