【乗り物】 複数の回転翼で飛ぶ「マルチコプター」の有人飛行実験に成功 日常的な交通手段としての普及も期待 【画像あり】at NEWSPLUS
【乗り物】 複数の回転翼で飛ぶ「マルチコプター」の有人飛行実験に成功 日常的な交通手段としての普及も期待 【画像あり】 - 暇つぶし2ch6:あぼーん
あぼーん
あぼーん

7:名無しさん@12周年
11/11/26 17:59:05.10 URXAU4jK0

もし操縦を誤ったら、付近の人間の首が飛びまくりだな

8:名無しさん@12周年
11/11/26 17:59:29.42 nzqRfMDn0
ラピュタでドーラがのってたあれか?

9: ◆LOCusT1546
11/11/26 17:59:32.58 M1UjAXV10
  ヽ /
  ()_() ・・・。

DASHのシゲコプターとかもそうだけど、
プロペラがむき出しになってるのは、ちょっと怖いよな・・・
墜ちる事以上に嫌な想像をしてしまうw


10:名無しさん@12周年
11/11/26 17:59:36.00 vdlGl/0eP
えーオレ100キロあるんだけど..

11:名無しさん@12周年
11/11/26 17:59:45.23 jaMQ9pzS0
アルデンヌの森もひとっ飛びだな

12:名無しさん@12周年
11/11/26 17:59:57.13 +Ud5GVuR0
ずいぶん複雑な物作っちまったなドイツw

13:名無しさん@12周年
11/11/26 18:00:09.65 esdYBcVt0
>80キロまでの物体を搭載することができる。

こんなんじゃ引きこもりのピザをいつまでも外に出すことはできん
出直せ

14:名無しさん@12周年
11/11/26 18:00:24.85 Pb1woL6u0
否定的な意見をわざわざ書き込むのは本意ではないのだが、、、 これはダメだろ

15:名無しさん@12周年
11/11/26 18:00:42.21 5CZMik8O0
後は小型で圧倒的なエネルギー源が開発されれば。
数百年後とか見てみたいものだ。

16:名無しさん@12周年
11/11/26 18:00:44.66 O/evccSx0
>>5
姿勢制御用の羽がいらんから、姿勢制御自体も簡単っていう話。

17:レンホー
11/11/26 18:00:49.17 6Ee8X/K6O
タケコプターじゃいけないんですか?

18:名無しさん@12周年
11/11/26 18:00:54.10 mgVEaj9z0
目の前でブンブン
怖いなあ

19:名無しさん@12周年
11/11/26 18:00:57.24 N5socuqD0
>>9
ひき肉になるとか粉々になるとかミンチになるとかハンバーグになるとか?

20:名無しさん@12周年
11/11/26 18:01:26.81 CkMw4seF0
どこの日常にこんなもので飛ぶ奴がいるんだよ!

21:名無しさん@12周年
11/11/26 18:01:46.59 x8fgauVD0
URLリンク(news.ameba.jp)
個人的にはこちらが・・・

22:名無しさん@12周年
11/11/26 18:02:05.03 QQEYrqBm0
なんか両津勘吉と同じ発想

23:名無しさん@12周年
11/11/26 18:02:26.82 dxFcgq1d0
冬は寒そうだな…

24:名無しさん@12周年
11/11/26 18:02:29.10 J1a31ors0
次は何でも出てくるポケットの開発だな。

25:名無しさん@12周年
11/11/26 18:03:10.36 AfA/HSnfO
チンコプター

26:名無しさん@12周年
11/11/26 18:03:11.32 adv6tJaW0
これだな
URLリンク(www.youtube.com)

27:名無しさん@12周年
11/11/26 18:03:56.24 x8fgauVD0
URLリンク(www.youtube.com)
ここにはもっと詳しく

28:名無しさん@12周年
11/11/26 18:03:58.96 ySkLNAHf0
想像してたのと違ったの…

29:名無しさん@12周年
11/11/26 18:04:12.74 PFGqcYtY0
「ミンチ用ローターが沢山ついた罰ゲーム用乗り物」、これが正直な感想。

30:名無しさん@12周年
11/11/26 18:05:09.87 Hx7U8Yh60
R22でいいです。

31:名無しさん@12周年
11/11/26 18:05:28.97 wUfK61/P0
タケコプター希望

32:名無しさん@12周年
11/11/26 18:05:34.52 Xsqd6OnP0
「ヘリ」ってそういう意味だったのか

33:名無しさん@12周年
11/11/26 18:05:56.76 V4p5BjZ70
寒そう
なんかこれじゃない感が・・・

34:名無しさん@12周年
11/11/26 18:06:17.64 QNQLWKTy0
着陸にちょっと失敗しただけで大変なことになっちゃうじゃんよ

35:名無しさん@12周年
11/11/26 18:06:24.02 rvSQxtQMO
でかいタケコプターだな

36:名無しさん@12周年
11/11/26 18:07:19.48 g6qwsqyM0
日本で作ってもキチガイ扱いされたり
大企業が嫌がらせで潰したり
役人が群がって規制で雁字搦めにしたりで成功しないんだろうな
ぜひがんばって開発して欲しいわ

37:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 )
11/11/26 18:07:38.58 fLpp85by0
ドイツが発明しました


38:名無しさん@12周年
11/11/26 18:07:48.94 zCKzkzzp0
プロペラが一組なら事故で腕を切断されても、
運が良ければ繋がる事もある
複数のプロベラで同時攻撃受けたら、無理でしょうねぇ

39:名無しさん@12周年
11/11/26 18:08:50.24 TZa/2hW80
そういえば風船おじさんは(ry

40:名無しさん@12周年
11/11/26 18:09:03.20 eXR2SlVM0
これがモビルスーツの基礎になるとは
歴史とは皮肉なものだ

41:名無しさん@12周年
11/11/26 18:09:21.69 ytds5/fi0
立証用だからむき出しなだけで、市販バージョンは周囲にガードが付くとは思う
パッと見UFOみたいな感じになるんじゃね?

42:名無しさん@12周年
11/11/26 18:09:27.87 1K39yPO/O
ジョイスティックで動くのか
ホリ電子に期待

43:名無しさん@12周年
11/11/26 18:09:42.65 0chbZAOd0
さすがに乗る所は作るんじゃないの

44:名無しさん@12周年
11/11/26 18:09:56.71 OQjcBZ2q0
ローターの周囲にグルリと枠を付ければ
何かにぶつかっても回転するローターで傷つけることもなくなるか

45:名無しさん@12周年
11/11/26 18:10:13.57 pN1yYhTw0
試しに、山岡国家公安委員長を乗せて、もtっとアクロバティックなテスト飛行やってみようぜ
名前的に、きっと、相性がいいまず

46:名無しさん@12周年
11/11/26 18:10:14.38 +evFuyxN0
高所恐怖症の俺からすれば悪魔の乗り物だな

47:名無しさん@12周年
11/11/26 18:10:28.20 1LUfwXR80
ロケットベルトの実用化はまだなの

48:名無しさん@12周年
11/11/26 18:11:19.88 QNQLWKTy0
>>45
防衛大臣も一緒にお願いします

49:名無しさん@12周年
11/11/26 18:11:32.34 UXbPtq5T0
なんとなく ニルスのふしぎな旅 の様な気が巣

50:名無しさん@12周年
11/11/26 18:11:36.28 PV0/o3e90
試作だからといってなんでこんな不安定な作りにしたんだろ?
重心を回転面よりうんと下げればいいのに

51:名無しさん@12周年
11/11/26 18:11:37.97 DzNy8Oqo0
>>10
片足で乗ればいいじゃん

52:名無しさん@12周年
11/11/26 18:12:05.68 cHGsqbyp0
>>26
ナウシカでなんか似たようなのあったの思い出した。
王蟲の子供ぶら下げてるの。
これはメタルキングの子供をぶら下げてるみたいだ。

53:名無しさん@12周年
11/11/26 18:13:01.66 5eZRHudU0
ぜひ乗ってみたい。
くさりかたびらを着て。

54:名無しさん@12周年
11/11/26 18:13:09.03 +evFuyxN0
しかしこんなプロペラを搭載して大丈夫なのかと

55:名無しさん@12周年
11/11/26 18:13:39.54 76y5Ju1k0
ずっと以前からおもちゃで売られてたのを大型化したんだな。
面白いけど、人を乗せるには微妙だなあ。
通常のヘリ同様、カーゴスペースを下に設けたら実用化の道は開けそうだけど、
大型化に際して4つのローターに動力軸をうまく繋げることと、装置の分散で重くなる可能性があるな。


56:名無しさん@12周年
11/11/26 18:13:44.63 BxlAis8T0
>>1
危ないって(笑)

57:名無しさん@12周年
11/11/26 18:13:51.22 GDx8XByu0
>>1
すげえな
動画が見たい

58:名無しさん@12周年
11/11/26 18:14:22.64 dEfw+Cdy0
>>10
飛べないブタはただのブタだ

59:名無しさん@12周年
11/11/26 18:14:24.24 he7EZ0W9I
電池がきれたら墜落するのか
一般に普及させるのは難しそうだな

60:名無しさん@12周年
11/11/26 18:14:31.95 CXO3grtL0
>>5
ローコスト、ラジコンの汎用部品で出来る、バッテリー式他いくらでもある
もうすこし脳を活用しろ

61:名無しさん@12周年
11/11/26 18:16:06.40 Eit6wmF60
これ動力が死んでも搭乗者が生き残るチャンスあるの?

62:名無しさん@12周年
11/11/26 18:16:58.29 OqSmPU2Z0
将来はアシモも飛ぶんだよな

63:8月15日に生まれて@
11/11/26 18:17:01.73 Q5R4Anno0
何か拍子抜けって感じ…もう少しコンパクトでショルダー型かと思ってたんだけど(。-_-。)

ま~これぐらいのサイズが無いと安全性を確保出来ないんだろうな…

64:名無しさん@12周年
11/11/26 18:17:03.79 EVzFpQPm0
ミンチ事故多発の悪寒

65:名無しさん@12周年
11/11/26 18:17:40.46 GDx8XByu0
>>1
良いなこれ
URLリンク(www.youtube.com)

66:名無しさん@12周年
11/11/26 18:17:43.93 cMyHmPF20
おまえらなら↓コレもって温泉にでも行くほうがいいんだろ?w
URLリンク(www.youtube.com)

67:名無しさん@12周年
11/11/26 18:19:11.47 iKTwE4660
万に一つの仮定で普及させたとしても自動車を上回る死人を量産する気がする

68:名無しさん@12周年
11/11/26 18:19:23.96 hSBSj/dT0
>さらに飛び続けることも可能だったが、事前に1分30秒と決めていた

ドイツ人らしい真面目っぷり

69:名無しさん@12周年
11/11/26 18:19:42.61 44dYo9g60
ちょっと突風に煽られたら、すぐにバランスを崩しそうだ

70:名無しさん@12周年
11/11/26 18:19:58.28 +eUyaz190
>>8
無人機(RC機)なら飛行に成功してますが、原理上、振動はすごいはずです。

71:名無しさん@12周年
11/11/26 18:20:06.95 WG4ZEgQq0
電気自動車もそうだけど、電池が肝だろうね。
リチウムイオン電池には、安定感がない。



72:名無しさん@12周年
11/11/26 18:21:01.84 ZhVCnQt70
実際にタケコプターを装着すると首がもげる

73:名無しさん@12周年
11/11/26 18:21:09.40 I8g/o4l80
操縦士が、むき出しだよ。せめてフレームの中に入れて欲しい。こんなの飛んでたら
事故を想像して怖くなる。

74:名無しさん@12周年
11/11/26 18:21:11.02 CXO3grtL0
別に普及させる必要なんて無いんだが・・・
おまえら技術をなにか勘違いしてる
蓮舫脳の恐怖だな

75:70
11/11/26 18:22:11.53 +eUyaz190
>>70 の動画です
URLリンク(www.youtube.com)

76:名無しさん@12周年
11/11/26 18:22:17.15 q2jsJCAb0
日本政府の情報求む

77:名無しさん@12周年
11/11/26 18:22:38.92 MSMa9KAX0
これ対人兵器にしたら面白そうだな

78:名無しさん@12周年
11/11/26 18:23:20.61 wi79Hwp+0
>>9
こんなでええじゃないか
URLリンク(popup.tok2.com)
URLリンク(tokyojoe.asablo.jp)

79:名無しさん@12周年
11/11/26 18:25:48.41 VL0F69HPO
鳥人間コンテストに簡易動力部門創設して出してくれ

80:名無しさん@12周年
11/11/26 18:26:14.71 HBEhFrmu0
>>52
全然似てねーw

81:名無しさん@12周年
11/11/26 18:27:42.71 FCIWqfhhO
なんか1950年代の米軍の実験機って感じだなw


82:名無しさん@12周年
11/11/26 18:27:48.33 zgq0HKxn0
>>5
一個ぶっ壊れたらバランス崩れて墜落しそう

83:名無しさん@12周年
11/11/26 18:27:54.24 wi79Hwp+0
>>78こっちがさらに近い
URLリンク(www.youtube.com)

84:名無しさん@12周年
11/11/26 18:28:58.42 Pb1woL6u0
市販の扇風機をたくさん使って飛んでたら評価できた

85:名無しさん@12周年
11/11/26 18:29:20.49 pusz86780









日本で実用化されてるプロペラ一枚の方が遥かに小さくスマートでレベルが上だよ。
会社名忘れたけれど牧場主かなんかにもう市販されてるよ。安定感あるしね。









86:名無しさん@12周年
11/11/26 18:30:41.02 61uXaBSm0
そろそろ魔法でいいだろ
機械で飛ぶとかすげえ遠回りしてる気がしてきた

87:名無しさん@12周年
11/11/26 18:31:54.10 DzNy8Oqo0
>>75
めちゃくちゃ かわいい 欲しい

88:名無しさん@12周年
11/11/26 18:32:18.19 M2qlwCVE0
そういえばシゲコプターって結局どうなったんだ?



89:名無しさん@12周年
11/11/26 18:33:20.04 CXO3grtL0
>>85
多分騒音がかなり違うと思うぞ

90:名無しさん@12周年
11/11/26 18:33:39.45 C3itAYaU0
空中八つ裂きバラバラ事故で終了

91:名無しさん@12周年
11/11/26 18:34:04.23 q1dSBKeJO
あと3キロkg痩せれば!

92:名無しさん@12周年
11/11/26 18:34:13.00 43ekcGWS0
天空の城ラピュタのフラップターを再現したラジコン動画がすごい 
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
フラップター of 天空の城ラピュタ Flaptter 19-2 Second test Flight
URLリンク(www.youtube.com)
フラップター of 天空の城ラピュタ Flaptter 19-3 : Developed Flight
URLリンク(www.youtube.com)


93:名無しさん@12周年
11/11/26 18:38:02.34 h9muiN1I0
ティルトローター化できたら高速移動もバッチリだなw

94:名無しさん@12周年
11/11/26 18:38:15.20 kqIrSlR70
安全性がねぇ。。。

95:名無しさん@12周年
11/11/26 18:38:37.91 ot454ppC0
自衛隊が開発した丸い奴とあわせれば大分良くなりそうだね。

96:名無しさん@12周年
11/11/26 18:39:15.52 O/evccSx0
>>95
あれ、アメリカに情報が全部行ったらしいぞ。

97:名無しさん@12周年
11/11/26 18:40:29.11 bnEEs+lq0
マルチプルタイタンパーwww

98:名無しさん@12周年
11/11/26 18:40:32.89 xTVvoAGd0
どこでもドアがあればタケコプターなんかいらないと子供心に思っていました

99:名無しさん@12周年
11/11/26 18:40:53.46 43ekcGWS0
ジェットマン、ジェット機と編隊飛行
URLリンク(news.tbs.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

100:さざなみ
11/11/26 18:41:12.09 8FsE9tiq0
プロペラをダクトに入れるか、扇風機の網に入れれば安全じゃね?

これ、すごくね?

101:名無しさん@12周年
11/11/26 18:41:24.01 3+17LZOW0
バランス崩すと終了だな

102:名無しさん@12周年
11/11/26 18:41:50.58 y28tj8IJ0
こんなんが本当に普及したら
まあ指がちょん切られるぐらいは日常茶飯事になるだろうなw

103:名無しさん@12周年
11/11/26 18:42:06.76 1u4l/umpO
だれか、ベルト型の反重力装置を発明して呉れよう

104:名無しさん@12周年
11/11/26 18:43:58.35 D+6jDGiv0
これはロケットマンより怖いなw
ちょっとでもバランス崩したら一巻の終わりだろ

105:名無しさん@12周年
11/11/26 18:44:17.74 R9+p71m10
このタイプの人力ヘリコプターが日本にあった

106:名無しさん@12周年
11/11/26 18:45:21.48 Kwty7wWJ0
>>105
じ、人力!?

107:名無しさん@12周年
11/11/26 18:45:30.10 1RU5qc7d0
URLリンク(www.youtube.com)
これを背負えるようにすれば凄い事になるんだけど

108:名無しさん@12周年
11/11/26 18:46:53.20 R9+p71m10
>>105
これだ

URLリンク(www.youtube.com)

109:名無しさん@12周年
11/11/26 18:50:54.52 ymmnpkB90
枠つけたら積載重量が減るのか。もっと素材と動力の研究が必要だな

110:名無しさん@12周年
11/11/26 18:51:27.04 ltLKAhac0 BE:2155872948-2BP(22)
グラディウスのボスに出てきそうだな。

111:名無しさん@12周年
11/11/26 18:52:38.80 LDGhyRZh0
操縦席の下にプロペラとか
何この拷問

112:名無しさん@12周年
11/11/26 18:57:18.34 0QniyvBa0
URLリンク(www.aviastar.org)
こっちのがよっぽど実用的じゃん

113:名無しさん@12周年
11/11/26 18:57:53.66 qfaxvTSa0
これは!コレ単体で使うものではないな。
重量物の重さに合わせた揚程の気球や飛行船とこれを組み合わせて、
±80kgの揚程差を利用し上昇下降・前進制御を行うための推進装置とみた。
1基で300kg,400kgなら余裕で積載可能なのだ。

オレも考えたことがあるぞ。キュルンキュルンて音がするんだ。

114:名無しさん@12周年
11/11/26 19:03:23.46 2Z5ApQ5s0
視界の下にローターブレードあるとか怖そうw

115:名無しさん@12周年
11/11/26 19:06:55.53 CXO3grtL0
別にローターは安全性のある外周にワッカのついたやつでも問題ないぞ
ただ安上がりのRC用を使っただけで

116:名無しさん@12周年
11/11/26 19:08:32.63 Pb1woL6u0
ガードをつけたら重くなりすぎて人が乗れないんだろ。

117:名無しさん@12周年
11/11/26 19:11:04.29 CXO3grtL0
>>116
ぜんぜんわかってないな
ヘリとは違うんだよ、ガードつけても構造上問題ない、もちろん重さも
素人の試作に完璧を求めるなって

118:名無しさん@12周年
11/11/26 19:34:03.31 8w0guo4E0
>>116
プロペラを極薄の発泡スチロールにして、人が触っても安全なものにすれば問題なし。


119:名無しさん@12周年
11/11/26 20:00:11.93 P3KfuJ6n0
ローターのガードが2Kg×16機=32Kg
で80Kgの積載能力が50Kg以下に!

デブどころか成人男子は全く乗れねぇ。女でもスリムな
奴のみです。

実用として子供がランドセルしょって通学で使う程度。
(ただしデブのお子様は除きます)

120:名無しさん@12周年
11/11/26 20:02:07.66 QhztG2210
通勤に使おうと思ったら、着陸する場所がなかったでござる

121:名無しさん@12周年
11/11/26 20:03:48.20 86EKitFA0
デブは飛べません

122:名無しさん@12周年
11/11/26 20:11:09.17 D+7pf74e0
重力をエネルギーに変えて浮揚するなら、おおっと思うが、
今更、回転翼がニュースになるのかと・・・

123:名無しさん@12周年
11/11/26 20:17:29.86 pGcLgDXl0
これにカバーをかぶせれば、エアカーの完成か

124:名無しさん@12周年
11/11/26 20:23:26.99 7KjmAAaG0
雨の日はどうすんだよww
だからイギリスは詰めが甘いってドイツから馬鹿にされるんだよ。

125:名無しさん@12周年
11/11/26 20:23:30.45 WCH+nTvz0
こんな感じ
URLリンク(moon.ap.teacup.com)

126:名無しさん@12周年
11/11/26 20:24:21.35 AxuJcFfB0
さすがホロ

127:名無しさん@12周年
11/11/26 20:27:29.40 AxuJcFfB0
>>122
この前防衛省かどっかが作ってたのは面白そうだったよ
小さいからこそあれくらいで作れるのかもしらんけど

128:名無しさん@12周年
11/11/26 20:27:30.68 mUV1HAJh0
もうちょっと小型のプロペラにすれば、UFOに近づくんだがねw

129:名無しさん@12周年
11/11/26 20:28:46.17 haMn1I9q0
一歩間違えたらズタズタになりそうで怖い

130:名無しさん@12周年
11/11/26 20:29:56.69 qiJFb6Xz0
.  (((((----┳----))))) プルプルプルプル
        -‐-
  __ 〃       ヽ
  ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉     / ̄ ̄ ̄ ̄
   (0_)リ (┃┃〈リ     |
    Vレリ、" lフ/ n   < そーらを自由に飛びたいな♪
      l^ヾヽ!v‐' 犯    |
       ヽ `'´ >ァ'l|´    \____
         〉-イ'´ ||
      /ァr‐ヘ   ||      (f^j)(f^j)
       く/ l l_レ   ||     ,'       ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄
       l ̄l !   ||       !  o  o   i    |
       !fj゙「l    !!    r‐ヽ f´ ヱ `! ノー 、 < はい、マルチコプター
        / ,'|   !!    ヽ /`ー-(゚i)-‐'´ヽノ   |
       .' / !   ||       l        i     \____
     ∧rく、,」_ l二二l]   ,.ヘ.        /ヽ
      ヽ._,)__)ノリノノノ   f._ヽ.___,.'_ノ

131:名無しさん@12周年
11/11/26 20:30:15.84 G8PjAfhm0
第二次大戦前にヒトラーの前で飛んだのも複数回転翼型だったな

132:名無しさん@12周年
11/11/26 20:30:53.68 mUV1HAJh0
風に影響受けないために、32か64枚の翼が必要だな。

133:名無しさん@12周年
11/11/26 20:35:23.39 lRW+c9lk0
発明のドイツ人。やっぱドイツ人は世界一天才で
同時に世界一変人だぜ。

134:名無しさん@12周年
11/11/26 20:36:54.49 mUV1HAJh0
うーん、となると、8基か16基分の重量か・・・・・・・・・・・
もうチョイ、軽い材質がほしいな。

135:名無しさん@12周年
11/11/26 20:37:50.86 ABhTV6PF0
>>38
「16方向からの同時攻撃。こいつをかわせるわけがねぇ。とどめだぁーーー!!」

136:名無しさん@12周年
11/11/26 20:39:24.55 8+1qiTqP0
まだどらえもんには及ばない

137:名無しさん@12周年
11/11/26 20:40:28.92 SppM89tT0
あぶねえ

138:名無しさん@12周年
11/11/26 20:41:58.93 mUV1HAJh0
かといっても、ガードなしじゃあ、素人運転では無理w 死人でまくりw

139:名無しさん@12周年
11/11/26 20:42:46.78 iwzLbYQsO
なぜ今までこれが無かったのか不思議でしょうがないって程普通だな

140:名無しさん@12周年
11/11/26 20:45:45.07 HexmKaJd0
>>73
これか?
グロ注意
見たくなければクリックするな
URLリンク(grolian.blog37.fc2.com)

141:名無しさん@12周年
11/11/26 20:48:18.82 Ktcuut+eO
>>139
羽を増やすと、1つ1つを小さくできる。それはいいんだが
小さな羽は強度が低く、信頼できないというのが今までの定説だった
ここ20年で材料工学が凄まじく発展して、同じ強度で30%以上軽量化できるようになったので、こういうアイデアも実現のメドがついたわけ


142:名無しさん@12周年
11/11/26 20:48:42.99 Tzd57vjh0
落ちたら飛び散ったローターが
パイロット切り刻んで大惨事になりそうな予感

143:名無しさん@12周年
11/11/26 20:50:09.60 iwzLbYQsO
全部カーボンナノチューブにすれば大丈夫だよ。

144:名無しさん@12周年
11/11/26 20:51:06.03 mUV1HAJh0
小型の燃料電池も出てるしね。

145:名無しさん@12周年
11/11/26 20:52:12.89 QohFQILs0
ラピュタのラジコンの動画すげーワロタw

146:名無しさん@12周年
11/11/26 20:52:25.02 diIG7Axr0
空を飛ぶだけなら風船で良いじゃん

147:名無しさん@12周年
11/11/26 20:56:30.77 C81vfPGkO
今日ニュースでジェット機といっしょに時速200km以上で飛ぶジェットマン見たけどすごかったな
あれとは全然ちがうの?

148:名無しさん@12周年
11/11/26 20:57:06.65 5OjqVqKl0
空中版セグウェイみたいなもん?

149:名無しさん@12周年
11/11/26 20:59:45.75 mUV1HAJh0
ミサイルに人間?




死なないか? それw 翼つけてるんだろうな?w

150:名無しさん@12周年
11/11/26 21:00:15.29 1CL+YO9L0
ちょっと風が強ければ使えない。晴れた日の観光がいいとこだろ。
タクシーなんて雨の日や、長距離歩きたくないとかで使うもんだ。

151:名無しさん@12周年
11/11/26 21:00:26.76 zUGCE76Q0
>>81
これとか
URLリンク(www.youtube.com)
これとか
URLリンク(www.youtube.com)
これとか
URLリンク(videos.howstuffworks.com)

152:名無しさん@12周年
11/11/26 21:00:29.55 Owei2NXL0
演算速度が上がったんで、沢山並列しました
そんなんばっかりだな
まぁある程度出尽くしてるから仕方ないかな

153:名無しさん@12周年
11/11/26 21:04:50.62 mUV1HAJh0
アシモにいろんな知識を与えて、それを付けて飛んだら、かなりの行動範囲が広がるなw

154:名無しさん@12周年
11/11/26 21:05:33.31 cdOvEUjy0
羽を倍にすれば、もっと重たい奴でも大丈夫だなぁ

155:名無しさん@12周年
11/11/26 21:06:01.65 zUGCE76Q0
でもローターもプロペラも直径がでかいほど効率がいいから
こういうちっこいのを沢山並べる方式は無駄が多い

156:名無しさん@12周年
11/11/26 21:06:09.72 5OjqVqKl0
日本には昔からバリブルーンやバリドリーンがあるから
それほど驚きはないな。

これで空も飛べるとして、あとはドリルで地下を自由に進めるモグラタンクだな。

157:名無しさん@12周年
11/11/26 21:09:42.38 mUV1HAJh0
そうだな、アシモに重機操縦の知識を与えるだけで可能だもんなー。

158:名無しさん@12周年
11/11/26 21:11:28.71 ukfudskz0
俺ならダイソンの扇風機使うけどな

159:名無しさん@12周年
11/11/26 21:11:48.29 IVnTGtH5O
カマを振り回して飛ぶみたいで怖いわ

160:名無しさん@12周年
11/11/26 21:12:59.28 Lt8+M8AJ0
>>7
アクションゲームの敵キャラかよw

161:名無しさん@12周年
11/11/26 21:14:19.60 mUV1HAJh0
そこで、UFO型のガードなんだがなw ちょっと重量がかかるが、やむ得ないw

162:名無しさん@12周年
11/11/26 21:16:26.50 5OjqVqKl0
>>153
瓦礫を越えられない歩行ロボットより自分で充電も行う空中浮遊ロボットだよね

163:名無しさん@12周年
11/11/26 21:20:02.90 mUV1HAJh0
瓦礫撤去に重機操縦さえ与えられれば、完璧の自走労働者の出来上がりだなw

164:名無しさん@12周年
11/11/26 21:21:19.57 BOYLM4nJO
機銃とロケランで武装したラジコン兵器にしよう

165:名無しさん@12周年
11/11/26 21:23:30.42 mUV1HAJh0
やめとけ、隣の国を刺激させるなw

166:名無しさん@12周年
11/11/26 21:24:39.89 sTRQrw6x0
機械全般に言える事だが単純な方が故障しにくい

167:名無しさん@12周年
11/11/26 21:28:31.17 mUV1HAJh0
まあな、個々の箇所に単純な仕組みになってるので、パーツの整備さえしっかりとすれば、運営はできる。飛行機でも同じことw

168:名無しさん@12周年
11/11/26 21:31:05.69 04HcU8URO
欲しいなぁ いくらかな…

169:名無しさん@12周年
11/11/26 21:36:06.55 CdOevBkW0
>>165
「隣の国」って?

170:名無しさん@12周年
11/11/26 21:36:51.56 ZqUBPboa0
>>7
どこかの汚い忍者か!

171:名無しさん@12周年
11/11/26 21:42:05.02 UCdVNYXZ0
はわわ~ バッテリーがあがっちゃいましたぁ~

172:名無しさん@12周年
11/11/26 21:43:51.07 0lvjSEWo0
もっとかっこいいのが10年以上前にある

173:名無しさん@12周年
11/11/26 21:44:51.21 TeuZhhxg0
21エモンでエモンくんが乗ってた自転車みたいな
ヘリの方が実用的だろ。

174:名無しさん@12周年
11/11/26 21:49:11.33 YltuUiXWO
電線にひっかかる

175:名無しさん@12周年
11/11/26 22:38:26.72 mpF6GpFx0
銀玉の中には何が入ってるの?

176:名無しさん@12周年
11/11/26 22:42:18.00 LPIBDICw0
>170
手裏剣の飽和攻撃コワー

177:名無しさん@12周年
11/11/26 22:43:28.56 84ePabpTO
飛行船みたいな構造のが良いんじゃね?

178:名無しさん@12周年
11/11/26 22:43:41.78 /KMZjE9q0
普通のヘリ型ではいかんのか?

179:名無しさん@12周年
11/11/26 22:44:59.14 85mfEY6l0
試作機の姿が想像以上に怖い
プロペラ群の真ん中に乗るなんて怖くて出来ないよ!

180:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
11/11/26 22:46:41.88 C5cbEE/60
マルチタケコプター

おもすれぇw

これ、マジに飛んでるのかwwww

すげぇwwwwwwwwww

181:名無しさん@12周年
11/11/26 22:46:58.06 u6ujF8Vl0
えっとねぇ。邪魔。

182:名無しさん@12周年
11/11/26 22:47:18.94 ICeaDz/m0
街中で飛ばしたら死人出る

「100人死んでも大丈夫~♪」とかCMする気?

183:名無しさん@12周年
11/11/26 22:50:41.19 avENj/ga0
鬼太郎のカラスみたい

184:名無しさん@12周年
11/11/26 22:51:13.46 u6ujF8Vl0
象に乗っても壊れない。

185:名無しさん@12周年
11/11/26 22:53:07.15 TBTgh+cN0
旧ソ連のN1ロケット的な?

186:名無しさん@12周年
11/11/26 22:55:15.51 fEOUuuKK0
これでいいじゃん
URLリンク(www.youtube.com)

187:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
11/11/26 23:01:14.24 C5cbEE/60
>>184
筆箱じゃ、ねーんだよw

あの筆箱は欲しかったなぁwww

188:名無しさん@12周年
11/11/26 23:04:41.15 wmn9/H1m0
>日常的な交通手段としての普及
自転車レベルですら安全に利用できないアホだらけなのに
こんなのが日常的に飛び回るような世界は悪夢そのものだわ

189:名無しさん@12周年
11/11/26 23:19:22.44 g6RRxiRg0
これ、とくに驚くとこが無いな。
ASIMOが動力源4気筒2000ccエンジンだったりしたら、驚くけど。

190:名無しさん@12周年
11/11/26 23:21:37.53 2DGYVVHq0
なんか凧でも絡んだらすぐに落ちそうだな

191:名無しさん@12周年
11/11/26 23:22:02.70 kmbrTU8l0
教科書で見た「空が交通渋滞になる」っていう英文思い出した

192:名無しさん@12周年
11/11/26 23:22:18.69 tz4yuCS70
アイフォンで操縦できるARドローンに似てるなw

193:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
11/11/26 23:43:56.53 C5cbEE/60
>>189
ASIMOも、動力源がガソリンエンジンだったら面白いんだけど
結局モーターだもんな、ちっとも面白く無いわ

ガソリンエンジンを自由に駆使して、走ったり、階段を登るなら
喝采物だな

194:名無しさん@12周年
11/11/26 23:44:28.88 tBNjyCsA0
>>112
人が回転しそう

195:名無しさん@12周年
11/11/26 23:46:35.49 bfppTRn20

う~ん、、さすがにコレはないわ^^;

 もうちょっとよさそうなモンを想像したが・・・・(´・ω・`)


196:名無しさん@12周年
11/11/26 23:46:59.91 tBNjyCsA0
>>125
問題はカラスをどうやて同じ向きに飛ばせるかだよな

197:名無しさん@12周年
11/11/26 23:49:05.95 bfppTRn20
>>193

初代ロボコn・・・・・


198:名無しさん@12周年
11/11/26 23:50:37.25 tBNjyCsA0
>>175
飛行石

199:ラプラスの天使 ◆daemontaDA
11/11/26 23:51:10.23 C5cbEE/60
>>197
ロボコンの動力源は何でしたっけねぇ

200:名無しさん@12周年
11/11/26 23:51:43.03 DVJTXiMA0
空とぶ球体の上でジョジョだちしてんのかとおもった

201:名無しさん@12周年
11/11/26 23:53:28.63 VRcpNvhs0
のちのアッザムである

202:名無しさん@12周年
11/11/26 23:53:36.86 tBNjyCsA0
このくらいの制御能力があれば自動航行が可能だな。ナビに目的地入力して本でも読んでりゃいい。
URLリンク(jp.techcrunch.com)

203:名無しさん@12周年
11/11/27 00:06:29.50 xaciPObw0
>>187
今でも売ってるらしいぞ


204:名無しさん@12周年
11/11/27 00:52:17.94 1VY9d8+J0
>>193
ウォーカーマシンを作れと?w

205:名無しさん@12周年
11/11/27 01:00:46.75 5+0203F/0
>>199
 初代はガソリン(1974年(昭和49年)当時でレギュラー100円だった^^;)ガブ飲みして
パパさんに切れられてたので、おそらくガソリンエンジンなんでしょw

 二代目はバッテリー+モーターだったはず。

・・・と思って調べたら、Wikiの二代目の方に書いてあった(´・ω・`)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

206:名無しさん@12周年
11/11/27 01:53:42.28 hEABEopI0
写真を見る限り邪悪な乗り物だな

207:名無しさん@12周年
11/11/27 02:15:16.19 sWEEluAy0
スカートの中丸見えだな。

いいぞ!頑張れ!






ドラゴンズ!

208:名無しさん@12周年
11/11/27 02:19:34.47 NKm6GcE6O
寒そうだし、扇風機に指入れた時を思い出す

209:名無しさん@12周年
11/11/27 02:23:25.27 IX8CaijH0
自衛隊の偵察ボールみちあに羽根をなにかで覆ったらダメなんだろうか
軽量化が難しいのかな

210:名無しさん@12周年
11/11/27 02:27:23.56 ZSdXzWZi0
国境を簡単に越える能力のある乗り物は 日常的な交通手段には成り得ないという理屈が
俺の中にあるのだが

211:名無しさん@12周年
11/11/27 02:27:28.63 gq8R9FnoO
バルス!

212:名無しさん@12周年
11/11/27 02:29:48.89 ZDmrcqE70
俺はこっちの実用化に期待してる。

URLリンク(www.youtube.com)

213:名無しさん@12周年
11/11/27 02:33:50.87 a474HNSII
かなり前にまる見えで空飛ぶ車をアメリカが数年後に販売するって言ってたんだが、
まだ発売されてないよね?セグウェイよりも前の話だったと思うんだが。

214:名無しさん@12周年
11/11/27 02:35:43.88 KGDDE2iK0
すげええええ
けどこええええええ

215:名無しさん@12周年
11/11/27 02:38:41.27 KGDDE2iK0
やはりメーヴェで対抗するしかない
URLリンク(www.youtube.com)

216:名無しさん@12周年
11/11/27 02:44:33.09 CgpKaV790




13 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:00:09.65 ID:esdYBcVt0
>80キロまでの物体を搭載することができる。

こんなんじゃ引きこもりのピザをいつまでも外に出すことはできん
出直せ




217:名無しさん@12周年
11/11/27 02:46:40.85 ZSdXzWZi0
てす

218:名無しさん@12周年
11/11/27 03:32:49.21 LViiwc560
まあ合計浮力がつりあってれば浮くんだろうが、あの口径の羽を見ると風船おじさんのときのような驚きが・・・

219:名無しさん@12周年
11/11/27 03:35:51.74 fnIYpwL+0
写真見る限り、とっても危険そう。

乗っている人より、周りの人に…w

220:名無しさん@12周年
11/11/27 03:36:26.94 hL9zOOm70
>>215
あれ見た目だけじゃん

221:名無しさん@12周年
11/11/27 03:38:40.79 AFyupDVV0
ヘリコプターはどうしても必要がある以外近づきたくないわ
事故ったときに周囲の人間がミンチになってしまう

222:名無しさん@12周年
11/11/27 03:39:11.16 dWHcgINpP
ドイツってのは、天才が生まれる土地なのか?

UFOも実は第二次大戦終了直前まで
実験機を作り上げていた
そしてその後終戦で、アメリカに研究者たちは連れていかれた
もちろんその後の米国空軍機やNASAのロケット技術には
この研究者たちの影響が多大と言われている

 

223:名無しさん@12周年
11/11/27 03:40:00.17 IrEJTCef0
画像を見る限り、これがとても日常的な交通手段になるとは思えんがな。
まあ、世界は広いから、こういうのがブンブン降りてきても大丈夫な場所があるんだろう。


224:名無しさん@12周年
11/11/27 03:43:00.24 EdSt7kKd0
球体飛行機のでっかいやつにゴンドラを付ければいいんだよ
災害救助とかでめちゃくちゃ役に立つぞ
ヘリと違って多少ビルとかにぶつかってもへっちゃらだしな
まあシートベルトしないとゴンドラから外に放り出されることはあるかもしれないがw

225:名無しさん@12周年
11/11/27 03:48:44.83 EdSt7kKd0
>>1の画像を見て救助活動に利用できるなどと思えるバカがいたら見てみたい
俺の球体飛行機にゴンドラを付けるアイデアの方が救助活動に向いてる
回転翼で人が傷付くこともないし、ビルにゴツンゴツンぶつかってもへっちゃらなんだからな

226:名無しさん@12周年
11/11/27 03:50:57.47 EdSt7kKd0
俺のアイデアは必ず数年後には実現するぞ
ほんとだからな

227:名無しさん@12周年
11/11/27 06:27:05.25 PkF23PYF0
>>1
これって一月以上前にスレ立ってなかったか?

228:名無しさん@12周年
11/11/27 06:41:59.12 RSf2Q1JmP
着陸表面近傍での乱気流はマジで怖い。

229:名無しさん@12周年
11/11/27 06:57:12.39 M6Kg596L0
こんなアブネーもん実用化出来るわけない

230:名無しさん@12周年
11/11/27 07:08:28.23 MJE7ZmqF0
微妙にドイツ人らしくないな。

231:名無しさん@12周年
11/11/27 07:27:45.17 gQ1PR0FAP
>>1
パイロットの姿勢が微妙すぎ

232:名無しさん@12周年
11/11/27 07:39:58.88 Fwdgd4tc0
松本市の会社が作った一人乗りのヘリのほうがずいぶん安全に思えるなw

233: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/27 09:53:32.08 XZ3EHQ1N0
>>207
ドラゴンは主翼が胴体に比して小さすぎる。プテラノドンみたいな体型のワイバーンならありうるかも。
あと、搭乗者が馬みたいに跨がったら、飛行中は猛烈な空気抵抗を受けるはず。
だから、ロック鳥みたいに吊り上げてもらうのが現実的。
航空法ではヘリ扱いになるはず。
勝手に公共ヘリポート以外の場所にとまってたら違法。
搭乗者はライフジャケットとヘルメット着用。ハンディ機でいいから航空無線も持ってくこと。
さらに航空灯火が必要。翼端と頭、腹、尻尾に閃光灯や標識灯が要るな。
公道を歩き回る場合は、軽車両扱い。
歩道走行や自動車専用道路の通行は禁止、サイズによっては所轄警察署長の許可が必要。

234:名無しさん@12周年
11/11/27 11:49:19.22 wI6f9RRL0
シコルスキー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch