11/12/01 00:34:42.58 qEaeOB6c0
燃料費の割合が少ない原発では、電気代が原発維持管理費として国内に還流し
消費や生産を生むから、経済面では原発は本質的に優等生
(一番の敵は、カルト信者による誇張された微量放射能の風評被害というのが救えない)
火力・・・コストの大半が燃料費として国外流出、見かけコストより本質的に割に合わん
さらに原発が使えない日本は燃料価格交渉で舐められ、石炭も資源メジャーに高値で買わされた
LNGは奪い合いで急騰して大阪ガスは異常な値上げ続き、しかも世界人口も増加中