11/11/19 12:12:50.45 NMmvC0Aw0
加入権に固執して話進められないヤツはNTTに返還訴訟でも起こせよ
2chのスレで延々喚いてたってなんも変わらないぞ。
982:名無しさん@12周年
11/11/19 12:13:18.90 pETqHsHg0
スーパーに買い物に行った孫 「8個パック入りのイチゴを一つずつ売れよ、法律違反だろ」
こんな感じかな。
983:名無しさん@12周年
11/11/19 12:13:30.70 Fn3xEtH80
>>978
>問題は、物理的に8回線を8心にしたほうがNTTのコストは安くなるのに、
バーカ それはない
>わざわざ1心を 8回線にして競争を阻害してるところ
984:名無しさん@12周年
11/11/19 12:14:14.91 2TPOQEAu0
>>978
>問題は、物理的に8回線を8心にしたほうがNTTのコストは安くなる
ソースをください
985:名無しさん@12周年
11/11/19 12:14:18.26 688juvJd0
>>978
コストがどう安くなるのか説明してもらいたいな
986:名無しさん@12周年
11/11/19 12:14:30.53 DUqEdrlZ0
大体競争を阻害って
車のレースで他チームの車に同乗しておいて競争っていうか?
競争したいなら自分で車とクルー用意しなさいよと
987:名無しさん@12周年
11/11/19 12:14:33.31 ern/jzuzP
ってか100億いつになったら全額寄付するんだよ
40億まだですか~この嘘つき禿
988:雲黒斎
11/11/19 12:14:35.35 25joexTo0
これはフェムトセルがらみの話かな?
しかしNTT側は1本の線で混合サービスさせるの認めたくないだろうし。
989:名無しさん@12周年
11/11/19 12:14:52.59 Qgu8UVGo0
ID:o8EuN2xl0 みたいな馬鹿を相手にするのが間違い
990:名無しさん@12周年
11/11/19 12:15:01.94 Cc+be8S90
>>978
> 物理的に8回線を8心にしたほうがNTTのコストは安くなる
この主張は初めて見たな。
991:名無しさん@12周年
11/11/19 12:15:18.27 8h4soVtY0
コスト要因は単に技術とか工数の問題ではないのかも。
992:名無しさん@12周年
11/11/19 12:15:35.40 Nu2v6Li80
ずーっと読んできたけどここの奴ら、NTTの局からどういう形で
光ファイバが引かれてるか分かってない奴ばっかりだな。
993:名無しさん@12周年
11/11/19 12:15:38.74 SM0NFP1Y0
>>972
必要じゃない部分をいくらでも予約できる糞約款を決めたのはNTT
その約款に基づいて、必要じゃない部分を系列会社に予約させてたのも、NTT
994:名無しさん@12周年
11/11/19 12:16:09.93 wjI9HTIj0
トラブル起こした時の問題とかもありそうだ
995:名無しさん@12周年
11/11/19 12:16:28.79 o0CAoIt80
>>978
そういうことか
でも、NTTのコストが安くなるってのは本当?
伝送品質とか故障率とか色々考えた上でNTTがやってるのかもしれないし
まあ、合理性があるかどうかが争点になるんだろうな
996:名無しさん@12周年
11/11/19 12:16:34.74 S7eqbphv0
ヨーグルトを3-4個パックで売るのも違法
ティッシュを5個まとめて売るのも違法か
997:猫煎餅
11/11/19 12:16:37.27 NMmvC0Aw0
SM0NFP1Y0は妄想と嘘つきすぎだな。
自分で自分が恥ずかしくならないのか?
998:名無しさん@12周年
11/11/19 12:16:45.37 LWCiHMfG0
>>978
ディズニーランドに対しても訴訟起こそうぜ!
アトラクション43個のうち、どうせオリャ5個ぐらいしかいかね~から、
一日6200円を750円にしろやと。
気軽に行けるじゃね~か、あ?
999:名無しさん@12周年
11/11/19 12:16:52.15 unaGj4ji0
>>978
どういう事だ?
8回線を8心にしたほうが安いの?
1000:名無しさん@12周年
11/11/19 12:17:04.64 LOGsh60S0
自前で引けばいいじゃん
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。