11/11/26 23:30:20.17 3NqG02+v0
>>574
もう話しつくされてる感があるからな
氏はもう少し、創作側のメッセージ性の強いモノを
出して欲しいと、創作側になげかけているんだろう、それは容易に察するよ
しかし、働いてる人もいるし、今の大量生産体制はやめる事は出来ないだろう
だって現場の人間は絶えず食っていかなきゃいかんのだから
そう言う意味で、市場が存在すれば、必然的に=消費財となるって事
今の作品だって、それなりに考えられてる
それに気づけない老いもきているか!って感じだなw
ヤマカンとか病人は論外