【選挙】福島県議選(定員58) 自民27、民主15、公明3、共産5、社民1、みんな1、無所属6★2at NEWSPLUS
【選挙】福島県議選(定員58) 自民27、民主15、公明3、共産5、社民1、みんな1、無所属6★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
11/11/22 03:41:00.44 8Bnyj94H0
そらそうよ

3:名無しさん@12周年
11/11/22 03:41:12.21 SvLQdCPcO
政権与党とは思えん体たらく

4:名無しさん@12周年
11/11/22 03:42:00.75 Lweh1xdp0
共産圧勝!!!!!!!

5:名無しさん@12周年
11/11/22 03:42:52.51 2JVL74xk0
「福島県民には絶望した、民主をこんなに選ぶなんて」
って単純に考えてるヤツ多いけどさ

普通に立候補した自民がクズで、民主はまともな人材がいたって可能性は?

自民に投票=良 民主に投票=駄目
って、あまりにも決め付けすぎじゃないのか

まあ立候補してる連中の人柄なんて知らんけども
お前らだって、誰が立候補してるかなんてわからんくせに批判してんだろ?


6:名無しさん@12周年
11/11/22 03:44:53.98 LTS2nEv80
民主が大幅に議席を減らさず
自民が議席を+1で終わるところに
疑心暗鬼を感じる

7:名無しさん@12周年
11/11/22 03:45:18.21 KRYpl0N1O
最近 ナギのAAが貼られてたのは選挙前だったからか。

8:名無しさん@12周年
11/11/22 03:45:30.24 DZm08z0d0

民主15って何だよ。

9:名無しさん@12周年
11/11/22 03:47:34.08 T5HWFspC0
結構公明弱いんだな福島は。

10:名無しさん@12周年
11/11/22 03:52:54.55 SZ3jfCASP
民主の負けはあたりまえで気にもならんが、共産の躍進が目立つな。
共産主義者が破壊やテロ好きなのも、改めて実感させられるわ。

11:名無しさん@12周年
11/11/22 03:53:15.26 lPirpwzP0
無所属の内訳次第だなー

12:名無しさん@12周年
11/11/22 03:55:30.44 7CpHgP4S0
選挙前とあんま変わらんな  共産が伸びたのはまあわかるか

13:名無しさん@12周年
11/11/22 03:58:23.96 OGs/Eou80
予想外に公務員天国の福島市では民主の三人中二人を落としたんだけどな
石原兄も落とせれば最高だったんだが流石に小沢の飼い犬一族、
こんだけ辛酸舐めさせられても農家が基礎票だと固いわ、恒三の会津もだけどw
てゆーか、なんで郡山は増えたんだ?

14:名無しさん@12周年
11/11/22 03:58:55.24 EAgYCgmn0
さすが肛門様と現場酒造の地元やでえ!

15:名無しさん@12周年
11/11/22 04:05:44.28 8sWuqpOQ0
>>1

16:名無しさん@12周年
11/11/22 04:08:26.00 xxuzjTFD0
東電・自民・層化パワー

17:名無しさん@12周年
11/11/22 04:09:04.68 kyflf/a90
15議席も…
呆れた。

18:名無しさん@12周年
11/11/22 04:10:08.22 8sWuqpOQ0
> 投票率は47.51%で、2007年の前回(56.99%)を下回り過去最低を更新した。

投票率が低いと、組織票を持っている政党が強い。
組織票が強いのは、公明党(当選率100%)、共産党(議席倍増)、そして民主党。

前回は自民党が与党で民主党は野党。みんなの党は自民党の一部。
今回は自民党からみんなの党が分裂、そして自民党は与党から野党へ転落。
それなのにこの結果。

19:名無しさん@12周年
11/11/22 04:10:13.72 4O3otaaGP
>>5
札幌市長選はまさにそれだった
今の市長は屑だけど、それに負けるのも納得するしかないレベルで自民の候補が酷すぎ

20:名無しさん@12周年
11/11/22 04:10:46.51 PZ+uioXR0
それでも民主に入れる基地外が存在するのか・・・・。

21:名無しさん@12周年
11/11/22 04:13:11.40 ExYNMvgF0
議員なんかいらねんだよ。

22:名無しさん@12周年
11/11/22 04:13:40.90 2JVL74xk0
>>19
だよなぁ
実際、どういう連中が立候補してるかなんて
誰もわかってないんだよなw

それなのに「民主に入れてる!呆れた!駄目だ!」って
脊髄反応してるヤツらは、ふわふわ踊らされすぎじゃね?

自民がマトモな人材擁してるのに、民主が議席取ってるってなら
呆れるのも当然とは思うが……

23:名無しさん@12周年
11/11/22 04:14:43.73 tpTdAlCT0
>>20
層化と一緒でマスゴミという宗教の狂信者だからな

24:名無しさん@12周年
11/11/22 04:15:40.93 8udYznfv0
恒三先生の出身地は自民党に負けたもう終わりかな?
安全な原発をまだ作ろうと言ったり、反対紹介議員になりながら
TPP反対署名にサインをしなかったりして支離滅裂な状態
になっているこれでもう終わりだね

25:名無しさん@12周年
11/11/22 04:16:18.83 Wvb8BWVP0
民主党候補が駄目なのは明らかだろ、無所属ならともかく。

鳩山、菅と売国奴総理ばっかり続いてんのに、それでも民主党から
立候補とか、極左しかあり得んでしょw

26:名無しさん@12周年
11/11/22 04:17:20.21 /GaMJCsK0
最近は直近の民意って言葉いわなくなったね

27:名無しさん@12周年
11/11/22 04:19:46.39 W7f06EPR0
>>20
生粋の信者ならともかく一つの所に任せて変革を起こしたくないっていう
抑止力云々で投票してるのが多いからな。
政策なんざ一切考えるどころか見ることすらなく現状維持が第一の連中。
どれだけ酷い状態に陥ってようが「自分は今まで生きてきたんだし」で
大きな変革の方を嫌がるとこういう結果になる。

28:名無しさん@12周年
11/11/22 04:19:55.85 LTS2nEv80
>>25
中国にODAを与え続けた売国政党の自民党が何だって?
アメリカのケツ舐め続けた自民党が何だって?

29:名無しさん@12周年
11/11/22 04:21:06.96 2JVL74xk0
>>25
だからさ、その「明らかだろ」って時点で思考停止してるじゃん
これは国政じゃなくて、県議選だろ?
この選挙の詳細も知らず、立候補者もまったく知らず
ただ「民主に入れるのはマスゴミの狂信者!」ってレッテル貼ってる連中も
やってることは一緒じゃないのかね?
どこが違うっていうんだ

民主は確かにイカれてるよ
だから、立候補者におかしい部分があれば
具体的に叩けば効果的だと思う
「民主なら○○に決まってる」「~しかありえない!」とかじゃなく
原発政策はどうだとか、公約は何か、今までの活動はどうか、とかで

30:名無しさん@12周年
11/11/22 04:22:23.65 1K3uhY8a0
民主15議席もあるのかよ
自民党も谷垣じゃだめだ

31:名無しさん@12周年
11/11/22 04:22:58.73 oUZ9zBu70
大選挙区だから、仕方ないともいえる。
一つでも減らせただけ勝利。

32:名無しさん@12周年
11/11/22 04:26:14.01 Fa24o7W10
民主党の候補も、元自民党系だったりしてなw

33:名無しさん@12周年
11/11/22 04:28:47.22 8sWuqpOQ0
今はとにかく、朝鮮人民主党から日本人の手に政治を取り戻すのが一番重要だから、
人物なんて見るべきじゃない。とにかく自民党か立ち枯れにのみ投票するべき。
個々の人物を見るのは、日本人の手に日本を取り戻した、その後にやるべき事。

4年間が失われる事になりかねないが、やむを得ない。
それだけの事が、2009年8月30日に起きてしまったのだから。
まずは、日本国憲法どおりに日本の主権を日本人の手に取り戻す事が最優先。

34:名無しさん@12周年
11/11/22 04:29:33.12 Wvb8BWVP0
>>29
なんか、その言い分だと
『民主党から立候補したとしても、素晴らしい候補者の可能性がある』
という意味になるんだけどw

そういう風に民主党を甘やかしてるから、こんな売国政党が政権とっちゃったんだよ。
俺は民主という看板を掲げてるだけで、徹底的に糾弾するし、絶対に許さない。

35:名無しさん@12周年
11/11/22 04:31:20.43 5PvzO6EeO
>>32
肛門様は元自民

36:名無しさん@12周年
11/11/22 04:31:26.49 8sWuqpOQ0
>>25
極左は隠れるのが上手いから、「民主党」の看板を隠しているだけの
隠れ民主かも知れんぞ。
あのテロリスト菅だってテロの際には4番目に隠れていたんだし。

37:名無しさん@12周年
11/11/22 04:31:42.24 Wvb8BWVP0
>>33
山田宏さんが党首を務める日本創新党もお忘れなく。

38:名無しさん@12周年
11/11/22 04:31:43.22 Fa24o7W10
>>33-34
頭のおかしいキチガイ?

39:名無しさん@12周年
11/11/22 04:32:11.57 xLg9mhvm0
県議まで行くとほとんど政党関係ないけどな。

40:名無しさん@12周年
11/11/22 04:32:55.84 6MKefNwb0
いっつもくっどい人いるね。

41:名無しさん@12周年
11/11/22 04:33:54.37 Wvb8BWVP0
市民の会だとか、なんとかネットワークだとか、極左はもう懲り懲りですわ。

もちろん隠れ民主の無所属候補も注意しないといけないけどね。

42:名無しさん@12周年
11/11/22 04:37:01.35 VknsaAjw0
>>26
不思議だね

43:名無しさん@12周年
11/11/22 04:38:48.14 8sWuqpOQ0
野田首相の支持率は50%を超えています。
政党別支持率も、民主党と自民党が拮抗、もしくは民主党が勝っています。
by マスゴミの世論操作

あれえ?

44:名無しさん@12周年
11/11/22 04:39:51.59 c9ckWPgt0
与党がこのザマとはな

45:名無しさん@12周年
11/11/22 04:47:38.58 pRPo6yRR0
>>9
松あきら議員が国会で「福島の牛乳を飲まないのは非県民だと福島の教師がー」
って言うデマをとばして後に訂正するぐらいだから。

46:名無しさん@12周年
11/11/22 04:49:02.66 Vhk0FGPmO
県議って日本の害中だよな

47:名無しさん@12周年
11/11/22 04:52:08.26 1irLsTZi0
議員定数5増www福島県やる気ないだろ

48:名無しさん@12周年
11/11/22 04:55:02.94 3CQ3pQb90
>>33
正しい。
細かい事には目をつぶっても、民主党と在日を放逐する事の方が大切だ。
個人よりも外側の箱、政党で判断すべき。

民主党に対抗しうる政党が自民党しかない以上、
自民党=日本人、民主党=反日朝鮮人の二者択一。

49:名無しさん@12周年
11/11/22 04:56:16.64 PP6840L50
民主党政権に放射性物質たっぷりの地域に避難させられた挙句
その失敗を隠蔽するためにspeediの数値まで隠し
それをやった連中の一人が未だに原発担当大臣やってるって

コレでも民主に投票する人がいるとはなー

50:名無しさん@12周年
11/11/22 04:58:25.07 1irLsTZi0
議員定数5増この時点で福島の未来は暗い

51:名無しさん@12周年
11/11/22 05:00:03.90 AHI3xSp90
>>48
定数2 候補者4人
自民党候補
民主党候補
隠れ民主無所属
共産党候補

…みたいな、どうしようもない布陣だったりすんだよ…

52:名無しさん@12周年
11/11/22 05:00:26.33 3CQ3pQb90
>>49
東電・労組・日教組・自治労・国公労連・在日の組織票の力は半端無いな

53:名無しさん@12周年
11/11/22 05:00:35.26 Vhk0FGPmO
県議って日本の害中だよな

54:名無しさん@12周年
11/11/22 05:04:14.53 llxB7hpk0
>>49
あーハイハイ
原発を作り続けたのは自民党ですよー

55:名無しさん@12周年
11/11/22 05:06:00.80 3CQ3pQb90
>>18
民主党って、投票率低下の恩恵にあずかった組織票で勝ってるだけだろw

56:名無しさん@12周年
11/11/22 05:08:28.08 Wvb8BWVP0
>>54
原発の津波対策を停止させたのは民主党なんだがw

57:名無しさん@12周年
11/11/22 05:12:27.34 yXbmJGUC0
自民の売国はいい売国ってことにしようぜ。
小泉改革で生まれた派遣って将来を売られた奴隷だろ?
    自民党                     民主党

   清和会・東京財団                松下政経塾
 
                             花斉会・凌雲会
            
        ↑                       ↑

             ユダヤのコントロール下     


                

                 同じです。

                            

ユダヤからの献金で大統領        ユダヤからの献金で大統領

       ↓                        ↓

      共和党                     民主党

58:名無しさん@12周年
11/11/22 05:13:22.05 3CQ3pQb90
>>54
民主党は今でも原発を造り続け、海外に輸出し続けているけどな

59:名無しさん@12周年
11/11/22 05:14:35.72 VknsaAjw0
>>56
まじか?
ブーメランばっかだね
ミンス盗

60:名無しさん@12周年
11/11/22 05:15:56.68 nygLAM/RO
いまだに自民と民主に投票する福島県人はいろいろと考えた方がいい。


61:名無しさん@12周年
11/11/22 05:17:48.08 Wvb8BWVP0
>>59
信じられないかもしれないが、マジ。
一応、ソース上げて置く。

民主は津波対策を無視した
URLリンク(endokentaro.shinhoshu.com)

62:名無しさん@12周年
11/11/22 05:19:32.66 VYnmUL+n0
>>60
ジミンガー朝鮮人は
韓国から在日村に帰ることを命令されるから
それだけ考えてろ

63:名無しさん@12周年
11/11/22 05:19:46.78 llxB7hpk0
>>58
自民党なら原発の輸出を止めるような言い方だね
ミスリード乙

自民凶信者は事実を事実と認められないほど、頭が悪いのかな?

64: 【東電 61.0 %】
11/11/22 05:20:05.45 IMYhfvoR0
>>5
自民党のカスぶりが霞むほど、圧倒的なカスぶりを見せつけた党に
未だに未練たらしく在籍している時点で、候補者の資質に考慮の余地は無いと思うが?

65:名無しさん@12周年
11/11/22 05:20:17.77 zm1ojJtA0
要するに、選ぶべき政党などないんや。

66:名無しさん@12周年
11/11/22 05:21:23.34 6i1fMPMb0
選挙前と比べて、
自民が減って、民主が増えたのか。
自民は無条件では喜べないんじゃないかな。

67:名無しさん@12周年
11/11/22 05:21:28.12 Fa24o7W10
>>63
ミンシュガーしか言えないキチガイだからだろ

68:名無しさん@12周年
11/11/22 05:23:47.08 Wvb8BWVP0
小野寺五典みたいな愛国者がいる自民党をカス、と言える奴は
頭の構造がどうなってるのか知りたいw

津波対策法案を311の9ヶ月前に提出していた自民党
URLリンク(www.itsunori.com)津波対策法案.html

69:名無しさん@12周年
11/11/22 05:24:28.99 VW6JBA4C0
団塊しね

70:名無しさん@12周年
11/11/22 05:25:36.32 2sJCMHU80
>>61
これ、別に原発に特化した津波対策じゃないし、仕分けと違って
民主党が積極的に廃止したわけでもないけどな。
チリ地震で津波の被害の深刻さが報道されて、その対策のために
野党が新規に提出した法案で、原発関係ない。
まあそれを放置したり、質疑中にチリ地震を1960年のと混同したりした
民主党が無知で無策で無能なのは事実だが。

71:名無しさん@12周年
11/11/22 05:25:44.64 llxB7hpk0
>>66
ハイ

自民+1
民主-1
公明+-0
共産+2
社民-1
みんな+1
無-3

72:名無しさん@12周年
11/11/22 05:27:45.80 2sJCMHU80
ID:Fa24o7W10
ID:llxB7hpk0

今日のキチガイ民主党工作員のID

73:名無しさん@12周年
11/11/22 05:30:00.57 2sJCMHU80
>>63
タラ、レバ、を言ってもね。
民主党が原発輸出を大絶賛推進中なのは厳然たる事実。

74:名無しさん@12周年
11/11/22 05:30:00.70 Wvb8BWVP0
>>70
まぁ原発に特化した、ってわけじゃないけどね。
しかし怒りが沸いてくるだろ、特に被災者なら。

それに八ッ場ダムだって、311前は無駄だと言いながら
実際311が起こったら、治水の必要性やら電力を補填する
必要性を痛感して、今になって『やっぱ、ダム、必要かも』だってよww

殺意沸いてくるだろうよ。

75:名無しさん@12周年
11/11/22 05:35:01.04 GsseS7tM0
有権者の民度相応の地域になるだろ
でもそれが3.11を招いたわけだが

76:名無しさん@12周年
11/11/22 05:35:10.43 FjU3uOSM0
民主党に入れた福島県民の気がしれん

77:名無しさん@12周年
11/11/22 05:35:30.19 2sJCMHU80
>>74
この法案を俺自身あまり深く掘り下げて見ていないし、今回の地震は
とにかく規模が桁外れだったから、これが順調に法整備されたところで
どれだけ効果があったかは疑問ではあるが。
でも、実際原発なんかより、津波の被害の方がはるかに大きいんだから、
民主党は被災者から殺意を向けられても仕方がないだろうね。

この期に及んで、1番目は民主党の保全、2番目はアンチ自民党、
3番目が被災地支援なんて言っている党だからな。

まあ何よりも異常なのが、これを一切報道しないマスゴミだが。

78:名無しさん@12周年
11/11/22 05:35:53.09 QHr+7+2x0
自民党は本当に馬鹿だな。候補者をもっと立てないと民主党が潰れないだろうが。

79:名無しさん@12周年
11/11/22 05:38:13.05 2sJCMHU80
>>78
民主党の嫌がらせで政党助成金を止められているから、金が無いらしいよ。
民主党みたいに、在日から際限なく違法献金をもらえるわけではないしな。

80:名無しさん@12周年
11/11/22 05:42:26.47 VW6JBA4C0
民主党は改選前より1議席しか減ってないのかよ。

81:名無しさん@12周年
11/11/22 05:42:49.75 2sJCMHU80
>>76
民主党は組織票がとてつもなく強い。
組織票は、投票率が低下すればするほど威力を発揮する。
今回は、県外に避難している人や、投票締め切り繰り上げなどもあって、
投票率は過去最低。
あと、最近は民主教なるものが存在する。

得票のほとんどは組織票と民主教信者の票じゃないかな。

82:名無しさん@12周年
11/11/22 05:43:28.95 j9+8eRjN0
この結果はどう解釈していいやらw

83:名無しさん@12周年
11/11/22 05:47:07.16 yYWInEML0
足立区見習えよ
在日と公僕の組織票抑えて納税者が頑張ってたじゃん

84:名無しさん@12周年
11/11/22 05:48:01.79 Y1t9RlKV0
民主議員が被災民に追い込みをかけられずに
のうのうと議員をやって居られる事こそが
この国の弱さ。

結果、主権泥棒やスパイが野放しで、奴らは高笑い。

85:名無しさん@12周年
11/11/22 05:51:34.05 2sJCMHU80
>>82
与党から野党に転落しての選挙
外的要因による投票率低下(=組織票有利)
みんなの党が自民党から分裂

これでほぼダブルスコアなら自民党の完勝でしょう。

86:名無しさん@12周年
11/11/22 05:53:41.10 FjU3uOSM0
こんなに隠ぺい体質で選挙公約さえも守らない詐欺集団の民主党に投票する人ってなんなん

87:名無しさん@12周年
11/11/22 05:54:38.30 m9xeOPfF0
385 名前:地震雷火事名無し(福島県) :2011/11/22(火) 00:40:00.39 ID:pgLDol8m0
自民党政府・東電が原発立地交付金の期限切れを口実に福島県議会自民党と地元市町村長・議員を使って知事に圧力をかけプルサーマルにGOサインを出させたんだよ
金が欲しくて金が欲しくて安全審査なんてどうでもよく、プルサーマルを受け入れなければ県会での審議も拒否するみたいな圧力をかけた。
福島県の県会議員や地元首長・議員らは県民に対して何の謝罪もなく東電と同罪のくせに東電や現政府を批判して責任逃れ、こんな輩に税金から報酬が出ていると思うと腹が立って選挙なんか糞くらえだ
今更脱原発だ、安心安全だとバカの一つ覚えのように口を揃える。そんな県会議員になんかなんも期待出来ないから投票にいかないんだよ。投票率が低いのを自分達の所為とわからない勘違い人間ばかりだ

201 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越) [sage] :2011/11/22(火) 01:02:42.18 ID:XUtcjnJGO
10月30日に福島県で、佐藤栄佐久前知事や浪江町長、飯舘村長、共産志位等が立場の違いを超え、一同に集まった原発反対の大きな集会があった。
福島県に1万人が参加したのに、社民民主自民公明が推した現知事・プルサーマル佐藤雄平は参加せず。
瑞穂は都合により参加出来ず、激励メッセージを送ったらしい。
もしかして雄平を推薦した負い目があるから、とてもじゃないが福島県民の前に出れなかったんじゃ…と私は睨んでいる。

88:名無しさん@12周年
11/11/22 05:54:49.28 Wvb8BWVP0
>>86
支援者にまで嘘を付く、嘘つき政党民主w

支持者にまで嘘を
URLリンク(ttensan.exblog.jp)

89:名無しさん@12周年
11/11/22 05:55:31.82 +pMUS4YYO
まだ民主に入れてる奴馬鹿だろ

90:名無しさん@12周年
11/11/22 06:00:57.69 2sJCMHU80
>>87
読む気も起きないが、
プルサーマルの誘致を決定したのは、民主党最高顧問・渡部恒三の甥である
佐藤雄平福島県知事(無所属隠れ民主党)

この2行で論破できるだろう

91:名無しさん@12周年
11/11/22 06:06:35.81 3PjJH5Wa0
>>39
このスレでお前の言うことは真実だわ、確かにwww


92:名無しさん@12周年
11/11/22 06:06:36.80 jnxtc6sM0
こういう民主が負けた選挙の事全く報道しないね。宮城もそうだけどさ

93:名無しさん@12周年
11/11/22 06:09:44.36 kJWZylaQ0
>>26
四年間は見守ろう、という言葉に変わりました。

94:名無しさん@12周年
11/11/22 06:10:52.44 hApHb1XE0
民主党政権になってから日本はどんどん衰退してるからな。

95:名無しさん@12周年
11/11/22 06:12:21.09 llxB7hpk0
ID:2sJCMHU80はキチガイ自民党信者
これで満足か
ID晒せば論破できるとでも思ってるのか?

96:名無しさん@12周年
11/11/22 06:12:22.09 kJWZylaQ0
>>87
原発を壊したのは、菅だから。
それが、全ての答えだ。

97:名無しさん@12周年
11/11/22 06:13:33.87 nZKlDYfGi


TPPで移民大量!治安悪化!生活保護増加!


日本内部から解体だー!





98:名無しさん@12周年
11/11/22 06:14:02.18 b4ePPmVo0
>>96

その根拠は?

99:名無しさん@12周年
11/11/22 06:14:57.17 Az7PgzRx0
〉〉5
有能か無能かはともかく
民主にいるってだけで人間のクズってのはよくわかる

100:名無しさん@12周年
11/11/22 06:15:44.91 kJWZylaQ0
>>98
奴が福島に行った状況をみればわかるだろう、工作員。

101:名無しさん@12周年
11/11/22 06:18:19.69 lb1lRUjq0
福島はアホの集まりか
この期に及んでまだ民主にこんだけ議席取らしているのかよ
もう日本から見放されるぞ

102:名無しさん@12周年
11/11/22 06:18:44.33 zgby6X0p0
>>90
> プルサーマルの誘致を決定したのは、民主党最高顧問・渡部恒三の甥である
>>32

103:名無しさん@12周年
11/11/22 06:20:19.66 wM//Yb7yO
15人か
まだ現実と向き合えず民主党ごときにくっついてる奴がいるのか
ため息しか出ないな

104:名無しさん@12周年
11/11/22 06:21:31.61 jnxtc6sM0
>>102そういう売国奴は自民にいれなくなる。菅が総理じゃなかったらベントの件で明白だが
福島は爆発もしなかったろうな。どうすんの民主に入れたやつさ?これがお灸?

105:名無しさん@12周年
11/11/22 06:21:52.85 lb1lRUjq0
福島の人間は本当自殺志願者が多いのか?
民主の進めるTPPで福島の地場産業がどれだけダメージを受けることか…
本当自分の頭で投票先を考えろよ
宮城がマシにすら思える結果じゃないかよ…

106:名無しさん@12周年
11/11/22 06:23:58.77 wMc2rrjrO
>>105
もう、ふくすまは手遅れだから道連れにしてやんよ

107:名無しさん@12周年
11/11/22 06:24:11.09 PUyJpJ120
ID:Fa24o7W10
ID:llxB7hpk0
この2人はNG行き

108:名無しさん@12周年
11/11/22 06:32:11.07 6wv18fZVO
民主にはがっかりだけど自民党には入れたくないっいう自治労組合員がまたまだ多い
会社に入社したら労働組合が民主支持だから民主に入れている
自治労は民主支持をやめ、自分らで労働者を守る政党を作るべき
労働者視点に立てば当然TPPには賛成できるはずはない
日本人労働者を守る政党を作ろう

109:名無しさん@12周年
11/11/22 06:33:50.40 H7srZ+Wf0
なんで原発作りまくった自民党に入れるんだろう?

110:名無しさん@12周年
11/11/22 06:35:26.17 VYnmUL+n0
>>109
原発を超推進してたのは

民主党です

CO2減らすとか馬鹿なことのたまったからね

111:名無しさん@12周年
11/11/22 06:36:13.88 dA30T9Q50
福島オワコン

112:名無しさん@12周年
11/11/22 06:37:22.49 hU6XW2H10
>>101
一福島県民として恥ずかしい限りです。
多くの県民はミンスに何も期待してない筈ですが、利権絡みの組織票がこんなに多いとは…
非常に残念に思います。

113:名無しさん@12周年
11/11/22 06:40:46.01 CTWn7/d40
>>110
過去形じゃなく「民主党」は現在も原発推進してるんだよね。

「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。

【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

114:名無しさん@12周年
11/11/22 06:41:02.14 m9xeOPfF0
>>90
>>87
>読む気も起きないが、
>プルサーマルの誘致を決定したのは、民主党最高顧問・渡部恒三の甥である
>佐藤雄平福島県知事(無所属隠れ民主党)
>この2行で論破できるだろう


◆プルサーマルの公約は、
自民公明党が求め、これにより佐藤雄平現知事を自民公明民主社民の四党が公認推薦し、二期目再選となるのです。

どうみても政治が腐ってます。だから投票率が低い。シラケきってます福島県民は。

なお佐藤雄平現知事を支援した政党の確認はググって確かめてみればわかります。

115:名無しさん@12周年
11/11/22 06:43:23.24 9szZOCrD0
民主15?ふくすまさん・・・・

116:名無しさん@12周年
11/11/22 06:46:58.06 CTWn7/d40
今年の二月、「民主政権下」において当の福島第一の「延長運転認可」が出されていた。


この時に安全チェックされたのに事故が起きたのか、
安全チェックせずに認可出したのか、

・・・・・・・はたまた「危険だからこそ」認可を出したのか、


民主党はこれもはっきり説明する必要があるだろう。





東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省

 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
URLリンク(www.jiji.com)


117:名無しさん@12周年
11/11/22 06:47:11.73 llxB7hpk0
>>114
これでも自民党信者は自民党は悪くないと言い張るのだろ
自民党を批判したら、工作員のレッテルを張り逃走
原発は全て民主党が悪いだからな
ウヨサヨでしか原発を語れない自民党信者の馬鹿は哀れだ

118:名無しさん@12周年
11/11/22 06:48:21.72 CTWn7/d40
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。

そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
反核団体等のサヨク団体もそう。

3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。

民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。

いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。


↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

URLリンク(www.meti.go.jp)

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。

119:名無しさん@12周年
11/11/22 06:52:04.84 qGodY/vA0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
プルサーマル計画受け入れ

2009年8月、衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に対してのプルサーマル計画の是非を問うアンケートでは、
自民党は公認候補全員が実施に賛成、民主党の公認候補は賛否が分かれ、
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した[10]。


120:名無しさん@12周年
11/11/22 06:54:18.73 /VVJtBW7O
民主と共産デキレース

121:名無しさん@12周年
11/11/22 06:56:23.20 xwA5cLCOO
自民党は悪くないよ

悪いのは労組組合と売国奴ミンス

122:名無しさん@12周年
11/11/22 06:57:31.80 shLhh1fZ0
>>34
自身の無知を自ら晒すってのは相当なマゾだな変態野郎

123:名無しさん@12周年
11/11/22 06:58:16.70 esnXNcY/O
民主15もとったんかい…


124:名無しさん@12周年
11/11/22 06:58:39.75 8jlEqAFV0
>>19
>>22

札幌の上田はカスだろ
何ほざいてんだオマエ

125:名無しさん@12周年
11/11/22 06:59:25.07 /VFS01mv0
民主15かぁ
懲りてねぇなァ…

126:名無しさん@12周年
11/11/22 07:00:46.33 MaL4u9V10
原発視察にかこつけて吹っ飛ばされてるのにまだ民主に入れるとか集団自殺以外の何物でもない。

127:名無しさん@12周年
11/11/22 07:02:15.08 lJssi+UpP
原因は投票率の低さだな

民主党の反日プロパガンダに乗ってるマスコミが

じいさん婆さんを騙してる

128:名無しさん@12周年
11/11/22 07:02:48.92 2GH/RaN8O
>自民27、民主15、公明3、共産5、社民1、みんな1、無所属6

日本の政治が変わらず腐り続けてるのは、国民が馬鹿だからだなと、改めて実感したわ
いい加減、過去から学べよ

129:名無しさん@12周年
11/11/22 07:03:05.13 fN/0UXIcO
福島大嫌い

130:名無しさん@12周年
11/11/22 07:03:30.05 CQQG7SOp0
経済スレでは原発反対は左翼の活動
原発反対は売国奴

政治スレは原発推進は売国左翼のミンスが主導

131:名無しさん@12周年
11/11/22 07:03:42.57 OY6JLHcz0
地方議員なんて減らせ。
無駄遣いの最たるものだ。


132:名無しさん@12周年
11/11/22 07:05:00.58 w+DE304c0
議員ってほんとなにやっているんだかわからねぇんだよな。
本当に。

133:名無しさん@12周年
11/11/22 07:07:18.08 w+DE304c0
>>63
津波対策を怠った事実もあるし原発も輸出することをしているんだよ民主党は。
自民も悪いが現政権は民主党だからね。
そんな事いいだしたら野党時代の民主党は何やっていたの?


134:名無しさん@12周年
11/11/22 07:09:00.09 CTWn7/d40
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。

一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。

震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、
ついこないだ民主党が玄海原発を再稼動させたときも、

「まったく批判してこなかった」よな。


反核サヨク団体も同じ。
社民も原発を推進してる民主党と何食わぬ顔で連立を組んでいた。

アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?



「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。

135:名無しさん@12周年
11/11/22 07:10:14.83 N4GpvYur0
朝鮮民主党に入れるやつの気が知れん

136:名無しさん@12周年
11/11/22 07:12:18.14 Y2DXoKRC0
>>1
馬鹿は死んでも治らないってやつだな・・・

137:名無しさん@12周年
11/11/22 07:13:46.42 CTWn7/d40
民主だったらもちろん、自民がしても全く「韓流」マスコミから批判を受けなかったことがある。

それは「原発の推進」だ。



チェルノブイリやスリーマイル、東海村の事故があったにもかかわらず「韓流」マスコミは
あの手この手で原発を推進させようとしてきた。

3.11で彼ら「韓流」連中の狙いが明らかになったと言える。
「韓流」マスコミは「危険だからこそ」原発を推進させていたんだよ。
放射能汚染で日本を潰すためにな。

おそらくいざと言う時は原発テロまで視野に入れていたことだろう。


加えて「韓流」マスコミは死刑を廃止しようと必死になっている。
それが達成されれば在日韓国・朝鮮人やサヨクがどんなテロしようが死刑にならないということだからな。


138:名無しさん@12周年
11/11/22 07:14:54.29 FhIQ5MgU0
>>1 それでも15議席取るんかい。

139:名無しさん@12周年
11/11/22 07:15:08.87 2GH/RaN8O
自民は良くて、民主だけが悪いって言ってる信者が気持ち悪いな
どっちも国民を食い物にする、糞政党だろうに

140:名無しさん@12周年
11/11/22 07:18:38.66 JP8kPnFb0
>>133
この人、野党に政治主導の決定権があるとでも思ってるの?
与党自民時代に好き勝手原発を作り続けていた
現実すら見えていないみたい

141:名無しさん@12周年
11/11/22 07:19:41.24 CTWn7/d40
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。


↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
スレリンク(newsplus板)

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

142:名無しさん@12周年
11/11/22 07:22:59.67 h+M1KrqC0
これだけポカやらかしといて
未だに民主に入れる馬鹿がいるのにワラタw

143:名無しさん@12周年
11/11/22 07:24:18.34 llxB7hpk0
>>142
自民工作員の煽りはワンパターンすぎ

144:名無しさん@12周年
11/11/22 07:24:32.00 VSpjQZ1+0
議員数が多過ぎて金儲け手段化してるだろ。(´Д` )

145:名無しさん@12周年
11/11/22 07:25:38.43 PoeT0G8f0
とにかくマスゴミが支那朝鮮に乗っ取られてて、
必死にミンスを擁護して、
ミンスとグルになって日本滅ぼす計画だろうから、
テレビくらいしか情報源が無い、
田舎のじいちゃんばあちゃんに反日ミンスの実態を知ってもらうのは、
現時点では難しいよな。

146:名無しさん@12周年
11/11/22 07:25:43.11 hdWM4PP3O
多分年寄りの左巻きだろうな。
ネットやらないから、朝鮮民主の意味がわかってない。

147:馬事交尾
11/11/22 07:26:21.30 CEB3KvE2O
139 様違うよ。自民党がよいんじゃなくて、消去法ならだよ。民主は糞、公明は大作君、共産党が政権取ったら日本ひっくり返るよ。

148:名無しさん@12周年
11/11/22 07:27:23.42 RkCRPgXV0
>>142
破滅願望の表れだろう。

149:名無しさん@12周年
11/11/22 07:30:03.61 D/ZMdsQP0
ID赤い民主信者が>>64をスルー
定番だね

150:名無しさん@12周年
11/11/22 07:33:11.85 h+M1KrqC0
煽りってwww事実だろwww

民主が政権とって何か一つでも日本の為になる事したのかよ?
朝鮮高校の無償化か?w

151:名無しさん@12周年
11/11/22 07:34:29.45 m9xeOPfF0
>>114 >>117
全くだね、自民も民主も社民もダメだね。当然、支持者がダメだから政党もダメだ。佐藤雄平知事の与党は、自民公明民主社民の相乗りだし。

この政治不信が嘘ばかりの政治にあるという核心こそ話し合われるべきで、ウヨサヨ言って右往左往して何が変わるのかと。とりあえずリコールだよね。

佐藤雄平現知事をリコール!原発推進か脱原発か、知事選で白黒つけるべき。

152:名無しさん@12周年
11/11/22 07:36:51.09 CTWn7/d40
>>151
> 原発推進か脱原発か、知事選で白黒つけるべき。

だなあ。

そして民主党は衆院も脱原発解散を「出来なかった」。
つまり民主党は脱原発されては困ると考えているということが明らかになったわけだ。


153:名無しさん@12周年
11/11/22 07:37:59.55 PrAdTOYx0
>>142
しょうがない。
被災地域は基本的に震災前以上に情弱だから。
ある意味この結果は予想できたことだ。

154:名無しさん@12周年
11/11/22 07:53:13.11 PUmNoFr30
>>3
無責任与党だからな

155:名無しさん@12周年
11/11/22 07:59:23.02 Lv6M0UKo0
民主が15人もいるのか

156:名無しさん@12周年
11/11/22 08:14:43.68 4rUefhEV0
無所属が増えてるのが気になる

157:名無しさん@12周年
11/11/22 08:27:36.18 z0i+dSELP
>>33
そうそう
とにかく韓国人を日本の政治から排除しないとな

158:名無しさん@12周年
11/11/22 09:17:31.45 xXIkx+oD0
結局今まで支援してきた人は捨てられないんだね
報復が怖いのか、或いは本気で何とかしてくれると思ってるのか。

159:名無しさん@12周年
11/11/22 11:08:43.61 kQf+SKsJ0
こりゃ橋下もやられるかな、組織票に

160:名無しさん@12周年
11/11/22 11:10:33.17 8DfkeSUr0
自民が原発推進してたのに自民に投票するとか馬鹿か?
民主に投票する奴はもっと馬鹿だけど。

161:名無しさん@12周年
11/11/22 11:22:12.81 PWdUBHAY0
>>28
周りじゅうが中国人、朝鮮人だらけになっても、同じ事が言えるかな?

まあ、自民が碌でもない事には同意だが。
民主は粒ぞろいだからな。

162:名無しさん@12周年
11/11/22 11:54:00.56 V0EpJeEW0
あんまり変わってないな
「津波対策なんか地震が起こってから考えればいいw」と言った蓮舫の応援演説が効いたかな

163:名無しさん@12周年
11/11/22 12:59:56.18 DjFp1W0C0
福島馬鹿多すぎだろ・・・
いっそ潰れたほうがいいんじゃないのか

164:名無しさん@12周年
11/11/22 13:06:55.98 5pFQmGte0
民主党大勝利だな

165:名無しさん@12周年
11/11/22 13:10:06.97 3ECyYYC20
無所属と公明でかろうじて自民多数か

>>163
いや、民主が勝ててるわけじゃねえからw

166:名無しさん@12周年
11/11/22 13:11:02.09 BPPm83uG0
一気に同情心が薄れるくらい、阿呆な結果だな。

167:名無しさん@12周年
11/11/22 13:14:23.84 TfWBnYSd0
原発推進政党や政治家に投票したのは国民自身w
自業自得w
自己責任w

168:名無しさん@12周年
11/11/22 13:20:22.71 cLu7eGAJ0
しょうがないといえばしょうがないよね。
無投票で決まったのが3議席。
トップ当選したのが須賀川市・岩瀬郡。
自民と定数1を争って勝ったのが石川郡。
いずれも下位とはいえ4議席中2議席当選させたのが会津若松。
例外を除けば、大・中選挙区だからどうしても数が残っちゃう。

169:名無しさん@12周年
11/11/22 13:49:59.61 Rb9p8Txt0
なんでキチガイ売国スパイとキチガイ売国カルトの党の議員ががこんなにw

同じキチガイでもみんなの党の方がましだぞ

170:名無しさん@12周年
11/11/22 14:01:14.30 izR0G9sV0
福島県民は自分へのお灸が足りないようだw

171:名無しさん@12周年
11/11/22 14:30:20.17 Scs6L/W60
>>130
論破したいだけの二枚舌のネトウヨが都合よく解釈してるだけだから

172:名無しさん@12周年
11/11/22 15:14:42.92 EohfHVrX0
>>64
キチガイ売国スパイの超汚染民主党支持者はなんで反論しないの?(笑)

173:名無しさん@12周年
11/11/22 17:55:47.39 p0Svq0CO0
福島県民はもう一度黒い雨に晒されなければ事態を理解できないらしい。

174:名無しさん@12周年
11/11/22 19:08:38.90 OAVHlLfU0
◆忘れないで福島県民のこと

プルサーマルを自民党福島県連が全党一致で推進
スレリンク(seiji板)

佐藤雄平現知事の与党は、
自民公明党、民主社民党、です。
本当にありがとうございました。

175:名無しさん@12周年
11/11/22 19:15:37.27 LPuYvLrDO
共産党が支持されるとは
恐ろしい時代になったもんだ

176:名無しさん@12周年
11/11/22 19:23:45.83 25qwsPkWO
福島県民って頭おかしいよなwwwwww

177:名無しさん@12周年
11/11/22 21:27:04.00 92eaZ+Fz0
【社民アウ党~!】放射能公害の加害政党か?
スレリンク(lifeline板)


最低ですね、社民党。

220 名前:地震雷火事名無し(東京都) :2011/11/22(火) 20:59:02.37 ID:llxOgyo40
未だに放置されているだろう遺体、
原発反対をしていた親戚の無念さ、
社民党関係者にはわからないだろう。

非現実的とか時代遅れとか臆病とか、
社民党関係者に散々な言われ方で、
震災で行方知れずになった親戚は、
放射能汚染で探せず弔いもできない。

それなのに唯一脱原発とか言い出す、
真剣に反省して欲しいと思うのは、
原発推進を隠して公約破り続ける、
嘘つき社民党に我慢できないからだ!

まるで居直り強盗じゃないか!
返してくれよ、親戚と土地を!
平然と嘘つき続ける社民党を許さない。


221 名前:地震雷火事名無し(dion軍) [sage] :2011/11/22(火) 21:04:46.86 ID:gTYFLQzb0
>>220
>社民党関係者にはわからないだろう。

わからないかどうか知らんがどっちでもいいよw

178:名無しさん@12周年
11/11/22 23:36:59.95 QoxCxvTU0
日本共産党は、もう少し議員数を増やして欲しいよな。

179:名無しさん@12周年
11/11/23 03:52:47.62 Mx1qGk5DO
輿石とタンクローリーと、モナ夫の靴でも舐めてろ、そして盛大に民主党本部に裏切られろ。

180:名無しさん@12周年
11/11/23 07:10:04.41 jngSHnzq0
>>18
> 組織票が強いのは、公明党(当選率100%)、共産党(議席倍増)、そして民主党。

民主党とその他の温度差がw

181:名無しさん@12周年
11/11/23 07:30:58.69 qc1UEq030
邦彦 お前 今何してんだ

役者目指してたよな

あれ から24年 ・・・・ 。

182:名無しさん@12周年
11/11/23 07:36:25.87 28Wqo0CEO
原発が爆発してんねんで

183:名無しさん@12周年
11/11/23 07:36:34.05 39KQwIf10
おまえら相変わらず時代遅れの自民党が好きだなw
今の福島県は幸せですか?

184:名無しさん@12周年
11/11/23 07:48:31.11 PDF31ADT0
結局、追加公認で自民過半数確実。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

185:名無しさん@12周年
11/11/23 07:53:45.74 PDF31ADT0
あと二本松で当選した民主現職がみんなの党推薦で党県連は処分検討中。
会派離脱の可能性あり。

186:名無しさん@12周年
11/11/23 07:55:11.14 EtLT6+vj0
福島wwwwwwもう一生離れ小島で勝手にやっててくれ・・・
救いようがねえなこの県民共は呆れるわ

187:名無しさん@12周年
11/11/23 07:59:40.85 oBKPJR010
あれれ?
ミンスがこんなに当選したの?
やっぱり福島県民って知能が低いんだね。

188:名無しさん@12周年
11/11/23 08:02:02.92 kipiOLVv0
直近の国政選挙っていつなの?
ワクワクしてきた。


189:名無しさん@12周年
11/11/23 08:03:32.87 oBKPJR010
福島県民って日本の恥だよね。

190:名無しさん@12周年
11/11/23 08:24:59.26 KWfB/K+c0
地震で一番の被害を被ってるのになんでまだ民主に入れるバカがいっぱいいるんだろう(呆

191:名無しさん@12周年
11/11/23 08:36:50.32 oBKPJR010
>>190
きっとドMなんだよ。
福島県民ってどこまで脳が弱いんだろうね。

192:名無しさん@12周年
11/11/23 09:15:40.63 PDF31ADT0
福島って、民主独占&恒三と玄葉(前知事の娘婿)だから、宮城よりは獲ると思うが、
恒三の地元は、若松で2議席獲得したが、郡部で惨敗。
玄葉は石川郡と東白川郡で当選したが、田村で共倒れ。

193:名無しさん@12周年
11/11/23 09:27:52.09 s7kKIlrh0
民主に入れるな売国奴

194:名無しさん@12周年
11/11/23 10:01:05.64 iWhanFpI0
まあそんなにいきり立つなよ、
オマイらが、自民はバカだけど、
俺たちの麻生はちがう! ってのと同じだ。
福島県民も、民主はダメだけど、
オラが街の◯◯は違う! ってことなのさ。
ちなみに知事与党は自民公明民主社民な。
投票率低いのも自公民社に争点なしだから。
(どこも原発推進、社民も推進だよ)
みんなが伸びないのはTPPだろう。
で、オマイらならドコに入れる?

195:名無しさん@12周年
11/11/23 11:33:34.27 oBKPJR010
福島県民て人類の恥だよね。

196:名無しさん@12周年
11/11/23 11:53:56.50 B9jMAW0a0
田舎町にもソウカがいるんだなw

197:名無しさん@12周年
11/11/23 12:33:52.47 wvaQGt0U0
原発なんて受け入れちゃったらどっか狂うよね。
ある種の良心の痛みとか感じるだろうな・・
やっぱり原発反対だわ。

198:名無しさん@12周年
11/11/23 18:07:57.19 p2YXjvcS0
原発批判のネトウヨも、経済が絡むと原発が必要と大騒ぎ

199:名無しさん@12周年
11/11/23 18:18:10.35 L+4Y49uc0
使用済み燃料の処理ができない以上、日本での原発は永久に終わったからな。

で、ネットウヨ=経済優先だって? バカサヨは物品交換とボラだけで生きてるのか?めでてーなw

200:名無しさん@12周年
11/11/23 18:24:23.58 NDCMh1+g0
ダブスタネトウヨが必死だな
少しは落ち着けよ
ネットウヨではなくネトウヨだろ

201:名無しさん@12周年
11/11/23 18:24:25.65 /X6vZCEz0
日本語が下手なお猿さんは、電気は原発以外でも作れることを知らないのか

202:名無しさん@12周年
11/11/23 18:32:09.32 iEJxKUyr0
まあルピサヨが信仰している民主党は、今も絶賛原発建造推進・海外輸出推進
なんですけどね。
日本で一番原発を推進しているのは民主党

203:名無しさん@12周年
11/11/23 18:36:27.08 NDCMh1+g0
ネトウヨは与党と野党の役割が理解できない
低脳みたいだな

204:名無しさん@12周年
11/11/23 18:41:55.91 eNMDgW/e0
連合の高橋英樹が落選したことだけは喜ばしいことだ


205:名無しさん@12周年
11/11/23 18:43:31.30 MlSxrNdnO
シナチョン政党の議席が減っただけマシ
これが全国に波及したら在日政党はヤバくなる♪
日本は日本人の国
在日シナチョンは出て行け


206:名無しさん@12周年
11/11/23 18:47:35.37 iEJxKUyr0
>>203が信仰する民主党

--- 2011年5月 仏G8 先進国首脳会議 通称サミット ---

菅首相 「原発事故が起きましたが、これからも日本は発展途上国に
      どんどん原発を輸出していきます。
      それにより、発展途上国のCO2が削減された分を、日本の
      CO2削減分としてカウントしたい」

参加国全首脳 「ふ・ざ・け・ん・な!」

菅の歴史的(笑)な脱原発宣言の翌日↓
【政治】 「脱・原発」の菅首相、トルコ首相に引き続き原発輸出の意向伝える
スレリンク(newsplus板)


脱原発? 何ソレ?
民主党・菅直人です。

207:名無しさん@12周年
11/11/23 18:55:19.50 L+4Y49uc0
原発利権自体、鳩山一族の利権なんだがなw

まぁ、反原発と表向きだけの『公務員たたき演技』で、実際は支出する費用は増える詐欺で
騙す方も、騙される方も大概だわ

208:名無しさん@12周年
11/11/23 18:57:22.70 vPTAc8OW0
テレビの世論調査とかで民主が捏造だとネトウヨはよく言っているが
そんな事は無いってのが証明されたな

別に民主支持じゃないが、お前らの脳内支持率が現実とリンクしてるって妄想が気持ち悪いんだよな
TPPも本当は国民皆が反対していると脳内設定を現実とリンクしたがるし

209:名無しさん@12周年
11/11/23 19:06:33.86 iEJxKUyr0
>>208
>>43

> 野田首相の支持率は50%を超えています。
> 政党別支持率も、民主党と自民党が拮抗、もしくは民主党が勝っています。
> by マスゴミの世論操作

現実:
            候補 . 当選              選挙
党派        者数 . 当確 .   現 .   元 .   新 .   前

自由民主党    32 .   27 .   19     1     7 .   26
民主党        23 .   15 .  12     0     3 .   16


210:名無しさん@12周年
11/11/23 19:15:31.68 vPTAc8OW0
>>209
地域差

211:名無しさん@12周年
11/11/23 19:27:09.80 vPTAc8OW0
NHKの調査で民主支持率21%程度なので
地域差を考えると妥当な数字であり、
ネトウヨの脳内設定より遥かに精度が高いと言える

ネトウヨの間では現実の民主支持率は10%未満というのが常識だもんな?
地域差考慮してもネトウヨ脳内支持率は無理があるという事が証明された


当然TPPの支持率に関してもネトウヨの脳内設定は精度が低いと見て良い
ネトウヨ脳内支持率より、NHKが調査したこの世論調査のほうが精度は高いと断言できる
URLリンク(www.nhk.or.jp)

212:名無しさん@12周年
11/11/23 19:31:39.27 iEJxKUyr0
涙目のID:vPTAc8OW0晒しage

213:名無しさん@12周年
11/11/23 19:56:26.60 lJb4eCGx0
>>211
無党派は全て自民党に入れたという設定なのかw

> ネトウヨの間では現実の民主支持率は10%未満というのが常識だもんな?
止むを得ない投票率の低さと、東電・労組・日教組・自治労・国公労連・在日あたりの組織票を
考えれば、一般日本人で民主党に投票したのは10%くらいと見るのが妥当。

214:名無しさん@12周年
11/11/23 20:30:04.55 TYTDMpa10
>>210どこの地域で調査したんだろうねマスゴミ?ソースある?

215:名無しさん@12周年
11/11/23 20:31:18.86 fzp34wh80
もう福島なんてシラネ

216:名無しさん@12周年
11/11/23 20:39:59.87 lJb4eCGx0
>>18

これがすべてだな。
> 投票率が低いと、組織票を持っている政党が強い。
> 組織票が強いのは、公明党(当選率100%)、共産党(議席倍増)、そして民主党。

公明党:当選率100%
共産党:当選率.833 議席倍増
民主党:当選率.652 自民党の当選率.844(公明に次ぎ2位)とは大差

217:名無しさん@12周年
11/11/23 20:43:44.54 SOBvYXl0O
>>13-14 遅ればせながら南会津の民主党現役候補は新人に敗れた
民主党の嘘っぱち政権に辟易したと思われる

218:名無しさん@12周年
11/11/23 20:44:14.22 vuIP5L840
今回の福島県議選は投票率が過去最低
いままで最低だった前回より、なんと10パー近く低い

こういう時は組織票持ってる公明と共産が強かった、それだけ
避難所生活とか、仮設住宅にいる人も多いから今回はしゃーない
ジジババは見知らぬ土地で情報もなく投票できなかった

219:名無しさん@12周年
11/11/23 20:52:14.33 lJb4eCGx0
>>218
組織票は、民主党は共産党なんかより強いけどな。
何せ、東電・労組・日教組・自治労・国公労連・在日が全てついているんだ。

220:名無しさん@12周年
11/11/23 20:53:22.54 u1ZoR24F0
でも与党の民主党は、15議席なんですね。


221:名無しさん@12周年
11/11/23 20:59:01.38 Wf28K7G3O
定数2とかの選挙区で自民・自民は正直厳しいよ
民主にも一定の支持団体はあるし、自民も2人出馬はリスクが高い
どうしても自民・民主になる


222:名無しさん@12周年
11/11/23 21:13:54.05 vPTAc8OW0
>>213
NHKが福島県で支持率調査したわけじゃないんだよ

福島で調査したとしても結果は全国平均であり、
NHKの支持率=福島の支持率というわけじゃない

全国どこで調査しても支持率が完全に一致すると思っているのかな?

223:名無しさん@12周年
11/11/23 22:13:35.72 HxQuOhLF0
社民党は連立入りする度に原発推進に転換してたのに、反原発一筋とか大嘘つくからなw

野党の時だけ 反原発ですw

224:名無しさん@12周年
11/11/23 22:18:57.51 lJb4eCGx0
>>222
こういうのって、いくらもらえるの?
お金がもらえるようにレスしてあげるから、教えてよ。

>>223
それもバレて来ちゃったから、今回反原発票が共産党に集まったんだろうな。

225:名無しさん@12周年
11/11/23 22:24:23.95 j7GOvLULO
福島の県議って3・11前はしょっちゅう原発視察という名の浜通りツアーにいってたのよね
いったいどこに目つけて何を視察してたのかしらね
現はぜんぶ落としたらいいのに

226:名無しさん@12周年
11/11/23 22:33:01.48 8d47+ajZ0
つーか、国政以外は全員無所属でいいから
既存政党が全部ゴミカスなのが確定してしまった

227:名無しさん@12周年
11/11/23 23:06:40.91 vPTAc8OW0
>>224
何その敗北宣言?

228:名無しさん@12周年
11/11/23 23:18:29.19 lJb4eCGx0
>>227
またアンカ付けてあげるから、質問に答えてよ

いくらもらえるの?

229:名無しさん@12周年
11/11/23 23:49:13.08 D3kLS8Nx0
民主擁護に限界がきたらネトウヨ連呼に地域叩きか

ほんとわかりやすいなw

230:名無しさん@12周年
11/11/24 00:39:48.30 j042zkkQ0
社民党

2007 3議席 → 2011 1議席

いくら原発問題が深刻でも、キチガイ政党に入れるほど福島県民は馬鹿ではありませんでした。



231:名無しさん@12周年
11/11/24 00:51:53.50 wnoGvsYj0
>>230
その分が民主党に流れているんだろうな。
それでも議席を減らしているけど。

直近の民意。w

232:名無しさん@12周年
11/11/24 05:50:15.56 C2Yay7Qx0
【選挙】復興への選択:11・20ミニ統一地方選 県議会、自民系が過半数、民主党公認候補はみんなの党の推薦を受け当選 /福島
スレリンク(newsplus板)

民 主 党      (笑)

み ん な の 党 (笑)

233:名無しさん@12周年
11/11/24 09:27:13.57 3O3cb8CO0
自民も1コ議席が増えただけか
民主は踏ん張ったほうと思う


みんなの党はマスゴミのプッシュ無いとマジでゴミだなw

234:名無しさん@12周年
11/11/24 09:30:52.89 3O3cb8CO0
>>219

組織票で強いのは農協の自民党だろ

労組主体の民主の組織力なんてたかがしれてる
労組なんて大半が惰性で加入してるだけ

235:名無しさん@12周年
11/11/24 09:50:02.81 GajnyZ1P0
>>219
共産はとっくの昔に風頼みの政党になってるし。
昔は誰が投票してるか把握してたんだろうけど,
今じゃそれを分析する人間すら高齢化でいなくなってるからな。

236:名無しさん@12周年
11/11/24 16:39:10.91 VZ4z7QK00
民主党圧勝だな

237:名無しさん@12周年
11/11/24 18:20:07.27 i9kIWP52O
>>230
郡山も落ちたしね

238:名無しさん@12周年
11/11/24 18:27:55.29 s5XXyRkt0
マスコミの民主党支持率から考えるとあり得ない選挙結果だな
福島県民がついにネトウヨ化したか

239:名無しさん@12周年
11/11/24 18:28:52.63 ziWSlmf90
追加公認含めたら、自民が議席30で、過半数か。
やはり民主の腐れっぷりは、被災地の人間が一番感じてるようだな

240:名無しさん@12周年
11/11/25 00:53:32.39 +TT0rZ1s0
自民クソだな→民主、期待してるぞ→民主もクソかよ→もう共産しかねーじゃん…

241:名無しさん@12周年
11/11/25 04:34:18.87 mjeyZol70
ルピサヨ 「選挙はネトウヨ」

242:名無しさん@12周年
11/11/25 04:53:19.15 kcnHbj4T0
これ衆院選挙でもこんな感じなのかもなw

243:名無しさん@12周年
11/11/25 04:57:42.90 s4BlHY6eO
>>233
田舎でみんなの党に入れる奴は

・在京マスコミに騙されやすい人
・都会への憧れが強い人
・転勤族
・ベンチャー企業経営者

244:名無しさん@12周年
11/11/25 05:17:04.99 tv963nga0
>>243
みんなの党は民主党公認候補を推薦しちゃうくらいだからな。
必死に権力にしがみつこうとしている、有権者から見れば完全なるオワコンだろう。

【選挙】復興への選択:11・20ミニ統一地方選 県議会、自民系が過半数、民主党公認候補はみんなの党の推薦を受け当選 /福島
スレリンク(newsplus板)

245:名無しさん@12周年
11/11/25 05:23:08.17 tv963nga0
>>242
そんなことはないよ
マスコミの報道では野田内閣の支持率は50%を超えているし、
政党支持率も自民党と均衡するか勝っている。
こういう場合は組織票の強い民主党が圧倒的に優位。

だから今すぐ解散総選挙しよう。
民主党が勝てばあと4年間も日本人の税金で私服を肥やせるよ。

246:名無しさん@12周年
11/11/25 05:27:27.14 ryKMjc2F0
>>245
嘘付けw
選挙全敗中ってのが事実だ

数字いじれる支持率なんぞ誰が信じる
小沢自身が言ってたじゃねーか
支持率なんて捏造だってw

247:名無しさん@12周年
11/11/25 05:30:23.48 lsLGroxy0
>>245
海外メディアの発表だと50%なんか無いけどな
民主党自体は自民党にすら負けるようになった

自民が伸びてるんじゃなくて、低空飛行の自民のさらに下をいってるわけだ
消去法で真っ先に消される政党

248:名無しさん@12周年
11/11/25 05:40:07.67 sRVmgxM2P
民主は全然伸ばせなかったな。組織票使ってこれなんで民心が離れて行くのを感じるよ。

249:名無しさん@12周年
11/11/25 06:07:11.78 902wSNAf0
またネトウヨが理不尽な福島県民たたきをしてるのか。
こいつらマジでクズだな。

250:名無しさん@12周年
11/11/25 06:08:15.63 RbnsuC3o0
原発爆破させたのは菅直人だからな
当然の結果だろう

251:名無しさん@12周年
11/11/25 06:10:28.78 RbnsuC3o0
現実見ろよキチガイサヨクと在日
これが被災地の怒りの声だよ

252:名無しさん@12周年
11/11/25 06:14:42.12 RbnsuC3o0

 自民圧勝 

 民主惨敗

これが被災地最新の世論
これが現実
これが本物の地獄を見てきた民衆の生の声

253:名無しさん@12周年
11/11/25 06:31:14.67 h6NmdHK+0
>>246,247
>>245は皮肉じゃないのか?w
特に下二行あたり


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch