【民主党】晩餐会を欠席した一川防衛相、ブータン国王の名前答えられずat NEWSPLUS
【民主党】晩餐会を欠席した一川防衛相、ブータン国王の名前答えられず - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
11/11/22 19:23:23.23 J0FxNGKQ0
Jigme khesar namgyel wangchuck

3:名無しさん@12周年
11/11/22 19:23:23.88 MhJDstir0
駄目だろ、それ。


4:名無しさん@12周年
11/11/22 19:24:14.63 /ACVwx1Y0
防衛だけでなく政治全般に素人なんだなこいつ。

5:名無しさん@12周年
11/11/22 19:24:33.00 R+VeY2Ig0
恐らく国王はご存じない

wwww

6:名無しさん@12周年
11/11/22 19:24:34.52 GGFPrJmH0
こんな馬鹿が防衛相かよ・・・

7:名無しさん@12周年
11/11/22 19:24:38.27 NWs2lxYS0
もういや、こんな政府(´・ω・`)

8:名無しさん@12周年
11/11/22 19:25:00.10 e5BXI5xk0
外国の大臣だって天皇の名前知らないだろうが別にそれで批判しようなんて思わないが。
なんでこういつもズレたクイズやっちゃうかねえ・・・

9:名無しさん@12周年
11/11/22 19:25:07.30 SiXQky9b0
「すいません。知りません。」って答えれば正直者になったのに・・・。


10:名無しさん@12周年
11/11/22 19:25:09.20 IG4aegr10
自民党の佐藤ってほんとどうでもいい質問しかしないな
ただの嫌がらせ要員じゃん

11:名無しさん@12周年
11/11/22 19:25:10.10 w1tCGC530
アントキノイノキって言えよ

12:名無しさん@12周年
11/11/22 19:25:21.15 qPDRIlgQ0
俺も知らんぞ

13:名無しさん@12周年
11/11/22 19:25:22.56 V8MzM5ve0
イノブータン大王

14:名無しさん@12周年
11/11/22 19:25:38.14 KSNOW21C0
市民感覚

15:名無しさん@12周年
11/11/22 19:25:49.15 TgllPo9+0
礼儀も知らない、頭も悪いド素人。

16:名無しさん@12周年
11/11/22 19:25:49.78 kmadbNEk0
全く反省してないな

17:名無しさん@12周年
11/11/22 19:26:11.88 VX78iXHy0
なんつうか、ブレないな。
これで本当に反省してたら、却って期待外れだもん。

18:名無しさん@12周年
11/11/22 19:26:24.51 ReblfSKW0
日本人じゃないからしょうがない

19:名無しさん@12周年
11/11/22 19:26:29.54 LXecOb810
民主の連中は韓国の大統領しか知らないからなw

20:名無しさん@12周年
11/11/22 19:26:37.57 xVrOQa5n0
>>4
社会性生物として素人

が、正解

21:名無しさん@12周年
11/11/22 19:26:37.88 NccnQQLg0
つか、こういう質問をする議員もアホ。 この時間で他の有益で国の復興につながる内容を議論しろよ。
自民は復興協力しなくていいから復興の妨害もやめろ!

22:名無しさん@12周年
11/11/22 19:26:45.58 Mh5y8Jaw0
防衛相 vs 元自議員

23:名無しさん@12周年
11/11/22 19:26:50.38 VNEIppI90
自民の政局第一主義にはもううんざり

24:名無しさん@12周年
11/11/22 19:27:09.37 D3BQAEPU0
なにコの人表面だけの謝罪に行った挙句、欠席したところで気づかれない程度の木っ端議員だと言われてすごすご帰ってきたの?

25:名無しさん@12周年
11/11/22 19:27:12.52 YA63IUas0

民主党! 一川保夫防衛相更迭しろ。

それに、増税の前にやることがあるだろう?

消費税増税は、2009マニュフェストの公務員改革を済ませてからで、
公務員の既得権温存のままの、消費税増税許されない。

まず、やる気があれば簡単にできる、公務員給与2割削減はどうなった。

改革を無視するならば、法案提出前に解散し国民の信を問うのは当然。

公務員改革と言えば、
オリンパスの粉飾決算が、元イギリス人社長の告発で発覚したことが、
日本社会の暗部を照らし出している。

ズブズブの既得権と利害関係から抜け出せない、改革のできない日本。
公務員の世界はこの典型。

多くの国民に応援されて、政権交代させてもらった民主党の醜態を見よ。
橋下は、今これと闘っている。

これは、既得権益集団 vs それ以外のすべての日本人
もはや大阪だけの問題ではない。

関東なので、大阪W選に投票できないのが残念ですが、
応援せずにはいられない。

大阪の人たち、任せた結果出してね。

26:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/11/22 19:27:13.04 XhfoklJzO
>>1
その質問のつべの映像まだかぁ~。

27:名無しさん@12周年
11/11/22 19:27:22.21 78X1CE8B0
漢字テストみたいで気持ち悪い

28:名無しさん@12周年
11/11/22 19:27:22.32 Xp+gMgnzQ
小沢の薫陶を受けていたら、支持者の名前はすらすら言えるんだろうな。



29:名無しさん@12周年
11/11/22 19:27:24.68 V+5R7+XR0
さすがチョン主党議員

30:名無しさん@12周年
11/11/22 19:27:28.73 4x4gVRVf0
もういいよこういうクイズ

くっだらねぇ

31:名無しさん@12周年
11/11/22 19:27:31.90 KmnFawr90
>>21
精が出るな

32:名無しさん@12周年
11/11/22 19:27:43.08 LJPhOHa+0
もう手紙もだすなよ
黙ってとっとと辞めればよい

33:名無しさん@12周年
11/11/22 19:27:57.40 Yj2ZHTwb0
フルは知らないとかかと思って開いて見たら
ワンチュクすら知らなかったとかさすがにいかんでしょ

34:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:03.54 TgllPo9+0
ねえねえ、名前も知らない国王陛下にどうやって手紙書くの?www

35:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:05.79 cbUjt3Z40
領事館の人の仕事が増えただけだなw

36:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:16.56 zzGj+rGG0
なんなの、こいつ

37:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:19.67 H97SoReOi
>>10
民主は党員全員が嫌がらせ要員だけどな

38:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:21.62 tv3vXNUN0
バカだwwwwwwwwwwwww

39:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:23.60 kiZR7vA+0
農業高校出身なんだよな。

40:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:33.34 SA69ZE640
失礼すぎるな・・・・。

41:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:37.05 zNiIwHu10
だよなw

今日の参院、一太に答弁にも「ブータンの国王さん」って言ってたもんなw

42:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:46.10 xVrOQa5n0
>>21
特例法出せずに野党案丸飲みの与党の悪口はソレくらいにしてやれw

43:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:47.21 WR8XQZVQ0
これが本当のシビリアンコントロールだ

ってかw

44:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:56.70 eGvViQY10
さすがド素人だな

さっさと死ね

45:名無しさん@12周年
11/11/22 19:28:57.44 GcorfZFe0
こんな奴が今も大臣で在り続けてることが恥ずかしい

46:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:00.47 4K0sYWKa0
>>1
>>日本大使を兼任するナムゲル駐インド大使:「恐らく国王はご存じない。気にしなくていい」

これって、滅茶苦茶怒ってない?

47:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:02.26 0MT4DSEh0
馬鹿日本人の選んだゴミクズ政党に間違いは無いなw

48:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:06.28 VX78iXHy0
>>8
いや、自分が欠席して問題になった事柄なんだが^^;
「大勢に流されない俺カッコいい」はよく分かったから
ちょっと黙ってろ^^;

49:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:08.73 +IsteKAAP
> 対応した日本大使を兼任するナムゲル駐インド大使は
> 「恐らく国王はご存じない。気にしなくていい」などと答えたという。

wwwwwwwwwwwww

50:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:11.84 iVhyPwpV0
一国の大臣がもう子供以下じゃん
民主党はレベルがひどすぎる

51:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:19.49 D3BQAEPU0
>>34
秘書が書くにきまってんだろw

52:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:21.48 YA63IUas0

オリンパス経営陣は20年以上、損失を隠蔽し続けてきたわけです。
それが、解任された マイケル ウッドフォード、異質の前英国人社長の出現で、
突然事態は進み、事実が明るみに出されたんです。
歴代の日本人経営陣は、悪いと分かっていて、一貫して組織利益を優先させてきた。

そこで公務員改革です。
縦割り行政、二重行政、天下り、世界一高い公務員給与等々、
これらが無駄であり改革が必要だとは、国民も政治家も皆、分かっているんです。

国民レベルでは、政権交代を選択をし、改革に舵を切ったつもりでいたのに、
公務員改革を公約して政権についた民主党が、どうなったかは言うまでもありません。

公務員自身も、無駄であることは分かっていても、首まで既得権に浸かって、
一貫して組織利益を優先させてきた。
政治家は、自民党政権時代から公務員改革が必要なのは分かっていても、
公務員の抵抗を受けると、結局腰砕け。

これは同じ日本社会の構造の一つだと思う。
悪い、無駄だと分かっていても、声を上げられない、実行が出来ない。

国民は橋下に、異質でも真の改革者の匂いを感じて、応援しているのだと思う。
みんなの党が、去年の参院選で躍進したのも、同じ理由かもしれない。

橋下が異質のままかどうかは、歴史が証明すると思う。

しかも民主党政権に比べ、橋下には改革の実績もある。
今応援しなくていつするのか。


53:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:29.16 oqoqqmo60
ブータン国王でいいじゃん

54:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:31.02 voZHA3Ku0
一川 「い・・・猪木国王・・・?」

55:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:39.56 uhcrAsv2O
カップ麺いくらか知ってる?

56:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:50.68 xx1hDEFa0
天皇の名前を聞かれてもわからないし


57:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:51.78 pCvhKiFD0
ワンセグ国王だっけ

58:名無しさん@12周年
11/11/22 19:29:55.70 ReblfSKW0
>>42
馬鹿とその信者はスルーしたらええねん

59:名無しさん@12周年
11/11/22 19:30:16.17 +7hFXdH00
ブータンの国王がなんでメディアの露出があんなに大きかったのか理解できない。
国賓の来日って普通あんなに報道してたっけ?

60:名無しさん@12周年
11/11/22 19:30:21.89 IG4aegr10
>>37
要するに佐藤もクズってことでいいんだろw
こんな質問恥ずかしくて常識があればできんよw

61:名無しさん@12周年
11/11/22 19:30:32.41 IlWTdHO20
突然ぶっとんだ質問されたならまだしも
散々この件で批判されまくって「反省してる」と言ってる最中にも関わらず、このザマなんだからな?
いつぞやの漢字テストとはレベルが違う

62:名無しさん@12周年
11/11/22 19:30:35.80 q5rJnh4q0
>>56
馬鹿だなあおまえ、ヒロヒトだよ

63:名無しさん@12周年
11/11/22 19:30:50.95 dYda1tMv0
小舅みたいないたぶりだけど
しかし実際答えられないんじゃ

64:名無しさん@12周年
11/11/22 19:30:51.21 dtkyD6Ta0
「この国の防衛省は!!ブータン国王の名前もしらないんですよ皆さん!!」ってドヤ顔してんのかな
マスコミだってブータン国王としか呼んでねーじゃねーか。

65:名無しさん@12周年
11/11/22 19:30:59.46 V/7/7e1f0
>>8
国賓として来日した直後の人物の名前も覚えてないというか、
覚えようともしなかったんだろうなあ。
日本の閣僚として国辱モノだろうが。


66:名無しさん@12周年
11/11/22 19:31:07.95 9xjyUYkm0
一川保夫

こいつ真性白痴だから

どの分野でもなーんも知らない。猿より脳味噌がない。
禁治産者レベルの男が一国の防衛大臣w





67:名無しさん@12周年
11/11/22 19:31:10.02 hBmdqJke0
クビつれよ

68:名無しさん@12周年
11/11/22 19:31:10.44 3lQw9/Gw0
名前を知らないのは仕方ないが、
手紙を出すと言った以上、
調べるのは当然だろ?
本気で手紙を出す気があったのか?

こんなのが政治家だから日本のお先は真っ暗。

69:名無しさん@12周年
11/11/22 19:31:14.92 hjdXW9vH0
すべてにおいて素人なんだ。

70:名無しさん@12周年
11/11/22 19:31:20.49 aU4WJYE+0
惨めだなおい
喋れば喋るほど…ってやつか

71:名無しさん@12周年
11/11/22 19:31:21.96 WA45ay2p0
>>10
野党時代の民主党は党ぐるみでどうでも言い質問ばっかりしてたんだぜw

72:名無しさん@12周年
11/11/22 19:31:24.26 Kkil3pgeO
拉致実行犯の釈放嘆願書にサインしといて
そいつに拉致された日本人の名前を答えられなかった民主党の大臣いたよね

こいつら自分たちの利益にならないことには
昆虫以下の脳ミソしか持ち合わせてないぞ

73:名無しさん@12周年
11/11/22 19:31:35.15 MBGfwvD70
別に名前なんてどうでも良いじゃん
俺だって今の日本の首相の名前言えないよ

74:名無しさん@12周年
11/11/22 19:31:40.11 BooHrb7hO
この質問は民主党が漢字テストやカップ麺の値段を聞いたのとは違うだろ。

75:名無しさん@12周年
11/11/22 19:31:53.21 nOg8OO180
>>30
こんなどうしようもねぇゴミクズまで必死に擁護しなきゃならんって
民主党に何か弱みでも握られてんのか?

76:名無しさん@12周年
11/11/22 19:32:10.31 /TAvbVjd0
URLリンク(www.youtube.com)

77:名無しさん@12周年
11/11/22 19:32:12.60 WR8XQZVQ0
>>21
野党案丸のみで遅らせまくったのは民主でしょ
野田内閣スタートした直後に臨時国会3日しか開かないとか言って
通す気なかったのは民主でしょ

78:名無しさん@12周年
11/11/22 19:32:19.78 gEGtMGys0
>>66
なんで大臣まで登れたの?

79:名無しさん@12周年
11/11/22 19:32:19.59 Z88JKYdo0
朝鮮民主党はとにかく気持ち悪い

80:名無しさん@12周年
11/11/22 19:32:27.84 tv3vXNUN0
適当に政治やってるんだろうなw

81:名無しさん@12周年
11/11/22 19:32:30.39 aWsJ9OvN0
選挙前に議員適性試験てのやって一川みたいなバカは振るい落とすべきだ。

82:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/11/22 19:32:44.35 XhfoklJzO
>>60
一川後援会の人ですか?

83:名無しさん@12周年
11/11/22 19:32:46.42 U+XITSYu0
一般市民に戻れよ

84:名無しさん@12周年
11/11/22 19:32:54.29 V+jfqieD0
国会議員全員に天皇のお孫さんのフルネーム全部言えるかやってみればいいだろ

言えなけりゃ、非国民の大合唱が始まるわな

その程度の話

85:名無しさん@12周年
11/11/22 19:32:54.90 q5rJnh4q0
>>71
次の衆院選で野党に転落したらまたどうでも良い質問繰り返すよ

86:名無しさん@12周年
11/11/22 19:33:00.15 dYda1tMv0
この質疑者、野党にも関わらずちゃんと復興法案を主導して出して通してるからね
やることやった上でのいたぶりなんだよね

87:名無しさん@12周年
11/11/22 19:33:07.39 D3BQAEPU0
>>60
そうだよなあ
漢字テストとかカップメンハウマッチとか昨日何を食べたのでしょーか!?とか
そういうくだらないクイズはいい加減やめた方がいいと思うよマジで自民民主関係なく



でも、一応政治に関わる人間がそのとき来日してた一国の王の名前を知らないってのもかなりどうかと思う

88:名無しさん@12周年
11/11/22 19:33:11.90 Emp6mjDe0
>恐らく国王はご存じない

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

89:名無しさん@12周年
11/11/22 19:33:13.25 KacrHI0I0
あいたたたー
どこまで恥ずかしいクズなんだよ
一国民の俺まで日本人として情けなくて恥ずかしくなってくるわ

90:名無しさん@12周年
11/11/22 19:33:16.28 Ic5ZB1p50
>>8
いやいやいや、これから先方に謝ろうという時に
先方の名前すら事前に調べようともしないってのは
全くもって失礼だと思うんだが…

91:名無しさん@12周年
11/11/22 19:33:27.98 jb8POPww0
これは酷い
何でこんなのが政治家なの?


92:名無しさん@12周年
11/11/22 19:33:32.45 /UILbcxj0
「恐らく国王はご存じない。気にしなくていい」
↑この返し方最高だなw 冷たい目をして言い放って欲しい。

93:名無しさん@12周年
11/11/22 19:33:33.39 V0fJSefE0
スゲーナ こいつwww

94:名無しさん@12周年
11/11/22 19:33:49.89 wepvKTUW0
>>84
ブータン国王は国賓です。自分のスポンサーのパーティのが大事とか
与党としてはないから。

95:名無しさん@12周年
11/11/22 19:33:51.45 r3s5qWMK0
>>4
社会人として失格

96:名無しさん@12周年
11/11/22 19:33:53.66 rCDrnaJr0
ここまで失礼な奴なら欠席で結果オーライ

97:名無しさん@12周年
11/11/22 19:34:07.20 ntuvpUBH0
これは酷い

98:名無しさん@12周年
11/11/22 19:34:12.07 xZukC32MO
>>68
だって本人は最後にサインするだけですもの。
宛先も文面も知らなくて当然。

99:名無しさん@12周年
11/11/22 19:34:23.05 I/52cgYU0

本来なら、なれるはずのない大臣に
バカ有権者のおかげで与党になれて
棚ぼたで回ってきた肩書きなんだから

能力がないのは仕方ないわ。総理からして民主は全員馬鹿しかいないんだから。


100:名無しさん@12周年
11/11/22 19:34:26.35 qffY7WzZ0
無能無能と言われ続けた北沢が優秀に見える

これがアインシュタインのいう相対性かw

101:名無しさん@12周年
11/11/22 19:34:27.33 9xjyUYkm0
IQ50
問題解決能力はサル以下
言動の自己判断能力はゴキブリ以下

「ど素人大臣」と呼ばれている一川だが、
人間として欠陥品だから。



102:名無しさん@12周年
11/11/22 19:34:33.63 UwbYUxlmO
石川県民としてお詫びしますm(_ _)m

103:名無しさん@12周年
11/11/22 19:34:42.97 WR8XQZVQ0
↓これを思い出した

576 名前: サン太(東日本) 投稿日:2011/02/24(木) 11:11:59.99 ID:05sMROSX0
★谷垣ちゃんの予想★

谷垣ちゃん「今の駐ロシア大使の名前は?」
管ちゃん 「…河野ちゃんです」
谷垣ちゃん「その人はお前がクビにするって大騒ぎしてた人だろ!
      なんでまだ大使なんだよ!説明しろよ!」
菅ちゃん 「あわわわわ…」


★谷垣ちゃんが直面した現実★

谷垣ちゃん「今の駐ロシア大使の名前は?」
管ちゃん 「え…?」
谷垣ちゃん「え…?(嘘だろ…)」
菅ちゃん 「あわわわ…あのさ、日本とロシアの歴史って…」
谷垣ちゃん「もう師ね!!」



104:名無しさん@12周年
11/11/22 19:34:46.03 HCvLG8HC0
また自民党の議員が国会に関係ない質問をして政治を停滞させているというニュースですね

105:名無しさん@12周年
11/11/22 19:34:48.53 VX78iXHy0
>>46
いや、いち議員が来なかっただけだから、そこは事実怒ってはいないと思う。
欠席した理由まで事細かに聞かせれば、嬉しい気持ちにはならない
だろうけど、じっさいどーでもいいでしょ、先方は。
この問題は、問題は問題でも、こっちの誠意の問題、国内の問題なので。


106:名無しさん@12周年
11/11/22 19:34:50.64 oymjR43M0
>>59
王妃が若くて美人なのと国王がアントニオ然とした佇まいだったから

107:名無しさん@12周年
11/11/22 19:34:53.58 +QK0WHYR0
もう死ねよコイツ
こんなのがなんで国の代表やってんだよ

108:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:01.00 5yb/qm1u0
手紙出すのに名前知らなかったのか

109:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:02.89 tv3vXNUN0
>>93
これで防衛大臣なんだぜ?今戦争やったら間違いなく負ける。

110:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:03.80 5znzJBfg0
ボンバイエ国王だろ。
子供でも知ってるわ

111:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:06.50 sduDVMNx0
>恐らく国王はご存じない。

俺の中でブータンの株が上がった

112:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:07.44 MHU4ZL220
ビーチク国王だろ…?

113:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:13.18 IG4aegr10
自衛隊で大佐までやってたんだからそっち方面で追い込むのが当然なのにな
シナチク国王とか知ってようが国防には関係ない

114:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:26.37 BooHrb7hO
この防衛相はブータンの総領事館に謝罪したらしいが、それなのに自分が晩餐会キャンセルして
謝罪することとなった相手であるブータン国王の名前を知らないってあり得ないだろ。

擁護している奴も死ぬべき。

115:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:36.10 tR6/41cO0
>>59
震災後初めての国賓で
さらにブータン国王夫妻の実質新婚旅行だからなー。

116:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:37.72 VYoFgWsk0
でも選挙でえらばれた人なんだよな
国民も馬鹿なんだよ

117:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:46.58 /UILbcxj0
ニュースも見てないんだろうな。夜は毎日宴会三昧か。

118:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:47.19 SiXQky9b0
「恐らく国王はご存じない。気にしなくていい」



普通の感覚 「マジやべえ・・・」

一川くん 「ほw 良かったww」

119:名無しさん@12周年
11/11/22 19:35:54.67 Emp6mjDe0
>>71
予算委員会で漢字テストしたバカが今参院の予算委員長でさ
ヤジに対して「国会の品位を貶めるようなことすんな」っていった時はマジ噴いたよ

120:名無しさん@12周年
11/11/22 19:36:05.92 HHjcnKNc0
民主の防衛大臣って本当ロクなの居ない
「中国刺激させたくないから与那国に自衛隊配備させたくない」と言った北沢や
こいつはこいつで就任早々に「自分は防衛素人」とか開き直ってたし
防衛大臣ではないけど経産相の「放射能をうつす」発言の鉢呂も居た

民主になってからは自民政権に比べてマスゴミもこの手の発言問題には結構甘い
はあ早く解散してくれないかな

121:名無しさん@12周年
11/11/22 19:36:23.52 lEbXH//R0
民主党側が悪いのは分かるが、何でこんなばかばかしいことしてるの?

122:名無しさん@12周年
11/11/22 19:36:28.19 CF591p5r0
気にしなくていいという言葉を文字通りに受け取りそうな民主党

>>98
それメクラ判
白紙委任状よりひどい

123:名無しさん@12周年
11/11/22 19:36:31.76 ouDewaiL0
>「恐らく国王はご存じない。気にしなくていい」などと答えたという。

大人の対応w
それに対してこの民主党議員は‥

124:名無しさん@12周年
11/11/22 19:36:34.09 PcESyT6R0
くだらねえクイズとか言ってるバカどもよ

「謝罪の手紙を書く」とまで言った相手の名前を知らんというのは流石におかしいと思わんのかw

125:名無しさん@12周年
11/11/22 19:36:34.07 9MFAYWVE0
ネトウヨどもだって、覚えてねーだろ?

126:名無しさん@12周年
11/11/22 19:36:49.67 ybVocULy0
国王の名前は「ぶぅタン」だろ?

127:名無しさん@12周年
11/11/22 19:37:10.83 nOg8OO180
>>60
こんな程度の
閣僚ならごく常識的に知っていて当然の「国賓」の名前すら
役人に訊かなきゃ答えられないような、馬鹿極まったゴミクズの擁護して


たのしい?
その人生楽しいの?

128:名無しさん@12周年
11/11/22 19:37:16.59 dYda1tMv0
大使館に謝りに行って土産貰って帰ってきたんだって

さすがにアホ面もいいところだよ
日本国の防衛大臣という立場はこいつには重すぎる

129:名無しさん@12周年
11/11/22 19:37:22.51 mI2+bova0
さんざん話題になったのに答えられないなんて情弱なんですね…
大臣やる器じゃないね。

130:名無しさん@12周年
11/11/22 19:37:30.44 jzVHfx+XO
> ナムゲル駐インド大使は
「恐らく国王はご存じない。気にしなくていい」などと答えたという。

はい、それはそうでしょう。しかし、その…うちの若い者が大変失礼しました。
義務教育以前だったようでして。

他人のしでかした事なのに、こんな恥ずかしい話もそう無いわ。

131:名無しさん@12周年
11/11/22 19:37:38.64 7tKk1sv80
日本は、大国も小国も同等な儀礼で扱うという事を基本方針にしてきた。
同じ方針の国は結構多い。



132:名無しさん@12周年
11/11/22 19:37:42.85 HHjcnKNcO
インドの日本大使が兼任してるの?
小さい国だから、なんとなく分かるけど。
フランスのモナコみたいなものかな?

133:名無しさん@12周年
11/11/22 19:37:44.05 WT4zczCq0
こんな馬鹿を選ぶ石川県民は反省しろ。

134:名無しさん@12周年
11/11/22 19:37:49.74 DlVA3qu1O
いい加減なのは民主党議員の特徴

135:名無しさん@12周年
11/11/22 19:37:50.36 Emp6mjDe0
>>90
ここでさらっとフルネーム言ったら 少 し は 見直したけどね・・・

136:名無しさん@12周年
11/11/22 19:37:50.85 D6h7Rd+n0
一川って果てしないバカw

137:名無しさん@12周年
11/11/22 19:37:50.63 1k6smPhM0
政治の素人さんかな?^^ん?

138:名無しさん@12周年
11/11/22 19:38:06.15 p47N4Ju50
>>1
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
それは酷すぎるだろ

139: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/11/22 19:38:14.23 kt91mrd00
てす

140:名無しさん@12周年
11/11/22 19:38:21.70 TpWhqAvV0
くっだらなすぎ。
こんなこと追及して逆にブータン国王に失礼だろ。

141:名無しさん@12周年
11/11/22 19:38:23.24 IG4aegr10
>>127
民主だろうが自民だろうがカスはカス
自民だから誰でもマンセーとかそっちの方が気違い沙汰だわ

142:名無しさん@12周年
11/11/22 19:38:26.32 MWNs0Rzx0
>>116
間違いに気付いたら正さんとな

143:名無しさん@12周年
11/11/22 19:38:30.75 4/SbSHoY0
それよりも、インドと日本の大使をどうやったら兼務できるのか!
スーパーマンだぜこれだけ離れた国を兼務するのは・・・
それだけに慰め方も一級のものだね

144:名無しさん@12周年
11/11/22 19:38:42.48 gSrYiqy20
俺も知らんw

145:名無しさん@12周年:
11/11/22 19:38:45.86 g5JJ4mpz0
警護のSPの皆さん、こいつのケツ、思いっきり蹴っ飛ばしてください、お願いします


146:名無しさん@12周年
11/11/22 19:38:49.71 oymjR43M0
>>137
一般人未満なので

147:名無しさん@12周年
11/11/22 19:38:50.80 zLRgLSAn0
こいつ防衛大臣なんだろ?
万が一中国と戦争になった場合には何かしらの関係を持つ苦になるはずなのに
こういうところで関係を築く気が全くないのはすごいな。

148:名無しさん@12周年
11/11/22 19:38:55.18 SxGCYkuP0
>>8
ここで指摘されて、もっと重大な局面で
恥をかけたり、かかなくてすんだわけだから
感謝すべき筋合い

149:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:00.05 /TAvbVjd0
ウリは大朝鮮帝国の大将軍一川ニダ!!
豚国王は早く降伏スルニダ!!

150:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:03.17 rCDrnaJr0
不自然なほど名前を言わないので試しに聞いてみたのか?

151:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:08.39 r7OxBie4O
要するに民主党の人達はコドモなんだよ。幼稚園党!

152:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:22.07 f4cK7+cY0
                           ,..-=''"`ヽ、
                      、_,,ィ'"´  _,,,  r‐''"
                      \_,,,f {"___| .}
                           } ニ, ,,ィ {--、  r、,, }`ヽ
                             } .Kヽ,| .〈〉 ヘ  Lノ 、、`''
        r‐ 、.                 { {//イ   ハ ヘ    }\
       ノ  〉              ゝイ /.{  r''' ゝ``==''''  _)
      /  <               〈__,,イ, .|  |    `ーー''"
      (,,,, /                  ヽ'  .}
      , イ-ァ      ___            ヘ_,,,」
       / `≧=-、/--ァ Y
     ,,ィ'' Y´ /ハ Y,,イ-''"
  _,,イ-''7 /、 /∥ゝ---ゝ
 ゝ'´ / ∧ `" {
    / /  ヽ、_ノ
    ソ''                          .r、
                            、zz''"ノ
                              ̄`Y}
                             /イ_》
                             .ゞ===

       i
        }
      .,,,{{  -=、、         ,,、-''
     / ._}    } }      ,, ィ'"イ
     ノ ノ{{    }./  _,,、-''"イ´
    (r'《 {{    {_二ニ´イ´
      \〉

153:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:32.55 D3BQAEPU0
>>125
ジグメ・シングェ・ワンチュク国王の名前くらい高卒の俺でも覚えてるよ
あれだけニュースとかで流れてたのに

154:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:33.62 dYda1tMv0
>>113
うん
そっち方面でいつもいつも追いつめているけど野田政権は聞く耳持たないの
普通は政権が総バッシング受けるけど、みんな国会なんか気にもかけないからそれが通っちゃうの
今日も防衛関連で相当追いつめたのにマスコミはこんなどうでもいいほうを取り上げてるでしょ?

155:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:36.75 F9K4vdaJ0
名前知らずに手紙出すの?


156:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:37.90 IlWTdHO20
>>127
閣僚でも知らんもんは知らん
でも一川は連日この件で釈明に追われて、謝罪の言葉を口にしてた筈なのにな
大臣の前に人間として

157:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:39.36 RBOBxliCO
国会議員はバカがやるもの

158:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/11/22 19:39:46.15 XhfoklJzO
>>121
一川が辞任しないからでしょ。

自殺するレベルの問題だよ。

それなのにテレビ局は報道しない自由とやらで、問題終りにしようとしてるしね。

159:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:46.38 tUeGMkef0
あれだけニュースになってたら、もう常識だろ。

160:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:57.01 EhJht9Xz0
>>10
この件について国会で何を聞かれると思ったんだろうな
想像力なさすぎ、無能

161:名無しさん@12周年
11/11/22 19:39:57.99 9fbIERde0
そんなことどうでもいいよ。
期待に反してなんでこうも追求の仕方が甘いかな?
もっとこう、数値で表れる損害実体ベシッと提示してくれよ。

162:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:03.68 7LeyUGjk0
農家の出身で。農業高校から三重大学農学部
外交・防衛素人なのはわかるけど、ホントひどいな。
でも、コイツは議員報酬と年金がっぽり。

163:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:04.72 itZdoCVHO
>>10
相手は仮にも一国の国王だぞ。
問題起こしといてまだ名前も覚えてないなんて論外だ。


164:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:09.10 TwuXw//g0
土人の名前なんぞ一々覚えているわけがない

165:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:09.93 sTE8RPJWi
>>60
必死だね君w

166:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:09.95 HHjcnKNc0
ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会を欠席した件について
近くブータン総領事館まで行って謝罪を考えてるらしいけど
謝罪しようって人間が相手の名前も知らないって馬鹿なの?アホなの?何なの
呆れて何も言えないわ

167:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:14.31 oL8rzKpE0
この馬鹿は何なら詳しいんだ?

168:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:17.42 +H2H/YPz0

麻生さんよりも百万倍恥ずかしい奴だなwwww

169:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:18.45 8FbZkh2/O
漢字が読めないとか言ってた時代が懐かしいw



170:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:18.96 SW+aVQIR0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
まぁまぁ許してやってよ

171:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:18.68 z9HvenhK0
政治に関係ない漢字テストとかどうでもいいけど、これは答えられなきゃ政治家失格だろ。

172:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:23.51 RiHnu+ea0
なんでこんなゴミが日本国の大臣をやってるん?

173:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:23.67 gnmf9N+n0
別に国会議員や閣僚だからと言って、ブータンの国王の名前を知ってなきゃいけないって事は無いと思う。



けど、謝罪する相手の名前を知らないってのは、大人としてどうなのよ?

174:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:25.95 HCvLG8HC0
自民党はこんな質問しかできないのかなあ


175:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:26.54 xVrOQa5n0
>>78
担ぐ神輿の頭は軽いほうがいいらしいからなw

176:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:28.95 WKh145zq0
アントニオ猪木だよ、よく覚えておけ!

177:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:31.41 Emp6mjDe0

第21回参議院議員通常選挙 (2007年7月29日実施)投票率62.9%

当落 得票 得票率 候補者 年齢 政党 経歴
当272,366 一川保夫 65 民主党 新
268,185 矢田富郎 57 自由民主党 新
28,604 近松美喜子 53 日本共産党 新
11,477 浜崎茂 39 無所属 新


178:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:31.64 vgX/k1q60
>>1
もう、マジで辞めちまえ!


179:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:36.96 egVffihC0
卿が資金パーティーに行った時、卿の羞恥心はどの方角を向いていたのか

180:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:38.58 QFdoAw1U0
馬鹿丸出しだな。

181:名無しさん@12周年
11/11/22 19:40:49.58 CCPrSdce0
>>168
比べるなよ
麻生さんに失礼だろ

182:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:12.92 rVtDLqAL0
>>141
日本国旗を切って党旗を作るようなキチガイがいる腐った党よりマシ。


183:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:13.63 YbOGiYvW0
>>46
国王は「礼儀知らずの日本人=日本人ではない」と思ってるのかもしれん。


国王夫妻には敬意を表しても足りない位だけど
同時になんでそこまでこの国に対してここまで接してくれるんだろうと疑問だったな。



184:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:14.91 Emp6mjDe0
>>153
それ前国王陛下><

185:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:19.52 7tKk1sv80
小国といえども国連で一票持っているし、
小国を軽んじると、小国で泣くことになる。

今回の事案で考えると、問題を起こした大臣を見ると
傲慢な性格の連中だ。

186:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:20.07 IStelPzQ0
麻生なんて漢字読めないだけで叩かれたんだから、国賓の名前言えない一川は議員辞職するまで叩かないと
マスコミは整合性が取れないだろ。

187:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:24.95 hBmdqJke0
民主の奴って口先だけで反省して、後ろで舌出して笑ってるんだろうな
マニフェスト違反だってまったく反省してないだろうよ

188:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:26.25 KrdUG6nT0
石川の恥

189:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:36.96 1k6smPhM0
中国や韓国の元首の名前が言えなかったら民主党だとどうなるの

190:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:41.13 /TAvbVjd0
とりあえず、一川に漢字ドリルでもさせてみろよ

191:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:43.95 tkXPTK730
さすが民主党、期待を裏切らない(´・ω・`)

192:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:47.47 rxMxuDEI0
>>105
だな。

まだブータンは寛容だから良かったけど国によっては
戦争を起こすのに十分な攻撃材料になる。
しかも、今回が前例として記録されるから外交的には
大きいペナルティを負わされる案件になった。

193:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:51.94 ArmI05cB0
総理と閣僚に国賓の名前当てテストやろうぜ
んで丸々一週間、新聞の一面からワイドショーまで徹底的に叩いて

自民の時と同じことやってみろカス共

194:名無しさん@12周年
11/11/22 19:41:53.90 N9qTaCxQO
まあ素人大臣なんだし
生暖かく冷笑してやればいいこと

195:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:01.65 YSQ3kanP0
>>141
カスがカスを語ってやがるw

196:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:01.73 nOg8OO180
>>141
そのカスを必死でかばってるのはあんただよwww

197:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:08.50 D3BQAEPU0
>>175
頭が重いとフラフラ揺れて危ないらしいからなwwww・・・・・・あれ?



>>184
シーッ( ´ b `)

198:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:10.33 qZpJ2K9H0
まあ7俺も天皇の名前とか知らんしな

199:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:10.75 f3oaiLeM0
謝りに行く時点でどうかと思うが、謝るべき相手の名前すら知らないのは本当に呆れた

200:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:13.32 OyWxmT9b0
名前すら覚えてねーのかよ。氏ね。

201:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:15.96 LUQciXXY0
アントニオ猪木だお

202:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:18.48 EhJht9Xz0
>>21
バカな大臣引きずりおろすことが国益につながるんだよ、いいかげん分かれクズ

203:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:22.52 2UCLsZkE0
「正直すまんかったが、ところでお前だれ?」

204:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:30.17 WR8XQZVQ0
>>125
国会で責められるの分かってるんだから
知ってて当然だろ

205:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:48.22 Zy0VMZrb0
>>1
さっさと問責出して辞任させろよ。いるだけで国益が損なわれるわ

206:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:50.32 zLRgLSAn0
一川ってブータンがどこら辺にある国なのかってことすら知らなそう

207:名無しさん@12周年
11/11/22 19:42:54.36 G5hQeNRB0
どうしようもねぇな。

うちの会社でも仕事出来ないレベルに入るよ。

208:名無しさん@12周年
11/11/22 19:43:00.83 FZmngDcV0
大臣の中にも本名があやふやな人物がいるだろう

209:名無しさん@12周年
11/11/22 19:43:08.69 ax6GOEqU0
これは漢字クイズとは違うだろ・・・
そりゃ常時知ってろとは言わないが、来日してたんだぞ、言えないとダメだろ

210:名無しさん@12周年
11/11/22 19:43:16.18 +H2H/YPz0
>>152
うをっ、達筆w

211:名無しさん@12周年
11/11/22 19:43:20.96 v2sn0vCF0
国会でクイズごっこなんかしてんなよ!

212:名無しさん@12周年
11/11/22 19:43:24.07 FAvfdHA50
全く反省してないんやね
糞野郎

213:名無しさん@12周年
11/11/22 19:43:26.41 dYda1tMv0
親中の人間にとってはブータン軽視の姿勢を見せることがポイントなんだよね
国王の名前なんか知るかボケって態度を示すことが中国に媚を売る行為なんだよ
実際に知ってるか知らないかはどうでもいいことさ

214:名無しさん@12周年
11/11/22 19:43:27.06 9MFAYWVE0
>>200
じゃあお前答えろよ

215:名無しさん@12周年
11/11/22 19:43:30.02 xwhJ0/xh0
> 「恐らく国王はご存じない。気にしなくていい」

そらそうよ。
こんな小物が謝ったって無意味だよ。
むしろ一川や民主党のパフォーマンスに、国王を付き合わせるほうが無礼。

216:名無しさん@12周年
11/11/22 19:43:30.01 egVffihC0
>>208
wwwwwwwwwww

217:名無しさん@12周年
11/11/22 19:43:34.03 eFTrk1nK0


     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |  <ノリコ様・・・
     |==-   |   
     |'''''"   /   
このスレは岡田に監視されています

218:名無しさん@12周年
11/11/22 19:43:55.63 bptv7yPnO
野田が外国訪問した時にどんな侮辱を受けるかなw

219:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:01.62 0ZS9rgdp0
ブータン国王の名前を答えられない馬鹿が、国王宛てにどんな宛名を書くかwww

220:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:03.69 1k6smPhM0
>「恐らく国王はご存じない。気にしなくていい」
小馬鹿にされる一国の大臣さすがだな
素人はダテじゃない

221:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:15.57 IG4aegr10
自民党信者も痛い奴ばっかだなw
自民党に外国人参政権容認派どれだけいるかも知らずにw

222:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:15.62 cwzP3veh0
>恐らく国王はご存じない

申し訳ないが少し笑った。いてもいなくても一緒だわな。
欠席を謝罪されたところでどんな種類の感想も持ちようが無い。
いっそ「欠席で何が悪い」と突っ張ってしまえば良かったのに。

223:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:17.55 SYTMKQqP0
>>140
馬鹿を大臣に、据え続ける方が問題だよ。
さっさとクビにするべき。

224:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:30.17 IlWTdHO20
>>113
外交防衛委員会だから防衛関係もやってるよ
>>1の質問の他には
 ・普天間基地問題
 ・海保は被災地以外にも津波対策費を要求してるのに防衛相は要求してない問題
 ・自衛隊に除染をやらせる問題
なんかが議題になってた
特に除染の方は、佐藤が化学科出身だから

225:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:33.88 ghGe4rfj0
日本大使を兼任するナムゲル駐インド大使

じゃなく

インド大使を兼任するナムゲル駐日本大使

の方が分かりやすくない?

226:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:44.07 /+ERJQjO0
>>90
相手方のところへ行って「えーとお名前なんでしたっけ?」なんてことにならずによかったわ
心配性のお母さんみたいだがあらかじめ確かめてくれた佐藤氏GJ!

227:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:45.51 Yyo2nEvc0
差出人の名前もわからないのに謝罪の手紙書こうとしてんのか

マジキチ

228:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:50.53 xppMib5e0
ハメハメハだっけ

229:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:56.24 pb16asLHO
オイコラ!恥さらしが!腰抜け役立たず糞売国奴腰抜け役立たず糞野郎ヘタレ!
サッサと辞めろ!

230:名無しさん@12周年
11/11/22 19:44:59.32 HHjcnKNc0
>>21
もはや民主が与党に居続ける事が
日本にとっても日本国民にとっても一番の不利益になってる

231:名無しさん@12周年
11/11/22 19:45:14.84 ZWFme9Eu0
正直な奴だな

232:名無しさん@12周年
11/11/22 19:45:20.78 aVFO3lwu0
もう政治家になる器じゃねーわ
なんでこんなのに税金でオマンマ食わせなあかんの?

ネラ―が政治家になってくれ

233:名無しさん@12周年
11/11/22 19:45:21.70 nOg8OO180
>>173
国賓として来日してる人の名前くらい知っとけよ
しかも晩餐会に出席予定だったんだろ



234:名無しさん@12周年
11/11/22 19:45:28.19 RffsDMFc0
ブータン国王の身が引き締まるような演説と対極のクズ大臣ですな。
ブータンにも報道されてるだろう。情けないな。

235:名無しさん@12周年
11/11/22 19:45:37.67 1Dv7btn80
でもおまえらも知らなかっただろ?

236:名無しさん@12周年
11/11/22 19:45:38.16 EhJht9Xz0
>>214
ホントバカだな、一川は今日やり玉にあがるってこと分かっていて
国王の名前覚えなかったんだよ、ワカル?

237:名無しさん@12周年
11/11/22 19:45:40.74 Dkti+CRm0
民主党関係者すべてに天罰を!

238:名無しさん@12周年
11/11/22 19:45:43.90 QFdoAw1U0
なんでこんな奴が国会議員やってるの?投票した奴は馬鹿なの?

239:名無しさん@12周年
11/11/22 19:45:49.02 WR8XQZVQ0
>>141
2つを比較している時に
どっちもカスいう奴は
よりカスな方の味方

240:名無しさん@12周年
11/11/22 19:46:00.10 CF591p5r0
>>208
R4とか山岡とかよくわかんないな

241:名無しさん@12周年
11/11/22 19:46:02.38 9MFAYWVE0
>>233
出席する気があったというソースをよろしく!

242:名無しさん@12周年
11/11/22 19:46:23.43 r7HfwwqM0
強烈な皮肉だな

243:名無しさん@12周年
11/11/22 19:46:25.86 5xzNIoBK0
クズ過ぎる。なんなの政治家って?
本当に民主党って金とコネと権力だけで政治家になった馬鹿ばかりじゃねーか。

票を入れた奴らはそれ以下だけどな。

244:名無しさん@12周年
11/11/22 19:46:26.41 MThQ3HcH0
なんか、擁護がことごとくヒドイな

245:名無しさん@12周年
11/11/22 19:46:36.96 Wwy3LY2m0
いくら石川県に人材がいないからってコイツは酷いだろ
次の参院選は三流タレントでもいいから立候補しろよ
どんな無能でもコイツよりはましだろ

246:名無しさん@12周年
11/11/22 19:46:42.07 9xjyUYkm0
どの国でも国防相は、最高の知性と洗練された言動・品性、強靭な精神力のある一角の人物が宛てられる。
そうでなければ国防はおぼつかないし、国軍に国民の敬意など集まらない。



無知で粗野で軟なこの外道を一刻も早く叩き出せ。汚らわしい。




247:名無しさん@12周年
11/11/22 19:46:47.64 xVrOQa5n0
>>183
日本の農業技術者送り込んで
収穫量を一気に高めたし、皇室王室で友好だから

ブータンとパラオはガチで日本の味方と思っておいて間違いない

248:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:01.72 zLRgLSAn0
たかが小国だろwこんな国にいちいちかまってられん

ってのが一川の認識なんだろ

249:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:03.68 sduDVMNx0
天皇は天皇だし、ブータン国王はブータン国王だろ?
まさに国家を体現した存在なんだから、名前なんて覚えなくていい
お前らだってタイのやその他欧州の国王の名前なんて知らないでしょ
キングやエンペラーに名前など不要

250:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:06.32 t3SQoeYh0
一般市民は嫌でも覚えたというのに…

251:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:07.47 8Bnyj94H0
覚えとけ。とも思うが...その質問、必要か?

252:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:11.17 ZCFxB7qi0
おまいら猪木はパラオの国王だ

253:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:15.90 ptDo8BLm0
済んだ事を態々掘り返して、大使館へ突撃させ大々的にニュースにする
国王の知るところとなれば気分を害されるだろう

国益を損なわせてる馬鹿質問者と馬鹿メディアは猛省しろよ

254:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:18.56 Zw3U/W1C0
>>10
民主の議員も国会で漢字クイズ出してたりしたけどな…

255:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:25.84 hw3duNfd0
民主は馬鹿しかいないのか

256:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:27.29 uKrWOCXtO
猪木だろ!誰でも知ってる。こりゃ闘魂ビンタが必要だな

257:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/11/22 19:47:28.58 ytkU1YlzO
こんなのが日本の大臣とは世も末だな。

258:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:30.99 +Gtcgt4y0
>>1

本当に失礼な奴だな。



おまえは渋谷の女子高生じゃないんだぞ。大臣だぞ。

そこらのガキが知らないのは問題無いがおまえは大臣なんだぞ・・・



259:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:32.79 0VfxqXiR0
手紙書くとか頓珍漢な事を言ってたけど
宛名が分からないんじゃ手紙も書けないだろwww

260:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:34.20 dYda1tMv0
これが質疑内容
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

261:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:35.70 1MLNrLvC0
>>235
フルネームはさすがに覚えてないけど
「ワンチュク国王」って程度の答えでいいならできる

262:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:42.77 ZWFme9Eu0
全部国民が選んだクズですw

263:名無しさん@12周年
11/11/22 19:47:47.01 EhJht9Xz0
>>244
「お前だって知らなかっただろ」だからなww

264:名無しさん@12周年
11/11/22 19:48:00.07 mtHwDa5aO
名前を知らなかっただけでも恥ずべきことだけど、追求されるのわかってるのにちゃんと覚えてこないってどういうことよ。ああ~タヒんないかなマジで!!!!!

265:名無しさん@12周年
11/11/22 19:48:11.52 bptv7yPnO
晩餐会ってボトル持ってお酌しに行くわけじゃないからいなくても気付かないよね。

266:名無しさん@12周年
11/11/22 19:48:14.63 CshAPysy0
インド大使が日本兼任か。外交組織ができてない相手でよかったな。
ちゃんとしたとこなら軽率な謝罪のために負い目が出来てたぞ

267:名無しさん@12周年
11/11/22 19:48:33.92 SW+aVQIR0
俺らが知らないのと大臣が知らないのを一緒にしてるのは馬鹿か?

268:名無しさん@12周年
11/11/22 19:48:36.72 pCvhKiFD0
ブータン国王「おいおまえ!俺の名をいってみろぉ!」
一川防衛相「・・・」
ブータン国王「おれの胸の傷を見ても誰かわからねぇのか?」
一川防衛相「・・・」
ブータン国王「おまえ死にたいのか・・・もう一度だけチャンスをやろう! おれの名をいってみろ!!」

269:名無しさん@12周年
11/11/22 19:48:37.29 Zy0VMZrb0
ミンスってこんなのばっか。謝罪も、そうすればピンチを切り抜けられると思ったパフォだろ
ミンスってこんなのばっか。謝罪も、そうすればピンチを切り抜けられると思ったパフォだろ
ミンスってこんなのばっか。謝罪も、そうすればピンチを切り抜けられると思ったパフォだろ
ミンスってこんなのばっか。謝罪も、そうすればピンチを切り抜けられると思ったパフォだろ
ミンスってこんなのばっか。謝罪も、そうすればピンチを切り抜けられると思ったパフォだろ
ミンスってこんなのばっか。謝罪も、そうすればピンチを切り抜けられると思ったパフォだろ
ミンスってこんなのばっか。謝罪も、そうすればピンチを切り抜けられると思ったパフォだろ
ミンスってこんなのばっか。謝罪も、そうすればピンチを切り抜けられると思ったパフォだろ
ミンスってこんなのばっか。謝罪も、そうすればピンチを切り抜けられると思ったパフォだろ


>>1 名前も知らねえ一体、誰にお前は謝罪しようと思ったんだ? 死ね!



270:名無しさん@12周年
11/11/22 19:48:44.18 78X1CE8B0
ルーピーネトウヨ必死だな

271:名無しさん@12周年
11/11/22 19:48:45.18 HCvLG8HC0
>>236
逆に考えると
(自民党の議員みたいな)国会でいい恰好しようとしてるだけの議員だったら答えられたはず
政策やその他で頭がいっぱいだったから答えられなかったとも取れる

272:名無しさん@12周年
11/11/22 19:49:09.56 ufKpZ3fN0
頭痛が痛いレベル以下ってどうよ(´・ω・`)

ガチで引きずり下ろさないとあちらにも申し訳が立たん。恥ずかしい限り

273:名無しさん@12周年
11/11/22 19:49:09.93 OEmSrszN0
中国共産党の言いなりになるミンスの防衛相
故意に欠席にしたに決まってるだろ

中国が侵略する前のブータン。北部が北側に出ている。2006年より前の国境
URLリンク(ja.wikipedia.org)

中国が侵略した後のブータン。北部が中国に奪われた。2006年の新国境線
URLリンク(ja.wikipedia.org)


274:名無しさん@12周年
11/11/22 19:49:11.84 PHbiWtwb0
どこまで恥をさらす気なんだろ

275:名無しさん@12周年
11/11/22 19:49:19.48 aA0T5TOu0
ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク
ダライ・ラマ14世の妹の・・・アマとかペマとかそんな名前の王妃

276:名無しさん@12周年
11/11/22 19:49:29.15 9MFAYWVE0
>>271
だよね!

277:名無しさん@12周年
11/11/22 19:49:35.57 K4IQxTAs0
いやぁ・・・これはしゃーないわ・・・俺も答えられん

278:名無しさん@12周年
11/11/22 19:49:45.01 nOg8OO180
>>241
>>1
>宮中晩さん会を欠席し民主党議員のパーティーに出席した

出席の予定がなきゃ欠席できねぇだろ馬鹿がwww

279:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/11/22 19:49:57.86 XhfoklJzO
>>260
つべありがとう。

早速見ますわぁ。

280:名無しさん@12周年
11/11/22 19:49:58.42 D3BQAEPU0
>>249
プーミポンアドゥンラヤデートさん!
マヒタラーティベートアドゥンラヤデートウィクロムさんの息子プーミポンアドゥンラヤデートさんじゃないか!

281:名無しさん@12周年
11/11/22 19:50:09.14 9q5IYOLiO

多分、今の天皇陛下の名前も答えられないだろな!!



282:名無しさん@12周年
11/11/22 19:50:13.23 eFTrk1nK0
麻生太郎さんなんか、普通の人なら「チェコ」だけで済ますところを
「チェコスロバキア」って下の名まで略さず答えて感動させてたよね。

283:名無しさん@12周年
11/11/22 19:50:14.81 df3bAcmA0
こういう質問をする議員

284:名無しさん@12周年
11/11/22 19:50:33.41 xwxZUDsi0
おそらく国王はご存知ないwwwwwww
こんなかっこ悪いやつ始めてだよwwwwはっずかしぃwはっずかしぃw
ロシアと中国もそりゃ舐めてかかるわwww

285:名無しさん@12周年
11/11/22 19:50:41.27 o8emHDZV0
今上天皇の名を聞いて欲しかった。

一川 「キ、キ、キンジョー? 何それ、うまいんですか?」


286:名無しさん@12周年
11/11/22 19:50:44.29 mPmDb/ZV0
名前も知らない相手に謝ったのかよ
まあ向こうも気にしてないみたいだしヨカッタネ

287:名無しさん@12周年
11/11/22 19:50:50.83 10NbxgG+0
>「恐らく国王はご存じない。気にしなくていい

慰めに似せた、「小物認定」の嘲笑コメント来たーーーーーーw

288:名無しさん@12周年
11/11/22 19:50:54.34 8qOEdpIo0
大坂W選挙見ると
国会での民主だとか自民だとか共産だとかデキレ?と思ってしまうわ

289:名無しさん@12周年
11/11/22 19:51:04.13 SW+aVQIR0
>>281
平成天皇って答えそうだな

290:名無しさん@12周年
11/11/22 19:51:11.27 RffsDMFc0
今回の問題は宮中晩餐会なのに欠席したということだな。
天皇をないがしろにする既成事実作りは小沢の訪中から
始まった。

291:名無しさん@12周年
11/11/22 19:51:15.71 Wtg77v3H0
こんな馬鹿ばかり、あつまりの民主党よく日本の防衛大臣をつとめるは、糞どじょうも終わりだなー

292:名無しさん@12周年
11/11/22 19:51:25.45 B+mEFaC00
「恐らく国王はご存じない。気にしなくていい」

wwwwww
こんなこと言われるような大臣ワロタwww



ワロタ。。。

293:名無しさん@12周年
11/11/22 19:51:31.73 gje3Sc9y0
一皮のバカが露呈されるにしたがって、野田内閣で不動の地位を固めることになる。
自衛隊が中韓(民主党)にとって、日本で唯一最大の敵だからな。

294:名無しさん@12周年
11/11/22 19:51:34.41 Ic5ZB1p50
>>179
そこに居られる麻生太郎氏も”カップラーメンの値段”を知らなかったのです。
…であれば、我々にも寛大な処置があってしかるべきと考えますが!?

295:名無しさん@12周年
11/11/22 19:51:40.94 Cq6x/Oax0
>>271
国王の名前答えられる大臣カッコいい!
ってえらく程度低いんだな。当たり前の事だと思うんだが。

296:名無しさん@12周年
11/11/22 19:51:56.74 a0nOu6UD0
まぁ俺も今の総理大臣の名前、「野田」までしか言えない・・・

297:名無しさん@12周年
11/11/22 19:51:59.88 9MFAYWVE0
>>275
呼び捨てにすんなボケ!
礼儀ってのがわかってないわお前!

298:名無しさん@12周年
11/11/22 19:52:02.13 ax6GOEqU0
>>277
別にお前が知らなくても恥ずかしい奴だとは思わないが、
外国の要人が来日してて、防衛相がその名前知らないってどうなのよ

299:名無しさん@12周年
11/11/22 19:52:03.80 CvsogHEf0
素人大臣辞任しろ死ね

300:名無しさん@12周年
11/11/22 19:52:14.40 iBejGY+zO
一川「先日の晩餐会欠席について、お詫びに参りました」
職員「え?ここはニカラグア大使館ですけど?」

301:名無しさん@12周年
11/11/22 19:52:30.31 4t6KGXkn0
謝る相手の名前もわからないってどういう親に育てられたんだこいつ

302:名無しさん@12周年
11/11/22 19:52:32.34 +Gtcgt4y0
>>235

話題になりまくったからな。(到着から帰国の途に就くまでマスコミが尽きっきり)
今なら知っている奴も結構居ると思うぞ。

つか、訪日した国王だぜ。
謁見したり会話をする可能性が在る大臣クラスは知っておくべき話だろ。

というか、晩餐会を欠席するような奴だからなぁw

303:名無しさん@12周年
11/11/22 19:52:42.29 3EJ3im0l0
くだらん政争のネタにブータン巻き込むの止めて欲しい。
せっかくの国王夫妻訪問による爽やかな気持ちが台無しだ。

304:名無しさん@12周年
11/11/22 19:52:43.96 U/oR1JhB0
民主って、ほんっとにバカばっかり・・

305:名無しさん@12周年
11/11/22 19:52:51.64 0aaXcIAqO
こんなバカしか
人材のいない民主党wwwwwwwwwwww

306:名無しさん@12周年
11/11/22 19:52:56.31 1ix+icbt0
恥ずかしすぎるなコイツ

307:名無しさん@12周年
11/11/22 19:53:06.63 WOghEsX30
金金金金金金金金金金金金!!!!!!!!
銭銭銭銭銭銭銭銭銭銭銭銭銭!!!!!

308:名無しさん@12周年
11/11/22 19:53:07.43 CF591p5r0
>>253
自分を許してもらうために
相手を更に不快にさせるのが平気な人ってどこにでもいるけどな
そういうのが政治家、まして大臣なんてやっちゃだめだ

309:名無しさん@12周年
11/11/22 19:53:16.87 rzsVmmKhO
韓国の大統領の名前は歴代全て即答できそうだなこいつら

310:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/11/22 19:53:17.70 ytkU1YlzO
小国とはいえ立派な独立主権国家だし
外交戦略の上でその存在が重要になる可能性だってあるわな。
しかも国賓としてお迎えしておいてこの仕打ちってのはあまりに失礼だ。
今更謝ったって向こうも困るだろう。
本当に取り返しのつかない事をしてくれたよ。

311:名無しさん@12周年
11/11/22 19:53:33.05 ztl4ZfEX0
>>1
謝罪相手の名前知らないとか大臣以前に人として論外だろ
おまえ本当に人か?

312:名無しさん@12周年
11/11/22 19:53:39.97 B+mEFaC00
>>10
こんな子供みたいなことも確認しておかないと公然と大失態をやらかすのが民主党

313:名無しさん@12周年
11/11/22 19:53:45.19 zZ5LUYGS0
ここまで脇の甘い奴が防衛大臣とか

314:名無しさん@12周年
11/11/22 19:53:51.59 Cq6x/Oax0
謝罪の手紙を書きたいって答弁した直後にコレだからな。
ブータン国王、名無し様、とでも宛名書きするつもりだったんだろうか。

315:名無しさん@12周年
11/11/22 19:53:53.81 cCwKXfP40
さっさと辞めろ、バカ防衛大臣。

えーと、名前なんつったっけ。


316:名無しさん@12周年
11/11/22 19:53:53.79 d8LTd1AO0
誰に手紙書くつもりだったんだろうw

317:名無しさん@12周年
11/11/22 19:53:57.94 c/wfjmKO0
ワンチュクさんはかなりの日本通

国王「私を歓迎してくれた晩餐会で、なにやら悶着があったようですね」
付人「大臣の一人が欠席されたようです」
国王「大臣なら民主党の政治屋ではありませんか?」
付人「そのようです」
国王「ふむ・・・なら仕方ない、晩餐会は日本が主催してくれました。
   その政治屋は日本人ではないのですから、会に出ないのは当然でしょう」
付人「御意」



318:名無しさん@12周年
11/11/22 19:53:59.76 HCvLG8HC0
>>294
ブータンの王様とかの名前なんて答えられなくても問題はないけど
国内の食料の値段をまるっきりわかって無いのは致命的だもんね

319:名無しさん@12周年
11/11/22 19:54:03.89 RffsDMFc0
>>309
水飲みまで真似てるのに名前は即答だろう。


320:名無しさん@12周年
11/11/22 19:54:10.41 10NbxgG+0
>>305
たぶん、騙されているだけだとおもうんだが、

「最近、野田総理が、(相対的に)有能にみえるんだ」w

321:名無しさん@12周年
11/11/22 19:54:17.61 ksD8ZnVW0
>>1
よくも名前も知らないで手紙書くだの謝罪するだの
民主党の連中ってまじで日本の政権にいる人間なのか?

322:名無しさん@12周年
11/11/22 19:54:23.44 BOGqKxY20
っていうかイギリスの奴隷の国王を賛美するなよ。クソ日本人

323:名無しさん@12周年
11/11/22 19:54:27.97 W7xP5NP60
民主党的には防衛相は最も軽い閣僚ポスト

324:名無しさん@12周年
11/11/22 19:54:28.31 YIDDs+8d0
心底カスだな、こいつは

325:名無しさん@12周年
11/11/22 19:54:32.88 FqBCGRLu0
素人だもの

326:名無しさん@12周年
11/11/22 19:54:42.63 EhJht9Xz0
>>271
> 政策やその他で頭がいっぱいだったから答えられなかったとも取れる

本気で言ってんの?

327:名無しさん@12周年
11/11/22 19:54:48.22 +Gtcgt4y0
>>271

え?


受験勉強で頭がいっぱいだと一般常識を忘れてしまうんですか?


なわけねーだろ。


328:名無しさん@12周年
11/11/22 19:54:54.78 SW+aVQIR0
>>309
ノ・ムヒョン前大統領とイ・ミョンバク大統領ぐらいは一般人でも答えれるだろ

329:名無しさん@12周年
11/11/22 19:55:04.08 4v0Xd/hs0
自民党の佐藤なんとかって、大切な国会の場でくだらない揚げ足取りしてドヤ顔とか
恥ずかしくないの?バカなの?死ぬの?当のブータンが気づいてもいないし
気にしないでって言ってるじゃん!きちんとわざわざ出向いて謝罪もして解決済み
だし!仁義はとおしてるよ。更に自民の佐藤なんとかに関係ないし!

330:名無しさん@12周年
11/11/22 19:55:22.77 NE9YnRRTO
と思うってw

331:名無しさん@12周年
11/11/22 19:55:32.43 pya0u3om0
これって門前払いってやつだよな?

332:名無しさん@12周年
11/11/22 19:55:45.46 NRULZkua0
つまり、詫び状に「ワンチュク国王陛下」と書いてもいないということか?
名前すら覚えていないのなら。

まぁ側近が書いた手紙に、見もせず適当にサインしただけなんだろうな。

333:名無しさん@12周年
11/11/22 19:55:53.24 RqmqWKao0
おれですら答えられるのに…

334:名無しさん@12周年
11/11/22 19:55:59.49 CF591p5r0
>>281
秋篠宮妃「紀子」さまも読めないだろうな…オカラも間違ってたし

335:名無しさん@12周年
11/11/22 19:56:09.44 cYzORz3Li
ジェツンなら知ってる

336:名無しさん@12周年
11/11/22 19:56:28.11 FmyPnHg2Q
大使の返しがいいなw

まあ、うちの国の非防衛大臣相手なんだけどねwwwww取り敢えず非防衛大臣は今すぐタヒねばいいのに

337:名無しさん@12周年
11/11/22 19:56:30.31 hw3duNfd0
擁護してる奴もことごとく馬鹿。なに、支援者の人間?

338:名無しさん@12周年
11/11/22 19:56:31.51 tDY7TmEi0
世相に疎い防衛大臣wwwもう早く辞めろよ

339:名無しさん@12周年
11/11/22 19:56:37.04 oAn/kwtx0
反省なんかしてないんだよね。
それを弁護するのって、
苦しいと思うんですけど。

340:名無しさん@12周年
11/11/22 19:56:45.29 lbZvt6Vm0
ボンバイエ国王でおk

341:名無しさん@12周年
11/11/22 19:56:54.01 Eopm+sgW0
自分とこの天皇は「名前は言ってはいけないあの人」
なのに他国の国王は平気で名前言うね、日本人ってのは。

342:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:03.95 B+mEFaC00
>>271
これから受験する学校名を覚えてないレベルなんだが

343:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:06.00 nOg8OO180
>>322
それでお前は何人なんだ?

344:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:06.81 10NbxgG+0
独裁政権のジレンマ

独裁者より有能な人間を選ぶと、政権が危うくなる。独裁者を引き立てるためにも、
部下は強烈な馬鹿から選ばれる。すると、統治そのものが危うくなり、結局政権が揺らぐ。


...民主党政権、民主主義国家の選挙で選ばれた政権なのに、いつの間にか独裁政権になってるw

345:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:08.89 eFTrk1nK0
           ∩
                | |
                | |
        ∧_∧  | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< >>281平成天皇です! >>285平成天皇です!
      /       /  \______________________
     / /|    /    
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


346:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:11.75 bptv7yPnO
ヒゲ「ブータンの国王の名前を知っているのか?」
市川「え?ブータンって国王の名前じゃなくて国の名前だったの?」

内心はこんな感じだと思います。

347:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:14.67 Zy0VMZrb0
>>1 名前も知らねえ一体、誰にお前は謝罪しようと思ったんだ? 死ね! クズ野郎
>>1 名前も知らねえ一体、誰にお前は謝罪しようと思ったんだ? 死ね! クズ野郎
>>1 名前も知らねえ一体、誰にお前は謝罪しようと思ったんだ? 死ね! クズ野郎
>>1 名前も知らねえ一体、誰にお前は謝罪しようと思ったんだ? 死ね! クズ野郎
>>1 名前も知らねえ一体、誰にお前は謝罪しようと思ったんだ? 死ね! クズ野郎
>>1 名前も知らねえ一体、誰にお前は謝罪しようと思ったんだ? 死ね! クズ野郎
>>1 名前も知らねえ一体、誰にお前は謝罪しようと思ったんだ? 死ね! クズ野郎
>>1 名前も知らねえ一体、誰にお前は謝罪しようと思ったんだ? 死ね! クズ野郎



単に謝罪すれば自分のピンチを切り抜けられると思っただけだろ。だから相手の名前の知らねえんだ




348:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:19.48 XttGR/k00
>>271
国会答弁聞いてても、
民主党の閣僚の口からまともな政策論議なんか聞いたことないんだがw
それで政策その他で頭いっぱいとか‥苦し過ぎるだろww

349:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:24.39 ijiVhcUW0
民 主 党 敗 北 の 功 労 者  →  一川保夫  蓮舫  山岡賢次  平岡秀夫

350:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:26.70 50oCVVZP0
うすうす気づいていたけど、こいつバカなの?

351:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:42.81 w+cXpFgz0
>>318
貧乏人の食い物の値段なんて金持ちが覚えてる必要は無い。
金持ちはもっと高いモン食って税金納めてりゃいいんだ。

352:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:43.43 gje3Sc9y0
>>328
一般人って朝鮮人という意味だったっけ?

日本人の8割以上は答えられないだろw
ホルホルしてんじゃねーよ。

353:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:43.55 ptDo8BLm0
>>341
天皇って名無しさんじゃなかったのかwww

354:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:44.46 SYNsS80l0
もう駄目だ・・・

355:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:45.56 nTf0oYce0
>>318
自分が出るはずだった晩餐会の主賓の名前知らんかったら、えらいことでしょ?

356:名無しさん@12周年
11/11/22 19:57:47.29 dYda1tMv0
民主党の中でも特にクズぞろいの小沢派だからね
さもありなんだよね

357:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:05.20 sLCbRG4Y0
>恐らく国王はご存じない
ワロタwwwwwwwwwwwww俺もそうじゃないかと思ってたwwwwwwwwwwww

358:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:08.93 uoIW7hKt0
ブータン国王が滞在しておられた間、一川は新聞もニュースも見なかったのか?
「ワンチュク国王」の名前はネットでも新聞でも散々取り上げられていたのに。

この人は、たぶん、毎日何の勉強もしとらんわ。
日々新しくなる情報も世界情勢も知らんと思うわ。
こんなヤツが国防を担うトップだなんて、国民として、ほんと悲しすぎる。

359:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:11.68 RTTBXboQ0
>国王夫妻の来日は強烈な印象を与えた

その歓迎晩さん会を欠席し批判を浴びたアホ大臣。
慌てて保身に走ろうとしたが、もう遅いんだよw

360:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:15.72 d8LTd1AO0
韓国料理名ならウキウキしながら答えてくれたのに

361:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:22.16 WR8XQZVQ0
>>270
鳩山がなんだって?

362:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:25.35 nxSdX+Y0O
民主党の悪口は、やめてください。

日本国内で民主党の悪口を言っているのは日本人だけですよ。

恥ずかしくないのですか?

少しは反省してください。

363:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:30.85 3/55gFHdO
死んだ方がいい

364:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:32.31 RffsDMFc0
>>334
まじすか・・。よほど皇室が嫌いとみたが異常すぎる。

365:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:39.70 t3SQoeYh0
名前すら覚えてない奴に詫状もらっても困るだろ
しかも絶対悪いと思ってない、ただ国内向けアピールする為だけに

366:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:44.48 EhJht9Xz0
「大切な国会の場」ってどの口で言うんだよww
これだけ日替わりでやらかしといて揚げ足取り言われる自民がさすがに不憫だわ

367:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:48.09 +Gtcgt4y0
>>348

つーか、民主党議員って普段なに考えてんだろうなw

失点しないように気を付けている風でもないし、何かを成し遂げようとするわけでもないし。


368:名無しさん@12周年
11/11/22 19:58:51.59 9MFAYWVE0
>>285
天皇陛下の本名を発言させようとは恐れ多すぎるわ、最低なやつだお前

369:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/11/22 19:59:08.91 ytkU1YlzO
>>318
麻生さんは小麦相場等はちゃんと答えてたけどな。

370:名無しさん@12周年
11/11/22 19:59:22.77 bOJcC7fx0
ほんと馬鹿だなー、2chの愚民は。

ブータンの国王の名前を知ってる方が変だろーが(W
ましてや、それを問題視するエセ保守、エセ左翼のアメポチキムチマスごみのお粗末さ(W
このオッサンは馬鹿正直にTPP慎重論を唱えたんで、アメに刺されたんだよ。
アメポチのキムチマスごみ使って叩いてるんだよ。

371:名無しさん@12周年
11/11/22 19:59:26.73 D3BQAEPU0
>>318
Gootaと陳建一担々麺ディスってんのかよ

372:名無しさん@12周年
11/11/22 19:59:36.06 3P8JtDrn0
テレビで流せよ

373:名無しさん@12周年
11/11/22 19:59:36.99 aA0T5TOu0
>>328
韓国に興味がなかったから大統領は月山 明博かと思ってたw
そう言えば李明博だったな

374:名無しさん@12周年
11/11/22 19:59:53.05 PcESyT6R0
>>271
目の前の問題から目を背けるのが得意なミンスらしい理論だ

375:名無しさん@12周年
11/11/22 20:00:03.56 SW+aVQIR0
>>352
一般人は言い過ぎか。ニチャンネラーに訂正しておくか。


376:名無しさん@12周年
11/11/22 20:00:03.60 0aaXcIAqO
民主党員涙目必死すぎwwwwwwwww
民主党員涙目必死すぎwwwwwwwww
民主党員涙目必死すぎwwwwwwwww
民主党員涙目必死すぎwwwwwwwww
民主党員涙目必死すぎwwwwwwwww


ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

377:名無しさん@12周年
11/11/22 20:00:08.46 3DCEPjnI0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |  恐らく国王はご存じない・・って、相手にされてないぃ・・・・
   /    `ー─‐  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ 
    ̄ ̄ ̄ ̄ 

378:名無しさん@12周年
11/11/22 20:00:12.16 QDf6ld6C0
今閣僚になっている奴らはさ、
もっとこう、
のんびりとして嫌がらせ三昧な議員生活を夢見ていたんだなと思うわ
ご愁傷様

379:名無しさん@12周年
11/11/22 20:00:13.15 nTf0oYce0
>>329
誰に謝罪したのかも知らないってことなんだけど、どうやって謝罪したの?

380:名無しさん@12周年
11/11/22 20:00:14.26 xVjynZ82O
>「名前も覚えていないのは『反省がない』といわれても仕方ない」と厳しく批判した。

自民もいやらしいけど、
まあ隙だらけって事でやっぱ防衛相に向いてないなこの人

381:名無しさん@12周年
11/11/22 20:00:15.57 b8/DxWfK0
×手紙を書く
△手紙を書かせる
○うそです

382:名無しさん@12周年
11/11/22 20:00:21.63 sfoRd3qS0
>>8
なんという常識の無さ。日本人とは思えんな

383:名無しさん@12周年
11/11/22 20:00:26.01 JPQGpphHO
国民主権なんだからそろそろこういうバカは
即刻政治家辞職させようぜ

384:名無しさん@12周年
11/11/22 20:00:31.70 nOg8OO180
>>348
昆虫に思考を求めるな


385:名無しさん@12周年
11/11/22 20:00:56.44 ByX7A0W50
アントキノ国王だろ

386:名無しさん@12周年
11/11/22 20:01:01.21 9MFAYWVE0
>>352
ノ・ムヒョン前大統領や、イ・ミョンバク大統領も知らないのか?
おまえ学歴ないでしょ
勉強したことないの?
常識ないの?

387:名無しさん@12周年
11/11/22 20:01:04.55 zLRgLSAn0
今回の件で分かったこととして、

一川って男は、万が一国防上の問題が発生したとしても
国防問題よりもパーティに参加することを最優先にするぞ。

388:名無しさん@12周年
11/11/22 20:01:18.84 FmyPnHg2Q
大使「おめーのこと眼中にねーからw」
がきたら、
次は「おめーの席ねーからww」をやるしかねーな。

>>332
陛下でなく殿下って書かないか期待。

389:名無しさん@12周年
11/11/22 20:01:20.61 Cq6x/Oax0
>>352
いやその二人は普通に知ってるだろ。
あと、李承晩辺りも。

390:名無しさん@12周年
11/11/22 20:01:24.13 sZvoObcjO
雅子も、国王の名前を答えられないだろう
一川、皇太子妃が同じサボり仲間で、
心強い限りだろうなw

391:名無しさん@12周年
11/11/22 20:01:25.68 6ucOrFfP0
大阪へ行って平松を応援してきたら

392:名無しさん@12周年
11/11/22 20:01:27.31 3YBQELFU0
>>4
www

393:名無しさん@12周年
11/11/22 20:01:32.62 o8emHDZV0
>>318
招待されてて、すっぽかして謝罪しますって相手に対して名前知らなくて当然?


394:名無しさん@12周年
11/11/22 20:01:44.12 10NbxgG+0
>>379
黒ヤギさんからお手紙つかない...

うん、確かに民主党らしい斜め上っぷりだ。w

395:名無しさん@12周年
11/11/22 20:01:50.07 RTTBXboQ0
すでに多くの国民がブータン大使館に謝罪メールを送ってるわw
お前に代わってだよ・・・・・

396:名無しさん@12周年
11/11/22 20:01:50.68 NRULZkua0
>>370
そこらの一般人なら良いけどさ、パーティにお誘いされている
国家の要人は知ってなきゃダメだと思う。
てか側近が、ちゃんと入れ知恵しなきゃダメだと思う。

397:名無しさん@12周年
11/11/22 20:02:15.83 dXCaaZKK0
ブータン国王から見れば空気だが、まともな日本人に対して大恥晒したってわかってるのかな
国賓の応対ブッチするオレカッケーって授業サボってる中学生かよ
外交って何かわかって無い事がよくわかった

398:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/11/22 20:02:19.72 ytkU1YlzO
>>341
敬称を付ければ良いんだよ。
天皇陛下も外国の国王陛下も。
呼び捨てにしたらどっちでも失礼だろ。

399:名無しさん@12周年
11/11/22 20:02:22.12 OQLMRGu90
>>8
朝鮮人は黙っとけ

400:名無しさん@12周年
11/11/22 20:02:28.36 SW+aVQIR0
>>352
ニチャンネラーも広すぎるか、ウォンを見取るスレあたりにしておこう

401:名無しさん@12周年
11/11/22 20:02:33.57 Vl/sWcYg0
こんなやつが大臣かよ

402:名無しさん@12周年
11/11/22 20:02:42.17 rcI9L5p90
佐藤議員GJ!
さすがはヒゲの隊長
ツィッターで彼の行動を確認してごらん
こんなに働く議員は民主党には絶対いない

403:名無しさん@12周年
11/11/22 20:02:43.78 d8LTd1AO0
>>375
2ちゃんねらー的にはノムヒョンが偉大すぎて
他出てこないかもw

404:名無しさん@12周年
11/11/22 20:02:45.18 nTf0oYce0
>>370
晩餐会の招待状が来てたはずなんだけど、誰が主賓か書いてなかったとでも?

405:名無しさん@12周年
11/11/22 20:02:51.39 IviSC/VA0
国会議員で言えるの何人いる?

ってレベルだと思うよ、

出席しても言えないのだって

いるだろうよ。


406:名無しさん@12周年
11/11/22 20:03:14.30 H/BG1i0z0
でも北朝鮮の序列ナンバー9あたりの奴をスラスラ言えそうで怖い

407:名無しさん@12周年
11/11/22 20:03:44.70 jzVHfx+XO
思うに、民主党員を一人にしちゃいけないってことだな。
「手紙を出すときに宛名を間違えると、大変失礼に当たります。
出す前に確認しましょう」とか、後ろについて一々指導してやらないと、
危なくて手紙も書かせられない。
こういうのが「政治主導」とか言ってたんだから、そりゃ日本の国もおかしくなる罠。

408:名無しさん@12周年
11/11/22 20:04:16.06 D3BQAEPU0
>>403
ノムたんに比べてアキヒロは地味なんだよなあ
斜めうえ度が

ノムたんはある意味偉大だった

409:名無しさん@12周年
11/11/22 20:04:19.54 ptDo8BLm0
>>406
敵国だからな
知らなきゃ防衛大臣として問題だろ

410:名無しさん@12周年
11/11/22 20:04:23.35 t3SQoeYh0
擁護してるやつがヒステリー起こしててわろた

411:名無しさん@12周年
11/11/22 20:04:23.68 HCvLG8HC0
国会見てたけど、知らなかったって感じじゃなかったね
突然聞かれて「えっ?」ってなった感じ
そういえば突然父親の名前とか聞かれても出てこなかったりするもんなあ
それと一緒なんだろうな

412:名無しさん@12周年
11/11/22 20:04:33.06 Bx7Os1bY0
チーム関西 韓国民団前で抗議活動 11月20日
URLリンク(www.nicovideo.jp)


413:名無しさん@12周年
11/11/22 20:04:41.19 SW+aVQIR0
>>406
金さんだろ?知ってる知ってる

414:名無しさん@12周年
11/11/22 20:04:42.13 zLRgLSAn0
地図で見るとブータンは中国と今国境線で揉めてるようだね。
部分的に国境線が点線になってる。
一川は中国の味方と見た。

415:名無しさん@12周年
11/11/22 20:04:43.69 5Hid/3L40
陛下は園遊会に招待された全ての人の名前と肩書きを覚えられると言うのに…。


416:名無しさん@12周年
11/11/22 20:04:54.81 AEat3VNz0

世界のイケメン王子
URLリンク(hebe.fuma-kotaro.com)


417:名無しさん@12周年
11/11/22 20:04:55.65 R+DdXlJ30
名前も顔も分からないんだろ。そもそも興味がないんだろ。
なのに国王に宛ててお詫びの手紙を書くなんてぬかすから呆れ返るんだよ。

418:名無しさん@12周年
11/11/22 20:04:56.01 fCJhDIGTO
小国が相手とはいえ、不誠実極まりない。
こういう事が、後で日本が大きなしっぺ返しをくらう一因になる。

相手を見下す態度、不誠実な姿勢は、政治にもよく現れているよな。



419:名無しさん@12周年
11/11/22 20:05:10.22 EOcpVuZ20
クズ中のクズ

420:名無しさん@12周年
11/11/22 20:05:11.42 G1lCaKoo0
こんなやつ欠席でOK。出席するほうが礼を失する。

421:名無しさん@12周年
11/11/22 20:05:21.60 1k6smPhM0
>>405
んー…
あいつだって!こいつだって!とかそういう理論じゃなくてさ
国賓をもてなす晩餐会を欠席してカネ集めパーティーに出て怒られて
しょうがないから謝罪の手紙書きますって言った上で、これだから
ね?

422:名無しさん@12周年
11/11/22 20:05:22.73 FmyPnHg2Q
>>348
復興会議で
民主「公共事業として一括で」
自民「交付金として地方自治体に裁量権をもたせよう」
って揉めてるらしいのは、磯崎参議院議員のブログでみたから、なにも無いわけじゃないと思うよ

小沢の存在があるから、公共事業はやめてほしいんだが。

423:名無しさん@12周年
11/11/22 20:05:26.64 bOJcC7fx0
ほんと馬鹿だなー、2chの愚民は。

ブータンの国王の名前を知ってる方が変だろーが(W
ましてや、それを問題視するエセ保守、エセ左翼のアメポチキムチマスごみのお粗末さ(W
このオッサンは馬鹿正直にTPP慎重論を唱えたんで、アメに刺されたんだよ。
アメポチのキムチマスごみ使って叩いてるんだよ。




424:名無しさん@12周年
11/11/22 20:05:39.97 E5o6y6O40

いますぐ辞めろ

425:名無しさん@12周年
11/11/22 20:05:42.54 Zbn6LPUg0
まぁ名前が分からないのはしょうがないよな。

だって政治パーティに行ってたんだもんねw

426:名無しさん@12周年
11/11/22 20:05:42.65 ayO5UMDi0
>>408
日本が民主党になったから薄まってるように感じるってのもあるけどな
相変わらずアキヒロも反日だしね

427:名無しさん@12周年
11/11/22 20:05:52.92 nxnIqL1V0
天皇陛下の名前も答えられないオマイらがえらそうに防衛大臣を叩くスレはここですか?

428:名無しさん@12周年
11/11/22 20:05:53.83 ByX7A0W50
民主信者には思考力というものが無いんだなw


429:名無しさん@12周年
11/11/22 20:05:54.34 D7U9EOFdO
<#`Д´> ワンチュク国王ニダ

430:名無しさん@12周年
11/11/22 20:06:06.71 ax6GOEqU0
晩餐会に出るべきかどうかって外交上の礼儀はよくわからんけどさ、
よその国王が来日したら防衛省だって何かしらその関係の仕事してるはずだろってことはわかる

431:名無しさん@12周年
11/11/22 20:06:26.08 D3BQAEPU0
>>406
イ、キム、キム、キム、パク、キム、イ、パク、キムの9人だな恐らく

432:名無しさん@12周年
11/11/22 20:06:38.79 10NbxgG+0
>>395
政治家の不始末は、選んだ国民の責任でもあるんだから、主権者たる日本国民が
謝罪するのは、最終的に責任をとる意味がある。

下にテンプレートを用意したから、おまいもこれをつかって謝罪をメールでもかけ。
URLリンク(copypelibrary.seesaa.net)

433:名無しさん@12周年
11/11/22 20:06:50.52 Kwl3O+2UO
ご存知ないってw結構な皮肉ww

434:名無しさん@12周年
11/11/22 20:06:51.08 w+cXpFgz0
>>418
小国って

435:名無しさん@12周年
11/11/22 20:06:51.41 f7+jiFWB0
一川「(え、ブーたんじゃないの?)」

436:名無しさん@12周年
11/11/22 20:06:53.37 DkMD/A2A0
もう政治家の素人じゃんこいつ

437:名無しさん@12周年
11/11/22 20:06:57.66 IStelPzQ0
>>411
自分のおやじの名前を即答できないって、おまえはどんだけすさんだ家で育ったんだよ!

438:名無しさん@12周年
11/11/22 20:06:57.87 ptDo8BLm0
>>426
そいや、アキヒロとアキヒトって似てるなw

439:名無しさん@12周年
11/11/22 20:06:59.78 VS/QQ8V50
こんなバカ晩餐会に出ない方がよかったねw

440:名無しさん@12周年
11/11/22 20:07:09.18 rxMxuDEI0
防衛大臣が有事の際、優先して保護すべきVIPの名前も知らないとか…
一川出した選挙区のヤツら、日本に恥をかかせてくれてありがとう。

441:名無しさん@12周年
11/11/22 20:07:12.42 HHjcnKNc0
国の大臣で、しかも海外の国賓に対して無礼を働きをして
それを謝罪しようと言う人間がその謝罪する相手の名前も知らないとか

一般市民が国王の名前を知らないのとは訳が違うだろ

442:名無しさん@12周年
11/11/22 20:07:34.13 YrfBGPmM0
民主の議員て勉強してるように見えないしね。
世界情勢も国内経済も興味なさそう。
単なるどこぞの舎弟って感じで政治家に見えないわ。

443:名無しさん@12周年
11/11/22 20:07:46.82 3OGr8HYp0
国賓よりも自分の財布の中身が心配な奴らから仕方がねえ。
死んで詫びればいいんじゃねえの?

444:名無しさん@12周年
11/11/22 20:07:47.81 ztl4ZfEX0
>>380
さすがに名前知らないのは想定外だっただろう
次の質問へ繋ぐためのジャブだったのにエエ?そこから?っていう

445:名無しさん@12周年
11/11/22 20:07:48.55 uWH/bkFtP
最貧国の国王なんて相手にしても
一銭にもならないでっせー!
この国はゼニや。ゼニがすべてなんや。

446:名無しさん@12周年
11/11/22 20:07:53.12 EhJht9Xz0
>>407
うむ、それだったら官僚随伴させるまでもないな
シルバー人材センターから大手企業のOBでも連れて来ればOK

447:名無しさん@12周年
11/11/22 20:07:57.63 KL40ew7oO
こんなやつ政治家なんて言えねえよ

448:名無しさん@12周年
11/11/22 20:07:58.57 TFuHQTd30
漢字テスト並みの愚問

449:名無しさん@12周年
11/11/22 20:08:14.30 IHILg0hWO
何も悪いと思ってないんだろうなこのクズ
死んどけ

450:名無しさん@12周年
11/11/22 20:08:18.73 kJWZylaQO
ワンチュク国王ご夫妻が来日中に、いくらでも直接お詫びする機会はあったはず。
それを今頃になって総領事館にノコノコ出掛けて行って詫びたり、国王ご夫妻にお詫びの手紙を出すとか、こいつは火に油を注ぐという言葉を知らんのか?

恥を知れ!!!!



451:名無しさん@12周年
11/11/22 20:08:28.76 aA0T5TOu0
>>426
そうそう、ノムたんよりある意味偉大だからな民主党議員が

452:名無しさん@12周年
11/11/22 20:08:31.33 nOg8OO180
>>405
これまで知らなかったとしても
国賓として来日する時点で大抵の議員はある程度の知識を
頭に入れておくよ

しかも騒ぎをてめぇが起こして
それで謝罪しましたとかほざいておいて
相手誰だっけって

もはや頭がおかしいレベルだぞ

453:名無しさん@12周年
11/11/22 20:08:40.56 ayO5UMDi0
>>448
麻生の漢字テストは全問正解だったぞ

454:名無しさん@12周年
11/11/22 20:08:57.64 D3BQAEPU0
>>437
ごめん
即答どころかたまによく考えても両親の下の名前思い出せない事がある

455:名無しさん@12周年
11/11/22 20:09:06.33 vfEHS3lx0
礼儀が無い奴ってホント最低
絡みたくない

456:名無しさん@12周年
11/11/22 20:09:11.26 YCfbEAF90
覚えとけよ

457:名無しさん@12周年
11/11/22 20:09:18.65 zQodXBKuO
佐藤は一川にこの質問すべきじゃなかった。
一川が答えられないと、
ブータン国王に、もっと残念な思いをさせてしまうことになるから。
実際正答できなかったし。

458:名無しさん@12周年
11/11/22 20:09:26.75 Qk//JZc10
もはや、人間としての資質にかけると
言わざるを得ない

459:名無しさん@12周年
11/11/22 20:09:39.71 /3sITbQLO
カスの寄せ集め流石売国奴

電通のジジイの後追ってしねよ 日本人に必要ねーから

460:名無しさん@12周年
11/11/22 20:09:50.32 WALM/ke80
政局オンリーの民主党が、こういうクイズに不正解なのはやばいね
もともと政策は「素人」なんだから


461:名無しさん@12周年
11/11/22 20:09:50.84 Eopm+sgW0
名前知らないのにどうやって手紙かくんだ!
てほざいているアホは
手紙を書くときに相手の名前は確認しないのか?
斉藤だったか斎藤だったかとか渡邊だったか渡邉だったとかさ

しかもブータン国王に日本語で相手の名前も書くのか??

462:名無しさん@12周年
11/11/22 20:09:58.43 bSySRNt50
お前は今まで会った人の名前全部覚えてるのか?

463:名無しさん@12周年
11/11/22 20:10:00.91 uGOTo0TC0
ダメだこりゃ

464:名無しさん@12周年
11/11/22 20:10:06.60 1k6smPhM0
>>457
>「恐らく国王はご存じない。気にしなくていい」などと答えたという。
ザコなんて知らないってさ

465:名無しさん@12周年
11/11/22 20:10:07.40 YkdAnhIKO
この政党、社会人失格な人ばっかり

466:名無しさん@12周年
11/11/22 20:10:16.60 6ucOrFfP0
日本有事の際
大阪で平松応援

467:名無しさん@12周年
11/11/22 20:10:20.37 fbwqfYok0
民主党の閣僚要らない

468:名無しさん@12周年
11/11/22 20:10:31.44 a5SEAdU/0
民主党のいけない所は、要のポストによりによってという奴を任ずるところ。
歴代の法務大臣、国会公安委員長、復興担当大臣の顔ぶれ、ひどいもんだ。
こいつらを少子化担当とか沖縄担当などのドーデモいいポストにつけるなら
まだしも、国防や治安の重要ポストにつけるのが許せん。

469:名無しさん@12周年
11/11/22 20:10:37.62 nTf0oYce0
>>423
晩餐会に招待された人間でなけりゃあな!招待状すら見てねえのか?

470:名無しさん@12周年
11/11/22 20:10:41.67 ptDo8BLm0
>>457
だから、みんなグルで演出してんだろ?
日本はブータンなんぞ気にかけてねーよwwwwってパフォーマンスの為に
じゃなきゃ一々掘り返したりしないわ~

471:名無しさん@12周年
11/11/22 20:10:56.37 PiumFZS20
と思うってなんだよw

472:名無しさん@12周年
11/11/22 20:10:58.13 4r+0aFhs0
防衛相が来賓中の国王の名前を知らんとか
ホント反省してないんだな その上馬鹿
名前も知らん相手に謝罪の手紙を書くんかw 嘘八百露呈してんな

噓吐きで恥知らず まさに民主党の鑑、適材適所といったところか

473:名無しさん@12周年
11/11/22 20:11:02.44 6A/5OkiuO
民主党の重要度
カップラーメンの値段>>>>>>ブータン国王の名前

474:名無しさん@12周年
11/11/22 20:11:03.76 b7YrhXFH0
>>59

皇太子ならまだしも、他国の国王が来ることはやはり少ない。

それでもあの素晴らしいと評判の演説は、大事なところはカットしまくりだったわけだが・・・

475:名無しさん@12周年
11/11/22 20:11:25.72 EhJht9Xz0
>>457
来日前に、側近から今の日本の政情について事細かにレクチャー受けているから
心配にはおよばないよ

476:名無しさん@12周年
11/11/22 20:11:28.76 78X1CE8B0
ルピウヨブーメランw

477:名無しさん@12周年
11/11/22 20:11:44.19 rxMxuDEI0
一川が答えなくてよかったとも思う。
一川みたいな奴の口から国王の名前が出るとかそれこそ不敬すぎるだろ。

478:名無しさん@12周年
11/11/22 20:11:48.43 R5RxC4tAO
これも2ちゃん的には売国行為になるの?

479:名無しさん@12周年
11/11/22 20:11:48.94 bN/37r8A0

これは意地が悪いwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党ひでぇwwwwwwwwwwwwww


480:名無しさん@12周年
11/11/22 20:11:52.23 NRULZkua0
>>461
ブータンって公用語は何語なんだろ?

481:名無しさん@12周年
11/11/22 20:12:06.95 L99AWgtt0
コイツ、出席しなくてよかったんじゃん。
石川県選出議員だったら、基本的に、あんぽんたんしかいない。

482:名無しさん@12周年
11/11/22 20:12:14.04 4tuRDvgF0
人間は器の大きさで決まるw誰だよこんなの議員にしたのは

483:名無しさん@12周年
11/11/22 20:12:14.46 WALM/ke80
>>468
人材がいないので仕方ない
ガソプーを財務大臣にしなきゃならないくらい人がいない

仙石が意外にも周波数オークションに賛成したので見直したが
あれもポーズだけかもしれないな

484:名無しさん@12周年
11/11/22 20:12:19.38 SW+aVQIR0
>>480
英語

485:名無しさん@12周年
11/11/22 20:12:24.43 bKTeEeA/0
すげーくだらない遣り取りだが
くだらないところも含めてようやく自民党が野党っぽくなってきました

486:名無しさん@12周年
11/11/22 20:12:31.28 BRkjzRyK0
さすがにこれはアウト。
こんな失敬な奴に大臣をやって欲しくないな。

・・・ってか更迭にも反対。次に出てくる奴は多分もっと酷いぞ。

487:名無しさん@12周年
11/11/22 20:12:34.73 I/52cgYU0

何のかの言ったところで、こんな馬鹿を国会まで行かせる選挙民が一番愚かなのよ。


488:名無しさん@12周年
11/11/22 20:12:39.07 d+CZyUi90
突っ込まれるの解ってたはずだろ・・・周りの人間もそれぐらい考慮しとけよ

489:名無しさん@12周年
11/11/22 20:12:49.10 +itPoR6U0
野田もとりあえずこいつは辞めさせた方がいいんじゃないか。
それだけでも多少は格好がつくだろうに。なんで辞めさせないの?

490:名無しさん@12周年
11/11/22 20:12:50.70 nTf0oYce0
>>437
いや、記憶に障害があるんだろう。

491:名無しさん@12周年
11/11/22 20:12:57.82 Igg0mC8J0
俺も知らんから責める立場にない

492:名無しさん@12周年
11/11/22 20:13:08.76 zLRgLSAn0
日本の防衛省はブータンが中国から侵略を受けたとしても遺憾の意は出しませんって言ってるようなものだな
防衛大臣自らが出席する価値がないと判断して晩餐会を欠席するくらいだしさ。

493:名無しさん@12周年
11/11/22 20:13:11.91 efYxSQbQ0
欠席して、更に主催の陛下を無視して
直接、謝罪に行き話しを蒸し返し相手にいらん気を使わせて
挙句に国王の名前も知らんとは

数え役満にもほどがある。

494:名無しさん@12周年
11/11/22 20:13:11.99 +1teaApPO
こんなバカでも大臣て務まるのかw

495:名無しさん@12周年
11/11/22 20:13:14.36 eY9EWAY+0
野田幼稚園

496:名無しさん@12周年
11/11/22 20:13:23.13 qLLv9ABx0
早く自民もこんな駄目政党は解散に追い込めばいいのに
肝心の自民の党首の谷垣が親中・親韓で基本的に消費税増税に賛成な人間だから
無理に追い込もうとしないんだな
つかえねえええええええええええええええええええええええええええええ

497:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
11/11/22 20:13:58.46 ytkU1YlzO
>>480
英語らしいね。

498:名無しさん@12周年
11/11/22 20:14:04.80 10NbxgG+0
>>464
さすがに、英国紳士の皮肉は、切れがいいwww

499:名無しさん@12周年
11/11/22 20:14:05.22 B+mEFaC00
>>488
周りだってさすがに謝る相手の名前ぐらい知ってて当たり前と思ってるだろ

500:名無しさん@12周年
11/11/22 20:14:13.27 uSYihowp0
クズ

501:名無しさん@12周年
11/11/22 20:14:15.43 SUWcQI4v0
ま----そうだろうよ今の議員てまともな奴いないからね
口先だけで飯食べれから議員になつたとかだろう
詐欺師の天分しか無い仕事すかず達ばかりだろ
子供達にも軽蔑されるはずだよな
何で日本の政治家てこれほどまで程度が低下したんだ?
民主の輩はひどいな政経塾出の奴なんか金もらいながら
幸之助に勉強させてもらい少しは日本の為に働け
国民も騙し幸之助も騙し天下の極悪人だよ生きてる価値無い

502:名無しさん@12周年
11/11/22 20:14:15.92 Kx4vwN8R0
突っ込まれるのわかってるんだから勉強しとけ。 
保身を計りたいのなら、せめて必死になれよ。 

503:名無しさん@12周年
11/11/22 20:14:17.87 NRULZkua0
Wikiによると、公用語はゾンカ語と英語、らしいぞ。
とりあえず英語ならいけるな。

フルネームは、ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王ね。

504:名無しさん@12周年
11/11/22 20:14:17.75 0aaXcIAqO
日本人の恥、一川保夫wwwwwwwww
日本人の恥、一川保夫wwwwwwwww
日本人の恥、一川保夫wwwwwwwww
日本人の恥、一川保夫wwwwwwwww
日本人の恥、一川保夫wwwwwwwww

とっとと死ねよwwwwwwwww


505:名無しさん@12周年
11/11/22 20:14:23.73 ijiVhcUW0
>>1
この亡国防衛大臣は、間違いなく来年8月の総選挙で淘汰されるだろう。

506:名無しさん@12周年
11/11/22 20:14:30.79 X3F04SamP
ゴミすぎる

507:名無しさん@12周年
11/11/22 20:14:40.03 ulsYNjV20
正直、カップラーメンの値段レベルのどうでもいい知識だが。
まぁミンスの政治家がそれやられるのはメシウマ。

しかし自民党も大概にしろと。
「ミンスオマエモナー」の賞味期限は、もういい加減切れかかっているので。

508:名無しさん@12周年
11/11/22 20:14:52.29 7tKk1sv80
>>495
動物園。

蓮舫はダチョウだな。

509:名無しさん@12周年
11/11/22 20:15:02.79 Eopm+sgW0
>>469
招待状は名前フルネームだろ。
ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク ブータン国王陛下
なんて書いたところで覚えられるかよ。

510:名無しさん@12周年
11/11/22 20:15:03.82 TssRmVGE0
他国の国王の名前を日本の政治ゲームの駒に使うなよ

511:名無しさん@12周年
11/11/22 20:15:17.67 bC0M0QwA0
普通の神経してたら恥ずかしくてしんでる。
だから死ね。

512:名無しさん@12周年
11/11/22 20:15:40.10 TidIqhya0
最初に謝ってしまえば逃げ切ることも有りだったと思うけど(民主故に)、
お手紙出しますって???

佐藤議員も???だったろう… 

天皇陛下すら軽く扱う輩だかんね。もう政治家生命死刑でいいよ。

513:名無しさん@12周年
11/11/22 20:15:42.37 a545UtIs0
そりゃ、金集め>>>宮中晩餐会なんだから、名前なんて知らなくて当然

514:名無しさん@12周年
11/11/22 20:15:57.30 nTf0oYce0
>>485
遣り取りがくだらないんじゃなくて、こいつの反応が斜め上なんだよ。普通に答えられて終わりのはずの
質問だぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch