【国際】米軍が30万超の兵力を中国周辺に配備へ…世界覇権を推し進める動きは激しさを増すat NEWSPLUS
【国際】米軍が30万超の兵力を中国周辺に配備へ…世界覇権を推し進める動きは激しさを増す - 暇つぶし2ch400:名無しさん@12周年
11/12/03 18:04:39.53 +Q8etqNZ0
>>378
韓国軍=米軍

401:名無しさん@12周年
11/12/03 18:05:03.68 KvsdVVQY0
日本国民よ、これまで以上に世界情勢に注意を払え。
複数の報道、メディア以外の手段により、幅広く情報を得るよう努めよ。

この世界には意図的に混乱をつくりだし、
そこから利を得ようとする勢力が確かに存在する。
既存のシステムの問題点をことさらに強調し、
一挙にシステムの大転換を画策しようとする勢力が存在するのだ。

ゆめゆめそのような邪な勢力の策動に惑わされてはならない。
身近にあるしっかりとした確かなものを信頼することだ。
周りの人間を信用することだ。
これまでの歴史文化伝統を尊ぶことだ。

日本国民は伝承の民である。


402:名無しさん@12周年
11/12/03 18:05:05.63 uqsumjTA0
アングロサクソン・ミッション
URLリンク(projectavalon.net)

第三次世界大戦とニューワールドの継承
2010年 2月

第三次世界大戦が計画されている。
それは核兵器と生物兵器を用いた戦争となるであろう。
この証言者は、この計画が予定どおり進んでいて、今後18-24カ月以内にこの戦争が起こされるであろう、と信じています。

それはまず始めにイスラエルがイランを攻撃することで戦争開始となる、という計画です。
応酬として、イランまたは、中国のどちらかが、核で反撃するようにと仕向けられるでしょう…
(以下の本文はリンク先でチェック)

403:名無しさん@12周年
11/12/03 18:05:34.63 SxszL2o50
>>382
作戦用の基地提供は参戦と同義だよ
世界の常識としては

404:名無しさん@12周年
11/12/03 18:06:11.31 dBVMUP1A0
>>387
北朝鮮に米軍は駐屯しないよ(^O^) 支那の朝鮮自治区になるだけ

405:名無しさん@12周年
11/12/03 18:06:25.02 WrBKun2t0
ドイツ人・日本人「な、俺等が正しかったって、やっと分かっただろ?」

406:名無しさん@12周年
11/12/03 18:06:25.39 vjeVaV9U0
中国のミサイルが2発ワシントンとNYに着弾したら
アメリカはジエンド。無論中国も終わりだろうが。いくらアメ公
でもその位は分るから核戦争にはなるまい。
従って戦端を開くとすれば中国周辺の通常戦争になるろうが、仮に
アメが上陸に成功しても、何倍もの人口を持つ相手に最終的に勝て
るわけがない。局所的に占領しても続かない。ベトナムにすら負け
たんだもの。

407:名無しさん@12周年
11/12/03 18:06:34.08 oCwt+yGg0
>>398
そんなもんだろ
中国からとってアメリカは遠い
アメリカにとって中国は人多すぎだから攻めてもキリがない
日本韓国あたりを戦場にドンパチしてアメリカが勝ってアメリカの有利に和平して終わり
結果日本人と韓国人の屍だかけが残る

408:名無しさん@12周年
11/12/03 18:06:42.65 ClAzFS4I0
つーか庶民としては
保存食料や生活必需品等の備蓄をある程度作っておいた方がいいわけか
あと、札じゃなく硬貨多少貯め込んでた方がいいな

409:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:08.01 XkLYl3WfO
大国は防衛線が長いから意外とモロい
911みたいに

410:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:17.70 2+Mzf8xd0
>>388

そこまでの戦力差あるかいね?

インドと露助への抑えで中共も兵力全部こっちに割けるわけねーじゃん

つか中国の通常兵力で海自、空自つぶせねーよw

まあ、核でオワコんなんだけど

411:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:18.31 sYE2lzuV0
アメリカと中国の関係が緊張すれば間違いなく朝鮮半島情勢は緊迫化
するだろう。
最近の日本でのフジ、電通、読売などの韓流押しもそのアメリカの戦略に乗っている。
日本と韓国はアメリカの戦略上は運命共同体であり一体なのだから。
日本と韓国が敵対することをアメリカが許すはずはない。
今回の朝鮮半島の危機には日本は高みの見物はできないし、
日本に米韓の軍の後衛基地が展開するぐらいは覚悟しておくべきだろうね。

412:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:18.79 mTeJoNcX0
世界のわがままっ子と威張りん坊が戦争はじめんのか?

徹底的にやりあえよ真珠湾あたりでな

413:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:20.74 uC0XGdhwO
久々にシビライゼーションでもしよかな

414:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:25.65 Pt3b8TPT0
>>397
憲法9条を抱えている限り、日本はいつまで経っても被害国に甘んじなければならないとは。

415:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:42.16 rm7qen1H0
サーチナってたいしたものだよね
対外メディア工作としてはこういうのがいいのだろうね

416:名無しさん@12周年
11/12/03 18:08:04.03 B3MaCXzS0
いったい何が始まるんです?

417:名無しさん@12周年
11/12/03 18:08:06.45 9shIA64x0
>>385
衛星で丸見えだよ

418:名無しさん@12周年
11/12/03 18:08:37.16 y2fb0Vzb0
第7艦隊だかの本拠地って横須賀なんだっけ?
アメリカはゆっくりと確実に準備するからな。
日本もスパイ防止法を早く制定して支那や朝鮮のスパイや工作員を排除しておかないと何されるか分からんよ。

419:名無しさん@12周年
11/12/03 18:08:39.85 uIx8Exqu0
コレ5年計画だから
日・露・中・米の経済・軍事的展望や欧州の経済危機の行方によって
2015年、WW1から百年過ぎたあたりがカオス化する

420:名無し
11/12/03 18:09:28.99 B9VtGIk9O
>>394
本気でそう思ってんならちょっと痛いねw

421:名無しさん@12周年
11/12/03 18:09:30.39 3Dvjz9nY0
アメリカも日本潰さなきゃ
こんな苦労しなかったのに
せいぜい頑張って下さい

422:名無しさん@12周年
11/12/03 18:09:44.45 dBVMUP1A0
>>416
第二次朝鮮戦争特需で日本はバブル(^O^)

423:名無しさん@12周年
11/12/03 18:09:51.93 NIr87PW+0
悪の帝国中国とチンピラの南北朝鮮

424:名無しさん@12周年
11/12/03 18:10:29.20 Cux+9jFM0
共産党が国防費をしぼり出すために中国人に向けて記事うってんの?

425:名無しさん@12周年
11/12/03 18:10:43.47 KaJgYHyr0
>>407
個人的には
経済力も国防力も政治的安定性も高い東シナ海地域より
もっと南の方が危ないと思うけどね

あのあたりって米軍の展開も自衛力も
また世界的な注目度も薄いから
中国側に付け入る隙を与えている
南沙諸島からインドシナ半島にかけてなら
いずれ紛争が起きても不思議じゃない

426:名無しさん@12周年
11/12/03 18:10:46.58 aW+45aG7O
自衛隊の弾薬って輸入してるの?自国で生産してるの?
戦争なったら弾薬売れまくるんじゃね?

427:名無しさん@12周年
11/12/03 18:10:54.30 pHhGPzh50
勝手にやってーって出来ないのが辛いな。
米中とか確実に日本巻き込まれるじゃん

428:名無しさん@12周年
11/12/03 18:11:07.30 6H/xXOe70
アメリカと戦争したら中国は悲惨だろ日本と韓国が前哨基地になるから
いきなり喉もとにナイフを突きつけられる事になる
日本の自衛隊も参戦アメリカは自衛隊に防衛を任せ全力で攻撃に掛かるだろう
物資も日本韓国から簡単に手に入る


429:名無しさん@12周年
11/12/03 18:11:15.71 uqsumjTA0
アングロサクソン・ミッション
URLリンク(projectavalon.net)

第三次世界大戦とニューワールドの継承
2010年 2月

第三次世界大戦が計画されている。
それは核兵器と生物兵器を用いた戦争となるであろう。
この証言者は、この計画が予定どおり進んでいて、今後18-24カ月以内にこの戦争が起こされるであろう、と信じています。

それはまず始めにイスラエルがイランを攻撃することで戦争開始となる、という計画です。
応酬として、イランまたは、中国のどちらかが、核で反撃するようにと仕向けられるでしょう…
(以下の本文はリンク先でチェック)

現在、イランとイスラエルは極度の緊張状態
また南北朝鮮、日韓関係など、東アジアでも何かあれば爆発するほどの緊張感がある
このミッション通りに事態が推移しているのだろうか?

430:名無しさん@12周年
11/12/03 18:11:48.06 90842QU50
戦争になったら、
中国と手を組んだように見せかけて、裏で、アメリカと組めばいい。
そして、戦況を見て、有利な方について、戦勝国側に回る。
そして晴れて、軍事国家となり、独立だなw

431:名無しさん@12周年
11/12/03 18:12:36.30 avdeuYwj0
>>411
>日本と韓国はアメリカの戦略上は運命共同体であり一体なのだから。

これが本当なら、アメリカは韓国に、竹島へ上陸して日本を刺激しないよう
注意すると思うがな。

432:名無しさん@12周年
11/12/03 18:12:52.60 uHG/KgaK0
>>406
足がつくミサイルなんか使うかよ(笑)
送り主不詳のDHLでお手元に届いたらそれでお終いだよ
いろいろあるだろ、核、生物、化学・・・

433:名無しさん@12周年
11/12/03 18:12:58.62 HR6Qs1My0
とりあえず、この二世紀ほど、中国が戦争で勝った試しがない。日清戦争、日中戦争、
中越戦争、北清事変、アヘン戦争、etc.

434:名無しさん@12周年
11/12/03 18:13:02.80 uIx8Exqu0
>>407
日本は戦場にならんだろ
朝鮮半島か東南アジアが怪しい。可愛そうだけどね

435:名無しさん@12周年
11/12/03 18:14:31.49 9shIA64x0
>>430
9日で共産党を排除できちゃうような戦争なのに
なんでそんな手間をかける

436:名無しさん@12周年
11/12/03 18:14:50.44 uqsumjTA0
>>430
アングロサクソン・ミッションによれば、一度の核戦争の後、世界各国が軍事統制されるとあります
軍隊が力を得るのは、計画通りとなるため、非常に危険と考えます

437:名無しさん@12周年
11/12/03 18:15:03.44 SxszL2o50
>>428
正規戦に限ればそのとおりだが
非対称戦となると、すでに兵員・装備は敵地に潜入済みだし中共・北韓側が有利
こちら側には壊されて困るものがありふれてるし、移動手段や燃料も豊富に手に入る

438:名無しさん@12周年
11/12/03 18:15:06.35 RCY9Dgue0
中国バブル崩壊が資源紛争の引き金になる。
皆が警戒してる。

439:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:05.84 TzQzOSo30
ガチでどちらが強いか気になる。
まあどっちも勝てないだろうけど。

440:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:11.01 +Q8etqNZ0
>>411
それが考えうる流れだろうね。
今回のオバマがサインした暴排条例の施行も
この流れの一環なのかも知れんし。


441:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:17.21 ZMsvVuQz0
>>224
(  `ハ´) <後方に督戦隊を設置するから大丈夫アル

442:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:29.93 uitVtM2f0
>>426
もちろん自国で生産している。
ただ、最新兵器はシステマチックになっているから運用するには米軍が必要。

443:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:30.14 owne2sZ30
太平洋側気にするよりも
インド側気にしろよ

444:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:43.77 ywWgSn4p0
>>434
日本に司令部機能を持ってきたのも、それが目的だしねぇ。

多分、朝鮮半島辺りが一番やばそう。元々が、いつ爆発しても不思議じゃない火薬庫だしさ。

445:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:57.17 Nxpv6OaWO
中国はDQNそのものだからな

446:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:06.80 89hI9UmL0
朝鮮半島が再び戦争になると言っている人がいるが、
それにしては中国は、北朝鮮の軍隊の近代化に、全く力を入れてないのではないか?

戦術核使用による勝利を中国が行うとすれば、その標的の一部は、間違い無く日本では無いのか?

447:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:08.11 mhFff48N0
>>407
海を越えて日本に攻め入るのも難しいよ。
上陸作戦で攻め込むには、ノルマンジー作戦を見ればわかるが、
制海権と制空権を握り、なおかつ後方部隊を大量爆撃で無力化しておく必要がある。
日本だけが相手ならそれも、ひょっとして可能かもしれないが、
米軍が後ろに(いや前か?)控えているのに、不可能だろう。
水際で殲滅させられるのが落ち。

448:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:13.08 JQ+W/1H00
いつの間にか周りには敵だらけw

449:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:34.82 rm7qen1H0
>>434
米中戦争をした場合に支那国が日本を巻き込まない理由がない
日米に楔を打つことができるし
あわよくば日本が降伏する

450:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:37.01 SxszL2o50
>>434
半島が戦場になって国連軍(米軍)と隷下の南鮮軍が反撃した時点で、基地のある日本も戦場

451:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:52.21 VgT1s7gQO
中国は太平洋艦隊つくるらしいからな
米国もなめられたもんだ

452:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 18:17:52.58 7XAUUVrZ0
>>406
残念ながら実際中国の核は米本土にかすりもしないのが実情。

対して米軍は11000km級の射程距離を持つ原潜ですら中国本土全てを消滅可能。
本気でやったらアメリカの核で地球が10回滅びる。

実際はロシアの戦力のほうが厄介。

ただしロシアは本音では同じ白人国家であり
中国と対立するインドにすら接近しつつある。



453:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:53.12 vRHMB1dh0
>>430
ハニトラにでもひっかかった上層部が逆なことして、中国といっしょに世界中からフルボッコされる

454:名無しさん@12周年
11/12/03 18:18:10.28 50zzG0Dy0
まあもし戦争始まったら日本は湾岸戦争の時のクウェートみたいになるから
今の内から覚悟はしといた方が良いと思う
中国が万一アメリカと事を構えるなら太平洋に出る為に避けて通れない道だからな
その時点で朝鮮半島はもう中国のものだから後はロシアがどう出るかが鍵だろう
その段階でアメリカと話し合いがついてて動かないでいてくれればいいが無理だろうな
凍らない港は今でも欲しいだろうからドサクサで北海道に侵攻して平和維持の名目で
そのまま駐屯し時間をかけて占拠という所だろ

455:名無しさん@12周年
11/12/03 18:18:24.81 l56svfVe0
TPPは嘗てのABCDラインだね。
近いうちに朝鮮半島で政変があって米中の争いとロシアの干渉がみられロシアは虎視眈々と漁夫の利を狙う。
支那の各地で海外支援の内乱が起こり軍閥による内乱になる。
南方海域で衝突があるがそのころには外圧で日本国憲法改正、国軍設立が緊急成立。
日本海軍がアメリカ軍と共同で南方を平定する。
イスラム諸国のトルコ、イラン、アフガニスタン、パキスタン、バングラデッシュ、インドネシア、ブルネイとの関係も
横目で睨みながら支那を幾つかの租界を作り分割統治を行う。

456:名無しさん@12周年
11/12/03 18:18:25.20 YQ1NILpI0
いいな いい感じだ

457:納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc
11/12/03 18:18:25.07 F79JrVde0
アメリカも中国も嫌いだけど、戦争になったらアメリカにつくよなjk

458:名無しさん@12周年
11/12/03 18:18:44.32 PBtW43gU0
国債買ってもらってるんだから少しは中国に感謝しろよ


459:名無しさん@12周年
11/12/03 18:18:53.30 JmRJoFVe0
震災で勉強しただろ
原発狙う
これだけで兵力差ひっくり返せるよ

460:名無しさん@12周年
11/12/03 18:19:04.78 FK5IddbK0
中国の工作員をCIAが教育しているというのは結構有名な話。
ちなみに、米国と中国は軍事訓練も一緒に行なっている。

知らないのは日本人だけ。


461:名無しさん@12周年
11/12/03 18:19:19.36 TzQzOSo30
アメリカに喧嘩売る馬鹿な国は
地球上に存在しないだろ。

462:名無しさん@12周年
11/12/03 18:19:23.78 4xrTFKN60
米韓FTA締結はアメリカが韓国を朝鮮戦争で全面的に支援することの交換条件だったのかな

463:名無しさん@12周年
11/12/03 18:19:39.23 3bKAF5Og0
●四面楚歌:孤立を深め続ける共産支那

「印度、中国全土を射程に収める弾道ミサイル「アグニ5」発射実験を実施」(2011/11/19)
「米 インドとの軍事協力重視鮮明に インドへもF35売却の用意」(2011/11/04)
「日印、初の合同演習へ調整 来年初め、中国けん制か」(2011/10/11)
「台湾4年ぶり大軍事パレード。中国と距離置く姿勢強調」(2011/10/10)
「防衛省ノウハウを東南アジア諸国の軍隊に伝える「能力構築支援事業」を米豪軍と」(2011/10/09)
「日本防衛相はベトナムの駐日大使と会談し南シナ海で共に協力していくことで一致」(2011/10/07)
「海上の安全保障で連携強化 日比首脳が会談」(2011/09/27)
「日商会頭:10年内にインドが中国を抜き日本製造業の最大生産拠点に」(2011/09/20)
「インド政府は南シナ海で石油・ガスの資源探査に対しての中国政府の抗議を拒絶」(2011/09/22)
「『中国政府による宗教の自由の尊重度は全体的に低下、今年はより悪化した』と米警告」(2011/09/13)
「「中国打倒」 南シナ海領有権めぐり、ベトナムで再び反中デモ」(2011/08/14)
「ベトナム新内閣 対中牽制色くっきり 外相に強硬派」(2011/08/04)
「知日派サン氏を選出 ベトナムの新国家主席」(2011/07/25)
「中国の印象「良くない」、過去最高の78%に 日中共同世論調査」(2011/07/25)
「比政府、中国大使館員の出入り禁止 南シナ海問題で暴言」(2011/07/06)
「南シナ海は「西フィリピン海」=領有権めぐる対立で呼称変更」(2011/06/13)
「中国GDP統計は 「 人為的 」 であるため信頼できない」(2011/02/06)
「08年度日本企業のアジア投資、インドが中国を抜き初の首位」(2009/07/18)


464:名無しさん@12周年
11/12/03 18:19:59.30 uqsumjTA0
最悪、アメリカは「もんじゅ」を爆破する事で、アジア全てを崩壊させる事も可能

465:名無しさん@12周年
11/12/03 18:20:05.99 BQqsf6r50
>>387
半島を支那にあげる代わりに台湾に米軍基地を置ければ万事解決じゃね?

466:名無しさん@12周年
11/12/03 18:20:19.46 sYE2lzuV0
>>431
本当というより事実そういう関係になっている。
韓国軍は完全に米軍と一体化してる。
竹島にはそれなりのリアクションはアメリカから韓国にしてると思う。
ただ基本的には米国は過去の戦争については韓国と同じ立場。
それを否定してしまえば、現在のアメリカの正当性がなくなってしまう。

467:名無しさん@12周年
11/12/03 18:20:51.70 89hI9UmL0
>>411

朝鮮半島は元々大日本帝国の一部。
それが再び一つにならないように、敵対させるのは当然。

戦後日本でGHQによって行われた検閲や洗脳機能をもった組織が、朝鮮にもあったんだよ。

戦後の日本に対する、アメリカが自由をもたらしたと言うような洗脳と同様に、
朝鮮半島でも、何らかの洗脳工作が行われたと考える方が自然だ。

468:名無しさん@12周年
11/12/03 18:20:51.99 p/iZmF460
戦争とかできるわけねーだろ

地球は一個しかないんだから・・

469:名無しさん@12周年
11/12/03 18:21:37.13 SxszL2o50
>>454
湾岸戦争に例えるなら日本はサウジアラビアぐらいじゃないか?
弾道弾程度の報復じゃ済まない気がするけど

470:名無しさん@12周年
11/12/03 18:21:41.57 O+uvT1BS0
>>457
うんにゃどっちにも付かず
日本を攻撃します

471:名無しさん@12周年
11/12/03 18:21:48.43 RoTqhMoK0
戦前イギリスは、香港、シンガポール、ダーウィンこの3地点を結ぶ三角形を防衛拠点にしていた
軍事的側面から言えば今も昔も変わってないはず
てことは、いま香港の代わりになってるのは沖縄だな
地図で見てみ、見事な二等辺三角形になってるから
日本が戦場になるのは確実かな


472:名無しさん@12周年
11/12/03 18:21:49.06 J5YBmwNg0
中国は沿岸部だけだからそこを押さえれば勝てる
内陸部なんか今田に昭和初期みたいな生活だしな
逆に考えればシナは台湾と沖縄を押さえに来るだろう
でも沖縄に手を出すとアメリカがニコニコしながら攻めてる来るから出来ないだろうな
その為の鳩山だった希ガス

473:名無しさん@12周年
11/12/03 18:21:50.43 Va7VTRno0
近頃マスゴミゴリ押してたブータンのニュースとかビルマ関連も関係あんのかな?

474:名無しさん@12周年
11/12/03 18:22:52.31 DIA+cQke0
ちょっと米軍が配置替えしただけで、
中国人が大げさにわめいているだけだろうがw

475:名無しさん@12周年
11/12/03 18:23:29.92 brTbwe5t0
中国の内乱・暴発に備えて他の地域に飛び火しないように封鎖するのが目的で
ガチで戦争する気はどちらもない

ソ連とアメリカのにらみ合いの時と同じで、中国の崩壊が見えてきたのでそれに備えてるだけ

476:名無しさん@12周年
11/12/03 18:23:29.85 /cmpB8rB0
30万人て多くないか?中国が制海権を取れるわけよな。
と言う事は中国大陸が戦場になると。

477:名無しさん@12周年
11/12/03 18:23:30.23 mhFff48N0
>>450
戦場といっている意味が何を指しているかだな。
日本への上陸がほぼ不可能な以上、陸上の戦いは日本では起きない。
ミサイルは飛んでくるかもしれないが、通常兵器の場合、被害はたかが知れてる。
それでは主戦場とは言えないだろう。

478:名無しさん@12周年
11/12/03 18:23:36.20 89hI9UmL0
>>466

韓国軍は、二〇一二年に、米軍の統帥権から離れるんじゃなかった?


>>468
今まで戦争が行われてきたのに、何故これからは行われないと思うのか?

479:名無しさん@12周年
11/12/03 18:23:39.44 uqsumjTA0
アングロサクソン・ミッションによれば、中国には生物兵器を使うとあります
風邪のようなもの(インフルエンザ)で中国人が死滅する予定となっています

480:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 18:24:00.30 7XAUUVrZ0
第三次世界大戦の戦場は中東~インド、アフガニスタン、パキスタン、中国。

アメリカの戦略としてはインドと中国を相討ちさせる為にパキスタンの介入を防ぐ事が必要。
インドVSパキスタンの構図に中国が持ち込めば中国本土の被害が少なくなる。
アメリカがパキスタンを攻撃し、核関連施設の先制攻撃による破壊でインドをアシスト。
インドは中国攻撃、戦況はアメリカを中心とした連合軍が優勢になり
解放軍の主力を南にシフトした中国は北からロシアの侵攻を許す。

これでおk

481:名無しさん@12周年
11/12/03 18:24:47.11 GKlMxUSiO
みんな知らないのか意図的に見ないふりしてるのか

アメリカは世界で最も多くの日本人を殺害した国です


482:名無しさん@12周年
11/12/03 18:24:56.34 c2kDBmKR0
アジア諸国を侵略しようとしてる中国を押さえつけて欲しい。


483:名無しさん@12周年
11/12/03 18:24:57.08 uC0XGdhwO
やっつけろ!
やっつけろ!

484:名無しさん@12周年
11/12/03 18:25:10.23 KaJgYHyr0
>>465
中国にとって台湾だけは譲れないでしょう
台湾の存立を認めることは共産党がひっくり返される余地を与える事になるし
また中国が統一されなくていいなら、地方の諸民族にとって同等の地位要求の口実になりかねない
というリスクが生じてしまう

いずれにせよ中国にとって遠方の問題ならともかく
近所の問題ならば今後は必ずしゃしゃり出てくると思うよ
これまではその力が無かったが、今は違うからね

485:名無しさん@12周年
11/12/03 18:25:13.11 V3UXEzKV0
>>444

wwww

首都圏に司令部を持ってきたのは東京を核で攻撃させるためだよw

大阪都構想は東京が核で攻撃された後に首都しようという布石なんだよw




486:名無しさん@12周年
11/12/03 18:25:34.91 p/iZmF460
>>478
規模を考えろ
アメリカと中国だぞ
こいつらがどんちゃんやったら
地球潰れるわ

487:名無しさん@12周年
11/12/03 18:25:53.59 50zzG0Dy0
>>469
サウジのポジション取れるならベストだがあんな風にはなれないと思う
中国は日本なら躊躇いも無くミサイル撃ちこんでくるだろうし
日本は中国の原潜が太平洋に出て行く為の通り道だし

488:名無しさん@12周年
11/12/03 18:26:07.77 90842QU50
>>480
なるほどな。
中国の注意を、インドとかに向けておけば、
日本は戦場にならずにすむな。

489:名無しさん@12周年
11/12/03 18:26:16.89 uitVtM2f0
>>481
そりゃお互い様だろ。
そんなこといったらアメリカ人に「お前らが言うな」っていわれるわ。

490:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:06.90 ywWgSn4p0
>>485
在日妄想乙w

心配しなくても、来年にはソウルは火の海になるから。

491:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:12.98 r2kARQz10
>>473
日本とインドが組んで、中国が抜けたアフリカ東岸地域でインフラ援助を行い、
同じ枠組みでインド周辺国への道路建設も行います。
この中にはブータンへの道路も含まれており、中国軍が越境建設している軍事道路と対抗するものです。

そういうタイミングで国王夫妻が外交デビューで来日し、民主党の防衛大臣が公式行事から逃げたわけです。

492:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:26.52 fO3y79u+0
これが何を意味するかと言うと中国経済のバブル崩壊が近いということだ。

493:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:34.07 9shIA64x0
>>481
済んだことは済んだことさ
どこかの半島人じゃあるまいし。
大体今生きてるってことはお前ら外野なんだよ

494:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:38.74 APH7Pka40
飴的には勝てばあの人口を好きに使えるんだからウハウハだよな。

495:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:43.17 17k18AGU0
チャンコロ食わぬはアメリカの恥
やせ我慢すんなよw
チャンコロ人民の開放を大義名分にすればおk
日本も後方支援するから殺っちゃって下さい

496:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:48.42 89hI9UmL0
>>486

印象だけで、物事を語るなよ。
地球が潰れるとは何を刺すのか?
何故地球が潰れるのか?
どのような方法で地球が潰れるのか?

何の説明もしてないじゃん。

ひょっとして左翼?
君が代歌ったら血管が破裂する?

497:名無しさん@12周年
11/12/03 18:28:05.79 u0EyRrB+0
>>479
それ世界中に使うと思う

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

498:名無しさん@12周年
11/12/03 18:28:20.28 SxszL2o50
>>477
嘉手納と横須賀へのダーティボム攻撃はあるね、迫撃砲で十分だし
朝の新宿駅みたいな人が集まるところで無差別殺戮を2回ほどしたら、日本政府が米軍の基地使用を止めるかもしれない

499:名無しさん@12周年
11/12/03 18:28:39.00 oCwt+yGg0
>>481
それいうと日本は秀吉の朝鮮出兵で朝鮮の人口を6分の1くらいにしたぞw
当時鉄砲保有世界一レベルの日本だったからスペインやポルトガル並みの殺戮をしとる

500:名無しさん@12周年
11/12/03 18:29:10.14 owne2sZ30
大陸国である中国は南シナ海に野心を出すより、極東からロシアを
叩きだす方向性の方がメリットあるのになw
なんだかんだ言って、ロシアと中国は仲良しなんだろうな。
まあ小日本なんて馬鹿にしてる日本が大きい海洋資源を有してる事が
羨ましいのかもw 太平洋は地球の領地で言えば、一番大きい地域だし。
陸地なんて知れてる。

501:名無しさん@12周年
11/12/03 18:29:16.24 56I4VdAL0
>>486
第三次世界大戦にどんな武器が使われるかは分からないが、
第四次世界大戦なら分かる。石と棍棒だ。
って誰かが言ってたな。

502:名無しさん@12周年
11/12/03 18:30:04.06 lpZok0eh0



アメリカがうらやましい。

それに比べ,我が国の政治家・政権は・・・・・


本当に情けない・・・・・





503:名無しさん@12周年
11/12/03 18:30:19.05 /xJwZFHA0
>>6
>日本を舞台にして米国と中国が10年間戦い続けることになります。
>後に言う、日本戦争です。

そのための米軍駐留だからね。
アメリカは、日本を割譲することで中国と手を打つつもりだ。

504:名無しさん@12周年
11/12/03 18:30:20.98 AI07z+WC0
30万?

アメリカにしてはお粗末。

10年後アメリカの太平洋部隊は300万のPLAで駆逐する。



505:名無しさん@12周年
11/12/03 18:30:38.29 PLHc+2qz0
戦争くるの?
さっさとはじめてくれ!
この腐った世の中を粉砕してくれ!

永田町へ空爆キボンヌっすわwwwww

506:名無しさん@12周年
11/12/03 18:30:57.15 FVOIkTGO0
まー、中国共産党の結党以来の主張の大原則は

地球上には中国しか存在してはならず、彼らの言う中国人(人種の意味で)以外の人類は地球に存在してはならない だからねー

507:名無しさん@12周年
11/12/03 18:31:14.51 89hI9UmL0
>>481
アメリカ海兵隊史上、最も損耗率を受けた敵は大日本帝国だ。
こっちも殺してる。
向こうの軍隊の教科書に載るぐらい。

>>490

中国(そして北朝鮮)が韓国に対して核を使ったら、
偏西風で放射性物質が日本に流れてくると思う。

508:名無しさん@12周年
11/12/03 18:31:19.45 uqsumjTA0
米軍の部隊に工作員がいて、中国大陸のいくつかの地点に生物兵器を散布するだけの、簡単なお仕事です
米中が直接砲火を交える事はありません
あるとして小競り合い程度でしょう

アメリカとイスラエル人の動きには特に注意しましょう

注意)日本の原発の警備は、イスラエルの会社が一手に引き受けています
URLリンク(yokodo999.blog104.fc2.com)

509:名無しさん@12周年
11/12/03 18:31:43.90 uitVtM2f0
戦争になったら中国は日本どころじゃなくなると思う。
横須賀基地を核攻撃したところでハワイやサンディエゴにまだまだ艦隊がいるわけだから戦略的にも意味がない。
あるとしたら台湾と朝鮮の併合だろうな。

510:名無しさん@12周年
11/12/03 18:31:50.03 6H/xXOe70
正直アメリカと中国はやりあう事は無いだろうなデメリットがお互いにでか過ぎる

中東とかヨーロッパ ロシアで起こりそうだな

511:名無しさん@12周年
11/12/03 18:32:05.60 8GYUFwJ50
戦前チベットってもともと西側から支援受けてたよね、もしかしたら独立か

512:名無しさん@12周年
11/12/03 18:32:41.05 k1jPiNyJ0
>>63
このバージョンは初めて見たw

513:名無しさん@12周年
11/12/03 18:32:48.72 mhFff48N0
>>498
まあ、そういうゲリラ攻撃はあるだろうが、それで戦争が決する訳はない。
ただ日本国民の憎悪をあおるだけ。
近代戦はそんなに甘くない。

514:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 18:33:13.74 7XAUUVrZ0
>>488
中国は核の照準はアメリカ・日本・インドの3つと言明している

インドは核の照準は中国・パキスタンと明言している

今アメリカはインドに核関連の技術を提供している。
先日の報ステでも中国とパキスタンの蜜月ぶりが報道されてるが
かつてアーミテージが「空爆で石器時代に戻る覚悟をしろ」とパキスタンを恫喝した様に
このままの状態ならアメリカはパキスタン攻撃に向け様々な圧力をかけるでしょう。

極東を戦場にせずに中国を崩壊させる最高のシナリオはインドの核。

インドが勝利するならチベットは解放され、再び国家として再生する。

世界人口インド+中国で60億。

インドには申し訳ないが、アメリカは中印双方の核戦争で人口削減になる事は望んでるでしょう。
勿論インド側が最終的に勝利する様に徹底した支援はするでしょうが。

515:名無しさん@12周年
11/12/03 18:33:38.03 89hI9UmL0
北朝鮮のノドン・テポドンの精度って、凄く悪いじゃん。
日本海に落ちたり太平洋に落ちたり、

東京を狙ったからと言って、東京に落ちるとは限らない。
ソウルを火の海にって言ってるけど、ソウルを狙って福岡に落ちるとかやりそうじゃん。

516:名無しさん@12周年
11/12/03 18:33:45.78 oCwt+yGg0
国債ジョーク

最強の軍隊

アメリカ人の将軍
ドイツ人の将校
日本人の下士官と兵


最悪の軍隊

中国人の将軍
日本人の参謀
ロシア人の将校
イタリア人の兵


東アジア最強の軍隊:
台湾の将軍、モンゴルの将校、日本の下士官、中国の兵
東アジア最弱の軍隊:
日本の将軍、韓国の将校、中国の下士官、北韓の兵
軍ですらない:全員が韓国人

517:名無しさん@12周年
11/12/03 18:34:23.17 8VF3bQrz0
アメリカが日本を襲ってくる可能性も考えてたほうがいいよ
あの国は金欠なったら戦争する国だから

518:名無しさん@12周年
11/12/03 18:34:26.68 tyFuk0e+0
>>18
韓国に駐留している米軍を無視して沖縄まで来ないでしょ
戦線が沖縄にある時は韓国滅んでるんじゃないか

519:名無しさん@12周年
11/12/03 18:34:31.83 P0YzWqjW0
飴とムチ作戦だな。
東南アジアを包囲しながら
海洋進出を図る中国にジワジワとプレッシャーをかけていく作戦だな
外交でも軍事プレゼンスは切札になるからな。

520:名無しさん@12周年
11/12/03 18:35:04.87 J5YBmwNg0
>>512
三行以上の文は全く読まないオレにはナイスアンカーだ
ワロタわwwwwww

521:名無しさん@12周年
11/12/03 18:35:19.44 56I4VdAL0
>>507
あの辺で核戦争が起きたら、
必然的に日本も放射能まみれかorz

522:名無しさん@12周年
11/12/03 18:36:14.71 89hI9UmL0
>>517

外交ではもう襲われている。
日本画購入した米国債は、アメリカが保管してる。
日銀の金も、アメリカが保管してる。

小泉がやった。

523:名無しさん@12周年
11/12/03 18:36:35.89 oCwt+yGg0
>>502
アングロには世界経営のノウハウがあるからな
やつらは常にイラクはどうイランはどうアフリカはどう中国はどう日本はどうなんて考えてる
日本人でそんなこと考えてるやついないだろ?せいぜい韓国はどう中国はどう
後は時流にのってこれからは中国!これからはベトナム!なんだよ

524:名無しさん@12周年
11/12/03 18:36:56.50 O7Wa0zQmQ
日本人百人よりもたった一人の中国人のほうがスロットうまいぞ
移動してるから打ち粉じゃないし
あいつらは思っているよりもずる賢い

525:名無しさん@12周年
11/12/03 18:37:05.71 V3UXEzKV0
>>490

馬鹿www

首都に米軍基地を置いてるとこなんて日本以外どこにもねーんだよw

中国は核を持たない国、地域には核攻撃をしないって宣言してんだから

日本を核攻撃するとしたら在日米軍基地しかねーんだよ

米中が直接軍事衝突したら在日米軍基地へ核が発射される可能があるってアホでもわかるw

状況からみて東京は極めて危険

福島の爆発も一連の流れなんだぜ、東京から人を減らすためのw

さすがに一杯一杯の東京に核を落とすのは気が引けるんだろダメリカさんも

多分10年以内に首都直下型が起きて、さらに首都圏の人口は減るはずw


526:名無しさん@12周年
11/12/03 18:37:18.91 l56svfVe0
南北朝鮮は前哨戦として北朝鮮にソウルを奇襲攻撃させてアメリカが参戦する口実を作り
支那の人民解放軍が参戦したり、ロシアが国際法無視して戦地を占領する前に
アメリカの力で統一朝鮮(UNKO,UNITED KOREA)設立、統一朝鮮が高麗棒子として支那人を管理する。

527:名無しさん@12周年
11/12/03 18:37:34.23 cw5wZOuu0
中国バブルが崩壊して内乱が起れば、上海族と北京族に割れる。

 中国も南北に割れる時がくるかもよ。  そうすりゃ日本にも漁夫の利がくやもしれん。

528:名無しさん@12周年
11/12/03 18:38:00.91 dBVMUP1A0
>>522
もともと金を持っているのがアメリカでして(^O^)

529:名無しさん@12周年
11/12/03 18:38:08.27 NaTf/ILPO
ここから見える世界の半分をお前にやろう
断ったら神

530:名無しさん@12周年
11/12/03 18:38:18.45 ywWgSn4p0
>>507
中国が頻繁に大気中核実験を繰り返していた60年代後半から70年代は、そんなの日常だったよ。
今だって、東トルキスタンや内モンゴルの核実験場から、黄砂と共にセシウムがやってくるんだぜ。

黄砂とともに飛来する放射性セシウム(137Cs) 農業環境技術研究所
URLリンク(www.niaes.affrc.go.jp)

531:名無しさん@12周年
11/12/03 18:38:24.81 RNPsPnER0
>>473
>近頃マスゴミゴリ押してたブータンのニュースとかビルマ関連も関係あんのかな?

お前さん、結構「にぶい」って言われてないか?

532:名無しさん@12周年
11/12/03 18:38:58.84 2+Mzf8xd0
>>517

中東、中国を差し置いて攻めてくる理由がない

経済的脅威も過ぎた、何が日本に攻め込んでくるって?

533:名無しさん@12周年
11/12/03 18:39:43.18 dh/wg0Ep0
なんだサーチナかよ(´・ω・`)

534:名無しさん@12周年
11/12/03 18:40:12.82 oCwt+yGg0
>>531
まあブータンはともかくクリントンのミャンマーの訪問はあながち間違いではないぞ
つかミャンマーのほうは日本のニュースでやってたかいな?

535:名無しさん@12周年
11/12/03 18:40:34.32 3bKAF5Og0

URLリンク(www.excite.co.jp)
「日本が軍事力は上」二流国・中国に「大国」の資質ない―豪紙
2009年4月18日

2009年4月16日、環球時報によると、オーストラリア紙「The Australian」は15日、
「中国は大国ではない」と題したコラムを掲載、中国は19世紀のイタリアと同じく、
「食欲はあるが歯が悪くて食べられない」二流国に過ぎない、と論じた。

「今や多くの識者が中国の台頭を取り上げ、それが脅威であるかのように論じているが、
冷静に分析すればそうではない」と同コラムは指摘する。「中国を大国と呼ぶ人々は、
国際世界における真の実力という概念を理解していないか、故意に国際世論を混乱させよう
としているかのどちらかだ」と同コラムは主張、真の大国は全世界に対する影響力をもち、
リーダーシップと国際倫理において他国の目標となる資質をもつが、中国はそのいずれも
備えていない、と論じた。

同コラムは、30年にも及ぶ経済成長の過程で、中国が軍事現代化に成功したことを認めるものの、
空母艦を1隻も持たない中国を、10数隻の空母艦を所有する米国と比べることはできないと論じた。
また、中国の年間軍事予算は700億ドルだという統計もあるが、米国の予算はその10倍だと
指摘した上で、「東北アジアに限っても、日本のほうが軍事的実力は上だ」との見方を示した。
(翻訳・編集/津野尾)

536:名無しさん@12周年
11/12/03 18:40:44.42 50zzG0Dy0
>>515
命中精度は悪くても数撃たれれば湾岸戦争の時のイスラエルのような状況には
なると思うよ。CNNの録画中継で放送されてたけどパトリオットで迎撃に成功は
しててもミサイルの残骸が市街地に落ちてきて酷い事になってただろ
市民にガスマスク配布してミサイル警報の度に防空壕に入ってガスマスク着用とか
あんな感じになると思う

537:名無しさん@12周年
11/12/03 18:41:01.84 uIx8Exqu0
日本に戦火が及ぶような大規模な戦闘はないんじゃないか?
近年、露の動きが慌しい。中国とは距離を取りつつ北への経済的結びつきを強めて
逆に北を牽制する動きが顕著になっている。中国は孤軍奮闘でもするのか?
大体シーレーンの問題だってあまりに一方的だし中国にしてもストレスはたまる。
日本はより中立的な立場で新たな安全保障を構築すべきだ。

538:名無しさん@12周年
11/12/03 18:41:39.87 nQ92yGM30
>507
>中国(そして北朝鮮)が韓国に対して核を使ったら、
>偏西風で放射性物質が日本に流れてくると思う。

この程度の放射能なら大したことない。
極少数の犠牲者は出るかもだけど、殆どは生き残る。


539:名無しさん@12周年
11/12/03 18:41:50.00 8GYUFwJ50
ブータンは建国以来、日本国連加盟申請国。

540:名無しさん@12周年
11/12/03 18:41:57.65 aySqMZG40
>>503
いや違うぞ。日本は太平洋までの防波堤だからな、簡単には渡さんぞ。
それより韓国を引き渡したほうがアメ公に有利だし、チャンコロもそれで手を打つだろう。

541:中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism
11/12/03 18:43:18.95 1G/g6ORz0
中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism Revives!
別冊正論 Extra.15 (扶桑社ムック)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

《大特集》中国共産党・ソ連・共産主義の戦争責任
重要史料発掘!近衛文麿首相ブレーン集団の真実
 -共産主義者が主導した翼賛体制-

・日本を騙し、利用し続けてきた「人類の悪夢=共産主義」
・アメリカを巻き込んだコミンテルンの東アジア戦略
・日中戦争を始めたのは中国共産党とスターリンだ
・知られざる中共諜報団の脅威
 -日支和平を潰した日本の「ユダ」と中国人工作員達
・尾崎秀実の本当の大罪 ~事変拡大の扇動者
・レーニンの革命資金が流れた帝国陸軍
・「本土決戦」「一億玉砕」を叫んだ敗戦革命論者達
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・なぜ共産主義という「戦犯」を忘れたのか

上記の内容は「近衛上奏文」に集約されているといっても過言では無い。
URLリンク(josaito.sakura.ne.jp)
URLリンク(vaccine.sblo.jp)

近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

542:名無しさん@12周年
11/12/03 18:43:33.43 hJ6It2Mg0
>>1
だからこれを見ても沖縄が地政学上いかに重要な場所かがわかるだろう。

米国の軍事戦略は密接に経済覇権とも絡み中国を仮想敵国と考え行動している。
これが現在の世界のダイナミズムだ。

沖縄の人間はええ加減折り合いつけろよな。
まるで村の衆会の騒ぎ程度で日本の未来を潰さないでくれ。


543:名無しさん@12周年
11/12/03 18:43:36.65 dBVMUP1A0
>>540
北南そろえて朝鮮自治区(^O^) 困るのはチョンとズブズブな奴だけ

544:名無しさん@12周年
11/12/03 18:43:39.84 FK5IddbK0


香港代表が白人ばかりw

URLリンク(www.hkrugby.com)
解りやすい正面のアングル変えやがったw
ズラーと白人が並んでたんだけどね、過去の紹介写真は。

英国領時代から白人欧米工作員たんまり仕込んでますぜ!
ていうか未だに欧米支配下にあるんじゃね~の?


545:名無しさん@12周年
11/12/03 18:43:53.92 r2kARQz10
>>534
クリントンがスー・チーと会った映像がニュースで流されたよ。
中国派の頭目として責任を問われるクリントンは、次回の大統領選挙に出馬せず、
引退することを表明している。引退後も公職には就かないので、
ミャンマー訪問は引退させられるクリントンに与えられた花道ともいえる。

米軍をバックに政争に勝ったオバマは、クリントンを排除して中国包囲を加速させる。

546:名無しさん@12周年
11/12/03 18:44:14.01 tNIQvROhO
国連本部のあるアメリカ本土を攻撃するという事は
世界を相手に戦う覚悟が必要なんだが、支那豚にそんな度胸はない

グアムに展開するB2爆撃機が中国主要8都市に核投下を開始
太平洋日本海の戦略原潜から発射された核トライデントが支那に降り注ぐ


米国本土からもICBMが発射され一方的な殲滅戦になり
支那軍は米国領にたどり着く前に太平洋で全滅、戦後中国大陸は3分割される


以上。

547:名無しさん@12周年
11/12/03 18:44:15.32 /cmpB8rB0
>>517
事実上の経済植民地なのになんで今更おそってくるの?資源もないのに。

548:名無しさん@12周年
11/12/03 18:44:22.44 avdeuYwj0
米中が戦争する前に日本の民主党政権をぶっ倒さないとなw
これは日本人の力で出来るわけだし。

軍事機密が筒抜けになる可能性が高い民主党なんて、アメリカが放っておくはずがない。

549:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 18:44:27.46 7XAUUVrZ0
アメリカ、イギリスを中心としてイランを攻撃した場合
鍵はロシア、中国が参戦するかどうか。

中国はアメリカ、イギリス等がイラン攻撃に踏み切ればイラン防衛の為参戦すると明言している。
実際は口だけでアメリカ、イギリスを中心とした多国籍軍に対峙しての参戦は無いと見る。
ただ出来なければ更に中国包囲網は狭まり、中東の盟主イランという親中国家は崩壊
中国は重要な戦略パートナーを失う。

参戦しても敗北はもとより
中国人民解放軍の兵器の無力さを北朝鮮は実感する事になるだろう。
また対中強硬路線のベトナム他東南アジア諸国やインド、オーストラリア、台湾は勢いづく結果となり。

結果として参戦しようがしまいがイラン攻撃は中国には大きな痛手となる。

550:名無しさん@12周年
11/12/03 18:44:47.97 no6iUfqY0
私の周りで昔からチョロチョロ張り付いてる糞チョンと似非帰化人と
中国サーバ側から中国語で家のサーバを踏み台にして
更に台湾にメール攻撃を仕掛ける糞チョンも何とかしてください。
というか中国国内だから、中国人がこの中国人被りの糞チョンを何とかして!
うっとおしくてメールサーバーが立てられない。

551:名無しさん@12周年
11/12/03 18:44:50.65 SajjgwMOO
テロ国家怖い

552:名無しさん@12周年
11/12/03 18:45:25.48 5xugqCJM0
何もかもチャラにするくらいの考えが無いと中国から戦争を仕掛けることは無理だな
その前に中国の今の政体が持つかどうか
ヒャッハーを選ぶか、民主化を選ぶか

553:名無しさん@12周年
11/12/03 18:45:35.15 +dUKq2ng0
お願いだから、アメリカサイドに韓国入れないで。
マジで法則怖いから。
アメリカには絶対に勝って貰わないと、
日本は中国に飲まれる。
確実に勝って欲しいから、韓国入れないで。

554:名無しさん@12周年
11/12/03 18:45:51.51 dBVMUP1A0
>>548
自民党でも同じです(^O^)

555:名無しさん@12周年
11/12/03 18:45:57.12 vwIHpCsl0
>>542
沖縄は朝鮮半島やベトナムを睨むにはいいかもしれないが、中国は近すぎる。
グアムくらいがちょうどいい。



556:名無しさん@12周年
11/12/03 18:46:41.23 G4J2BytZ0
米中決戦か 胸アツだな

557:名無しさん@12周年
11/12/03 18:46:46.45 X9txwvXz0
尖閣諸島にも駐留して貰えよ!

558:名無しさん@12周年
11/12/03 18:47:02.16 HUnj4s9h0
支那朝鮮を焼き払おうぜ!
印度軍・ソ連軍も背後から襲いかかれば最高だ。朝鮮人はアラル海の自治区へ強制移住。

チベット解放・満洲国復活・安南人・苗族揚子江回復。漢民族は強制移住で殷周の範囲に閉じ込める。

559:名無しさん@12周年
11/12/03 18:47:08.23 DIA+cQke0
中国がいくら煽ったって。
アメリカは財政再建で、否が応でも
軍事費の大幅削減せざる得ない状況なのに。
それどころでないわw

560:名無しさん@12周年
11/12/03 18:47:39.68 dBVMUP1A0
>>559
戦争は公共事業ですよ(^O^)

561:名無しさん@12周年
11/12/03 18:47:53.95 oCwt+yGg0
>>549
リビアといいイランといい中国に対してリアルにABCD包囲網→ハルノートをやるつもりなのかな
日本を黙らせた次は中国を黙らせたいのかな
黄禍論って日本と中国が手を結ぶことだからこれが一番怖いんだろうな白人にとっては
3次大戦で中国を占領するつもりなのか

562:名無しさん@12周年
11/12/03 18:47:56.21 uqsumjTA0
アングロサクソン・ミッション
URLリンク(projectavalon.net)

第三次世界大戦とニューワールドの継承
2010年 2月

第三次世界大戦が計画されている。
それは核兵器と生物兵器を用いた戦争となるであろう。
この証言者は、この計画が予定どおり進んでいて、今後18-24カ月以内にこの戦争が起こされるであろう、と信じています。

それはまず始めにイスラエルがイランを攻撃することで戦争開始となる、という計画です。
応酬として、イランまたは、中国のどちらかが、核で反撃するようにと仕向けられるでしょう…
(以下の本文はリンク先でチェック)

イスラエル×イラン → 中国がイラン側に付く → 中国が核兵器を使用 → イスラエルも核兵器で応戦 → 停戦
中国に対して生物兵器が使われる → 中国人が死滅 → 焦った中国が本格的な核戦争を始める → 世界人口が半減

こういうシナリオだそうです

563:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:00.03 R1lPGjZJ0
>>559
戦争になれば軍事費回されるよ

564:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:00.40 3bKAF5Og0

●米CNBC 「 中国GDP、著しく水増し。 信用できない 」 「 共産党のニーズに合わせ作られる 」
 URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

 12月15日(ブルームバーグ):キュニコス・アソシエーツの創業者、ジム・チャノス氏は15日、
 米経済ニュース専門局CNBCに対し、中国の国内総生産(GDP)の数字を信用していないと述べ、
 「著しく水増しされている」との見方を示した。

● 【 ウィキリークス暴露 】 中国GDP統計は 「 人為的 」 であるため信頼できない … 李克強副首相が2007年にコメント
  URLリンク(jp.reuters.com)

    中国の次期首相とみられている李克強副首相が、遼寧省党委書記を務めていた2007年、
  中国の国内総生産(GDP)統計は「人為的」であるため信頼できない、との見解を示していたことが
  明らかになった
  中国の経済統計、とくに省やそれ以下のレベルの地方政府の経済統計については、アナリストが
  以前から疑わしいと指摘していた。

●統計また水増し? 地方のGDPが11%%膨張 … 数字全体の信憑性を疑う声も - 中国
   スレリンク(newsplus板)


565:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:17.29 SxszL2o50
>>553
だってしょうがないじゃない、半島戦争が再開したら南鮮軍を国連軍が指揮するんだもの
中共と南鮮の武力紛争が起きた時は知らないけど

566:民族の血は正直
11/12/03 18:48:43.55 hxN8SshV0

中米会戦したら、日本は満州に進軍

567:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:43.32 ywWgSn4p0
>>540
中国にとってもアメリカにとっても、朝鮮半島を戦場にするのが一番やり易くてリスクも最小だからねぇ。

欧州、中東方面からのシーレーンの要衝たる台湾を攻撃するのは、アメリカ、オーストラリア、日本を
過度に刺激し、ASEAN諸国の反発も大きい。ましてや日本なんて攻撃しようものなら...。

568:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:53.45 3yUjWWbr0
戦が始まるのか?

569:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:51.32 V3UXEzKV0
>>534

クリントンのミャンマー訪問は中国の真珠のショートカットを断ち切るためのもの

中国はマラッカ海峡を封鎖された場合を想定し、ミャンマー経由の輸送ルートを構築しようとしていたんだよ

URLリンク(y-sonoda.asablo.jp)

主戦場は南シナ海になる可能性がある


570:名無しさん@12周年
11/12/03 18:49:54.28 no6iUfqY0
>>553
まったく同感。韓国は放置で無視か完全に切り離してやってほしい。
そして、日本のどこの敷地を自由に使ってもいいと思うし
家の敷地使ってもいいから、ミサイルでもレーザーでもハープでも
何でも大量に配備して対処して欲しいわ。

571:名無しさん@12周年
11/12/03 18:49:54.33 gERlOSXv0
>>568
Falloutの世界が来そうだな
世界は核で汚染されつくした

572:名無しさん@12周年
11/12/03 18:50:06.62 u0EyRrB+0
両国が水爆、劣化ウラン兵器、気象兵器つかって激突したら人類住む場所なくなるがな

573:名無しさん@12周年
11/12/03 18:50:34.31 R1lPGjZJ0
>>556
台湾と満州とチベットおよびウイグルを奪還しなきゃ

574:名無しさん@12周年
11/12/03 18:51:01.87 7oQR1Sgb0
>>525
首都直下地震はいまの技術じゃ
無理なんだよ。
関東ロームが分厚く、揺れを
吸収するらしい。
先は分からんよ。より強力が
きた時は

575:名無しさん@12周年
11/12/03 18:51:31.66 vwIHpCsl0
>>569
中国はミャンマー以外にも、西方のパキスタン・イランとのルートも確保中だがね。

当然アメリカなんかはチベット・ウイグル問題でそっち方面も締めあげるんだろうけど、一方でアフガンからは
撤退するだろうからどうなるかわからんがねw



576:名無しさん@12周年
11/12/03 18:52:53.54 oCwt+yGg0
イランとのドンパチが米中に飛び火して開戦した場合日本の補給艦がペルシャ湾に展開しちゃったら
日本に補給艦がなく4艘あるイージスが果たして防御として機能するかだな
民間船を借り上げるとか言ってるけどかなり不安

577:名無しさん@12周年
11/12/03 18:53:14.22 /cmpB8rB0
>>569
中国海軍vs米第7艦隊だったら子供と横綱じゃね?

578:名無しさん@12周年
11/12/03 18:53:33.25 RoTqhMoK0
>>523
いやさすがに日本が大使館や領事館置いてる国の情報は諜報も含めて逐一あがってるはずだよ
ただ政治家の処理能力の問題でしょ
今の大臣の顔ぶれ見てる限り絶望的だよね

579:名無しさん@12周年
11/12/03 18:53:43.97 G4J2BytZ0
世界制覇か 胸圧
アメリカが制したら、全世界が 雨理の何州、日本州、中国州みたいになるな
そして、中国が勝てば、日本省、アメリカ省だな

もちろん日本が勝てば、アメリカ県 中国県だな いや、道か
いや…、おれにレスしないように

580:名無しさん@12周年
11/12/03 18:54:02.77 R1lPGjZJ0
>>576
韓国で補給とか?
韓国になんて貯蔵場所作りたくないな

581:名無しさん@12周年
11/12/03 18:54:17.00 XuLCZGdJO
やれやれ人類はいつまで戦争や軍備に金と命賭けるんだろ。
莫大な財政赤字も軍備増強やらなきゃ解消するだろうに。
人間て進歩しないね、死ななきゃ治らんわ

582:名無しさん@12周年
11/12/03 18:54:41.12 +vGaj0xQ0
俺は朝鮮人は嫌いだが
中国人はそんなに嫌いでもない
そこそこヨ-ロッパとか行ってるが
そこで中国人に嫌な思いさせられた記憶はない

583:名無しさん@12周年
11/12/03 18:54:45.30 ywWgSn4p0
>>577
だよなぁ。アメリカ相手に洋上決戦なんて、中国瞬殺だろうにw

朝鮮半島で陸戦に持ち込む方が、なんぼかマシ。

584:名無しさん@12周年
11/12/03 18:54:47.47 dBVMUP1A0
>>578
支那とズブズブの商社マンが駐中大使ですが(^O^)

585:名無しさん@12周年
11/12/03 18:55:13.50 dh/wg0Ep0
>>555
グアムまで下げると配備まで何日かかるか知ってんのか?

586:名無しさん@12周年
11/12/03 18:55:14.28 cPptwaDp0
日本人は巨大な葉巻型宇宙船にでも移住しなきゃ平和が訪れないかもな・・・
実現は何百年後になることやら

587:中国の「領域支配軍事戦略 (area control military storategy)
11/12/03 18:55:16.65 1G/g6ORz0
2011米中経済安保調査委員会
2011 Report to Congress of the U.S.-China Economic and Security Review Commission
URLリンク(www.uscc.gov)
Section 2: China's “Area Control Military Strategy” p.182 中国の「領域支配軍事戦略」

中国の軍事戦略は、3つのテーマに分類される。

1..敵の技術的優位を低下させる。
Theme 1: It Is a Strategy that Focuses on Degrading an Opponent’s Technological Advantages

2.イニシアティブをとるために先制攻撃を優先する。
Theme 2: It Is a Strategy that Emphasizes Striking First

3.中国の周辺、特に西太平洋のコントロールに重点を置く。
Theme 3: It Is a Strategy that Stresses the Need to Control China’s Periphery,
Especially the Western Pacific Ocean

中国の海洋進出段階
第一段階 2000~2010年 第一列島線内の支配確立
第二段階 2010~2020年 第二列島線内の海域支配
第三段階 2020~2040年 太平洋とインド洋の米軍の支配に終止符
(中国海軍の父・劉華清提督案)

588:名無しさん@12周年
11/12/03 18:55:27.39 pKyUcZU/0
流石に厨獄はやり過ぎたw ついこの前までアメリカのアジアに於ける
主要な仮想敵は北朝鮮とロシアだったが完全にそれが中国に変わったw

と言うか第二次大戦後としてはあまりにも露骨な対外侵略行動を始めたから
アメリカだけでなくロシアもインドも完全に中国包囲網に加わっているw
慌てて日本や韓国とFTA締結だなんだと懐柔策に切り替えようとしてるけど
例えば尖閣では相も変わらず監視船派遣して挑発行動繰り返してんだから
信用なんてもうされる訳が無いw

それと世界中の政府や防衛関係企業にハッキングして情報盗みだそうって
サイバー攻撃の主犯は中国政府だってもうバレちゃってるからねw
あそこまでやればこういう結果招くのは当たり前だろうにw
あいつら真性キチガイばっかの様だから、13億の世界一の市場を
持ってる自分達がどんなワガママ放題やりまくっても最終的には免責されると思い込んでるらしいwww

589:名無しさん@12周年
11/12/03 18:55:43.48 dBVMUP1A0
>>583
朝鮮では陸戦は韓国軍の担当(^O^) アメは空

590:名無しさん@12周年
11/12/03 18:55:58.94 h5Y9gA6D0
中国は革新的利益という地政学的野心を放棄しないと
アメリカは、中国をナチスと同列に見るようになる。


591:名無しさん@12周年
11/12/03 18:56:47.02 iO4KPFS20
>>1
偉大な中国様がたった30万人でびびッちゃいかんでしょ?wwwww

592:名無しさん@12周年
11/12/03 18:57:22.43 7oQR1Sgb0
ただこの前の環太平洋の時も
オバマは胡錦涛を冷遇してた
しな、わざとらしいぐらい。
米が中国を挑発し始めてんの
はある。
中国海軍がやりすぎたかもな。
ただアメリカ経済が少しずつ
持ち直してきてる今は、ないと。

593:名無しさん@12周年
11/12/03 18:57:31.88 4oaRbMtm0
今度は勝つほうに味方しろよ。
戦前もドイツじゃなくってアメリカと同盟結んでアジア制覇すれば
良かったんだよ。
そしたら今頃は世界の超大国、超大日本帝国になってたのに。

594:名無しさん@12周年
11/12/03 18:57:46.62 40u1NEVk0
冷戦、始まってほしいなぁ
グローバル社会はロクな結果にならんわ


595:名無しさん@12周年
11/12/03 18:58:05.91 j0Bl/+bO0
人口増えすぎだから中国とアメリカとインドが三つ巴で戦争して全部滅びちゃえ
そうすれば人口が半減するだろ

596:名無しさん@12周年
11/12/03 18:58:16.53 vwIHpCsl0
>>585
沖縄だと中国からのミサイルであぼん



597:名無しさん@12周年
11/12/03 18:58:32.08 +Q8etqNZ0
>>567
その場合も想定して、半島有事の際は日米両政府で共同作戦を展開して
人命救助をする流れになる。

598:名無しさん@12周年
11/12/03 18:58:52.78 dBVMUP1A0
>>593
日本は白人達からのアジアの独立のために立ち上がったのですよ(^O^)

599:名無しさん@12周年
11/12/03 18:58:58.96 Z4MZRz190
シナの日本への歩兵輸送能力ってどのくらいかね?
海上船で固めて揚陸する海岸沿いに陸自展開で余裕じゃね?
馬鹿だからよくわからんけど

600:名無しさん@12周年
11/12/03 18:59:06.72 0OpglXqs0
米国からは仕掛けないが
中国が周辺国へ仕掛けたときは大義名分もできて第三次世界大戦の始まり

601:名無しさん@12周年
11/12/03 18:59:12.88 ywWgSn4p0
>>589
北朝鮮軍+中国軍vs.韓国軍ってゲームなら、序盤は結構押せるんじゃないかな?

血みどろの釜山防衛戦が再び展開されるなんて、胸熱w

602:名無しさん@12周年
11/12/03 18:59:41.30 J5YBmwNg0
半島有事は正直やめて欲しい
日本にナマポ軍団が渡航してくるから

603:名無しさん@12周年
11/12/03 18:59:51.32 pKyUcZU/0
>>593
勝つ方に味方も何もw アメリカと中国とテンビン掛けて、中国と手を組むなんて選択肢が有りうる訳ねーだろw
だいたい経済ももうじきバブル崩壊でヤバくなりそうだしなw

604:名無しさん@12周年
11/12/03 19:00:03.32 bGjg5Ti60
やったれやったれ
日米連合軍で中韓をぶっつぶすぞ!

605:名無しさん@12周年
11/12/03 19:00:07.37 avdeuYwj0
まぁ鳩山の普天間問題の拗れから全てが始まった感があるなw

あれで日米離間工作を中国が仕掛けて図に乗った所で尖閣事件。
日本の民主党が世界情勢の不安定化に役立っているww

606:名無しさん@12周年
11/12/03 19:00:13.32 UOSSakrk0
友愛の海ww

607:名無しさん@12周年
11/12/03 19:00:23.70 V3UXEzKV0
>>577

とりあえずは日本と中国とで戦争させようとしている可能性がある

URLリンク(jbpress.ismedia.jp)


608:名無しさん@12周年
11/12/03 19:00:28.42 SxszL2o50
>>593
結局、太平洋艦隊と互角の聯合艦隊を整備して財政破綻してそう

609:名無しさん@12周年
11/12/03 19:00:36.53 dh/wg0Ep0
>>589
在韓米軍は陸軍が主力です。

610:名無しさん@12周年
11/12/03 19:01:05.84 4oaRbMtm0
>>598
にしても、アメリカから石油売って貰わないと国が立ち行かないのに
そのアメリカに喧嘩売るってどんだけ~とか思う。

611:名無しさん@12周年
11/12/03 19:01:06.15 cw5wZOuu0
アメリカはサイバー攻撃を戦争行為と看做すと言ってる。

 そのための牽制と捉えてよかろう。

612:名無しさん@12周年
11/12/03 19:01:12.60 7gqJuhwy0
何が世界制覇だよ
単に自分の基地内で移動するだけじゃん。
アホか。


613:名無しさん@12周年
11/12/03 19:01:16.96 vwIHpCsl0
>>599
真面目な話、台湾も落とさんうちに日本にやってくるとは思えんがね。歩兵は。
ミサイルとかならわからんけど。


614:名無しさん@12周年
11/12/03 19:01:21.52 YeXVngXv0
こりゃ早急に台湾に金おくって軍事強化してもらう必要があるな

615:名無しさん@12周年
11/12/03 19:01:33.25 /cmpB8rB0
>>593
基本アングロサクソンは有色人種がはびこると滅ぼそうとするから、
勝ち組になろうと思っても無理なんだよ、一時的に栄えても潰される。

616:名無しさん@12周年
11/12/03 19:01:48.59 O+uvT1BS0
国債ガンガン勝って貰っておいて
なんちゅう節操の無い国だよw

617:名無しさん@12周年
11/12/03 19:02:02.16 Dyjua2DHP
アメリ力国防省 が 興 味 を 持 つ ネ タ
URLリンク(www.youtube.com) (1/2)
URLリンク(www.youtube.com) (2/2)

618:名無しさん@12周年
11/12/03 19:02:05.55 PCKUYR5H0
荒廃してしまった世界のFalloutか

それとも北斗の拳の世紀末か

どちらにせよ俺ら終わったな

619:名無しさん@12周年
11/12/03 19:02:30.74 r2kARQz10
>>599
貨物船を戦時徴用するとしても、制海権が取れなければ意味が無いので却下。
制海権が取れない状況で強行上陸するには、小型漁船を数千隻も集めて、一斉に台湾海峡を押し渡るしかありません。
これ、意外と有効なんですよ。 ただし、兵力は2万が限度。 歩兵に戦車も随伴できません。

620:名無しさん@12周年
11/12/03 19:02:43.40 dBVMUP1A0
>>601
朝鮮半島を第七艦隊で囲んで海上から北朝鮮を空爆なんださ(^O^)



621:名無しさん@12周年
11/12/03 19:02:49.61 ywWgSn4p0
>>597
在留邦人を回収すれば、あとはもう救う価値のある人命なんて半島に残らないだろ。

むしろこれを機に、在日をまとめて半島に送り返したいぐらい。
何世代も国籍を保持し続けるぐらい大好きな祖国のために戦って死ねるなら、彼らも本望だろうし。

622:名無しさん@12周年
11/12/03 19:03:05.87 LJgwe1G70
30万人の内訳はどんな感じなの?
5万人が日本にいるのをわかるんだが

623:名無しさん@12周年
11/12/03 19:03:14.10 UDHgWYvc0
>>492
もう始まってるからな

624:中国の軍事費 国防費+財務省(別枠)
11/12/03 19:03:18.17 1G/g6ORz0
中国の軍事費カラクリ、内部資料で発覚
URLリンク(www.nikkansports.com)

中国人民解放軍内部で発行されている文書が、外国からの兵器購入や研究開発費の
一部について「財政省が支出している」と明記していることが18日までに分かった。

装備管理に関する理論書 「部隊装備管理概論」 中国軍の装備専門家、張航江氏執筆
第10章「部隊装備の財務管理」 装備予算
 <1>装備購入費<2>国防科学研究試験費<3>専門経費<4>軍事貿易費など6費目
このうち専門経費は「特別な装備」調達のために「財政省が支出する」
例:Su-27、C-300ミサイル、ステルス機開発、空母建造など

2010年中国国防予算 公表値 5321億元(約6兆4000億円)
→実態 約1.9倍 1600億ドル(12兆1600億円)

625:名無しさん@12周年
11/12/03 19:03:23.79 wi2EOU9S0
韓国に味方する米国は日本の敵

626:名無しさん@12周年
11/12/03 19:03:33.99 SxszL2o50
>>599
ボートピープルが発生して紛れこまれたら対処のしようがない
すぐ撃ちたがる南鮮海軍に頼むしか

627:名無しさん@12周年
11/12/03 19:03:42.35 YD6RQTSUO
>>394
試しにやってみようず

もちろん日本は中国にはつかないけどね

628:名無しさん@12周年
11/12/03 19:03:52.30 vwIHpCsl0
>>593
あんとき勝ってたら、ここにいるお前らだってベトナムやイランやアフガンに派遣させられてたかもしれんがなw

人間万事塞翁が馬だよw



629:名無しさん@12周年
11/12/03 19:03:53.85 V8cnSec60
  中国           日本
  韓国    VS     アメリカ
  北朝鮮          ロシア
               インド
               オーストラリア
               ベトナム
               フィリピン
               タイ
               インドネシア
…でやろ~よ!!。

630:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 19:04:00.99 7XAUUVrZ0
次の戦略としてアメリカは日台韓に核武装はさせるべきである。
これによって中国の覇権主義は潰え、アメリカの勝利に終わる。
アジアでは日本・インドが覇権国になる。

631:名無しさん@12周年
11/12/03 19:04:26.22 dh/wg0Ep0
>>596
何を今更w
俺が聞いたのは配備までの時間です。

632:名無しさん@12周年
11/12/03 19:04:31.51 gy2WYinE0
>>394
中国が勝ってるのはハニトラだけだろw
ほかは全て米国の足元にも及ばんよ

633:名無しさん@12周年
11/12/03 19:04:35.64 mcFEjGy10
で、極東の米軍中枢は沖縄だろ

誰 が そ い つ ら の 食 費 を 出 す ん だ ?


634:名無しさん@12周年
11/12/03 19:06:49.49 NaTf/ILPO
何故戦争するんだ
話し合えよ

635:名無しさん@12周年
11/12/03 19:06:50.26 gy2WYinE0
>>633
中国人でないことは確かだから心配すんな

636:名無しさん@12周年
11/12/03 19:07:21.33 mYGTvWur0
日本の軍隊が総数24万なのは少なすぎるだろ
徴兵制復活しろよ

637:名無しさん@12周年
11/12/03 19:07:56.91 dBVMUP1A0
>>636
派遣じゃだめ?(^O^)

638:名無しさん@12周年
11/12/03 19:08:12.51 cw5wZOuu0
お前のところが太平洋艦隊作るって馬鹿なこと抜かすからだよ! 

639:名無しさん@12周年
11/12/03 19:08:55.28 j0Bl/+bO0
>>636
徴兵って住むところもないのに?

640:名無しさん@12周年
11/12/03 19:08:58.65 SxszL2o50
>>634
話し合いで解決するなら軍隊と警察と極道と選挙は要らない

641:名無しさん@12周年
11/12/03 19:09:18.79 Jp9ztX8L0
>>633
食費の心配とか悠長だなw

642:名無しさん@12周年
11/12/03 19:09:34.00 r2kARQz10
>>637
派遣の兵隊って、傭兵かよ;

643:名無しさん@12周年
11/12/03 19:10:24.13 ywWgSn4p0
>>636
むしろ、雇用対策のために志願制のまま増員すべき。地方では、自衛官って高給取りの部類に入るからねぇ。

644:名無しさん@12周年
11/12/03 19:10:28.52 Oe9iH+qs0
>>634
国際紛争において大義名分、理屈で不利な側は、話し合いに出てこないから

645:名無しさん@12周年
11/12/03 19:10:58.13 Ze6nAZX/0
>>480
うん、印パ中核戦争はともかく、おいらもほぼ同様の見通しで思ってる

いかに中国軍を南西に釣りだすかがキモだな
歴史的に中国は北からの侵攻に弱い

印パ方面に軍を充分に釣りだしたところで
露の北からの急襲で北京への電撃侵攻&占領
満州の超拡大包囲、孤立化、占領
朝鮮半島を根元から切断、孤立化=根腐れ

この辺を居合斬りよろしく、鮮やかにやってのけて、欲しいね!
プーチン大帝ならできるはず

この後では、もはや中華帝国は四分五裂になってるだろう
上海は、また連合軍の占領化の租界になるだろう

朝鮮半島は、北半分を露が占領、南半分は米が占領で固定化

日本としては、明治以来のどうしても避けたかった露の接近に怯えないといけないが
キチガイ中華帝國とアホバカ朝鮮が片付くのでしょうがない。ましと考えるしかないな

大日本帝國の軍事的勃興というスキームを無かったものとして考えれば
19世紀の歴史から、連続性のある妥当な結末だろう

646:名無しさん@12周年
11/12/03 19:11:55.60 6e9e4ClB0
東アジアを均衡させようと思うと、結局、旧日本軍の配備をアメリカはすることになってしまうんだよ。
太平洋戦争は日米が共に戦い過ぎ。結果として自由主義圏が朝鮮半島の中央まで後退した。

647:名無しさん@12周年
11/12/03 19:12:32.93 SIT36YjE0
>>634
話し合いってのは、戦力的に対等だからこそのもんだ
今の所米>>>>(超えられない壁)>>>>中国である以上
話し合うメリットが、米にとって何もない

648:名無しさん@12周年
11/12/03 19:12:58.06 oCwt+yGg0
>>636
酒とタバコでにぶってるから1kmもまともに走れないんだがorz

649:名無しさん@12周年
11/12/03 19:13:19.43 laIX8U4b0


       ---  中国に 翻弄される アメリカ  ---


世界同時不況は リーマンショックが発端と言われるけど、たとえば アメリカにしても、中国進出したアメリカ企業が、
格安メードインチャイナを アメリカ本国に逆輸入した結果、アメリカ国内産業が空洞化に陥り、
多くの一般労働者の 雇用減・失業増で サブプライムローンが払えなくなり、構造不況を引き起こした。

それは 日本 ヨーロッパ も同じだけど、 ドイツ フランス etc は、ギリシャ問題etc でユーロ安となり、
今のところ、中国の災難 から逃げてるだけに過ぎない。


14億の中国が 世界へ散らばって、チャイナタウン建設しまくって、アメーバのように 静かに食い込み、
イナゴ大群のように 根こそぎ食い荒している。 30年前の日本の経済進出とは 全く異質、
世界ルール無視、 金儲けのためなら なんでもする " 一党独裁 ・ 国家資本主義 "。

相手国の国債を保有とか、ひも付き融資etc、  その見返りに 借金取りみたいに 厚かましく恫喝し、
アメリカ・オバマですら、 ヘーコラ ヘーコラ と、 中国に文句が言えない ありさま・・・


アメリカ国民を犠牲にして 中国人を豊かする。

世界情勢に疎い一般的なアメリカ人が、本当の真実を知れば ビックリ!の、なんとも嘆かわしい状況にある。 
このまま 中国 4000年 ( 捏造 ) 歴史に、すっぽり飲み込まれるのか?
" 国家資本主義 ・ 中国 ( 似非 ) 共産党 " に翻弄される チェンバレン ・ オバマ  、、、さぁー どうする?






650:名無しさん@12周年
11/12/03 19:13:31.62 gy2WYinE0
>>646
米「あれは中国大陸の利権を独り占めしようとしたJAPが悪いんだよぅ・・・
   元々山分けって約束だったんだよぅ・・・」

651:名無しさん@12周年
11/12/03 19:13:59.14 O+uvT1BS0
魏呉南蛮連合の総攻撃みたく
見事なまでに逆アップかまされるんだろ?

652:名無しさん@12周年
11/12/03 19:15:28.65 5oaROyO/0
うそおww

653:名無しさん@12周年
11/12/03 19:15:45.82 oCwt+yGg0
ちなみに今日9時からNHKで面白そうな番組あるから必ず見ろよ


NHKスペシャル 証言記録 日本人の戦争 第1回 アジア 民衆に包囲された戦場


654:名無しさん@12周年
11/12/03 19:16:00.95 wSpyPOjE0
喉から手が出るほど、景気回復の最高の起爆剤としての戦争を欲しがっている国


    それがダメリカ。

    生産が追いつかなくなるほど、フル操業で工場を稼動できる状況があるとすれば、それは戦争以外考えられない。

    生産分野も多岐に渡る。相手がシナなら総力戦やろ。

   半年で景気回復間違いなし。失業も大幅改善。しかし、リスクがね・・・・・。

     とてつもないリスクがあるやろな。共に核兵器持っているし・・・・。

655:名無しさん@12周年
11/12/03 19:16:05.38 I/ReaKeS0
日本は参加しなくていいのかよ。

656:名無しさん@12周年
11/12/03 19:16:16.57 u0EyRrB+0
ナイさんの戦略どおりに動くのです
米中より日中戦争が先なのです

657:名無しさん@12周年
11/12/03 19:16:43.48 90842QU50
>>653
やばいな。見たいな、、、

658:名無しさん@12周年
11/12/03 19:18:06.33 1N+0UP/p0
>>1
だから、中国の軍拡は綺麗だと言いたいわけだな

日本もこれくらい図々しくやって欲しいとこだ

659:名無しさん@12周年
11/12/03 19:19:04.85 j0Bl/+bO0
>>654
景気回復する前に核で両方とも消滅しちゃうから

660:名無しさん@12周年
11/12/03 19:19:15.41 /cmpB8rB0
>>655
するに決まってんじゃん、ATM兼ガソスタとして頑張ルンバ

661:名無しさん@12周年
11/12/03 19:20:06.48 9UFYKZPO0
まあアメリカが一番やばいのは内部だよ。どんなに軍備をそろえたところで
中華系の大統領とかになったら意味なし。いい加減移民を制限したほうがいい時期にきている。

662:名無しさん@12周年
11/12/03 19:20:27.79 FzbOhlFs0
一度頭をスッキリさせてよく考えろ、世界である大国が世界を支配しようとしている。
その中世界と疎遠な1国がまだ残っている。
その時の世界を支配しようとしている大国の起こす行動は

1.1国に武力を送り武力制覇させる。
2.1国に無条件降伏を申し付ける、断れば手段は選ばない。

さあどっちがいい?

663:名無しさん@12周年
11/12/03 19:21:23.47 KVVqSlve0
その前に中国経済が崩れたら
民衆の反乱という内部からの攻撃によって
中国は自壊しそうな気がする

664:名無しさん@12周年
11/12/03 19:21:42.69 dh/wg0Ep0
>>647
戦争によって得られる物がなければ戦力差は関係ないよ。
話し合いで済むならそっちを選ぶほうが論理的。
米中共にと全面戦争するメリットがあるのなら別ですが。
まぁ経済は戦争を回避できないと言う歴史がありますが。

665:名無しさん@12周年
11/12/03 19:21:47.12 dT3ZvTGf0
漢民族のケツ舐める位なら
アメリカの娼婦が十倍幸せ

666:名無しさん@12周年
11/12/03 19:21:54.88 9vN1w+x20
>>655
日本は最終兵器
遺憾砲打ちまくるよ!

667:名無しさん@12周年
11/12/03 19:22:18.85 pKyUcZU/0
>>624
地方政府が不動産バブル崩壊で資金調達もままならない状況に陥ってるのに
軍事予算に1600億$も毎年支出してたら中央政府も時期に財政破綻するだろうなw
ハリボテ国家の破綻は間近w

668:名無しさん@12周年
11/12/03 19:22:26.18 SIT36YjE0
>>664
そもそも得られるものがないのに、何を話し合うんだよw

669:名無しさん@12周年
11/12/03 19:22:28.23 SxszL2o50
>>662
違いがマジわからない・・

670:名無しさん@12周年
11/12/03 19:22:39.70 AwA20YlT0
アメちゃんもやっと中国の危なさに気づいたか。


671:名無しさん@12周年
11/12/03 19:22:49.89 gy2WYinE0
>>662
中国側が融和的に国際社会の和の中に入ってくれればいいんだが、
中国自身がそんなタマじゃないので仕方がない

672:名無しさん@12周年
11/12/03 19:23:07.10 90842QU50
>>662
まずは、2だな。
歴史的に見て。

673:名無しさん@12周年
11/12/03 19:23:38.50 FzbOhlFs0
お前らよく思い出せ。
日本人がこれだけ大人しいのは戦後だけだ。
今まで何度自国のために戦ってきたと思ってるんだ?
都合のよい考えは捨て去れ。

674:名無しさん@12周年
11/12/03 19:23:43.11 /wHV7hZg0
アメリカは、何らかの情報を得ているんだろうな。
中国が南シナ海などでアクションを起こすとかいった情報を。

675:中国の戦略 (China's National Strategy = China's World Hegemony)
11/12/03 19:24:53.80 1G/g6ORz0
1.中国の戦略=世界覇権 (China's National Strategy = China's World Hegemony)
 →アメリカ(現在の世界覇権国家)を破らねばならない
   (China must defeat U.S.A.) Land Power V.S. Sea Power
    ↓
2.中国がアメリカを破る為に必要な戦略
 (Indispensable strategy for China to defeat U.S.A.)
(1)中国の国力がアメリカの国力を上回ること
 =経済・軍事において中国を強化、米国を弱体化させる
The strength of a nation of China must exceed the strength of a nation of America.
 A.軍事力(西太平洋の覇権を2020年までに握る) Military Power
  (A)通常兵力 Conventional weapons
   ア..精密誘導兵器→中国のGPSを整備、米国のGPS衛星を破壊
     米軍は精密誘導兵器に依存している。これを失えば米軍は無力化
   イ.制空権→米国の優位を喪失させる(ステルス)
     米軍は常に航空優勢で勝利してきた。これを奪えば米軍は敗北
   ウ.制海権→中国機動部隊(空母6隻)に対し、西太平洋では米は1隻
     米国は海洋国家(Sea Power)であり、海軍力で敗れれば必ず衰退
  (B)核戦力 Nuclear capability
     米国の最後の切り札を無効化する(相互確証破壊(MAD)等)
 B.経済力(米国を上回ること) Economic power
     米国の力の源泉を上回ることで、戦わずして米国を支配可能
(2)アメリカの同盟国、西側諸国を撃破すること
 A.西太平洋の覇権を握る Hegemony of the west Pacific
  (A)台湾を併呑する
  (B)南シナ海を支配する(南沙諸島占領・支配)→ベトナム占領へ
  (C)東シナ海を支配する(尖閣)→第1列島線突破→太平洋覇権へ
(3)ネットの支配 Cyber attack -> Rule of the Intelligence
 A.全世界へのサイバー攻撃能力の獲得(特に米国経済・軍事力への打撃)
 B.情報戦争(プロパガンダ)による全世界の洗脳→思想的な支配
   米国・西側諸国では自由に宣伝工作可能だが、中国は防御可能
China rule American mind.

676:名無しさん@12周年
11/12/03 19:24:57.07 dh/wg0Ep0
>>668
得られるものがないのに、なんで戦争するんだよ?

677:名無しさん@12周年
11/12/03 19:25:31.44 sJIygsA30
そもそも民主主義じゃない国があるから、世界中がそれにひっぱられて
貧乏になってるわけで。

678:名無しさん@12周年
11/12/03 19:25:57.32 ClAzFS4I0
>>588
中国人の国外での素行の悪さも相まって、
中国は人類の敵シフトしつつあるな、わりとまじで。

679:名無しさん@12周年
11/12/03 19:26:10.96 FzbOhlFs0
これだけ大人しいのは被支配と引き換えに安定的平和を何度も国の重役たちが血に血を飲んで交渉してきたからだ。
関税自主権復活だけで100年掛かるんだぞ?どんな国だって話だ。
戦国時代は国の主権を求めて各地で戦い合った。日本人は平和主義なんてないんだよ。どこにも。

680:名無しさん@12周年
11/12/03 19:26:24.66 l56svfVe0
お花畑の左翼が言う話し合いに当たるのが
外交です。すでに何段階もの外交で駆け引きをしています。
それがわからないのは外交オンチ、戦争は外交の手段の一つに過ぎない。

戦争しながらでも影で敵対する国同士で交渉している。
開戦から、休戦、終戦、戦後の交渉まで成される。

681:名無しさん@12周年
11/12/03 19:26:28.64 pKyUcZU/0
>>674
一連のサイバー攻撃を日本政府も認めて、中国の提灯報道ばっかだったNHKも含めて
日本のマスゴミが一斉に報道し出したのは何らかの合図なのかもね

682:名無しさん@12周年
11/12/03 19:26:31.50 SIT36YjE0
>>676
得られるものがあり、話し合いにメリットがないから
戦争すんだろ?何言ってんだオマイw

683:名無しさん@12周年
11/12/03 19:27:03.45 PCKUYR5H0
>>670
共産党がいちいち鬼畜過ぎるんだよ

民主主義なんて当分望めねだろうし

そもそも共産主義じゃねえし

684:名無しさん@12周年
11/12/03 19:27:09.11 4863ru8K0
米中戦争は韓国も巻き込んでお願いします。

685:名無しさん@12周年
11/12/03 19:27:35.11 +tfPck6+0
>>82
朝鮮特需

686:名無しさん@12周年
11/12/03 19:27:45.34 N6NJt7rq0
だから米帝を挑発したり、喧嘩売るのは止めておけと
日本の何を見てきたんだよ

687:名無しさん@12周年
11/12/03 19:28:11.27 18t/8jKJ0
戦争の舞台は朝鮮半島でおk

688:名無しさん@12周年
11/12/03 19:29:22.41 ClAzFS4I0
>>633
食費w
やっすwww

689:名無しさん@12周年
11/12/03 19:29:29.69 FzbOhlFs0
自分の家の先祖には毎日拝んで自分の住んでる国は危なくなったら従おうとパッパと売る。
どういうことなんだろうね。どういうこと?

690:名無しさん@12周年
11/12/03 19:29:33.24 mlo1HEBwO
>>665
アメ公にタマを抜かれた日本人は一味違うなオイ。レディボーイかお前?
アメリカにも中国にも等距離で駆け引きしようという気概はねーのかよ。
戦略的に重要なポジション、小早川秀秋スタンスでいけるなら最高じゃんか。

691:名無しさん@12周年
11/12/03 19:29:42.42 2cK3IQTA0
中国は戦争なんてすれば間違いなく経済封鎖されてロシアインドモンゴル東トルキスタンチベット
台湾からフルぼこにされるアメリカと事構えた段階で崩壊する

692:名無しさん@12周年
11/12/03 19:29:44.23 QHCr99St0
頼むぞ。

693:名無しさん@12周年
11/12/03 19:30:18.48 3yUjWWbr0
開戦か
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)

694:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 19:30:41.93 7XAUUVrZ0
1.バブル崩壊目前
2.9割を超える貧困層の共産党に対する不満は破裂寸前
3.人口増、資源獲得、国民の不満をそらす為膨張政策を余儀なくされる
4.結果として極東、北方、南方、あらゆる地域で衝突を起し反中感情を作り出す

生き残る為にはソフトランディングによる民主主義移行、共産党解体、諸国との協調しか道は無いが
党>>>>>>>>>国民、国家
という思想が根付いてる共産党では無理でしょう。

中国人民解放軍は実は党を恨んでいる。
天安門で自国民を弾圧する事に反対したが命令によって弾圧、虐殺した。

結果として解放軍は今でも国民の憎悪の対象となった。

軍がどう動いていくかも注目である。

695:名無しさん@12周年
11/12/03 19:30:47.18 SxszL2o50
>>686
日本人は合戦に強くて戦争が下手と思ってそう
事実、日帝の敗北は国民党の挑発が切っ掛けだし

696:名無しさん@12周年
11/12/03 19:30:58.80 bQpDkLQi0
>>1
ヲマイラ勘違いしている。

日本なんて戦争すらするに値しない。
原発テロを起こせば、一発で全滅する。

福島が証明した。
10人のアラブ系の人をテロ教育し、12丁の拳銃・5個のTNT爆弾・5個の手榴弾が有れば
十分すぎる程行動可能。
だって?原発の電源を爆発し5時間立てこもれば福島と同じになる。

原発を推進する。自民・経団連・産経省・・・
なにを考えているのか?分らん

697:名無しさん@12周年
11/12/03 19:31:45.84 dh/wg0Ep0
>>682
話し合いにメリットがないからではなくお互い(もしくは片方)が妥協できないからですよw

698:名無しさん@12周年
11/12/03 19:31:57.26 PCKUYR5H0
>>684
そこには何もしていないのに
勝戦国気取りで敗戦国を強奪行為を繰り返し闊歩する朝鮮人の姿が・・・

699:名無しさん@12周年
11/12/03 19:33:12.41 /cmpB8rB0
>>686
日本を嵌めてアメリカ引き込んだのは国民党だからな。
共産党はただの山賊の馬鹿集団だよ。

700:名無しさん@12周年
11/12/03 19:33:14.53 SIT36YjE0
>>697
妥協できないことが判ってるってのは
話し合いにメリットがないってことだよ
少しは頭使えよ・・・・


701:米中もし戦わば If China makes war on U.S.A.
11/12/03 19:33:21.54 1G/g6ORz0
中国軍拡への強い危機感 米議会、軍事衝突シナリオで激論 2011.2.4
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
まさに「米中もし戦わば」だった。

「中国脅威論」(China threat theory)
URLリンク(ja.wikipedia.org)中国脅威論

「米中冷戦」(U.S.-China Cold War)
URLリンク(ja.wikipedia.org)米中冷戦

米中戦争(U.S.-China War)
URLリンク(ja.wikipedia.org)米中戦争

新冷戦 (The New Cold War, The Second Cold War)
URLリンク(ja.wikipedia.org)新冷戦

中国の軍拡を警告 インド洋と西太平洋の安定が米国の最大目標 2010.12
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

中国の大規模軍拡の具体的な実態として

(1)海軍は近年の世界でも最も顕著な軍拡を進め、2020年までに72隻の
近代的攻撃型潜水艦を保有する
(2)海軍はロシアから対艦攻撃巡航ミサイルをすでに買い、今後10年間に
空母最大6隻を配備する意図を持つ
(3)この結果、海軍の戦略がすでに「遠洋防衛」へと変わり、海軍は東アジアで
最大規模となった

-などと分析した。

702:名無しさん@12周年
11/12/03 19:33:23.28 NaTf/ILPO
喧嘩をやめて二国をとめて
アジアの為に争わないで
もうこれ以上

703:名無しさん@12周年
11/12/03 19:34:07.62 AwA20YlT0
>>681
開戦前夜の雰囲気。俺的には北+中共で韓国と日本、台湾に攻めてくると見ている。
メディアの無理くりな韓国ブーム捏造などもそれで説明がつく。

今のところ飛躍しすぎた想像だが。なにか動きがあるのは確か。

704:日本人が選びました
11/12/03 19:34:10.24 o7WNZ1K90
アメリカ歴代でもっとも偉大な大統領は、

   ハリー・トルーマン


705:名無しさん@12周年
11/12/03 19:34:13.00 S5hX5ecq0
どうにか海外展開戦力を削りたい米が30万も張り付けるって異常事態に目を向けるべき
中国軍を共産党が掌握できなくなるといった最悪のケースが始まっていることもあり得る

706:名無しさん@12周年
11/12/03 19:35:03.94 2cK3IQTA0
むしろ中国めちゃくちゃにして戦争特需が世界を救う

707:名無しさん@12周年
11/12/03 19:35:10.20 gy2WYinE0
>>705
あばばばばば・・・

708:名無しさん@12周年
11/12/03 19:36:22.58 SIT36YjE0
>>705
そらー格差がドンドン広がって、資産家はそれなりに
海外のイイとこを見てきちゃったからね。
で、ココに来てバブル崩壊寸前なら・・・・ねぇw

709:名無しさん@12周年
11/12/03 19:36:55.17 dh/wg0Ep0
>>700
外交の最終手段が戦争です。
事前に話し合いもなく開戦しませんし戦力差以前の問題ですw。

710:名無しさん@12周年
11/12/03 19:37:05.08 SxszL2o50
>>699
アジア唯一の列強日帝を負かした国民党に勝った紅軍最強!
・・・て論理じゃないかな

711:名無しさん@12周年
11/12/03 19:38:53.46 RKLVzQDn0
>>690
漢民族と交渉したチベットでの
民衆がどうなったか?

敗戦後の日本

比べるまでも無い

712:名無しさん@12周年
11/12/03 19:40:07.05 mxM3eZQr0
さあいよいよ2012年だ
日本企業は逃げなきゃヤバいね

713:名無しさん@12周年
11/12/03 19:40:44.67 bCgHSfd30
米軍は卑怯

714:名無しさん@12周年
11/12/03 19:40:56.15 NaTf/ILPO
約束は破るためにあるなんて言わないで~
飾りじゃないのよ約束は


715:名無しさん@12周年
11/12/03 19:40:58.76 SIT36YjE0
>>709
何故事前に話し合うかといえば、そこにメリットがあるから
メリットがなければ、話し合いもへったくれもない

716:名無しさん@12周年
11/12/03 19:41:48.16 7OpZHy2Y0
>499

失せろ糞左翼

日本人は大量殺戮するような民族性をもってない。
戦国時代の軍隊が大量殺戮するような軍なら、
国内でも大量殺戮事件の記録がいっぱいあってもいいはずだ。

717:名無しさん@12周年
11/12/03 19:41:58.75 alw7642g0
世界の不景気なのは中国が元凶だから、ここらでちょっと一戦まじえるのが良い

718:名無しさん@12周年
11/12/03 19:42:07.50 iKJv+CbW0
>>690
盧武鉉さんは霊界に帰ってください

719:名無しさん@12周年
11/12/03 19:42:17.26 +q7sNQR/0
>>703
外交には定評のある麻生まで韓国擁護始めたからな、それなりの状態にあるってことだな。民主の外交での弱腰続きも、要は国防上の安全の問題な訳だし。
なんだかんだ騒いでも、結局肩透かしってことはありえるにせよ、何が起きたって可笑しくない状況である事も事実だわな。

720:名無しさん@12周年
11/12/03 19:42:19.46 bQpDkLQi0
>>63
もう少し手を加えないとな?

721:名無しさん@12周年
11/12/03 19:42:35.75 EXWVQ2sW0
>>696
もうちょっと日本語勉強しろよ

722:名無しさん@12周年
11/12/03 19:42:59.05 dh/wg0Ep0
>>715
戦争回避もメリットですが?

723:名無しさん@12周年
11/12/03 19:43:18.71 wSpyPOjE0
>ジェームス・サーマン氏は軍最高位にあたる星章4個の
陸軍総軍司令官(大将)で、世界が注目している。


前線に大将を置くのはダメリカの様式やね。真珠湾の時のダメリカ軍司令官は

  キンメル大将。海軍の人やけどな。おとりのように使われていた希ガス。

   こちらの陸軍大将さんも、おとりなのかも?? 撒き餌ぐらいの意味かも解らんね。

  大将は平時の最高位。元帥は平時にはなれない位やね。

724:名無しさん@12周年
11/12/03 19:44:12.87 SIT36YjE0
>>722
開戦と比べてメリットが大きければなw

725:名無しさん@12周年
11/12/03 19:44:52.80 r2kARQz10
>>705
記事の信頼性が低すぎるのでなんだが、
アメリカが常時30万を貼り付けるわけではなく、
ダーウィンなど後方拠点で、軍団単位の編成ができる体制を固めつつある、ということ。
(師団じゃない。 軍団。)

こう考えると、ダーウィンで30万なら余裕があるよ。 あそこは太平洋戦争で米軍の拠点だった。

726:名無しさん@12周年
11/12/03 19:44:55.68 ZL97PSHi0
(戦闘特需)来たか

727:名無しさん@12周年
11/12/03 19:44:56.55 oCwt+yGg0
>>716
そこは「鉄砲を捨てた日本人」をご覧下さいw
ポルトガルから2丁買って以来量産に成功し数十年後には世界一の鉄砲保有国になった日本
つまり世界最強の軍事大国になった日本がなぜ鉄砲を捨てたか
意図すればポルトガルスペインレベルで侵略できてたのになw

728:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 19:45:28.00 7XAUUVrZ0
インドの核によって西安以東の都市( 人口の2/3)が壊滅しても許容範囲と中国軍自体が発言してるんだから
インドによる核攻撃で中国の人口が13億から大きく減少することは極めて好ましい。

729:名無しさん@12周年
11/12/03 19:46:21.58 dh/wg0Ep0
>>724
だから話し合いするんじゃないの?
戦力差関係ないよねw

730:名無しさん@12周年
11/12/03 19:46:26.02 o7WNZ1K90

 小賢しく立ち回って善人面したって、歴史は承知しない。むしろ、ここは、世界の為に、
あえて悪役を買って出ても良い。

 第三次世界大戦の引き鉄、日本が引かして貰おうじゃないか。約束の地・イスラエルを刺激するな。
イランとは、日章丸からの友情がある。

 1、竹島問題で韓国に宣戦布告。ソウルに核攻撃。
 2、横田めぐみさん問題で北鮮に宣戦布告。ピョンヤンを核攻撃。
 3、チベット、ウイグルと軍事同盟を締結。北京を核攻撃。

 アメリカはこのどこかで参戦してくれれば良い。韓国と事を構えるのは、在日コリアンの
帰属問題を確かめる上でも良い。韓国軍兵士に向かって銃を向ければ、それ以上は何も求めない。
一緒に酒を飲もうじゃないか。


731:名無しさん@12周年
11/12/03 19:46:36.81 bQpDkLQi0
>>721
何を言っている!
チョンが生意気な事を言うな!
馬鹿 死ね!

732:名無しさん@12周年
11/12/03 19:46:56.13 sZGNiaVY0
アメリカの凄い所
①秀逸な科学技術力を誇るドイツを分割し国力を削ぐ
②体制が完全に決した頃、ようやく統一を認める
③統一ドイツが欧州で発言力を強めると、ユーロ加盟後進国に時限爆弾を仕掛ける
④時限爆弾を爆発させて、ユーロ危機を煽る
⑤インチキ・格付け会社を利用して、さらに煽る
⑥欧州経済会議に乗り込んで「欧州の財政危機に注文を付ける」
⑦欧州各国に「お前の所も何とかしろ」と言い返されて説得力が無くなる

統一ドイツ:英語圏以外では圧倒的な「ノーベル賞」受賞者数を誇る。

733:名無しさん@12周年
11/12/03 19:48:35.23 NaTf/ILPO
戦争はいやどす

734:名無しさん@12周年
11/12/03 19:49:03.18 wSpyPOjE0
まあ、ダメリカの人口は3億。

  10億差の国を占領できるかどうかも研究しているやろ。

  その研究結果が 無理ぼ となれば、和平交渉に入るんちゃうか・・・。解らんけど。

735:名無しさん@12周年
11/12/03 19:49:11.76 vRHMB1dh0
触れちゃいけないやつがいるぞ!みんな気をつけろ

736:名無しさん@12周年
11/12/03 19:50:18.98 mxM3eZQr0
日本は何処を頂くんだろうな

朝鮮だけは嫌だ

737:名無しさん@12周年
11/12/03 19:50:22.94 SIT36YjE0
>>729
スレ読み返してこいw
戦力差が圧倒的で、話し合いにメリットがない
のが俺の主張だぞ。話し合いにメリットがないってのは
当然それによって生まれる戦争回避にもメリットが
ないって言ってんだよ。
一応補足してやっけど、メリットがないってのは
メリット0って話じゃなくて片方のメリットが圧倒的
に大きいってことだからなww まぁ日本人なら判るよなw

738:名無しさん@12周年
11/12/03 19:50:47.85 avdeuYwj0
いくら国防上、韓国と提携しなくちゃいけないと言っても
スパイがいる民主党は排除しないと駄目だろうよ。

アメリカは日本の民主党をどう始末するつもりなんだろうか。

739:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 19:52:44.42 7XAUUVrZ0
>>734

中枢さえ破壊すれば、地方の農民は勝手に暴動、革命に発展
新疆やチベットなど自治区は勝手に独立。

そこはアメリカが関与する必要も無く
ロシアも勝手に北から侵攻して領土拡張すれば良い。

人口差はもともと戦争とは関係ない。

740:名無しさん@12周年
11/12/03 19:53:20.04 dh/wg0Ep0
>>737
お前が読み返せよw
何の説明にもなってないぞwwwwwwwwwww

741:名無しさん@12周年
11/12/03 19:53:36.94 RoTqhMoK0
もう核武装で中立、日本はこれでいいだろ
3位キープは実はおいしい

742:名無しさん@12周年
11/12/03 19:53:39.55 ClAzFS4I0
>>738
あいつら民主的な手続きで選ばれた政体には割と寛容だろ
下野した後民主の連中がどうなるかは知らんw

743:名無しさん@12周年
11/12/03 19:53:52.79 wSpyPOjE0
しかし、チョンは仲間に入れないほうがいい。


   前回はそれで・・・・・・。例の法則・・・・・・。

   味方にすればこれほど恐ろしい馬鹿はいない  になるのがわかっている。

  ダメリカもベトナムで懲りていはずやと思うが・・・・・。



744:名無しさん@12周年
11/12/03 19:54:49.90 SIT36YjE0
>>740
あーオマイ釣りかwww
ゴメンゴメン、相手にしちゃった俺が
バカだったww
釣りじゃなければ、お花畑君か反日チョンくらいなもんだからなぁ

745:名無しさん@12周年
11/12/03 19:55:05.37 oCwt+yGg0
>>739
勝手に独立なんてさせるはずがないだろ
チベットなんて逆にアメリカが真っ先に食いついて親米政権誕生ですよ
でイラクみたく周りとまたごたごた
欧米なんて利権のあるところの安定なんて基本的に望んでないんだからな
みすみすロシアにあげる気もさらさらないだろうし

746:名無しさん@12周年
11/12/03 19:55:53.07 Nh8D41QZ0
中東はEUトルコに任せて
極東アジアは米日豪印で封じよう

747:名無しさん@12周年
11/12/03 19:56:20.69 FK5IddbK0
イラク戦争なんて、北朝鮮問題の為って言ってる奴多かったな
結局アメリカに梯子外されたが。
今度は中国問題の為ってイラン戦争のお手伝いさせられるんだろうね。
マヌケだねw


748:名無しさん@12周年
11/12/03 19:56:42.24 mxM3eZQr0
中国はもう一人っ子政策やめるんだろ?

そりゃアメリカも本気になるかもしれんね

749:名無しさん@12周年
11/12/03 19:56:43.27 a5t4HT+8O
冷たいご飯が食べられない中国人がどこまで戦えるやら。

750:名無しさん@12周年
11/12/03 19:56:43.26 V3UXEzKV0
ダメリカの目的は中国を解体・分割すること
目的達成のために考慮すべきことは

①中国市場を取り込むために中国人に反米感情を抱かせないこと
②戦争になった場合でも戦後を見据え、中国人に罪の意識を植え付けさせること
③アジア地域が団結しないこと

以上のことを考慮すると
中国の日本への核先制攻撃がベストである。日本がその時点で核保有していれば
日中間の全面核戦争になり、戦後、中国人は日本人を許すことはないだろう、
中国市場において、日本製品が阻害されるに違いない。また、日本人も
中国を許すことはないだろう。以降、日本と中国が手を組む可能性は低い

中国の核先制攻撃時点で、日本が核を保有しておらず、
米国やそのほかの同盟国による核の反撃をうけたとしても
先に核を打ち込んだと言う罪悪感を中国人にうえつけることができ、
戦後の日本のように、反米感情が高まることはないだろう。

オプションとして仮に北朝鮮がたいした混乱もなく韓国と統一し、
核を手に入れた場合には、韓国に中国を攻撃させる可能性がある。

中国の日本への核先制攻撃は、アメリカにとって、中国の解体、
中国人への罪悪感の植え付け、アジアの統一防止の観点から一番の策である

さらに戦後のエネルギー政策の観点からも、中国人に核の恐怖を植え付けることは、
アメリカの国策にかなっている。中国は今後、数百基もの原発を建設する予定だというが、
核の恐怖を味わった中国国民は、原発に対しても著しい拒否反応を示すだろう。
恐らく、原発の建設は困難になるに違いない。そうすると、中国のエネルギーは
LNGに頼らざるを得ず、化石燃料本位制のドル機軸体制を強固なものとする結果になる。

最近のオバマの核なき世界というのは、一度、世界に核の恐怖を味あわせた後、
世界を核廃絶へと向かわせ、米国一国だけが核を保有し、米国に超覇権を保持させるためのフラグ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch