【原発問題】 「原子力は重要な電源」「現在の発送電一貫体制が最適」…関電・八木社長、橋下氏に反論at NEWSPLUS
【原発問題】 「原子力は重要な電源」「現在の発送電一貫体制が最適」…関電・八木社長、橋下氏に反論 - 暇つぶし2ch910:名無しさん@12周年
11/12/01 17:54:30.64 6vwhE5WfO
関西人の信用なし企業!
おまえらの給料下げろや!

911:名無しさん@12周年
11/12/01 17:58:26.37 D1Vuk+8Z0
>>903
なんでもチョンにしてしまう短絡思考のお前が馬鹿にみえるが?

912:名無しさん@12周年
11/12/01 19:07:12.13 qzX2baiD0
>>837
ソースないからいみねーなこれ
算出方法もかかれてないし、とんでも数字でどや顔されてもなw

913:名無しさん@12周年
11/12/01 19:07:33.13 MEcr2w8g0
せやな

914:名無しさん@12周年
11/12/01 19:09:24.61 uPl7h/ps0
大阪を元気にするとか言いながら
原発反対して電気代が高くなるようなことしたら
現状より更に沈む

915:名無しさん@12周年
11/12/01 20:15:16.12 qEaeOB6c0
>>881-882  >>886
自分から武器や核兵器を捨てれば、相手も捨ててくれる訳ではない
高技術力の日米同盟でなく、汚染大国の中露、さらに印や仏韓などが世界の主導権握るのは危険

>中国、インドなどで原発新設計画が相次いでいることを背景に
>「核拡散防止条約(NPT)体制で責任感の弱い国に主導権を奪われかねない。
>日本の脱原発は世界をより危険にする」と語った。  (シンポ 「脱原発」は核管理揺るがす)

916:名無しさん@12周年
11/12/01 20:15:46.14 YyQS+8+d0
発送電分離?まじか?

917:名無しさん@12周年
11/12/01 20:17:27.79 mIKER6FC0
おまえらの給料安定供給のためだろがwwwww


918:名無しさん@12周年
11/12/01 20:19:48.05 +WGWEEKq0
原発がコスト高なら電力自由化したアメリカでは一基も動いてないはずでは?

919:名無しさん@12周年
11/12/01 20:22:21.27 dBvCLeRn0
事故起こしても全く責任取るつもりない癖に死ねよカス

920:名無しさん@12周年
11/12/01 21:35:01.55 BdUS7YQ40
何言ってんだか

921:名無しさん@12周年
11/12/01 22:00:42.14 objm6ftf0
あなたも意思表示ができます。

ご近所さんの太陽光発電 どのくらい発電してるの?
電気代はいくら?
太陽光発電ユーザー支援サイト
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 大阪
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 九州
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 東京
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 全国

全国の補助金
ナビに従って、地域や太陽光パネルの大きさ、屋根の形状や向きなどを選ぶと、
発電による 収入や年間の発電量、CO2の削減量などのシミュレーション結果が表示!  
URLリンク(www.ecoguide.jp)

日テレ通販 2.4kW   大田区、補助金で60万円
URLリンク(www.ntv.co.jp)
太陽パネル20年出力保証  周辺機器10年保証。
※現地調査、ご相談からお見積りまでは無料です。

3.6kW  約170万円   10年で回収
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

価格コム 太陽光発電
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

922:名無しさん@12周年
11/12/01 23:22:17.31 am43j7WM0
>>912

妄想と現実の区別のつかない奴にかかわらん方がいい

923:名無しさん@12周年
11/12/01 23:40:40.18 rup6reWn0
そういえば今年の夏頃TVで、どこかの中小企業が自社開発の電気自動車に
太陽電池パネルと蓄電池+電気自動車用充電器をセットして
数年以内に売り出す計画をしていると言っていた。

こういうの↓の家庭版だな。

太陽光と蓄電池でEVを急速充電…GSユアサが充電システムを発売
URLリンク(car.jp.msn.com)

今はまだ初期投資の回収が大変そうだけど
そのうち燃料代0で電気自動車に乗れる日が来るのかもしれないなぁ。


924:名無しさん@12周年
11/12/01 23:44:14.45 /yrRvzto0
原発がいやな奴は日本から出て行け

925:名無しさん@12周年
11/12/01 23:44:27.29 KDIFcAWU0
「原子力は重要な電源」
→そう思うなら、関西電力の社長責任で、
福島第一原発の現地に行って、事故後の収拾をつけてきなさい。
あらゆる生命体に影響がある、放射能を生みだそうが、
その後も全て人為でコントロール出来るという出来ないといけない。
原子力というエネルギーが成り立っているという、
前提が崩れた今、説得力なし。

「発送電一貫体制」。
ある意味では合理的。理解する。
でも国家的ビジョンに立つなれば、商用電源周波数を60hzか、
50hzに統一しなさい。

とにかく話はそれからだ。

926:名無しさん@12周年
11/12/01 23:46:56.57 c0isd2Or0
大阪市に電気送らんかったらええねん

927:名無しさん@12周年
11/12/01 23:49:51.47 am43j7WM0
>>925

>その後も全て人為でコントロール出来るという出来ないといけない。

じゃあ電気使うな。マジで。
火力も水力も人為でコントロールできない。

928:名無しさん@12周年
11/12/01 23:51:00.47 9kkPM1ee0
しかし関電のCMは癇に障る

929:名無しさん@12周年
11/12/01 23:54:52.05 mLViUFfo0
電力会社にとって重要なのだろうが
一般市民からすれば危なくてしょうがねぇんじゃね?

930:名無しさん@12周年
11/12/02 01:37:54.79 pyZTNQuA0
原発の有用性は否定しないけど、
もし福井で最悪の原発事故が起きて、
関西のほとんどが放射能汚染されて、
長期間住めない土地になったらどうするの?

あと、火力の燃料代についてなんだけど、
日本の電力会社は独占&原燃料費調整制度があるので、
火力用の燃料をできるだけ安く買おうと努力しないらしい。
例えば天然ガスは市場価格の3~4倍の値段で買っているという。
もっと安く買えないものなの??

LNG調達で日本「一人負け」 3ドルで購入したLNGを12ドルで販売し、利ざや
URLリンク(www.asyura2.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch