【話題】 冬のボーナス 民間と公務員で明暗・・・民間企業は前年同期比0.3%減の37.8万円、公務員は同1.8%増の76.5万円at NEWSPLUS
【話題】 冬のボーナス 民間と公務員で明暗・・・民間企業は前年同期比0.3%減の37.8万円、公務員は同1.8%増の76.5万円 - 暇つぶし2ch744:名無しさん@12周年
11/12/03 23:01:17.96 ohYkA1+v0
例えばさ 自動車買うとリサイクル料を払わされるじゃない
将来の廃車の為の金だってのはいいよ
必要なんだろうからさ
意味がわからないのは、保管料って何?
将来使う金を預けるのに公務員に預けたら、保管料がいるってどういうこと
税金払ってるよ それで公務員の給料払って更に金を預けて料金取られる意味がわからん
銀行に預けたら、料金いらずに僅かだが金利も貰えるのに
公務員はバカなの?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch