11/12/03 17:24:01.93 Obq08MkVO
>>192
韓国軍と自衛隊は?
214:名無しさん@12周年
11/12/03 17:24:11.47 dBVMUP1A0
>>1
中東が終わって 第二次朝鮮戦争なんですどね(^O^)
215:名無しさん@12周年
11/12/03 17:24:22.02 y+8IcgYa0
戦争して、アメリカが中国を支配するなら中国人にとっても良いことじゃろ。
216:名無しさん@12周年
11/12/03 17:24:34.02 SZ+v8JbZ0
つか、なんで中国はこんなに野放しにされるての?
アメリカさんにはもっと中国をシメてほしい。
217:名無しさん@12周年
11/12/03 17:24:41.17 SxszL2o50
>>189
合衆国と中共が「半島内戦に不介入」ていう条約結んでくれないかな
そしたら在日米軍基地が半島有事に使われなくなって、日本が非正規戦の戦場にならずに済む
218:名無しさん@12周年
11/12/03 17:24:42.07 aEYd+o6z0
おぃ!中国で炭疽菌ばらまくなんて事,,,, 止めろよ
219:名無しさん@12周年
11/12/03 17:24:45.96 ATTa1+J70
見えない敵と戦うのが好きな連中だな
220:名無しさん@12周年
11/12/03 17:24:54.73 lgdnaOjW0
朝鮮の属国になるか、アメリカと組んで特亜と戦うか
だったら迷わず後者を選ぶ
221:名無しさん@12周年
11/12/03 17:25:06.44 AwDPLEaW0
不景気でデモまで起きてアメリカは戦争したい時期なんだろ
222:名無しさん@12周年
11/12/03 17:25:06.24 avdeuYwj0
昨日の雇用統計の米失業率、だいぶ良くなってたな。
まぁ信憑性が高いかどうか分からんが、もし本当に失業率が
下がっているのだとすると、ドル安のおかげで大分中国からの
雇用がアメリカに戻っていることの証左だろうね。
もしそうなら、今後中国国内の雇用はボロボロになって行くんじゃないか。
で、内戦に突入とw
223:名無しさん@12周年
11/12/03 17:25:19.95 dBVMUP1A0
>>213
韓国軍てのはアメリカ軍なんですよ(^O^) 韓国軍の指揮権はアメリカ
224:名無しさん@12周年
11/12/03 17:25:22.38 fHCt7dyY0
>>94
中国こそそんな一枚岩には見えないけどな。戦争ってなると勝手に内側から崩壊しそうだ
225:名無しさん@12周年
11/12/03 17:25:41.49 vjeVaV9U0
アメ公は本気だとすればアタマがおかしい。中国の13億人に
対して3億人しかいないんだぞ。中国もアメの全都市を壊滅させる
弾道ミサイルを持っているので、核戦争になればアメだってジエンド。
アメが中国本土に上陸したって、13億全部を占領下に置くことなど
絶対無理。ベトナムにすら勝てなかったくせに、妄想もいいとこ。
226:名無しさん@12周年
11/12/03 17:26:25.26 Jp9ztX8L0
>>208
>自治区を解放してシナ共産党を解党して終わりって感じだろ?
勝利の十分必要条件を満たしてるじゃねーかw
つか、今時、直接統治なんて割の合わないこと誰がやるんだよアホ
227:名無しさん@12周年
11/12/03 17:26:33.52 Obq08MkVO
>>199
はぁ?コイツ可哀想なくらい日教組に洗脳されてんなw
228:名無しさん@12周年
11/12/03 17:26:53.48 0IpSi3Jr0
総合的に考えて中国は米国に勝てない。俺はここ数年中国株をやっているが
中国の経済はよくないし、実力はない。中国が米国を追い抜くのは今の成長率が続くという前提だが
ドイツや日本同様一定の所得水準に達すると必ず鈍化する。
中国は外交、経済、軍事で米国に劣る。
日本は勝ち馬と組むべき、第2次世界大戦は負け馬と組んだ。
米国と組むべきで、負ける国と組むのは愚かだ。
229:名無しさん@12周年
11/12/03 17:26:56.56 zaHeQSaK0
>>223
それもいつまで続くかだけどな。
韓国の大量の陸軍なんて、半島南下してくる北チョン、共産軍の防波堤で、
間接的に日本の為に働いてくれるというwww
230:名無しさん@12周年
11/12/03 17:27:58.29 2ZuCk+Kf0
>>91
台湾同化後の政治交渉を有利に進めるために、沖縄や九州に進出して一時的な占領行為を行います。とか。
人民解放軍や将軍様の工作部隊が原発や送電設備を後方撹乱で破壊しまくりの、
ゲリコマで自衛隊の継戦力が削がれたり、MDを飽和する数の核ミサイルが落とされて、アメリカ軍が一時的に撤退したら、
こんどは日本国民の保護を名分にロシア軍が北海道に上陸して…とか仮想戦記さながらの状況はいくらでもあり得るかな。
どうなるかはわかんないけどね。
231:名無しさん@12周年
11/12/03 17:27:58.95 EJcol7sP0
始まるの?
232:名無しさん@12周年
11/12/03 17:28:25.25 QMjfncLf0
何の罪もないイラクで力を使い果たして、
本当の悪の北朝鮮と中国を見逃したツケが今になって来てるな。
233:名無しさん@12周年
11/12/03 17:28:35.11 Jp9ztX8L0
>>228
最近、必死で反米親中を言う奴が2chでも増えてる。
まぁそういうことだ
234:名無しさん@12周年
11/12/03 17:28:40.14 tfXnVz7M0
>>215
日本に大特需がありそうな美味しい話だなw
235:名無しさん@12周年
11/12/03 17:28:55.97 a+Sl5VNz0
フィクションだろ?アメリカのw
1アメロ=10ドル=770円
236:名無しさん@12周年
11/12/03 17:28:56.01 f84vdAKm0
>>52
独り立ちした途端にロシアに責められてオワコンだけどなw
237:名無しさん@12周年
11/12/03 17:29:06.01 jJX2nuRu0
>>1
米メディアが伝えたところによると
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた
はぁ?
238:アニ‐
11/12/03 17:29:28.71 oryIULwR0
おまえらは何のことかわからないだろが
オレは朝鮮有事が近いと思う
239:名無しさん@12周年
11/12/03 17:29:28.80 xtSzAuFDO
アメ公は核持ってる国には本当何も出来ないからな
このまま行くと日本はチャンコロに支配されるのは確実
アメ公はカスだがチャンコロよりマシだから頑張ってもらいたいもんだ
240:名無しさん@12周年
11/12/03 17:29:34.32 GX8Z1Wrn0
中国の軍拡はキレイな軍拡
アメリカの世界覇権はキレイな世界覇権
日本の軍拡はキタナイ軍拡
241:名無しさん@12周年
11/12/03 17:29:40.79 V/+6q11zO
まぁ、中国なら
「開戦直後に司令部爆発!!!」
とかスレ立ちそうだし…ドリフ臭が拭えないよ。
242:名無しさん@12周年
11/12/03 17:29:49.53 mC8raB7t0
シナが軍備増強するからだよ。
だいたい、シナは世界中に迷惑かけてるのわからんのか?
人民元のレートは、介入を続けてるからほぼ固定。
しかもお札を刷ってそれで介入してる。
だから外貨準備高世界一になってるわけだ。
その、不当に安い人民元のおかげで、シナは輸出をガンガンかけて
世界中が迷惑してる。
それで儲けたお金で軍備増強するわけだからな。
シナ包囲網を構築する意味ではTPPは意味あるだろう。
243:名無しさん@12周年
11/12/03 17:29:53.83 qEtTURcY0
意味が分からん
中国に力をつけたのは他らなぬ欧米などの西側国家じゃないか
244:名無しさん@12周年
11/12/03 17:29:55.65 2+Mzf8xd0
あ~あ~鍔迫り合いが
ちっと火花出てきましたな・・・
いやんなるぜ・・・
245:名無しさん@12周年
11/12/03 17:30:01.93 avdeuYwj0
あれだな、いざとなったら中国はアメリカにパンダを送るかも知れん。
246:名無しさん@12周年
11/12/03 17:30:10.10 V0IM8ppG0
早くぶちのめしてチベット開放してやれ
あ、もしかしてアメリカの狙いはチベットの資源かw
247:名無しさん@12周年
11/12/03 17:30:13.96 Obq08MkVO
>>223
トンスルの意見は聞いてねぇよ。臭えから祖国に帰れや。
248:名無しさん@12周年
11/12/03 17:30:20.81 WYKVLr6i0
つかね、中国なんて利己的な自己中の集まりなんだから、
権利とか権力、権益もってる共産党のやつらとか、
軍関係のやつらの利害関係を相反させたり、破壊してやりゃ、すぐ仲間割れして分裂するはずだな。
249:名無しさん@12周年
11/12/03 17:30:27.23 sD+NvIsY0
やはり日韓協力しないと中国を抑止できないな
250:名無しさん@12周年
11/12/03 17:30:44.88 Jp9ztX8L0
>>237
小学生か?w
251:名無しさん@12周年
11/12/03 17:31:10.83 +iD0aAtP0
思ったんだがTPP強行してくるような同盟国より
中国と同盟組んだ方が1000年栄えそうな気がするんだが
気のせいだろうか
252:名無しさん@12周年
11/12/03 17:31:16.66 lmR+4nel0
>>239
>このまま行くと日本はチャンコロに支配されるのは確実
どういった経緯でそんなことを言ってるのか教えてくれ。
まあお前には答えられないだろうがな。
253:名無しさん@12周年
11/12/03 17:31:22.65 No+EQw8M0
中国の軍拡そのものはアメリカも認めていたけど
海軍増強が不味かったような気がするな
254:名無しさん@12周年
11/12/03 17:31:24.24 KCenWy7G0
中国さん終わりだね
255:名無しさん@12周年
11/12/03 17:32:08.90 y+8IcgYa0
>>225
人数は問題じゃないだろ?中共に反旗を翻す民族は多いぞ。地図見ろよ。チベットも東トルキスタンもモンゴルもでかいぞ。
嘗て、日本軍が進攻した時、一番喜んでたのは現地の人だったろ?
256:名無しさん@12周年
11/12/03 17:32:10.05 /EVy8vDaO
中国が台湾を攻撃したら、日本人は激怒して、世論が一気に燃え上がって
九条改正から軍事大国にシフトするだろうな
257:名無しさん@12周年
11/12/03 17:32:12.18 EJcol7sP0
戦後の体制が疲弊している。そろそろ自主憲法制定してもいいんじゃね?
アメも中国も当たり前のことだけど自国のことしか考えない状況で
牙を抜かれた国がやっていけるはずがない。
憲法改正、放送法改正、広告宣伝法の立法を今の閉塞感打破のため
やった方がいい。
258:名無しさん@12周年
11/12/03 17:32:24.73 3fLxsa9I0
そろそろ戦争しないと米国はやばい
イランの石油強奪
次は中国を叩く
259:名無しさん@12周年
11/12/03 17:32:24.63 avdeuYwj0
しかし、ルーズベルトにしてもキッシンジャーにしても
何で中国に淡い幻想を持ってる奴がアメリカの中枢部には
以前として多いんだろうか。
ちょっと見ればヤバイ国だと分かりそうなものだが。
260:名無しさん@12周年
11/12/03 17:32:54.96 Jp9ztX8L0
>>251←な、こういう奴がすぐに出てくるw
261:名無しさん@12周年
11/12/03 17:32:56.05 uC0XGdhwO
201X年
262:名無しさん@12周年
11/12/03 17:32:57.13 zaHeQSaK0
>>253
中国の陸地の防衛ラインの長さからいったら、
陸の軍拡はまだ納得できるからね。
263:名無しさん@12周年
11/12/03 17:33:01.89 xtSzAuFDO
>>252
お前なんでそんな喧嘩腰なんだよボケ
アホが絡んでくんなよアホwww
264:名無しさん@12周年
11/12/03 17:33:35.14 pdRpZOC60
陸続きの朝鮮半島でやろうぜ
半島征伐。日本は米軍基地や強力自衛隊があるけど、こちらから戦争には
参加しない ホモニートや中卒を現地に送ろうやw
265:名無しさん@12周年
11/12/03 17:34:10.76 9shIA64x0
>>225
残念だが、米軍に勝てる正規軍は居ない
民間人に化けて不意打ちしないと殺すことも無理
中国人が何人居たってゴミはごみ
266:名無しさん@12周年
11/12/03 17:34:13.33 lYaAXvc80
でもまぁ実際戦争にはならんだろ、なったら中国死ぬし
冷戦構造でアメリカは経済を立て直せるし、中国は国への求心力を強められるし
お互いwinwinだろ
世界情勢も安定して経済も活発化、ヨーロッパの金融不安も解消
世界的に好景気が訪れる
ありがとう冷戦
上手くやればこうなる
267:名無しさん@12周年
11/12/03 17:34:37.22 3e/rnvHa0
>>259
似たもの同士だからじゃないか ジャイアンという意味で
268:名無しさん@12周年
11/12/03 17:34:40.52 r2kARQz10
現実のカムラン湾基地やダーウィン基地は、整地されただけの空き地だよ。
ここに大軍が駐留するには、必要な物資を供給し備蓄する、倉庫群が必要なのに何も無い。
外交屋が、兵隊の数字だけで語ると、こういう現実を見落とすぞ。
ちなみに、オーストラリア北岸のダーウィン基地は、太平洋戦争で米軍が拠点としたところだ。
30万、なんて生易しい数じゃないぞ。
269:名無しさん@12周年
11/12/03 17:34:45.20 0u8ICdBX0
平時はウヨサヨ入り乱れた民主主義国家だが、いざ戦争になればあっという間に全体主義になる
それがアメリカ、中国とは国民の質が違う
270:名無しさん@12周年
11/12/03 17:34:47.97 j8j8f27e0
ニコニコですまんがまとめ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
271:名無しさん@12周年
11/12/03 17:35:04.65 Jp9ztX8L0
>>263
横レスだが
お前がそれ以上のアホだからじゃね?w
272:名無しさん@12周年
11/12/03 17:35:06.86 Yh+6TGSn0
米軍の最新型沿海戦闘艦って2種類なかった?
どちらが選定されたのか
273:名無しさん@12周年
11/12/03 17:35:24.26 xGokqw8x0
最近の中国の南シナ海での威嚇とか見過ごせない点はあるけど、
米軍が中国周辺に集中するのは何か解せない…牽制にしては物々しいな
274:名無しさん@12周年
11/12/03 17:35:25.28 lmR+4nel0
>>263
答えになってないぞ。恥ずかしい奴だなお前。
275:名無しさん@12周年
11/12/03 17:35:40.33 avdeuYwj0
中国と組めば儲かると考える馬鹿が未だに多いなw
中国に支配されたらどうなるのか、想像が及ばないんだろうな。
276:名無しさん@12周年
11/12/03 17:35:42.82 MgT6OKIu0
>>218
炭疽菌は強力だけど有効な対策があるからダメだよ。
しかしオランダで最近開発された新型鳥インフルの致死率と感染力が事実なら
あっという間に人口を減らすことが出来るかも知れない。
277:名無しさん@12周年
11/12/03 17:35:54.20 uZ9X0TnQ0
きたきたあああああああああああ
278:名無しさん@12周年
11/12/03 17:35:55.75 MJ7g7asT0
ついに不沈空母日本が役に立てる時がくるのか
279:名無しさん@12周年
11/12/03 17:36:00.15 3fLxsa9I0
大統領選=戦争
他国を敵にすることで国を一つにする
それくらいオバマ米国は追い込まれている
280:名無しさん@12周年
11/12/03 17:36:11.77 dBVMUP1A0
>>266
80年代以降の世界的な供給過多を解決しない限り、欧米の経済は復活しないよ(^O^)
第三次世界大戦あるのみ 日本は勝ち馬に乗りましょう
281:名無しさん@12周年
11/12/03 17:36:27.01 oTCO0g4n0
>>268
整地されていれば展開なんかあっというまだぞ。
中東のような極地じゃないしな。
282:名無しさん@12周年
11/12/03 17:36:34.34 RCX6eN1P0
何らの落ち度もない★核被爆SOS万国万民=数十億人への8カ月以上にわた
る人類史上最悪の★無差別大量傷殺群罪であり、★未必の故意群罪などであ
り、その人類史上最悪の「巨悪巨罪群センターの日本体制賊ら」を、即刻に
逮捕し、糾弾し、我々、核被爆SOS万国万民への全損害賠償群の支払い策が
急務であり、最重要策ではないか?!~日本がまともな法治国家であり、民
主主義国などというならば…(※全文例外と推定なども含む)☆核被爆SOS
万国万民と&☆万国万民主権者からの、ご意見なども求め☆公開質問も兼ね
ています…反巨悪巨罪&万国万民愛主義の李得実
URLリンク(d.hatena.ne.jp) ☆「500京円の金塊」=の検索を!
283:名無しさん@12周年
11/12/03 17:36:38.08 At7ruDYEO
中共は世界の嫌われもの
284:名無しさん@12周年
11/12/03 17:36:52.94 KaJgYHyr0
>>171
そこまで都合よく中国が動くとは思わんが
米国をもし見切る決断でいるなら早めに決断しないとな
古今の歴史を紐解くに
最初に裏切った者は重宝されるが
最後に裏切った者は殺されている
中国から可能な限り譲歩を引き出すためには
日本の値打ちが高い間に行動しないとならない
一番マズイのは米国が中国は手に負えないと見切って
勝手にアジアから退くパターン
日本だけが取り残されて、そのとき中国と交渉しようと思っても
もはや時勢は過ぎ去ってしまっているだろう
285:名無しさん@12周年
11/12/03 17:37:07.27 zaHeQSaK0
>>273
シーレーンって太平洋覇権の根幹だろうから、本気出してくるんじゃないのん。
286:名無しさん@12周年
11/12/03 17:37:11.27 12pxkvQC0
>>255
そりゃあ、二次大戦の口火はヨーロッパのアジアに対する植民地政策への抗戦で、
アジア開放が錦の御旗だったけどさ。
中国の周辺国家への侵略からの開放なんて、日本の左翼が許すわけがないと
思うが。
287:名無しさん@12周年
11/12/03 17:37:14.31 uC0XGdhwO
>>278
まずは一発撃ち込んでもらわないと動かないな
288:名無しさん@12周年
11/12/03 17:37:26.77 ClAzFS4I0
日本はアメリカの同盟国だよね
戦争状態になったら日本の中国人は強制送還だよね
289:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
11/12/03 17:37:36.25 0NHHnfBq0
労働教養
URLリンク(ja.wikipedia.org)
労働教養(ろうどうきょうよう、中国語: 劳动教养)とは、
中華人民共和国国内にある各地方政府の労働教養管理委員会が、
『社会秩序を乱した』といった極めてあいまいな理由にて裁判抜きで
人民を意のまま勾留(強制労働)できる制度である。
公安当局の重要な治安措置とされる(中略)
今まで合計3億人の中国人が収容され、合計6000万人が死亡した。
中国全土に1000箇所以上の収容所があり、すべて人権侵害を伴った。
犠牲者6000万人という数字は、ナチス・ドイツの強制収容所の1100万人を超え、
ソビエト連邦の強制収容所の4200万人をも上回る。
290:名無しさん@12周年
11/12/03 17:37:53.18 grkOkb5oO
>>225
ベトナムと中国のレベルを同レベルにしてるのが愚かだ
暴動、強奪、窃盗、謀殺、虐殺、レイプ好きな国で中華思想は防衛戦は弱い
いざ戦争となれば一致団結なんて出来ると思えますか?
291:名無しさん@12周年
11/12/03 17:37:56.50 2+Mzf8xd0
んでどうすんのよ?これから
岸田秀によると日本は分裂した自己を統合出来てないから
中国につこうが、アメリカにつこうが
ヒモにたかられるバイタのままだぜ?
292:名無しさん@12周年
11/12/03 17:38:10.43 XOMCHlv10
在日米軍と在韓米軍だけで10万くらいいるだろ?
前々からそれくらいいたのでは?
しかも在日米軍も在韓米軍も数を減らしている
増えているのか減っているのかはっきりしてほしいな
293:名無しさん@12周年
11/12/03 17:39:06.82 YD6RQTSUO
このまま戦争になって日本にも降りかかれば中国人留学生も血祭りだな
ま、そらそうだわな
中国人朝鮮人は日本人から恨み買いすぎだから仕方ない
どうせ死ぬなら日本を浄化しながら死にたいもんな
294:名無しさん@12周年
11/12/03 17:39:16.93 SxszL2o50
>>266
貿易摩擦がエスカレートして経済封鎖、海での軍事衝突ぐらいはあるんじゃないか?
それで不利な条件を受け入れたら共産党が崩壊するだろうけどね
295:名無しさん@12周年
11/12/03 17:39:24.12 uZ9X0TnQ0
あめりかぐんの しおり
2012年イラン征伐
2013年北朝鮮征伐
2014年オリンピック
2015年中国征伐
296:名無しさん@12周年
11/12/03 17:39:34.54 Yh+6TGSn0
トリマランなインディペンデンスと普通のフリーダム
どちらを配備なの?
297:名無しさん@12周年
11/12/03 17:40:12.10 dY1/U0pJO
またプロレスか。まあたまに本気で撃ち合えよ。ジャパンパッシングだかだろ?
生暖かく見守ってやるから
298:名無しさん@12周年
11/12/03 17:40:27.39 KaJgYHyr0
>>292
昔に比べて輸送力、機動力ともに向上しているから
必ずしも前線に大量の兵員を置く必要がなく
維持管理のしやすい後方に兵力を置いて
問題が生じたら即座に動ける体制を取る
というのが米軍の再編成の骨子だろうね
それすら普天間のおかげで頓挫しているようだが
299:名無しさん@12周年
11/12/03 17:40:29.17 7vcD6JQJ0
人間という種族は愚かなんだな
300:名無しさん@12周年
11/12/03 17:40:57.25 cw5wZOuu0
簡単な話、大きくなられる前に殺っちまった方が良いに決まってる。
アメリカはこれから沈んでいくばかりだもんな。 今のうちなら空母も張りぼてだし、叩くのなら今がチャンスだ。
301:名無しさん@12周年
11/12/03 17:41:06.62 BQqsf6r50
>>7
アメリカは定期的に戦争というなの公共事業をやらない行き詰まるし
戦費は世界各国に押し付けるので楽勝だよ。
302:名無しさん@12周年
11/12/03 17:41:07.25 a+Sl5VNz0
これはアメリカ万歳でいいの?
303:名無しさん@12周年
11/12/03 17:41:13.94 sJIygsA30
コキントウの時は大丈夫だろうが、次の政権がキナ臭い。
304:名無しさん@12周年
11/12/03 17:41:33.56 uC0XGdhwO
よし!日韓断交だ!
305:名無しさん@12周年
11/12/03 17:41:41.55 OqvZPSDi0
>>291
バカ?
306:名無しさん@12周年
11/12/03 17:41:46.05 r2kARQz10
>>281
かまぼこ兵舎と簡易倉庫で何とかなる・・・かな?
そういえば、空自に納入してる業者が、カマボコハウスを民間向けに売ってるね。
施工期間の短さには感動だわw
307:名無しさん@12周年
11/12/03 17:42:25.62 y+8IcgYa0
>>286
いやいや、欧米だけじゃなくて中国政府って匪賊の塊だから自国民から略奪と搾取の限りを尽くしてたんだよ。だから日本軍大歓迎。
308:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
11/12/03 17:42:25.87 0NHHnfBq0
親中派は国賊
東トルキスタンの人々に平和と自由を
URLリンク(www.geocities.jp)
・ 「計画生育」と言う名目で赤ちゃんを大量に強制中絶し
(避妊の手段も知識も無い環境の下、妊婦は密告され強制中絶に、
犠牲になった胎児はおよそ850万とされる)
・中国共産党の50回もの核実験によって75万人もの人々が放射能中毒で犠牲になり
・「政治犯」として50万人もの人々が処刑されています
(情報元:東トルキスタン情報センター)
およそ1000万人もの人々が中国共産党に犠牲になっているのです!信じられますか?
現在でも東トルキスタンの人々は中国の圧政の下にあり、9.11テロ以降はテロ対策の
名目で政治犯の処刑がさらに厳しくなっています。
309:名無しさん@12周年
11/12/03 17:42:32.63 kfmA9Or60
オーストラリアは25年前から仮想敵国が中国だからな。
そのために毎年地道に空軍増強して中国空爆出来るようにしてきた。
アメリカの変態的空軍力に比べたらチンカスだけどなw
310:名無しさん@12周年
11/12/03 17:42:53.43 2+Mzf8xd0
>>305
小利口なレスなんてできねーよw
311:名無しさん@12周年
11/12/03 17:43:19.17 D45bo9DD0
アメリカにとっては中国軍は自爆テロより怖くないかもな
312:名無しさん@12周年
11/12/03 17:44:06.18 VYnxU+Gn0
竹やり作って待ってるわ
いつでも来いッ!!
313:名無しさん@12周年
11/12/03 17:44:40.51 avdeuYwj0
民主党の終わりもそろそろ近いなw
314:名無しさん@12周年
11/12/03 17:44:54.77 NWhdlcFz0
>>7
軍事行動が多くなる時期ってどういう時期?と考えるとうなずけるけどね
315:名無しさん@12周年
11/12/03 17:44:56.55 WDWg4FNS0
中国・北朝鮮と戦争になったら
韓国は日米側についてくれるんだろうな?
316:名無しさん@12周年
11/12/03 17:45:07.23 XOMCHlv10
>>298
「タカリの名人」のケビンメア氏は
沖縄の最西端の与那国島を台湾有事の際、
利用しようと考えていたらしいじゃないか
今だって間近に基地があった方が良い
在日米軍と在韓米軍が減っているのは、
単に、コスト削減だろ
317:名無しさん@12周年
11/12/03 17:45:52.29 mxM3eZQr0
>>259
1、心底日本が憎い
あるいは
2、中国ぐらい簡単に操作できるぜ俺
のどちらかかとw
318:名無しさん@12周年
11/12/03 17:46:08.82 No+EQw8M0
実際に30万人を配備したら、その時点で中国政府は終わるよね
319:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 17:46:09.57 7XAUUVrZ0
中国の膨張主義は多くの国と国境を接している事、そして過去の侵略された負の歴史による恐れからに他ならない。
彼等はロシアの核兵器、アメリカの核兵器、インドの射程5000kmの新型ミサイルなど多くの核武装国家からの脅威に晒されている。
自由と繁栄の弧とは良く言ったもので、中国大陸にとって日本列島は喉元に向けられた刃と同じなのである。
アメリカ・日本・韓国・台湾・オーストラリア・東南アジア・インド
これ等の国々が連携しけん制する事で抑止は可能だ。
では中国崩壊をもくろむ最高のシナリオは何か。
それはインドVS中国による核戦争である。
事実インドの核の照準は全て中国&パキスタンに向けられている。
中国は西安以東の都市( 人口の2/3)が壊滅しても許容範囲と看做していた。
しかし新型ミサイルでこの均衡は崩れ、中国全土が射程範囲になった。
中国はこの脅威に対抗すべく印パ核戦争を画策する
片やアメリカはパキスタンの首根っこを抑え、中印核戦争による人口削減を画策する。
中印両国で人口30億に達しようとする今
両国の核戦争は人類の希望でもある(不謹慎だが)
日本は核武装に必要な4000発分のプルトニウムは既に存在する。
ICBMやSLBMに必要なMIRV技術獲得はH-ⅡAロケットによって着々と進行している。
モスクワ・北京・平壌等に照準を合わせる日は想像以上に早く訪れる。
320: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/12/03 17:46:19.11 yqhgOUTO0
教えてくれ
ガチで戦争をやったら一体どの国が勝つんだ?
ちなみに核兵器は使用不可というルールで
321:名無しさん@12周年
11/12/03 17:46:35.24 vuc4mQOX0
イッタン沖縄を占領させてタカリを殺してもらってから再占領のカチン式がいいです^^
322:名無しさん@12周年
11/12/03 17:46:56.29 dBVMUP1A0
>>317
姑娘が床上手(^O^)
323:名無しさん@12周年
11/12/03 17:47:01.84 90842QU50
いかに、漁夫の利を得るか。
日本が考えるべきなのは、そこだよな。
この際、どんどん、中国やアメリカに、武器を売ってしまえ。
324:名無しさん@12周年
11/12/03 17:47:26.30 cJT7R54k0
東南アジアはアメリカの外交勝ち
半島が決戦の場になるんじゃないか
中国の属国とアメリカの植民地との戦い
325:名無しさん@12周年
11/12/03 17:47:50.82 7oQR1Sgb0
これ実は日本牽制でもあるわけよ。
米軍が中国と全面戦争はしないよ。
仮に局地的な衝突があっても。
怖いのは中国人のナショナリズム
が爆発して中国がひとつにまとまる
こと
326:名無しさん@12周年
11/12/03 17:48:00.84 SxszL2o50
>>320
状況とか戦争の原因とか提示されないとなんとも
327:名無しさん@12周年
11/12/03 17:48:53.50 taaORvx80
アジア諸国の金で軍事力維持美味しいです
世界の警察から世界の軍隊へ
328:名無しさん@12周年
11/12/03 17:48:56.40 2+Mzf8xd0
>>320
正規戦では確実にアメリカ
ゲリラ戦になったら撤退するのもアメリカ
329:名無しさん@12周年
11/12/03 17:49:02.06 +rnXNlwe0
こんなことばかりしてるとアメリカぶっ倒れっぞ
330:名無しさん@12周年
11/12/03 17:49:12.98 DtZIzKDw0
沖縄の基地も、むこうで引き受けてくれないのか
もしだめだったら韓国に押し付けろ
331:名無しさん@12周年
11/12/03 17:49:28.93 v10XzAUZ0
米国頑張ってるうちに、日本軍備充実させ米軍基地撤退させるように
一枚岩で突っ走れ! 外交は力無くして成功せずは歴史が証明。
民主党政権下での敗北外交は不安と惨めな思いはもう御免だ!
332:名無しさん@12周年
11/12/03 17:49:53.86 avdeuYwj0
そういえば花王が中国での事業でようやく黒字化
したと喜んでたなw
333:名無しさん@12周年
11/12/03 17:50:44.09 9shIA64x0
最後にアメリカが戦った正規軍を思い出してみろよ
フセインとこは通信網寸断レーダー沈黙拠点空爆の役満で3日で趨勢が決しただろ?
現代戦は一定以上の兵力があれば、あとは装備の差で決まる。
糞装備のユニットがいくつあっても直ぐに死傷者か投降者の名簿に載るだけ
334:名無しさん@12周年
11/12/03 17:50:45.18 x0bbjE/u0
在米華僑は行動起こすかな?
335:名無しさん@12周年
11/12/03 17:50:51.97 SxszL2o50
>>330
じゃあ9条破棄して自衛隊が米海兵隊と同じ仕事をするんだよね?
336:名無しさん@12周年
11/12/03 17:50:49.66 Yg6sAOyE0
米兵ってすごいなぁ
なんで死ぬの覚悟で兵隊になるんだろう。
無人兵器が増えて死傷者も減るんだろうけど
337:名無しさん@12周年
11/12/03 17:51:04.63 r2kARQz10
>>309
いや、オーストラリアの仮想敵はインドネシアと日本でしたよ。
敗戦時、無傷だった日本のシンガポール駐留軍の兵器は、英軍が日本軍に管理させていました。
つまり、横流ししろ、ということです。
インドネシアで実際に戦ってきた将校が残留して軍事顧問となり、インドネシア独立戦争を戦い抜いたのです。
本国に裏切られたオーストラリアは、日本が支援するインドネシアを憎み、
パプアニューギニアや東ティモールを属国にして、地域冷戦を続けていたのです。
338:名無しさん@12周年
11/12/03 17:51:09.97 dPlI4Gkd0
そろそろ第二次日清戦争だな
英国の立場が、米国に変わっただけ
339:名無しさん@12周年
11/12/03 17:51:10.22 j0Bl/+bO0
たたの30万人かよ
シナには20億人くらい住んで居るんだろ?
1%がゲリラになっても2000万人、勝負にならないじゃんw
340:名無しさん@12周年
11/12/03 17:51:12.48 uC0XGdhwO
中国に負けたら男は全員宦官にされて
女は歯を全部抜かれて纏足の尺八人形にされるん?
341:名無しさん@12周年
11/12/03 17:51:37.17 ok/2/z5s0
>>292
国連軍は韓国から撤退して、指揮権を韓国に戻す動きはなかったっけ?
342:名無しさん@12周年
11/12/03 17:52:16.20 FGO8na9p0
21世紀のマッカラム?
343:名無しさん@12周年
11/12/03 17:52:17.01 vjeVaV9U0
むちゃくちゃな貧富の差。9・11以来の暴力的警察国家。
一握りによる支配、即ち民主主義国家wといっても現実には
ウオール街のユダヤ人どもの傀儡国。地上戦ではベトナムにも
勝てなかったアメリカ。戦争が公共事業と化し、戦争をやる
ほど軍事会社が儲かる国。聖書に書いてあることが一字一句
真実と思い込んでいる狂信者が支配する国。日本を形式的には
占領していないが、実質は支配下に置きテペペで支配強化しよ
うとしている国。着実に日没に向かっている国。お前らウヨク
はこんなアメのどこがいいの?マジで伺いたい。
344:名無しさん@12周年
11/12/03 17:52:30.30 dPlI4Gkd0
>>339
一糸乱れぬ行動を取る2000万の中国人が居れば、
世界征服できるでしょうね
345:名無しさん@12周年
11/12/03 17:53:15.33 +rnXNlwe0
>>336
アメリカ人の心の支えは神
346:名無しさん@12周年
11/12/03 17:53:35.29 uHG/KgaK0
>>320
そんなルール無意味だろ
今やポータブル核があるくらいだから
宅急便で届いたら都市消滅・・・みたいに
誰の仕業かワケ判らず、みたいに核戦争が始まるよ
347:名無しさん@12周年
11/12/03 17:54:02.38 oCwt+yGg0
ま、アメリカは来年早々にはイランとドンパチ始めるから中国どころじゃなくなるよ
問題はショーザフラグとか言って協力させられて自衛隊をペルシャ湾に持っていかれたとき
イラク戦争の時は補給艦が日本に一台しか残らない事態に陥って防衛にかなりやばかったからな
イランとの戦争が3次大戦の引き金になるって話はあながち間違いではない
348:名無しさん@12周年
11/12/03 17:54:02.91 bvK9L9h60
>>341
国連軍の前進基地にはそういった動きはあるが、国連軍司令部の横田は機能増強されてる
349:名無しさん@12周年
11/12/03 17:54:14.80 ClAzFS4I0
>>325
んじゃ日本もナショナリズム爆発させて一つにまとまらないとな
350:名無しさん@12周年
11/12/03 17:54:27.74 lSTx6GSX0
日本が戦地にならなきゃいいよ
351:名無しさん@12周年
11/12/03 17:55:04.02 e1Ws4iCW0
殺しあえよ
352:名無しさん@12周年
11/12/03 17:55:25.65 7oQR1Sgb0
>>336
いや殆どは、地元の就職先の
トップだったりする、アメリカの。
田舎にいけばいくほど。
戦争にいくてより就職するて
感じ
353:名無しさん@12周年
11/12/03 17:55:37.08 x0bbjE/u0
日本中の原発が攻撃対象になりそう
354:名無しさん@12周年
11/12/03 17:55:49.62 eHbBbGhP0
中東利権が終われば東アジア
北朝鮮が倒壊するとロシアや陰で中華がコソコソ動くだろ
355:名無しさん@12周年
11/12/03 17:55:50.94 r2kARQz10
>>350
日本と朝鮮半島は戦場にはならない。 でも後方かく乱のテロは続くだろう。
356:名無しさん@12周年
11/12/03 17:55:54.23 9shIA64x0
>>343
勝ち馬に乗らないと日本なんてすぐ滅ぶぞ
中国なんて疫病神もいいところだ
357:名無しさん@12周年
11/12/03 17:56:00.05 XOMCHlv10
>>319
対中包囲網が、それほど盤石な物とは思えないけどな
台湾は中国に裏切りつつあるらしいじゃないか
>>320
中国が、まだロシアから武器を買っている以上、
中国の軍事技術は、まだロシア以下
そして多分、ロシアはアメリカ以下
つまり軍事技術はアメリカ>ロシア>中国
>>341
あったような撤回したような
358:名無しさん@12周年
11/12/03 17:56:02.49 vRHMB1dh0
サーチナの真意とは
359:名無しさん@12周年
11/12/03 17:56:03.62 90842QU50
戦争になったら、
中国は、内部から崩れるんじゃね。
反乱分子多すぎだろ。
360:名無しさん@12周年
11/12/03 17:56:11.31 SxszL2o50
>>350
沖縄や横須賀・佐世保が作戦に使われないわけはないので・・・
361:名無しさん@12周年
11/12/03 17:56:18.63 B6jsd6W0O
>>328
イラクは、ベトナムの再来になる可能性が高かった。
しかし米大統領は、敵前逃亡は認められないとし、撤退ではなく増派を決断した。
結果、テロリストを掃討され、治安は堅守され、戦局は好転した。
駐イラク米軍は、敗北ではなく勝利に基づき、撤退することになった。
362:名無しさん@12周年
11/12/03 17:56:25.70 20XZ46oz0
早く戦争になぁ~れ
363:名無しさん@12周年
11/12/03 17:56:59.33 ok/2/z5s0
>>348
そうすると、一番可能性の高いシナリオは38度線での代理大運動会ぐらいか。
364:名無しさん@12周年
11/12/03 17:57:18.34 2+Mzf8xd0
>>355
WW2じゃV2ロケットがエゲレス襲ったんだ
そうも悠長なこといっとれんだろう
365:名無しさん@12周年
11/12/03 17:57:23.71 0hCu/T/G0
>>339
民衆は力で押さえつけてる国のためにゲリラになるのかな?w
逆に中共がゲリラされそうw
366:名無しさん@12周年
11/12/03 17:57:56.79 dOBAZmRAQ
みんな仕事したいからな
社会の一線で活躍したいと願ってる
軍人もおなじ
367:名無しさん@12周年
11/12/03 17:58:35.91 oCwt+yGg0
だいたい地図見りゃ分かるが中国が太平洋を越えてアメリカに攻めるにはまず海に出なきゃいけない
そこで一番邪魔なのが中国大陸を半円状に包囲してる日本列島だよ
要するに日本はアメリカの盾でしかない
アメリカは日本が死のうが絶滅しようがどうでもいいんだよ本土さえ防衛できれば
368:名無しさん@12周年
11/12/03 17:59:10.58 +Q8etqNZ0
>>304
開戦の流れになったら、韓国と日本とアメリカ+西洋諸国は連携するだろうから
それはない。
369:名無しさん@12周年
11/12/03 17:59:28.68 dBVMUP1A0
>>363
もはや、資本主義にどっぷりの支那は北朝鮮のためにアメリカとは戦わない 見殺し(^O^)
370:名無しさん@12周年
11/12/03 17:59:34.96 kfmA9Or60
アメリカはヘタレ日本と違って、
軍隊動かし続けねえと
議会で突き上げくらうからな
371:名無しさん@12周年
11/12/03 17:59:56.23 xGokqw8x0
共産党支配より民主化を望む人民も多そうだし一つにまとまるのは難しいかもな
日本の戦前・戦時中のコミュニストみたいに戦争で負けてほしいと思ってる勢力がやばそうだ
372:名無しさん@12周年
11/12/03 18:00:19.18 Wo8QD40J0
はよ日本も憲法改正して準備しろ
勝ち戦だぞ
373:名無しさん@12周年
11/12/03 18:00:32.57 2+Mzf8xd0
>>361
そうなのかい?
イラクのその後はちと情報不足でスマソ
アフガンに戦力集中するのはほんとに大丈夫なのか?
イラクの治安が悪化するぞ、ボケぇ!って論調はよく見たが
結構上手くいってんだ
374:名無しさん@12周年
11/12/03 18:00:36.28 tNIQvROhO
台湾海峡の小さな軍事衝突から第三次世界対戦は開始されますが
売国朝鮮民主党は支那豚様と共に台湾に進攻する予定でございます
375:名無しさん@12周年
11/12/03 18:00:38.56 Zik6wNh7O
さすがに今のアジア諸国でアメリカに喧嘩ふっかけて滅亡目指す様な国はないだろ。
376:名無しさん@12周年
11/12/03 18:01:10.53 SxszL2o50
>>359
たぶん油の流通が止まったら内乱だろうね
石油の備蓄は数十日分だったと記憶してるけど
377:名無しさん@12周年
11/12/03 18:01:16.06 uqsumjTA0
これはマジか…?
マジで世界大戦なのか…?
378:名無しさん@12周年
11/12/03 18:01:19.05 dBVMUP1A0
>>368
朝鮮を助ける義務はないよ日本にはね(^O^)
日課基本条約に秘密協定でもある?
379:名無しさん@12周年
11/12/03 18:01:44.10 dBVMUP1A0
>>378
日韓基本条約ね(^O^)
380:名無しさん@12周年
11/12/03 18:01:44.64 HR6Qs1My0
>>339
中国人はゲリラには特に向かない人種。 昔の貧しい頃だったらまだしも、
いまの小金をもった中国人が、なんのために自分の命を賭すってのよ。
日中戦争でも、とにかく、ただひたすら逃げるだけだった。長征なんて、
実態は、ただひたすら日本軍から逃げただけ。
381:名無しさん@12周年
11/12/03 18:01:57.37 MzHS/vKg0
ヨーロッパの事は全部EUのボンクラ共にお任せしてアジアに注力するんだろ
382:名無しさん@12周年
11/12/03 18:02:08.25 grkOkb5oO
日本は自衛だけしとけばいい
米中戦争に積極的に参戦しないで、
国の法を守れば攻め入られる理由はない
中国が攻めこめばアメリカが同盟国である日本を利用して中国を占領する理由が出来るから、プロパガンダに先導されないこと
383:名無しさん@12周年
11/12/03 18:02:09.94 MgT6OKIu0
>>350
専守防衛なので戦場は日本の領海・領空・領土となるようです。
384:名無しさん@12周年
11/12/03 18:02:41.70 vhpWMECL0
ロシアがどう動くかですね
385:名無しさん@12周年
11/12/03 18:02:42.71 YYD7mGI/0
>>333
もしもフセインに中国が持っているような核弾頭ミサイルが
あったら、負けるとわかっていても使っていただろう?
つまりそういうこと。
アメリカだって、戦争で勝つ利益と中国の核による被害を天秤にかけて
損だと思うなら、戦争を始めない。
386:名無しさん@12周年
11/12/03 18:02:48.14 snhiX1ZtO
>>367
それはいいが、じゃあどうすれば日本は中国、ロシア、韓国、北朝鮮
387:名無しさん@12周年
11/12/03 18:03:00.66 KaJgYHyr0
>>369
それは無いね
金正日が潰れたら
北朝鮮に米軍が駐留することになる
そうすれば北京までは目と鼻の先
匕首を喉元に突きつけられている状態に等しい
今の中国の海洋目標たる第一、第二列島線も
米国の影響力排除が目的にあるように
意地でも北朝鮮への介入は阻止するだろう
米兵の派兵が不可避になったとしても米国主導だけは許さないよ
388:名無しさん@12周年
11/12/03 18:03:05.13 X4piMK8+0
>>320
ガチでやるわけねーじゃん。
アメリカがイランやシリアなどの中東で手一杯になり
米軍の太平洋方面が機能麻痺に陥ったとこで、
中国が電光石火で台湾、韓国、日本へ進軍して併呑する。
世論に動かされるアメリカは戦争の泥沼化をよしとせず、
太平洋方面から撤退を余儀なくされ、
中国のアジア支配が始まるのさ。
核保有国同士が直で戦ったことはないんだから、
米中で世界をニ分割していくんだよ、これからは。
389:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 18:03:26.98 7XAUUVrZ0
>>320
2008年時点でアメリカVS世界でもアメリカ単独で勝利するという衝撃のレポートが公開されている
390:名無しさん@12周年
11/12/03 18:03:29.19 wApmNivu0
断言するけど
日本が次に巻き込まれる大きな戦争は中国絡みだ
オレが死ぬまでは遠慮して欲しいが、おそらく無理だろうな
391:名無しさん@12周年
11/12/03 18:03:39.50 JmRJoFVe0
>>1
そこに配置もいいが
ギリシャとか中国にならないように気をつけないとなw
資本流れまくってるでしょ
392:名無しさん@12周年
11/12/03 18:03:44.38 MNGBnzg40
独立させてもらえない日本だし、アメリカが動いてくれただけましだな。
日本の独立なんて中国の侵攻スピードに間に合うはずもないし
これで国内のアメリカ以外のスパイ排除もやってくれたらいいんだが
393:名無しさん@12周年
11/12/03 18:03:57.73 ebsq/rhy0
>>7
アメリカってコンテンツなん?
394:名無しさん@12周年
11/12/03 18:04:04.31 FPAElD6h0
>>187
今は中国が勝つ
すべての面で圧倒している
395:名無しさん@12周年
11/12/03 18:04:08.80 dBVMUP1A0
>>382
積極的に介在し歴史を、新たな世界秩序を 神国日本が作り出すのです(^O^)
396:名無しさん@12周年
11/12/03 18:04:11.98 ClAzFS4I0
>>388
電光石火で台湾・日本は無理だろ
海ってつくづくありがたいわ
397:名無しさん@12周年
11/12/03 18:04:18.30 sLj4a0bEO
中国は迷うことなく日本に核ミサイル打ち込むだろうな
398:名無しさん@12周年
11/12/03 18:04:23.88 RQTy5N8d0
実質の米中決戦ならいいんだが
なんか日本(&韓国)が主戦場になって、
本土が荒廃した後
何もなかったように米中で和平協定しそうな
そんな気がする
399:名無しさん@12周年
11/12/03 18:04:31.97 dY1/U0pJO
チョン半島結構バランス変わるんだよなシナが戦力拮抗に伴い過剰生産力で北チョンを富国し始めた。
10年経たない間に南チョンで統一論が加熱→統一→シナ畜の属国、、
このプロジェクトに焦った奴らが日本と南チョンの再併合画策→韓流ごり押し失敗へ~
400:名無しさん@12周年
11/12/03 18:04:39.53 +Q8etqNZ0
>>378
韓国軍=米軍
401:名無しさん@12周年
11/12/03 18:05:03.68 KvsdVVQY0
日本国民よ、これまで以上に世界情勢に注意を払え。
複数の報道、メディア以外の手段により、幅広く情報を得るよう努めよ。
この世界には意図的に混乱をつくりだし、
そこから利を得ようとする勢力が確かに存在する。
既存のシステムの問題点をことさらに強調し、
一挙にシステムの大転換を画策しようとする勢力が存在するのだ。
ゆめゆめそのような邪な勢力の策動に惑わされてはならない。
身近にあるしっかりとした確かなものを信頼することだ。
周りの人間を信用することだ。
これまでの歴史文化伝統を尊ぶことだ。
日本国民は伝承の民である。
402:名無しさん@12周年
11/12/03 18:05:05.63 uqsumjTA0
アングロサクソン・ミッション
URLリンク(projectavalon.net)
第三次世界大戦とニューワールドの継承
2010年 2月
第三次世界大戦が計画されている。
それは核兵器と生物兵器を用いた戦争となるであろう。
この証言者は、この計画が予定どおり進んでいて、今後18-24カ月以内にこの戦争が起こされるであろう、と信じています。
それはまず始めにイスラエルがイランを攻撃することで戦争開始となる、という計画です。
応酬として、イランまたは、中国のどちらかが、核で反撃するようにと仕向けられるでしょう…
(以下の本文はリンク先でチェック)
403:名無しさん@12周年
11/12/03 18:05:34.63 SxszL2o50
>>382
作戦用の基地提供は参戦と同義だよ
世界の常識としては
404:名無しさん@12周年
11/12/03 18:06:11.31 dBVMUP1A0
>>387
北朝鮮に米軍は駐屯しないよ(^O^) 支那の朝鮮自治区になるだけ
405:名無しさん@12周年
11/12/03 18:06:25.02 WrBKun2t0
ドイツ人・日本人「な、俺等が正しかったって、やっと分かっただろ?」
406:名無しさん@12周年
11/12/03 18:06:25.39 vjeVaV9U0
中国のミサイルが2発ワシントンとNYに着弾したら
アメリカはジエンド。無論中国も終わりだろうが。いくらアメ公
でもその位は分るから核戦争にはなるまい。
従って戦端を開くとすれば中国周辺の通常戦争になるろうが、仮に
アメが上陸に成功しても、何倍もの人口を持つ相手に最終的に勝て
るわけがない。局所的に占領しても続かない。ベトナムにすら負け
たんだもの。
407:名無しさん@12周年
11/12/03 18:06:34.08 oCwt+yGg0
>>398
そんなもんだろ
中国からとってアメリカは遠い
アメリカにとって中国は人多すぎだから攻めてもキリがない
日本韓国あたりを戦場にドンパチしてアメリカが勝ってアメリカの有利に和平して終わり
結果日本人と韓国人の屍だかけが残る
408:名無しさん@12周年
11/12/03 18:06:42.65 ClAzFS4I0
つーか庶民としては
保存食料や生活必需品等の備蓄をある程度作っておいた方がいいわけか
あと、札じゃなく硬貨多少貯め込んでた方がいいな
409:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:08.01 XkLYl3WfO
大国は防衛線が長いから意外とモロい
911みたいに
410:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:17.70 2+Mzf8xd0
>>388
そこまでの戦力差あるかいね?
インドと露助への抑えで中共も兵力全部こっちに割けるわけねーじゃん
つか中国の通常兵力で海自、空自つぶせねーよw
まあ、核でオワコんなんだけど
411:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:18.31 sYE2lzuV0
アメリカと中国の関係が緊張すれば間違いなく朝鮮半島情勢は緊迫化
するだろう。
最近の日本でのフジ、電通、読売などの韓流押しもそのアメリカの戦略に乗っている。
日本と韓国はアメリカの戦略上は運命共同体であり一体なのだから。
日本と韓国が敵対することをアメリカが許すはずはない。
今回の朝鮮半島の危機には日本は高みの見物はできないし、
日本に米韓の軍の後衛基地が展開するぐらいは覚悟しておくべきだろうね。
412:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:18.79 mTeJoNcX0
世界のわがままっ子と威張りん坊が戦争はじめんのか?
徹底的にやりあえよ真珠湾あたりでな
413:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:20.74 uC0XGdhwO
久々にシビライゼーションでもしよかな
414:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:25.65 Pt3b8TPT0
>>397
憲法9条を抱えている限り、日本はいつまで経っても被害国に甘んじなければならないとは。
415:名無しさん@12周年
11/12/03 18:07:42.16 rm7qen1H0
サーチナってたいしたものだよね
対外メディア工作としてはこういうのがいいのだろうね
416:名無しさん@12周年
11/12/03 18:08:04.03 B3MaCXzS0
いったい何が始まるんです?
417:名無しさん@12周年
11/12/03 18:08:06.45 9shIA64x0
>>385
衛星で丸見えだよ
418:名無しさん@12周年
11/12/03 18:08:37.16 y2fb0Vzb0
第7艦隊だかの本拠地って横須賀なんだっけ?
アメリカはゆっくりと確実に準備するからな。
日本もスパイ防止法を早く制定して支那や朝鮮のスパイや工作員を排除しておかないと何されるか分からんよ。
419:名無しさん@12周年
11/12/03 18:08:39.85 uIx8Exqu0
コレ5年計画だから
日・露・中・米の経済・軍事的展望や欧州の経済危機の行方によって
2015年、WW1から百年過ぎたあたりがカオス化する
420:名無し
11/12/03 18:09:28.99 B9VtGIk9O
>>394
本気でそう思ってんならちょっと痛いねw
421:名無しさん@12周年
11/12/03 18:09:30.39 3Dvjz9nY0
アメリカも日本潰さなきゃ
こんな苦労しなかったのに
せいぜい頑張って下さい
422:名無しさん@12周年
11/12/03 18:09:44.45 dBVMUP1A0
>>416
第二次朝鮮戦争特需で日本はバブル(^O^)
423:名無しさん@12周年
11/12/03 18:09:51.93 NIr87PW+0
悪の帝国中国とチンピラの南北朝鮮
424:名無しさん@12周年
11/12/03 18:10:29.20 Cux+9jFM0
共産党が国防費をしぼり出すために中国人に向けて記事うってんの?
425:名無しさん@12周年
11/12/03 18:10:43.47 KaJgYHyr0
>>407
個人的には
経済力も国防力も政治的安定性も高い東シナ海地域より
もっと南の方が危ないと思うけどね
あのあたりって米軍の展開も自衛力も
また世界的な注目度も薄いから
中国側に付け入る隙を与えている
南沙諸島からインドシナ半島にかけてなら
いずれ紛争が起きても不思議じゃない
426:名無しさん@12周年
11/12/03 18:10:46.58 aW+45aG7O
自衛隊の弾薬って輸入してるの?自国で生産してるの?
戦争なったら弾薬売れまくるんじゃね?
427:名無しさん@12周年
11/12/03 18:10:54.30 pHhGPzh50
勝手にやってーって出来ないのが辛いな。
米中とか確実に日本巻き込まれるじゃん
428:名無しさん@12周年
11/12/03 18:11:07.30 6H/xXOe70
アメリカと戦争したら中国は悲惨だろ日本と韓国が前哨基地になるから
いきなり喉もとにナイフを突きつけられる事になる
日本の自衛隊も参戦アメリカは自衛隊に防衛を任せ全力で攻撃に掛かるだろう
物資も日本韓国から簡単に手に入る
429:名無しさん@12周年
11/12/03 18:11:15.71 uqsumjTA0
アングロサクソン・ミッション
URLリンク(projectavalon.net)
第三次世界大戦とニューワールドの継承
2010年 2月
第三次世界大戦が計画されている。
それは核兵器と生物兵器を用いた戦争となるであろう。
この証言者は、この計画が予定どおり進んでいて、今後18-24カ月以内にこの戦争が起こされるであろう、と信じています。
それはまず始めにイスラエルがイランを攻撃することで戦争開始となる、という計画です。
応酬として、イランまたは、中国のどちらかが、核で反撃するようにと仕向けられるでしょう…
(以下の本文はリンク先でチェック)
現在、イランとイスラエルは極度の緊張状態
また南北朝鮮、日韓関係など、東アジアでも何かあれば爆発するほどの緊張感がある
このミッション通りに事態が推移しているのだろうか?
430:名無しさん@12周年
11/12/03 18:11:48.06 90842QU50
戦争になったら、
中国と手を組んだように見せかけて、裏で、アメリカと組めばいい。
そして、戦況を見て、有利な方について、戦勝国側に回る。
そして晴れて、軍事国家となり、独立だなw
431:名無しさん@12周年
11/12/03 18:12:36.30 avdeuYwj0
>>411
>日本と韓国はアメリカの戦略上は運命共同体であり一体なのだから。
これが本当なら、アメリカは韓国に、竹島へ上陸して日本を刺激しないよう
注意すると思うがな。
432:名無しさん@12周年
11/12/03 18:12:52.60 uHG/KgaK0
>>406
足がつくミサイルなんか使うかよ(笑)
送り主不詳のDHLでお手元に届いたらそれでお終いだよ
いろいろあるだろ、核、生物、化学・・・
433:名無しさん@12周年
11/12/03 18:12:58.62 HR6Qs1My0
とりあえず、この二世紀ほど、中国が戦争で勝った試しがない。日清戦争、日中戦争、
中越戦争、北清事変、アヘン戦争、etc.
434:名無しさん@12周年
11/12/03 18:13:02.80 uIx8Exqu0
>>407
日本は戦場にならんだろ
朝鮮半島か東南アジアが怪しい。可愛そうだけどね
435:名無しさん@12周年
11/12/03 18:14:31.49 9shIA64x0
>>430
9日で共産党を排除できちゃうような戦争なのに
なんでそんな手間をかける
436:名無しさん@12周年
11/12/03 18:14:50.44 uqsumjTA0
>>430
アングロサクソン・ミッションによれば、一度の核戦争の後、世界各国が軍事統制されるとあります
軍隊が力を得るのは、計画通りとなるため、非常に危険と考えます
437:名無しさん@12周年
11/12/03 18:15:03.44 SxszL2o50
>>428
正規戦に限ればそのとおりだが
非対称戦となると、すでに兵員・装備は敵地に潜入済みだし中共・北韓側が有利
こちら側には壊されて困るものがありふれてるし、移動手段や燃料も豊富に手に入る
438:名無しさん@12周年
11/12/03 18:15:06.35 RCY9Dgue0
中国バブル崩壊が資源紛争の引き金になる。
皆が警戒してる。
439:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:05.84 TzQzOSo30
ガチでどちらが強いか気になる。
まあどっちも勝てないだろうけど。
440:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:11.01 +Q8etqNZ0
>>411
それが考えうる流れだろうね。
今回のオバマがサインした暴排条例の施行も
この流れの一環なのかも知れんし。
441:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:17.21 ZMsvVuQz0
>>224
( `ハ´) <後方に督戦隊を設置するから大丈夫アル
442:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:29.93 uitVtM2f0
>>426
もちろん自国で生産している。
ただ、最新兵器はシステマチックになっているから運用するには米軍が必要。
443:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:30.14 owne2sZ30
太平洋側気にするよりも
インド側気にしろよ
444:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:43.77 ywWgSn4p0
>>434
日本に司令部機能を持ってきたのも、それが目的だしねぇ。
多分、朝鮮半島辺りが一番やばそう。元々が、いつ爆発しても不思議じゃない火薬庫だしさ。
445:名無しさん@12周年
11/12/03 18:16:57.17 Nxpv6OaWO
中国はDQNそのものだからな
446:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:06.80 89hI9UmL0
朝鮮半島が再び戦争になると言っている人がいるが、
それにしては中国は、北朝鮮の軍隊の近代化に、全く力を入れてないのではないか?
戦術核使用による勝利を中国が行うとすれば、その標的の一部は、間違い無く日本では無いのか?
447:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:08.11 mhFff48N0
>>407
海を越えて日本に攻め入るのも難しいよ。
上陸作戦で攻め込むには、ノルマンジー作戦を見ればわかるが、
制海権と制空権を握り、なおかつ後方部隊を大量爆撃で無力化しておく必要がある。
日本だけが相手ならそれも、ひょっとして可能かもしれないが、
米軍が後ろに(いや前か?)控えているのに、不可能だろう。
水際で殲滅させられるのが落ち。
448:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:13.08 JQ+W/1H00
いつの間にか周りには敵だらけw
449:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:34.82 rm7qen1H0
>>434
米中戦争をした場合に支那国が日本を巻き込まない理由がない
日米に楔を打つことができるし
あわよくば日本が降伏する
450:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:37.01 SxszL2o50
>>434
半島が戦場になって国連軍(米軍)と隷下の南鮮軍が反撃した時点で、基地のある日本も戦場
451:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:52.21 VgT1s7gQO
中国は太平洋艦隊つくるらしいからな
米国もなめられたもんだ
452:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 18:17:52.58 7XAUUVrZ0
>>406
残念ながら実際中国の核は米本土にかすりもしないのが実情。
対して米軍は11000km級の射程距離を持つ原潜ですら中国本土全てを消滅可能。
本気でやったらアメリカの核で地球が10回滅びる。
実際はロシアの戦力のほうが厄介。
ただしロシアは本音では同じ白人国家であり
中国と対立するインドにすら接近しつつある。
453:名無しさん@12周年
11/12/03 18:17:53.12 vRHMB1dh0
>>430
ハニトラにでもひっかかった上層部が逆なことして、中国といっしょに世界中からフルボッコされる
454:名無しさん@12周年
11/12/03 18:18:10.28 50zzG0Dy0
まあもし戦争始まったら日本は湾岸戦争の時のクウェートみたいになるから
今の内から覚悟はしといた方が良いと思う
中国が万一アメリカと事を構えるなら太平洋に出る為に避けて通れない道だからな
その時点で朝鮮半島はもう中国のものだから後はロシアがどう出るかが鍵だろう
その段階でアメリカと話し合いがついてて動かないでいてくれればいいが無理だろうな
凍らない港は今でも欲しいだろうからドサクサで北海道に侵攻して平和維持の名目で
そのまま駐屯し時間をかけて占拠という所だろ
455:名無しさん@12周年
11/12/03 18:18:24.81 l56svfVe0
TPPは嘗てのABCDラインだね。
近いうちに朝鮮半島で政変があって米中の争いとロシアの干渉がみられロシアは虎視眈々と漁夫の利を狙う。
支那の各地で海外支援の内乱が起こり軍閥による内乱になる。
南方海域で衝突があるがそのころには外圧で日本国憲法改正、国軍設立が緊急成立。
日本海軍がアメリカ軍と共同で南方を平定する。
イスラム諸国のトルコ、イラン、アフガニスタン、パキスタン、バングラデッシュ、インドネシア、ブルネイとの関係も
横目で睨みながら支那を幾つかの租界を作り分割統治を行う。
456:名無しさん@12周年
11/12/03 18:18:25.20 YQ1NILpI0
いいな いい感じだ
457:納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc
11/12/03 18:18:25.07 F79JrVde0
アメリカも中国も嫌いだけど、戦争になったらアメリカにつくよなjk
458:名無しさん@12周年
11/12/03 18:18:44.32 PBtW43gU0
国債買ってもらってるんだから少しは中国に感謝しろよ
459:名無しさん@12周年
11/12/03 18:18:53.30 JmRJoFVe0
震災で勉強しただろ
原発狙う
これだけで兵力差ひっくり返せるよ
460:名無しさん@12周年
11/12/03 18:19:04.78 FK5IddbK0
中国の工作員をCIAが教育しているというのは結構有名な話。
ちなみに、米国と中国は軍事訓練も一緒に行なっている。
知らないのは日本人だけ。
461:名無しさん@12周年
11/12/03 18:19:19.36 TzQzOSo30
アメリカに喧嘩売る馬鹿な国は
地球上に存在しないだろ。
462:名無しさん@12周年
11/12/03 18:19:23.78 4xrTFKN60
米韓FTA締結はアメリカが韓国を朝鮮戦争で全面的に支援することの交換条件だったのかな
463:名無しさん@12周年
11/12/03 18:19:39.23 3bKAF5Og0
●四面楚歌:孤立を深め続ける共産支那
「印度、中国全土を射程に収める弾道ミサイル「アグニ5」発射実験を実施」(2011/11/19)
「米 インドとの軍事協力重視鮮明に インドへもF35売却の用意」(2011/11/04)
「日印、初の合同演習へ調整 来年初め、中国けん制か」(2011/10/11)
「台湾4年ぶり大軍事パレード。中国と距離置く姿勢強調」(2011/10/10)
「防衛省ノウハウを東南アジア諸国の軍隊に伝える「能力構築支援事業」を米豪軍と」(2011/10/09)
「日本防衛相はベトナムの駐日大使と会談し南シナ海で共に協力していくことで一致」(2011/10/07)
「海上の安全保障で連携強化 日比首脳が会談」(2011/09/27)
「日商会頭:10年内にインドが中国を抜き日本製造業の最大生産拠点に」(2011/09/20)
「インド政府は南シナ海で石油・ガスの資源探査に対しての中国政府の抗議を拒絶」(2011/09/22)
「『中国政府による宗教の自由の尊重度は全体的に低下、今年はより悪化した』と米警告」(2011/09/13)
「「中国打倒」 南シナ海領有権めぐり、ベトナムで再び反中デモ」(2011/08/14)
「ベトナム新内閣 対中牽制色くっきり 外相に強硬派」(2011/08/04)
「知日派サン氏を選出 ベトナムの新国家主席」(2011/07/25)
「中国の印象「良くない」、過去最高の78%に 日中共同世論調査」(2011/07/25)
「比政府、中国大使館員の出入り禁止 南シナ海問題で暴言」(2011/07/06)
「南シナ海は「西フィリピン海」=領有権めぐる対立で呼称変更」(2011/06/13)
「中国GDP統計は 「 人為的 」 であるため信頼できない」(2011/02/06)
「08年度日本企業のアジア投資、インドが中国を抜き初の首位」(2009/07/18)
464:名無しさん@12周年
11/12/03 18:19:59.30 uqsumjTA0
最悪、アメリカは「もんじゅ」を爆破する事で、アジア全てを崩壊させる事も可能
465:名無しさん@12周年
11/12/03 18:20:05.99 BQqsf6r50
>>387
半島を支那にあげる代わりに台湾に米軍基地を置ければ万事解決じゃね?
466:名無しさん@12周年
11/12/03 18:20:19.46 sYE2lzuV0
>>431
本当というより事実そういう関係になっている。
韓国軍は完全に米軍と一体化してる。
竹島にはそれなりのリアクションはアメリカから韓国にしてると思う。
ただ基本的には米国は過去の戦争については韓国と同じ立場。
それを否定してしまえば、現在のアメリカの正当性がなくなってしまう。
467:名無しさん@12周年
11/12/03 18:20:51.70 89hI9UmL0
>>411
朝鮮半島は元々大日本帝国の一部。
それが再び一つにならないように、敵対させるのは当然。
戦後日本でGHQによって行われた検閲や洗脳機能をもった組織が、朝鮮にもあったんだよ。
戦後の日本に対する、アメリカが自由をもたらしたと言うような洗脳と同様に、
朝鮮半島でも、何らかの洗脳工作が行われたと考える方が自然だ。
468:名無しさん@12周年
11/12/03 18:20:51.99 p/iZmF460
戦争とかできるわけねーだろ
地球は一個しかないんだから・・
469:名無しさん@12周年
11/12/03 18:21:37.13 SxszL2o50
>>454
湾岸戦争に例えるなら日本はサウジアラビアぐらいじゃないか?
弾道弾程度の報復じゃ済まない気がするけど
470:名無しさん@12周年
11/12/03 18:21:41.57 O+uvT1BS0
>>457
うんにゃどっちにも付かず
日本を攻撃します
471:名無しさん@12周年
11/12/03 18:21:48.43 RoTqhMoK0
戦前イギリスは、香港、シンガポール、ダーウィンこの3地点を結ぶ三角形を防衛拠点にしていた
軍事的側面から言えば今も昔も変わってないはず
てことは、いま香港の代わりになってるのは沖縄だな
地図で見てみ、見事な二等辺三角形になってるから
日本が戦場になるのは確実かな
472:名無しさん@12周年
11/12/03 18:21:49.06 J5YBmwNg0
中国は沿岸部だけだからそこを押さえれば勝てる
内陸部なんか今田に昭和初期みたいな生活だしな
逆に考えればシナは台湾と沖縄を押さえに来るだろう
でも沖縄に手を出すとアメリカがニコニコしながら攻めてる来るから出来ないだろうな
その為の鳩山だった希ガス
473:名無しさん@12周年
11/12/03 18:21:50.43 Va7VTRno0
近頃マスゴミゴリ押してたブータンのニュースとかビルマ関連も関係あんのかな?
474:名無しさん@12周年
11/12/03 18:22:52.31 DIA+cQke0
ちょっと米軍が配置替えしただけで、
中国人が大げさにわめいているだけだろうがw
475:名無しさん@12周年
11/12/03 18:23:29.92 brTbwe5t0
中国の内乱・暴発に備えて他の地域に飛び火しないように封鎖するのが目的で
ガチで戦争する気はどちらもない
ソ連とアメリカのにらみ合いの時と同じで、中国の崩壊が見えてきたのでそれに備えてるだけ
476:名無しさん@12周年
11/12/03 18:23:29.85 /cmpB8rB0
30万人て多くないか?中国が制海権を取れるわけよな。
と言う事は中国大陸が戦場になると。
477:名無しさん@12周年
11/12/03 18:23:30.23 mhFff48N0
>>450
戦場といっている意味が何を指しているかだな。
日本への上陸がほぼ不可能な以上、陸上の戦いは日本では起きない。
ミサイルは飛んでくるかもしれないが、通常兵器の場合、被害はたかが知れてる。
それでは主戦場とは言えないだろう。
478:名無しさん@12周年
11/12/03 18:23:36.20 89hI9UmL0
>>466
韓国軍は、二〇一二年に、米軍の統帥権から離れるんじゃなかった?
>>468
今まで戦争が行われてきたのに、何故これからは行われないと思うのか?
479:名無しさん@12周年
11/12/03 18:23:39.44 uqsumjTA0
アングロサクソン・ミッションによれば、中国には生物兵器を使うとあります
風邪のようなもの(インフルエンザ)で中国人が死滅する予定となっています
480:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 18:24:00.30 7XAUUVrZ0
第三次世界大戦の戦場は中東~インド、アフガニスタン、パキスタン、中国。
アメリカの戦略としてはインドと中国を相討ちさせる為にパキスタンの介入を防ぐ事が必要。
インドVSパキスタンの構図に中国が持ち込めば中国本土の被害が少なくなる。
アメリカがパキスタンを攻撃し、核関連施設の先制攻撃による破壊でインドをアシスト。
インドは中国攻撃、戦況はアメリカを中心とした連合軍が優勢になり
解放軍の主力を南にシフトした中国は北からロシアの侵攻を許す。
これでおk
481:名無しさん@12周年
11/12/03 18:24:47.11 GKlMxUSiO
みんな知らないのか意図的に見ないふりしてるのか
アメリカは世界で最も多くの日本人を殺害した国です
482:名無しさん@12周年
11/12/03 18:24:56.34 c2kDBmKR0
アジア諸国を侵略しようとしてる中国を押さえつけて欲しい。
483:名無しさん@12周年
11/12/03 18:24:57.08 uC0XGdhwO
やっつけろ!
やっつけろ!
484:名無しさん@12周年
11/12/03 18:25:10.23 KaJgYHyr0
>>465
中国にとって台湾だけは譲れないでしょう
台湾の存立を認めることは共産党がひっくり返される余地を与える事になるし
また中国が統一されなくていいなら、地方の諸民族にとって同等の地位要求の口実になりかねない
というリスクが生じてしまう
いずれにせよ中国にとって遠方の問題ならともかく
近所の問題ならば今後は必ずしゃしゃり出てくると思うよ
これまではその力が無かったが、今は違うからね
485:名無しさん@12周年
11/12/03 18:25:13.11 V3UXEzKV0
>>444
wwww
首都圏に司令部を持ってきたのは東京を核で攻撃させるためだよw
大阪都構想は東京が核で攻撃された後に首都しようという布石なんだよw
486:名無しさん@12周年
11/12/03 18:25:34.91 p/iZmF460
>>478
規模を考えろ
アメリカと中国だぞ
こいつらがどんちゃんやったら
地球潰れるわ
487:名無しさん@12周年
11/12/03 18:25:53.59 50zzG0Dy0
>>469
サウジのポジション取れるならベストだがあんな風にはなれないと思う
中国は日本なら躊躇いも無くミサイル撃ちこんでくるだろうし
日本は中国の原潜が太平洋に出て行く為の通り道だし
488:名無しさん@12周年
11/12/03 18:26:07.77 90842QU50
>>480
なるほどな。
中国の注意を、インドとかに向けておけば、
日本は戦場にならずにすむな。
489:名無しさん@12周年
11/12/03 18:26:16.89 uitVtM2f0
>>481
そりゃお互い様だろ。
そんなこといったらアメリカ人に「お前らが言うな」っていわれるわ。
490:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:06.90 ywWgSn4p0
>>485
在日妄想乙w
心配しなくても、来年にはソウルは火の海になるから。
491:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:12.98 r2kARQz10
>>473
日本とインドが組んで、中国が抜けたアフリカ東岸地域でインフラ援助を行い、
同じ枠組みでインド周辺国への道路建設も行います。
この中にはブータンへの道路も含まれており、中国軍が越境建設している軍事道路と対抗するものです。
そういうタイミングで国王夫妻が外交デビューで来日し、民主党の防衛大臣が公式行事から逃げたわけです。
492:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:26.52 fO3y79u+0
これが何を意味するかと言うと中国経済のバブル崩壊が近いということだ。
493:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:34.07 9shIA64x0
>>481
済んだことは済んだことさ
どこかの半島人じゃあるまいし。
大体今生きてるってことはお前ら外野なんだよ
494:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:38.74 APH7Pka40
飴的には勝てばあの人口を好きに使えるんだからウハウハだよな。
495:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:43.17 17k18AGU0
チャンコロ食わぬはアメリカの恥
やせ我慢すんなよw
チャンコロ人民の開放を大義名分にすればおk
日本も後方支援するから殺っちゃって下さい
496:名無しさん@12周年
11/12/03 18:27:48.42 89hI9UmL0
>>486
印象だけで、物事を語るなよ。
地球が潰れるとは何を刺すのか?
何故地球が潰れるのか?
どのような方法で地球が潰れるのか?
何の説明もしてないじゃん。
ひょっとして左翼?
君が代歌ったら血管が破裂する?
497:名無しさん@12周年
11/12/03 18:28:05.79 u0EyRrB+0
>>479
それ世界中に使うと思う
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
498:名無しさん@12周年
11/12/03 18:28:20.28 SxszL2o50
>>477
嘉手納と横須賀へのダーティボム攻撃はあるね、迫撃砲で十分だし
朝の新宿駅みたいな人が集まるところで無差別殺戮を2回ほどしたら、日本政府が米軍の基地使用を止めるかもしれない
499:名無しさん@12周年
11/12/03 18:28:39.00 oCwt+yGg0
>>481
それいうと日本は秀吉の朝鮮出兵で朝鮮の人口を6分の1くらいにしたぞw
当時鉄砲保有世界一レベルの日本だったからスペインやポルトガル並みの殺戮をしとる
500:名無しさん@12周年
11/12/03 18:29:10.14 owne2sZ30
大陸国である中国は南シナ海に野心を出すより、極東からロシアを
叩きだす方向性の方がメリットあるのになw
なんだかんだ言って、ロシアと中国は仲良しなんだろうな。
まあ小日本なんて馬鹿にしてる日本が大きい海洋資源を有してる事が
羨ましいのかもw 太平洋は地球の領地で言えば、一番大きい地域だし。
陸地なんて知れてる。
501:名無しさん@12周年
11/12/03 18:29:16.24 56I4VdAL0
>>486
第三次世界大戦にどんな武器が使われるかは分からないが、
第四次世界大戦なら分かる。石と棍棒だ。
って誰かが言ってたな。
502:名無しさん@12周年
11/12/03 18:30:04.06 lpZok0eh0
アメリカがうらやましい。
それに比べ,我が国の政治家・政権は・・・・・
本当に情けない・・・・・
503:名無しさん@12周年
11/12/03 18:30:19.05 /xJwZFHA0
>>6
>日本を舞台にして米国と中国が10年間戦い続けることになります。
>後に言う、日本戦争です。
そのための米軍駐留だからね。
アメリカは、日本を割譲することで中国と手を打つつもりだ。
504:名無しさん@12周年
11/12/03 18:30:20.98 AI07z+WC0
30万?
アメリカにしてはお粗末。
10年後アメリカの太平洋部隊は300万のPLAで駆逐する。
505:名無しさん@12周年
11/12/03 18:30:38.29 PLHc+2qz0
戦争くるの?
さっさとはじめてくれ!
この腐った世の中を粉砕してくれ!
永田町へ空爆キボンヌっすわwwwww
506:名無しさん@12周年
11/12/03 18:30:57.15 FVOIkTGO0
まー、中国共産党の結党以来の主張の大原則は
地球上には中国しか存在してはならず、彼らの言う中国人(人種の意味で)以外の人類は地球に存在してはならない だからねー
507:名無しさん@12周年
11/12/03 18:31:14.51 89hI9UmL0
>>481
アメリカ海兵隊史上、最も損耗率を受けた敵は大日本帝国だ。
こっちも殺してる。
向こうの軍隊の教科書に載るぐらい。
>>490
中国(そして北朝鮮)が韓国に対して核を使ったら、
偏西風で放射性物質が日本に流れてくると思う。
508:名無しさん@12周年
11/12/03 18:31:19.45 uqsumjTA0
米軍の部隊に工作員がいて、中国大陸のいくつかの地点に生物兵器を散布するだけの、簡単なお仕事です
米中が直接砲火を交える事はありません
あるとして小競り合い程度でしょう
アメリカとイスラエル人の動きには特に注意しましょう
注意)日本の原発の警備は、イスラエルの会社が一手に引き受けています
URLリンク(yokodo999.blog104.fc2.com)
509:名無しさん@12周年
11/12/03 18:31:43.90 uitVtM2f0
戦争になったら中国は日本どころじゃなくなると思う。
横須賀基地を核攻撃したところでハワイやサンディエゴにまだまだ艦隊がいるわけだから戦略的にも意味がない。
あるとしたら台湾と朝鮮の併合だろうな。
510:名無しさん@12周年
11/12/03 18:31:50.03 6H/xXOe70
正直アメリカと中国はやりあう事は無いだろうなデメリットがお互いにでか過ぎる
中東とかヨーロッパ ロシアで起こりそうだな
511:名無しさん@12周年
11/12/03 18:32:05.60 8GYUFwJ50
戦前チベットってもともと西側から支援受けてたよね、もしかしたら独立か
512:名無しさん@12周年
11/12/03 18:32:41.05 k1jPiNyJ0
>>63
このバージョンは初めて見たw
513:名無しさん@12周年
11/12/03 18:32:48.72 mhFff48N0
>>498
まあ、そういうゲリラ攻撃はあるだろうが、それで戦争が決する訳はない。
ただ日本国民の憎悪をあおるだけ。
近代戦はそんなに甘くない。
514:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 18:33:13.74 7XAUUVrZ0
>>488
中国は核の照準はアメリカ・日本・インドの3つと言明している
インドは核の照準は中国・パキスタンと明言している
今アメリカはインドに核関連の技術を提供している。
先日の報ステでも中国とパキスタンの蜜月ぶりが報道されてるが
かつてアーミテージが「空爆で石器時代に戻る覚悟をしろ」とパキスタンを恫喝した様に
このままの状態ならアメリカはパキスタン攻撃に向け様々な圧力をかけるでしょう。
極東を戦場にせずに中国を崩壊させる最高のシナリオはインドの核。
インドが勝利するならチベットは解放され、再び国家として再生する。
世界人口インド+中国で60億。
インドには申し訳ないが、アメリカは中印双方の核戦争で人口削減になる事は望んでるでしょう。
勿論インド側が最終的に勝利する様に徹底した支援はするでしょうが。
515:名無しさん@12周年
11/12/03 18:33:38.03 89hI9UmL0
北朝鮮のノドン・テポドンの精度って、凄く悪いじゃん。
日本海に落ちたり太平洋に落ちたり、
東京を狙ったからと言って、東京に落ちるとは限らない。
ソウルを火の海にって言ってるけど、ソウルを狙って福岡に落ちるとかやりそうじゃん。
516:名無しさん@12周年
11/12/03 18:33:45.78 oCwt+yGg0
国債ジョーク
最強の軍隊
アメリカ人の将軍
ドイツ人の将校
日本人の下士官と兵
最悪の軍隊
中国人の将軍
日本人の参謀
ロシア人の将校
イタリア人の兵
東アジア最強の軍隊:
台湾の将軍、モンゴルの将校、日本の下士官、中国の兵
東アジア最弱の軍隊:
日本の将軍、韓国の将校、中国の下士官、北韓の兵
軍ですらない:全員が韓国人
517:名無しさん@12周年
11/12/03 18:34:23.17 8VF3bQrz0
アメリカが日本を襲ってくる可能性も考えてたほうがいいよ
あの国は金欠なったら戦争する国だから
518:名無しさん@12周年
11/12/03 18:34:26.68 tyFuk0e+0
>>18
韓国に駐留している米軍を無視して沖縄まで来ないでしょ
戦線が沖縄にある時は韓国滅んでるんじゃないか
519:名無しさん@12周年
11/12/03 18:34:31.83 P0YzWqjW0
飴とムチ作戦だな。
東南アジアを包囲しながら
海洋進出を図る中国にジワジワとプレッシャーをかけていく作戦だな
外交でも軍事プレゼンスは切札になるからな。
520:名無しさん@12周年
11/12/03 18:35:04.87 J5YBmwNg0
>>512
三行以上の文は全く読まないオレにはナイスアンカーだ
ワロタわwwwwww
521:名無しさん@12周年
11/12/03 18:35:19.44 56I4VdAL0
>>507
あの辺で核戦争が起きたら、
必然的に日本も放射能まみれかorz
522:名無しさん@12周年
11/12/03 18:36:14.71 89hI9UmL0
>>517
外交ではもう襲われている。
日本画購入した米国債は、アメリカが保管してる。
日銀の金も、アメリカが保管してる。
小泉がやった。
523:名無しさん@12周年
11/12/03 18:36:35.89 oCwt+yGg0
>>502
アングロには世界経営のノウハウがあるからな
やつらは常にイラクはどうイランはどうアフリカはどう中国はどう日本はどうなんて考えてる
日本人でそんなこと考えてるやついないだろ?せいぜい韓国はどう中国はどう
後は時流にのってこれからは中国!これからはベトナム!なんだよ
524:名無しさん@12周年
11/12/03 18:36:56.50 O7Wa0zQmQ
日本人百人よりもたった一人の中国人のほうがスロットうまいぞ
移動してるから打ち粉じゃないし
あいつらは思っているよりもずる賢い
525:名無しさん@12周年
11/12/03 18:37:05.71 V3UXEzKV0
>>490
馬鹿www
首都に米軍基地を置いてるとこなんて日本以外どこにもねーんだよw
中国は核を持たない国、地域には核攻撃をしないって宣言してんだから
日本を核攻撃するとしたら在日米軍基地しかねーんだよ
米中が直接軍事衝突したら在日米軍基地へ核が発射される可能があるってアホでもわかるw
状況からみて東京は極めて危険
福島の爆発も一連の流れなんだぜ、東京から人を減らすためのw
さすがに一杯一杯の東京に核を落とすのは気が引けるんだろダメリカさんも
多分10年以内に首都直下型が起きて、さらに首都圏の人口は減るはずw
526:名無しさん@12周年
11/12/03 18:37:18.91 l56svfVe0
南北朝鮮は前哨戦として北朝鮮にソウルを奇襲攻撃させてアメリカが参戦する口実を作り
支那の人民解放軍が参戦したり、ロシアが国際法無視して戦地を占領する前に
アメリカの力で統一朝鮮(UNKO,UNITED KOREA)設立、統一朝鮮が高麗棒子として支那人を管理する。
527:名無しさん@12周年
11/12/03 18:37:34.23 cw5wZOuu0
中国バブルが崩壊して内乱が起れば、上海族と北京族に割れる。
中国も南北に割れる時がくるかもよ。 そうすりゃ日本にも漁夫の利がくやもしれん。
528:名無しさん@12周年
11/12/03 18:38:00.91 dBVMUP1A0
>>522
もともと金を持っているのがアメリカでして(^O^)
529:名無しさん@12周年
11/12/03 18:38:08.27 NaTf/ILPO
ここから見える世界の半分をお前にやろう
断ったら神
530:名無しさん@12周年
11/12/03 18:38:18.45 ywWgSn4p0
>>507
中国が頻繁に大気中核実験を繰り返していた60年代後半から70年代は、そんなの日常だったよ。
今だって、東トルキスタンや内モンゴルの核実験場から、黄砂と共にセシウムがやってくるんだぜ。
黄砂とともに飛来する放射性セシウム(137Cs) 農業環境技術研究所
URLリンク(www.niaes.affrc.go.jp)
531:名無しさん@12周年
11/12/03 18:38:24.81 RNPsPnER0
>>473
>近頃マスゴミゴリ押してたブータンのニュースとかビルマ関連も関係あんのかな?
お前さん、結構「にぶい」って言われてないか?
532:名無しさん@12周年
11/12/03 18:38:58.84 2+Mzf8xd0
>>517
中東、中国を差し置いて攻めてくる理由がない
経済的脅威も過ぎた、何が日本に攻め込んでくるって?
533:名無しさん@12周年
11/12/03 18:39:43.18 dh/wg0Ep0
なんだサーチナかよ(´・ω・`)
534:名無しさん@12周年
11/12/03 18:40:12.82 oCwt+yGg0
>>531
まあブータンはともかくクリントンのミャンマーの訪問はあながち間違いではないぞ
つかミャンマーのほうは日本のニュースでやってたかいな?
535:名無しさん@12周年
11/12/03 18:40:34.32 3bKAF5Og0
URLリンク(www.excite.co.jp)
「日本が軍事力は上」二流国・中国に「大国」の資質ない―豪紙
2009年4月18日
2009年4月16日、環球時報によると、オーストラリア紙「The Australian」は15日、
「中国は大国ではない」と題したコラムを掲載、中国は19世紀のイタリアと同じく、
「食欲はあるが歯が悪くて食べられない」二流国に過ぎない、と論じた。
「今や多くの識者が中国の台頭を取り上げ、それが脅威であるかのように論じているが、
冷静に分析すればそうではない」と同コラムは指摘する。「中国を大国と呼ぶ人々は、
国際世界における真の実力という概念を理解していないか、故意に国際世論を混乱させよう
としているかのどちらかだ」と同コラムは主張、真の大国は全世界に対する影響力をもち、
リーダーシップと国際倫理において他国の目標となる資質をもつが、中国はそのいずれも
備えていない、と論じた。
同コラムは、30年にも及ぶ経済成長の過程で、中国が軍事現代化に成功したことを認めるものの、
空母艦を1隻も持たない中国を、10数隻の空母艦を所有する米国と比べることはできないと論じた。
また、中国の年間軍事予算は700億ドルだという統計もあるが、米国の予算はその10倍だと
指摘した上で、「東北アジアに限っても、日本のほうが軍事的実力は上だ」との見方を示した。
(翻訳・編集/津野尾)
536:名無しさん@12周年
11/12/03 18:40:44.42 50zzG0Dy0
>>515
命中精度は悪くても数撃たれれば湾岸戦争の時のイスラエルのような状況には
なると思うよ。CNNの録画中継で放送されてたけどパトリオットで迎撃に成功は
しててもミサイルの残骸が市街地に落ちてきて酷い事になってただろ
市民にガスマスク配布してミサイル警報の度に防空壕に入ってガスマスク着用とか
あんな感じになると思う
537:名無しさん@12周年
11/12/03 18:41:01.84 uIx8Exqu0
日本に戦火が及ぶような大規模な戦闘はないんじゃないか?
近年、露の動きが慌しい。中国とは距離を取りつつ北への経済的結びつきを強めて
逆に北を牽制する動きが顕著になっている。中国は孤軍奮闘でもするのか?
大体シーレーンの問題だってあまりに一方的だし中国にしてもストレスはたまる。
日本はより中立的な立場で新たな安全保障を構築すべきだ。
538:名無しさん@12周年
11/12/03 18:41:39.87 nQ92yGM30
>507
>中国(そして北朝鮮)が韓国に対して核を使ったら、
>偏西風で放射性物質が日本に流れてくると思う。
この程度の放射能なら大したことない。
極少数の犠牲者は出るかもだけど、殆どは生き残る。
539:名無しさん@12周年
11/12/03 18:41:50.00 8GYUFwJ50
ブータンは建国以来、日本国連加盟申請国。
540:名無しさん@12周年
11/12/03 18:41:57.65 aySqMZG40
>>503
いや違うぞ。日本は太平洋までの防波堤だからな、簡単には渡さんぞ。
それより韓国を引き渡したほうがアメ公に有利だし、チャンコロもそれで手を打つだろう。
541:中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism
11/12/03 18:43:18.95 1G/g6ORz0
中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism Revives!
別冊正論 Extra.15 (扶桑社ムック)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
《大特集》中国共産党・ソ連・共産主義の戦争責任
重要史料発掘!近衛文麿首相ブレーン集団の真実
-共産主義者が主導した翼賛体制-
・日本を騙し、利用し続けてきた「人類の悪夢=共産主義」
・アメリカを巻き込んだコミンテルンの東アジア戦略
・日中戦争を始めたのは中国共産党とスターリンだ
・知られざる中共諜報団の脅威
-日支和平を潰した日本の「ユダ」と中国人工作員達
・尾崎秀実の本当の大罪 ~事変拡大の扇動者
・レーニンの革命資金が流れた帝国陸軍
・「本土決戦」「一億玉砕」を叫んだ敗戦革命論者達
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・なぜ共産主義という「戦犯」を忘れたのか
上記の内容は「近衛上奏文」に集約されているといっても過言では無い。
URLリンク(josaito.sakura.ne.jp)
URLリンク(vaccine.sblo.jp)
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
542:名無しさん@12周年
11/12/03 18:43:33.43 hJ6It2Mg0
>>1
だからこれを見ても沖縄が地政学上いかに重要な場所かがわかるだろう。
米国の軍事戦略は密接に経済覇権とも絡み中国を仮想敵国と考え行動している。
これが現在の世界のダイナミズムだ。
沖縄の人間はええ加減折り合いつけろよな。
まるで村の衆会の騒ぎ程度で日本の未来を潰さないでくれ。
543:名無しさん@12周年
11/12/03 18:43:36.65 dBVMUP1A0
>>540
北南そろえて朝鮮自治区(^O^) 困るのはチョンとズブズブな奴だけ
544:名無しさん@12周年
11/12/03 18:43:39.84 FK5IddbK0
香港代表が白人ばかりw
URLリンク(www.hkrugby.com)
解りやすい正面のアングル変えやがったw
ズラーと白人が並んでたんだけどね、過去の紹介写真は。
英国領時代から白人欧米工作員たんまり仕込んでますぜ!
ていうか未だに欧米支配下にあるんじゃね~の?
545:名無しさん@12周年
11/12/03 18:43:53.92 r2kARQz10
>>534
クリントンがスー・チーと会った映像がニュースで流されたよ。
中国派の頭目として責任を問われるクリントンは、次回の大統領選挙に出馬せず、
引退することを表明している。引退後も公職には就かないので、
ミャンマー訪問は引退させられるクリントンに与えられた花道ともいえる。
米軍をバックに政争に勝ったオバマは、クリントンを排除して中国包囲を加速させる。
546:名無しさん@12周年
11/12/03 18:44:14.01 tNIQvROhO
国連本部のあるアメリカ本土を攻撃するという事は
世界を相手に戦う覚悟が必要なんだが、支那豚にそんな度胸はない
グアムに展開するB2爆撃機が中国主要8都市に核投下を開始
太平洋日本海の戦略原潜から発射された核トライデントが支那に降り注ぐ
米国本土からもICBMが発射され一方的な殲滅戦になり
支那軍は米国領にたどり着く前に太平洋で全滅、戦後中国大陸は3分割される
以上。
547:名無しさん@12周年
11/12/03 18:44:15.32 /cmpB8rB0
>>517
事実上の経済植民地なのになんで今更おそってくるの?資源もないのに。
548:名無しさん@12周年
11/12/03 18:44:22.44 avdeuYwj0
米中が戦争する前に日本の民主党政権をぶっ倒さないとなw
これは日本人の力で出来るわけだし。
軍事機密が筒抜けになる可能性が高い民主党なんて、アメリカが放っておくはずがない。
549:スコール・レオンハート ◆IKEMENjrqk
11/12/03 18:44:27.46 7XAUUVrZ0
アメリカ、イギリスを中心としてイランを攻撃した場合
鍵はロシア、中国が参戦するかどうか。
中国はアメリカ、イギリス等がイラン攻撃に踏み切ればイラン防衛の為参戦すると明言している。
実際は口だけでアメリカ、イギリスを中心とした多国籍軍に対峙しての参戦は無いと見る。
ただ出来なければ更に中国包囲網は狭まり、中東の盟主イランという親中国家は崩壊
中国は重要な戦略パートナーを失う。
参戦しても敗北はもとより
中国人民解放軍の兵器の無力さを北朝鮮は実感する事になるだろう。
また対中強硬路線のベトナム他東南アジア諸国やインド、オーストラリア、台湾は勢いづく結果となり。
結果として参戦しようがしまいがイラン攻撃は中国には大きな痛手となる。
550:名無しさん@12周年
11/12/03 18:44:47.97 no6iUfqY0
私の周りで昔からチョロチョロ張り付いてる糞チョンと似非帰化人と
中国サーバ側から中国語で家のサーバを踏み台にして
更に台湾にメール攻撃を仕掛ける糞チョンも何とかしてください。
というか中国国内だから、中国人がこの中国人被りの糞チョンを何とかして!
うっとおしくてメールサーバーが立てられない。
551:名無しさん@12周年
11/12/03 18:44:50.65 SajjgwMOO
テロ国家怖い
552:名無しさん@12周年
11/12/03 18:45:25.48 5xugqCJM0
何もかもチャラにするくらいの考えが無いと中国から戦争を仕掛けることは無理だな
その前に中国の今の政体が持つかどうか
ヒャッハーを選ぶか、民主化を選ぶか
553:名無しさん@12周年
11/12/03 18:45:35.15 +dUKq2ng0
お願いだから、アメリカサイドに韓国入れないで。
マジで法則怖いから。
アメリカには絶対に勝って貰わないと、
日本は中国に飲まれる。
確実に勝って欲しいから、韓国入れないで。
554:名無しさん@12周年
11/12/03 18:45:51.51 dBVMUP1A0
>>548
自民党でも同じです(^O^)
555:名無しさん@12周年
11/12/03 18:45:57.12 vwIHpCsl0
>>542
沖縄は朝鮮半島やベトナムを睨むにはいいかもしれないが、中国は近すぎる。
グアムくらいがちょうどいい。
556:名無しさん@12周年
11/12/03 18:46:41.23 G4J2BytZ0
米中決戦か 胸アツだな
557:名無しさん@12周年
11/12/03 18:46:46.45 X9txwvXz0
尖閣諸島にも駐留して貰えよ!
558:名無しさん@12周年
11/12/03 18:47:02.16 HUnj4s9h0
支那朝鮮を焼き払おうぜ!
印度軍・ソ連軍も背後から襲いかかれば最高だ。朝鮮人はアラル海の自治区へ強制移住。
チベット解放・満洲国復活・安南人・苗族揚子江回復。漢民族は強制移住で殷周の範囲に閉じ込める。
559:名無しさん@12周年
11/12/03 18:47:08.23 DIA+cQke0
中国がいくら煽ったって。
アメリカは財政再建で、否が応でも
軍事費の大幅削減せざる得ない状況なのに。
それどころでないわw
560:名無しさん@12周年
11/12/03 18:47:39.68 dBVMUP1A0
>>559
戦争は公共事業ですよ(^O^)
561:名無しさん@12周年
11/12/03 18:47:53.95 oCwt+yGg0
>>549
リビアといいイランといい中国に対してリアルにABCD包囲網→ハルノートをやるつもりなのかな
日本を黙らせた次は中国を黙らせたいのかな
黄禍論って日本と中国が手を結ぶことだからこれが一番怖いんだろうな白人にとっては
3次大戦で中国を占領するつもりなのか
562:名無しさん@12周年
11/12/03 18:47:56.21 uqsumjTA0
アングロサクソン・ミッション
URLリンク(projectavalon.net)
第三次世界大戦とニューワールドの継承
2010年 2月
第三次世界大戦が計画されている。
それは核兵器と生物兵器を用いた戦争となるであろう。
この証言者は、この計画が予定どおり進んでいて、今後18-24カ月以内にこの戦争が起こされるであろう、と信じています。
それはまず始めにイスラエルがイランを攻撃することで戦争開始となる、という計画です。
応酬として、イランまたは、中国のどちらかが、核で反撃するようにと仕向けられるでしょう…
(以下の本文はリンク先でチェック)
イスラエル×イラン → 中国がイラン側に付く → 中国が核兵器を使用 → イスラエルも核兵器で応戦 → 停戦
中国に対して生物兵器が使われる → 中国人が死滅 → 焦った中国が本格的な核戦争を始める → 世界人口が半減
こういうシナリオだそうです
563:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:00.03 R1lPGjZJ0
>>559
戦争になれば軍事費回されるよ
564:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:00.40 3bKAF5Og0
●米CNBC 「 中国GDP、著しく水増し。 信用できない 」 「 共産党のニーズに合わせ作られる 」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
12月15日(ブルームバーグ):キュニコス・アソシエーツの創業者、ジム・チャノス氏は15日、
米経済ニュース専門局CNBCに対し、中国の国内総生産(GDP)の数字を信用していないと述べ、
「著しく水増しされている」との見方を示した。
● 【 ウィキリークス暴露 】 中国GDP統計は 「 人為的 」 であるため信頼できない … 李克強副首相が2007年にコメント
URLリンク(jp.reuters.com)
中国の次期首相とみられている李克強副首相が、遼寧省党委書記を務めていた2007年、
中国の国内総生産(GDP)統計は「人為的」であるため信頼できない、との見解を示していたことが
明らかになった
中国の経済統計、とくに省やそれ以下のレベルの地方政府の経済統計については、アナリストが
以前から疑わしいと指摘していた。
●統計また水増し? 地方のGDPが11%%膨張 … 数字全体の信憑性を疑う声も - 中国
スレリンク(newsplus板)
565:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:17.29 SxszL2o50
>>553
だってしょうがないじゃない、半島戦争が再開したら南鮮軍を国連軍が指揮するんだもの
中共と南鮮の武力紛争が起きた時は知らないけど
566:民族の血は正直
11/12/03 18:48:43.55 hxN8SshV0
中米会戦したら、日本は満州に進軍
567:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:43.32 ywWgSn4p0
>>540
中国にとってもアメリカにとっても、朝鮮半島を戦場にするのが一番やり易くてリスクも最小だからねぇ。
欧州、中東方面からのシーレーンの要衝たる台湾を攻撃するのは、アメリカ、オーストラリア、日本を
過度に刺激し、ASEAN諸国の反発も大きい。ましてや日本なんて攻撃しようものなら...。
568:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:53.45 3yUjWWbr0
戦が始まるのか?
569:名無しさん@12周年
11/12/03 18:48:51.32 V3UXEzKV0
>>534
クリントンのミャンマー訪問は中国の真珠のショートカットを断ち切るためのもの
中国はマラッカ海峡を封鎖された場合を想定し、ミャンマー経由の輸送ルートを構築しようとしていたんだよ
URLリンク(y-sonoda.asablo.jp)
主戦場は南シナ海になる可能性がある
570:名無しさん@12周年
11/12/03 18:49:54.28 no6iUfqY0
>>553
まったく同感。韓国は放置で無視か完全に切り離してやってほしい。
そして、日本のどこの敷地を自由に使ってもいいと思うし
家の敷地使ってもいいから、ミサイルでもレーザーでもハープでも
何でも大量に配備して対処して欲しいわ。
571:名無しさん@12周年
11/12/03 18:49:54.33 gERlOSXv0
>>568
Falloutの世界が来そうだな
世界は核で汚染されつくした
572:名無しさん@12周年
11/12/03 18:50:06.62 u0EyRrB+0
両国が水爆、劣化ウラン兵器、気象兵器つかって激突したら人類住む場所なくなるがな
573:名無しさん@12周年
11/12/03 18:50:34.31 R1lPGjZJ0
>>556
台湾と満州とチベットおよびウイグルを奪還しなきゃ
574:名無しさん@12周年
11/12/03 18:51:01.87 7oQR1Sgb0
>>525
首都直下地震はいまの技術じゃ
無理なんだよ。
関東ロームが分厚く、揺れを
吸収するらしい。
先は分からんよ。より強力が
きた時は
575:名無しさん@12周年
11/12/03 18:51:31.66 vwIHpCsl0
>>569
中国はミャンマー以外にも、西方のパキスタン・イランとのルートも確保中だがね。
当然アメリカなんかはチベット・ウイグル問題でそっち方面も締めあげるんだろうけど、一方でアフガンからは
撤退するだろうからどうなるかわからんがねw
576:名無しさん@12周年
11/12/03 18:52:53.54 oCwt+yGg0
イランとのドンパチが米中に飛び火して開戦した場合日本の補給艦がペルシャ湾に展開しちゃったら
日本に補給艦がなく4艘あるイージスが果たして防御として機能するかだな
民間船を借り上げるとか言ってるけどかなり不安
577:名無しさん@12周年
11/12/03 18:53:14.22 /cmpB8rB0
>>569
中国海軍vs米第7艦隊だったら子供と横綱じゃね?
578:名無しさん@12周年
11/12/03 18:53:33.25 RoTqhMoK0
>>523
いやさすがに日本が大使館や領事館置いてる国の情報は諜報も含めて逐一あがってるはずだよ
ただ政治家の処理能力の問題でしょ
今の大臣の顔ぶれ見てる限り絶望的だよね
579:名無しさん@12周年
11/12/03 18:53:43.97 G4J2BytZ0
世界制覇か 胸圧
アメリカが制したら、全世界が 雨理の何州、日本州、中国州みたいになるな
そして、中国が勝てば、日本省、アメリカ省だな
もちろん日本が勝てば、アメリカ県 中国県だな いや、道か
いや…、おれにレスしないように
580:名無しさん@12周年
11/12/03 18:54:02.77 R1lPGjZJ0
>>576
韓国で補給とか?
韓国になんて貯蔵場所作りたくないな
581:名無しさん@12周年
11/12/03 18:54:17.00 XuLCZGdJO
やれやれ人類はいつまで戦争や軍備に金と命賭けるんだろ。
莫大な財政赤字も軍備増強やらなきゃ解消するだろうに。
人間て進歩しないね、死ななきゃ治らんわ
582:名無しさん@12周年
11/12/03 18:54:41.12 +vGaj0xQ0
俺は朝鮮人は嫌いだが
中国人はそんなに嫌いでもない
そこそこヨ-ロッパとか行ってるが
そこで中国人に嫌な思いさせられた記憶はない
583:名無しさん@12周年
11/12/03 18:54:45.30 ywWgSn4p0
>>577
だよなぁ。アメリカ相手に洋上決戦なんて、中国瞬殺だろうにw
朝鮮半島で陸戦に持ち込む方が、なんぼかマシ。
584:名無しさん@12周年
11/12/03 18:54:47.47 dBVMUP1A0
>>578
支那とズブズブの商社マンが駐中大使ですが(^O^)
585:名無しさん@12周年
11/12/03 18:55:13.50 dh/wg0Ep0
>>555
グアムまで下げると配備まで何日かかるか知ってんのか?
586:名無しさん@12周年
11/12/03 18:55:14.28 cPptwaDp0
日本人は巨大な葉巻型宇宙船にでも移住しなきゃ平和が訪れないかもな・・・
実現は何百年後になることやら
587:中国の「領域支配軍事戦略 (area control military storategy)
11/12/03 18:55:16.65 1G/g6ORz0
2011米中経済安保調査委員会
2011 Report to Congress of the U.S.-China Economic and Security Review Commission
URLリンク(www.uscc.gov)
Section 2: China's “Area Control Military Strategy” p.182 中国の「領域支配軍事戦略」
中国の軍事戦略は、3つのテーマに分類される。
1..敵の技術的優位を低下させる。
Theme 1: It Is a Strategy that Focuses on Degrading an Opponent’s Technological Advantages
2.イニシアティブをとるために先制攻撃を優先する。
Theme 2: It Is a Strategy that Emphasizes Striking First
3.中国の周辺、特に西太平洋のコントロールに重点を置く。
Theme 3: It Is a Strategy that Stresses the Need to Control China’s Periphery,
Especially the Western Pacific Ocean
中国の海洋進出段階
第一段階 2000~2010年 第一列島線内の支配確立
第二段階 2010~2020年 第二列島線内の海域支配
第三段階 2020~2040年 太平洋とインド洋の米軍の支配に終止符
(中国海軍の父・劉華清提督案)