【ネット】「今のアニメはオタクの消費財と化し表現の体をなしていない」押井守さんの発言でネット上は騒動に★17at NEWSPLUS【ネット】「今のアニメはオタクの消費財と化し表現の体をなしていない」押井守さんの発言でネット上は騒動に★17 - 暇つぶし2ch531:名無しさん@12周年 11/11/26 23:15:45.50 OiwV1lc50実写のヒーロー物はおもちゃ会社が製品をつくって子供が親にねだって商売になる から続けられるんじゃないだろうか。ガンダムもしかり。スポンサーにとって商売 になりにくいようなアニメはテレビでは放送しにくい。 萌えアニメもオタがフィギュアとかDVDを買うことによって成り立っているのでは ないだろうか。オリジナルの作品クリエイティブな作品をつくりづらい環境なのは 確かだ。才能に投資できるようなスポンサーが現れればいいけどね。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch