【原発問題】2号機は地震の揺れで損傷か 専門家が解析 福島第1原発at NEWSPLUS
【原発問題】2号機は地震の揺れで損傷か 専門家が解析 福島第1原発 - 暇つぶし2ch383:名無しさん@12周年
11/11/21 07:24:33.05 7gKl8D420
↓ 安全厨のありがたいお言葉の数々

278:名前: イザリウオ(catv?):2010/06/20(日) 13:09:33.80 ID:gOzDdHVE
チェルノブイリ?いつから福島原発は
黒鉛炉に替わったんかな?軽水炉は減速材の水が
なくなった時点で反応が止まるはずやけど?
283:名前: ハリセンボン(アラバマ州):2010/06/20(日) 13:12:48.63 ID:67bmGOD4
>>278
減速材がなくなると、中性子の速さが早すぎて、
他の原子に突入する確立が下がって、核分裂反応が抑えられるんだっけ?
うろおぼえだけど
294:名前: イザリウオ(catv?):2010/06/20(日) 13:20:26.81 ID:gOzDdHVE
>>283
その通りです。
速度の遅い熱中性子だけが反応に関与してます。
高速中性子を利用してるのはもんじゅだけ。
310:名前: ホワイトフィッシュ(埼玉県):2010/06/20(日) 14:08:43.91 ID:4J+QjyKP
>>278
>>283
>>294
水抜いたら反応が止まるならECCSいらなくね?
キミらはおもしろい。
312:名前: ダツ(アラバマ州):2010/06/20(日) 14:14:46.43 ID:gmXbH2ul
>>310
馬鹿は黙ってろ。



384:名無しさん@12周年
11/11/21 07:26:14.48 7BdKiyla0
国の耐震基準が不十分だったので被害を受けた東電が賠償請求するための科学調査だな。

385:名無しさん@12周年
11/11/21 07:43:18.45 9WTsCpwO0
東京電力は常習犯だぞ。
津波なんか来なくても、全く同じ本質の事故を起こしてる。

■去年の出来事な。■
午後の蒐集 : 福島原発、今月17日にチェルノブイリ一歩手前だった ...
URLリンク(gogono.net)


お舞ら東電を甘く見すぎww

386:名無しさん@12周年
11/11/21 09:01:45.11 5X4dg9Vw0
こりゃ人災だな

387:名無しさん@12周年
11/11/21 09:19:15.26 66qys8w30
地震国に無理やり導入した、という意味では人災だけど
原発の構造的限界なんじゃないの?

388:名無しさん@12周年
11/11/21 09:56:38.17 9WTsCpwO0
構造的限界な訳がない。
その証拠に津波を被ってない原発は全て生き延びている。

それと地震国に無理やり導入したじゃなく、
IAEAから福一は国債基準を満たしていないので改善するようにと言う指摘もされていたのに、
東電は無視し続けてきた。

更に大津波の痕跡から、1000年に一度の大地震も いつ来ても不思議ではないので、
津波対策を強化するようにという(共産党だったかな?)申し入れも無視し続けてきた。

完全に人災だよ。

389:名無しさん@12周年
11/11/21 10:23:42.80 SeqKxsb60
原子力安全の専門家の研究所所長が言うなら間違いない

390:名無しさん@12周年
11/11/21 10:24:59.81 f+Q+kQ1sO
国土を放射能で汚染した経団連に破防法を適用しろ
スレリンク(seiji板)

391:名無しさん@12周年
11/11/21 10:29:45.15 FU0Bo+h70
結局いま燃料はどこでどうなってるのか、と言う事

392:名無しさん@12周年
11/11/21 10:31:06.59 INQNkeB20
溶けた燃料に制御棒とか無いのに
どうやって核分裂を止めるのだろう

393:名無しさん@12周年
11/11/21 10:33:17.60 INQNkeB20
制御棒なしに「水をかけるだけ」で核分裂がコントロールできる、冷温停止できるなら
原発にあんなにたくさんの制御棒とか、いらないんじゃね

394:名無しさん@12周年
11/11/21 10:49:46.87 Mrp56jPz0
>>392
かわりに減速材のホウ酸を投入している


395:名無しさん@12周年
11/11/21 11:25:13.35 9WTsCpwO0

水を沸騰させて蒸気を作るだけのために、こんな危険な物を使う必要はないということだな。

396:名無しさん@12周年
11/11/21 11:34:06.40 FBrw+ABkO
事故の原因がはっきりしないままで、安全対策やってもどっか失敗するような気がしないでもない

397:名無しさん@12周年
11/11/21 11:47:40.03 Mrp56jPz0
事故原因は判っているが、対策がそれでいいかは地震、津波の規模による。
つまり、出来る限り再稼動を見合わせる。
また>>388に書かれているような指摘に対応しないことが問題。
特に勝俣、清水のようなコストカッターはこの事業にとって悪魔だ。

398:名無しさん@12周年
11/11/21 18:31:18.56 +AOXTvBy0
ゴミが増えて困るし、それを税金つかってゴミに払うのやめたら
もっと経済まわるんじゃないのお~?

399:名無しさん@12周年
11/11/21 18:34:32.72 OtgeOom1O
>>394
放射性ホウ酸とかにならんのかな?
いろんな怖いな。
終わってる。
絶対関東行かない。

400:名無しさん@12周年
11/11/21 19:18:17.02 ga3IXAJP0
高知
2か3くらいかな
揺れた

401:名無しさん@12周年
11/11/21 19:19:33.62 d9qdjTgyO
ヒロシマに鉄槌来たぞ

402:名無しさん@12周年
11/11/21 19:34:18.39 c3pnvgrw0

♪ ずっとウソだったんだぜ~


403:名無しさん@12周年
11/11/21 19:35:02.51 SbTSEI3n0
必死に津波のせいにしてたね

404:名無しさん@12周年
11/11/21 19:36:15.20 pBAtLFVS0
電力会社って、かかったコストは全部電気代に上乗せして請求できるんだろ。
つまり、コストを掛ければ掛けるほど儲かる構造になってるのに、なんで原発のコストを削りたがるの?

405:名無しさん@12周年
11/11/21 19:52:44.05 f+Q+kQ1sO
>>1
【原発問題】湯ノ岳断層は活断層だった! 福島原発から50キロ 東電の評価一転[11/21]
スレリンク(newsplus板)

406:名無しさん@12周年
11/11/21 20:07:54.46 Rgd4aRH+0
しってたよな。
専門家って、時間の流れが違うのかな?
まだ、3月位の時間なんかなー。

407:名無しさん@12周年
11/11/21 20:13:37.71 zPya6Lp90
全部地震のせいじゃ、原発廃止だな!

408:名無しさん@12周年
11/11/21 20:19:12.16 f+Q+kQ1sO
>>1
ふくいちライブカメラ関連 実況スレ36
スレリンク(lifeline板)

409:名無しさん@12周年
11/11/21 20:21:44.59 c4YNnczI0
>>377
10月だかに燃料棒操作装置の全数点検で6トンもの炉心水漏れさせるくらいだから
何らかのトラブルはあったのだろう

410:名無しさん@12周年
11/11/21 20:48:39.95 noondnaE0
こういうのってねらーは皆知ってたよなw
2chも昔は玉石混交などと言われてたが、
まさかマスコミよりましになるとは思わなかった。

411:名無しさん@12周年
11/11/21 22:21:24.84 xpwQ4sC00
福島第二は今どういう状態なんだろうね?
第一があまりに酷いのでそっちにばかり興味が集まるが、
第二の状態を精査すれば役に立つ情報も出てくるような希ガス。

412:名無しさん@12周年
11/11/21 22:35:13.90 1ANR7ThtO
おいおい・・・
地震後3日目だか4日目だかに作業員が聞いたサプレッションチェンバー付近からの爆音や、
その後の圧力消失と、話が合ってないじゃんよw

GEの触れ込みとは裏腹に、サプレッションチェンバーが内圧で破裂しますた、って
素直にゲロっちゃえよ。
アメリカで稼動中のMark1が運用中止になろうが知ったことじゃねーじゃん。

彼の123便事故で747(ボーイング)を救ったみたく、今回も歴史を捏造で塗り替えるつもりか?


413:名無しさん@12周年
11/11/21 22:37:00.92 gjig93gi0
>>404
すでに世界一高い電気料金だったことからしても
上乗せはもう乗せられないくらい乗せてて限界だったんだろ

414:名無しさん@12周年
11/11/21 23:39:55.68 Xf2ynjj60
【原発】福島原発2号機、東電が説明する「津波による電源喪失」ではなく、「地震の揺れ」で早い段階から損傷・劣化か…専門家が解析
スレリンク(wildplus板)l100

415:名無しさん@12周年
11/11/22 01:29:09.98 3OT0v4l20
URLリンク(s1.gazo.cc)

416:名無しさん@12周年
11/11/22 08:00:18.10 7J+c8kStO
>>1
福島第一原発近くに活断層の可能性、なお東電は活断層ではないと嘘をついていた模様
スレリンク(news板)

417:名無しさん@12周年
11/11/22 08:06:56.72 N5zsB3nn0
東京湾岸に作ったほうがよっぽど安全だったってオチですか

418:名無しさん@12周年
11/11/22 08:13:34.21 tarI+fK70
これで全原発は即時停止だな。
何せ地震ですぐぶっ壊れるんだからな。

419:名無しさん@12周年
11/11/22 08:51:10.57 N5zsB3nn0
地盤が強固らしい武蔵野市に作ればいい

420:名無しさん@12周年
11/11/22 08:57:51.67 ysFk1xmOO
>>418
地震に弱く、事故発生時の放射能隔離能力に設計の不備があるのは
安全性よりコスト削減を優先した設計の「沸騰水型原子炉」。

原船・原潜にも採用されていて、荒天はもちろん、敵からの破壊活動や沈没まで考慮された
加圧水型原子炉もいっしょくたに語られちゃ困りますな。

421:名無しさん@12周年
11/11/22 09:22:35.37 S6Kmw4I20
地震で壊れたのなら津波対策しててもダメじゃん。
そろそろ被疑者に現場を任せてないで捜査機関ができるところから現場検証しないと
まずいんじゃね? 証拠隠滅される前に。

422:名無しさん@12周年
11/11/22 09:48:36.27 dAwZ932QP
でも津波を被ってない原発は辛うじて大事故を免れている。
ところが津波を被った原発はプールまで全滅。

つまり、津波を被るかどうかは、そうとう重要な影響がある。

423:名無しさん@12周年
11/11/22 10:34:02.15 C4IlYbjh0
>>421
【原発】福島原発2号機、東電が説明する「津波による電源喪失」ではなく、「地震の揺れ」で早い段階から損傷・劣化か…専門家が解析
スレリンク(wildplus板)l100

のスレに地震で壊れたという作業員の証言の報道がかなりある
実際に、当日に現場にいた作業員は5000人はいるらしいから
全員から調書を取ればいいの絶対にしない

作業員の多くから「原発が地震で壊れた」という証言が出て報道されはじめたら
過去の耐震基準を緩めた自民党はじめ
多くの人間が新たに責任を問われ出すからな


424:名無しさん@12周年
11/11/22 10:35:11.22 S6Kmw4I20

津波がくる前に壊れたって話の前提を覆されてもw

425:名無しさん@12周年
11/11/22 10:55:37.07 QtjLq9eV0
福島第一の方は根本の設計が古いからM9の地震だけで
壊れた可能性高そうだな

426:名無しさん@12周年
11/11/22 11:27:42.93 xVkIJiu30
格納容器が多少壊れても、圧力容器を冷やせれば格納容器内に放射能を放出しない。
逆に言えば、圧力容器を冷やせなくなるなったら、格納容器内に放射能を放出する。
沸騰水型原子炉は、電源喪失の際に圧力容器の逃がし弁から格納容器内に放射能を含んだ蒸気を放出せねばならない。
従って、格納容器の遮断性は沸騰水型では極めて重要。
これは、電源喪失を検討した随分前の報告書に書いてある。
その格納容器も複雑な構造で、壊れやすいことは一目瞭然。
これは全て加圧水型との比較で話している。
何でこんなに問題の多い沸騰水型を認めてきたのか、日本の原子力政策は訳がわからぬ。
沸騰水型原子炉は、直ちに廃止。
加圧水型はどんどん動かせ。


427:名無しさん@12周年
11/11/22 11:33:47.93 gLv7gsQ90
>>85
屋根の上に重い太陽電池おいたり、部屋の中に可燃物のストックを増やすとかどう見てもフラグでしか無いよな

428:名無しさん@12周年
11/11/22 14:36:31.15 4eKNms7V0
>>422
重要な要素だが、それ以前に地震で壊れていては話にならない

429:名無しさん@12周年
11/11/22 15:07:52.04 dAwZ932QP
>>428
確かにそうだが、複数の冷却系統の内、1系統でも生きてりゃ冷却は可能。
壊れたのは確からしいが全部壊れた訳じゃないのも確からしい。

いくら原子炉が古くても、法律に定められた耐震基準を満たすように改修をしているはず。

今回は、要は電源の問題だけだったと科学者も言っている。
御用学者ではなく、テレビには出してもらえない、事実をハッキリ言う学者さんの方がな。

何れにせよ、津波を被った原発だけがプールまで全滅している以上、
津波対策を怠った東電の人的責任は免れないよ。

430:名無しさん@12周年
11/11/22 15:11:28.57 vQGXMdbF0
原子炉は地震と津波に耐えたけど、菅直人が暴れたから事故が起こったとか喚いてた
青山繁晴は今なにしてるのかな

431:名無しさん@12周年
11/11/22 15:17:33.71 OBjHFMe7P
ほんとうは地震が発生する以前から配管ズタボロだったので地震との因果関係はない。

432:名無しさん@12周年
11/11/22 15:51:25.04 xVkIJiu30
加圧式原子炉には、圧力抑制プールなんてそもそもありません。
誰が見たって、あんな高い所に原子炉があって、長い足のある格納容器って危なっかしい。
沸騰水型原子炉は直ちに廃止。
一方で加圧水型は稼動させろ。


433:名無しさん@12周年
11/11/22 16:18:23.81 iPCe3Bfz0
容器は箱型の単純構造の方が揺れても壊れ難そうだもんね。
せいぜい凹んだり変形したりで。
容器からパイプでドーナツ状の抑制室に繋がってるあれは
揺れ方によってはパイプ筒が押し突く格好になったり強度
まちまちな構造物繋ぎ合わせた根元の部分やられそうじゃんな。

434:名無しさん@12周年
11/11/22 17:10:36.21 tarI+fK70
>>432
そもそも炉そのものの耐震基準に疑問がある訳で。
福一だって耐震基準は満たしていてぶっ壊れた訳で。
何式だから丈夫とか全く見当違いとしか言いようがないな。

435:名無しさん@12周年
11/11/22 17:12:53.63 xVkIJiu30
とにかく、格納容器外に放射能が洩れたのだから
①格納容器外の配管が壊れた
②格納容器が壊れた
のいずれかか、この両方に決まっている。
格納容器が壊れたなら、は水素爆発では壊れなかったのだから、地震で壊れたに決まっている。
別に驚くような話ではない。
驚くのは、未だに加圧水型と沸騰水型を区別せずに論じられていること。
新聞にも、圧力抑制プールには弱い部分があると書いているのに。



436:名無しさん@12周年
11/11/22 17:19:22.96 o8emHDZV0
震度6までもつ設計で震度7で壊れたら、それは良い設計ということ。
震度6までもつ設計で震度7で壊れなかったら、それは過剰品質の悪い設計。

437:名無しさん@12周年
11/11/22 17:21:41.50 TbwOivUz0
もうどうでもいいから
会長と社長が建屋に潜って
自分の目で見て来いよ
ピーピーうるさいと困るから
線量計もつけずにさ

438:名無しさん@12周年
11/11/22 17:41:27.95 ErKnS3am0
>>430
菅が爆発させたのは、1号機

このスレのは、2号機

439:名無しさん@12周年
11/11/22 17:43:05.78 8NkgBKHt0
地震でいろんなパイプが崩れて水があちこちから漏れてたってTVで作業員が言ってたよなぁ
なんで今頃?


440:名無しさん@12周年
11/11/22 17:45:13.93 ErKnS3am0
>>420
いざとなったら海に沈めちまえばどうにでもなる原船・原潜の原子炉と、陸地でちょっと
水が切れるとメルトダウンして放射能振りまきまくる原子炉とを、同列に比べるなよ

441:名無しさん@12周年
11/11/22 17:46:32.86 ZEkc+Tno0
知ってた速報、想定内。

442:名無しさん@12周年
11/11/22 17:47:26.15 xVkIJiu30
>>440
じゃあ、原船、原潜の原子炉の方が、安全性を落としているってこと?

443:名無しさん@12周年
11/11/22 17:47:39.15 ysFk1xmOO
>>434
知ってるか?
加圧水型原子炉は原子力空母に採用されているのと同方式なんだぜ。
どんだけ海が荒れようがおかまいなし、たとえミサイル撃ち込まれて沈没しても、
放射能を漏らさず沈められるシロモノだ。

炉の中で湯と蒸気が同居しているせいで、炉がちょっとナナメになっただけでも
ポポポポーンな沸騰水型原子炉と、どちらが耐震性に優れているか、想像すりゃわかるだろw

444:名無しさん@12周年
11/11/22 17:53:50.52 xVkIJiu30
どうでも良いから、とにかく沸騰水型だけはやめてくれ。
台湾にGEが効率が良いからって、沸騰水型を造ったらしいが。
世界基準で沸騰水型はやめさせるべき。


445:名無しさん@12周年
11/11/22 17:54:55.12 vQGXMdbF0
>>438
1号機は、事故翌日にメルトダウンしてたんだけど
菅がヘリで飛んでった頃にはとっくにね

446: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/22 17:57:31.82 DSDmJhWR0
>>63
ボロボロだな。
全く笑えない。

447:名無しさん@12周年
11/11/22 17:58:17.49 DiSImbN70
自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、
自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、
自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、
自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、
自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、
自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、
自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、
自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、
自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、
自ャップ業自ャップ得だな、自ャップ業自ャップ得だな、

448:名無しさん@12周年
11/11/22 18:01:55.63 ErKnS3am0
>>442
安全性はともかく、運用が荒いから事故は起き易いが、軍用だから隠蔽され易い

449:名無しさん@12周年
11/11/22 18:02:11.33 uti+SA/G0
2号機の格納容器が地震で破損していたという考えは興味深い。というのは、
2号機と3号機は同じような構造で、3号機が先に水蒸気爆発して建屋が吹き
飛んだが、2号機は爆発しないで建屋が残っている。

2号機が水蒸気爆発しなかった原因は、格納容器が破損していて圧力が逃げた
からだろう、逆に、2号機の格納容器が健全ならば3号機同様に圧力が高まり
水蒸気爆発して建屋も吹き飛んだと考えられる。

公式には3号機は水素爆発した事になっているが、水素爆発なら1号機同様に
爆発で衝撃波が広がり噴煙は上がらない、あの巨大な白い噴煙が水蒸気爆発の
証拠だ、そして、3号機の核燃料の大半は噴煙と共に飛び散ったはずだ。

双葉町から福島市方向の高い汚染は3号機の爆発の結果だ、公式には2号機が
汚染源とされているが2号機に大きな損傷はない、残骸だけの3号機の核燃料
は放出されていないという見解には納得できない。

>>429 津波だけでなく、電源が失われる様な事故の想定は不要と基準にある
らしい、炉心溶融も起きないはずだから全てが想定外になる。

それで、1号機は緊急に圧力容器と格納容器の弁を開いて圧力を下げ、外部から
消防車で注水しようと考えたが、電源が失われていて弁の操作ができなかった。
後で格納容器の弁は手動で開けてベントしたが、それは炉心が溶融した後で既に
手遅れだ。

電源が失われても圧力容器の水位が維持できれば安全は保たれる、それで、
2号機以降の原子炉には非常用の高圧注水系があり、数日は水が注入されて
1号機のように直ぐにはメルトダウンしなかった。タンクの水が無くなり
注水が停まって水位が下がりメルトダウンしている。

今考えると、非常用に高圧ポンプ付きの注水車を用意するのが一番安上がりな
対策になる、一時間に数十トンの水を100気圧で注入できれば十分だ、
発電所毎に数台配備していれば今回の事故も防げた。

450:名無しさん@12周年
11/11/22 18:02:22.69 pePa26lK0
散々地震では壊れないよって言ってたからね
事故初期でも御用学者が格納容器壊れるわけない言ってた
圧力抑制プールも格納容器の一部だよね妥協の産物マーク1は

451:名無しさん@12周年
11/11/22 18:04:36.05 yhpOSrZQ0
それで、各地の原発の建屋に排気弁をつけたり
放射性物質のろ過フィルターをつけたりする工事は
いつぐらいまでに終わりそうかね。
次の余震までには間に合いそう?

452:名無しさん@12周年
11/11/22 18:05:24.27 ysFk1xmOO
>>444
ハゲドウ。
だいたい、高さも放射線の遮蔽能力も違うタービン建屋に、放射能入り蒸気を
引き回している時点で欠陥品決定だっての。
地震で強く揺れりゃ、固有振動数が違って、放射能入り蒸気配管が引きちぎられて当然。

放射能入り一次冷却水の循環が原子炉建屋内だけで完全に完結している
加圧水型原子炉の方が安全に決まってるっての。

453:名無しさん@12周年
11/11/22 18:06:24.22 1/kUIIMmO
柏崎だって地震で火災起きて壊れてたし

454:名無しさん@12周年
11/11/22 18:17:54.53 x/6IK7MNO
ほんっと地震に弱いよな
4月7日の予震でも震度5ごときで東通原発ポポポポーンになりかけたし
国際法で地震ある国で原発やるの禁止にしれ

455:名無しさん@12周年
11/11/22 18:18:35.76 ysFk1xmOO
>>450
沸騰水型原子炉の妥協の産物といえば、高さ40m・・・一般的な商業ビルの10階なんかに、
どデカいプールを作って糞重たい使用済み燃料棒を溜め込んでいるなんて
ワケわからんわな。
あんなの、地震に対する「振動増幅装置」にしかなっとらん。
これはMark1に限らず、Mark2や日本の誇るABWRなど、大半の沸騰水型原子炉の共通項。
どんだけ地震をナメた設計なんだか。

456:名無しさん@12周年
11/11/22 18:20:36.24 Vaekih0B0
原発施設付近でデカ目の地震が来るたびにボロでそうだな
嘘ハッタリだらけ

457:名無しさん@12周年
11/11/22 18:24:30.84 ErKnS3am0
>>456
実際、柏崎もぼろぼろだったじゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch