【徳島】三好市が医師不足解消のため計画した「医師視察招待」、応募ゼロ…来年4月以降も継続して実施する方針at NEWSPLUS
【徳島】三好市が医師不足解消のため計画した「医師視察招待」、応募ゼロ…来年4月以降も継続して実施する方針 - 暇つぶし2ch1:かき氷に味ぽんφ ★
11/12/08 11:24:26.53 0
医師を招待して市の魅力を実感してもらい医師不足解消につなげようと、
三好市が今年1月から行っている「医師視察招待」の参加者がいまだにゼロのままだ。
4月からは幅広くPRしてきたが、奏功しなかった。
市では、来年度も実施予定だが、今のところ効果的な妙案はなく、
医師獲得の切り札と期待した事業も〈絵に描いた餅〉になりかねない。

同市の医師不足は深刻。
市立三野病院では慢性的に医師不足に陥っており、ここ数年募集を続けているが、応募がない状況が続いている。
そこで、同市は1月から、山間地の実情や市の魅力を実感してもらって赴任につなげようと、
1泊2日程度で医師を招待する「視察旅行」を計画した。
市では3~4人程度の応募を期待。県内の自治体からも問い合わせがあるなど注目されていた。

しかし、現在までに問い合わせが1件あっただけで、参加者はゼロ。
市では、今年度から新たにパンフレットを作成したり、市のホームページに掲載したりして、
県内外に幅広くPRしてきたが、4月以降は問い合わせもなかった。

市では、来年4月以降も継続して実施する方針。
市と縁のある徳島大の教授などを通じ、市出身の医師らに声をかけていく予定にしているが、
どれだけ効果があるかは不透明で、手探りの状態が続きそう。
担当者は「1年やってきて難しいということが分かった。
今後は、観光戦略などと合わせて、パンフレットを配る場所を考えたい」と話している。

YOMIURI ONLINE 2011/12/08
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

<三好市HPの医師募集・現地視察募集のページ>
URLリンク(www.city-miyoshi.jp)
URLリンク(www.city-miyoshi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch