【政治】 大阪維新の教育条例案、「法に抵触」…文科省「知事が教育目標設定するのはダメ」見解at NEWSPLUS
【政治】 大阪維新の教育条例案、「法に抵触」…文科省「知事が教育目標設定するのはダメ」見解 - 暇つぶし2ch952:名無しさん@12周年
11/12/07 14:34:54.19 TLLjqUnO0
>>947
苦痛ならば、苦役に当たる。
憲法違反だ。

953:名無しさん@12周年
11/12/07 14:35:03.11 ZuA1l9n90
>>949
国家の礎は教育。

彼らは、伊達に工作員教育、本国からの指令を受けていない。

954:名無しさん@12周年
11/12/07 14:35:18.72 WmQWYsD60
【話題】「ゆとり教育の推進役」寺脇氏が文科省を勇退の意向
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「ゆとり教育」旗振り役、寺脇広報調整官が辞職
スレリンク(newsplus板)
【教育】 “授業数多いエリート教育” コリア国際学園、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加。理事長は姜尚中氏…大阪・茨木に開校へ★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】 姜尚中氏、コリア国際学園の理事長辞退…“授業数多いエリート教育”がウリ、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加の学校
スレリンク(newsplus板)
【政治】文科省、コリア国際学園を就学支援金支給対象に指定…「教員数や施設が指定基準に該当する」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「もっと9条の記述増やせ!」と町が教科書拒否した問題が発端に…文科省「教科書採択、市町村ごと容認」とする法改正を検討
スレリンク(newsplus板)
【高校無償化】朝鮮学校全国オモニ会連絡会代表と朝鮮・日本女性らが連日文科省に要請 迅速な審査、適用求め
スレリンク(newsplus板)
【ネット】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
スレリンク(newsplus板)
【社会】文科省職員、公開目的で児童ポルノ所持容疑 現行犯逮捕
スレリンク(newsplus板)
【東京】文科省の30代準キャリアを盗撮で現行犯逮捕 被害者女性に突き出される コートの下にショートパンツ、下着は盗撮されず
スレリンク(newsplus板)
【社会】業者側からゴルフ接待 文科省現職幹部3人を懲戒免職…接待以外にもエアコンやゴルフセットなども
スレリンク(newsplus板)

955:名無しさん@12周年
11/12/07 14:36:23.89 VbY8nmK10
プラカードに書かれている言葉は「私たちは99%」、1%の富裕層に
対する怒りが伝わってきます。

豊かなアメリカは重い病に冒されています。アメリカ社会では以前ヒス
パニック(メキシコ系、ラテン系)人口の増加が問題になっていました
が、この10年間を見ればアジア系が急増しています。

インド系は70%増加し284万人、中国系は45%増しの340万人、さら
にフィリピン系38%、ベトナム系38%など大幅に増加しています。
その中でも米国に居住する韓国系住民はこの10年で一気に250万人に
達すると推定されています。

※特に韓国系は米国全域に分散せず、特定の地域に密集して住み、投票権
行使などを通じた政治力に影響を与え、重要な臨界値を超えていると
警戒されています。

956:名無しさん@12周年
11/12/07 14:36:29.16 IrqtehCm0
ウリらが同朋、輿石の逆襲始まったニダ!!

957:名無しさん@12周年
11/12/07 14:37:23.10 okgDoqhw0
>>921
うちの息子が分けわからん指定図書で「なんて書けばいい?」って聞いて来たので
「思ったことを書けばいいし、なにも感じなければそう書け」と言ったら
一言「なにも感じませんでした」ってw
そしたらアカ教師が文句垂れてきたので、家に呼びだして「偏った思想教育するな」と怒鳴りつけてやったよw


958:名無しさん@12周年
11/12/07 14:37:40.31 TLLjqUnO0
>>950
法制局が判断したんだよ。
手紙で聞いたら?

959:名無しさん@12周年
11/12/07 14:38:23.40 3RaayCLQ0
>>953
その着々ぶりが実に怖いんだ。
現実的に着々とマスコミを押さえてしまったからねえ。
幸運だったのはメディア媒体が多様化したこと。
ネットが生まれなかったらテレビラジオ新聞を押さえられておしまいだった。

960:名無しさん@12周年
11/12/07 14:38:28.58 PADLRtTh0
ワロタ
それが何だってんだよw
認めないなら、維新の会が国政出てくるだけの話だろw
アホか民主党はw

961:名無しさん@12周年
11/12/07 14:38:56.24 g9K5dMQx0
>>952

職務だろ。
警官がやくざと対峙するのがイヤとか、凶器を持った犯人と対峙するのがイヤとか、
消防士が熱いから消火活動知るのがイヤとか、火災現場に救出に入るのがイヤとかなら、
職を辞せば良い。
それと同じでしょ。

962:名無しさん@12周年
11/12/07 14:39:18.51 NwtSxWq30
>>958 辞める判断は法制局は関係ないよ。

963:名無しさん@12周年
11/12/07 14:39:27.41 pDU7m5K40
ミンスの横槍だろ

964:名無しさん@12周年
11/12/07 14:39:41.00 Ifbw/Lz00
役人総動員で橋下の嫌がらせw
おまえらがバッシングさせてるのはもうバレバレ
選挙終わってんだから平松は関係なかったってことだな

965:名無しさん@12周年
11/12/07 14:40:09.43 AxygCkV/0
>橋下さんの定番は誰かを敵認定してそれを徹底的に叩くことで人気取りをする
ついに大本命の官僚が罠にかかってきたようだね。


966:名無しさん@12周年
11/12/07 14:40:10.20 TSRByozu0
地方教育行政法には、こんな規定があるから、教育委員会を条例で縛るのは桶

(学校等の管理)
第三十三条  教育委員会は、法令又は条例に違反しない限度において、その所管に属する
学校その他の教育機関の施設、設備、組織編制、教育課程、教材の取扱その他学校その他
の教育機関の管理運営の基本的事項について、必要な教育委員会規則を定めるものとする。

>「知事が教育目標を設定する」とした根幹部分について、

これだと授権法みたいだってことでまずいが、教育基本条例に直接教育目的を書いちゃえば、
問題ない

967:名無しさん@12周年
11/12/07 14:40:58.20 PADLRtTh0
国政出て法改正しちまえばいいんだよ
既得権益を守りたい抵抗勢力がいる限り、小泉のときみたいに勝ち続けれるからな^^

968:名無しさん@12周年
11/12/07 14:41:01.42 aDJ5ffVs0
そもそも条例で教育委員7人に増やして
過半数獲得すればいいだけでしょ

969:名無しさん@12周年
11/12/07 14:41:39.78 3RaayCLQ0
ここで文科省役人も保身にはいる、と。
これでは日本は救われないよ。
誇りある役人だったら生徒の事を一番に考えろよ。
古賀さんみたいなのは例外的存在なんだな。

970:名無しさん@12周年
11/12/07 14:42:10.23 WmQWYsD60

【政治】 文科相「創価学会への調査は困難」…民主・一川氏「公明党と、支持してる宗教団体が日本の政治おかしくしてる」
スレリンク(newsplus板)

【政治】 民主党・川端文科相や江田五月氏ら5議員の団体、キャバクラ代等500万超を政治活動費で…報告書、店名でなく個人名記載★6
スレリンク(newsplus板)

【政治】 「パチンコ屋ニ託児所を!少子化対策になる!」 パチンコ業界アドバイザーの民主・中川氏を文科相にした"適材適所"内閣
スレリンク(newsplus板)

971:名無しさん@12周年
11/12/07 14:42:50.12 4X8tr8lu0
 教員の給料の半分は国が出している。
風俗文化しか知らない橋ゲは口をだすな。

972:名無しさん@12周年
11/12/07 14:42:58.77 TLLjqUnO0
>>957
感想文は昔の思想調査ではないよ。
基本的作文能力を見るものだ。
読解力がないんだな。あんたも。

973:名無しさん@12周年
11/12/07 14:43:54.99 TSRByozu0
>>968
今は、3:3なの?

府のほうの委員は、12/20に任期切れるのが1人いるけど

974:名無しさん@12周年
11/12/07 14:45:26.39 uuQP9n2zO
>>972

そらものがアカの文書じゃない場合だ。

975:名無しさん@12周年
11/12/07 14:46:04.37 eUT9NHS20
パチンコには一度もそんな事言った事が無い官僚ども

976:名無しさん@12周年
11/12/07 14:46:16.17 tKt7MwJQO
我欲の教育委員はいらない目立ちたがりの教育委員はいらない
橋下、目立ちたがりの交際経費使い倒した中田宏を副市長にしようとするようではあかん
知事時代に回ったら児童養護施設の施設長を大阪府教育委員会委員長
副市長には大阪弁護士会のエース大平光代やがな
子供が笑顔にの公約うそついたらあかん


977:名無しさん@12周年
11/12/07 14:47:07.09 VbY8nmK10
28日には山梨、大阪、岡山、山口、宮崎、沖縄の6地方本部で大会(総会)が開かれた。

山梨県本部の第15回定期総会では、選考委員会の推薦で鄭郁団長の再選のほか、李眞二議長(前監察委員長)、
金戊京監察委員長(前文教部長)を満場一致で了承した。総会後、地元出身の小沢鋭仁国会議員(民主党)の講演があり、
「政権奪取で皆さんの地方参政権を実現する」と強調した。また、金昌石領事による巡回領事業務が実施された。

大阪府本部での第54回定期大会では、団長候補に金漢翊・前団長と洪正一・前中央本部副議長が立候補し、
投票で金漢翊・前団長が再選された。議長は単独候補の鄭鉉権・前副団長が選出された。監察委員長には、
姜吉鎔・前副団長、劉茂宣・前監察委員、劉孝一・前此花支部監察委員長がそれぞれ立候補し、
劉・前監察委員が選出された。金団長は「団員の声に真摯に耳を傾け、次世代育成を念頭に全力投球し、
より一層気を引き締めて頑張っていきたい」と新たな決意を述べた

978:名無しさん@12周年
11/12/07 14:48:44.37 xn1S9bZW0
じゃあ各地教育委員会の存在意義はどうなるんだ?

979:名無しさん@12周年
11/12/07 14:50:00.07 836nHizK0
>>958
>>法制局が判断

だから何?
あくまでそう解釈しただけで、府議会で条例案可決を遮る権限はない。
条例案の執行を停止させる事ができるのは司法のみ。



あんま適当な事ぬかすとしばくぞワレ。

980:名無しさん@12周年
11/12/07 14:50:24.90 TLLjqUnO0
>>974
あんたのアカの定義は?

981:名無しさん@12周年
11/12/07 14:50:46.05 PhN2tkNc0
反橋下

民主→官僚←自民

2バカ政党じゃ日本は何も変わらない

982:名無しさん@12周年
11/12/07 14:50:49.97 sUOoYZtP0
>>957
息子のアホ自慢ですか?

983:名無しさん@12周年
11/12/07 14:53:14.17 okgDoqhw0
>>982
お陰様で今はそこそこの大学に行ってますw
>>972
作文ではそれ以前に表彰されてます

984:名無しさん@12周年
11/12/07 14:53:34.42 VbY8nmK10

君が代指導 実践例

小4 在日韓国人「君が代」は歌えませんの投書(朝日新聞)を読ませる。
小5 朝日新聞の批判記事を読ませる。
小6 「君が代」を戦争と関連付けて教える。

URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)



985:名無しさん@12周年
11/12/07 14:53:58.73 TLLjqUnO0
>>979
名無しさんがどうやって、しばけるんだ?
バカか、アンポンタンか?

986:名無しさん@12周年
11/12/07 14:54:04.76 q/pqqUO60
委員のメンバーを知事の賛同者にすればいいだけじゃないのか?

987:名無しさん@12周年
11/12/07 14:54:13.10 EaKU3W9U0
法に抵触するかどうかを判断するのは司法の権限だろ
なんで行政が勝手にしゃしゃり出てきてんだよ

988:名無しさん@12周年
11/12/07 14:55:18.46 /qf9saa7O

◆文部省の役人変えれば、解決!



989:名無しさん@12周年
11/12/07 14:56:08.76 TLLjqUnO0
>>983
東大か。
何期ですか?

990:名無しさん@12周年
11/12/07 14:56:14.51 eDEDWRTe0
>>987
見解だけだろ

991:名無しさん@12周年
11/12/07 14:56:52.55 VbY8nmK10

知事がダメなのに、各学校の教師が好き放題にハングル教えたり、太極旗を卒業式に
あげたりはいいのか?

992:名無しさん@12周年
11/12/07 14:57:02.75 gP3tcfs40
橋下さん、やっぱり大阪を変えるには
東京の省庁も変えないとだめですよ。

993:名無しさん@12周年
11/12/07 14:57:19.55 6Uwo01v40
正直、日教祖が守られるような法律なら破っても日本人なら誰も文句は言わない気がする。むしろ改正しない政治が悪いってね。

ぶっちゃけ俺らの税金で自分等のエゴとか思想を守ろうとする集団は消えてほしい。気持ち悪い。ウザい。邪魔。目障り。土へ帰れ!!

994:名無しさん@12周年
11/12/07 14:58:52.13 TLLjqUnO0
>>987
法制局の連中の学歴とか資格とか知らないの?

995:名無しさん@12周年
11/12/07 15:00:00.47 kuE+Lhur0
内柴氏の名字の由来はURLリンク(myoji-yurai.net)

996:名無しさん@12周年
11/12/07 15:02:19.29 836nHizK0
>.985
アンポンタンって何歳よお前?
アカいおっさんが2chで橋下バッシングか。お疲れさん。
もう死んでいいよ。

997:名無しさん@12周年
11/12/07 15:02:31.32 qDs1ViZ80
橋下内閣総理大臣

998:名無しさん@12周年
11/12/07 15:03:22.08 okgDoqhw0
>>989
阪大
何期なんて知るか、自分が行ってるでもねえのに
アホちゃうか?

999:名無しさん@12周年
11/12/07 15:03:37.55 GvUMw3bY0
>>930
本来はそうなんだよなぁ。
独立行政委員会制度の目的は、そのためにあるんだし。
だけど、教育がブサヨの牙城なだけに。。。

ただ教育委員は議会同意の選任で首長に任命権があることを考えれば
議会で議決する条例が教育委員会を拘束するのは問題ないと言うべきだろうな。
そうでなければ、教育委員会は民主的な統制が及ばない領域になってしまう。
だから、内容が法律の許す範囲において条例案は合法だと思うな。

1000:名無しさん@12周年
11/12/07 15:04:10.59 vJ+6xBu30
文科省も敵だから無視して突っ走れ
国民を味方につけるべき

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch