【米国】34年ぶり原発着工へ…年内にも東芝系新型at NEWSPLUS
【米国】34年ぶり原発着工へ…年内にも東芝系新型 - 暇つぶし2ch290:名無しさん@12周年
11/11/27 00:45:01.16 nkrNyIpQ0
>>260
推進派は決してそこには触れないよ。アメリカと日本のM6以上の地震発生確率は100倍差
がついてるはず。津波の影響もウラン鉱の産出量も、都合が悪いコスト計算や設計は
「アーアー何も見えない聞こえない。」状態。配管が震度6強に耐えるわけないっちゅーに。

>>286
アホか。安全だと言い切って進めてた連中が第一義に更新の義務を負うべきだろ。最大の
受益者だからだ。お前みたいな奴が真っ先に責められるべきだなw大体猛反対で炉の更新
さえ出来ないような国で、なんで原発がこんなにボンボン建設されてんだよ。70年代の
安保闘争やらビキニでの被曝やら、お前らが大嫌いな団塊全盛期でさえ、原発建設を
ごり押ししてんのに、いまさら「ハンタイハガー」かよ。脳みそ取り出して洗って来い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch