11/11/21 06:43:05.57 KV+Qd4j00
>>643
埋蔵金がないと言ったのは、あなたがたではありませんかwww
こんな恥知らずなセリフを、うまいこと言った、とドヤ顔するのが民主党&信者
651:名無しさん@12周年
11/11/21 06:44:51.90 e1+naPloO
じゃあ一般会計にいれんなよ
652:名無しさん@12周年
11/11/21 06:45:06.63 1PeVI+fV0
民主党に将来の事を考えてほしくない。
どうせロクでもない未来だろうから。
653:名無しさん@12周年
11/11/21 06:45:22.33 6S+oNXin0
>>650
だから担保取らなきゃだめなんだな。19 兆円の埋蔵金を掘りたければ
せめて 10 兆円の担保を入れろ、と。
654:名無しさん@12周年
11/11/21 06:45:54.68 QASIh8ssP
増税するなら外国(特に馬鹿三国)に金出すのは禁止な!
655:名無しさん@12周年
11/11/21 06:47:23.19 MlzQ2dk90
その10%でも認めんわ。
テメーらの無駄遣いを止めるまではな。糞議員!
656:名無しさん@12周年
11/11/21 06:51:37.90 ooHWGmdj0
デフレの真っただ中で予算が足りませ~んと言うとたしかに支持される
判り易いから
あと、無駄を削って足りないところに振り撒く家計簿戦略も支持される
判り易いから
貿易黒字を伸ばさないと日本はダメになる、と叫ぶと支持される
判り易いから
657:名無しさん@12周年
11/11/21 06:52:34.45 nIt7Zt4MO
給与の官民格差は二倍 公務員の給与は半分にしろ。
658:名無しさん@12周年
11/11/21 06:53:54.07 dxlYBMhh0
消費税が上がると家計が不足するのですが(´・ω・`)
659:名無しさん@12周年
11/11/21 06:54:15.82 DZGujb7vP
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
↑どう思いますか?
660:名無しさん@12周年
11/11/21 06:56:11.55 QASIh8ssP
>>647
もの凄く同意するわw
パチンカス「あ~あ、金がありゃもっとパチンコ出来るのにな~」
↓収入増加
パチンカス「よっしゃぁぁぁあぁああ!もっとパチやって負けを取り戻すぜぇええええ!!!」
※だけど結局勝てなくて吸い取られるだけw
「増税論者=パチンカスと同レベル」異論は認めるが・・・
661:名無しさん@12周年
11/11/21 06:56:25.13 VNoWGdf80
消費税上げると景気が停滞して結局税収はそんなに増えない
ギリシャ等で何度も実証されてきたこと
662:名無しさん@12周年
11/11/21 06:56:39.53 6S+oNXin0
>>657
給料が上がったり下がったり忙しいから民間給与を下げるな、倍に固定しろ、
と言われるぞ。
663:名無しさん@12周年
11/11/21 06:57:30.28 ooHWGmdj0
緻密でしっかりした利益分配システムを構造改革だと言って破壊すると支持される
判り易いから
道路や土建などは無駄な公共事業だから、直接お金を渡しますと言うと支持される
判り易いから
皆様の利便性のために大規模店舗と安価な輸入商品を増やしますと言うと支持される
判り易いから
664:名無しさん@12周年
11/11/21 07:00:04.66 TM+kNtdVO
消費税を上げたり、国民の声を無視しTPP参加を表明する与党が身綺麗でないのはいかがなものかと。
蓮舫&野田のしゃぶ中毒社長との交際疑惑、野田&前原の外国籍団体からの献金疑惑、前原の領収書偽造疑惑、蓮舫の晩餐会での無礼、一川の晩餐会サボリ、山岡の論文盗用疑惑&マルチ業界擁護&裏金づくり疑惑&晩餐会サボリなどなど。
これらの件、2ちゃねらーが興味を持って騒いでいます。
民主党にだけは消費税を上げてほしくないわ。
665:名無しさん@12周年
11/11/21 07:01:49.31 VNoWGdf80
よく日本の将来は欧州のような高負担国になるって言われるけど、
その意味するところをよく分かってない奴が多いと思う・・・
欧州並の停滞とは、日本企業が欧州並に立ち枯れるって事だからな
大倒産時代到来だよ
666:名無しさん@12周年
11/11/21 07:03:36.57 OT2Xn6gQ0
こいつが首相に選ばれなくてほっとしたら、野田まで米従属アメポチの二段構えだったとはなぁ
小沢になればまだマシだったのに
667:名無しさん@12周年
11/11/21 07:07:07.79 6S+oNXin0
しっかし公務員の給与を下げても自分の給与は変わらないとわからないものかね?
公務員の給与を下げる
→ 政府の支出はたしかに減る
→ が、政府はもともと大赤字
→ 国債の発行額が減るだけ
→ 減税はされない
→ あんたの所得は変わらない
むしろ公務員相手の商売をしていたところが不景気になり、そこから波及して、あんた
の所得が下がるおそれが大きいよ。
668:名無しさん@12周年
11/11/21 07:08:32.61 YCNG8Vww0
ミスター年金とは何だったのか
669:名無しさん@12周年
11/11/21 07:10:04.86 KV+Qd4j00
>>667
うん
実際下げてみないと実感できないから
一度思いっきり下げてみてw
670:名無しさん@12周年
11/11/21 07:13:25.62 Qk3ABogdO
コームインの親玉を敵に回したら選挙にはプラスにならないし大臣になっても冷たくされる。政治屋はカンリョーのポチだよ。英、独、北欧がコームイン天国じゃないのはなんで? 政治がボランティアに近いから? 彼らに出来て日本人に出来ない理由が分からん。
671:名無しさん@12周年
11/11/21 07:23:20.16 SJYfpJ8m0
「民主党に任せたら増税なしに財政を立て直せる」とかほざいてた時期があったことをすっかり忘れてそうだな
672:名無しさん@12周年
11/11/21 07:28:16.24 nIt7Zt4MO
>>667 だったら 公務員の給与を今の4割にして1割は減税しろ。
673:名無しさん@12周年
11/11/21 07:28:20.15 B439zwp40
消費税上げるんなら、基礎年金制度の早期確立とセットじゃないとダメだろ。
民主党は、新年金制度確立に対して、政治的意思を欠いている。
もはや、政党としての有用性は乏しく、下野させた方が良いと思うが、
代わりがいないのが・・・
674:名無しさん@12周年
11/11/21 07:28:54.19 diYOoZnM0
やってみれば?
ばーかwww
675:名無しさん@12周年
11/11/21 07:29:41.34 f+URvAzpO
>>667
公務員個人を相手にする企業、商売って何んだ?
役所ではなく公務員だろ?思いつかんわ
676:名無しさん@12周年
11/11/21 07:30:34.48 B439zwp40
>>665
> 欧州並の停滞
また、お花畑なwww
・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較
カナダ 85%増
アメリカ 55%増
イタリア 52%増
イギリス 47%増
フランス 45%増
ドイツ 32%増
日本 3%増w
677:名無しさん@12周年
11/11/21 07:31:14.56 7omorjXz0
偽造領収書@前原
678:名無しさん@12周年
11/11/21 07:32:31.59 df42Seso0
時の政権を叩くも持ち上げるもマスコミのさじ加減一つだってあらためてわからせてくれたな
マニフェストを反故にして、国民に負担ばかり強いる政権なんて
叩きどころのバーゲンセールだと思うんだがマスコミは沈黙したまま
679:名無しさん@12周年
11/11/21 07:33:16.51 Ulzh3IGCO
20%にしろよもう好きにしろ
ただし、生活必需品は非課税にしろいいな?
食材、安価な衣類、料理に最低限必要な調味料
その他日用品などだ
それから、ガソリンや煙草とかの税金に消費税を課税すんな税金を抜いた本体価格に課税しろ
680:名無しさん@12周年
11/11/21 07:36:02.18 nIt7Zt4MO
公務員の厚生年金と共済年金をやめて国民年金だけにしろ。今、民間もストなんかやらないだろう。
681:名無しさん@12周年
11/11/21 07:38:19.90 diYOoZnM0
どーぞどーぞ!
勝手にやって潰れてくださいなwww
682:名無しさん@12周年
11/11/21 07:40:21.85 VNoWGdf80
>>676
それは単にデフレってだけで、実質GDP日本はまだ高い状態を保ってるだろ
今後は実質GDPも落ちてゆくんだよ
683:名無しさん@12周年
11/11/21 07:41:26.57 B439zwp40
>>682
> >>676
> それは単にデフレってだけで、
それが最大の問題だろ。
684:名無しさん@12周年
11/11/21 07:42:12.02 1BiDZPmfO
生活必需品に課税しないと政府の税収は上がらんから
タバコみたいに値段上がるから買い控えるってなかなかできないっしょ?
今日は1日飯抜きにしようとか簡単にできないっしょ?
685:名無しさん@12周年
11/11/21 07:43:47.28 B439zwp40
ちなみに、名目GDPの方が現実(実相・景気)を表していて、
実質GDPの方は単なる計算値に過ぎないから。
686:名無しさん@12周年
11/11/21 07:45:37.16 wxb2G9Qe0
国民の生活が第一ww
蝿原のやつ調子に乗りすぎだな。
687:名無しさん@12周年
11/11/21 07:46:13.00 6ECOnHea0
>>623
公務員内定者だがそうしてくれると助かる
民間企業とは比べ物にならんほど超逆ピラミッド型になってる役所の年齢構成比を見てると共済年金がこれから先も維持できるとは思えないんだよね
負担の担い手である正規公務員はこれからもどんどん減っていって臨時職員の割合が増えていくだろうし。。
巨大な厚生年金との一元化で若手公務員の負担を希釈して貰うしかなさそう
ついでに薄給な若手に重くのしかかってる年金掛け金が安くなるのもありがたい
688:名無しさん@12周年
11/11/21 07:46:18.37 2UyXRA+M0
消費税は上げ続けるけど、支給年齢も上げ続ける。
目に見えてるじゃないか、考え方や制度を改めるしかねーだろ。
無理なんだよ。80とかしか貰えないもののためにために、日本にオギャーと生まれたらずっと払うって変だろ。
変な事を当たり前にやろうとしてるんだよ。
689:名無しさん@12周年
11/11/21 07:48:26.09 m2j5Yajz0
仕分けするのなら、議員年金の廃止からどうぞ
自分たちは不正な特権にしがみつき、安閑と暮らそうなんて甘いんだよ
690:名無しさん@12周年
11/11/21 07:49:16.31 oXWgcvMW0
【 消費税を上げる目的は、公務員の退職金の為 】
今、国が増税に躍起になっている本当の理由は、団塊の公務員の退職問題。
公務員の団塊世代は、全公務員 (国家公務員+地方公務員+教師+警察+特法他)
400万人中、約80万と言われている。
80万人に、一人当たり4000万の退職金が支払われる。
「総額32兆円」と言われる途方も無い数値だ。
ただし、この退職金は積み立てられたものでは無く、どこにも財源が無い。
このままでは退職金の支払いは無理だが、公務員としてそれは絶対に避けたい。
そこで、消費税アップで、その退職金に当てようと考えている。
691:名無しさん@12周年
11/11/21 07:49:53.56 diYOoZnM0
直接税だろうが間接税だろうが増税後に
税収UPなんてあり得ないからwww
それからことあるごとに消費税UPを唱えてた 奥田、
お前らTPPと増税で確実に潰れるからな?
692:名無しさん@12周年
11/11/21 07:52:50.52 6GvIruPC0
__ ∧∧∧
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \
ミ:::::;r――-、:::| / / 詐欺 丶 \
|::::::| |:| |/ ー_ _へ \|
|::::::| ⌒ ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y ボクたち
. r‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |)
l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | 小泉の仲間でした~
`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ
,-、 l、 トェェイ/ \ / _
/ ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄┌、 ヽ ...ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
URLリンク(japanese.joins.com)§code=320
URLリンク(www.labornetjp.org)
TPPとはfor米国様、to米国様、by米国様
693:名無しさん@12周年
11/11/21 07:53:01.05 mrSplUSE0
首都高値上げ 700円→900円
スレリンク(news板)
694:名無しさん@12周年
11/11/21 07:53:45.54 0zxw0Kjt0
公務員給与2割削減はどうなったんだ?
695:名無しさん@12周年
11/11/21 07:54:35.95 tLmgQyM40
年金一元化が先だな
それに経費削減と。
なにもしなきゃ不足するわな そりゃ
696:名無しさん@12周年
11/11/21 07:56:08.49 sttzggtr0
■若者党(仮称)で日本社会を変える■
スレリンク(dame板:411-414番)
<若者党(仮称)の政策案 >
【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減
・子ども手当の廃止及び児童手当の復活
・高校授業料無償制度の廃止及び所得制限を設けた上での高校授業料補助制度の導入
・公務員天下りの厳罰化
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止
・官製談合及び随意契約等の厳罰化
・私学助成等削減のための私立大学新規設立及び学部増設の認可条件厳格化
・政府開発援助予算及び外国に対する各種援助金予算の削減
・国費外国人留学生受入人数削減及び奨学金等支給額削減
697:名無しさん@12周年
11/11/21 07:56:42.53 6GvIruPC0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、 公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄` ∩
\ ~\,,/~ / | | 放射能で癌が増えて、TPPで高額医療が加わり、国民の大半は貧困層直行です!!
\/▽\/ (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 URLリンク(www.geocities.jp) ← 注目
日米構造協議 平2 166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣) 平5 / 8 ~ 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 ~ 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣) 平8 /11 ~平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣) 平10/ 7 ~平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣) 平12/ 4 ~平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣) 平13/ 4 ~平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末) ← 注目
URLリンク(www.mof.go.jp) (404)
*前年度末の債務残高から政権最終年度末の債務残高推移を示しています
698:名無しさん@12周年
11/11/21 07:57:23.84 1GxavRywO
民主党「増税は議員数削減と議員歳費削減のセットだ」
と言ったが、あれはウソだ。
699:名無しさん@12周年
11/11/21 07:58:16.18 sttzggtr0
■若者党(仮称)で日本社会を変える■
スレリンク(dame板:411-414番)
<若者党(仮称)の政策案 >
【財源確保のための増税政策】
・物品税の復活
・所得税の最高税率引き上げ
・法人税増税(無駄な支出の削減及び法人税以外の増税で充分な財源が確保できない場合に実施)
700:名無しさん@12周年
11/11/21 07:59:04.73 gLOvSEz50
今頃なにいってんの?
701:名無しさん@12周年
11/11/21 08:00:32.77 6GvIruPC0
, r '" ⌒ヽ-、
//⌒`´⌒\ヽ
{ / / \ l )
レ゙ -‐・' '・‐- !/
/ ー' 'ー 丶
{ (__人_) } 東北復興の為に増税を~
ゝ > ⇔ < .ノ
ク ク || プ //
. ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ //
/ //
_, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒\ヽ
{ / / \ l )
レ゙ > < !/ 海外で増税やTPPを言っておくと、自民も共産もアメポチなので思い通りです!!
| ー' 'ー ヽ
. | :::::⌒(__人_)⌒::`、 東北など復興しても、汚染食糧が増えるだけで無駄な事は常識
{ ` Y⌒ l__ }
. ゝ_ 人_ ヽ_ノ 結局、増税分は、公務員の給与と米国債を買うだけです!!!
,─l ヽ \
702:名無しさん@12周年
11/11/21 08:00:45.07 TfYjrW0J0
でも支給は70歳から
703:名無しさん@12周年
11/11/21 08:01:07.26 stLSZgUiO
>>680
お前が年金のことよくわかってないことがよくわかるレスだな
704:名無しさん@12周年
11/11/21 08:03:08.86 6GvIruPC0
またひじょうに理不尽なことは、巨額なアメリカ国債をかかえこんでいることである
30年もの国債となれば、その間のドル安はそうとうのもので、360円だったものが100円になれば250円分は
ただでやったことになる。日本の財政赤字をつくって、アメリカの財政赤字を補っているのである。日本の銀行は
日本政府の国債をかかえ、市中にはさっぱり資金が回らないようなシカケとなっている
小泉政府は「円高ドル安になれば、日本の輸出企業(自動車や電機)が打撃を受ける。日本の国益を守るためだ」といって
円売りドル買いの市場介入をおこない、米国債を79兆円も買いこんできた(2004年9月の残高)
その結果、米国債発行残高の海外保有残高2兆㌦のうち、4割を日本が占めることになった
03年度には市場介入額は、過去最大の32兆円で、前年度の8倍に達した。枠をほぼ使い切ったため
04年度には国家予算の2倍近い140兆円まで枠を広げた
(中略)
日本政府は20年間、対外投資のほとんどを米国債にふりむけてきたが
買い集めた米国債はニューヨーク連邦準備銀行に預けられ、日本側が勝手に売れない仕組みになっている
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ~-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | 小泉が1ドル125円で買ってくれた
!r、| ''''''. | | '''''' Y ) 米国債
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ 1ドル75円で返すよ。
し} : 、___二__., ;:::::jJ 返すお金が無いからまた米国債買ってね。
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ 為替差益サンキュー 郵貯も年金もプレゼントサンキュー
_,〉、ゝ '""'ノ/:| コイズミコウゾウバイコクサイコー♪
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >
705:名無しさん@12周年
11/11/21 08:03:42.00 QP1ONxqc0
【民主党】 前原氏の政治団体、領収書「偽造」疑惑 ホテルニューオータニの領収書がコクヨの市販領収書?…ゲンダイ★2
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
706:名無しさん@12周年
11/11/21 08:03:52.62 stLSZgUiO
>>670
あのへんの国の雑な役所レベルでいいなら実現できるんじゃね?
707:名無しさん@12周年
11/11/21 08:04:44.33 77YjPhXs0
もう消費税70%ぐらいまで上げて、税金一元化しろよ。
消費税ほど公正な税金はないだろ。
外国人だろうが、老人だろうが公平にとれる税金だぞ。
あとは相続税だけと残せば、格差是正に約立つだろ。
708:名無しさん@12周年
11/11/21 08:05:33.08 B+HrQ30i0
老人がいくら増えようがそいつらがコツコツ払ってきた金額をよく考えれば足りるはずだろ
年金払ってきてないDQNや朝鮮人に恵んでるから足りないんだろ
しね
709:名無しさん@12周年
11/11/21 08:06:25.56 6GvIruPC0
┏━━━━┓
┃国連通商審議会┃
┗━━━━┛
__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ | < じゃっTPP裁判はじめますね。日本の郵貯と年金運営は閉鎖的。
_☆☆☆_ \ 反論はアーアー聞こえません。全額を米国が没収します、以上
[( ´_⊃`) \____________________
. |/| |∞| ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 弁護人
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ∧∧
検察. ┃ ┃ /支\
,∧《《《∧ ___┃_ __┃___ (`ハ´ )||
||ミ ゚ _>゚) / /| 被告人 .|\ \(|X| U/∧∧ 被害者
||○〔っ〕ヽ. / / | ∧__∧. | \ \ ..||
ヽ_⊃⊃/ / _( )_ \ \ ∪ ∪ ||
┃_/ / //.( ○ )\\、 \ \. ノ__ノ
.| ̄ ̄ ̄~| .∥.| . | | | | || | ̄ ̄ ̄~|┃
∥.| . (_,)_). | ||
710:名無しさん@12周年
11/11/21 08:06:43.69 U/Fu/b+jO
犯罪者の分際でいつまでそのポジションに居座る気だよ、前なんとかさんはw
711:名無しさん@12周年
11/11/21 08:08:16.38 df42Seso0
>>707
貯蓄に消費税はかからないだろ
結局金を多く貯金にまわせる富裕層が助かるだけ
712:名無しさん@12周年
11/11/21 08:10:46.81 9cnL2sOc0
>消費税ほど公正な税金はないだろ
逆進性があるから公平じゃないんだよ
713:名無しさん@12周年
11/11/21 08:14:09.58 7zu8JK4o0
輸入戻し税が多額な輸出業の大企業はウハウハだなww
714:名無しさん@12周年
11/11/21 08:25:13.74 2MC4Gefo0
>>1
消費税上げても、法人税が下がるから
いつまでたっても足りる事はないと思うけどね
政府はリストラすべきなんじゃないの?
715:名無しさん@12周年
11/11/21 08:28:13.97 Y+Anb2bj0
>>708
それが、老人が長生きしすぎて足りないんだよ
今の老人は、払った額よりも多く貰ってる
716:名無しさん@12周年
11/11/21 08:28:28.54 jlzKKTOl0
一元化しろよ早く。
その後消費税やれよ。
社会保険庁は責任取ったのかよ。いい加減にしておけよ。
>>714
法人税は高い方だと思う。
まぁ日本を空洞化したいならそうすればいいけど。
717:名無しさん@12周年
11/11/21 08:31:18.26 ILXDNE330
うるせえ糞チョン
718:名無しさん@12周年
11/11/21 08:32:08.29 nIt7Zt4MO
こうすれば、逆進性はなくなる。年金と保険は収入に応じて徴収し内容は同じにする。
719:名無しさん@12周年
11/11/21 08:33:39.38 b5JoCpzB0
小沢的なるものって批判してたのに自分が小沢的なるものになってる気分はどうですかぁ~?前原さん
720:名無しさん@12周年
11/11/21 08:33:58.21 8gql0N7Z0
>>1
当たり前だ。
出る方削るか経済規模拡大して収入増やすしか方策なんてないわ、この売国野郎(笑)
721:名無しさん@12周年
11/11/21 08:35:26.93 BYU/YUBQ0
20%まで上げろと言われてるから10%じゃ足りないよなあ、前。
722:名無しさん@12周年
11/11/21 08:36:09.13 nIt7Zt4MO
>>716 法人税は下げでも所得税はあげろ。資産税はとれ。
723:名無しさん@12周年
11/11/21 08:36:32.19 Xzw7WfLJ0
公務員を切れ
724:名無しさん@12周年
11/11/21 08:37:30.23 97hnvtHY0
20代の奴は、-2000万円
40代の奴は、-200万円
年金支払うと 年金支払った金額よりマイナスに成るんだって
TVでやってた 放送して良いのかと思いながら見てたw
20代は、これみたら払わないだろw
725:名無しさん@12周年
11/11/21 08:37:38.24 9KdM0Rg30
馬鹿は相変わらず税率を上げれば上げるほど税収が増えると思ってるんだなw
726:名無しさん@12周年
11/11/21 08:37:58.48 sDlCMZx1O
在日税いいと思わん?
おまえら。
頼みもしないのに、他人の家に押しかけて居座ってタダ飯喰らい、犯罪を繰り返し、憎悪を振り撒き、一日中差別だと愚痴り続けるんだ、税金くらい払って貰おうや。
727:名無しさん@12周年
11/11/21 08:39:28.16 OMTJW3jz0
景気良くして法人税収増やすって考えは無いんだな。
死ねバカ民主。
728:名無しさん@12周年
11/11/21 08:39:34.78 UuK3cAoBO
マスコミと三宅みたいなエセ評論家が一体となって、世論誘導始めるに100円。
729:名無しさん@12周年
11/11/21 08:40:15.10 Rh+bkKjCO
公務員の給料減らせ
政治家は全員ナマポにしろ
もちろん全財産没収で
730:名無しさん@12周年
11/11/21 08:41:24.58 dnm06a4r0
おいw
なんでこの犯罪者がまだえらそーに喋ってるんだよw
731:名無しさん@12周年
11/11/21 08:42:36.88 Xzw7WfLJ0
失われた年金はOBから回収しろ
732:名無しさん@12周年
11/11/21 08:43:09.62 df42Seso0
大手マスコミが全て政府や経団連の御用メディアってのがな
733:名無しさん@12周年
11/11/21 08:46:19.46 nNfQ5fTh0
2009年のマニフェスト、公務員給与二割削減を実行しろ
これだけは絶対
もう日本にはデモの下地できてるし、公務員給与削減をやらずに消費税増税したら必ず行動起こす
734:名無しさん@12周年
11/11/21 08:47:36.73 5zPfw8FI0
朝鮮学校だけじゃ飽き足らず
朝鮮幼稚園も朝鮮焼き肉も朝鮮玉転がし賭博も税金で補助しようってか
735:名無しさん@12周年
11/11/21 08:51:06.33 cE0ypMqdO
どうせまた
マッサージ機何台も買ったりいらん旅行したり
ワケわからん箱物に使われて終わり。
736:名無しさん@12周年
11/11/21 08:51:28.67 E5vVK6Is0
増税に関してのマスコミ各社の街頭インタビューではみんな口を揃えて
仕方がないって回答しているものが抽出されていて怖くなった
結局苦しみを分かち合うみたいな諦観で増税が進んでいくんだろうな
737:名無しさん@12周年
11/11/21 08:52:47.73 nIt7Zt4MO
>>732 みんな 赤旗買ってやらないからな。
738:名無しさん@12周年
11/11/21 08:53:35.40 8RpZXtjT0
財界と手を切れない政治など、ただの商売。
いかに上手く、国民から毟り取るか。
それだけだ。
739:名無しさん@12周年
11/11/21 08:54:10.79 hrPHOK4/0
若者は高杉晋作の様に『奇兵隊』でも組織せにゃならんのだろうか??
740:名無しさん@12周年
11/11/21 08:54:51.15 qlK6xxzs0
増税するのに年金の支給年齢が上がることがおかしい
そんなことするなら増税する必要は無い
増税分はどこへ消えるのか?
741:名無しさん@12周年
11/11/21 08:55:45.68 QqjJfCKJ0
もう改革せんで廃止しろ
742:名無しさん@12周年
11/11/21 08:56:01.43 nIt7Zt4MO
>>727 税率下げても税収上げろ。
743:名無しさん@12周年
11/11/21 08:56:04.17 mYAT4Lu60
もう今まで払ったものを返して、年金制度止めろ。
いらねえよ、あんなもん。各自で貯金すればいいだけ。
744:名無しさん@12周年
11/11/21 08:56:29.71 7Cp7lrTQ0
詐欺政党は解散して信を問え
745:名無しさん@12周年
11/11/21 08:56:49.55 KRxmSYTsO
埋蔵金で充当すりゃいいじゃん
何故やらないんだw?
746:名無しさん@12周年
11/11/21 08:59:45.50 nBPiCR3l0
とにかく消費者は消費税を払う事から逃れられないけど、
問題は企業の側が払ってないケースだろ
747:エラ通信
11/11/21 09:00:46.51 WOS6WHMv0
民主党のバラマキ・オバカやってりゃ消費税、倍にしたって足りねえよ。
ASEANで2兆円支援ってなんぞ?
748:名無しさん@12周年
11/11/21 09:06:20.42 NMuoKirr0
月額7万円もらったって暮らしていけないでしょ。
もうこの時点で年金制度は崩壊してるんだよ。
そもそも無駄に医療技術を駆使し過ぎなんだな。
昔ならとっくに死んでる老人を無理矢理生かしてしまってる。
65歳以上の医療負担を10割にするとか、病院利用禁止とかにしろよ。
65歳以上の老人達が早く逝ってくれれば
今の日本が抱えてる諸問題の90%は自然解決すると思うよ。
749:名無しさん@12周年
11/11/21 09:07:07.14 Xs6G8fWf0
際限なくばらまくから足りなくなるんだろ
750:名無しさん@12周年
11/11/21 09:07:22.71 U/Fu/b+jO
>>745
90兆ある!って豪語してたバカが居たよな、たしかw
751:名無しさん@12周年
11/11/21 09:08:45.24 nkFXOB8f0
公務員の人件費半分にして天下り法人なくせばたりるだろ
752:名無しさん@12周年
11/11/21 09:08:53.01 EJ69PsoK0
>>748
君が65才になる年にはきっと採用しよう
753:名無しさん@12周年
11/11/21 09:09:51.70 YB4gTueP0
>748
今抱えてる問題の解決云々よりも新たに発生する問題があることに
気がつかない馬鹿発見
754:名無しさん@12周年
11/11/21 09:10:02.08 7VcHL2sZ0
随分前からわかってた事なのに
多すぎる団塊から金取れ
755:エラ通信
11/11/21 09:11:35.43 WOS6WHMv0
とりあえず、一番有害な民主党を取り除いて、
国民に元気を取り戻させようぜ。
756:名無しさん@12周年
11/11/21 09:11:56.38 IGdxdJ1FO
また売国奴前原かよ
公約違反を堂々とやってもマスコミのお気にで、顔がよければ許されるんだから日本終わってるぞ
757:名無しさん@12周年
11/11/21 09:12:22.72 kYNFgdQY0
あれ?小泉が百年安心とか言ってなかったっけ?
758:名無しさん@12周年
11/11/21 09:13:51.83 EJ69PsoK0
5%から10%にしても税収はせいぜい1.5倍止まりだろ、下手すればもっと少ないかも知れない
そして不景気になり、所得税や法人税も減収して総計では税収はほとんど増えない
消費税増税で税収増なんて夢
759:名無しさん@12周年
11/11/21 09:14:08.44 iW2wF2CuO
>将来的には社会保障・税一体改革で想定した税率10%では不足するとの考えを示唆した。
それがわかっているなら制度を変えろ
760:名無しさん@12周年
11/11/21 09:14:39.73 OBSKevEO0
年金破たんするてーのは、数十年前からわかってんのに今更じゃね。
増税して何に使うの?
そこが知りたいわ
761:名無しさん@12周年
11/11/21 09:15:05.95 sn/V9lQ+0
※まずはお前らの汚い議員年金を止めてから物言えよ。
762:名無しさん@12周年
11/11/21 09:17:08.53 6TTSJzZR0
公務員と議員を最低必要な人数まで減らせ
民間が生きられない
763:名無しさん@12周年
11/11/21 09:18:18.50 7e403L1T0
>>757
坂口のおっさんが(私の毛髪は)100年安心って言ったんだよ
764:名無しさん@12周年
11/11/21 09:19:57.50 TM+kNtdVO
これも「おまゆう」スレだよな。
765:名無しさん@12周年
11/11/21 09:23:12.61 IGdxdJ1FO
>>750
累計で40兆円くらい見つかったけどな
2005年辺りから毎年出てくるから
766:名無しさん@12周年
11/11/21 09:30:25.17 ZOKtPznR0
年金の統合が簡単に出来ると思ってるわけ
高速道路の無料かもできないのに学習しろよ
767:名無しさん@12周年
11/11/21 09:30:42.92 zjTXhoh+P
天下り先とかとんでも予算だからね。これは知り合いがいないとピンと来ないだろ。
批判するのは外部の人間だからその酷さをリアルにわかってない。
斜め上だから
768:名無しさん@12周年
11/11/21 09:32:49.34 ZOKtPznR0
消費税を引き上げる口実に年金を
769:名無しさん@12周年
11/11/21 09:35:01.56 97hnvtHY0
20代の奴は、-2000万円
40代の奴は、-200万円
年金支払うと 積み立てた金額よりマイナスに成るんだって
TVでやってた 放送して良いのかと思いながら見てたw
20代は、これみたら払わないだろw
770:エラ通信
11/11/21 09:35:34.10 WOS6WHMv0
ナベツネのお気に入りなんだよな。前原。
読売世論操作でいつも盛ってもらってる。
771:名無しさん@12周年
11/11/21 09:36:13.93 nIt7Zt4MO
>>766 公務員は国民年金だけにすれば、楽だよ。共済はもちろん、厚生はいらない。
772:名無しさん@12周年
11/11/21 09:38:46.65 55qhW5PZ0
消費税から年金代だそうよ。
ジジババ専業からも取れる良案だと思う。
773:名無しさん@12周年
11/11/21 09:41:00.71 6WCV+hEQ0
>>772
自民党が高齢者にも医療代負担してもらおうと考えて作った後期高齢者医療保険制度「すら」老人見殺し!と批判した民主とマスコミと信者が
なんでそれを許すと思うの?
774:名無しさん@12周年
11/11/21 09:41:46.34 E4g6bULm0
オモニのために尽くすニダw
775:名無しさん@12周年
11/11/21 09:43:39.04 xUXEA47EP
>>758
一律増税なんてしたら増収どころか減収の可能性が高い。
過去2回の増税より許容している人間が一見多いように見えるが、
収入自体減っているし消費もかなり冷え込んでいる現在そんな甘くない。
776:名無しさん@12周年
11/11/21 09:43:47.35 I+vvEXxs0
制度自体無理だろ
いつまで維持するつもりだよ
777:名無しさん@12周年
11/11/21 09:44:14.18 ZXQ9CFHd0
支払った分を返却して年金制度終了しろ
こんな詐欺をいつまで続けるつもりだ
ヤクザだってこんなひどいことしねえよ
778:名無しさん@12周年
11/11/21 09:44:19.33 Qu+k1Q49P
素朴な疑問だが今年金払ってない人って今後年金財源が消費税に推移した後どうすんの?
消費税は満額払ってるのに年金はビタ1貰えないというw
779:名無しさん@12周年
11/11/21 09:48:19.33 1uS1+RwG0
>>778
そりゃ移行する前に全額返金されないとおかしいな
780:名無しさん@12周年
11/11/21 09:50:01.96 iq7pP8oq0
>>778
差額だけ貰えるんじゃね?
で、結局それで足りなくて年金払ってなかったクソどもが生保よこせって騒ぐんだろう
781:名無しさん@12周年
11/11/21 09:51:05.95 l8fNhd1+0
生活保護もらってる奴が勝ち組だな。
大人になってやっとトランプの大貧民だか大富豪だか忘れたけど、
一番弱いはずの「2」のカードが最強なのか理解できたぜ
782:名無しさん@12周年
11/11/21 09:55:35.33 Qu+k1Q49P
>>77780
返金して制度を1からやり直すには増税5%じゃ全く財源足りないでしょ
そもそも返金する金がお話にならないくらい足りない
そりゃ俺もできることなら返金して欲しいけどさw
少なくとも5→10の時は現制度の足りない分の穴埋めに回されるだけで今現在払ってない人は完全に払い損になるよ
783:名無しさん@12周年
11/11/21 09:56:25.70 Qk3ABogdO
ジジババの皆保険は長生きもカネ次第の現実的な制度へ。外務省は予算3分の1に。南極観測隊なんか要らん。1千兆円も借金があるのに気前良く予算つけすぎ。衆愚政治を嘆くハシゲの気持ちが分かるよ。ローマ帝国みたいに破滅へころがり落ちてる。制御不能になってないか?
784:名無しさん@12周年
11/11/21 09:59:02.67 v2mQa7X/0
んなことはわかってるよ
歳出削減出来なかったんだから
解散して退場しろゴミカス議員ども
785:名無しさん@12周年
11/11/21 10:00:09.67 ZXQ9CFHd0
政治家の責任じゃねえ
クソ官僚どもの所業だ全部
786:名無しさん@12周年
11/11/21 10:03:31.77 k2sMkhJQ0
増税論議はいつもたばこと消費税。
論議になっていない。
そろそろ、パチンコ、宗教、大企業、相続、高額所得・・・
この辺りから論議といえるのではないか?
サイレントテロは続行するわ
787:名無しさん@12周年
11/11/21 10:06:01.65 t/i6bxHj0
税金泥棒の公務員を頃せ!
788:名無しさん@12周年
11/11/21 10:07:10.09 w1oZLTVw0
厚生年金で箱もの作って天下りし放題、それを批判させないために後先考えずに老人にバラマキ、
これで破綻しないほうがおかしい。
いまやるべきことはまず、過去の反省と責任をとらせること、。
789:名無しさん@12周年
11/11/21 10:11:12.26 A6DuLAkz0
消費税upなら
・収入の把握が難しい自営業者などからも容易に徴収できる
・年金、生保受給者などの実質受給額を減らせる
でも消費が減るだけか
790:名無しさん@12周年
11/11/21 10:15:40.39 t/i6bxHj0
公務員の家庭が持っている
財産を没収しろ!
791:名無しさん@12周年
11/11/21 10:17:11.15 iq7pP8oq0
国が国民に対して借金してるわけだが
これが二千兆三千兆と増えたらどうなるってんだ?
国民への国債返済期限がきたらまた国債発行して、その金で返済するわけだが
そのループが続いたとして一体何が問題?
792:名無しさん@12周年
11/11/21 10:23:03.19 /Jy5ws2gO
ドイツみたいに生活保護廃止して、失業保険と年金合体して元ナマポ用の公共事業つくるしかないんじゃないの?
793:名無しさん@12周年
11/11/21 10:23:38.23 K3GEJPMki
消費税収→年約10兆円
5%から10%に増税したとして増税は
※約10兆円
民主党がこの一月に海外にばらまく約束をした金→韓国スワップ5兆+ASEAN2兆
※7兆円
本当だ、足りないわ。
794:名無しさん@12周年
11/11/21 10:25:36.99 CNmZuH2U0
韓国5.4兆円
ASEAN2兆円
IMF「金よこせ消費税上げてなw」
そしてTPPで根こそぎ金もってかれる
前貼「消費税率10%でも将来不足」
足りないのは前貼の脳みそ=知能指数という現実
795:名無しさん@12周年
11/11/21 10:28:14.87 k2sMkhJQ0
消費税は消費を収縮させる税w
なのに消費税をあげる、という論議から入るバカ政治家
796:名無しさん@12周年
11/11/21 10:29:08.18 F957zIbOP
やっぱり年金制度は破綻してるな。
797:名無しさん@12周年
11/11/21 10:31:05.02 TixZDTm80
ベーシックインカムがいい
798:名無しさん@12周年
11/11/21 10:31:45.87 hX4nhZX70
>>794
エロ鉄道オタクの金権政治屋の最たるものだももな。
799:名無しさん@12周年
11/11/21 10:32:23.76 A89QuH1l0
俺が消費税の上げ方を教えてやんよ。
(1)まず消費税増税をいつから行うか発表する。
↓
(2)駆け込み需要で景気が多少上向く
↓
(3)直前になって理由をつけて取りやめ
↓
(4) (1)~(3)を何回か繰り返す
↓
(5)政府がオオカミ少年状態になって駆け込み需要効果がなくなったら
そのまま増税
これが一番景気を悪くせずに増税できる方法。
800:名無しさん@12周年
11/11/21 10:35:13.60 DZg6Xe5h0
無駄削減で16兆出すってのを先ずやれよ
何もしないで麻生の時から10兆も予算膨らませて増税しますなんか許されない
801:名無しさん@12周年
11/11/21 10:36:00.15 oHg0bt/b0
消費税を増税したら中小企業は倒産しまくりなんじゃないのか
今まで企業に入っていた金が国に行っちゃうわけだろ
娯楽費として使ってた金は全部消費税になっちゃうわな
そんでもって年金の財源だなんだと言ってるが結局はバラ撒きに使われる
802:名無しさん@12周年
11/11/21 10:36:52.75 cE0ypMqdO
穴あきバケツだもんいくら上げても足りない。
803:名無しさん@12周年
11/11/21 10:38:51.92 F957zIbOP
>>801
消費税は消費者が負担する税金なので
企業は何も関係ない。
804:名無しさん@12周年
11/11/21 10:40:26.31 x8cQsXv10
何億。何兆と外国にバラ撒いて 日本人に増税ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽に死ねると思うなよ
805:名無しさん@12周年
11/11/21 10:40:34.01 H4EASNtL0
>>1
わかってんならデフレ対策して経済成長で税収あげることやれよ
増税したってますます消費減らすだけだぞ
806:名無しさん@12周年
11/11/21 10:42:11.22 jdkBpBLUO
あらゆる年金問題は民主党が政権をとれば、あら不思議!魔法のように解決するって言ってた奴だれだっけ?
807:名無しさん@12周年
11/11/21 10:44:05.82 DnG0uKex0
ただちにばら撒きをやめてから言え!
808:名無しさん@12周年
11/11/21 10:44:28.40 F957zIbOP
>>806
誰も言ってないね。
自民党が「100年安心!」つってたのはよーく覚えてるがw
809:名無しさん@12周年
11/11/21 10:46:37.77 2kjwwoDtO
そもそも制度自体に欠陥があるんじゃねえか?
810:名無しさん@12周年
11/11/21 10:46:52.68 k2sMkhJQ0
>>808
だから自民党は落ちぶれた。当時から100年安心なんて思えなかったよ
あれから100年もたったっけ???
自民党にとっては100年たったのかも知れんな
811:名無しさん@12周年
11/11/21 10:47:39.19 k4F9FrM60
増税分を低所得者にばら撒こうとしなければマシになるんじゃない
812:名無しさん@12周年
11/11/21 10:49:00.52 KuyyvWTz0
公務員の給与20%カット、
議員年金の廃止=>国民年金への組み込み
議員報酬の3割カット。
やれる事は、たくさんあるが?? なにか?
813:名無しさん@12周年
11/11/21 10:49:37.68 fCNZfl9JO
低所得者にまで負担を増やす消費税はやめろ。
格差を広げるだけだ。
814:名無しさん@12周年
11/11/21 10:50:46.13 Ug9WMVQm0
消費税増税決めて法案通して施行直前に解散って
意味あんのか?仮に民主が負けた場合ひっくり返るのか?
ないだろうね。
815:名無しさん@12周年
11/11/21 10:50:59.34 k4F9FrM60
>>806
大勢いすぎてわからないw
816:名無しさん@12周年
11/11/21 10:52:56.00 fCNZfl9JO
低所得者にまで負担を増やす消費税はやめろ。
格差を広げるだけだ。
817:名無しさん@12周年
11/11/21 10:56:24.14 TM+kNtdVO
政権奪取前、ミスター年金の長妻昭が国会やテレビで颯爽と改革を語っていたが、消えちまったな。
詐欺野郎!
818:名無しさん@12周年
11/11/21 10:56:55.78 Qu+k1Q49P
>>814
自民も一貫して消費税増税推進だからな
自民もというか民主より先に消費税増税打ち出してるしもうどちらが与党になろうが消費税増税は不可避
次回で民主は歴史的大惨敗を喫するが自民と民主が組んで汚れ仕事を全て民主にやらせてる気すらする
819:名無しさん@12周年
11/11/21 10:57:59.34 7SnnOjgO0
増税強行は馬鹿でもできる
とにかく年金運用に失敗した馬鹿を集めて公開処刑、財産没収しろ
820:名無しさん@12周年
11/11/21 10:58:22.16 fQFpfomZ0
チョンに5兆円とASEANに2兆円?これやめたら7兆円浮くよなw
あと、国債なりで日銀から借金して借りかえろ
利息0円にしてしまえば借金も関係ないだろ~
まぁ、一番良いのは高齢者福祉を止めて原則生活保護で面倒を見れば良いんだよ。
代わりに生活保護の用件を緩めれば良い。
文句が出る人も多いだろうけど
貯蓄を潰させて消費に回すにはそれしかないだろ。
821:名無しさん@12周年
11/11/21 10:58:49.96 V+8uTsX40
フジ10/23~日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(ドラマ出演料数千万円)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(english.kbs.co.kr)
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。★スイス連邦政府とは無関係。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
9月数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
反日活動もフジ偏向報道抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年600億)
822:名無しさん@12周年
11/11/21 11:00:09.63 k2sMkhJQ0
二大政党制ってのは便利だな。責め役となだめ役を入れ替え続ければいいのだから。
民主も自民も支持しない。
新聞も消費税の事は書くが富裕層の減税については全く言及しない。
全員グルだよ
823:名無しさん@12周年
11/11/21 11:00:28.53 k4F9FrM60
>>814
散々告知されても議論をしても興味まるで無しだったのに
その結果自分が痛い目を見た奴は、すげえ声がでかい って意味ならあるかもな
824:名無しさん@12周年
11/11/21 11:02:22.38 Ehau5Q6r0
年金なんてとっくに破綻してるんだから無くせよ
825:名無しさん@12周年
11/11/21 11:05:09.36 Qu+k1Q49P
>>822
いつかはやらなきゃいけないが国民が嫌がることのみ民主がやってるからなあ
どう考えても裏で両党がガッチリ握手して汚れ仕事全て行ってるとしか思えない
826:名無しさん@12周年
11/11/21 11:06:39.34 wBbO8mqXO
年金なんて信用失墜して破綻だろ。
払ってきた年金が宙に浮いて、未払い扱いされている人沢山いるんだぞ。
さらに支給年齢引き上げとか穀潰しかよ。
827:名無しさん@12周年
11/11/21 11:06:54.69 oHg0bt/b0
>>803
消費税増税によって国が増収となれば
反対に企業は減収じゃないの?
828:名無しさん@12周年
11/11/21 11:11:40.29 o+EoNnd80
>>13
>不足分は共済年金を充当しろや
>公務員に責任があるんだから
それでいいと思う。
一元化につながるわけだし。
829:名無しさん@12周年
11/11/21 11:13:18.53 K8pWU+Pb0
>>776
支給年齢を引き上げるんだから維持はできるだろwwwww
830:名無しさん@12周年
11/11/21 11:17:32.08 k4F9FrM60
>>828
筋で言えば、共済と国民年金の一元化だよなあ。
厚生は企業が負担してるわけだし
831:名無しさん@12周年
11/11/21 11:17:33.04 wEEUmEyy0
インフレにして名目GDP上げないで、増税したら
逆に税収が減るのは昔、自民が証明しただろ。
832:名無しさん@12周年
11/11/21 11:18:21.40 M4hc2Hmu0
年金で運用した東電、トヨタの株価見ろよ!
年金死んでるぞ!
833:名無しさん@12周年
11/11/21 11:20:19.89 KuyyvWTz0
>>818
民主党のマニフェストの消費税増税はどうだったのかな?
834:名無しさん@12周年
11/11/21 11:24:18.61 Qu+k1Q49P
>>827
売上(税抜)が変わらないという前提下なら増税分は消費者が丸被りで企業には関係ない
但し増税により消費の減少が必ず発生するので実際は無関係と言うわけじゃない
基本的には消費税は企業が消費者から預って代理で国に払ってるだけでそういう面からは>>803は間違っていない
しかし消費者の財布の中身は無限じゃないので実際は影響を受けるので>>803は間違っている
これに免税事業者の還付とか絡んできて一元的な問題じゃないので説明しにくい
835:名無しさん@12周年
11/11/21 11:25:29.07 wEEUmEyy0
だいたい野田がデフレがいいといって、デフレ誘導しといて、
デフレで年金の運用がプラスになるわけがない。
しかも、増税+TPP+円高でデフレを加速してんだから。
デフレは市場が縮小し続け、今のように株価は下がり続けるから、
資産運用では絶対にプラスにならない。年金運用が破綻して当然。
民主野田の政策はキチガイとしかいいようがない。
836:名無しさん@12周年
11/11/21 11:32:32.20 QxWXo6ka0
諸外国に日本はお金がありませんからもう援助できませんって言えばいいのに
そしたら少しは円安にもなるだろう
837:名無しさん@12周年
11/11/21 11:36:12.08 2ePs9xQo0
国民が望んでるのは年金制度廃止と支払い分の返還
それは人間として当たり前の後始末だ
すぐ取りかかれ
838:名無しさん@12周年
11/11/21 11:37:37.05 Feo+HoEM0
>>803
もの知らずのひきこもりかお前は。。。。。
消費税は大手の下請け業者も払う。大手から消費税分の値下げを要求されて
実質大手の分まで払わされる。赤字でも払わなければならない。
橋龍の消費税率引き上げ強行で消費税倒産が続出したのも知らんのか。
839:名無しさん@12周年
11/11/21 11:40:46.41 F957zIbOP
>>838
デマ飛ばすな。法律とは何の関係もない。
橋本不況は単に消費税増税したための景気減速。
840:名無しさん@12周年
11/11/21 11:42:19.16 x12cLM8N0
年金って考え捨てれば?
簡単な事じゃんwww
841:名無しさん@12周年
11/11/21 11:42:58.90 wEEUmEyy0
>>838
それを消費税を払うって言わねーから。
そもそも消費税増税のとき便乗値上げのほうが多かっただろ。
842:名無しさん@12周年
11/11/21 11:46:34.50 OWQKN6Nh0
税金を湯水のように使う民衆党では
843:名無しさん@12周年
11/11/21 11:48:49.13 3md0VdN/0
>>838
思い出した、橋本総理のときは、金利が上がり始めて景気回復し始めて、世の中に
活気が出始めた所で、3%→5%へ、2%増税した。判断は間違えてなかったと思うが、
国民性から一気に消費減退して、倒産続出、長銀、山一、拓銀。
橋本自身も、後に「あれは間違いだった」と語る
844:名無しさん@12周年
11/11/21 11:51:30.83 NbDD7IyF0
これまで財政を、実質的にやってきたのは誰だ?
官僚だよな。政治家は、民主だろうが自民だろうが、メクラ判を押すだけ。
増税した後の財政は、だれがやるんだ?
官僚だよな。政治家は、これまで通りメクラ判を押すだけだろ。
これで、どこをどう考えたら変わるんだ?
「変わるための要素」が存在して無いだろw
845:名無しさん@12周年
11/11/21 11:52:17.62 x13+wzDg0
もう話になんねぇよ糞民主は
846:名無しさん@12周年
11/11/21 11:55:20.24 w8V0ge/90
円高放置経済無策八方バラマキの民主政権下では
経済規模が縮小するばかりで、いくら増税しようと税収は増えない。
847:名無しさん@12周年
11/11/21 11:56:44.49 Qu+k1Q49P
>>841
便乗多かったなw
3%時にジュースが100→110
5%時にジュースが110→120
の錬金術みたいに上がっていった印象があるがどうだったかなあ
消費税0の時は今150~180円が当たり前になったスナック菓子も100円だったんだよな
848:名無しさん@12周年
11/11/21 11:56:57.32 W338eam30
だまれ言うだけ番長
849:名無しさん@12周年
11/11/21 11:59:04.36 NbDD7IyF0
増税よりも、税金の(実質的な)使い方を決めたり・使ったりしてきた連中の
大粛清・・・すなわち 「官僚の大粛清」 をしないとダメだろ。
なぜ大粛清なのか?
法律をリセットするためだ。法治国家の手続きで、利権構造の崩壊は
現実的な時間の範囲では不可能だ。
そこで法律に寄らない 「革命」 こそが実効的な手段になる。倒幕と同じ。
850:名無しさん@12周年
11/11/21 12:13:25.19 3md0VdN/0
地方も合わせた公務員の人件費財源がひっ迫して来ていて
ほんとにやばいから増税するのであって、民間人のためではない。
そのひとつが、厚生年金基金で、共済年金をカバーするようななるから。
851:名無しさん@12周年
11/11/21 12:21:21.53 tfdI15h50
公務員改革どうした?
なぜに海外に兆円単位でバラまく?
852:名無しさん@12周年
11/11/21 12:28:11.13 auSgwGgD0
震災酷なのに、何、大盤振る舞いしてんだよね。ほんとしねよ
853:名無しさん@12周年
11/11/21 12:35:41.15 /YdltXw40
現状を作り出した高齢者には高税率
、若年層には低い税率で世代により比例して責任税をかければよい。今の世代に同率で課税するのがおかしい。
854:名無しさん@12周年
11/11/21 13:26:11.85 pWb6y5iP0
なんで年金のお金毎月払ってるのにさらに消費税増税して支出するんだよ。
毎月払っている年金で運用していくのが筋だろ。足りないなら支給額下げるとかしろよ。
いままでの運営の仕方、システムのあり方に欠陥があっただけだろう。
それを今になって消費税増税でとかありえない。違うやり方がいくらでもあるだろ。
855:名無しさん@12周年
11/11/21 13:38:43.96 7Ez+Hon40
金持ちの所得税率を引き上げればいいだけ
856:名無しさん@12周年
11/11/21 13:48:30.41 6wVqy6at0
ほんと、民主って詐欺師集団だよなぁ
857:名無しさん@12周年
11/11/21 13:57:16.38 F957zIbOP
>>854
とっくの昔に年金の1/3は一般会計から出てます。
>>856
は?どこが?カス自民の「100年安心」こそ詐欺だろw
858:名無しさん@12周年
11/11/21 13:57:31.53 xUXEA47EP
金を持ってる所から引き出すのがベターだがそれをやらないのは、
政治家や官僚が金を持っている側の人間である、
ないしそういった人間と繋がりあるからに他ならない。
859:名無しさん@12周年
11/11/21 14:02:53.22 izYT14z90
素人なのに年金資金運用してスっちまった天下りに弁償させろよ。
860:名無しさん@12周年
11/11/21 14:24:01.06 LouLT5aM0
年金制度の一元化こそ最重要課題でもっとも早くやらなければいけないこと。
>年金制度の一元化も含める考え
これではぬるいなあw
861:名無しさん@12周年
11/11/21 14:32:04.57 c3pnvgrw0
特殊法人・独法・公益法人などへの補助金、年間20兆円を削減してください。
増税なんて、まったく必要ありません。
862:名無しさん@12周年
11/11/21 14:34:40.63 BTD7V7oEO
年金保養施設グリーンピアwww
自民が悪いな
863:名無しさん@12周年
11/11/21 14:35:05.14 OBTEWbUE0
2012年3月末時点の一般政府の債務残高について、個人的な試算と前置きした上で「1056兆円ぐらいになる。
家計の金融資産からローンなどを差し引いた額が約1100兆円であり、差は迫っている
864:名無しさん@12周年
11/11/21 14:40:18.83 7SnnOjgO0
日本人から毟り取った税金や掛け金を国内外の外国人にばらまき杉
アフリカのODAとか一部は仕方ないけど
特定アジア特に朝鮮へ献上するの止めろ
865:名無しさん@12周年
11/11/21 14:41:50.88 TuVyNKCR0
>>858
法律を作る側は、自分たちに都合の悪い法律なぞ絶対作らんわな
866:名無しさん@12周年
11/11/21 16:00:04.47 y53sIWDF0
さっさと偽造した領収書について説明しろよwwww
867:名無しさん@12周年
11/11/21 16:35:25.44 9PLcmI2i0
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -=・-.|
| ( ヽ |
ヽ,, ヽ ) ノ
| ^_^ .| キリッ
._/| 'ー-==-‐ ./ 韓国に5兆円担保に入れたから金がねーや、
::;/:::::::|. \ "'''''" / おまえらからいつも俺がやってる何かを正当理由にして金分捕るぜ
/:::::::::::| ヽ----''"::\ そし野田 の次に総理になるのはこの30年ニートのこの俺じゃ~~~
二重スパイ前原容疑者 ちなみに、増税分の使い道の領収書は絶対ださないから。ホルホルry
868:名無しさん@12周年
11/11/21 16:39:23.24 c3pnvgrw0
日本の若者も、社会構造の問題に気付いて、戦え!
THE BEST VIDEO ON "OCCUPY THE WORLD"
URLリンク(www.youtube.com)
869:名無しさん@12周年
11/11/21 16:39:54.83 EJ69PsoK0
このキチガイ早く死なないかな
870:名無しさん@12周年
11/11/21 16:42:55.51 fNHAxMkL0
年金ってなに?
871:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
11/11/21 16:45:56.39 HrVX28AM0
>>1 先ずパチンコにも掛けてみろ馬鹿チョン、日本の製造業界がどんな状況で
営業してるか馬鹿でもチョンでも判るだろ、法人税も所得税も払えなく成るだろうが
馬鹿かお前ら朝鮮人は。
872:名無しさん@12周年
11/11/21 16:48:12.37 b6uaIuvb0
それは
>月額7万円の最低保障年金創設などを柱
にしたら10パーセントじゃ足りないよね!
でもバカじゃないのか。
873:名無しさん@12周年
11/11/21 16:53:00.19 PRG1iNze0
細かい事抜きにして、単純計算で消費税10%だと税収は20兆円
毎年20兆円で足りないということか
消費税の税収を全て年金に回すなら、
国民一人ひとりに1万円払ってもお釣りくるから
老人だけなら足りないはずはないんだけどな
何がどう足りないのか言えよ
874:名無しさん@12周年
11/11/21 16:56:05.73 S+d5X6400
議員数半減と公務員改革で十分だろ
875:名無しさん@12周年
11/11/21 16:56:50.48 c8A047Xw0
そもそも崩壊引き伸ばし作戦を改革とは言わんと思う
今の日本が在るのは自分らの御蔭だから爺婆を背負うことが当たり前って言うけど
爺婆に手一杯の現役が爺婆になったら誰が背負ってくれるのだろうか?
876:名無しさん@12周年
11/11/21 17:27:58.58 97hnvtHY0
20代の奴は、-2000万円
40代の奴は、-200万円
積み立てた金額よりマイナスに成るんだって
TVでやってた 放送して良いのかと思いながら見てたw
20代は、これみたら払わないだろw
877:名無しさん@12周年
11/11/21 17:32:38.65 mY/0Rkj80
高額年金受給者の年金を引き下げる。
公務員の年金制度もあらためる。
だいたい高額年金もらっている連中は現役時代の負担が低すぎる。
当時の負担額から言えば毎月ロト6が40年後に当たってるような話。
当然財源が不足する。
878:名無しさん@12周年
11/11/21 17:51:50.57 c8A047Xw0
>>876
20代の奴は-2000万とか言ってるけど、その-2000万を積み立てられる奴は一部じゃない?
年功序列崩壊で給料まともに上がらないし
879:た ま
11/11/21 17:52:45.77 WjUkw+DZ0
選挙の公約: 公務員賃金2割削減で予算は出る。
880:名無しさん@12周年
11/11/21 17:54:46.66 Ou+2Zi/T0
所得税を昭和後期に戻して消費税をなくせば?
881:名無しさん@12周年
11/11/21 18:00:41.18 t/YQaB8t0
節税はスポーツ、みんな頑張っていこう
882:名無しさん@12周年
11/11/21 18:04:44.17 zQ5ampTf0
足りない分を消費税で補うだけなんてのを改革とは言いません。キリッ
883:名無しさん@12周年
11/11/21 18:08:03.07 fNHAxMkL0
受給開始年齢引き上げで発狂する人たちを見てみたい。by未納者
884:名無しさん@12周年
11/11/21 18:09:09.02 97hnvtHY0
>>878
年金もらえるまで積み立てたら 2000万以上積み立てる事になるんだろ
4000万円積み立てて 2000万円しか戻って来ないなら
最初から銀行に4000万円預けた方が良いだろw
885:名無しさん@12周年
11/11/21 18:11:37.66 z6AgK8R5O
今すぐ給付額を削減しろ
886:名無しさん@12周年
11/11/21 18:12:37.03 rnGKT/8W0
そもそも、年金と保険はこれからの人口分布みるかぎり
消費税5%くらい上げたところで
現行制度じゃ10年くらいしか持たないだろ
結局年金は受給年齢70にして、金額を半額にするしかないけど
だれも戦犯役やりたくないから国民に負担させて自分の代だけやり過ごしたいんだろ
実際はその国民に負担させた分すら、別のことに使うんだけどな
887:名無しさん@12周年
11/11/21 18:13:51.97 FdgmJGCo0
>>1
現在の支給を削って備えろよ。
もっとも「厚労省の連中がムダ使いして終了」に
なりそうだが。
888:名無しさん@12周年
11/11/21 18:31:26.45 DS0CIfuv0
年金問題の解決をするには消去法的に消費税増税を選択せざるを得ない
保険料の値上げ→日本人を雇用する企業の保険料負担も増加→産業空洞化
所得税引き上げ→一見、累進課税により低所得層にやさしいようだが現役世代にのみ負担がかかる
法人税引き上げ→年金の財源とするには頼りない額しか集まらない
消費税引き上げ→国民全員の負担、輸入品にも税金がかかるため国内産業に優しい。
たくさん使う人がたくさん納めることになる間接的累進課税
受給額引き下げor受給年齢の引き上げ→現役世代は貯蓄に走り、高齢者は年金不足でどちらも消費を減退させる(これはこの中で最悪のシナリオになる可能性が高い)
消費税値上げは、用途が年金を支えるためなら賛成である
しかし、国債償還に使われるのなら反対である
889:名無しさん@12周年
11/11/21 18:33:41.27 jlzKKTOl0
介護保険だの色々ありすぎw
890:名無しさん@12周年
11/11/21 18:36:06.53 vjGBlrpSO
朝鮮民主党〈 血税おかわり!!!
891:名無しさん@12周年
11/11/21 18:37:03.68 sRWNnAXO0
支出を減らしてもいつかはそうせざるをえなくなるのは確実
言っておくが自民も消費税は10に上げろと前から言ってるし
消費税を作り、今まで5%まで上げてきたのは全部 自 民 だぞ
あと民主党は反対する人のほうが多い
記事にも「党内の反発が大きい」と有るから反対者は多いし
宮崎タケシ議員のツイッターから引用するが
「復興増税に反対が圧倒的多数の中、18人が意見を言った時点で いきなり中断され、決定を強行された
妥協案は実質なし。増税提案の容認は8人。反対10人」だとよw
つか、カネないんだから増税しかないだろ。
どうせオマエラニートには所得税とか関係ねーだろw
892:名無しさん@12周年
11/11/21 18:38:00.50 jlzKKTOl0
>>891
そんなことはわかってんだよ
支出減らしているのかが問題だろうがアホか。
893:名無しさん@12周年
11/11/21 18:38:49.50 ULKSev9z0
「将来、年金がもらえなくなるかもって 言ってたの誰?」
「いい、今納めていれば キチンと受け取れる」
「それが 国民年金」
894:名無しさん@12周年
11/11/21 18:39:20.21 2vLZmweX0
( ^ω^)前原誠司容疑者がなんか馬鹿なこと言ってるお
895:名無しさん@12周年
11/11/21 18:40:11.64 OegMvqgR0
最低7万!?最低20万は
保証して貰わないと
いかんぜよ!
896:名無しさん@12周年
11/11/21 18:41:23.81 oChsFJwh0
議員の歳費はきりつめようとしないのな
897:名無しさん@12周年
11/11/21 18:43:53.78 97hnvtHY0
>>893
お前が 受け取る時は、支給額1万円だけどな!
1円でも支給してれば 年金支給してる事になるからなw
898:名無しさん@12周年
11/11/21 18:47:49.79 c8A047Xw0
選挙に響くし給付削減は不可能だろうな
年金問題は人数多い15年以内に給付受ける人と現在受けてる人の思うがままだろ
若い世代が苦しんでも選挙で敵わないからどうしようもないだろ
俺達が年取ってやりたい放題やるために絶対少子化を止めてはならない
899:名無しさん@12周年
11/11/21 18:48:39.55 8RuXx2L50
>>1
死ね民主党
900:名無しさん@12周年
11/11/21 18:49:14.41 2RfMznS20
ト、
':, '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ. / ち ち
':, >:、:;::::::>''"´ `"'' ヽ. ,' ょ ょ
':,└─ァ''"' / ,'´ ヽ. ':, i. .ん ん
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ ':, | ち
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i .!. .!. ょ
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! | |. |. ん
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | .| |. |. ! !
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -─-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
ち ち i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
ょ ょ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
ん ん ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ'
ち ち | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ. ___
ん ょ | / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ. ,. '"´ `ヽ.
! ! ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ', / i
901:名無しさん@12周年
11/11/21 18:49:36.43 yJqy6ifx0
金が無いのに無駄なばら撒きするな
902:名無しさん@12周年
11/11/21 18:49:37.61 U1/Et/A90
バブル時代にがっぽり稼いだお金をバラ撒くように使ったんだから
そのつけは老人に払ってもらおう。
一万円札をぴらぴら振ってタクシー止めてただろ。おれらは忘れんぞ。
あの時、貯金してたら良かったんだよ。
903:名無しさん@12周年
11/11/21 19:04:17.24 s63Ffrt60
日本の場合、消費税25%になっても、他国のように老後安心には絶対ならない
悪代官と越後屋に、ぽっぽないないされるから
だから搾り取った厚生年金返してくれ。もちろん老後いらないから
904:名無しさん@12周年
11/11/21 19:13:08.42 9PLcmI2i0
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ 厚生年金などはわれわれが偽装会社(ハコモノ)や退職金(必ず数千万)に
| ,ノ(、_, )ヽ して美味しくいただきました♪ 犯罪をしても罪にならないから最高です!!
\ トェェェイ / わっれわっれの使った金の穴埋めよろしく払いやがれww
/ _ ヽニソ, く
三. i! ゙ヽ、 Y" r‐!、 ヽ.
三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
\_|!_二|一"f , !゙\ 三
〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
♪ ゙ー-ニ二__,/ / / 三 ♪
/゙ У / / 三
//,/-‐、 /
i! _{! j!'〈 ♪
/ ,,.ノ \'' ヽ \
〈 ーぐ \ ヽ
゙ー″ 〉ー- 〉
〈___ノ
公犯罪者組織「官僚」
905:名無しさん@12周年
11/11/21 19:22:17.67 8YOU2wkVQ
1ヶ月7万でどうすんだ、生活保護と同水準にしろよ
906:名無しさん@12周年
11/11/21 19:42:28.41 XTUOy0jl0
消費税云々の前に遊び呆けた老人に月額七万円なんか出せるわけないだろ。
最低保障は刑務所並の衣食住で十分。
907:名無しさん@12周年
11/11/21 19:43:09.83 dCdPzh+U0
年金やめて
生活保護に移行すればいいだろ
908:名無しさん@12周年
11/11/21 20:00:38.18 Y7ExQJ1s0
自分が払った年金を、国が運用して返してくれるのが年金じゃないのかね。
国の運用はいったいどうなっていたのか、まずはそこからじゃないのかね?
909:名無しさん@12周年
11/11/21 20:06:32.05 yUwufAvU0
いつも公務員ばかりに矛先向くけど天下り法人はあまり取りだたされないのな
公務員よりも楽で金かかってるのに不思議だ
910: 【31.8m】 【東電 88.2 %】
11/11/21 20:11:06.91 WgyEcEx/0
マスコミの監視も天下り組織がやってるからじゃね?
下手に報道したら即お縄
原子力関係法人を一掃したら年間何兆円も浮くんじゃなかった?
911:名無しさん@12周年
11/11/21 20:12:37.04 1uS1+RwG0
>>909
ならお前が天下り法人をリストにして纏めてくれ
912:名無しさん@12周年
11/11/21 20:25:11.11 yUwufAvU0
>>911
ほほう。やだね
分かっててもお前の態度が気に入らない
913:名無しさん@12周年
11/11/21 20:28:05.36 z/xxkilFO
ちまちまやらんで500%まであげろ
914:名無しさん@12周年
11/11/21 20:31:56.44 qTdvYdNb0
>>2-913
おまえら日銀がいくらでも金を刷れるってことを理解しろよ。
915:名無しさん@12周年
11/11/21 20:33:54.60 c8A047Xw0
てか給付金を消費税で賄うのは不味いだろ
ある程度消費税上げたら若い世代は払うの大変だからとか言って年金の掛け金減らしてくるぞ絶対
916:名無しさん@12周年
11/11/21 20:34:50.97 nVx1ccSDO
口だけ番長…
虫酸が走るわ
917:名無しさん@12周年
11/11/21 20:35:48.92 vK5cserb0
社会保障給付上積みで負担軽減 政府、消費増税で検討
政府は21日、消費税率引き上げの際に所得の少ない人の負担を軽減するため、
生活保護費などの社会保障給付を一定額上積みする検討に入った。
食料品など生活必需品の税率を低くする軽減税率や、税金の還付や給付金の
支給を行う「給付付き税額控除」の導入は当面見送る。
政府、与党は消費税率を2010年代半ばまでに段階的に引き上げる方針。
次期総選挙後の13年10月以降にまず7~8%に引き上げ、15年4月以降に
10%にする道筋を描く。財務省の五十嵐文彦副大臣は21日、10%とするのは
「15年4月か10月」と述べた。 【共同通信】
社会保障を受けてなくて貧乏なオレの負担はどのように軽減してくれるんだ?
918:名無しさん@12周年
11/11/21 20:36:09.33 vif2WPz60
>>914
自国通貨を持ってても財政破綻した国はいくつもあるんだけど何で?
919:名無しさん@12周年
11/11/21 20:37:52.90 q5Rage+30
100年安心と言ったやつは公開処刑
920:名無しさん@12周年
11/11/21 20:38:34.65 qTdvYdNb0
>>918
自国通貨建てで?
どの国?
921:名無しさん@12周年
11/11/21 20:39:17.96 vK5cserb0
消費税をビタ一文でも増税しやがったら、購入ストライキをしてやる。
もう何も買わん。 オレが餓え死にもしくは凍死したら増税した政治家のせいな。
あ、自殺かもしれん。
922:名無しさん@12周年
11/11/21 20:39:40.38 c8A047Xw0
>>914
金持ちが円持ってれば持ってるだけ損をするのに刷らせるわけないだろ
923:名無しさん@12周年
11/11/21 20:40:34.90 yt3jB2PX0
税率を上げれば税収が減るわな
924:名無しさん@12周年
11/11/21 20:41:26.00 nVx1ccSDO
なんか、韓国より日本が先に滅亡するかと思って来た…
925:名無しさん@12周年
11/11/21 20:42:37.69 vK5cserb0
↓ 消費税がビタ一文でも増税されたら庶民みんなでサイレントテロ
【不利益の】本日行ったサイレント・テロ【分配】 2
スレリンク(okiraku板)l50
926:名無しさん@12周年
11/11/21 20:42:58.86 Gve0iY9L0
少なくとも、民主党の人間には、こんな事を言う権利はない。
日本で一番言う権利がないのが、民主党の人間。
927:名無しさん@12周年
11/11/21 20:43:06.85 qTdvYdNb0
>>922
金持ちのいいなりか。
928:名無しさん@12周年
11/11/21 20:43:43.49 WhNSbwFT0
俺はお前らに政治任せてることが不安だわ
929:名無しさん@12周年
11/11/21 20:45:07.51 vif2WPz60
2ちゃんねらって面白いな
アメリカの減税+増刷って政策が上手くいってるようには全く見えないのに
なぜかその失敗を模倣しろと強弁する奴が多くて
930:名無しさん@12周年
11/11/21 20:45:34.90 gzIozmuP0
>>922
金持ちは自分の土地などの現金以外の資産価値が上がるから歓迎するよ
931:名無しさん@12周年
11/11/21 20:47:20.43 nVx1ccSDO
TPPになったら、アメリカに併合してもらいたい!
総理は州知事って名前になるけどな…
932:名無しさん@12周年
11/11/21 20:49:36.42 EQIRGgCI0
誰の将来を心配してるの?
日本の人口の0.5%しかいない在日韓国人に
毎年3兆円もこずかいをあげてるのを止めれば大丈夫だよ
933:名無しさん@12周年
11/11/21 20:49:59.90 gzIozmuP0
>>929
札刷ってる方は上手くいってる
インフレなんだからアメリカは税率上げるのが正解
日本はデフレなんだからインフレになるまで金融緩和するのが正解
934:名無しさん@12周年
11/11/21 20:50:53.73 D4n07zHs0
TPPと消費税増税がアメリカの命令だってわかるな
935:名無しさん@12周年
11/11/21 20:53:29.11 KV+Qd4j00
>>932
本国に援助するのもやめなきゃな
あと中国も
936:名無しさん@12周年
11/11/21 20:54:07.31 qTdvYdNb0
>>933
金融緩和はいちおうやったけど(2001-2006くらいだっけ?)、効果なし。
(やらないよりは良かったけど)
普通にケインズ的な財政政策をやってほしい。
937:名無しさん@12周年
11/11/21 20:54:17.43 vif2WPz60
>>933
低金利政策取ってるのに失業率が改善してなくて何が上手くいってるの?
不況のまま物価だけ上がってスタグフレーションになるのが成功?
938:名無しさん@12周年
11/11/21 20:54:18.18 h1bsfOAH0
なんかさぁ、民主党がこういう事体にしたように言ってる人多いけど、
おおもとは自民党時代なんだよね。こんなこと民間でしかも日大レベルで30年前に出ていた試算で
日大経済学部の人口論小川直人先生はずっと言い続けてた訳。
女性の生涯出生率が当時1.32位でもっと先では下がると予測していて2025年には・・・
なんてね。医療皆保険と年金と消費税で所得の7割近く持っていかれないと80年当時の
社会福祉が維持できないって話。当時消費税は16%以上になると予測していた。
ここ2~3年で政権とった民主が問題作った訳じゃないぞ。
自民時代には公明と組んで嘘っぱちの「100年安心年金プラン」とか言ってたじゃないか?
自民が駄目すぎるから民主になったが、こっちも糞だっただけ。
尖閣も竹島も自民時代の放置がもともとの原因だし、原発も利権で甘甘な体制していたから
大問題になった。自民に戻してよくなるとはどうしても思えん。
939:名無しさん@12周年
11/11/21 20:56:58.25 rP4vPhs50
>>73
廃止はいいが、お前さんが将来年取った時はどうするのだ?
諦めてすぐ死ぬのか?俺はごめんだわ。
940:名無しさん@12周年
11/11/21 20:58:21.14 vK5cserb0
>>939
どうせ、もらえるのは75歳から。
941:名無しさん@12周年
11/11/21 20:58:32.96 ueyaG/to0
給料が上がる気配がないのだが
ま、税収もそれに比例して下がっているけど
942:名無しさん@12周年
11/11/21 20:59:03.90 cGF8YCHdO
外人にバラまいて年金使い込んだくせにだまれ
死ね
943:名無しさん@12周年
11/11/21 20:59:23.44 x8cQsXv10
公務員 100% ← 神族!全ての恩恵を受けられる
年齢
70以上 71% ← 死ぬまで安泰
65~69 82% ← 最高の老後生活
60~64 80% ← 高待遇は保障
55~59 77% ← 勝ち組
50~54 73% ← 逃げ切り
45~49 71% ← 平民
40~44 68% ← 年金損得ゼロ
35~39 62% ← 負け組
30~34 56% ← 奴隷
25~29 48% ← もう死ぬしかない
944:名無しさん@12周年
11/11/21 21:02:36.76 cGF8YCHdO
公務員定年延長
韓国に5兆円
外人に子供手当て
ASEANで2兆円
で国民の年金減資を使い込んだから
消費税あげます法人税上げます所得税上げます
TPPで健康保険なくなります失業します
年金もありませんてか
945:名無しさん@12周年
11/11/21 21:08:17.87 ZWqw5NPu0
こいつの金の話は信用ならん。
ま、ミンス全員信用ならんのだけどねw
946:名無しさん@12周年
11/11/21 21:10:29.48 UzyLAbyd0
前原「まぁ僕は議員年金がありますけどね」
947:名無しさん@12周年
11/11/21 21:13:01.45 DlQaj/6Q0
お前ら売国奴が政権握ってる限り30%だろうと50%だろうと「足りない」とぬかすんだろうよ
948:名無しさん@12周年
11/11/21 21:33:27.50 HWyLnsbJ0
社会保障財源は、消費税増税より資産税の方がよい。
・消費税増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減や失業の形で負担する場合がある。
・受益者の高齢者に資産税で応能負担をして貰った税収を医療・介護・年金に使えば、高齢者は安定福祉を受けられるし、若年者は福祉での雇用が増える。
・年1%資産税で年十数兆円の安定税収が得られる。
949:名無しさん@12周年
11/11/21 21:34:30.84 GZWqW+Gr0
さっさと議員定数削減しろよ!
議員の二重年金も即刻廃止せよ!
950:名無しさん@12周年
11/11/21 21:35:38.89 jQHnOqMx0
多分10%でも20%でも50%でも100%でも1000%でも将来不足するよ。
951:名無しさん@12周年
11/11/21 21:36:49.81 1GxavRywO
>>942
その前に、コイツは領収証誤魔化して、多額の税金使い込んでいます。
952:名無しさん@12周年
11/11/21 21:43:53.73 qTdvYdNb0
>948
それってたしか日銀券を全廃して、
すべて電子マネーに置き換えなきゃならないんだよね?
無理だから。
953:名無しさん@12周年
11/11/21 22:02:16.28 ojB0R2xy0
震災があったから消費税が10パーセントになってもしょうがないって奴は、
消費税を上げてもすぐには食料品などの価格が上がらないと高を括ってる
今ではスーパーやなんかが企業努力の名の下に、生産者側に負担を強いてきたんだよ
それもはもう限界なんだよ
954:名無しさん@12周年
11/11/21 22:07:14.75 HWyLnsbJ0
>>952
電子マネー・クレジットカード・デービットカード・ネット取引などでキャッシュレス社会にすればよい。
キャッシュレス社会にすれば、所得税などの捕捉率も上がるし、お店の防犯対策にもなる。
キャッシュレス社会でなくても現金をIC紙幣にする方法もあります。
955:名無しさん@12周年
11/11/21 22:08:13.44 mx8AaL5L0
それは事実だけど こいつらがいうのはおかしい
956:名無しさん@12周年
11/11/21 22:08:56.78 JXSfedtF0
前原、このバカ なんで存在してるの?
957:名無しさん@12周年
11/11/21 22:09:49.31 UnmIARUiO
今の年金制度を止めるって考えはないの?
958:名無しさん@12周年
11/11/21 22:10:05.47 3z/Rhuez0
716 山師さん@トレード中 New! 2011/11/21(月) 18:54:45.31 ID:SSQimD/g0
除染費用 37.5億ピンハネキタ━(゚∀゚)━!
URLリンク(heiheihei.cocolog-nifty.com)
「日本原子力研究開発機構」37.5億ピンハネ
URLリンク(diamond.jp)
959:名無しさん@12周年
11/11/21 22:10:53.58 c8A047Xw0
てか自国がヤバイのに何時まで外国債買ってんだよ
960:名無しさん@12周年
11/11/21 22:12:44.08 Z6RQoME10
30%にしてもいいから
今までの掛け金全員に返金しろよ
961:名無しさん@12周年
11/11/21 22:14:31.94 F9XgHlcUO
いっそのこと金持ち年寄りが生きてるうちに消費税20%にしちゃえば
962:名無しさん@12周年
11/11/21 22:14:48.28 pT/gxE+k0
破綻じゃねえか
963:名無しさん@12周年
11/11/21 22:16:53.64 4Y27+yL+0
政府が紙幣を刷って、借金を返せば済む話。
円高デフレの日本は、そういう経済政策こそ取るべきなのに。
民主党は、日本の景気回復を嫌う外国勢力の言いなりに、日本経済を傷めつけている。
964:名無しさん@12周年
11/11/21 22:18:16.84 gr8W+/D60
生活保護>最低賃金>国民年金 だからな。
これを
最低賃金>国民年金>生活保護 にしないと何やっても無駄だと思う。
965:名無しさん@12周年
11/11/21 22:18:54.92 7kxTgZV30
厚生年金の遺族年金やめろよ。
966:名無しさん@12周年
11/11/21 22:27:49.26 3sy5YbWZ0
お金ないのにバラまいてるし仕方ない
アメリカとTPPして医療改革すればいい
生活保護も増え医療も圧迫税金食い潰す害虫ばっか
改革サッサとしろ!国民皆保険制度なんて無理
967:名無しさん@12周年
11/11/21 22:32:57.10 gU/ZsLUF0
民団スパイ焼肉屋おばちゃんに在日韓国人の年金を日本人より少ない掛け金で
払う約束してるんだよね
968:名無しさん@12周年
11/11/21 22:35:07.82 rAbTwltI0
>>962
年金は支給年齢を引き上げれば制度は持つだろw
年金よりやばいのは医療や介護w
969:名無しさん@12周年
11/11/21 22:36:00.37 qTdvYdNb0
>966
やけをおこすなよ。
改革って何?必要ないじゃん。
970:名無しさん@12周年
11/11/21 22:50:00.05 YHfht2n60
前なんとかさんの目の濁り方が半端無いんですけど。
971:名無しさん@12周年
11/11/21 22:53:08.12 IcGBE0r70
マクロ経済スライドをちゃんと運用してたらこんなことにはならなかった。
デフレなんだから年金減らせよバカ。
972:名無しさん@12周年
11/11/21 22:56:04.56 yzdePtwZ0
こいつは八ツ場ダム中止と就任の勢いで言っちゃう馬鹿ですから
で、今の八ツ場ダムの状況はどうよw
973:名無しさん@12周年
11/11/21 23:15:53.62 yUkzlLFp0
議員年金廃止しろよ。
974:名無しさん@12周年
11/11/21 23:29:21.17 XRTV4YWm0
なんかさ、金あるやつはあるんだな。
某所見て思ったよ、。
収1000万超なんて、別に珍しくもなんともないんだな。
ましてや600万~800万くらいならごく普通なんだな。
年収300万コースと年収1000万コースに2極化してるだけだな。
日本は、金持ってるぞーと言うとロクなことにならない社会だから持ってるからといって
おおっぴらに自慢したりこれみよがしに派手な生活したりしないけどさ。
底辺がギャー垂れてるだけじゃん。
年収600万くらいの公務員とかって、まさしく中間所得層か、中間よりやや下かって感じだよね。
2極化した上のほうの奴らは不況だ不況だと言いつつも全然余裕なんだな。
なんか馬鹿らしくなってきた。
俺?400万ちょいの底辺に近い側だけどさ。
975:名無しさん@12周年
11/11/21 23:45:38.23 kaVHAsBDO
>>965 正にその通り、遺族年金で働かずに楽な生活してる人がいる。
これは大問題なのに政治家は誰も口に出さない!
976:名無しさん@12周年
11/11/21 23:49:16.97 gU/ZsLUF0
なに、消費税100パーセントでも不安だって?
ミンス党の売国奴もめが
977: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年
11/11/21 23:57:09.65 s2Fj1QD2P
厚生年金は結婚していること前提で、世帯単位でみるから仕方がない>>975
3号だって結婚していること前提で、世帯単位での不公平是正のために作られたもの
978:名無しさん@12周年
11/11/22 00:21:43.18 X1q6iSnB0
おやすみ!
979:名無しさん@12周年
11/11/22 00:56:50.08 cpYMTSE/0
年金やめればいいよ
自分の為に払ってるんじゃないんだからさ
老後、暮らしていけなければ生活保護にすればいいだろ?
980:名無しさん@12周年
11/11/22 01:35:20.02 UQL8pyia0
>>974
わかったなら、きちんと、上のやつに税金かけて、
金をまわすシステムにするようにすればいいよ。
でかいのは外資金融と経営層だろ。
ここから取るしかないと思うんだがねえ。
981:名無しさん@12周年
11/11/22 02:51:50.69 kEUIUsDB0
国民年金 厚生年金 共済年金
全部ごちゃ混ぜでガラガラポン
これしか年金システムの残る道は無いよ
982:名無しさん@12周年
11/11/22 02:54:12.14 sGA6ZAlA0
消費税70%ぐらいにしとけ
983:名無しさん@12周年
11/11/22 03:03:36.36 pMuhcJ1uO
これから人口減って
財産も国に収用されるんだから
年金が足りないなんて事は無いと思う
984:名無しさん@12周年
11/11/22 03:08:15.88 XKBSvsKP0
最低保障年金は絶対にやるべき。高齢者の生活保護を駆逐できるんだよ?
985:名無しさん@12周年
11/11/22 03:08:51.90 DxwDxvwF0
高い公務員の給料が続く限り、財源不足。
早く公約どおり、給料を下げろ
986:名無しさん@12周年
11/11/22 03:10:54.87 MsScvJIS0
政権を取れば財源は幾らでも有る。
とか何とか、おっしゃいましたよねぇーw
987:名無しさん@12周年
11/11/22 03:35:53.50 JiSnt5pf0
公務員の年金だけがっちり保護されて無駄使いはされてないんだっけw
988:名無しさん@12周年
11/11/22 05:26:19.27 sti2uyR50
公務員削減しないで、在日にばらまくからだろ
歳費を返上しろ、このペテン師のダニ
議員年金をさっさと廃止しろ このダニ
お前たちが自分たちの都合よく、国民の税金をばらまくから破綻してるんだよ、馬鹿
989:名無しさん@12周年
11/11/22 05:29:28.59 l9zFGXMw0
次の選挙で勝てない事が分かっているから政権にしがみつく、しがみつくw
990:名無しさん@12周年
11/11/22 05:30:22.31 dxUGn58B0
いつも思うんだけどさ、政治家、特にこの左寄りの人たちは改革とか革命とかいう言葉が好きだな。
大層な仕事してるフリってのもあるんだろうけどさ、JR白紙ダイヤ改革!じゃ変だろw
991:名無しさん@12周年
11/11/22 05:42:56.95 qzKkZPTW0
年金運用益がこの10年で1.4%だと。
これが増税の原因なんだよ。予定では4.1%だったそう。
その間の国債利回りと同じ率での運用とは聞いてあきれる。
役人が証券会社に取り込まれてウッハウッハしてボケをかましているからじゃ。
何故、担当者を処分しないんだ!役人の尻ぬぐいで増税するなんて
バカにするな!
992:名無しさん@12周年
11/11/22 05:53:14.12 BNgEFkzg0
分かりきったことは言わなくてもいい
何をどうしたいのか、どうしたら解消されそうなのかを言ってほしい
非現実的だが、門倉が訴えるベーシックインカムをやってみた方がいいとさえ思える
つうか税率増やしたかったら景気良くしてみろよ
景気回復が大前提の増税なのに、なんで景気無視して増税論言ってるのかが不思議だ
金がないから増税する だけを言いたいなら小学生が大臣やってもいい
993:名無しさん@12周年
11/11/22 05:58:53.62 /qeSXXleO
税と補償の一体改革って、
最大限税を上げて、最大限補償支払い開始を遅らせるって改革か
994:名無しさん@12周年
11/11/22 06:03:33.61 npWnxhwL0
前原は全く有能ではないのに、見た目がいいからデカイ面していられる
995:名無しさん@12周年
11/11/22 06:08:52.64 rOfl9lNc0
民主が無駄使いした分まわせや
996:名無しさん@12周年
11/11/22 06:10:21.33 3TQX4NuBO
地方公務員らをなくして欲しい、マジこいつら仕事出来ない。 運転免許すら持ってないヤツが役場入り。
997:名無しさん@12周年
11/11/22 06:22:02.73 6wv18fZVO
景気対策はなく増税
外国に兆円単位でバラまいて増税
公務員削減どころか定年延長して増税
復興も増税
TPP人権救済法重国籍外国人参政権
千なら死刑
998:名無しさん@12周年
11/11/22 06:27:18.12 ATEH5L750
1000だったら年金詐欺消滅
999:名無しさん@12周年
11/11/22 06:32:18.22 WMp/f9yu0
言いたいことわわかるが納得させるだけの資料を
出した奴がいないのが問題なんだ。これが日本の最高府w
1000:名無しさん@12周年
11/11/22 06:33:46.60 Nbsve2IQO
>>989
しかし、地元選挙区では、部落・在日・創価票で鉄板の強さの前原。
在日献金発覚後は前原のポスター剥していたけど、ほとぼりが冷めたと思っているのか、
今やドンドン前原の顔入りポスターが貼られまくっている状態。
今挙がっているコイツの税金使い込み完全スルー。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。