11/11/26 23:26:13.85 GLdg3ugD0
しかし、誰も記事の話しないのなww
アニメは昔から消費されるものとして作られてきたというのは疑う余地もないんだけど
表現の体をなしてないってわけでもないと思うけどどうか?
最近のTVアニメでも名前が挙がってる、けいおん、まどかマギカ、タイガー&バニーも
一通り見たけど個人的な面白い、面白くないという感想はおいておいて
十分やりたいことを突き詰めてやってる感はあるけどな
押井みたいな業界の人間ですらも
昔の作品にはメッセージ性があったとか幻想を抱いちゃってるんだろうか
こいつのいう表現ってなんなんだろう?ヤマカンみたいなのが理想なのか