11/11/21 00:18:45.47 0
かつてない盛り上がりを見せる27日投開票の大阪市長選。周辺府県の知事や政令市長にとって気になるのは、
大阪維新の会代表の橋下徹氏(42)が掲げる「大阪都構想」にどのような判断が下されるかだ。知事たちは一定
の評価を与えているが、都構想では大阪市が「分割」の対象だけに、政令市長の中には、現職の平松邦夫氏(63)
と同様に批判する声も。大都市の在り方を問う「大阪秋の陣」の行方を注視している。
◆知事たち
大阪府と大阪市の関係を考える上で、知事らが口をそろえるのが「二重行政」の弊害。京都府の山田啓二知事は
「広域行政区分がかなり重なっている。意思疎通も悪く信用保証協会が二つある」と指摘。滋賀県の嘉田由紀子
知事も「ホールも大学も市立と府立があって、水道まで」と「府市合わせ(不幸せ)な関係」に同情する。
それだけに都構想に理解を示す声は強い。嘉田知事は先月25日の定例会見で「本来なら国がもっと大都市制度の
見直しをしなければいけないとは思っていた。都構想にはかなり期待している」と表明。
兵庫県の井戸敏三知事も今月14日の記者会見で「都制は既にある制度なので、採るか採らないかは一つの選択」
と言及。橋下氏が「独裁が必要」と発言したことについても「大阪都構想を実現するためであり、別の評価があり得る
のでは」と理解を示した。
◆政令市長たち
これに対して、神戸市の矢田立郎市長は「これまで積み上げてきた基礎的自治体としての役割や周辺自治体との
広域的な関係を考えると、今の政令市が持っているモデルは大変重要」(10月14日の会見)という考え方。
「何か形を変えて、分けてやればいいというのでは、大都市としての機能を形作れなくなると思う」と都構想に批判的
な見解を示した。
(>>2-に続く)
▽Yahoo!ニュース(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)