【フジテレビ・反原発】社会学者・宮台真司「デモはあまり意味がない」★4at NEWSPLUS
【フジテレビ・反原発】社会学者・宮台真司「デモはあまり意味がない」★4 - 暇つぶし2ch1:わいせつ部隊所属φ ★
11/11/23 17:02:04.15 0
社会学者・宮台真司「デモはあまり意味がない」
ニコニコニュース(オリジナル) 2011年11月21日(月)18時22分配信

今はもう、デモの周辺に「共感の輪はない」と語る宮台氏

 反原発デモやフジテレビに対するデモ、ニューヨークにおける反格差社会デモなど、
デモが話題になることが多い昨今。身近な事例から社会について考えるニコニコ生放送
「ニコ生社会学ゼミナール」の2011年11月19日放送分では、「デモ論~デモで社会は変わるのか?」と題し、
デモの有用性について議論された。このなかで社会学者の宮台真司氏は
「デモはあまり意味がない」との立場をあらためて表明した。

 いくつか条件はあるものの、「デモは意味がなくなった、もしくはあまり意味がない
という立場をとり続けてきて、それは基本的に今も変わらない」というスタンスであるという宮台氏。
「デモとは何か」という問いに、「かつてのデモは多くの場合、マルクス主義思想や左翼的思想と
結びついていたものであった」とし、街頭行動による意見表明が政治参加のオーソドックスな手段として
許容されてきた歴史を語った。

 だが、そうした古典的デモも「1970年代に入ってから『新しい社会運動的なもの』が
目立つようになってきた」と宮台氏はいう。デモは次第に生産圏ではなく消費圏で起こるようになり、
環境問題においても、かつての公害問題のように弱者である自分自身が被害をこうむっているから
活動するというものから、「まだ見ぬ子々孫々のために」声をあげるというように、
従来の「当事者性」とは違ったイメージで定義するものになっているとした。

 また、漫画家の小林よしのり氏が「目的を達したなら(デモを)解散しろ。居場所を見つけるために
無理やり社会問題を見つけてくることは愚昧である」と主張したことに触れ、宮台氏自身も自己満足的なデモについて
批判していたというが、現在、社会学の流れはそうしたデモを肯定する方向に向かいつつあるそうだ。
(つづく)
URLリンク(news.nicovideo.jp)

前スレ スレリンク(newsplus板)
★1: 2011/11/21(月) 18:59:59.42


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch