【社会】 冬のボーナス 民間と公務員で明暗・・・民間企業は前年同期比0.3%減の37.8万円、公務員は同1.8%増の76.5万円★4at NEWSPLUS
【社会】 冬のボーナス 民間と公務員で明暗・・・民間企業は前年同期比0.3%減の37.8万円、公務員は同1.8%増の76.5万円★4 - 暇つぶし2ch1:お元気で!φ ★
11/12/04 18:22:21.46 0
みずほ証券は2日、全国の約3万3000社の民間企業や
国と地方の公務員を対象にした平成23年の年末賞与・一時金支給額の予想をまとめた。

従業員5人以上(パート含む)の民間企業は従業員1人あたりの支給額が
前年同期比0.3%減の37.8万円で3年連続の減少。

減少の理由について、「東日本大震災直後に企業活動が制限された影響や
政府の23年度補正予算の成立が遅れ、復興需要も遅れているため」としている。
このほかに欧州債務問題など世界経済の減速懸念も大きな影響を与えているとしている。

一方で、国と地方の公務員1人あたりの支給額は同1.8%増の76.5万円と予想。

政府が成立を目指している平成23年度の国家公務員の給与を
平均7.8%引き下げる給与特例臨時法案については
成立や施行時期が不透明として予想に反映しなかった。

このため、官民合計の1人あたりの今冬の賞与・一時金支給額は
前年同期比0.2%減の41.0万円となる見通し。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch