11/11/19 23:16:25.62 7QF4Qyw9O
>>767
台湾人や支那人が日本で開いた飯店で出す、温かいスープに入った麺料理が
湯麺(タンメン)と呼ばれ、大抵はいわゆる塩味みたいなスープで
野菜がいっぱい乗ってる。
飯店系じゃなくて支那ソバ屋やチャルメラおじさんみたいな屋台で
出してた物は支那ソバ→中華ソバ→ラーメンと呼ばれるようになり、
こっちは台湾料理や支那料理の伝統から解放された日本オリジナル料理
として大胆な変貌を遂げた。
てな感じに認識してる。大雑把には。
777:名無しさん@12周年
11/11/19 23:36:28.12 Blp+QcN10
>>746
逆はある。
ソバツユにラーメンの麺が入ったのが、姫路そばだったはず。
間違ったらすまんw
778:名無しさん@12周年
11/11/19 23:37:16.42 rl2PrN2v0
>>774
それくらいの量を普通盛りで出す蕎麦屋あるわ。
URLリンク(kakateyapo.blog68.fc2.com)
779:名無しさん@12周年
11/11/19 23:41:09.80 cxgndoIg0
>>75
出羽香庵なら、新霞が関ビルに移転した。
山形市の庄司屋の分店(?)だね。俺はここの蕎麦が一番好き。
板そばもいいが、熱いなめこそばがまた最高に旨い。
780:名無しさん@12周年
11/11/19 23:42:37.18 GiSxbF1Q0
うどん涙目w
781:名無しさん@12周年
11/11/19 23:43:02.18 C8C9gu2z0
日本の食文化の頂点はラーメン! (`´)/
782:名無しさん@12周年
11/11/19 23:44:09.39 hGohW7Og0
>>778
うまいのかい?
出石そば食いにいったら超旨いんだけど、2、3本そばが乗った小皿が並ぶだけで全然たりねえ
783:名無しさん@12周年
11/11/19 23:44:48.83 UM7KdUuJ0
うどん県民も実は…
784:名無しさん@12周年
11/11/19 23:47:07.08 w5evL8Er0
山形と言えば龍上海
785:名無しさん@12周年
11/11/19 23:47:23.67 mqqq57tc0
>>776
詳細をありがとうです
なるほど、SB王会長のオヤジさんがやってたような中華屋が
タンメンを出してたのかもね(バブル前かなりのオジイさんだけど
美味しかった)醤油ラーメンでも塩ラーメンでもないんだよね、味。
786:名無しさん@12周年
11/11/19 23:49:21.78 Y1ZFBDnHP
>>777
うどんのダシにラーメンの麺なんて学食でしか見たことないよ。姫路。
787:名無しさん@12周年
11/11/19 23:52:02.84 05/fgw0HO
マットが食べたいな
788:名無しさん@12周年
11/11/19 23:54:06.22 Blp+QcN10
>>786
駅蕎麦にあるよ。
前、ネットで話題になったから姫路城の観光のついでで食べた。
新幹線のホームにはあった。
789:名無しさん@12周年
11/11/19 23:57:10.07 Blp+QcN10
>>786
こういうやつ
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
↑麺が白いし、かん水を使っているからラーメンの麺みたいな感じ。
790:名無しさん@12周年
11/11/19 23:57:33.68 QXn5CmsU0
蕎麦屋でラーメンとそばどっちも注文できるところあるよね>山形
791:名無しさん@12周年
11/11/19 23:58:04.79 wr7x+PD/O
蕎麦が好きで毎晩でも大丈夫なのだが、閉店時間が早いので結果ラーメンになってしまう。
792:名無しさん@12周年
11/11/19 23:59:14.02 rnUcus4e0
参考画像クレ
793:名無しさん@12周年
11/11/20 00:00:35.17 ZC00yMfE0
東京でやったら、ラーメン8割超えるだろうな。
若者で日常的に蕎麦食ってるやつなんて、会ったこと無い。
ラーメンは腐るほどいるだろうが。
794:名無しさん@12周年
11/11/20 00:01:06.55 NlaEsW7JO
この質問を香川県でするとどうなるの?
795:名無しさん@12周年
11/11/20 00:02:08.81 hGohW7Og0
蕎麦屋は高くて閉店が早いからいまいち普及しないんだよ
796:名無しさん@12周年
11/11/20 00:03:23.55 Blp+QcN10
>>793
今は立ち食いそばで食う若者はいないの?
俺の時は安いし、早いし、朝早くからやってるから立ち食いそばを食ってるやつはいたけどね。
797:名無しさん@12周年
11/11/20 00:03:52.68 uNE5/rr8O
ID:yNZCUrgr0
新潟県人の友人がうまいラーメン屋行くって言うからついて行ったら
クソまずい所(しょっぱくて旨味が無く麺がクタクタ)だった
それ以来新潟県人の味覚は信用していない
798:名無しさん@12周年
11/11/20 00:11:18.63 bt3fbVaD0
湯麺になじみのない人が意外にいるみたいだな。長崎タンメンなんて袋麺
もあったくらいポピュラーなんだけどな。味はご指名、って奴。
ここ20年ぐらいは、タンメンを通り越して五目そばとかにいっちゃうのかもしれないね。
腰越駅近くのネムラ食堂のタンメンは美味い。
799:名無しさん@12周年
11/11/20 00:14:34.05 AafsyzcC0
>>798
タンメンは西日本ではほとんど普及していないよ。
関東では割と普通に食えるメニューではあるね。
タンメン、チクワブ、はんぺんは西日本ではほとんど食わないと思う。
で、タンメンは西日本の人でもうまいと思うが、チクワブは・・・w
800:名無しさん@12周年
11/11/20 00:17:42.47 bt3fbVaD0
>>797
新潟はいま、ひそかにラーメンブームなんだよ~。
というか、新潟は背脂チャッチャだけじゃねえってことで頑張ってる感じ?
背脂チャッチャが燕三条発って知らない人も多いけど。
801:名無しさん@12周年
11/11/20 00:23:23.78 5SBlK7eI0
>>800
それラーメン発見伝で見たわ
でもあれ描いてる河合単はガタ県民らしい
802:名無しさん@12周年
11/11/20 00:24:30.85 bt3fbVaD0
>>799
まあ、ちくわぶはジャンクフードだから仕方ないw。俺は好きだけどw
そのチクワブ、寒河江で芋煮会やったとき1パック持ってったら好評だった。牛醤油汁に合うよね。
803:名無しさん@12周年
11/11/20 00:26:16.22 RHjdeo9pP
>>789
ああ駅そばかあ。学食だからしかたなく食べてるけど金出してまで食うもん
ではないよ。駅だから通勤客がしかたなく食べてるレベル。駅は競合ない
もんね。ただ食いなれると懐かしい味になるからファンもいる。
駅以外では学食くらいしかないから姫路そばと言うものでもない。
804:名無しさん@12周年
11/11/20 00:28:19.83 xoATOiNq0
食べたいのはそばの方なんだけど、口にする機会はラーメンのほうが圧倒的に多い
805:名無しさん@12周年
11/11/20 00:28:28.33 xj3O51NG0
そばもうどんもやってる店は味噌も糞も一緒だよな
806:名無しさん@12周年
11/11/20 00:31:13.66 AafsyzcC0
>>803
なんか勘違いしているみたいだけど、
そばだし汁+ラーメンの麺の組合せのものを姫路そばという名称で売り出してるんだよ。
807:名無しさん@12周年
11/11/20 00:32:50.32 /VtNRCpB0
>>789
それ東京だとキツネ蕎麦
一般的です
>>751
美味くないよ 蕎麦のつゆと他のツユ物の汁は全く別物
808:名無しさん@12周年
11/11/20 00:35:35.08 4BIeScQN0
子供の頃からラーメン嫌いの蕎麦好きだった。
今でも蕎麦よく食うけどラーメンはそんなに好きじゃない。
809:名無しさん@12周年
11/11/20 00:36:07.71 RHjdeo9pP
>>806
駅そばなら見たことあるけど姫路そばってのは見たことないなぁ。
姫路以外で駅そばを姫路そばで売ってるのかも?
810:名無しさん@12周年
11/11/20 00:37:02.31 bt3fbVaD0
姫路そばはだいぶ以前に出張で出かけた際、駅で1度だけ食った経験がある。
ラーメンっていうほどにはかん水がきつくなかった記憶が……佐野藤岡系を
滑らか細麺にした感じだったんじゃないかな?
811:名無しさん@12周年
11/11/20 00:37:28.48 AafsyzcC0
>>807
東京のそばはかん水を使ってるんですかw
かん水を知らないみたいだけど、ラーメンの黄色い色はかん水によるものだよ。
かん水はそばの麺には絶対に使わないよ。
812:名無しさん@12周年
11/11/20 00:38:14.03 P5atteX6O
>>689
だってマットだよ
813:名無しさん@12周年
11/11/20 00:38:21.51 4BIeScQN0
>>789
>>807
これ知ってるよ。出汁は蕎麦汁だけど麺がラーメンの麺みたいなんだよね。
東京のキツネとは別物。
814:名無しさん@12周年
11/11/20 00:39:45.07 AafsyzcC0
>>809
食べたのは姫路駅の新幹線ホームだよ。
姫路の人は誰でも知っていると思ってたんだけど。
そんなにうまいものではないけど、B級グルメで、ちょっと変わってるとは思うね。
815:名無しさん@12周年
11/11/20 00:40:02.20 a3/dm5UA0
そばつゆに中華麺のカップラーメンが売ってたぞ
山形がどうとか書いてあった
816:名無しさん@12周年
11/11/20 00:41:15.34 RHjdeo9pP
>>814
新幹線ホームなら駅そばだと思うよ。
817:名無しさん@12周年
11/11/20 00:41:47.55 5fFYswF20
仕事帰りに箱根そばで小腹を満たすというのは
もはや時代遅れなのかのぉ・・・ゲホゲホ
818:名無しさん@12周年
11/11/20 00:42:19.57 MGTFPLjy0
ラーメン屋とうどん屋は近場にあるけど蕎麦屋はないなぁ
蕎麦をインスタント以外で食う機会がない
819:名無しさん@12周年
11/11/20 00:42:31.73 AafsyzcC0
>>816
多分、一般のホームにもあると思うんだけどね。
記憶違いならすまんが、普通のそばもあった気がする。
820:名無しさん@12周年
11/11/20 00:43:33.79 bt3fbVaD0
いま思いだしたけど、以前は駅にも入っていたカントリーラーメンの麺と
姫路そばの麺は近いような気がする。ただ姫路のほうは柔らかかった記憶が・・・
821:名無しさん@12周年
11/11/20 00:44:52.99 bgMRiyqf0
お前らが夜中にラーメンの話するからラーメン食いたくなったじゃないかどうしてくれる
822:名無しさん@12周年
11/11/20 00:45:47.77 RHjdeo9pP
>>819
うんうん。一般のホームにもある。まねき食品のえきそばで間違いない。
姫路の人は姫路そばとは言わない。そばはうどんのダシに黒い系のソバが
姫路では一般的。えきそばはB級グルメだろうな。
823:名無しさん@12周年
11/11/20 00:46:15.70 y8xlM+l30
そばもいいけど、毎日なら拷問だな。醤油ばっかで飽きる。
ラーメンなら1週間毎日でも、まあまあいけそう。
824:名無しさん@12周年
11/11/20 00:48:52.73 Yj+KA5Wc0
>>766
すげーな
俺の家はせいぜいインスタントラーメンだった。
しかし、それからしばらくして「加味三珍はお客様に出せるラーメンです。」
ってインスタント麺のCMが放送された時、「お客さんにインスタント麺出す奴いねーよ」
と言う投書がピアのはみ出しに載ったので、「あらー一般的にはそうだったの」と気付いた。
825:名無しさん@12周年
11/11/20 00:49:12.41 AafsyzcC0
>>822
ああいう麺は全国的にはあまり使っていないと思う。
姫路では普通でも全国的には珍百景っぽい感じになる。
それで、以前、ネットでちょっとだけ話題になった。
それで情報を得て、現地で食べたわけ。
826:名無しさん@12周年
11/11/20 00:50:50.32 iuvNUppV0
ざる蕎麦ならいける
827:名無しさん@12周年
11/11/20 00:51:35.68 FwK1nVZr0
山形の蕎麦は七兵衛そば に限る
828:名無しさん@12周年
11/11/20 00:54:59.98 AafsyzcC0
山形のそばは、山形市内の有名店と道の駅っぽいところで食ったことがある。
有名店ではそろばん?というざるそばっぽいの食った。
道の駅で食った時、トッピングで揚げまんじゅうというのがあって意味不明だった。
あとでケンミンショーで紹介していて、つゆにつけて食うものだと知った。
東京でいうとコロッケそばのコロッケみたいな感じなんだね。
829:名無しさん@12周年
11/11/20 00:56:33.27 BHqoxVZk0
そばつゆとオロシとワサビと刻みネギの相性は最高。
冷たい蕎麦にたっぷりの大根おろしと蕎麦つゆがあれば何杯でも食べられる。
暖かい蕎麦の天蕎麦も美味い。
つゆに浸けても衣が崩れないサクサクの海老天を出せる店は特に最高。
830:名無しさん@12周年
11/11/20 00:58:57.49 RHjdeo9pP
>>825
30年前だが東洋大姫路の学食もうどんのダシにラーメンの麺がそばだった。
お吸い物はうどんのダシに天カス(揚げ玉)その当時でもえきそばはあった。
でも駅や学校くらいで姫路でも一般的ではない。たしかに珍百景だろうな。
831:名無しさん@12周年
11/11/20 01:00:03.59 DjkZDQ7h0
立川駅で食えるよ。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
832:名無しさん@12周年
11/11/20 01:00:22.46 AafsyzcC0
>>829
それベースは福井の冷やしおろしそば。
ひやしおろしそばは関西風のだし、大根おろし、ねぎ、かつおぶしをかき混ぜて食う。
ポイントは関西風のだし。
関東風だと汁がしょっぱくて味がぶれる。
越前そばとも言う。
833:名無しさん@12周年
11/11/20 01:01:03.83 cL2/2kc8O
>>829
もう寝るというのにざるそば食いたくなってきた…
834:名無しさん@12周年
11/11/20 01:04:59.65 Eaa48BEA0
沖縄で聞いたら、そばだろうな
もちろん日本そばではないだろうがw
835:名無しさん@12周年
11/11/20 01:07:55.32 fLlvNbGXP
>>34
魚介ダシのラーメンもいっぱいあるよ。
個人的にはうどん派だけど。
836:名無しさん@12周年
11/11/20 01:11:54.21 yo1cSWx80
ラーメン飽きるけど蕎麦は飽きない
837:名無しさん@12周年
11/11/20 01:12:36.49 AafsyzcC0
福井のおろしそば
URLリンク(bimiclub.jp)
838:名無しさん@12周年
11/11/20 01:14:48.47 QbrbHkk30
山形のラーメンは微妙だったな。
具沢山のところが多いけどラーメンっていうよりちゃんぽんに近いと思うわ。
839:名無しさん@12周年
11/11/20 01:15:59.57 fLlvNbGXP
>>176
くるまやラーメン懐かしいすwwwww
まさにその通りで、豚骨ラーメンさえも見かけなかった。
ラーメンといえば蕎麦屋の中華そばかくるまやの味噌ラーメンて感じ。
840:名無しさん@12周年
11/11/20 01:34:05.93 +9w+H/4f0
乾蕎麦なら一方井そば良いよ。
茹でると太いしっかりした田舎っぽい風合いになって、伸びにくい。
841:名無しさん@12周年
11/11/20 01:36:28.76 A4gSu1uv0
山形といえばでんろく豆
842:名無しさん@12周年
11/11/20 02:55:39.37 ossGUkmP0
ラーメンは色んなタイプのスープがあるから
なんかこの調査はズルい気がする。
843:名無しさん@12周年
11/11/20 03:00:51.03 cL2/2kc8O
>>839
オレにとってラーメン屋と言えばいまでもくるまやのネギ味噌ラーメン♪
844:名無しさん@12周年
11/11/20 03:03:06.75 g+gvqU8r0
ラーメンを冷やすって発想自体がカッペの考えそうなこと
845:名無しさん@12周年
11/11/20 03:03:16.29 YyooI7+P0
うどんはないのかよ!
846:名無しさん@12周年
11/11/20 03:06:08.18 xj3O51NG0
うどん県は糖尿が多い。うどん廃止の方向。
847:名無しさん@12周年
11/11/20 03:09:31.56 zyWQXIhFO
八割とか十割の蕎麦やそばがき食べると元気が出る。特に黒い外側の皮も入ったの。
味も蕎麦が大好き。
しかし都内で手打ちできちんとした蕎麦粉使った蕎麦屋は閉まるのが早い。
疲れてると最高なのに店は8時や9時で閉まるところばかり。悲しい。
848:名無しさん@12周年
11/11/20 03:13:30.35 f56ZuyFDI
>>176
20年前でも普通に東京ウォーカーとかでラーメン屋特集やってたよ
よく、新宿や恵比寿のラーメン屋行ってた
849:名無しさん@12周年
11/11/20 03:13:30.64 4BIeScQN0
>>837
うはっ!
こいつを手繰りながら冷や酒を・・・ゴクリ
850:名無しさん@12周年
11/11/20 03:15:30.18 lLWbgZNS0
>>789 それやっぱり麺はラーメンなの?
白い蕎麦っていうと、更科そばとかいわれる、
穀物としてのそばの白いところばっかり使ったのがあるのかな。
まあそれとは違うんだろうけど。
851:名無しさん@12周年
11/11/20 03:15:39.34 xj3O51NG0
蕎麦は作り置きが出来ないから客足の多い時間しか開店しない理由だよな
852:名無しさん@12周年
11/11/20 03:16:34.84 P1Niz/Ns0
そば屋にはサービス精神がゼロだよな。
1500円払うのは良いとしても、出てくるものの量が全然足りない。
盛りそば、肉or魚料理、汁物、サラダ、食後のコーヒーが全部ついて1500円なら
たまには行ってやる。
853:名無しさん@12周年
11/11/20 03:20:23.60 xj3O51NG0
食前の蕎麦茶、食後の蕎麦湯のサービスがあるじゃないか。
854:名無しさん@12周年
11/11/20 03:45:46.73 eDz6uyWj0
仙台から移動するなら白石にうーめん食いに行くかなあ
855:名無しさん@12周年
11/11/20 03:51:58.68 Uso15cMD0
ふだんラーメン食ったことがなけりゃ
ラーメン食ってみたいだろうよ
856:名無しさん@12周年
11/11/20 03:54:33.16 Hk3/YME90
そばとらーめんどっちも食べたいあなたにお勧めなのが、葉月という店。
東京の雪が谷というとこにあるよ。
857:名無しさん@12周年
11/11/20 04:37:53.27 nbVjxNSg0
おまえら嫁が若いならラーメンなんか食わすなよ
あんなもん、化学調味料だらけで子供に影響出るぞ
858:名無しさん@12周年
11/11/20 04:42:31.58 8exWpSKQO
山形はラーメンも美味しいよ
859:名無しさん@12周年
11/11/20 04:47:24.92 T2HXbvta0
>>857
家で使ってたら意味無いじゃん
出来合いの物とか、入ってるし
まあ確かに、下手なラーメン食うと
食後に気持ち悪くなるけどな
どんだけ入ってんだwっていう
860:名無しさん@12周年
11/11/20 04:52:00.71 4IlAxJ4K0
年取ってくるとラーメンよりそばを食う割合が増える
861:名無しさん@12周年
11/11/20 04:54:55.50 ir+cs4Ha0
ラーメンは奥が深いようで浅い
そばは奥が浅いようで深い
だから本当においしいそばなら
ラーメンなんて足元にも及ばないよねw
862:名無しさん@12周年
11/11/20 04:55:46.19 Iptqza0C0
>>835
魚介だしと言うより、魚粉入りだよね
追加の魚粉とかあるし
馬鹿げている
863:名無しさん@12周年
11/11/20 05:01:29.96 T2HXbvta0
>>862
魚介ダシたっぷりのつけめんとかも気持ち悪くなるわ
クズの食う食い物だな、と、つくづく思う時だなw
残飯的な感もあるし、なんとかならんのかね?
ああいうの
864:名無しさん@12周年
11/11/20 05:02:20.55 KN94YWbM0
マット県って人棲んでるのか
865:名無しさん@12周年
11/11/20 05:07:06.21 4BIeScQN0
>>863
ああ、あれは駄目だ。
舌触りも悪くて旨さの欠片も無い。
餌そのもの。
866:名無しさん@12周年
11/11/20 05:09:07.59 z3lNZ6O/0
しいたけダシって、どうなの?
あれはシイタケ成分に関してはノンカロリーに近い優れものだよね。
といっても、魚介のダシ系とあわせなくては無理だろうけど。
867:名無しさん@12周年
11/11/20 05:10:21.95 rBWjEfHi0
ラーメンといっても色々あるし
まずいインスタントラーメンみたいな醤油ラーメンだったら蕎麦のほうがいいし
868:名無しさん@12周年
11/11/20 05:14:18.02 ytb+Gwde0
蕎麦のほうがおいしい
おいしいラーメンなら3か月に一度なら食べてもいい
869:名無しさん@12周年
11/11/20 05:21:27.19 cL2/2kc8O
>>865
しかもどこのラーメン屋もそろって流行りの魚介系とかやってプライドないのかね。
870:名無しさん@12周年
11/11/20 05:36:49.49 gqoNEvmA0
そば。
ラーメンは食べてて疲れる。
871:名無しさん@12周年
11/11/20 06:01:52.80 hk7Y1rRI0
>>655
東北で山形の内陸部だけだよ、醤油牛肉で芋煮するの。
そのほかは味噌豚。太平洋側も。
872:名無しさん@12周年
11/11/20 07:38:52.96 ifutiBri0
>>812
欠陥人間ハケーンw
873:名無しさん@12周年
11/11/20 07:41:04.30 ifutiBri0
>>871
庄内という一部の地方以外は、山形全体的に醤油+牛肉ってことだな。
874:名無しさん@12周年
11/11/20 08:14:49.17 7LxuUqFY0
>>856
その向かい側の店の方がずっと良いと思った。
875:名無しさん@12周年
11/11/20 08:50:46.58 ry5EMFGl0
芋煮がなんでこんなにも分かれちゃったんだろう?
876:名無しさん@12周年
11/11/20 09:09:58.46 T2HXbvta0
>>869
ああじゃないとウケないんだろうけどね
スープ割りとかされても、濃かったり
アラが見えて飲めないとか、散々だよね
ラーメンて、料理の基礎が出来てない奴が多いしね
ヤンキー上がりがそのまま入ってきちゃったりとかさ
877:名無しさん@12周年
11/11/20 09:12:39.09 axj/FdlT0
気分と体調による
おわり
878:名無しさん@12周年
11/11/20 09:15:39.83 CaJAZsGHO
パゲティみたいな麺の不味い魚粉系のラーメンやつけ麺の店多すぎ
何で不味いのに客入ってるんだろ
マルチャンの正麺の方が数倍旨いのに
879:名無しさん@12周年
11/11/20 09:17:37.03 IpD5yq+D0
蕎麦って美味いか不味いかはっきり表れるしな
その点ラーメンは結構何でも食べられる
880:名無しさん@12周年
11/11/20 09:19:28.60 CaJAZsGHO
ソバも乾麺茹でてキッコーマンの濃縮つゆで食った方が旨いよね
ラーメンも蕎麦も意味もなく高級化して物価を上げてるイメージ
881:名無しさん@12周年
11/11/20 09:19:31.03 XJQ7hHy00
シナソバって言葉があるら
ジャパニーズラーメンっでOK
882:名無しさん@12周年
11/11/20 09:19:49.88 Co5u51BjO
蕎麦はもそもそしてて苦手だったな
中華ソバはよく食いに行くけど
883:名無しさん@12周年
11/11/20 09:24:55.21 T2HXbvta0
>>879
一杯はどこでも食えるかも知れんが
続けて通えないでしょ?
課長使ってると、味の底が浅いし
魚介を強くすると残飯、つか生ゴミ
中にはいいのもあるけどね、そういう所は通える
でもあまりウケないんだなw
トリガラで、中華の上等なスープのような
澄んだ味の物を出す所を若いのに紹介したら
「変な味がする」って言われたからなw
濃くて分かりやすくなきゃ、ピンと来ないらしい
884:名無しさん@12周年
11/11/20 09:26:20.11 MHxWwGAl0
山形には米沢ラーメンがあるだろ
俺は嫌いじゃないよ
885:名無しさん@12周年
11/11/20 09:31:05.82 z7rJEBLr0
ラーメンは、油こってりでうまみがあり、満腹感がある。
蕎麦は、つるりとのどごしを味わうもの。
886:名無しさん@12周年
11/11/20 09:31:44.71 DgBVAz520
山形は『マット』だろ???
887:名無しさん@12周年
11/11/20 09:32:02.44 7LxuUqFY0
>>885
ラーメンも油少なめ具少々が良いよ。
888:名無しさん@12周年
11/11/20 09:32:43.41 0iKMTc+d0
>>8
こち亀が悪い
889:名無しさん@12周年
11/11/20 09:35:32.30 Co5u51BjO
ラーメンは、鳥ガラに濃口醤油だけで良い
具は焼豚とシナチク
890:名無しさん@12周年
11/11/20 09:35:57.57 mufdVENe0
>>887
ついつい流行りでこってりラーメンばかり食べてしまうけども、
たまに昔ながらのあっさりラーメンで旨い店に当たるとうれしいよね。
891:名無しさん@12周年
11/11/20 09:37:28.40 s+GHRT3n0
>>9
香川県民乙
892:名無しさん@12周年
11/11/20 09:45:29.58 8ritEL/W0
マット事件は絶対に風化させない。
まず、山形産の農産物・水産物は買わない。友人知人には山形の悪評を宣伝する。
そして、もし会社に山形出身者が入社してきたら、男だろうと女だろうととことんいびる。
山形に逃げ帰るまでいびり倒す。
微力ではあるが、俺は俺に出来ることを続けるつもりだ。
893:名無しさん@12周年
11/11/20 10:03:26.33 7YSn/grw0
あっさりな地鶏塩や魚系の旨い塩食べたら
そば=あっさり
ラーメン=こってり
とか言う偏見は無くなるはずだけどな
旨い蕎麦の味も解るし
新鮮な粉で打った蕎麦の麺の旨味も堪能した事あるけど
そこらへんの蕎麦屋では外ればかり
10件回って1件有れば良い方
しかも値段も高い
これじゃ「味の解る人」ほどラーメンに軍配を揚げるよ
両方を分け隔て無く判断した場合ほどな?
値段
店自体の当たり外れ
趣向性の広さ
店の数
をトータルで考えるとね
蕎麦派は蕎麦しか食わないとか
ラーメンは美味しくないとか
寧ろ味音痴か見聞が狭い
不味い蕎麦ほどどうしようも無いものは無い
それほど繊細で旨い店が圧倒的に少ない
逆にラーメンはトマトラーメンや担々麺やトンコツや
趣向に合わせたバリエーションが豊富で
固定観念を超える商品がある
味の解る人こそ美味しくない蕎麦の数を経験しているだろう
894:名無しさん@12周年
11/11/20 10:03:27.22 JPd8gCqp0
店舗数は大都市圏に到底及ばないけど、人口割合はブッチ
URLリンク(todo-ran.com)
895:名無しさん@12周年
11/11/20 10:09:28.28 v8cYQppfO
山形名物キムチラーメン
896:名無しさん@12周年
11/11/20 10:14:44.51 ok9YR21DO
○ーメンだろ○ーメン
897:名無しさん@12周年
11/11/20 10:16:10.47 OoFKmOQ80
焼きそばは何に分類されるんだ。
898:名無しさん@12周年
11/11/20 10:17:17.64 pXdvy5Txi
ダシは鶏&しいたけですよ
899:名無しさん@12周年
11/11/20 10:18:00.48 oCs2lN4O0
ラーメンと中華そばの違いが分からない
900:名無しさん@12周年
11/11/20 10:33:27.47 9RsdEpt/0
ラーメンでご飯食えるけどそばでライスは食べられない。
だからラーメンと蕎麦は種類の違う食べ物じゃないか。
901:名無しさん@12周年
11/11/20 10:40:58.65 OPgJXth70
>>900
山田うどん行ってみな
飯のセットに、そばの組み合わせがあるぞ
902:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 10:41:48.54 WZDOVfwt0
蕎麦は作りおき出来ぬ。
だから店に必ず職人がいる。
ラーメンは店長が休んでもイケる。
蕎麦は奥が深い。
ラーメンは庶民的手軽。
私は自分て蕎麦を打つ、
それだと美味しいのが食べれる。
903:名無しさん@12周年
11/11/20 10:47:32.00 H0oZ0pZ00
かんすいの匂いが苦手な俺はお金を貰ってもラーメンは無理です。
904:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 10:55:57.01 WZDOVfwt0
うどんと蕎麦両方をやってる店の
蕎麦は、偽物が多いです(´Д`)
蕎麦色のうどん。
片手間に蕎麦は無理です。
905:名無しさん@12周年
11/11/20 10:58:35.15 GG3StM/s0
――――――――――――――――――
ふくしまの未来は、日本の未来 日本の夜明けは東北から!
おぐましんじ参議院議員タウンミーティング
――――――――――――――――――
【日時】 平成23年11月20日(日) 午後2時~
【講演】 講師 小熊慎司 参議院議員
【料金】 無料
【会場】 ホテルリッチ&ガーデン酒田
(山形県酒田市若竹町1-1-1 TEL:0234-26-1111
【交通】
JR酒田駅から車で10分
【主催】みんなの党山形県第3区支部 支部長 佐藤丈晴
【お問い合わせ】
みんなの党山形県第3区支部 支部長 佐藤丈晴
TEL:0234-28-8308
FAX:0234-43-0174
Mail:info@takeharu.org
URL:URLリンク(www.takeharu.org)
※どなたでもご入場いただけます。お誘い合わせのうえ、お越しください。
906:名無しさん@12周年
11/11/20 10:58:44.70 pXdvy5Txi
>>902
蕎麦屋が増えて、麺屋が配達する体制ができればいいのさ
907:名無しさん@12周年
11/11/20 11:05:28.97 7LxuUqFY0
>>896
ウーメン
908:名無しさん@12周年
11/11/20 11:13:57.11 mufdVENe0
>>906
最近はスーパーでも乾麺じゃない生蕎麦が売ってるよね。
やっぱり店で食べる打ちたてより味は落ちるけどさ。
909:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 11:16:34.07 WKovHmFm0
>>906
寿司と同じで、時間が経ったり
配達は無理です。
美味しい寿司は店に足を
運ぶしかない。
あるいは回転寿司で妥協。
蕎麦はナマモノ。
910:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 11:22:21.23 WKovHmFm0
蕎麦うち体験、よくあるやつね、
一度試してください!
蕎麦の世界の暗い底が
少しは見えるし、
その蕎麦は大変美味しいものとなる。
911:名無しさん@12周年
11/11/20 11:24:35.76 pXdvy5Txi
>>909
1時間以内ならそんなに味落ちないよ
912:名無しさん@12周年
11/11/20 11:29:38.18 fLlvNbGXP
>>848
山形の話だろうに新宿とか関係ねーわ。
>>865
ああいうコッテコテじゃなくって、醤油に魚出汁たっぷりみたいなスープ。
白糸の滝ドライブインあたりにもあったような…
913:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 11:35:05.04 WKovHmFm0
>>911
ラーメン製麺所みたいな
配達ルートは無理って意味ね。
乾燥はヤバい。
1時間でも多少味は落ちるよ。
914:名無しさん@12周年
11/11/20 11:36:58.81 ebwZMjJu0
たしか山形だったと思うんだけど、畑の中にでかい蕎麦屋があって、
田舎そばが1050円で食べ放題、付け汁は大根たっぷり入れたもの
うまくてうまくて、いっぱい食べた思い出がある
あの蕎麦が今までで一番うまかった
915:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 11:49:57.24 WKovHmFm0
>>914
そこは良さげな店ですね。
本物の蕎麦屋の欠点は
量が少ない事ですね。
致命的。
量も味のうち。
916:名無しさん@12周年
11/11/20 11:50:21.68 qrkTT4tY0
麺類は基本的に好きだからどっちでも構わないw
917:名無しさん@12周年
11/11/20 11:58:03.87 H0oZ0pZ00
>>915
気持はわかるが、ピザは無理して蕎麦食べないでラーメン食べてなよ。
918:名無しさん@12周年
11/11/20 12:01:09.38 lCuNdsTB0
旨い蕎麦を食べたことがある人ほど
世の中に不味い蕎麦屋ばかりなのが解るはず
麺が上手くなかったら致命的
ラーメンやうどんはコシとのど越しと出汁がメイン
材料もてに入りやすいんで麺も旨い
外れが少ないが
蕎麦は麺が命
香りも味も劣化が激しいから
店によって著しい差が出るしどこも高い
不味い蕎麦屋の蕎麦を旨い旨い言ってる奴は
通のフリをした味傷
麺が旨くなかったら蕎麦を食う必要が無い
チェーン店の蕎麦とか不味すぎて罰ゲーム
玉子かけ御飯くったほうがまし
919:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 12:03:17.01 WKovHmFm0
>>917
両方よく食べます。
みそラーメン、そして盛り蕎麦。
920:名無しさん@12周年
11/11/20 12:05:04.66 43l49I0e0
米沢ラーメン=カップラーメンの味
921:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 12:07:07.39 WKovHmFm0
>>918
その通りで御座います。
922:名無しさん@12周年
11/11/20 12:07:47.47 6lBvhJmy0
山形でお客さん来るとラーメン出前して振舞うなんてテレビでテキトーなこと言ってるが!
ほんとです^^;変な県ですみません・・・
923:名無しさん@12周年
11/11/20 12:09:52.00 uOFGNRss0
>>914
URLリンク(soba7bay.sakuraweb.com)
七兵衛そばですね
ここは良い
924:名無しさん@12周年
11/11/20 12:11:14.15 6lBvhJmy0
七兵衛は有名だな
メニューがないw
925:名無しさん@12周年
11/11/20 12:13:52.17 7p+DGCvl0
「ラーメン食べたい」と思ったときにとんこつラーメン出されたらぶん投げる自信あるw米沢人
自分にとってのラーメンは、煮干だしのしょうゆベースあっさりスープ
細い縮れ麺
具はねぎとメンマとなるとと薄切りチャーシュー
とんこつラーメンはそれはそれでおいしいけど、ラーメン食べたいと思ったときに食べたい
ものとは別物だな
926:名無しさん@12周年
11/11/20 12:14:21.46 mBKo19iM0
>>923
やべえめっちゃ食いたくなってきた
しかも食い放題って。いくらで食い放題なんだよ
927:名無しさん@12周年
11/11/20 12:19:22.04 uOFGNRss0
>>926
落ち着け、少し前の書き込みに1050円と書いてあるじゃないかw
3杯食えば安いもんだ。
928:名無しさん@12周年
11/11/20 12:24:02.64 jbIPz5oq0
香川で「そばとラーメン、どっちが食べたい?」と聞くと、
1000人中1000人が「うどん」と答えたうえで
「おどれなめとんか!くらっしゃげるぞ!」と怒られる。
929:名無しさん@12周年
11/11/20 12:24:34.77 bt3fbVaD0
ホンモノの蕎麦屋は量が少ないとか言うのは、江戸のおやつそばに毒されてるからだよ。
たとえば山形でいうと、板蕎麦なんか満腹になるでしょ。あれだってホンモノだもん。
空き時間にしゅっと手繰るってのは蕎麦の食い方の一形態ね。
930:名無しさん@12周年
11/11/20 12:26:13.96 43l49I0e0
>>926
大石田まで行くんだったら きよそば も有名だぞ。
931:名無しさん@12周年
11/11/20 12:27:30.88 JWVaceLtO
>>918
蕎麦で有名なところでも不味いよね。
わんこ蕎麦とか出石そばなんて拷問だわw
932:名無しさん@12周年
11/11/20 12:28:50.01 1gbRlOUF0
今の和そばは小麦粉で水増ししてるから、ただの色の黒いうどんだよ
小麦粉が値上がりすると和そばも値上がりする
933:名無しさん@12周年
11/11/20 12:29:10.45 H0oZ0pZ00
交通費って高いよね。
934:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 12:33:06.54 WZDOVfwt0
>>929
28蕎麦1キロ10人前打つのに
小一時間掛かる。重労働です。
一人前が高くて少量なのは
自然です。
935:名無しさん@12周年
11/11/20 12:36:42.92 bt3fbVaD0
あとさあ、こんなこと言うとそば通の皆さんから総攻撃されそうだけど、
町中にあるごくありふれた蕎麦屋も、長年続いてるところは食って満足できるんですよ。
カレーライスとかカツ丼とかと一緒に平気で出前してくれるような店。
鯖節がキツかったり蕎麦がくっ付いてたりして高級感はゼロだけど、
ホッとできる旨さって言うのかな。もちろんラーメンも同じだけどね。
つか、ラーメン屋も蕎麦屋も、たいていのところは程度の差はあれそれなりに美味いでしょ。
「こんなもんな美味さ」の価値をもっと認めたほうがいいと思う。
936:名無しさん@12周年
11/11/20 12:42:22.74 4IchWNMW0
観光地や都会のカップ麺以下のまずい蕎麦屋を知らないんだろ
醤油にお湯入れただけの汁とか
937:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 12:46:06.34 WZDOVfwt0
>>935
少し違うかな?
インスタント緑のタヌキ、
かなり美味しい。大好きです。
しかし別物としてです。別物として、
定食屋の蕎麦めんも、企業努力で改良してる。
駄目なのは下手な職人の蕎麦。
938:名無しさん@12周年
11/11/20 12:54:21.33 V8Msm6NV0
駅ソバで美味かったのは、JRの四ッ谷駅と立川駅。
今もあるかは知らんけど。
939:名無しさん@12周年
11/11/20 13:01:01.40 qrkTT4tY0
更級のそばは最高!
940:名無しさん@12周年
11/11/20 13:05:05.66 F6Uo8Isy0
高松の中心でうどんを馬鹿にしたらどうなるの?
941:名無しさん@12周年
11/11/20 13:06:06.93 lCuNdsTB0
キリストの様に磔になる
942:名無しさん@12周年
11/11/20 13:06:55.45 pXdvy5Txi
機械で旨い蕎麦は作れねえのかい
943:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 13:06:57.33 WZDOVfwt0
ラーメンは企業努力が
そこそこ通用するね。
京都王将の味噌ラーメン、
麺も大変旨い。
通ぶる人は否定するけどね♪
944:名無しさん@12周年
11/11/20 13:08:01.77 mBKo19iM0
1050円かぁ・・・手打ちで食べ放題でこれなら安いかもな
ただ食べない人間なら割高になるなwww
しかし、ググッたら七兵衛そばって麺が太いというか平麺みたいだね
山形全般そうなのかな
945:名無しさん@12周年
11/11/20 13:14:12.94 ifutiBri0
蕎麦屋で蕎麦とラーメンの両方が食べられるのは山形県だけだろうな。
しかも、下手すると蕎麦屋なのにラーメンの売り上げの方が多かったりするんだよな。
946:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 13:14:44.43 WZDOVfwt0
>>942
水分量、均質化、引っ付きまくり、
だから水回しが厳しいでしょうね。
手のひらの感覚が大事。
不可能ではないと思う。
947:名無しさん@12周年
11/11/20 13:15:32.30 lzkDV26v0
>>714
そんなの山形じゃ20年以上前から当たり前に用に有る。
948:名無しさん@12周年
11/11/20 13:18:55.33 OYr6hD+w0
山形の食事なんて、ご飯に梅干とタクワンだけってイメージ
949:名無しさん@12周年
11/11/20 13:18:57.62 WsYTi2tQO
蕎麦のぼったくりは異常
950:名無しさん@12周年
11/11/20 13:22:16.46 mufdVENe0
>>948
ところが実際来ると旨いもんばっかりって言う観光客。
951:名無しさん@12周年
11/11/20 13:24:48.68 lCuNdsTB0
あの値段はちょっと無いよな
仮に旨い蕎麦だったとしてもコスパが悪い
旨い海鮮丼や天丼や鰻重(2000-3000円)のが安く感じる
952:名無しさん@12周年
11/11/20 13:28:09.83 rLsxafExO
ラーメンは種類が抱負だからな。有利だよな。
蕎麦は風味を味わいたいし、食べ方は限定されるかもな。
953:名無しさん@12周年
11/11/20 13:28:11.65 BdUHOQJB0
>山形と言えばそばが有名だが、これからはラーメンPRにも力を入れたい
超前向きwwww
しかも本質を見失ってるwwwwww
954:名無しさん@12周年
11/11/20 13:29:27.86 eOnz1qv40
山形の龍上海はマジで美味い。あれ以上の味噌ラーメンは食べたことがない。
955:名無しさん@12周年
11/11/20 13:33:03.90 GTizW8O40
単価を下げようとするとゴムみたいな蕎麦になるのはなんでなん?
956:名無しさん@12周年
11/11/20 13:33:07.27 lCuNdsTB0
旨い蕎麦だけで腹を満たしたいのに
どこぞの調子のった蕎麦屋は蕎麦前なるもので腹を満たしてから
蕎麦で仕上げるとか
ハッキリ言って押し付けがましい
しかもそれが蕎麦の食いかただとか通だとか
旨い蕎麦を腹一杯食わせてくれるのが正義だわ
蕎麦屋は職人がダメにしてるんだろうな
957:名無しさん@12周年
11/11/20 13:39:08.83 lCuNdsTB0
寧ろ一杯の蕎麦で満足させるのがプロなのに
利益を優先した店側の都合を
通とか江戸っ子とか
そういうのがバカな客にしか通用しなくなってきた
958:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 13:49:17.77 WZDOVfwt0
だから一度蕎麦打ち体験
してみなさい。
大体2000円ぐらいですし
大事な何かが見つかるかもよ。
最初に道具揃えれば、あと粉は安く買える。
959:名無しさん@12周年
11/11/20 13:56:09.76 8juo5wxA0
要は、素人が打っても美味しく食べられるって程度のモンか。
960:名無しさん@12周年
11/11/20 13:57:53.07 pXdvy5Txi
旨い蕎麦屋で腹いっぱい食いたいなら3ザルでも5ザルでも頼むがよい。
961:名無しさん@12周年
11/11/20 13:58:53.17 WUdvsKTt0
どっちもおいしいよ山形は
962:名無しさん@12周年
11/11/20 14:01:14.55 WUdvsKTt0
>>950
四年間住んでたけど、本当に美味しいものばかり。
温泉もめちゃくちゃいっぱいあるしw
963:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 14:03:17.44 WZDOVfwt0
ショボい粉で打ったプロの蕎麦より、
つなぎの少ない蕎麦粉で
素人が打った方が圧倒的に旨い。
964:名無しさん@12周年
11/11/20 14:04:51.43 fBRC/8Wt0
本場で食うと、うどんは400円もあれば十分なのに蕎麦は900円ぐらい取るのはなぜ?
蕎麦粉なんて安いもんだろ。
965:名無しさん@12周年
11/11/20 14:05:31.44 L52/UYVD0
山形大丈夫だったのかよ
セシウム関連だけど
966:名無しさん@12周年
11/11/20 14:06:30.24 lCuNdsTB0
職人の根性が悪いからじゃね?
967:名無しさん@12周年
11/11/20 14:08:55.77 6F4ataqO0
>>965
>>305
968:名無しさん@12周年
11/11/20 14:12:43.16 kgDHpe+p0
薄利多売を捨て
客を選んで
通の人だけが楽しむようになってんだよ
だから通じゃない人には不満足にしかならない
どこまでいっても
969:T42 ◆5ilIEDfMbo
11/11/20 14:14:47.52 WZDOVfwt0
>>964
品質管理費
970:名無しさん@12周年
11/11/20 14:15:29.01 fXct5zhm0
昔ながらの山形そばが食いたいなら、東根の伊勢そば
蕎麦も店の雰囲気も極めて人を選ぶ
詳細はぐぐってくれ
971:名無しさん@12周年
11/11/20 14:17:41.21 mufdVENe0
>>965
まぁ、大丈夫だった方でしょう。1ベクレルも嫌って言う人はもちろん無理ですよ。
詳しくは県の検査結果で。
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)