11/11/25 17:35:08.64 a4uczu9n0
アホチビ
3:名無しさん@12周年
11/11/25 17:35:17.94 AG1TlVaTO
まんこ
4:名無しさん@12周年
11/11/25 17:35:35.35 o+bZCXN80
申し訳ないが国民を錦の御旗に使うのはNG
5:名無しさん@12周年
11/11/25 17:35:43.41 AOUChiyD0
さきに円高をどうにかしなよ(´・ω・`)
6:名無しさん@12周年
11/11/25 17:35:46.57 uQLJavasP
勝手に国民を代弁すんなカス
7:名無しさん@12周年
11/11/25 17:36:00.03 I6hNrqBI0
即時、解散をしろよ。
8:名無しさん@12周年
11/11/25 17:36:04.03 nigLfser0
税率をいじらなくてもGDPが増えれば税収は増えるってわかんないかな
9:名無しさん@12周年
11/11/25 17:36:13.09 t1m/kAg10
その前にやるべきことをやれと言っているのだ、馬鹿!!!
・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■
・埋.蔵.金を発掘します →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■
・天下りは許さない →■嘘■
・公務員の人件費2割削減 →■嘘■
・増税はしません →■嘘■
・暫定税率を廃止します →■嘘■
・赤字国債を抑制します →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ →■嘘■
・ガソリン税廃止 →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査 →■嘘■
・医療機関を充実します →■嘘■
・農家の戸別保障 →■嘘■
・最低時給1000円 →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない →■嘘■
10:名無しさん@12周年
11/11/25 17:36:26.17 ikqEH6Qn0
民主党がなくならない限り、日本国の安定性は担保できない
11: 【九電 85.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
11/11/25 17:36:33.09 H87qCSc+0
埋蔵金はどうした?
12:名無しさん@12周年
11/11/25 17:36:35.61 k3fkyGjs0
あれ?
たしか・・・・・・・・・
13:名無しさん@12周年
11/11/25 17:36:45.25 MQeHAOq70
わからないから説明してほしい
14:名無しさん@12周年
11/11/25 17:37:02.31 ypWWw2BA0
借金返済の増税は仕方が無いと思うが
それ以外の増税はちょっとな
何で今まで通りの収入で出来ない?
15:名無しさん@12周年
11/11/25 17:37:12.54 L8+tZwTk0
今必要なのは政権交代ではないか
16:名無しさん@12周年
11/11/25 17:37:18.19 4WvG399K0
>>8
GDP増やすのが難しいから、増税で強制的に搾り取りたいんでしょうw
17:名無しさん@12周年
11/11/25 17:37:18.10 LkSqUKOV0
まず議員定数削減から始めてくれ
18:名無しさん@12周年
11/11/25 17:37:19.32 stkQMfSH0
ギリシャ、消費税20%にしてもだめだったんだろ?
19:名無しさん@12周年
11/11/25 17:37:20.27 flDZfRPE0
お大臣さま、脅迫ですか?
20:名無しさん@12周年
11/11/25 17:37:30.49 4998A81A0
>>1
それで増収すんの?
増税した場合の税収・景気のシミュレーションはしたの?
ガソプーみたいな思いつきだけで適当なこと言ってんじゃないの?
21:名無しさん@12周年
11/11/25 17:37:53.17 U5wPAGyI0
民主じゃダメだってことは国民も十分過ぎるほど認識してる
22:名無しさん@12周年
11/11/25 17:37:56.55 pJnaCWL70
年金医療介護ってことは
全部老人のためってことだな
老人のために金を搾り取る国、日本
23:名無しさん@12周年
11/11/25 17:38:04.48 dTapfXSI0
マジキチw
24:名無しさん@12周年
11/11/25 17:38:08.21 TlDcPA350
国民は理解してるとか国民の理解が得られないとか
国民不在のちょんミンスに言われたくないんだけど
25:名無しさん@12周年
11/11/25 17:38:16.85 b/vwm0R50
ところで減税マダァー
26:名無しさん@12周年
11/11/25 17:38:20.19 MWiUywi10
飛行機チャーターで1200万円の玄葉
増税しないとやってけないの安住
矛盾してますなあ
27:名無しさん@12周年
11/11/25 17:38:36.01 HiUyhymx0
消費税を増税しても、少子高齢化で社会保障を維持するのは無理だよ。
100年安心と変わらんな。
28:名無しさん@12周年
11/11/25 17:38:41.74 yYaOjWqU0
勝手に代弁するな、いつ国民に聞いた?
29:名無しさん@12周年
11/11/25 17:38:45.62 xrzFW98Y0
【民主党】 安住財務相、消費税上げ反発の議員をけん制 「次の選挙がおっかないのか」
スレリンク(wildplus板)
30:grewqazxp
11/11/25 17:38:46.23 w2QHFL9S0
橋下チラシ 橋下・維新の会はNO.pdf
橋下知事就任後に府職員が7人自殺!朝鮮学校に補助、民団に府有地売却 大阪府は赤字増!
URLリンク(loda.jp)
WTC問題に同和問題、参政権、そして国旗常時掲揚拒否
URLリンク(loda.jp)
橋下知事の正体が「完全に気が狂った左翼」である動かぬ証拠
URLリンク(kagami-ninken.iza.ne.jp)
31:名無しさん@12周年
11/11/25 17:38:48.06 DBnKITPF0
神 公務員、NHK,東電社員(米の公務員の2倍の年収年金)
奴隷 その他国民
10年前から公務員の年収を半額にしていれば、現在の国の借金1000兆円は0円で増税も不要。
年金も60歳からで可能。
日本もギリシアと同じ公務員破産の道。
32:名無しさん@12周年
11/11/25 17:38:50.27 UxjdCbAS0
早く埋蔵金出せよ
33:名無しさん@12周年
11/11/25 17:39:10.02 ijZppFb30
予算の組み替えで20兆余裕でした!
34:名無しさん@12周年
11/11/25 17:39:11.91 18QgL2HM0
増税しなくてもいいように民主党が選ばれたんだろうがw
35:名無しさん@12周年
11/11/25 17:39:13.38 ed1iRsAE0
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
財相 安住淳 人権擁護法案推進派 人権擁護法案→日本人は冤罪で刑務所行きの可能性大
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
36:名無しさん@12周年
11/11/25 17:39:15.52 JWCe4rVk0
そんな認識ねーよ
増税の前にデフレ解消して景気回復って発想はねーのかこのカス野郎
37:名無しさん@12周年
11/11/25 17:39:18.20 ppMyXoL20
それは、政権交代前に言うべきセリフだ
38:名無しさん@12周年
11/11/25 17:39:25.83 w689xkGG0
【放送免許を入札制】にして、『適切な電波使用料』を取れば、消費税の増税は全く必要ない
【放送免許を入札制】にして、『適切な電波使用料』を取れば、消費税の増税は全く必要ない
【放送免許を入札制】にして、『適切な電波使用料』を取れば、消費税の増税は全く必要ない
各国テレビ局の電波利用料
韓国 350億円(電波利用料の代わりに広告税を徴収)
フランス 380億円(電波利用料の代わりに映画産業振興税を徴収)
イギリス 840億円(うち放送事業免許料538億円)
アメリカ 4600億円(放送局の免許等、電波オークションの収入)
最近インドでも電波オークションで2兆円の国庫収入を得たというのに、
日本 38億円(平成19年度)←←←たった、38億円!!!!
日本 38億円(平成19年度)←←←たった、38億円!!!!
日本 38億円(平成19年度)←←←たった、38億円!!!!
■年間 2兆3千億円が「在日朝鮮人の生活保護費」になっている
■年間 2兆3千億円が「在日朝鮮人の生活保護費」になっている
■年間 2兆3千億円が「在日朝鮮人の生活保護費」になっている
■国の一般会計税収が39兆6430億円(09年度)
39兆円のうちの2兆3千億円もの巨額が、
納税もしていない、外国人にすぎない密入国者の子孫の「在日朝鮮人の生活保護費」に消えている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↑電波使用料をオークションで5兆円にして、男女共同参画を廃止すれば合計10兆円の財源
その上、何の根拠もなくばら撒いている在日への生活保護をやめれば、12兆円を超える財源がすぐできる
治安も良くなる。いいことだらけだ
39:名無しさん@12周年
11/11/25 17:39:46.82 PrqjhTVa0
かえって税収減ると思うよ
40:名無しさん@12周年
11/11/25 17:40:04.14 sXzAvs270
消費税とか不公平すぎる税金はさっさとやめろ
低収入の人は貯金できず全てを使って生活してるのに
高収入の人は貯金へまわしてる
消費する事に対しての税金なんてやめてしまえ!
未消費税を導入しろ!
41:名無しさん@12周年
11/11/25 17:40:05.79 BcgkXBvV0
>>1
被災地をスルーし続けて韓国に寄った民主党を忘れない
42:名無しさん@12周年
11/11/25 17:40:20.69 hC39nf0V0
公務員改革くらいはしっかりやってくれないと到底理解は得られないだろ。
行き詰った国民は勝手に自殺する前提とか酷い政府だ。
人が死んでも何も変わらない国ニッホン><
43:名無しさん@12周年
11/11/25 17:40:34.39 obi9cI9R0
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
44:名無しさん@12周年
11/11/25 17:40:56.39 NGJryGF70
最近、民主党議員と犯罪者の見分けがつかない
45:名無しさん@12周年
11/11/25 17:41:06.97 nigLfser0
一発セックスするまでは甘い言葉で釣っておいて
股を開いたら殴りながら死ぬまでやり続ける半島人みたいな党だな
46:名無しさん@12周年
11/11/25 17:41:37.35 JaUkpB0q0
税金上げるのはバカでもできる
47:名無しさん@12周年
11/11/25 17:41:43.24 e41OIU1n0
/ ̄ ̄\ 税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
48:名無しさん@12周年
11/11/25 17:42:35.55 76gbUsiq0
増税三昧
49:名無しさん@12周年
11/11/25 17:42:39.48 bJzZKmgJ0
子ども手当て廃止。地方に押し付けの新児童手当も廃止。配偶者控除復活。これで数兆円浮く。
左翼が大好きな男女共同参画費廃止。これで数兆円浮く。
テレビ局の電波利用量を大幅アップ&電波オークション。これで数兆円浮く。
議員歳費。大臣給与の前面カット。地方公務員の賃金の大幅カット。これで莫大な財源を確保。
さて。なぜ?消費税の増税が必要なのかね?馬鹿安住?死ねよ。
50:名無しさん@12周年
11/11/25 17:43:22.02 dOqUSUA7P
>>9
すごいよな
51:名無しさん@12周年
11/11/25 17:43:29.08 w+BZ17NQ0
増税は構わないがその前に選挙だな
お前ら増税しないって言って政権取った事忘れるなよ
あと、増税の前にまずはお前らの給料減らすのが前提だぞ
52:名無しさん@12周年
11/11/25 17:43:53.10 Oc7DxU6g0
>>1
消費税を増税しても、結局法人税を減税するので、変わらない。
逆に、一時的な駆け込みの後、国内の消費マインドを冷やして、更なる国内需要の悪化を招くだけ。
53:名無しさん@12周年
11/11/25 17:44:15.17 S1mVEBzr0
増税だけすればいい政権はいらないんだよ
行財政改革、特に公務員リストラ、特別会計改革
これができないなら民主党はいらないんだよ
54:名無しさん@12周年
11/11/25 17:44:22.98 VkEFO+K20
ただ増税ってなら自民でも良かったのさ
民主に期待したのはそんな事じゃないだろ
人件費削減はどうなったの
55:名無しさん@12周年
11/11/25 17:45:12.32 1kakZGg50
その前にヤルべきこと→公務員関係の改革
56:名無しさん@12周年
11/11/25 17:45:12.72 4qFJ1Dqd0
1000兆円もの借金押し付けられてさらに税金で金を吸われる若者
日本の老人クズすぎワロタ
57:名無しさん@12周年
11/11/25 17:45:15.32 XyXRodZk0
こいつら野党時代何をいってたんだよくたばれ糞野郎共
早く数十兆の財源出せよクズ野郎
本当にうんざりだ
58:名無しさん@12周年
11/11/25 17:45:38.57 JEWXyh430
国民舐めてんの?チビ!シャガクのノータリン!ガソプー死ね!
59:名無しさん@12周年
11/11/25 17:45:41.07 ruvxiaIY0
埋蔵金出してこいよ
あるって言っただろ
60:名無しさん@12周年
11/11/25 17:46:09.39 nigLfser0
いい感じにジンバブエ化するところを見れそうだな。
TPPで国内産業は壊滅だろうし、円高で大企業は海外に逃げてるし。
国際収支の後ろ盾が無くなったら、円なんてあっというまに紙くずさ。
相手が値段を吊り上げても防衛出来なくなるんだから。
61:名無しさん@12周年
11/11/25 17:46:55.60 shw+baAS0
>>44
それは仕方ない
犯罪者であることが民主党の推薦を受けるための資格だからな
62:名無しさん@12周年
11/11/25 17:47:21.36 Egi73r/NO
ガソリンをプールに貯蔵したら揮発して引火する可能性があることは国民(ry
63:名無しさん@12周年
11/11/25 17:47:23.63 pTZD5DBj0
年金、来年度1%減額へ 厚労省検討
URLリンク(www.nikkei.com)
はいはい「検討」。
おそらく世論の批判を待っているのだろう。
批判が来たら、
「やっぱ支給を下げたらダメですよねー。んじゃ、消費税アップね」
64:名無しさん@12周年
11/11/25 17:47:42.54 bw37KCmq0
増税で解決するならおまえらいらないし
65:名無しさん@12周年
11/11/25 17:47:54.60 SwA+454k0
年金削減
在日・ヤクザの生活保護廃止
公務員のボーナスゼロ
宗教法人税 取れば問題なし
66:grewqazxp
11/11/25 17:47:57.49 w2QHFL9S0
在日特権を廃止し、生活保護大幅カットし国会議員半数カットすれば日本
は正常に機能する。不要な出費がなくなる。
67:名無しさん@12周年
11/11/25 17:50:21.22 qguE60yU0
だから増税してまで社会保障費を維持するんじゃなくて削減しろよ
段階的に年金下げるとか言ってないで今すぐ下げろよ、生活保護なくせよ
票がとれなくなるのが怖くて社会保障費削れないんだろ?
安心しろ、どうせ民主に票は来ない。
68:名無しさん@12周年
11/11/25 17:50:44.67 RJ4FhQmt0
BIと引き換えに。
69:名無しさん@12周年
11/11/25 17:50:44.68 w689xkGG0
★予算10兆円! 反日「日本人」を食わせるシステム。それが「男女共同参画」★ 民主党の人権救済法も同様の効果を狙っています
【社会】「埋めるぞ!」 自動車販売会社社員を脅す 千葉県野田市男女共同参画課長(50)と兄の暴力団組長(54)ら4人を逮捕 ★:2011/05/11(水) 17:16
警視庁は、指定暴力団山口組系組長の柏倉一義(54)=東京都荒川区南千住8丁目=、弟で
千葉県野田市男女共同参画課長の一浩容疑者(50)=千葉県柏市松葉町7丁目=ら計4人を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
暴力行為等処罰法違反(脅迫)の疑いで逮捕し、11日発表した。
柏倉容疑者と一浩容疑者は容疑を否認し、あとの2人は認めているという。
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
URLリンク(www.city.himeji.lg.jp)
あいめっせフェスティバル講演会 平成16年11月21日 「あなたがもっと輝くために~「自分らしさ」へ~」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
~~~~~~~~~~~
~新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた~
1 オープニング・基調イベント オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
基調講演「創りだす関係」~女の視点・男の視点~ 辛 淑玉(しん すご)さん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
男女共生社会を考える「豊橋男女共生フェスティバル」が22日、
豊橋市のライフポートとよはしで開かれ、テレビのコメンテーターなどで
おなじみの辛淑玉(しんすご)さんの講演会など、さまざまな催しが開かれた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.tonichi.net)
70:名無しさん@12周年
11/11/25 17:50:49.37 6seyFaqc0
>>1
つい最近5兆円もの銭を韓国にバラマキ・・・
このまえもアセアンに2兆円もの銭をばらまいておいて
どの口がいうか糞民主党よ、滅びろイヤ地獄へ落ちろ!!
外国人への生活保護を辞めろ!子ども手当廃止しろ!地方公務員改革をやれ!
朝鮮学校への補助金支出をやめろ!外国人への団体(民譚・総連)への
減免措置を取りやめろ!在日特権廃止しろ!
URLリンク(www.youtube.com)
勝谷氏がラジオで在日免除利権と外国人参政権を語る
増税なんてもっての他だわ!
71:名無しさん@12周年
11/11/25 17:50:58.23 BZNCk5AP0
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
URLリンク(sky.geocities.jp)
児童虐待推移 URLリンク(sky.geocities.jp)
消費税を増税するということは更に老人の資産割合を増やす意味に等しいけど
マジでバカじゃないの?
ここ15年で老人に資産が集まり杉て経済の需給関係が劇的に悪化したの理解ではなく自覚しろよ。
72:名無しさん@12周年
11/11/25 17:51:30.57 e41OIU1n0
/ ̄ ̄\ 税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
73:名無しさん@12周年
11/11/25 17:52:25.93 MIP+cWUx0
特定アジアの為にバラ撒く分が足りなくなったんで増税するんだろうが
74:名無しさん@12周年
11/11/25 17:52:29.72 U5wPAGyI0
もう一回言うぞ
公務員給与削減
議員定数削減
公益法人見直し
天下り禁止
共済年金廃止
子ども手当廃止
生活保護対象、額見直し
高齢者医療費負担割合見直し
男女共同参画廃止
ODA削減
国連お布施削減
IMFお布施削減
パチンコ税
宗教法人税
事業仕分け強制力付与
これ全部やれや
75:名無しさん@12周年
11/11/25 17:52:29.54 s+VUy1Cf0
民主党は詐欺集団
まずは反省して
解散総選挙しろ
今度は金はいくらでも出てくるなんてバカなマニュフェストはかけないだろうけどな
76:名無しさん@12周年
11/11/25 17:52:40.34 yQZVYEoe0
選挙もしてないくせに勝手に国民の認識を語るな!!
まずは政治家をはじめ公務員の給与3割。必要なら4割カット。
国有資産も売り払い、そういうギリギリの努力をした上でいくら足りないのか考えろボケ!
77:名無しさん@12周年
11/11/25 17:53:05.91 vclB83VZ0
でもさぁ、民主党って政権を取るときに、「消費税増税の議論すら必要ない」って
日本人を騙したんだよね。
その辺の総括ってしないの?
それでいて、消費税増税議論ってのは、スジが通らなさ過ぎだと思うけどなぁ。
78:名無しさん@12周年
11/11/25 17:53:15.36 jT5YtKdM0
>>73
自覚するだけでなく、明確な行動を起こして改善して欲しいものです。
79:名無しさん@12周年
11/11/25 17:53:45.29 musC+hv/0
消費税を増やせば大丈夫なんて誰が信用するんだ
先ず実績残せ
80:名無しさん@12周年
11/11/25 17:53:59.49 tg2qAPcE0
それなら、解散総選挙しても大丈夫でしょう。
81:名無しさん@12周年
11/11/25 17:54:22.33 YLlsx24y0
>>1
無駄は絶対減らさない、自分たちの給料も絶対減らさない
勿論今後も必ず無駄遣いは続けます
そしてそれらについての言及は絶対しない
で誰が納得するんだよアホ
ていうか金勘定ぐらい数値出すのが楽な分野は存在しないだろ
小学生でもお小遣い帳でできてるただの算数だもんな
子供ができるんだ、大人なら当然できるはず
じゃあ今すぐ何にいくら使ったか今年と去年の詳細出せ
そこまで言うなら勿論出せるはずだよな?
82:名無しさん@12周年
11/11/25 17:55:20.09 hC39nf0V0
>>67
票が来ないのが来ないのが分かっていても、やる勇気はないだろうな、さすがにw
83:名無しさん@12周年
11/11/25 17:56:13.47 H3xFTFzSO
イヤイヤ…
政権交代前の選挙で言ってましたやんあんたら民主党が!
打ち出の小槌があって全て解決しそれで政権交代するだけで
消費税増税どころか逆に充分な予算まで生まれるんですと言ってましたやん!
84:名無しさん@12周年
11/11/25 17:56:23.94 dhgtLMEX0
デフレ下で増税したら日本終るぞ
橋本政権時に2%上げただけで約7兆減収なっただろうが
85:名無しさん@12周年
11/11/25 17:56:33.33 R3vBUTk6O
まず役人の金を減らせ
せれから税金も下げて経済活性化させろ
86:名無しさん@12周年
11/11/25 17:57:20.96 obi9cI9R0
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
まじで民主党の詐欺師議員どもが落選して号泣してる姿、早く見てええ!
87:大阪まじバカ多い 生活保護の不正受給
11/11/25 17:57:23.81 gUJffZeV0
URLリンク(www.youtube.com)
88:名無しさん@12周年
11/11/25 17:57:52.88 hC39nf0V0
>>77
選挙のときとは状況が違うという論理なんでしょ。
選挙前は理想論で押せ押せだったけど、蓋を開けたら利権はテコでも動かないから、
財源も捻出不可能で、結局取り安いところをターゲッティング。
89:名無しさん@12周年
11/11/25 17:58:20.71 HiUyhymx0
日本の介護心中が現実的になってきたな。
社会保障を維持すれば、年寄りも若者も共倒れなのに。
90:名無しさん@12周年
11/11/25 18:00:46.82 fT+VvaPh0
2年前なら鬼の首取ったように「弱者切捨て」だの「自民政治の限界」だの言われただろうに
今じゃなぜか増税やら年金削減が当然のこととして進められている恐ろしさ
一体あの夢のような未来はどこに行ったのか?そして頼んでもいない売国ばかりにご熱心な連中…
この国の政治と報道は完全に死んだ
理念だけが先行した極左革命とキレイごとしか言わない馬鹿どもの末路
91:名無しさん@12周年
11/11/25 18:01:12.11 obi9cI9R0
【民主党】岡田克也 「自公政権が続けば2年後には大増税。民主党なら使えるお金が2割増」
【民主党】岡田克也 「自公政権が続けば2年後には大増税。民主党なら使えるお金が2割増」
【民主党】岡田克也 「自公政権が続けば2年後には大増税。民主党なら使えるお金が2割増」
【民主党】岡田克也 「自公政権が続けば2年後には大増税。民主党なら使えるお金が2割増」
【民主党】岡田克也 「自公政権が続けば2年後には大増税。民主党なら使えるお金が2割増」
【民主党】岡田克也 「自公政権が続けば2年後には大増税。民主党なら使えるお金が2割増」
【民主党】岡田克也 「自公政権が続けば2年後には大増税。民主党なら使えるお金が2割増」
【民主党】岡田克也 「自公政権が続けば2年後には大増税。民主党なら使えるお金が2割増」
【民主党】岡田克也 「自公政権が続けば2年後には大増税。民主党なら使えるお金が2割増」
【民主党】岡田克也 「自公政権が続けば2年後には大増税。民主党なら使えるお金が2割増」
URLリンク(www.youtube.com)
民主党、詐欺の歴史
92:名無しさん@12周年
11/11/25 18:01:34.35 g/lKzMeu0
4年間は話題にすらしないんじゃなかったっけ?
93:名無しさん@12周年
11/11/25 18:02:03.00 0X0KUfvNO
じゃあ消費税上げてお前が言う問題が解消されなければ首切れや
94:名無しさん@12周年
11/11/25 18:02:31.34 fYLEFZXa0
公務員の給与削減が必要と国民は認識してるわけだが
こいつらの言う国民とは経団連のことか
95:名無しさん@12周年
11/11/25 18:02:42.26 hvyTKGYN0
震災起きてラッキーだよな
全部震災を言い訳にして増税も年金も思うままだもんな
96:名無しさん@12周年
11/11/25 18:03:08.24 rNCgAS800
>>90
小泉の時代に物価に合わせて年金支給を減額したときは、
民主は全力で反対していたんだけどね。
97:名無しさん@12周年
11/11/25 18:06:11.27 gxOWYaYB0
デフレ不況下に消費増税をやれば
景気がさらに冷えて歳入が減るだろ
橋本が反省した事をまた繰り返すのかよ
お前の一番の仕事は日銀総裁を説得し
四十兆くらい買いオペさせる事だ
98:名無しさん@12周年
11/11/25 18:06:21.23 9s9BvXwp0
公務員のボーナスの財源とさせていただきます。
【景気】民間は0.3%減 公務員は1.8%増 この冬のボーナス支給額をみずほ証券が予想
スレリンク(newsplus板)
99:名無しさん@12周年
11/11/25 18:06:32.25 nlQ2Oxdc0
どうせ消費税あげても足りなくなるんだろ?こんな素人大臣がこの日本のお金の使い道を決めるんだぜ。
さっさと死んでもらわないと困るよなぁ?
100:名無しさん@12周年
11/11/25 18:06:55.75 FU4MMEIe0
選挙のときに言ってた「埋蔵金」はどうなったの?
101:名無しさん@12周年
11/11/25 18:07:31.13 0qqIdy+S0
>>88
例えば、建物の賃貸で現況優先っつうのがあるけど
高層マンションと案内されて、担当者からも間違いないです、おすすめの優良物件ですと太鼓判
現地確認できないほど、物凄い遠い場所にあって担当者やその会社を信用することが合理的であったとして
実際投資したら、オンボロのアパートでお金のほとんど返ってきませんって話と同じ
詐欺なんだよ、犯罪詐欺集団が民主党で今の与党
102:名無しさん@12周年
11/11/25 18:07:55.01 SHOYLzCg0
普通減税したら逆に税収が増えるんじゃなかったのか
103:名無しさん@12周年
11/11/25 18:08:13.49 7iZe1p290
× 国民も十分認識している
○ 国民を十分騙せている
104:名無しさん@12周年
11/11/25 18:08:40.11 rV+zoNtl0
西田昌司「デフレを加速する野田佳彦はキングボンビーだ!」
URLリンク(www.youtube.com)
105:名無しさん@12周年
11/11/25 18:08:54.52 +Gw77OLd0
財源に余裕ができれば天下りや3セクやら無駄な支出が増えるだけだろ。
ザルに水を満たすことはできない。
106:名無しさん@12周年
11/11/25 18:12:39.09 hqkZAcQm0
国の税収全額が公務員の人件費に消える国が、経済発展などする訳がない
社会主義国家の崩壊がそれを証明済み
経済音痴の民主党が政権を担っている内は何をやっても良くならん
107:名無しさん@12周年
11/11/25 18:14:01.16 0NUrsPK50
国家公務員人件費2割削減が実現してから、
消費税増税の話をしてください。
108:名無しさん@12周年
11/11/25 18:15:51.55 a7Mu2heD0
やることやってからなら反対しないよ
公約にあったろ。それを先にしろよアホが
109:名無しさん@12周年
11/11/25 18:16:31.89 D18tUI+G0
公務員の人件費 国家も地方も 20%削減どころか40%削減をやれ!
特に50歳代以上を!
110:名無しさん@12周年
11/11/25 18:16:37.36 W0iB9OS30
>>1
埋蔵金があるだろ
何を言ってるんだ
111:名無しさん@12周年
11/11/25 18:16:51.97 Yj3omw5k0
子供は黙っていなさい
112:名無しさん@12周年
11/11/25 18:17:30.91 174NQFEjO
>>1
日本国民の税金を朝鮮に貢ぐな
日本人を骨の髄までしゃぶり尽くすつもりだろう
113:名無しさん@12周年
11/11/25 18:18:10.91 6q8+vaDO0
あれれ
お金あるんじゃなかったっけ
口癖だった「民意」を問えよ
114:名無しさん@12周年
11/11/25 18:18:23.74 o/yhQHne0
国民は認識していたが、増税無くやれるって騙したのは民主党だろうが。
痴呆か安住は?
115:名無しさん@12周年
11/11/25 18:18:31.47 pHJ4hzWe0
その前に削る部分があるって事を認識してます
116:名無しさん@12周年
11/11/25 18:19:37.91 gxOWYaYB0
>>102
日本人は貯蓄気質だから
減税より金融緩和と公共事業の方が効果がある
増税はもちろん論外だ
117:名無しさん@12周年
11/11/25 18:20:01.95 7B7czwcP0
例の5兆円をやめてから言え
118:名無しさん@12周年
11/11/25 18:20:32.98 d7ET+2rw0
まず、人気取りのたれ流しやめろや>ガキ手当
119:名無しさん@12周年
11/11/25 18:20:36.64 rVoJBtzD0
無駄の削減して逆立ちしても鼻血もでないくらいになった後って話だっただろ
ちゃんとやれ
120:名無しさん@12周年
11/11/25 18:21:15.44 tX6I4o/UO
>>100
埋蔵金を発掘するためには本丸の財務省に切り込まないといけないのだけど、
財相が菅→野田→安住、って本当にやる気があるのかなあw
121:名無しさん@12周年
11/11/25 18:21:36.76 Ow7s9g8K0
民主党は無駄使いばら撒きばかりするからなんぼ増税しても
社会保障に使える財源は出てこないよ
まず自分達の身を切る事から始めないとね普通の仕事や社会生活
しなくて詐欺師まがいの勉強ばかりしてきた人間のクズ達に国民の
理解は得られないと知るべし
判らんだろうな馬鹿だから
122:名無しさん@12周年
11/11/25 18:22:24.95 hqkZAcQm0
外国人に生保しゃぶられて、なにが増税か
123:名無しさん@12周年
11/11/25 18:24:02.22 H3xFTFzSO
マスゴミ連中はこんな詐欺政権を許せるのか?
どこが国民の味方で政治の監視役なんだよ(笑)
当時景気対策の真っ只中に漢字の読み間違えとカップヌードルの値段を知らないから
政権交代しろと朝から晩まで一日中政権交代しろ政権交代しろとさんざん放送しただろ?
漢字の読み間違えとカップヌードルの値段を知らない事は
日本の景気対策よりも重要か?
124:名無しさん@12周年
11/11/25 18:25:02.26 OHUBYxMa0
まずは議員と公務員の給料削減・ボーナス0だろ
こんな無能な仕事やっててボーナス出ることがおかしい
125:名無しさん@12周年
11/11/25 18:26:09.18 Eg0b+NnZ0
国民の所得が増えれば税収なんて勝手に増えて行くんじゃないの?
126:名無しさん@12周年
11/11/25 18:28:34.00 0qqIdy+S0
企業が利益をあげ、税金や株主への配当等を払った残りを蓄えに回す(内部留保)
ここに国内の労働問題と資本主義のいきすぎがあるんだろ
銀行に資本注入しても労働市場や商業活動に回らない
お金の配分が適正じゃないからそれを是正するのが政治の役割なのに頭少しは使えよ
まず、デフレ解消しないで外国人労働者がきたって余剰の仕事ないから、ますます賃金下がって失業率が上がるだけ
国内の産業が国内で安定してないのにTPP
お金の配分がおかしいのにさらに格差を拡大させる消費税増税
経済音痴すぎる、無能には務まらないから国を壊す前にさっさと解散しろ
127:名無しさん@12周年
11/11/25 18:29:04.07 3Zm2vkNV0
増税の前に景気を回復させる気がないのか、民主党は。
与党になってから一度も景気対策をやらないで増税とはあきれてしまう。
麻生のキレッパシが少し残っていただけで民主党は全くやってないんだぞ!
128:名無しさん@12周年
11/11/25 18:29:04.45 DIFcmjZHO
特定の奴らだけにしか影響ないじゃない! 増税しなくていいんじゃないの?
救いの手を差し伸べる市民団体や慈善団体、弁護団体がいるじやない! 同情するならカネを出せ!!
129:名無しさん@12周年
11/11/25 18:29:29.40 Rwqj9Ras0
医療は別として年金と介護は一緒にして、
年金もらってる奴らが給金という形で介護すればよくね?
財源半分に出来るぞ。
130:名無しさん@12周年
11/11/25 18:29:43.86 R9H312sD0
先にマニフェスト通り公務員なんとかしろよ
おれは消費税が必要とは認識してないんだけど
131:名無しさん@12周年
11/11/25 18:30:38.83 zyIayVWM0
公務員の給料を半減しろ。話はそれからだ。
132:名無しさん@12周年
11/11/25 18:30:41.10 tg2qAPcE0
>>125
税収が増えれば、将来払う年金額なんかも増えるんで、
役人的にはあんまおいしくないらしいw
役人は景気に左右されんし、
それなら、国の負担が増えず簡単に手に入る消費税とかを上げたくなるわけ。
133:名無しさん@12周年
11/11/25 18:31:10.85 81pGrJ600
最初から言えよ詐欺政党
景気対策何とかしろ
みんな金つかわねえよ
134:名無しさん@12周年
11/11/25 18:31:38.56 0qqIdy+S0
>>125
消費税増税すればますます物が売れなくてデフレが加速して税収がおちるだけ
老人からも幅広く安定的に税収がとれるメリットの裏には失業や低賃金、社会保障費で死に掛けの若者がいるわけで
もっと景気が暗くなって貯蓄志向が強まるだけ
135:名無しさん@12周年
11/11/25 18:31:53.88 qBcU0mEA0
>>120
安住小者は政権交代前はTVタックルで吠えまくっていたが
今では180度逆を逝く大者ペテン師に成長した。
136:名無しさん@12周年
11/11/25 18:32:09.61 B304E4RV0
内容通りにやったら簡単に稼げたわ
URLリンク(info-restaurant.jp)
マジでおすすめ
137:名無しさん@12周年
11/11/25 18:32:53.38 rKIZXGsW0
3つとも今のまま維持する必要ないもんじゃん
年金や介護なんて廃止しろよ
138:名無しさん@12周年
11/11/25 18:33:39.82 VKrg2zrl0
>>1
福祉の原資が天から降ってくると思ってる、典型的な馬鹿の発言だな。
>>127
増税が税収増に繋がると思ってる馬鹿は、本当に救いがたい。
増税は景気過熱の抑制手段であって、政府の収入増を目的とする政策では無い。
139:名無しさん@12周年
11/11/25 18:34:36.41 CnKXbyc40
>>135
タックルは顔と名前を売るための踏み台ってことかな
さんざん変節しといてまだ出てる恥知らずな原口は別格ってとこかw
140:名無しさん@12周年
11/11/25 18:34:37.82 zvinwSJV0
まあ有権者の過半数が選んだ民主党だからな。
増税なんてなんてことないだろ。
さわいでるのは2chの中だけだよ。
141:名無しさん@12周年
11/11/25 18:35:31.96 9s9BvXwp0
851 名前:名無しさん@12周年 :2011/11/25(金) 12:55:21.02 ID:Q81qsEKE0
>>851
>
>・ 地方公務員給与 35兆3千億円
>・ 国家公務員給与 11兆7千億円
>
>■国の税収 39兆6430億円(09年度)
>
>日本の財政問題とは、公務員人件費問題である
あと2~3年もすれば税収では公務員の人件費が賄えなくなる勢いだな
142:名無しさん@12周年
11/11/25 18:35:32.51 RI4rxlO2P
財務省はインフレがいやで、老人福祉財源が欲しいなら
預金封鎖 80% 財産税を取れよ!
国民金融資産1150兆円のうち、1000兆円が老人資産
==========================================
じじい ふざけるな!
143:名無しさん@12周年
11/11/25 18:35:51.51 6rDtbB2P0
>131
非現実的で愚かな妄言を抜かしやがるのはやめやがれ公務員批判のイメージ
が悪くなる
まあ最初からそれが目的なんだろうがな
144:名無しさん@12周年
11/11/25 18:36:04.84 bJzZKmgJ0
年金が物価スライド制ならば
国家公務員や地方公務員のボーナスを「景気スライド制」にすれば良い。
そうすれば奴らも景気を良くして自らの収入を上げようという真っ当な考え方になる。
145:名無しさん@12周年
11/11/25 18:36:14.49 MaFMcsRF0
公務員の給料を民間準拠にすれば(特に地方)25年で国の借金は返せる。
146:名無しさん@12周年
11/11/25 18:36:24.36 pVvTqlSQ0
>国民も十分認識している
認識してないぞ
だから解散して民意を問う必要があるな。
147:名無しさん@12周年
11/11/25 18:36:34.15 Rwqj9Ras0
>>134
そもそも日本の消費税は本来の消費税じゃないから・・。
本来の消費税は富裕層の購買に課税。
こういう奴らは多少高くても購買意欲へらないの証明されてるし、今の企業はそういうやつらターゲットに商売。
148:名無しさん@12周年
11/11/25 18:37:19.59 jAdnEC4R0
勝手に理解してる事にしないでくれ
149:名無しさん@12周年
11/11/25 18:37:30.85 RykNK9qx0
って言えって財務省のおじさんに言われました。
150:名無しさん@12周年
11/11/25 18:38:13.19 D25ZY0Wg0
ガソリンは小学校のプールに貯めればいいって言う人の言葉なのよね
151:名無しさん@12周年
11/11/25 18:38:45.72 DndC01Si0
>>1
嘘つき!
152:名無しさん@12周年
11/11/25 18:38:49.98 wt0WQOZO0
勝手に国民が理解示してるような事言わないで下さい。
すべてをやりつくしてからじゃないと、増税なんて認めないよ。
153:名無しさん@12周年
11/11/25 18:40:36.94 iKBClNsF0
日本の場合、例え25%になったとしても、年金・医療・介護は安定しない
悪代官と越後屋が、よりメシウマになるだけ
154:名無しさん@12周年
11/11/25 18:41:46.78 urm3Z6oB0
>>1
>年金・医療・介護
これは財政問題
いま最重要なのは経済問題
ミンスと官僚の無能のツケをこの経済の最終局面で国民に擦り付けるなクズ
155:名無しさん@12周年
11/11/25 18:41:57.62 zLI4K67WI
まるで、江戸時代に逆戻りだな!
ボケカスオナニー民主党の馬鹿
156:名無しさん@12周年
11/11/25 18:42:08.07 q74scDlFO
年金はずさんな管理でめちゃくちゃになったのに、その連中が返済すべきなのに増税はおかしいだろ
157:名無しさん@12周年
11/11/25 18:42:16.61 HiUyhymx0
お金が足りなければ、増税ではなくて、自分で稼ごうという気はないのか?
158:名無しさん@12周年
11/11/25 18:42:37.20 FCf6iE0u0
医療とか介護とかも
一律20パーセント削減するべきじゃね?
159:名無しさん@12周年
11/11/25 18:43:19.64 SPy4p8yD0
>「消費増税をしない限り、年金・医療・介護の安定性は担保できない。国民も十分認識している」
国民の認識 = 消費税を上げても安定性は担保できない
いまの制度は高齢者に偏りすぎているので、これを変えなければいくら増税しても無意味
160:名無しさん@12周年
11/11/25 18:43:52.44 1a3+yJmy0
右肩上がりの公務員給与を維持するためには仕方ないんです!!
161:名無しさん@12周年
11/11/25 18:43:53.53 4qevjfMD0
「消費増税しない限り年金などの安定性担保できず」
だからこの格差での逆進性増税は違憲だっツーの、生存権を無視するな
生活保護よりも最低賃金が低いのをまずなんとかしろアホ
あとこの日経右肩下がり安値更新の時に増税増税言うな、このウンコ脳
162:名無しさん@12周年
11/11/25 18:44:04.71 8fJZoLv20
年金の安定性? ハァ? 何寝言言うとんねん。ヴォケが。>安住
163:名無しさん@12周年
11/11/25 18:44:11.68 zvinwSJV0
この際だから消費税30%ぐらいしようぜ。
164:名無しさん@12周年
11/11/25 18:44:57.06 9ZBMGABr0
>>1
公務員と議員定数の削減をしてからにしろ。
165:名無しさん@12周年
11/11/25 18:45:08.28 FFcb+vFw0
国がどんどん貧乏になっているのに
韓国、中国、米国への援助を減らさずに消費税を上げる理由を述べよ
166:名無しさん@12周年
11/11/25 18:45:32.19 NEHrBekK0
なぁ 埋蔵金は?
167:名無しさん@12周年
11/11/25 18:45:51.74 pKlnYI7s0
消費税増税してもいいから、年金制度はもう終わりにしよう
168:名無しさん@12周年
11/11/25 18:46:21.25 9pxGKY5l0
景気回復すれば税収は増えるけどね。
169:名無しさん@12周年
11/11/25 18:46:39.87 F9A1lvPj0
増税は仕方ないと思ってる
ただ、削る所を削ってからだ
無駄を残したまま増税は駄目
170:名無しさん@12周年
11/11/25 18:46:53.71 4qevjfMD0
まず議員の報酬を月給20万円程度に制定して庶民の痛みを分かち合うことが必要かと
171:名無しさん@12周年
11/11/25 18:48:22.40 8fJZoLv20
>>167
同意。 もう一応受給資格のある俺だが、 それを全部チャラにしてもいいから、
一旦年金を廃止して、損切りのけじめをつけるべきだと思う。
もう一円も取られたく無いわい。
172:名無しさん@12周年
11/11/25 18:48:34.83 Eg0b+NnZ0
>>166
お前の尻ポケットに入ってるよ。
173:名無しさん@12周年
11/11/25 18:49:06.84 ntHaeP9NO
二十歳以下は払えば払うほど年金で損するらしいな
暴落確実の銘柄に出資勧めりゃ普通は「詐欺」だし
問答無用で人の金かっ剥いでりゃ「窃盗」だろうに。
174:名無しさん@12周年
11/11/25 18:49:35.37 pKlnYI7s0
資産のない若年者や現役世代から金をむしって、資産をたんまり持ってる高齢者に分配ってどう考えてもおかしいだろ
>>169
その理屈は正直意味が無い。無駄を削ってからって言い出してもう何年経っただろう
遅くなればなるほど、高齢者は死に逃げして残った人の負担が嵩んでいく
175:名無しさん@12周年
11/11/25 18:50:09.40 0qqIdy+S0
内部留保も土地、建物、設備などの資産などに化体していたり(勿論、本業と関係ない有価証券や不動産投資もある)
で、現金や預金、商品や売掛金などの流動性が高い資産ばかりではないから、内部留保=悪で、すぐに労働者に還元されるものではない
銀行が貸しはがし、貸し渋りをするのも金融の安定や投資回収の必要性からすれば、投資先を国債など安全な資産で運用するのも理解はできるし、
それがそのまま悪ではない
それは当事者間の利害ではどうしようもない面があるから、公共の福祉や調整機関として政府が仕事をしないとダメ
そこで経済音痴の民主党が思いつくのは
内部留保:課税検討 企業側をけん制
URLリンク(mainichi.jp)
馬鹿理由
①内部留保に回るお金って、課税後に残ったお金なのに
内部留保に課税するってのは、2重課税になる
工場なら固定資産税、消費税と三重課税
②赤字経営の中小企業が企業努力で生み出したなけなしの黒字部分を没収
法人税を納められない赤字企業が所有する資産に課税して資産を売り払ってでも税収を増やそうとするキチガイぶり
民主党がやることで企業や労働者や投資家すべてを苦しめ、振り回す
消費税増税も同じで税収なんて上がらないし、企業もさらに物が売れないし、消費者もますます可処分所得が減る
保護される公務員と日本解体を目論む民主党や売国奴だけがメシウマというだけ
176:名無しさん@12周年
11/11/25 18:50:22.56 LQqNy+Ql0
あ? TPPで景気良くなるんだろ?なんで増税する必要あんだよ
177:名無しさん@12周年
11/11/25 18:51:15.86 iyE1r+C10
まずは公務員の給料下げろ
増税の話はそれからだろ
178:名無しさん@12周年
11/11/25 18:54:08.73 0qqIdy+S0
>>147
だよな一律ってのが馬鹿すぎる
贅沢品や規制せずに減らしたい分野に税率を高くして成長産業を優遇したり、
格差是正をするんが消費税の本来のあり方
増税にしてもインフレを抑制するためや、完全な目的税として人口ピラミッドに応じた変動を加味すればいいのであって
単純に財政健全化だけの目的でそれ以外の家計や企業への影響を無視してやるとか・・
179:名無しさん@12周年
11/11/25 18:54:51.92 i68Hgn080
またガソリンプールかw
馬鹿は黙ってろ
180:名無しさん@12周年
11/11/25 18:56:55.60 Pi2mNOcu0
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚もできるんだ♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー!
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
181:名無しさん@12周年
11/11/25 18:59:37.31 pgTe+fkE0
消費税あげなくても、
プールにガソリンを貯めたら
すべて解決するような気がする。
182:名無しさん@12周年
11/11/25 19:05:34.84 u1JxTEtg0
所得税の累進税率上げても
法人税上げても
相続税上げても
贈与税上げても
手段は何でもいいと思う
消費税にこだわる必要はない
183:名無しさん@12周年
11/11/25 19:08:51.54 g0jVCi4S0
そりゃ年収1000万もらってても格安社宅に入らんと生活できん程度の経済観念の人には無理でしょうな。
なんでこんなのが財務大臣だんよ・・・
184:名無しさん@12周年
11/11/25 19:11:09.94 v6Z9D+Mv0
政権交代してからの印象は
民主党は増税と売国しかしていない民意無視の独裁政党
185:名無しさん@12周年
11/11/25 19:12:08.67 SPy4p8yD0
約17万(一番やすい地方公務員の年金の月額) >>> 約12万(東京都の最低賃金から計算される月収)
勤労者の収入が安すぎる、もしくは、高齢者の年金が多すぎるんだよ
この不均衡が是正されない限り、増税はあり得ない
186:名無しさん@12周年
11/11/25 19:14:47.54 5Hefz2490
認識してるかどうか総選挙やろうぜ!
187:名無しさん@12周年
11/11/25 19:17:36.98 rGf887SF0
将来消費税増税は仕方がない
が、今のデフレ経済でやると日本経済は死ぬ
tppもクソ
188:名無しさん@12周年
11/11/25 19:19:35.65 ddRfx/nFO
おまえんちのふろにでもがそりんいれとけやくず
189:名無しさん@12周年
11/11/25 19:20:17.07 IO199VDl0
増税のまえにやること忘れたのか?
190:名無しさん@12周年
11/11/25 19:21:25.59 8bhVNNMX0
国家公務員人件費20%削減したらいいと思うよ 公約どおり
191:名無しさん@12周年
11/11/25 19:24:52.46 K/iVESRr0
>>1
景気回復が最優先だろ。消費が増えないと税収も絵に描いた餅じゃねーか。
アセアンのインフラ整備する前に震災で非常事態の日本のインフラ整備しろよ。
電線、ガス管などの地下化みたいな公共インフラ事業すれば景気良くなりそうなのに。
ポンポン韓国に5兆、アセアンニ2兆も出しやがって。
192:名無しさん@12周年
11/11/25 19:25:37.57 h+ubBUij0
なかなか言えないけど削るべきところは山ほどあると民間では思っているんだよ。
193:名無しさん@12周年
11/11/25 19:26:09.59 wU4UT6v20
まずは政治家と役人から削減、給与、賞与なくしてからだろ糞が死ねよ
194:名無しさん@12周年
11/11/25 19:26:32.09 xpsmjyaKO
国民は理解しているという言い方は本当にやめてくれ。たかが政治家ごときが俺たちの言葉を勝手に代弁するなよ。詐欺師どもが、お前等は人間でいる資格もない。タヌキかキツネで十分だよ!
195:名無しさん@12周年
11/11/25 19:26:52.26 /oAP0J+T0
消費税をあげたら税収が増えると思ってる馬鹿安住。
3%から5%になっていまだに3%のときの税収に達していない。
196:名無しさん@12周年
11/11/25 19:28:01.75 WBsHKdhO0
将来的には消費税増税はやむを得ないけど、円高デフレ状態の今はその時期ではないよ
ただでさえ消費が冷え込んで税収が下がってるのに増税で追い討ちをかけてどないすんねん
とりあえず円高とデフレ脱却の経済対策が先やろ
197:名無しさん@12周年
11/11/25 19:28:41.27 f1SiFq+mO
民主党殺したくて殺したくて仕方がないけど
みんな我慢してるんだから我慢する!
我慢して奴隷になって大人しく搾取される!
198:名無しさん@12周年
11/11/25 19:29:06.41 +h6U5WW1O
所得税ではなく、消費税を上げてくれ。
高収入者から取るのはいいが、金を使う前に取るな。
稼いでる意味がない。
たくさん買い物するから、使わせろ。
199:名無しさん@12周年
11/11/25 19:29:33.22 6/Hyr4BU0
消費税の増税に関してはは4年間議論しません(キリッ
民主党に騙された池沼はいまどんな気持ちですか?
お前らが選挙行かなければこんな状況になってないよ
200:名無しさん@12周年
11/11/25 19:31:41.67 rGf887SF0
国民には 「増税」大臣は 「ムダ遣い」・・・ふざけるな!玄葉外相 日帰り訪中に飛行機チャーター代1200万円
「頻繁に外国を訪問する外相が、隣国の中国に行くのにわざわざ飛行機をチャーターするなんて聞いたことがない。
定期便を使うのが当然です。チャーター機を使うのは、定期便の飛ばない辺境の国へ行く時か、
邦人救出など緊急の時というのが常識ですよ。
定期便なら羽田―北京往復は、正規料金でも26万円。1200万円もかけるなんて異常ですよ。贅沢すぎる。
民主党は『財政が破綻する』と国民に増税を強いているのに、大臣が無駄遣いしているのだからメチャクチャです」
さすがに外務官僚もチャーター機を使うことに難色を示したらしいが、玄葉大臣のたっての希望だったという。
そもそも、この時期に訪中する必要があったのかどうか。つい最近、野田首相がAPECで胡錦濤主席と会ったばかりだし、
12月の訪中も決まっている。
URLリンク(gendai.net)
とりあえずこの役立たずの給料を全額返納させとけ
201:名無しさん@12周年
11/11/25 19:33:41.20 LJwC2sw80
>>165
貧乏じゃない 金を廻さないだけ
7ならべで6と9を止めているやつがいる
202:名無しさん@12周年
11/11/25 19:34:23.58 AWePKiqH0
経済成長させないと増税だけでは終わけど
203:名無しさん@12周年
11/11/25 19:35:27.76 xW2LfnSh0
子ども手当(児童手当含む)を完全廃止してくれるなら消費税20%でも構わない。
それプラス生活保護も廃止してくれるなら消費税40%でも構わない
204:名無しさん@12周年
11/11/25 19:35:40.22 So3S/hT60
過去最大のバラマキ予算組んどいて足りないって冗談みたいな話だな
205:名無しさん@12周年
11/11/25 19:36:29.90 Zag5klecO
公務員の人件費40%カットすれば、後はどうでもいいよ
公務員さえ死ねば俺は幸せになれる
206:名無しさん@12周年
11/11/25 19:36:47.22 RI4rxlO2P
>>166
おまえの銀行預金と、おまえの子供の将来の借金が埋蔵金(w
>>175
二重課税なんて当然だ! 文句があるなら日本を出てゆけ!
ガソリンなんて、石油税、ガソリン税、消費税と3重課税だし
ビールも原料輸入関税、酒税、消費税と3重課税
受益者負担の明確化を図るために、二重課税になるのは仕方がない
--------
②もおかしい
失業者にだって固定資産税や住民税はかかる
「便益を受益したら払わねばならない」
「消費税・所得税だけでは不公平だから資産税も課税は当然」
207:名無しさん@12周年
11/11/25 19:37:00.46 xG2aZkv90
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2011/11/26(土)←明日
韓国の横暴を許さないぞ!!韓国は即刻竹島から出て行け!!in 秋葉原
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【集合】14:30(2時30)/【出発】15:00(3時)
【集合場所】神田児童公園( 東京都千代田区神田司町二丁目神田児童公園)
208:名無しさん@12周年
11/11/25 19:39:24.91 RI4rxlO2P
財務省はインフレがいやで、老人福祉財源が欲しいなら
預金封鎖 80% 財産税を取れよ!
国民金融資産1150兆円のうち、1000兆円が老人資産
==========================================
じじい ふざけるな!
209:名無しさん@12周年
11/11/25 19:40:27.91 NeRdIJVC0
10%にしても20年もたないんだよね?
所得税増税と復興増税は別腹だし
210:名無しさん@12周年
11/11/25 19:42:51.97 OvckWukVO
財務官僚に相当吹き込まれたな。民主党政権の財務相はなってしばらくすると急に増税論者に変身し
それまで本人の口から聞いたことの無い単語を使い態度もでかくなる。
これは明らかに財務官僚に洗脳された証拠だよ。奴らの手口は実に簡単だ。
財務大臣を徹底的におだて本人に「自分はエリート中のエリート」と思わせるのさ。
この方法は相手が出自の怪しい大馬鹿ほど良く効く手口だ。菅、野田そして安住と皆同じだよ。
211:名無しさん@12周年
11/11/25 19:45:02.30 nYbmO36a0
>消費増税をしない限り、年金・医療・介護の安定性は担保できない。国民も十分認識している
たった2年前の選挙時に、消費税は上げない、あちこちに充分な財源がある、と、
夢のような妄想をばら撒いて国民を欺きまんまと政権を取ったのはオマエら民主党だ
212:名無しさん@12周年
11/11/25 19:45:52.00 NF4XO5L50
医療はぼったくり過ぎるだろう
大学勤務医の報酬が上がるのは賛成だが
爺婆相手の個人病院が福祉施設閉業してるようなところの医者は
いくらでも仕事を造り出せるから青天井で御大臣の暮らししてるぞ
デフレで公共事業費が3分の1程度に圧縮されてる時代に
逆に3倍に伸びてるなんて
まったくチェックされずに命を人質に稼ぎ放題だろう
213:名無しさん@12周年
11/11/25 19:47:22.02 7iZe1p290
>>1
無意味な為替介入に使った、何兆円かを返せよ安住。
214:名無しさん@12周年
11/11/25 19:48:09.54 5KmJNuZ60
消費増税をしないと、議員年金が払えません。
消費増税をしないと、高給官僚、高給公務員の給与が払えません。
215:名無しさん@12周年
11/11/25 19:48:54.17 dN7QtxHC0
郵政改革法案をさっさと成立させろ。
欧米の金融危機でも日本国債の長期金利が低く抑えられているのは
日本郵政のおかげだ。
日本国民が日本郵政を通して間接的に日本国債を買い支えているのだ。
216:名無しさん@12周年
11/11/25 19:49:01.56 w689xkGG0
民主党・菅直人は、日本人を拉致した北朝鮮工作員シン・ガンス釈放署名にサインしている
民主党・千葉景子も、拉致実行犯シン・ガンス釈放署名にサイン
民主党・岡崎トミ子は、韓国で行われた反日デモに国費を使って参加
民主党・前原誠司は、在日韓国人から違法献金を受けていた (昭和54年に帰化との説も)
民主党・菅直人も、パチンコ店経営の在日韓国人から違法献金を受けている
民主党・白真勳は「韓国のために働く」と宣言
民主党・福山哲郎は帰化人(旧姓・陳 哲郎)S50年8月19日帰化 法務省告示第291号
民主党・小沢一郎の秘書は、韓国人の金淑賢(キム・スクヒョン)
民主党・菅直人には、赤坂の高級クラブ(今はない)の韓国人ホステスとの間に2歳の私生児
民主党は日本人の年金を削って朝鮮学校の無償化を決定
★ 恐ろしいことに民主党の党員規約には国籍条項がありません。韓国人でも中国人でも民主党員になれます。 ★
この連中がまだ、日本人のために何かやってくれるとお思い? 「コンクリートから朝鮮人へ」 民主党です
217:名無しさん@12周年
11/11/25 19:49:23.41 Q/1HDj6kO
嘘つき民主党のクソッタレ!
218:名無しさん@12周年
11/11/25 19:49:44.42 fIS9E1Xy0
まず糞公務員半分に減らせよ
219:名無しさん@12周年
11/11/25 19:50:37.40 UGWetIyu0
キチガイ
220:名無しさん@12周年
11/11/25 19:50:51.39 qvQncdcV0
年金・医療・介護などの社会保障充実や行政リストラの実行をしない限り、消費税増税はやってはならない。
順序が逆だ。赤字国債をこれだけ発行できたのは公約優先だからと言うことを忘れるな!
221:名無しさん@12周年
11/11/25 19:51:06.44 Zon+IaGG0
あれ?
2年ほど前に増税なんかしなくても埋蔵金と行財政改革で解消出来る
って言って政権取ったところがあったような?
222:名無しさん@12周年
11/11/25 19:51:20.80 PaMDxgr20
公務員の給与削減は?
なに二者択一で言い切ってんの?
223:名無しさん@12周年
11/11/25 19:51:26.59 XE3yANO/0
で、公務員給与3割カットはどうなったんだよ、安住
224:名無しさん@12周年
11/11/25 19:52:06.62 RsXVrsgR0
タヒね!
225:名無しさん@12周年
11/11/25 19:52:20.86 NEHrBekK0
>>211
あのときとは状況が違う
っていうのは言い訳だよねw
226:名無しさん@12周年
11/11/25 19:52:24.24 h75ZrbJx0
お前にそんなことは期待してないよ
優先順位考えろよ、基地外民主
227:名無しさん@12周年
11/11/25 19:52:56.03 RI4rxlO2P
>>218
なんでそんなに公務員がにくいの??
228:名無しさん@12周年
11/11/25 19:53:37.70 fX904TBO0
こいつ見ていると、大臣は素人でもできる楽な仕事だと分かるw
229:名無しさん@12周年
11/11/25 19:54:02.46 QauV5TTL0
消費税あげたって足りないでしょう。だって老人の人口割合が多すぎ。
その老人に介護・医療・年金とお金をかけるんだもの、足りないよ。
介護なしの年金だけの老人でも平均月に15~20万でしょ?介護受けてる
老人には年金+30万位、それに医療費となれば数万~数十万プラスされる。
概算だが、月に1人にかかる費用が大体これくらい。足りないでしょう、全然。
230:名無しさん@12周年
11/11/25 19:55:39.88 0qqIdy+S0
>>206
二重課税は議論があるところで、他の品目と単純に比較できんぞ
ガソリンは環境面や調達コストの面もあるし
ビールも贅沢税という面もある
固定資産税も土地という限られた公共性の高い資源の有効活用促進という面もあるし、
住民税は地方税で国税とは別
内部留保に課税して即時雇用に回して売れずに在庫あまるのに課税のメリットがない
消費税は根本的におかしいし、基本的になけなしのところから税をとっても税の本質から外れてる
231:名無しさん@12周年
11/11/25 19:57:02.72 RI4rxlO2P
公務員を削れ!といってるやつは 超金持ちか バカ
だって、おまえら、政治家にワイロ払ってないだろう?
経団連は、政治家にワイロを払って法人減税を依頼している
だから政治家はオマエラなんか無視して、経団連の言うことを聞く
公務員を削って浮いた金なんて財政再建に使われないで
法人減税のバラマキに消えるにきまってるじゃん
232:名無しさん@12周年
11/11/25 19:58:17.39 lryXHr3n0
空白行はバカ
233:名無しさん@12周年
11/11/25 19:58:46.06 7d/9Q1GF0
>>「選挙がこわいのか、別な理由があるのか。
そんなモン、オマエらが2年前に掲げていた詐欺フェストみりゃ一発で分かるだろ。
オマエは有権者にウソをつく事に躊躇は全く無いのか?
234:名無しさん@12周年
11/11/25 20:00:40.25 WZPyMzGj0
死ねよクソガキ
235:名無しさん@12周年
11/11/25 20:01:04.07 QauV5TTL0
老人医療費の自己負担を上げる、介護費の自費負担分を上げる、介護報酬を減らす
などしないとお金がいくら会っても足りないと思う。このままじゃヤバい?
236:名無しさん@12周年
11/11/25 20:01:57.93 hpgGBY2r0
消費増税をしない限りこの公務員天国の日本のシステムを維持できない。
237:名無しさん@12周年
11/11/25 20:02:37.72 QGIiaRFj0
消費税5%になったのは平成9年
消費税税収は増えたが、所得税法人税収は激減
平成9年→11年でかえって税収は減っちゃった(なんと総額6兆円も落ちた!)というオチ
主要税目の税収(一般会計分)の推移
URLリンク(www.mof.go.jp)
238:名無しさん@12周年
11/11/25 20:02:56.83 5zwezifV0
高過ぎる公務員の給料を下げて、それでも足らないなら、
その時に初めて増税の話を持ち出すべき。
それをやらずに増税とは許せん。絶対に許せん。
239:名無しさん@12周年
11/11/25 20:03:43.38 Cc1cylwIO
ガソリンプールは黙ってろ
240:名無しさん@12周年
11/11/25 20:04:43.52 RsXVrsgR0
公務員と議員の給料を半分にすれば良い
241:名無しさん@12周年
11/11/25 20:05:10.80 XAnukL+60
認識してねーよ!さっさと議員定数減らせ!!!
242:名無しさん@12周年
11/11/25 20:05:47.46 RI4rxlO2P
>>233
バラマキ詐欺フエストを作り、「マニフェストを守れ」といっている
小沢・ポッポの支持基盤は 労組・土建
コイツラは 有権者に嫌われたくない
----------
「マニフェストなんてクズカゴに捨てろ・非現実的」といっている
菅・野田・オカラ・前原・戦国の支持基盤は 経団連
コイツラは有権者はゴミだと思っている
-----------
おまいは 自民に戻れば 普通に成ると思っているが
ハニ垣は 財務省のハニワの消費増税論者
243:名無しさん@12周年
11/11/25 20:06:03.19 FN15T8WE0
デフレ下における消費税増税は最終手段だろ
名目GDP成長率が4~5%で財政再建できるって声もある
これがどの程度の成長かと言えばいざなぎ超えと言われてた03~07年度の経済成長でいい
リーマンショックがなく、あのまま経済成長していれば消費税増税しなくて良かった
消費税増税するってことは、民主党政権では経済成長できません。策もありません。
っとお手上げ状態を表明するようなもので、あくまで最終手段とするべきだ
244:名無しさん@12周年
11/11/25 20:07:14.50 3wlJYdr00
認識しているのは民主党に政権担当能力というか実行力がないことだろ
245:名無しさん@12周年
11/11/25 20:07:51.30 B4qnAcZr0
増税分の殆どはユーロと米国へ流れることが
決まっているのによくこんなことが言えるな。
G20でもIMF総会でも財政改善の矢の催促が続いてるけど、
危険水域と言う割には世界中の金融機関やファンドは円を
買い続けてるんですけどね。
政府資金を潤沢にして金融支援に廻せというのが彼等の
言い分でしょ、それに答えて増税の約束してきたんだから、
年金・医療・介護ってのは国内向けの表向きの理由で、下手すりゃ
消えて無くなるよ。
246:名無しさん@12周年
11/11/25 20:09:14.48 +qEDj7bjO
10兆円をドブに捨てた張本人が、税金をもっとよこせだってよ!
247:名無しさん@12周年
11/11/25 20:10:00.09 vOytFWDSO
ふざけんな
年金制度と保険制度撤廃されたくなかったら増税賛成協力してくださいね^^って、
年金や医療費を理由に国民に脅しかけてるようなもんじゃねーかよ
248:名無しさん@12周年
11/11/25 20:11:06.80 RI4rxlO2P
>>241
議員定数削減に大反対!
参院を800人 衆院を450人に増やしていいから
参院は完全比例にして、衆院は年収600万円以下専用にしろ!
==========================================
消費税とるなら 金の使い道に口を出させろ!
249:名無しさん@12周年
11/11/25 20:11:35.02 iA76C2Vj0
(゚Д゚)ゴルァァァ~!! ちび! 国会議員の数をまず減らせ、話はそれからだ。
250:名無しさん@12周年
11/11/25 20:11:38.20 2x5EGXjp0
消費税を上げても韓国へ流す分が増えるだけだぞ
医療その他はそのための材料に過ぎない
251:名無しさん@12周年
11/11/25 20:14:45.74 7iZe1p290
>>243
最終手段も何も、やっちゃだめだろ。
デフレでは減税が当たり前。
消費税なんか廃止だ。
252:名無しさん@12周年
11/11/25 20:14:54.55 XcNc+FAo0
今の制度のままの増税は反対。
ナマポや年金をはじめとする社会保障制度全般について
ズルはゆるさない制度に改めることと、および公務員の給与が
質と量に応じた賃金体系に変えることができたら、
増税も賛成する。
253:名無しさん@12周年
11/11/25 20:16:47.14 bJzZKmgJ0
今一番必要なのは増税じゃなくて
自助努力のできない自治体単位の財政破綻(自治体破産)
20市町村ぐらいをまとめて破産させて
何もかもゼロベースで前例無しの現実的な再出発をさせること。
そうでもしないと自治体も都道府県も地方公務員も分からない。
増税する前にやるべきことが沢山ある。国と自治体双方の甘えも然り。
254:名無しさん@12周年
11/11/25 20:17:45.50 z5SafeNk0
100年安心の設計をしたはずだから増税は必要ない
255:名無しさん@12周年
11/11/25 20:18:41.09 iCzlrAb10
やることやってから言え!ぼけ!
税金で飯食ってる奴等が裕福すぎるんじゃ!
256:名無しさん@12周年
11/11/25 20:19:05.80 Nvswp4aFO
無駄遣いなくせ。
議員減らせ。
話しはそれからだ!
257:名無しさん@12周年
11/11/25 20:19:33.93 RI4rxlO2P
>>240
公務員と 議員の 給料半減に 大 反 対
バカが 議員と 公務員の給料なんかをケチるから
その隙を経団連につけこまれて
経団連が、議員と公務員を買収して、国民より威張って、国民を奴隷あつかい
政治家・キャリア公務員の給料は「むしろ条件付で増やせ!」
条件とは
ドル払い 購買力GDP比例「連帯責任実績給」
GDP2倍でオレタチを2倍儲けさせてくれるなら、政治家・公務員は
2倍もらっていいぞ
ただしドル払いで、円高2倍にしたら、給料半減だ
------------
国民は主権者 公僕は使用人
雇い主が、使用人に嫉妬してどうする? 我々は、政治家や公務員に
パフォーマンス=景気を良くして国民を儲けさせることを要求すべきで
給料なんかケチっても意味はない
258:名無しさん@12周年
11/11/25 20:19:56.73 Rgu/ETyF0
党内をまとめてからいえよ。
普通のプロセス:党内まとめる→国民にいう→外国でいう
詐欺ミンス党 :外国でいう→国民にいう→党内は絶対まとまらない
そもそも埋蔵金詐欺で票をだまし取ったんだから、選挙しろ。
259:名無しさん@12周年
11/11/25 20:20:55.71 QauV5TTL0
老人優遇社会が財政を圧迫してるのに、そこを解決しなきゃ破綻まっしぐら。
でも、そんなこと言ったら「老人いじめ」になるので誰も言わない。
だから、私たち勤労者から絞り取るだけとって、それでも足らず破綻ですよ。
260:名無しさん@12周年
11/11/25 20:21:22.36 ZyGimHUQ0
皆さん預貯金を全額引き出しましょう。
261:名無しさん@12周年
11/11/25 20:23:26.91 6I8jSoGx0
まずは政治家の歳費を半減する等、手本をしめせよ!
262:名無しさん@12周年
11/11/25 20:25:12.76 OAiEn5r10
年金・医療・介護が不安定になれば、老人が無駄に長生きしなくなるんじゃないか?
根本的な解決法がそこにあるような気がするんだが・・・
263:名無しさん@12周年
11/11/25 20:25:29.10 9kXDc2lE0
言うことを聞かない日銀改革が必要だろ
264:名無しさん@12周年
11/11/25 20:26:21.35 eokqlsvmO
怠けたクズ在日の生活保護費用もなカットしろよボケ
265:名無しさん@12周年
11/11/25 20:26:54.98 el4ymeQl0
日本では、増税・TPPの推進議員は次期総選挙で全員落選すると予想されている。(極東軍事産業日報)
266:名無しさん@12周年
11/11/25 20:27:01.23 RygiaYLwO
大丈夫。公明党から分捕る。
267:名無しさん@12周年
11/11/25 20:27:56.32 6q8+vaDO0
若いやつらがクーデター起こしてもおかしくないレベルだろwww
富める年寄りに貧乏な若者が貢ぐんだからな
268:名無しさん@12周年
11/11/25 20:27:59.35 5UfuMH5J0
消費税云々の前に、埋蔵金30兆円だせないことを土下座しろよ。
269:名無しさん@12周年
11/11/25 20:28:54.21 F6N+K8aRO
てめえがどぶに捨てた10兆円があればかなり違ったろうな
270:名無しさん@12周年
11/11/25 20:30:21.27 RI4rxlO2P
>>261
ていうか、オレタチ国民が
実績給だけど政治家の給料増やすよ! 助成金も増やすよ!
====================================
但し、経団連の政治献金・天下り=ワイロは完全禁止
ってことにすれば
政治家は手のひら返して
官需・内需法人増税が必要だ!!!! って言い出すぜ?(w
=====================================
だって経団連の言うとおりしても賄賂もらえないし
官需・内需法人税は引き上げて、儲かる公共事業や、国防再建やったほうが
GDPは増えて、給料あがるもんな(w
271:名無しさん@12周年
11/11/25 20:32:41.59 4E2VpUBd0
野田と財務が行なおうとしてる無駄を増やしての大増税はお断りだよな
民主が増やした利権の仕分けが終わってから消費税増税をやらないと話にもならない
272:名無しさん@12周年
11/11/25 20:34:00.13 2NWepACi0
お得意の埋蔵金は?
273:名無しさん@12周年
11/11/25 20:34:27.63 rkYRbhXM0
でも、中国様に差し上げるお金や
韓国様に貢ぐお金は
増やしこそすれ減らしませんよーだ
日本国民ざまあみやがれ
民主党ってこんなんばっかりだな
お金もらって外国人に貢ぐ
最悪政党
民主党に投票したバカども
おまえらのやった結果を直視しろ
274:名無しさん@12周年
11/11/25 20:34:36.65 1ZaM9wnyO
資産税でFA
275:名無しさん@12周年
11/11/25 20:36:07.01 RygiaYLwO
公明党には、タブー無き犯罪結社SGの裏金プール金が唸るほど在りますから御安心を。
あとは分捕るだけです。
276:名無しさん@12周年
11/11/25 20:37:35.91 nVzU7SqW0
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
277:名無しさん@12周年
11/11/25 20:37:44.22 cPjjxs3Z0
もう民主に入れる奴はいないよ
278:名無しさん@12周年
11/11/25 20:39:21.15 ESam0/Q+O
民主党のマニフェストをやれば、増税しなくて大丈夫って言ってたよな?
埋蔵金はどうしたんだよ?
279:名無しさん@12周年
11/11/25 20:44:14.80 902wSNAf0
>>254
いやその財源2.5兆がいつまでたってもきまらず、
今の状況にw
280:名無しさん@12周年
11/11/25 20:46:12.29 tgdPqef40
消費税増税じゃ景気抑制になり税収は上がらない。
281:名無しさん@12周年
11/11/25 20:47:18.84 ogz+RMuW0
子供手当てやめろ中学生
282:名無しさん@12周年
11/11/25 20:47:40.66 vtHMf/tF0
いやいや、お前ら埋蔵金があんだろ それで選挙勝ったんだろ
俺は認識してないぞ 説明にこいやガソプー
283:名無しさん@12周年
11/11/25 20:47:55.34 I1n90Hx00
富裕層からはさっぱり取らないのに
庶民にきつい増税ばかりしたがるよね、こいつら
284:名無しさん@12周年
11/11/25 20:48:41.08 CxkgP0Jz0
民主党は昔から、そのように主張すべきだった。
政権を取ってから言うから、官僚ペースだと
さげすまれるのだ。
過去の発言とのギャップを埋めないと、不信感
だけ持たれ、細川の二の舞になる。
素直にシャッポを脱ぐことだ。
285:名無しさん@12周年
11/11/25 20:50:20.42 902wSNAf0
>>273
ネトウヨきめえ
キモオタが威張りちらしてるかとおもうと笑えて、笑えてw
286:名無しさん@12周年
11/11/25 20:50:42.44 KQD8ANcc0
また財務省の小学生が・・・
287:名無しさん@12周年
11/11/25 20:52:03.00 Gek1Hkts0
なんで民主党は世論を無視してるくせに「国民もそう思ってる」とか
平気で言えるの?
288:名無しさん@12周年
11/11/25 20:52:19.66 BeLKL1+70
公務員給料20%削減は公約 消費増税は公約でない
まずは公約が先だろが
289:名無しさん@12周年
11/11/25 20:54:03.91 cPjjxs3Z0
国民は十分認識してない
勝手に決めるな
290:名無しさん@12周年
11/11/25 20:55:04.77 a3N8EQlb0
消費税増税が一番最悪なのにな。
消費税は景気にブレーキをかける最悪の税。
なんで景気が最悪の今、消費税なんだよ。
291:名無しさん@12周年
11/11/25 20:57:10.62 Cnc/Srvg0
認識してたのに
なぜ菅直人が増税を選挙で取り上げたときに
党をあげて全力で潰したの?
それはつまりビジョンがない、逆にあっても選挙のために嘘をつくってことだよね?
292:名無しさん@12周年
11/11/25 20:57:18.30 902wSNAf0
ただ1%は増税必要あるよ。
全消費税収12~13兆のうち5兆が地方。
7兆を年金国庫負担にあててたけど、
それが10兆になってんだから。
293:名無しさん@12周年
11/11/25 20:57:23.09 bA4dWqo90
まず円高を何とかしろ
介入したんなら76~77円でウロつかせてどうする
一気に80円台まで持っていき、そこから更に82~83円まであげろ
そこまでしないと何の意味もないのは素人でもわかる
それなのに79円とかで終了するからまた元に戻るんだ
本気度が全くない・・・
294:名無しさん@12周年
11/11/25 20:58:19.22 LJwC2sw80
>>290
財務省がそうしたい理由があるんでしょう。
295:名無しさん@12周年
11/11/25 20:59:01.62 Gek1Hkts0
安住の財務官僚洗脳一年生は何言っても無理だろ
まぁ、さっさと解散してくれ
296:名無しさん@12周年
11/11/25 21:00:12.88 RygiaYLwO
タブー無き犯罪結社S●の裏金プールが
公明党には唸るほど有ります。
自民党さんも「財布として便利だったよ」=
「もう要らないよ」と。
または「金だけ吐き出せ」とw
297:名無しさん@12周年
11/11/25 21:01:27.16 QauV5TTL0
>>293
無理だって。もう介入待ちの投資家がたくさんいるから介入しても
その時だけ上がって儲けかっさらっていかれるだけだからヤル意味なし。
298:名無しさん@12周年
11/11/25 21:03:05.84 nnuy1TXd0
震災関係なく民主党政権の正統性をぶっ潰しにきたか
ははっ
299:名無しさん@12周年
11/11/25 21:05:45.59 902wSNAf0
>>293
30兆あれば足りよう
300:名無しさん@12周年
11/11/25 21:06:29.45 hHeTguCR0
関係ないだろ
301:名無しさん@12周年
11/11/25 21:07:18.36 9xqakSCQP
消費税増税すると景気悪化して、かえって税収へったというバカな過去いっぱい。
しかも金持はより脱税するので、人心も乱れます。
302:名無しさん@12周年
11/11/25 21:09:20.40 vL+gn47X0
ずれてる。ふつうに医療福祉改革だろ。
どんぶり勘定やめれや。
303:名無しさん@12周年
11/11/25 21:09:58.95 nVzU7SqW0
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
304:名無しさん@12周年
11/11/25 21:10:25.04 EHyfEvEx0
馬鹿大臣さんよお?
増税したから必ず安定するわけじゃないだろ? 嘘つき
305:名無しさん@12周年
11/11/25 21:12:00.42 go5b7jI30
民主党員全員の臓器を売って贖え
306:名無しさん@12周年
11/11/25 21:12:48.66 RI4rxlO2P
>>297
通貨発行権をもつ国家は
どんな小国でも、自国通貨を安くする局面においては
ハゲタカを全滅できるよ
ハゲタカが全員でジンバブエドルを買い支えても
ジンバブエが刷れば、買い支えきれない
むしろジンバブエ政府のカモにされるだけ
307:名無しさん@12周年
11/11/25 21:13:16.62 Gby9Ubha0
ガソリン値下げ隊ってどこいった?
308:名無しさん@12周年
11/11/25 21:14:03.83 902wSNAf0
増税して国債もガバガバ発行する、
これでいいんだよ、これでw
今発行しても経済効果の薄い社会保障にまわるだけだし、
増税だけしてもだめならこれしかないだろw
309:名無しさん@12周年
11/11/25 21:15:24.81 6UnRNw6O0
いつから復帰財源じゃなくて、社会保証費になったのか?
310:名無しさん@12周年
11/11/25 21:16:41.91 QGIiaRFj0
素人小学生にも子供手当てあげないとな
311:名無しさん@12周年
11/11/25 21:16:57.61 FtyLyIzn0
こいつ何言ってるのかな?
公務員の人件費削減など無駄を省くのが先だよね?
君らが示したマニフェストを見直してもらえる?
312:名無しさん@12周年
11/11/25 21:17:46.04 +N5stfXt0
>>1
そんなの埋蔵金と鳩山の個人資産でどうにかしろよw
313:名無しさん@12周年
11/11/25 21:17:52.83 RI4rxlO2P
>>307
オヤブンの小沢が経団連にたてついて
起訴寸前になって干されているから
ガソリン値下げ隊も干されてる
314:名無しさん@12周年
11/11/25 21:20:39.07 cPjjxs3Z0
こりゃあ消費税で 今度は 大規模デモが起きそう
日本人も目覚める
315:名無しさん@12周年
11/11/25 21:20:53.78 u84jWolR0
国債というものをドーンドン発行して
税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって
最後に国民の皆さんに負担を求める
こーんなバカな政治をやめたいんです!
やめさせようじゃありませんか!!
みなさん!
316:名無しさん@12周年
11/11/25 21:20:58.66 ZmhNpDwk0
よくある事件でさ、窃盗や万引きなんかで「遊ぶ金が欲しかった」なんて単純な馬鹿が良く言うじゃん?
アレも印象操作の演出があってさ、犯罪横領ゴキブリ公務員が良く言うみたいに「生活が苦しかった」「親の医療費で金が必要だった」
なんて言えばまだ同情得られたり納得されるじゃん?
要は「確保する順番」なんだよな。
俺が10万持ってるとする。欲しい物買ったりして使い切る。
「その後」で「養護施設に10万寄付したいんでカンパよろしく」なんて言えば聞こえは良い訳だよ。
逆に言ってみ?「まず」養護施設に全額寄付してから「俺の個人的趣味を充実させたいからカンパよろしくw」なんて話になんねえじゃんね?
やってる事は同じだけど前者と後者で「世間が許さない度」が全然違うよな?
コレを堂々とやり続けてるのがゴキブリ公務員。
だってさ、幾ら税収が下がろうが「まずテメエ等ゴキブリの餌の取り分」をハエがたかるみたいに「確保」してんだからさ。
その後でどんな理由でも付け放題なんだからマジ最強だよ。
消費税にしたって住民税増税にしたって、「ゴキブリ公務員の給与を財政に合わせ」れば全然必要無かった訳。
実際、必要な予算を優先して配分して「残った予算」をゴキブリの餌に当ててりゃいいんだし普通そうする訳じゃん?
でも何故か「ゴキブリ身内にしか恩恵無いゴキブリ給与」を「優先」して、「国民皆公平に恩恵を受ける為の予算」は「足りない」だってさw
「食い荒らしたその後」に涼しいツラして「公共サービスや福祉の維持の為に増税はやむなしw」だの
「我々も給与下がって苦しい中、民間の皆様と苦しみ分かち合いますw」なんて言っちゃってんのw
逆は絶対言わない。必要な公共の為の予算を優先して、「公務員給与が足りないから増税」なんざ絶対言わない。
でも本質は同じ。小賢しい保身に長けたゴキブリの常套手段。
何故か小中学校で異常に多かった、聞いても無いのに自発的に語り出す「自称」薄給教師w
そして何故か冷遇を謳ってる癖に二代三代と教師一族w
最近明らかに皆ゴキブリっぷりに気付き始めたからゴキブリ公務員の今後が非常に楽しみではあるw
317:名無しさん@12周年
11/11/25 21:22:51.52 vlP9Duim0
国民参加型の政治ってできないのかしら?
勝手に代弁されても困るんですけど・・
318: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/11/25 21:23:49.54 lPs9Pp2z0
g
319:名無しさん@12周年
11/11/25 21:24:32.22 GFwklg7w0
>>1
「民主党は4年間は消費税を上げないということをマニフェストに掲げてましたよね」
「そうでしたっけ?ウフフ…」
320:名無しさん@12周年
11/11/25 21:26:27.16 kz9ME+7jO
147センチメートルのクズ野郎!
早稲田の社学出身!
夜間大学卒業のお飾り大臣!
その名はちびっこギャング!
321:名無しさん@12周年
11/11/25 21:27:23.40 b2qnVW990
この国の借金はすべて朝鮮人のせいだよ
生活保護を日本人の5倍以上の割合でもらってやがる
借金返済のために移民税を導入せよ!!
322:名無しさん@12周年
11/11/25 21:27:49.69 xRNeFd2c0
>>1
何言ってんだこいつ?
選挙は国民の意見の集約だろ。国民が認識してる問題なら、選挙が怖いわけないじゃん。
ほんと勘違い野郎だよな。無能の癖にうざいって最悪。
323:名無しさん@12周年
11/11/25 21:28:09.71 Otrea6UK0
老人の延命治療、経管栄養をやめよ。
324:名無しさん@12周年
11/11/25 21:28:29.18 VVKotmq5O
クソ生意気にチビがおどしてるのか?上げてみろよチビ
325:名無しさん@12周年
11/11/25 21:30:47.03 h/AzyVLu0
天下のクズ政党が、都合よく国民の総意を勝手に語るな。
解散して選挙で民意を問え。
お前らが馬鹿の一つ覚えのように言ってきたことだ。
326:名無しさん@12周年
11/11/25 21:32:22.06 AALrwG+S0
>>180
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2012.xx.xx 友愛
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | , _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | ([ ̄ ̄]) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ⊂ ̄\
|l ̄`~~| :| | | <⌒ヽ⌒ヽ⊃ <うわぁぁぁぁ~ん…
|l | :| | | < ノ ヽ
|l | :| | | ''"´ ⊂_/⌒ ⊃
|l \\| :| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
327:名無しさん@12周年
11/11/25 21:32:33.23 QAC2Z2bt0
年金、医療、介護の安定性は担保できないが、公務員の給料は絶対に下げませんよ。
・・・BY ちびっ子ギャング
328:名無しさん@12周年
11/11/25 21:35:21.09 tX6I4o/U0
増税する割に中国だの韓国だの何兆も軽く出すよな いつかの為替介入では7~8兆だっけか
ふざけんな
329:名無しさん@12周年
11/11/25 21:36:10.57 UcM+doHTO
とりあえず経団連が全て悪いということでいいのかな?
330:名無しさん@12周年
11/11/25 21:36:45.34 RI4rxlO2P
公務員を削れ!といってるやつは 超金持ちか バカ
だって、おまえら、政治家にワイロ払ってないだろう?
経団連は、政治家にワイロを払って法人減税を依頼している
だから政治家はオマエラなんか無視して、経団連の言うことを聞く
公務員を削って浮いた金なんて財政再建に使われないで
法人減税のバラマキに消えるにきまってるじゃん
331:名無しさん@12周年
11/11/25 21:36:52.87 8KPgl39l0
増税したって安定性を確保できなかったじゃねえか。
消費税上げて、何か安定したか?
何一つ安定しなかったじゃねえか。
今更、何言っても信用できない。
お前らは根本から間違ってる。
社会を安定させるのは「信頼」からだ。
何一つ信頼できないやつに誰がカネ払うか。
332:名無しさん@12周年
11/11/25 21:40:08.00 vxy1fxik0
説明放棄とみなせるな
333:名無しさん@12周年
11/11/25 21:41:20.60 eqa8C8Ti0
>>1
>消費増税しない限り年金などの安定性担保できず
民主って白痴ばかりか、この経済状態で消費税Upしてみろ
ますますデフレが進み内需が落ち込み
殆んどの家庭が必要最小限消費に移行
国内向け生産業も外に出て行く・・・
やっぱり民主って基地外
334:名無しさん@12周年
11/11/25 21:41:46.85 SOdspai+0
(・∀・)めんどくさがりのあなたでも
愛国的な抗議(・∀・)
◆愛国心ある人twitterフォロー
◆売国テレビ見ず。売国新聞・企業の不買解約
◆今日家族、一週間で友達、学校、職場で話す
「国民が知らない反日の実態」
↑グーグル検索 !
335:名無しさん@12周年
11/11/25 21:43:04.98 zrihT8pv0
前政権末期の国家歳出が85兆円程度
リーマンショックで過去に類を見ないテコ入れと言われた時で88兆円
現政権 91兆円、96兆円、99兆円
336:名無しさん@12周年
11/11/25 21:43:27.79 hgTLHMz70
さっさと公務員改革と議員定数削減しろ
国民の負担話はそれからだ
337:名無しさん@12周年
11/11/25 21:43:38.06 Ktkuz5Rr0
韓国に払う5兆円使えよ
338:名無しさん@12周年
11/11/25 21:45:05.95 +d5GXRq70
どうして税金を取ることだけ考えるんだ。
明治政府のように富国力兵の指針をしめせ。
そして殖産興業だろう。
新たな産業を興せ。海洋資源開発立国となり、
造船業を復活させ、動く軍艦島を建造。
エネルギー問題はメタハイで解決できるし、
沖縄の熱鉱床は、レアメタルの問題もクリアーにしてしまうだろう。
そして、今一度、日本を黄金の国にして、鎖国してしまうんだ。
339:名無しさん@12周年
11/11/25 21:45:38.60 ooukdTaZ0
民主党って政権を取るときに、「消費税増税の議論すら必要ない」って
日本人を騙したんだよね。
その辺の総括ってしないの?
それでいて、消費税増税議論ってのは、スジが通らなさ過ぎだと思うけど
340:名無しさん@12周年
11/11/25 21:46:04.71 B+Cg4xhw0
経済行為(消費)にペナルティを科す天下の悪法、消費税を導入することで、日本の内需はさらに落ち込む。
デフレも進行するし、円高にもなる。結果、税収はさらに落ち込み、失業者も増大する。
失業者への生活保護費の増大で、国家財政はますます赤字が拡大。
それを口実(社会保障の充実)にして、更なる消費税の値上げ。
消費税は、最終的に20%以上に。
消費税が20%以上になったことで、領収書を必要としない個人の消費は、ブラックマーケットを利用するようになる。
つまり、必要経費として申請できない消費は、領収書を発行しないで売り上げをごまかす生産者に流れる。
そしてますますの税収の落ち込み。
341:名無しさん@12周年
11/11/25 21:46:46.20 aMfXQg/j0
またまたご冗談を
342:名無しさん@12周年
11/11/25 21:47:22.46 /1+FeLoo0
つうか年金情報をもしもしテレホンなんていう派遣会社に漏らしてる事を問題にしろ
343:名無しさん@12周年
11/11/25 21:48:33.60 /QzB20ri0
とにかく公務員給与を維持して、医療や年金は切り捨てます。わたしたちの税金です民主党より。
344:名無しさん@12周年
11/11/25 21:48:52.77 zrihT8pv0
物々交換が増えるかもね。
ヤフオクがヤフブツに変わったりして。
345:名無しさん@12周年
11/11/25 21:50:08.66 B+Cg4xhw0
消費税は、仕入れコストのみなし仕入れ率による控除が、認められている為、
みなし仕入れ率以下のコストの海外からの輸入品の販売は、消費税が上げれば上がるほどボロ儲けできる。
たとえば、消費税が20%になった場合、
東南アジアで製造された100円ショップの商品の、本当の仕入れコストが30円だったとしても、
みなし仕入れ率80%(80円)によって小売店への課税は、20円に対する20%の4円。
消費者には100円にたいする20%の消費税を請求できるので、20円の消費税を徴収して、16円の差額をゲット。
つまり、消費税の値上げは、仕入れコストを低くできる生産者が、もともと有利ではあるが、それに何十倍もの拍車をかける。
日本はデフレによる円高が進行するため、日本国内の生産者が、海外の生産者にコスト競争で勝つことは、より難しくなる。
結局、更なる国内産業の空洞化、失業者の増大、生活保護費の増大、財政赤字の拡大。
国内産業の空洞化が後戻りできないところまで進んだ時点で、日本の完全なるギリシャ化が完了する。
その衝撃は、ギリシャと同様、ある日突然、やってくる。
346:名無しさん@12周年
11/11/25 21:53:02.18 QOb7EgLY0
あれ?100年安心はどこに消えた
347:名無しさん@12周年
11/11/25 21:54:41.98 ucTT+nPlO
みんな落ち着けよ。なにも日本の国民のこととは言ってないじゃないか
348:名無しさん@12周年
11/11/25 21:57:01.83 oN5Em/dXO
ん? 年金廃止って言えば消費税ゼロにできる?
349:名無しさん@12周年
11/11/25 21:57:16.66 NQGejWKt0
埋蔵金無いなら民主党は詐欺を認めてさっさと辞めろ
税金給料泥棒どもが恥を知れ
350:名無しさん@12周年
11/11/25 21:57:42.67 XcNc+FAo0
100年安心は、自公の主張。
実際、法案成立当時から制度の延命は可能だけど
100年持つなんて誰もおもちゃいなかったし。
根本から変えないと、100年どころか30年後も厳しいんだが
いまだに30年先の人口構成で耐えうる制度の青写真すら
提示できない。民主党の公約の中で一元化を主張していたのに
いまだにそれすらできんとはマジ腐りすぎ。
351:名無しさん@12周年
11/11/25 21:58:35.15 F/p0ary5O
すごいよな
民主党の次期総理候補は安住か玄バカなんだぜ
352:名無しさん@12周年
11/11/25 21:58:39.21 K4De3BIV0
「消費増税しない限り年金などの安定性担保できず」
翻訳すると
「消費増税しない限り法人税減税や天下り費用捻出の安定性担保できず」
353:名無しさん@12周年
11/11/25 21:58:46.98 SPy4p8yD0
>>348
ゼロにするどころかマイナスにできる
こども手当てを倍額にして、さらに「おとな手当て」まで可能
354:名無しさん@12周年
11/11/25 22:01:17.71 XqUxdZ170
こんな事選挙前に言ってよ・・・
355:名無しさん@12周年
11/11/25 22:02:55.12 zrihT8pv0
年金・医療・介護
何かって言うとエセヒューマニズム持ち込んで
自分が正義だと思いたがるのう。
356:名無しさん@12周年
11/11/25 22:03:17.17 nVzU7SqW0
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
357:名無しさん@12周年
11/11/25 22:03:48.00 nx/9R3LA0
>>9
これで選挙に勝って政権交代だからな~
ホント詐欺だわw
358:名無しさん@12周年
11/11/25 22:04:59.67 h5M2y6CFO
>>351
ガソプーとタンクローリー…
なんだこの二択wwww
359:名無しさん@12周年
11/11/25 22:06:12.95 0KY64nB90
日本の国民は全く理解していません。
民主になって無駄金使いすぎ。
国債増えすぎ。
国債発行した円はどこに消えたん?
今まで蓄えてきた外為準備高はどこに消えたん?
これで増税なんて絶対ありえん。
360:名無しさん@12周年
11/11/25 22:07:33.58 lNOs8WyY0
「消費増税しない限り俺たちがウホウホできる環境維持できず」
361:名無しさん@12周年
11/11/25 22:08:00.06 zrihT8pv0
「国民も十分認識している」
もうムチャクチャやな
362:名無しさん@12周年
11/11/25 22:08:22.73 qH/hff9V0
もう破綻してんだから増税して保つ必要ないだろ
363:名無しさん@12周年
11/11/25 22:09:28.30 ZPisT8OF0
これからも赤字国債発行しまくって日本もギリシャになろう!
日本という国そのものが言わば財政再建団体になるもの良かろう
364:名無しさん@12周年
11/11/25 22:10:28.79 IpMGFWLqO
>1
おいコラ安住
おまえが言う国民ってのは何処の国民なんだ?あァ?
寝言こいてんじゃねーぞ子供銀行総裁風情が。
今すぐ解散して、福島で散ってこい無能クソ野郎が。
365:名無しさん@12周年
11/11/25 22:10:44.12 8oDm1pCJ0
埋蔵金はある
増税はしない、議論の必要すらない
一度民主党にやらせてみてください
366:名無しさん@12周年
11/11/25 22:11:20.40 fAluEhqy0
年金の一元化
公務員の人件費を税収の30%までに
パチンコ・宗教に課税
なまぽ廃止して強制労働所建設
日本に敵対する国への支援停止
消費税とかいらんだろ。
367:名無しさん@12周年
11/11/25 22:12:25.12 SPy4p8yD0
>>359
>国債発行した円はどこに消えたん?
高齢者に対する社会保障費として消えてる
ジジババたちは庭付き2階建ての一軒家に住みながら(もちろんローンはとっくに完済して)「生活が苦しい苦しい」とゴネまくり
368:名無しさん@12周年
11/11/25 22:13:26.89 uhs+XYHX0
全部、金を隣国に流して
増税じゃあほ お前ら払え
369:名無しさん@12周年
11/11/25 22:15:08.22 tBb3/xTW0
増税した場合の、その「安定」ってのは何時まで保障できるんだろ?
10年もすれば、無かったことになるのが目にみえてるw
あんまり強欲だと、ほとんど医者の世話にならない、年金ももらってない、
介護の必要もない現役世代から、それいらないからwって言われるぞ
370:名無しさん@12周年
11/11/25 22:16:59.41 blE/OZWK0
魔法の埋蔵金はまだですか。
371:名無しさん@12周年
11/11/25 22:18:49.57 xPJkdsYJO
お前が言うなってんだよ
鳩山は二十年は消費税増税は必要ないって言ってただろうが
埋蔵金はどうした
予算の組み換えはどうした
民主党の馬鹿どもに消費税増税とか言われると本当腹立つんだよ
372:名無しさん@12周年
11/11/25 22:20:08.95 tr+g0lfg0
年金原資を使い込んだ財務省
373:名無しさん@12周年
11/11/25 22:21:43.31 kiKpOaq60
ノーパンしゃぶしゃぶ
374:名無しさん@12周年
11/11/25 22:22:10.39 oNBG47is0
政府の対外資産と米国債を手放せ。
在日外国人への生活保護や子供手当止めろ。
高校無償化も経済的に困窮して行けない子だけに限定しろ。
ODAやら無駄な無償援助も最低限にしろ。
全部やれば増税の必要ない。
375:名無しさん@12周年
11/11/25 22:22:12.22 SNsR0SVVO
公務員の共済年金と国民年金
統合しようぜ
376:名無しさん@12周年
11/11/25 22:25:31.80 Pt03LlJ+0
民主党の政治家ってなんで「国民がー」と言って国民を敵に回し責任逃れをし
同じ言葉「国民が」で、さも国民が民主党の味方のような言い方をするの?
選挙しないの?永遠に?死ぬの?
377:名無しさん@12周年
11/11/25 22:26:39.49 ZSO+C9790
ちょっと待て。党首が菅に代わって最初は支持率が急上昇したにもかかわらず、
消費税増税に言及した直後の参議院議員選挙で、与党である民主はぼろ負けしただろ。
これの意味するところは、消費税増税に国民は反対してるってことだろ?
378:名無しさん@12周年
11/11/25 22:27:29.33 kbg1D8OU0
安住が辞めれば安定する
379:名無C ◆CoKoukaorI
11/11/25 22:30:36.60 l3iSbsSK0
さっさと民意を問え そして解党して氏ね
380:名無しさん@12周年
11/11/25 22:32:57.07 i8ZVxSDS0
ゴミ官僚の給料やら天下りのクズども整理するのが先だろ豚住、
公務員の給料半分にすればいいこと
半分でもやりすぎだカス!
クズ官僚のせいでこの国はボロボロだな!
バカ面下げて気取ってんじゃねーぞ官僚ども!!
381:名無しさん@12周年
11/11/25 22:35:46.39 GOQYaWrk0
フジTV抗議活動・フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動
★26回目はフジ偏向報道抗議デモ11/27札幌大通公園西6丁目13時集合
★27回目はフジ偏向報道抗議デモ12/11広島中央公園東側広島城西隣13時集合
・フジ・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。
(宣伝)韓国の横暴を許すな!デモ11/26・東京神田・神田児童公園・14時30分集
382:名無しさん@12周年
11/11/25 22:36:39.97 VX3J4rL20
ゲンバのクソがシナ詣でチャーター機使うくらい余裕あるだろ
383:名無しさん@12周年
11/11/25 22:37:07.56 4/nJaHak0
二年前の衆院選で民主党に投票した人、
↓見てどう思う?
URLリンク(viploda.net)
感想きかせてくれよ
384:名無しさん@12周年
11/11/25 22:39:55.22 XcNc+FAo0
自民時代から、10兆円規模の財源はあるんだよ。
公務員の人件費という最大の埋蔵金があるんだが、
そこにはいまだ手付かず…。それだけの話です。
385:名無しさん@12周年
11/11/25 22:41:24.32 VX3J4rL20
年金だけなら日経平均5万円くらいになるような政策すれば
簡単に解決するんだよ
386:名無しさん@12周年
11/11/25 22:50:16.27 nVzU7SqW0
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
387:名無しさん@12周年
11/11/25 22:51:30.50 SPy4p8yD0
株は、、、
ユダヤ様は「怠け者は死ね」とヤル気満々だぞ
本当は各国の当局がやるべきヨゴレ役を買ってる
日本も財務官僚がこのまま日和ってると乗っ取られるんじゃねぇか
388:名無しさん@12周年
11/11/25 22:52:49.46 xDx/VQXm0
年金・医療・介護の安定にハードルがあるのは理解できるが、
それを増税に結びつけるのは短絡バカ思考
389:名無しさん@12周年
11/11/25 22:52:53.87 +GL/E0td0
何も仕分けや無駄を削除せずに増税だけなんて
誰も理解していないだろ!!!
どこまで仕分けが実行できて、公務員の削減できているんだ???
都合の良いことばかり言っていたら流石に誰も聞く耳持たない。
390:名無しさん@12周年
11/11/25 22:54:09.42 JRRc+YIk0
そういえばさぁ、
消えた年金問題ってどうなった?
このままスルーする気満々??
391:名無しさん@12周年
11/11/25 22:54:34.62 4/nJaHak0
二年前の衆院選で民主党に投票した人、
↓見てどう思う?
URLリンク(viploda.net)
URLリンク(viploda.net)
感想きかせてくれよ
392:名無しさん@12周年
11/11/25 22:55:01.93 Xrpv1QmP0
984 名前:名無しさん@12周年 :2011/11/25(金) 13:24:14.25 ID:x3v8c3NZ0
★公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くて欧米の倍
日本 ≒2.1 ← 他国を大きく上回る、圧倒的高給取り
米国 ≒1.2
英国 ≒1.2
ドイツ ≒1.2
フランス ≒1.1
スペイン ≒1・0
ベルギー ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
URLリンク(www.dir.co.jp)
393:名無しさん@12周年
11/11/25 22:55:22.21 myb/zpkb0
公務員の給料というどでかい財源がまだあるじゃないですかー
394:名無しさん@12周年
11/11/25 22:56:35.10 T3Dv5z/f0
公務員が国を蝕んでいる最大のガンだってわかってるのに
あくまでもしらをきり通すつもりなんだからホンマモンのクズやな
395:名無しさん@12周年
11/11/25 22:57:08.24 +GL/E0td0
はやく、腹をくくって無駄を削除すれば、話が早いのになあ・・・。
なぜそれをやらないのか???
作業をしない、言うことを聞かない公務員は片っ端からクビにすればいいのに、
それをやらないと増税って話は進まないで!!!
なぜ増税???理解もし難い。
396:名無しさん@12周年
11/11/25 22:57:26.93 KQD8ANcc0
>>1
・・・と官僚から教えられたんだろw
397:名無しさん@12周年
11/11/25 22:57:35.50 mjeyZol70
消費税増税じゃねぇーんだよチビが。
おまえら無駄を削減するって言って何もしねぇーじゃねーか