【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありましたat NEWSPLUS
【山形】「そばとラーメン、どっちが食べたい?」県民に調査→ラーメンのが人気ありました - 暇つぶし2ch375:名無しさん@12周年
11/11/19 01:58:41.11 0TAjmJf+0
来日する観光客のお目当ては日本が世界に誇るラーメン。
今の日本の外食産業で最も競争が激しいのはラーメン業界なんだから、
床屋みたいに惰性で続けてる蕎麦屋よりラーメンのが美味しいのは自明なんです。すみません。

376:名無しさん@12周年
11/11/19 01:58:52.35 KXT6W6DyO
そばつゆでラーメン食う街山形

377:名無しさん@12周年
11/11/19 01:59:02.12 967etsGpO
>>364
落ち着く美味しさだよね。

個人的にはもりそば(山葵のっけふぉぁ~と漏らしながら)と塩の利いたフライドポテトを一緒に食うのが好き…。
家でしかやんないけどね!




378: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/19 01:59:28.08 uquVGZiH0
旨い蕎麦って高いじゃん
高い蕎麦食うぐらいならラーメン食うよ

379:名無しさん@12周年
11/11/19 01:59:56.80 zkSs4iB30
>>363
浅草の並木藪蕎麦へGO!

380:名無しさん@12周年
11/11/19 02:00:00.74 nOudIkg60
>>361
海外で出したら流行るんじゃないかな
ワサビも人気あるし
ってかもうすでにあるのかな
蕎麦の代名詞にYAMAGATAを海外で流行らす

381:名無しさん@12周年
11/11/19 02:01:01.91 oQcH9pyv0
>>319
讃岐うどんは頑張ってると思うよ。 もちろん地元の昔ながらの店のことだけど
店が薄汚れていようと、独自ルールがどうあろうと昔ながらを守るから良いと思う
デカイ看板立てて改装して、小キレイに、小洒落て、他店を抜いて金金金・・になれば面白くなくなる


>>343
長崎でも普通のちゃんぽんは普通の値段。
中華街の格調高い店がエビだの干し貝だの入れて、1000円とかアホみたいな値段で出す
そんなちゃんぽんは観光客相手のボロ商売

出前やってるような中華屋やラーメン屋なら普通にうまいちゃんぽん食えるよ


382:名無しさん@12周年
11/11/19 02:01:25.23 ngpmfD6+0
盛りそばにわざわざ油もん持ち込むのわからん
天麩羅も鴨油も要らんわ

383:名無しさん@12周年
11/11/19 02:01:42.71 pfQyDXb50
>>375
確かに身近な子供の好きな物を考えると分かるわ。下世話な洋風の物に慣れてても
今のラーメンならすんなり受け入れられるだろう。

384:名無しさん@12周年
11/11/19 02:03:09.81 bg1vHX/E0
>>1

日本語が不自由ならスレを立てるなw

385:名無しさん@12周年
11/11/19 02:04:01.64 9YPHBRHki
子供にはラーメンとカレーライスとハンバーグは与えるべきではない。
味覚音痴になる。

386:名無しさん@12周年
11/11/19 02:04:34.81 pfQyDXb50
ソバ通向けが盛りソバ注文という解釈で良いのかな。


387:名無しさん@12周年
11/11/19 02:05:27.38 b4zEuzzq0
山形なら板そばだろ

388:名無しさん@12周年
11/11/19 02:05:50.88 0TAjmJf+0
蕎麦だってお寿司だって最初はジャンクフードだったんですよ?
それがいつの間にか堅苦しくなって形骸化して作法とか五月蝿くなって
形骸化したんです。ラーメンもジャンクフードですどまだまだ進化の途中ですよ。
つけ麺とか美味しいだけじゃなくって楽しいじゃないですか?

389:名無しさん@12周年
11/11/19 02:07:07.11 pfQyDXb50
>>385
味覚音痴もだけど、好き嫌いや食わず嫌い、アレルギー(理論上は違うと思うけど)も
多くなる気がする。偏見かも知れん点は認める。

390:名無しさん@12周年
11/11/19 02:08:03.00 lLNLksnq0
山形の美味しいラーメン屋さんって無いの?
あ、スープを凍らせた奴はパスね
汁の上に肉の脂が冷たくなって浮いてて不味かったから♪

391:名無しさん@12周年
11/11/19 02:10:09.79 967etsGpO
>>382
俺はもりそばが一番好きなんだ。
てか食うならもりそば。
でもそばと鴨肉とか合うじゃん。
だから一緒に食うってだけだよ。



392:名無しさん@12周年
11/11/19 02:11:43.53 pfQyDXb50
>>388
作法なんか殆どなくて通の拘りがうるさいだけじゃね。
寿司は回転寿司で万人向けのテイストを加えてるから、一部ファーストフード化した。

ラーメンはもはやファーストフードやジャンクフードの域のものが多いと思う。


393:名無しさん@12周年
11/11/19 02:12:11.90 FtL9SSrH0
>>390
山形はそば屋でラーメン食べるのがデフォ

394:名無しさん@12周年
11/11/19 02:14:29.81 ngpmfD6+0
>>391
好きなら仕方ないな 俺が悪かった
好みが違うので仕方ないけどどううまいのか知りたかったんだ
油好きならラーメンかなと思って

395:名無しさん@12周年
11/11/19 02:18:27.63 9YPHBRHki
半茹での腰のないファーストフード蕎麦は禁止すべきだ

396:名無しさん@12周年
11/11/19 02:18:54.23 9X9tltE60
>>381
長崎ではちゃんぽんより皿うどんの方が人気

397:名無しさん@12周年
11/11/19 02:21:47.40 967etsGpO
>>394
いやいや謝る必要はないんじゃw
もりそばに色々つけるのはもりそばの意味がないってのは、その通りだし。

ただ俺はもりそばが異常に好きなだけで、それだけじゃものたりないから、何かそれに合うモノを付け足しちゃうだけ。


…オススメはフライドポテトです。




398:名無しさん@12周年
11/11/19 02:23:25.50 l6v2crNn0
冬はうどんだな

399:名無しさん@12周年
11/11/19 02:24:53.42 YkU09EDm0
>>395
>半茹での腰のないファーストフード蕎麦

俺の茹で太郎に謝れよw

400:名無しさん@12周年
11/11/19 02:25:16.56 nOudIkg60
>>397
ナゲットなんかもよさげだね
本命はケンタッキー

401:名無しさん@12周年
11/11/19 02:26:36.75 Tey+LTaD0
何が悪いかって
まともな蕎麦出す店が無い
店選んで高い金だしてもたいした店が無い

有り難がって食ってるのは
通ぶった味傷だろ
俺は味が解るがラーメンのが旨い店が比率的に多い

大体一盛りで1000円近く取る
で、たいした味じゃない

そりゃ半値で食えるラーメンのがいい
下手したらスガキヤとかなら三杯食える

おいしんぼで雄山が面白いこと言ってたが
薬味のネギより繊細な風味でワサビに簡単に負けるような味では
ぶっちゃけ、旨い って100人中100人が言わない

それをさも俺は味が解るとかキモい

鴨南蛮は鴨の油と出汁の旨さが強いから
餅とかぶちこんでも旨いんだよ
中華麺でも良いわけ

蕎麦対決で鴨南蛮出したら雄山にボッコボコにされんぞ

悪いけど蕎麦は職人が頑固過ぎて時代から取り残されてる
うどんのが旨い店が多いす

402:名無しさん@12周年
11/11/19 02:29:54.36 pfQyDXb50
>>401
拘りがあるようだし、蕎麦やうどん、ラーメンとか自分で作ればまた意見違うかもね
蕎麦職人からの見地も分かるかも知れない。


403:名無しさん@12周年
11/11/19 02:31:48.21 +R0LdpN90
つか、早鮨にしても夜鳴き蕎麦にしても、そういうファストフード的な形態があるってだけだよ。
カレーだってカレー専門店と駅のスタンドカレーがあるでしょ。それと一緒。

カレーと言えば、カレーライスも出してる町の気軽な蕎麦屋で、
盛り蕎麦とカレー注文してガツガツ食ってる時間は至高。
金鶏のインドカレーみたいなまっ黄色いカレーならなおよしw あれ、ちょっと塩っぱいのがよろしい

404:名無しさん@12周年
11/11/19 02:31:55.98 /yN7NQ+bO
うどんよりそばがすきだ

405:名無しさん@12周年
11/11/19 02:32:42.32 pfQyDXb50
つかラーメン店主はヤンキー上がりの子供舌でも出来そうだし
研究する、調理する、為の体力が一番な気がする。

406:名無しさん@12周年
11/11/19 02:33:09.89 3JO1+kj+0
腹持ちの差でラーメンなだけだろな

407:名無しさん@12周年
11/11/19 02:36:24.09 Wh/v1rzq0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★


408:名無しさん@12周年
11/11/19 02:37:04.94 6c+NLChl0
化学調味料を否定するわけじゃないけど
今や、化学調味料を一切入れていないラーメン屋の方が珍しいわけだから・・・
そりゃ古典的な蕎麦屋は割高になるね
化学調味料の直接的な、表面的な分かりやすい旨味が子供に好かれるのは当然
駄菓子屋を思い出せw

409:名無しさん@12周年
11/11/19 02:37:22.11 +R0LdpN90
>>401
鴨南蛮はなんばが主役だと思ってる俺がいるw
つか、鴨南に中華麺入れて食ったことないだろ~。
蕎麦に比べ格段に味が落ちるから、嘘だと思う奴は試してみるといい。なんでなのかはよくわからないけどね。

410:名無しさん@12周年
11/11/19 02:38:29.80 Tey+LTaD0
俺が思うにそこらの蕎麦は香りも味もコシも無いんだから
選んでまで食う必要がねーわけ
麺に野菜(ゴボウやレンコン)を練り込むとか
コシも出るように製法を新しくするとか
そういう努力がねーの

昔ながらの物も大事なのはのこしゃいいんだよ
他に何もしてねー職人が悪い

パスタ風に蕎麦の麺使うとか

蕎麦への情熱があっても
料理への情熱がねーのよ

411:名無しさん@12周年
11/11/19 02:39:51.20 XRxRCXtDO
蕎麦ねぇ
嫌いじゃないけど

退職や脱サラしたおっさんでも気軽にやれるし
食材や調理に気合い入れたのと安物適当でもたいして違いがでないし
ジャンクフードレベルの食い物なのに何を勘違いしてんのか通ぶる奴が多いのがな

412:名無しさん@12周年
11/11/19 02:40:57.21 UoP7iJbv0
つか、寒くなる時期に聞いても6割止まりなんだな

413:名無しさん@12周年
11/11/19 02:41:53.89 Tey+LTaD0
>>409
鴨南蛮様にもっちりして汁との相性が良い中華麺を
自分で調合するって意味な?

414:名無しさん@12周年
11/11/19 02:41:59.08 qAsEy0WBO
ラーメンとご飯どっちが好きですか?って聞いて
ご飯が多かったご飯をPRすんのかよ
比較対象が違うだろ

415:名無しさん@12周年
11/11/19 02:43:00.22 6c+NLChl0
>>410
>麺に野菜(ゴボウやレンコン)を練り込むとか

まずそうw

>コシも出るように製法を新しくするとか

ソバに「腰」はいらんのよ、うどんじゃねえんだから
「喉越し」はべつだけどね、そんなのとっくにやってるし

ごめん、君、料理のセンスないわ

416:名無しさん@12周年
11/11/19 02:47:27.38 Tey+LTaD0
残念ゴボウとレンコンを練り込んだ麺は実在します

調理にあわせた麺のコシや固さを研究するのは大事ですよ

一番ダメなのは固定観念を持つこと

蕎麦はこういうもんなのってのがダメな職人の典型なんだよ

417:名無しさん@12周年
11/11/19 02:47:45.18 5Bf1lodw0
そばがきで肉マンみたいのつくったらどうだろ
それをお茶漬けっぽくしてワサビ入れて食べる

418:名無しさん@12周年
11/11/19 02:49:37.27 +R0LdpN90
>>413
あ、そういうことか。ちなみに、試してみた限りでは、太麺と鴨南汁はどうしようもなかった。
細めの縮れ麺はそれなりにいけた。でも、何というか中華麺は
なんばの旨さを表面で弾いてるような食味なんだよね。蕎麦は旨さが透過してるというか。
コレは別に蘊蓄でもなんでもなく、食ってみての感想。

こういうのは、スーパーの麺売り場でいろいろな中華麺買ってくればすぐ試せるので、
野次馬根性旺盛な奴は試してみると面白い。いろいろな麺が手軽に入手できるのは
中華麺の美点だな。


419:名無しさん@12周年
11/11/19 02:50:16.03 wENcYGNE0
年中スパゲッティなオレをディスるつもりか

420:名無しさん@12周年
11/11/19 02:50:27.42 ialfgyIjO
ある程度美味い物が食えりゃいいよ俺は。

421:名無しさん@12周年
11/11/19 02:50:28.45 WiQKQcBA0
山形の蕎麦屋であい盛り頼むと
蕎麦とうどんじゃなくて蕎麦と中華めんだよね。

422:名無しさん@12周年
11/11/19 02:50:28.68 967etsGpO
>>400
もりそばと一緒に色々な揚げ物を食ってみたが、フライドチキンやナゲットは単体で美味すぎてそっち色に染まっちゃう…。

フライドポテトぐらいの地味なやつだとそばといい感じに距離を置いてくれるんだ…。



423:名無しさん@12周年
11/11/19 02:51:14.04 gB/Ya0rP0
昔はうどん派だったんだが、年を取るにつれてソバ派になってったなぁ
まぁ、ソバもうどんもラーメンも好きだからどうでもいいや

424:名無しさん@12周年
11/11/19 02:52:47.37 inJVha3nO
立ち食い店のせいか蕎麦はファーストフードってイメージあるから、ちゃんとした蕎麦屋行くと値段にびっくりする時ある
確かに立ち食いそばとは別物で美味いけど

425:名無しさん@12周年
11/11/19 02:53:47.85 kmktigbT0
>>421
え、十割そばと更科だったりしない?

426:名無しさん@12周年
11/11/19 02:54:23.97 6c+NLChl0
>>416
うーん、「腰」にも種類があるんだよ
噛んだ時の「腰」を大事にするのがうどん(特に讃岐)
喉を通る時の「腰」と一緒にしちゃダメよ
ソバは「喉越し」なんだよ
ソバに対し、「噛んだ時の腰」を追及してみ?糞まずいから
そんなのみんなとっくにやってんのw

それと、練り込みブレンドするなら、新潟のヘギソバのように海草が一番
ゴボウとか根物野菜とかねえわw
葉物ならモロヘイヤの練り込みがオススメ
本当の「喉越し」の意味がわかるだろうよ

427:名無しさん@12周年
11/11/19 02:56:01.61 bO3ORHfQ0
>>416
>残念ゴボウとレンコンを練り込んだ麺は実在します

食ってみたいような、そうでないような・・・・

428:名無しさん@12周年
11/11/19 02:58:03.16 5Bf1lodw0
機械打ちの技術が上がれば旨いそばを安価で食えるようになるのかな
それとも本格蕎麦=高額って図式を崩したくないだけなのか

429:名無しさん@12周年
11/11/19 02:59:43.09 VhRvXEdo0
最近、寒くなってきたし週一で蕎麦屋行ってるな
鴨南蛮か、温かい山かけ蕎麦は最高だ
ラーメンみたいに油ギッシュなのは頻繁に食えんわな

430:名無しさん@12周年
11/11/19 03:00:34.38 Tey+LTaD0
くそみてーに高い店もある
一盛り1500円とか
天ぷら入れて2000円こえるとか
職人があぐらかいてるだけ

431:名無しさん@12周年
11/11/19 03:01:06.50 kmktigbT0
>>428
蕎麦出す吉野家の蕎麦ってのは旨くないの?食べたことないけど。
ああいうのが機械打ちで安価にってことなんじゃないかなぁ?

432:名無しさん@12周年
11/11/19 03:01:55.70 4jF/cHYb0
東京に持っていくと蕎麦さえ通の食べ物になってうざったい

433:名無しさん@12周年
11/11/19 03:02:08.70 ztsdZ0Si0
>>430
わかるわかる。天ぷらそば1200円くらいなら当たり前だが
こんな値段が当たり前って時点でおかしいよな。言っちゃ悪いが「そば」だろ

434:名無しさん@12周年
11/11/19 03:02:28.48 svGBDB50O
コロッケそばが食いたい。コロッケラーメンはいらない。

435:名無しさん@12周年
11/11/19 03:02:49.27 z+ziDL4n0
できれば、そばを食べたいが、インスタントラーメン安いからな。。。

436:名無しさん@12周年
11/11/19 03:03:02.71 PgPf5idZ0
そばって当たり外れ激しい
吉野家なんて10割ソバなのにまずいし


437:名無しさん@12周年
11/11/19 03:03:04.17 CGBXnqKV0
どっちも食べたい
に決まってるだろ

438:名無しさん@12周年
11/11/19 03:03:08.62 Tey+LTaD0
あの文化は悪癖だな
廃れる原因だ

439:名無しさん@12周年
11/11/19 03:03:36.71 QrUG2/Zn0
山形のラーメン屋はよほどおかしな所に行かない限り、
ハズレがないよ。
そんでクソ安かったりする。

440:名無しさん@12周年
11/11/19 03:03:52.89 bO3ORHfQ0
>>433
「天」が高いんだよ

441:名無しさん@12周年
11/11/19 03:04:28.34 CGBXnqKV0
何で蕎麦とラーメンのハーフ&ハーフを
創ろうという結論にならないんだ

442:名無しさん@12周年
11/11/19 03:05:10.74 6c+NLChl0
天ぷら頼むから高いんだろw
貧乏人は、ちくわの磯部揚げで充分、めちゃくちゃうまい
つうか、むしろちくわの磯辺揚げをくれ

443:名無しさん@12周年
11/11/19 03:06:03.26 CGBXnqKV0
テンプラという、
作り方も簡単だし材料も高くないジャンクフードが
なぜこんなに高くても当たり前になっているのか
誰も不思議に思わないのが不思議

444:名無しさん@12周年
11/11/19 03:06:22.04 inJVha3nO
最近はラーメンって7、800円が普通だよなあ
昔はラーメン=安価ってイメージだったけど

445:名無しさん@12周年
11/11/19 03:06:51.33 1fas2h0w0
イモニーじゃないのかい?

446:名無しさん@12周年
11/11/19 03:07:12.24 kmktigbT0
>>443
てんぷら「いもや」に行けば安い。

447:名無しさん@12周年
11/11/19 03:07:42.00 6c+NLChl0
>>443
蕎麦屋の天ぷらには車エビがデフォで入ってるわけでして
車エビ一匹いくらか知ってたら、そんなこと言わないわけでして

448:名無しさん@12周年
11/11/19 03:08:14.66 5Bf1lodw0
>>436
吉野家の蕎麦って10割なんだ
そんでもって美味くない・・・
なんでだろうね、材料ケチってるのかな
それともなにか他にあるのかな

449:名無しさん@12周年
11/11/19 03:09:05.50 Tey+LTaD0
しかし普通の蕎麦屋に行くと
盛りで四桁に載せてくる

ラーメンは色々具材がはいってるから割高感は臼井

450:名無しさん@12周年
11/11/19 03:11:01.37 inJVha3nO
>>443
そこらのスーパーの天ぷら喰ってりゃいいんじゃね
安いし

451:名無しさん@12周年
11/11/19 03:11:04.74 wpGikgxT0
そばとラーメン、選択肢に何故うどんが入っていないのか。
こってりした麺が食べたいときはラーメン、あっさりの時は
うどんだと思います。

452:名無しさん@12周年
11/11/19 03:11:27.24 sgB2M4yy0
そばにきまってんだろっ。味覚障害どもがっ!!
ラーメンなんかにうつつを抜かしてるのは、ラーメンなんとかっつーくだらんラーメンサイトで
商売やろうとしてる連中か、ラーメンツウとかいう痛い連中

いつから食い物がエンターテインメント化したんだかしらんが
くらだん


453:名無しさん@12周年
11/11/19 03:12:23.14 bO3ORHfQ0
>>443
そら、うまい天ぷらを食ったこと無いからだろ。天ぷらほど技術の差が出る料理も珍しいからな。

454:名無しさん@12周年
11/11/19 03:13:00.20 Tey+LTaD0
>>451
俺もそうなる
蕎麦のタイミングが必要無い
うどんも某チェーンが安くて激ウマ

455:名無しさん@12周年
11/11/19 03:13:23.64 inJVha3nO
30代も後半になってくると、あっさりした蕎麦が美味くなってくる
若い頃は蕎麦なんて物足りなくて嫌いだったわ

456:名無しさん@12周年
11/11/19 03:13:29.81 VhRvXEdo0
>>451
うどん食の文化て、西日本だけだぞ多分

457:名無しさん@12周年
11/11/19 03:14:21.79 uNE5/rr8O
>>451
うどん屋が…無い…

458:名無しさん@12周年
11/11/19 03:14:21.90 bpZx3Fxu0
そばとうどんとラーメンと。その中でうどんとラーメンは良く口にするが、そばは大晦日にしか食わない奴も多いだろう。

459:来林檎
11/11/19 03:14:46.71 ClZvHbcr0
>>1
ラーメンのが」じゃなくて、「ラーメンのほうが」じゃないの?

460:名無しさん@12周年
11/11/19 03:14:47.59 UNI2QkmG0
比べればラーメンのほうが引きが強いのは当然だろ
ただ、そばのほうが美容と健康にいい。これで十分釣れるw

461:名無しさん@12周年
11/11/19 03:15:25.10 ULcEuxoU0
ラーメンって美味いけど体には悪そう
蕎麦は毎日食っても大丈夫そう

462:名無しさん@12周年
11/11/19 03:15:32.59 L57QmxSy0
>>1
日本語理解できねえならスレ立てるなカス

463:名無しさん@12周年
11/11/19 03:16:48.58 Tey+LTaD0
休日に連れの家に泊まったら
朝 某チェーンうどん
昼 ランチタイムのお得な寿司屋
夜 気分

これはガチ

464: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/11/19 03:16:51.88 LdzUpJOM0
この世で一番うまい食い物が蕎麦であるのは間違いないが、
確かに店によって当たり外れがでかいというのは確かだ。
まあ、そのせいもあろうな。今回の結果は。
いい加減な蕎麦屋、立ち食い蕎麦、学食、カップ面なんかで
蕎麦の心象が出来てる人は、ラーメンって言うだろうから。

465:名無しさん@12周年
11/11/19 03:16:55.84 gchiqOPA0
冬になるとうどん食うよ 納豆で →ひっぱりうどん

466:名無しさん@12周年
11/11/19 03:17:02.25 inJVha3nO
>>451
東日本的には、うどんはそばの一種なんだよ
うどん専門店が少ないからそば屋で食べるもんだし

と妄想

467:名無しさん@12周年
11/11/19 03:17:05.02 6JtEZpCq0
>>453
下手な天ぷらは脂っこくて胸焼けするね。
上手に油を切ってある天ぷらは、いくら食べても胸焼けなんかしない。

が、天ぷら蕎麦(温かい汁の中に入ってるタイプ)には油っ気の多い天ぷらのほうが美味いと思う。

468:名無しさん@12周年
11/11/19 03:18:30.35 7nopSjUV0
山形のラーメン屋とそば屋の数はおかしいくらいの量だからなー
まあうどん県には負けるけど

469:名無しさん@12周年
11/11/19 03:20:10.25 IzKEjcMl0
>>444
久留米は20年前はラーメン400円切ってる店がたくさんあったなぁ
チクルとかいう店が200円台だったとか
久留米ラーメンは庶民のジャンクつーか昼飯つーか気軽な食べ物だったが
いつのまにかブランド化している

470:名無しさん@12周年
11/11/19 03:20:11.95 rv4+ZCBj0
年取るとな動物性脂肪は体に悪いって呪縛が頭の片隅に引っかかって
植物性や魚介を好むんだよ。
それに嗜好も年とともに口が肥えるから手打ちの生蕎麦にたどり着くんだよ。
ラーメンは脳梗塞やくも膜下出血の起きそうもない若い20台や30代前半のうちが
何の心配もなく口に出来る時代だわな。
羨ましいがな。

471:名無しさん@12周年
11/11/19 03:20:12.25 X53gVjM50
香川県はうどんか

472:名無しさん@12周年
11/11/19 03:21:06.43 aAvD/nFF0
山形人だけど、山形はそば処のイメージ持たれてるのかと思ってたら全然なのね。
いろいろな個性の蕎麦屋があるけど、考えてみたら車移動でないと行きづらいところばっかだ。

473:名無しさん@12周年
11/11/19 03:21:58.06 Tey+LTaD0
とりあえずあのめんたま飛び出る価格をどうにかしろよ

474:名無しさん@12周年
11/11/19 03:24:29.99 Ks9vH/OY0
そばの美味しさって、わからない
天ぷらそばなら、美味しいと思うけど
そばだけじゃいらない

475:来林檎
11/11/19 03:24:30.62 ClZvHbcr0
>>472
仙台の本屋で山形のソバ屋を特集した雑誌とか本を必ず見かけるけどね

476: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/11/19 03:26:11.33 LdzUpJOM0
関東的に言うと、うどん(めんこ)は百姓家の晩飯です。
晩飯ですから自分の家で打ちます。
店に食いに行くものじゃありません。
冷水で洗ったうどんを、暖かい汁につけて食べます。


477:名無しさん@12周年
11/11/19 03:26:53.43 kmktigbT0
高いって言っても、山形で老舗と言われる三津屋でせいろそば(もりそば)だったら630円だもの。
特別に高いということは無いんじゃないかい?

478:名無しさん@12周年
11/11/19 03:29:09.98 aAvD/nFF0
>>475
山形に蕎麦食べにくる仙台の人は結構多いね。
蕎麦屋の駐車場で県外ナンバー見るとありがたい気持ちになる。

479:名無しさん@12周年
11/11/19 03:29:31.95 Tey+LTaD0
山形以外でウチは蕎麦本気でやってますよって所は
1500円位取るよ
盛りで

480:名無しさん@12周年
11/11/19 03:29:49.10 1ISYJD/V0
そばは酒飲みが好きそうな味だもんな
ラーメンは子供が好きな味をしてる

481:名無しさん@12周年
11/11/19 03:30:47.05 JBB59zHa0
全然関係ないけど今日ローソンのおでん食べたらマズかった。
セブンイレブンは美味しいんだけどな。
サークルKはどうかな?

482:名無しさん@12周年
11/11/19 03:30:52.25 4arLzc8h0
そば懐石うまい。ラーメン懐石なんてないでしょ

483:名無しさん@12周年
11/11/19 03:30:54.94 b+oX/GkL0
新宿、代々木、本郷、根津、千駄木辺りで美味しいお蕎麦屋さんがあったら教えてくれ
鴨南蛮が食べたい

484:名無しさん@12周年
11/11/19 03:31:29.85 xka95IcW0
スレタイ見て
真っ先にこの動画を思い出したw
URLリンク(www.youtube.com)


485:名無しさん@12周年
11/11/19 03:32:27.18 6c+NLChl0
>>474
まずはちゃんとしたソバ屋でソバガキをワサビじょう油で食べることをオススメする
ソバガキを出さない店はパス
これを美味しいと思えないなら、一生ソバは無理だw

あと、麺なら二八
「ツウは十割」とか言ってんの、あれ嘘だからw
どうしても十割食べたいなら(山形の板ソバもしかりだけど)
普通の麺つゆではなく、ゴマダレのブレンドがオススメ
めちゃくちゃ美味いソバに変身する

486:名無しさん@12周年
11/11/19 03:34:42.24 FgoBj/0i0
>>61
勝手に決めるなよ。
秋田にだってそうめん出す店は有るんだから夏場はな。


487:名無しさん@12周年
11/11/19 03:37:20.30 bO3ORHfQ0
>>485
あぁ、おれは、そば好きだが普通のそばよりそばがきを進めるような人間は理解出来ないな。
まぁ好き嫌いは人それぞれだが、十割も旨いぞ。二八でないとダメとか言っている人間は信用できないわw
それぞれ、それなりに美味いし、強制するようなグルメ様の意見はどうも好かんわw

488:名無しさん@12周年
11/11/19 03:37:28.49 inJVha3nO
>>477
羨ましすぎる
関東だとせいろで千円弱が普通だぞ

489:名無しさん@12周年
11/11/19 03:40:12.25 lMXUQpzV0
こういうのは香川県と競わなあかんよ!

490:名無しさん@12周年
11/11/19 03:40:37.80 db5zM17x0
そば生地でラーメンでいいだろ

491:名無しさん@12周年
11/11/19 03:42:12.36 bJNfgKW80
てんぷらそばだな

492:名無しさん@12周年
11/11/19 03:42:13.79 Tey+LTaD0
蕎麦きじでクレープだな
香りも味も残る

493:名無しさん@12周年
11/11/19 03:42:21.74 inJVha3nO
>>474
若い人ならそれが普通だよ

494:名無しさん@12周年
11/11/19 03:42:23.91 i1ip5/OO0
山形といえば板蕎麦

495:名無しさん@12周年
11/11/19 03:42:53.47 4GsMaAI50
山形と言えば市民全員が人殺しという世界最悪の町・新庄市


496:名無しさん@12周年
11/11/19 03:45:00.74 kmktigbT0
>>477
でもせっかく老舗蕎麦屋に来たんだから板にしようとかてんぷら付けようとかしてると、
1500円超えちゃうんだけどね。

497:名無しさん@12周年
11/11/19 03:45:27.25 6c+NLChl0
>>487
いや、ソバそのものの美味さが一番わかるのがソバガキ、という意味だよ
それと、小麦の値段が高かった時にも江戸っ子が小麦を
あえて何故にブレンドしたのか、それには意味があったのよ
べつに「十割好き」に文句はないけど、十割だと「つゆ」に依存してるのは否めないと言ってるだけ
それ故に、板ソバならゴマダレブレンドが合うよ、とオススメしてるだけ

498:名無しさん@12周年
11/11/19 03:46:11.31 Z2JqJ40z0
この糞寒い季節限定なら、ソバ vs ラーメン は、ラーメンがいいし
全シーズン通してなら、ソバでもラーメンでもなく、ウドンだな(*´・ω・)

499:名無しさん@12周年
11/11/19 03:50:43.39 67c+cnIm0
>>477
>>488
千円弱で、盛りが普通の半分弱の
藪御三家をディスるのもいい加減にしろ、お前ら

500:名無しさん@12周年
11/11/19 03:50:43.55 6JtEZpCq0
>>487
十割は打つの難しいからボソボソとした食感を嫌う人も多いね。
漏れは箸で持つとブツブツ切れるような十割蕎麦を小さい時から知ってるからw、蕎麦の風味の強い十割のほうが好きかな。

最近は機械打ちの十割も多いみたいだけど、いまいち蕎麦の風味が感じられないのばっかりだな。

501:名無しさん@12周年
11/11/19 03:51:58.88 Ce9HZjc70
今の時代は蕎麦だろ
立ち食いのほうが安い

502:名無しさん@12周年
11/11/19 03:52:20.72 teDlp3QF0
だからハゲるんだよ(´・ω・`)

503:名無しさん@12周年
11/11/19 03:54:47.31 pfQyDXb50
麺などは手打ちとかこだわりで手間はかかるし、こだわりややり甲斐ゆえか
打ち手が店主一人だったりするから、いずれこんな価格設定になるんじゃね。

これが嫌だったり不満なら、美味しい食堂を選んで蕎麦を食べりゃいいだけ。
自家製はともかく、いい製麺所から仕入れてて当たりってのもあるし。
ただ、通の話には一切乗れないだろうけど

504:名無しさん@12周年
11/11/19 03:54:53.49 SbL/4Z8F0
香川ならうどんが勝つわ

505:名無しさん@12周年
11/11/19 03:54:54.20 ikLutm2p0
東日本の人に教えてもらいたいのだけど
立ち食いのメニュー(というかトッピングか?)に「コロッケ」が登場したのはいつ頃からなんだ?
自分が初体験したのはおよそ20年前、とてつもない衝撃を受けた
ちなみに学生の貧乏旅行だったわけだが、長野、愛知出身者も全員目を見張っていたし
関西(京都)に戻ると、関東出身者以外は誰もその習慣がなかった
まあ関東以北の出身者が回りに居なかったので、東北北海道はどうだか分からないが

506:名無しさん@12周年
11/11/19 04:02:04.11 6c+NLChl0
東京出身だけど、子供の頃にはコロッケあったなあ・・・
でも、立ち食いソバ限定、駅前の小さなお店とか
まともなラーメン屋だってなかった時代でしょ?w
チクワの磯部揚げとか、イカのゲソとか、コロッケとか、カボチャの天ぷらさえも異質だったかな
当時は東京でも異質だったと思うよ、今では当たり前だけど

507:名無しさん@12周年
11/11/19 04:04:19.84 pfQyDXb50
別皿でのセットだと断るけど、乗ってると食ってみたいという好奇心だろな


508:名無しさん@12周年
11/11/19 04:06:23.44 ikLutm2p0
更に書いておくと、年上の人に聞くと
すでに30年前の繁華街の立ち食いでは大抵あったそうだ
(つまり無い店もあった)
で、70代の人に聞くと、立ち食いそばそのものが東京で出まわり始めたのが70年代で
その頃には揚げ、天ぷら、玉子しかなかったはずと言うんだ

509:名無しさん@12周年
11/11/19 04:11:22.06 VRCSntKm0
>>503
蕎麦打ちに技術は必要ない
蕎麦の旨さはほぼ9割粉で決まる

↑蕎麦屋から聞いた話なw


510:名無しさん@12周年
11/11/19 04:11:30.92 jmzC3EDK0
おじさんはもうラーメンなんて食べられないよ
胸焼けしちゃう

511:名無しさん@12周年
11/11/19 04:13:30.66 ikLutm2p0
>>506
ご教授感謝

>チクワの磯部揚げとか、イカのゲソとか、コロッケとか、カボチャの天ぷらさえも異質だったかな

ははあ、こういうのは関西では王道の定番だったけど
(というかどうもルーツは北九州らしい)
ラーメン同様に局地的な進化が、ある時期に集約されるんだろうね

>>507
一人勇気出して食べた物が居るんだけどw
意外と美味かった(汁が染みたじゃがいもが美味かったらしい)と言ってたが
何分当時貧乏だったので、100円のトッピングにも躊躇したのよw
でも20年前でもコロッケ足しが100円増しって、おいおいって感じだったw

512:名無しさん@12周年
11/11/19 04:14:04.67 6c+NLChl0
>>510
とんこつしょう油の大盛り、豚バラチャーシュー追加
バリカタ、油多め、野菜増し
このぐらいしないとモテないぞ
あきらめんなよ

513:名無しさん@12周年
11/11/19 04:14:34.90 P6WkmCUF0
デブになってラーメン食えなくなる→蕎麦に移る→薀蓄語りを始める

最低だな

514:名無しさん@12周年
11/11/19 04:16:21.80 61z8XA5a0
香川県人「そば?ラーメン?なんですか?それ」

515:名無しさん@12周年
11/11/19 04:18:26.36 ikLutm2p0
>>513
デブになってというが、身体壊すとラーメンは素より
アレルゲンの塊である蕎麦も大体は食べられなくなる

言うなればスープを禁じられるラーメンと
麺を禁じられる蕎麦という感じかな

自愛して、歳とっても美味いもの食べられるってのが何にも勝る幸せだよ

516:名無しさん@12周年
11/11/19 04:31:28.49 67c+cnIm0
>>509
日本人はなんでもそういう事言うよね
材料第一

517:名無しさん@12周年
11/11/19 04:35:27.25 UwDBXMWo0
太った人のことピザってよぶけどラーメンのほうが絶対肥満化に貢献してると思う
乾麺の蕎麦よりはインスタントラーメンのほうがおいしい

518:名無しさん@12周年
11/11/19 04:43:47.66 ikLutm2p0
>>517
ピザは「宅配」つまり自身はほとんど動かずに高カロリーを喰うということじゃない?
同じ高カロリーでも、店まで食べに行く分、若干の運動というか能動的な部分があるわけで

あと新発売のマルちゃん正麺の豚骨細麺は、あの価格帯ではかなり美味い

519: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/11/19 04:50:44.97 LdzUpJOM0
>>513

違うぞ。そういう奴ばかりじゃない。
俺は幼稚園の前、何歳か分からないが、たぶん3歳位と思うが
その頃から蕎麦が美味いと感じてた。好物だった。
蕎麦好きの親父に蕎麦屋に連れて行かれてたせいだと思うが。

ソバガキ云々十割云々って言ってた人達へ。
俺は蕎麦の美味さは、ツユの美味さだと思う。
蕎麦打ちの趣味が高じたのか、定年後か脱サラか知らんが
いい歳になって蕎麦屋を始める人がいるが
そういう店でもまあ蕎麦自体は悪くない。
しかし言語道断にツユが不味い。話にならない。
蕎麦は粉で決まるって書き込みがあったけど、
蕎麦自体はまあなんとかなるんじゃないかな。よく知らんけど。
でも肝心のツユがねえ。
蕎麦ツユってやっぱり蕎麦ツユで、あれ旨みの塊で素晴らしく旨いんだけど
ソーメンに付けてもうどんに付けても、それほどでもないんだよ。
そばにつけると素晴らしく旨い。だから蕎麦ツユなんだろうけど。

十割はあのワイルドな食感と風味が魅力で、ツユも相応に強くなくちゃ
ならない。二八系はあのツルツルした食感、歯ざわりで食わすわけだけど
蕎麦の細さと湯で加減が丁度よくなくちゃね。
どっちも旨いものはやっぱり旨いよ。

520:名無しさん@12周年
11/11/19 04:52:40.55 P6A2Jebi0
そばとラーメン、間をとってそーメンで。

521:名無しさん@12周年
11/11/19 04:56:00.98 5hioLqmo0
麺から自分で打てるうどんが俺は好きだなぁ。
そばはそば粉がまずないし、挽きたてじゃないと美味くないらしいから、そばの実を石臼で挽くところから
やらないといけない。

522:名無しさん@12周年
11/11/19 04:57:28.58 +n5yWYEJ0
つけ麺の汁はうどんで食っても普通にうまい

523:名無しさん@12周年
11/11/19 04:59:12.07 q7YMS3jWO
明日、湯だめうどんを食べに行こう。


524:名無しさん@12周年
11/11/19 04:59:28.52 cgR1ArNe0
また香川か

525:名無しさん@12周年
11/11/19 05:01:58.12 67c+cnIm0
>>519
中松警部乙

526:名無しさん@12周年
11/11/19 05:04:21.59 v0ulk2dq0
夏は蕎麦
大晦日は蕎麦
それ以外はラーメン

527:名無しさん@12周年
11/11/19 05:05:38.11 61z8XA5a0
香川名物とんこつうどん

528:名無しさん@12周年
11/11/19 05:09:04.31 ikLutm2p0
>>519
本当に蕎麦好きなんだね
十割と二八のくだりでそれは十分伝わった

ツユの弱さについてはそのとおりだと思う
別に江戸の老舗が最上級とか知ったかするつもりはないが
面白い話だと大阪新世界の老舗の更科そば屋だと
返しを地中に埋める際に、どうも地中の温度が低くて発酵がうまく行かなかったから
更科にするしかなかったというのがそもそもの理由らしい
(今は冷蔵庫があるから地域差は出ないのだけど)

このあたりは脱サラ蕎麦屋さん、ひいてはラーメン屋さんも奇をてらわずにまず基本を学んで欲しいと思う「

529:名無しさん@12周年
11/11/19 05:25:28.32 3VTHAFcx0
無駄な税金使うんじゃねーよw 
んな事聞かんでも分かるだろw

友人とこないだ話題になったんだが、
週3回はラーメンを食べに行くと言っていたw
3ヶ月に1回行くかどうかの俺は超少数派。

山形はよっぽどまずいラーメン屋でない限り、客がかなり入る。

530:名無しさん@12周年
11/11/19 05:35:26.61 0BV2p8pGO
蕎麦食べたい
毎日でも飽きない

前はせいろしか食べなかったが今は種物も好きだ。

都内でも手打ちの蕎麦屋が多い地域と、ぜんぜんない地域あるんだよなあ。不思議。神奈川とか少ないし。



531:名無しさん@12周年
11/11/19 05:36:05.94 RlSFdOIP0
動物の骨を煮込んでDNAが流れ込んだラーメンは健康上大いに不安がある。
思うに、そばやうどんの方がずっと健康的な食べ物だと考える。

532:名無しさん@12周年
11/11/19 05:45:54.45 alkXtN+A0
>>531
土中のセシウム吸着して食った奴のDNAすら破壊しかねない粉モノの方が安心ってかw

533:名無しさん@12周年
11/11/19 05:56:33.95 tt40xos80
>>73
そうそう

534:名無しさん@12周年
11/11/19 05:57:48.95 5hioLqmo0
ひっぱりうどんとやらを食べてみたくなった。

535:名無しさん@12周年
11/11/19 06:11:32.07 i/yH7jFl0
毎日食いたいならどっち?
って質問なら間違いなくソバ



536:名無しさん@12周年
11/11/19 06:17:52.30 IzKEjcMl0
>>531
俺らが口にしてるものほとんどDNAまみれなんだがw 土や鉱物そのまま食べるか?

537:名無しさん@12周年
11/11/19 06:23:40.68 G7Vci1da0
板そばって、きしめんみたいなやつですか?

538:名無しさん@12周年
11/11/19 06:25:19.69 BKlmSQT80




 山形の天童地方には「鳥そば」という名のラーメンがあってだな・・・




539:名無しさん@12周年
11/11/19 06:29:28.12 3pEOclpE0
山形では、家にお客が来たとき中華そばの出前をとってもてなすんだってな。

540:名無しさん@12周年
11/11/19 06:37:50.87 ITXdn8rI0
そば好きだけど高いからなあ
立ち食いは1割蕎麦だし
うちでそばつくれば一杯5~6十円だろ
蕎麦屋ボッタすぎ

541:名無しさん@12周年
11/11/19 06:40:25.21 ITXdn8rI0
>>531
植物もDNA持ってるんだぞ
ウイルスがRNA、それ以外の生物はみんなDNA

542:名無しさん@12周年
11/11/19 06:49:57.60 ZROmr3/l0
中華蕎麦もそばですよね

543:名無しさん@12周年
11/11/19 07:04:50.77 67c+cnIm0
>>540
ラーメンもそんなもんだよ
一玉の原価はそれぐらいらしい

544:名無しさん@12周年
11/11/19 07:11:38.90 ENkUlqwp0
原価バカw

545:名無しさん@12周年
11/11/19 07:14:10.62 CGBXnqKV0
>>453
問題はだな
「美味いてんぷら」の話なんてしてるわけじゃなくて
普通のテンプラが高いって事を話してるだけなんだが
何でこうトンチンカンなこというかね

546:名無しさん@12周年
11/11/19 07:20:24.74 gFamDBbG0
朝なら蕎麦、昼と飲んだ後ならラーメン


547:名無しさん@12周年
11/11/19 07:21:24.63 AShItE7m0
一方香川県ではうどん100%だったとのこと

548:名無しさん@12周年
11/11/19 07:25:40.05 OAL1ajIYO
>>545
天ぷら高いだろうよ。海老とかかき揚げとかよ。
おまえは弁当の隅にある芋天しか知らないから、そのような認識になる。
いいんだよ、貧乏なままで。恥ずかしいことじゃないからね。
おまえみたいな層も社会にあるんだから。

549:名無しさん@12周年
11/11/19 07:26:09.30 s49gGLJC0
東京の蕎麦への不満を山形の蕎麦にぶつける奴大杉w
関東と北海道のホッケくらい違うものだぞw

550:名無しさん@12周年
11/11/19 07:27:09.21 tr0Au/lf0
なにこの糞調査

ウンコでも召し上がれ

551:名無しさん@12周年
11/11/19 07:32:34.64 5BEC3M520
蕎麦美味いよ美味いよ蕎麦

天婦羅なんて全然要らない
ざるで十分美味い
いつまでもいつまでも噛みしめていたい

蕎麦は噛まずにって云うけれど、かたい蕎麦が美味い

552:名無しさん@12周年
11/11/19 07:35:44.11 /9As/oZc0
山形ではそばもラーメンも、どっちも同じ店にある

553:名無しさん@12周年
11/11/19 07:37:55.28 MjK8EjYjO
A級の粉とS級の粉とでは、味にだいぶ差がでるよ。S級の粉で作る蕎麦を毎日食べたら、他所の蕎麦屋は不味くて食べられませんな。もちろん技術も必要で茹でかたや、茹でた後の水洗いの締めかたで味に差がでます。
@元蕎麦屋アルバイト

554:名無しさん@12周年
11/11/19 07:43:14.59 CGBXnqKV0
>>548
できれば日本語の読み取りくらい
人並みに出来るようになってからレスしてほしい

555:名無しさん@12周年
11/11/19 07:45:54.70 3pEOclpE0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> >そばと比べるのはうどん・・・
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!      俺にもありました

556:名無しさん@12周年
11/11/19 07:51:05.56 ii4n9RnI0
香川ではラーメンという選択肢はないw

557:名無しさん@12周年
11/11/19 07:54:18.33 ntrYyTCP0
てんぷらって言うほど高いかな?
まぁスーパーのお惣菜レベルの粗末なやつは出来のわりに高いなぁとは思わないでもないけど

558:名無しさん@12周年
11/11/19 08:20:16.18 w8R/rCtz0
自炊での面食い率(一人暮らし)
スパゲッティ > うどん > そば > ラーメン

外食での面食い率
そば > ラーメン > うどん > スパゲッティ

559:名無しさん@12周年
11/11/19 08:21:59.50 rIo3TsNI0
蕎麦イコールおっさんだからしゃーない

560:名無しさん@12周年
11/11/19 08:25:16.73 IzKEjcMl0
>>558
真理、スパゲティはうまい店で食ってみたいなというのはあるけど
自炊のコスパ・ミートソースの栄養がいいから、もっぱら自炊のみだ
冷凍して持ち運びもできる

561:名無しさん@12周年
11/11/19 08:25:33.37 5tln2pSfO
ラーメン好きだけど、立ち食いそばレベルの気軽さと値段で美味しいとこは皆無なんだよね
そばは駅そばでも高めの店でもうまいのに

562:名無しさん@12周年
11/11/19 08:28:51.98 IzKEjcMl0
ラーメンでまずい店って久留米と熊本にはそうなかったなぁ
だいたいどこ行ってもうまい

563: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/19 08:29:09.14 Lpc9+GL80
ふくやのワンタン麺くいたい

564:名無しさん@12周年
11/11/19 08:35:18.05 vJnQ8H+20
ラーメンは好きだけど
ラーメン屋の店主が腕組みして「ドヤ顔」キメてるのは死ねって思う。

565:名無しさん@12周年
11/11/19 08:41:57.85 QaKlJbot0
>>277
並木藪に行け

566:名無しさん@12周年
11/11/19 08:43:36.96 4qjTbYUX0
あらきそば、旨かったな…

567:名無しさん@12周年
11/11/19 08:50:20.39 6fMzXPOT0
>>341
そばはそういう面でもまだ売り出しの余地があると思うんだけどなあ。

そばと酒出す店は増えたけど、この組み合わせは本当に良いし
「新そば」なんてのもイケそうなのにそういうのまだまだ少ない。
本当にうまい山形系のそばなんかの旨さをまだ
西日本の人間はてんで知らない。


568:名無しさん@12周年
11/11/19 08:53:55.94 67c+cnIm0
神田藪

そば・良い
ツユ・辛い
お徳感・低い

並木藪
そば・まあまあ
つゆ・超辛い
お徳感・低い

上野池之端藪
そば・まあまあ
ツユ・弱い
お徳感・比較的高い

569:名無しさん@12周年
11/11/19 09:07:53.14 fNQVQLy00
山形には蕎麦とラーメンのハイブリッドがあるよね。鶏中華だっけ。
あれうまかったなあ。
冷たい鶏蕎麦もいい。

570:名無しさん@12周年
11/11/19 09:18:21.52 5pRC0lva0
蕎麦屋って、店構えと味のレベルに乖離があることが多いよな。


山形から関東にきて驚いたのは、不味いすし屋やラーメン屋、蕎麦屋が
普通に生き残っていけること。

571:名無しさん@12周年
11/11/19 09:50:42.65 7J8jrwj80
山形って無駄にラーメン通みたいなのいっぱいいるよな
きっと他に楽しみないんだろうな

572:名無しさん@12周年
11/11/19 10:03:33.55 kmktigbT0
>>571
旨いものを探すことに勝る愉しみなどありましょうや?

573:名無しさん@12周年
11/11/19 10:11:36.62 OqtYTiZuO
食い物にはこだわらんな、俺が好きなラーメン屋みんな潰れる、、たんにすいてる店が好きなんかもな

574:名無しさん@12周年
11/11/19 10:17:40.29 uC7QQVCB0
仕事で行ったこと有るけど金ちゃんラーメン、美味かった

575:名無しさん@12周年
11/11/19 10:18:38.61 I6Sf4ho3P
まあ選択肢に玉コンニャクがあれば圧勝だったんだがな

576:名無しさん@12周年
11/11/19 10:23:20.64 R14FWxNr0
香川で調査すべき

577:名無しさん@12周年
11/11/19 10:24:47.42 IaFB1+b60
立ち食い蕎麦でも最近は甘ったるい汁の店ばっかりになってるのが不満。
駅蕎麦で汁が辛めで美味いのは「爽亭」くらい。(麺が絶望的だけど。)

578:名無しさん@12周年
11/11/19 10:37:15.34 GjBOEQSH0
まだ山形は関東で有名だからいいけど、
岩手は旨い店多いのに知られてすら居ない

579:名無しさん@12周年
11/11/19 10:39:59.20 kmktigbT0
>>578
わんこそばが超有名ではありませんか。

580:名無しさん@12周年
11/11/19 10:41:14.85 6BpW5YK80
そういえば、脂の量を選べる店で脂抜きって注文出来るのかな。


581:名無しさん@12周年
11/11/19 10:42:27.59 GjBOEQSH0
>>579
あれは正直旨いと思って食べちゃ駄目・・・(´・ω・`)
どっちかって言うとイベントだし

582:名無しさん@12周年
11/11/19 10:44:59.40 9XyvbjJw0
国立大学法人 山形大学で鍛えた一流の舌で述べさせてもらうと、山形では
そばにラーメンのスープで出す店もあれば、ラーメンにそばのスープで出す店とがある。
つまり味のバリエーションが2倍になり、それに影響されてそばもラーメンもどっちもうまくなったということだ。


583:名無しさん@12周年
11/11/19 10:46:12.69 /CxMu+cPO
蕎麦は農家に助成金入ってないし海外産少ないから高いんだよな

584:名無しさん@12周年
11/11/19 10:47:15.07 zaZASNav0
>>581
地元の人にとってじゃじゃ麺てどうなの?
正直ダメだったわー

585:名無しさん@12周年
11/11/19 10:47:27.95 kmktigbT0
>>581
そりゃそうだけど、観光客は喜ぶだろうしね。
で、観光客が来れば本当に旨いそばはこっちなんですよって
誘導することもできるし。

586:名無しさん@12周年
11/11/19 10:47:31.03 GPvP5zkO0
蕎麦の方が美味しさの上限値が低い感じ

587:名無しさん@12周年
11/11/19 10:48:21.18 6jc0RPhO0
タンメンって何?

588:名無しさん@12周年
11/11/19 10:50:28.98 GjBOEQSH0
>>584
地元でもじゃじゃ苦手な人は多いよ。
だから敢えて余り観光客の人に薦めてない人も多い。
因みにに俺は大好き。
>>585
わんこ食わしたた後に蕎麦屋連れてくのは気がひけるなあ。
他にも旨いもの有るし

589:名無しさん@12周年
11/11/19 10:56:41.89 Jt6SLoQS0
>>578
平泉の地水庵大好きだ。
古典そばは賛否両論だが、そういう人は普通の盛りそばを頼めばいいし。

590:名無しさん@12周年
11/11/19 10:57:26.62 Rr16vFgQ0
蕎麦にしろラーメンにしろ俺には酒のアテだな~
車でアルコールだめな状況ではどちらの店にも入らないな。
酒抜きで食べちゃうと非常にもったいない気がするw

591:名無しさん@12周年
11/11/19 11:05:40.05 v90k1oxB0
そば屋って飲みに行って、酔っ払って判断力が衰えた時に食べるから、高くて不味くても成り立つんじゃないか。
素面で食べて美味しいそば屋って少ないと思う。まあ、もう進化の止まった伝統食みたいなもんだからな。
別にそばが嫌いな訳じゃないよ。

592:名無しさん@12周年
11/11/19 11:13:46.64 AaWiQhvW0
>>15
揖保の糸が食べたい

593:名無しさん@12周年
11/11/19 11:17:06.03 5pRC0lva0
山形では素麺と冷麦の区別がない家が多いよな。

594:名無しさん@12周年
11/11/19 11:29:36.11 T3kHg8sM0
寒いからでしょ
夏なら蕎麦党もふえる

595:名無しさん@12周年
11/11/19 11:30:04.10 1UGFNI3O0
>>592
一番旨いね、市販ものとしては。
帯の色で違うからね。
あと、揖保の糸はチャンプルには
もっとも不向きだな。
冷やし、にゅーめんのみか。


596:名無しさん@12周年
11/11/19 11:44:51.27 +R0LdpN90
>>591
それを言うなら、ラーメンこそ酔っ払いのラスト詰め込み食じゃないの?w

蕎麦屋で飲む酒は美味いからね。蕎麦掻き、板わさ(なぜか蕎麦屋のは美味い)、
出汁巻きはホントに酒と合う。鴨焼きもいい。ただ、台抜きはどうしてももったいない気がして頼めないw

597:名無しさん@12周年
11/11/19 11:46:43.98 yrjyd9Hy0
山形なら麦きりだろうが!

598:名無しさん@12周年
11/11/19 11:53:42.97 Up6wXAgJ0
くだらねえ
どっちも好きなときに好きな方食えよ
下らんことで税金無駄に使って遊んでんじゃねえよ

599:名無しさん@12周年
11/11/19 12:11:11.15 dGwwqJb/0
深大寺蕎麦屋の店主が1億円寄付したんだってな。
蕎麦屋は儲かるんだな

600:名無しさん@12周年
11/11/19 12:18:38.29 Nl79R7wE0
貧乏で馬鹿で下品な人間ほどラーメンを好むから、投票すればラーメンの票が
多くなるのは当然でしょ。ピラミッドの底辺層の意見が反映されるシステムだ。
地元の蕎麦屋にさえ一度も行ったことのないDQNとか多そうだよなwww

帰りのバスを待つ間、駅前にある蕎麦屋に入って、カウンター席でハゼの
天ぷらや地鶏の塩焼きでも食べながら、琥珀ヱビスの樽生をグラスで愉しんで
15分ほどで店を出る。そんな事もやれない雑魚がたくさんいるってだけでしょ。

30過ぎてラーメン頻繁に食べる大人は恥ずかしいよ。もっと自己管理しろ。

601:名無しさん@12周年
11/11/19 12:20:17.10 v90k1oxB0
>>596
締めに食べるそばやラーメンを否定するつもりは無いんだ。
ただ、ラーメンに比べて、何であんなに高いのかなと思うだけ。

602:名無しさん@12周年
11/11/19 12:23:28.75 74B9fN0F0
何の具も無いもりそばが700円って蕎麦屋高すぎ
ラーメン屋なら五目そばが食える

603:名無しさん@12周年
11/11/19 12:23:45.44 N5tQMLKR0
素麺≒蕎麦≧ラーメン≧うどん

604:名無しさん@12周年
11/11/19 12:25:35.91 GjiCoHMT0
そばは富士そばや駅の立ち食いで十分

605:名無しさん@12周年
11/11/19 12:27:32.29 C+kt1PAj0
こういうアンケート取っても多分うどん県だけはブレないんだろうな。
あれは執念すら感じる。

606:名無しさん@12周年
11/11/19 12:28:27.80 r2zhlR8L0
蕎麦の粋は江戸の文化だからな

607:名無しさん@12周年
11/11/19 12:29:40.03 OZiKImKD0
>>561
美味しいラーメンを作るには食材に金をかけなければならないので原価率が上がり
薄利多売で行列を作る様な店にする必要がある。
気軽に入れるラーメン屋を作るには少ない客数で利益を得るために
原価率を下げなければならないので食材に金がかけられない。

608:名無しさん@12周年
11/11/19 12:31:13.73 akvE8lT30
>>603
うわ、俺真逆だわ

609:名無しさん@12周年
11/11/19 12:33:15.78 S1k/ns9NO
ソバも旨いけど高いよなぁ…
ラーメンなら、まず1000円以内で納まるけど
ソバ屋のソバはその倍は見なきゃならんし

610:名無しさん@12周年
11/11/19 12:33:38.34 BaKTO51h0
最近の日本人の脂にまみれた舌では、
蕎麦の美味さがわからないから仕方がない。

611:名無しさん@12周年
11/11/19 12:34:34.35 8QL4t4vP0
両方食べれば良いだろ、馬鹿か

612:名無しさん@12周年
11/11/19 12:35:11.95 7mnKduhd0
山形マット死事件

613:名無しさん@12周年
11/11/19 12:36:54.96 SwdVw4EQ0
うどんとそばの選択肢がある場合は確実にそば。
食べる頻度としてはそば>素麺>うどんの順。
素麺は夏限定だから、うどんは真面目な話、年に数回だ。@東京

614:名無しさん@12周年
11/11/19 12:37:06.64 IkxVElY50
そばはおかずが無いのが寂しいよな。
で、天ぷらそば頼むと確実に1000円は超えるしな。

エビの天ぷらにこだわらなくても良いから、
かきあげとそばのセットで安くならないもんかねぇ

615:名無しさん@12周年
11/11/19 12:39:08.30 KmPPU0LD0
ラーメンライスはあるけど、ソバご飯はないな
かやくご飯とソバは合うけどさ

616:名無しさん@12周年
11/11/19 12:40:17.95 S1k/ns9NO
ソバは土地が痩せてるとこ向けの作物だから
栽培するには山形なんかよりも関東の方が良いんじゃないの

617:名無しさん@12周年
11/11/19 12:41:21.13 BX47cPDu0
蕎麦にしてもラーメンにしても、これからは外食リスク高いよね
東京w、東北www、福島...........................
な位汚染されてるし

618:名無しさん@12周年
11/11/19 12:43:41.54 mqqq57tc0
蕎麦って温かい方のなのか ...
ラーメンは外回りして晩飯前の3~4時に食べるのが
一番美味しい(寒くなると特に)<不通の醤油味
蕎麦は法事の帰りに故人を偲びながら一杯やって板わさ
だの鴨ロースで適当に呑んだ後、ざる一枚お腹に入れて帰る
蕎麦焼酎をそば湯で割ったのも美味しいし、選べないよ

619:名無しさん@12周年
11/11/19 12:44:08.18 /TSNQCce0
>>90
秘境蕎麦乙w
大石田とか、白鷹といい、なんで糞田舎
ばっかなのか?w


620:名無しさん@12周年
11/11/19 12:44:17.02 KsJ9sh6Q0
山形の蕎麦屋には9割がた中華そばがあるくらいですので

621:名無しさん@12周年
11/11/19 12:44:26.63 gXXkeW+H0
>>616
関東はそばよりうどんな。
江戸以外は

622:名無しさん@12周年
11/11/19 12:48:40.02 8vZ1Gu6s0
仙台だけど俺はうどんがいい

623:名無しさん@12周年
11/11/19 12:50:55.09 kmktigbT0
>>616
山形だって山の方に行けば痩せてる土地はいくらでもあるわけだし、
最近は転作水田で蕎麦作ってるしね。
やっぱり水の良さで決まるような気がする。

624:名無しさん@12周年
11/11/19 13:03:55.12 czFa6f8W0
安物の乾麺ソバを3~4本ゆでて、プラスチックのザルに盛って、
濃縮めんツユを濃いめに割ってダブダブつけて半分食って、
残りの半分を生卵の黄身を混ぜたツユで食う。

粋とは無縁だが、こうでないとと食った気がしない。

625:名無しさん@12周年
11/11/19 13:11:05.38 ANFdPvoN0
多分、肉食になれた舌に化学調味料って合うんだな。
全体のどれくらいを占めるのか知らないけど、外食などで旨いってこのパターンが多い気がする
自分の舌は味音痴だけど

626:名無しさん@12周年
11/11/19 13:21:46.39 kmktigbT0
>>625
そんでも、味の素の主成分はグルタミン酸で、これは昆布だしが旨いというのと同じ理屈だからなぁ。
まぁ俺も肉も化学調味料も好きだけどさ。

627:名無しさん@12周年
11/11/19 13:26:23.09 hRpAHfaWO
これは比べなきゃならないもん…なのか?
国道16号の千葉北部辺りだと国道沿いにはラーメン屋と
そば屋のチェーン店が駐車場兼用で並んでるんだが…
割とあちこちに

628:名無しさん@12周年
11/11/19 13:27:50.27 ow9DWeGfO
>>582
そんな糞不味い物出す店聞いた事ねーわ。
どこにあんのや。

629:名無しさん@12周年
11/11/19 13:28:44.35 XW6ldEno0
うどんに決まってんだろJK

うどん か カレーうどん なら悩むところだが

630:名無しさん@12周年
11/11/19 13:29:21.53 S1k/ns9NO
山形名物と言えば玉こんにゃくなんだけどさ
醤油と味出しにスルメかなんか入れて煮るのよね

最近は高速道のSAなんかでも売ってるけど、こっちは化学調味料だと思うけど変な味が付いてんだよね
観光客向けにはああいう味の方がウケるのかしらねぇ

631:名無しさん@12周年
11/11/19 13:31:05.21 35Hdez+yO
らめーん

632:名無しさん@12周年
11/11/19 13:31:42.58 YhLBT7vrO
芋煮と豚汁なら?



633:名無しさん@12周年
11/11/19 13:33:24.73 kmktigbT0
>>632
芋煮!と山形の人なら即答すると思う。

634:名無しさん@12周年
11/11/19 13:33:55.17 8QL4t4vP0
>>632
ぶたの汁で

635:名無しさん@12周年
11/11/19 13:34:17.31 IaFB1+b60
雪を見ながら手繰る蕎麦は至高。
種物なら鴨南や月見とろろ。
酒の後なら盛りやおろし。

636:名無しさん@12周年
11/11/19 13:35:08.99 L10sV4us0
どっちでもいいな
うどんじゃなければいいよ
あれは家で出されて、えーうどんかよと思って食うものであって
わざわざ外で食うもんじゃない

637:名無しさん@12周年
11/11/19 13:35:52.22 6BpW5YK80
味噌つゆに豚肉と里芋


638:名無しさん@12周年
11/11/19 13:37:07.53 vMPJ5x9D0
てか、山形で地元の人に「そば食いにいくべ」って言われて
一緒に行ったら、ラーメン屋だったんだがwww

639:名無しさん@12周年
11/11/19 13:37:53.72 KZNvXq3pO
どーでもいい調査。

640:名無しさん@12周年
11/11/19 13:38:29.45 p1i2CqV+O
和風中華そばっていう名の醤油ラーメンは食ったことあるが

641:名無しさん@12周年
11/11/19 13:43:05.06 kmktigbT0
>>638
もしかして、年寄りって本気で蕎麦とラーメンの違いよく分かってなかったりしてなぁ。
「ラーメンってあれだべ、なんか他所行きの味するそばだべ?」とか。
だから来客にラーメンを振舞うという風習があるのかもしれない。

642:名無しさん@12周年
11/11/19 13:47:58.95 gXXkeW+H0
山形のそばの水準は高いけどね
名ばかりの信州そばよりはるかにうまい

643:名無しさん@12周年
11/11/19 13:56:09.04 hh1PRlIf0
ほのかに鶏ガラ出汁を混ぜた蕎麦つゆは美味い。
最初だけちょっと違和感を感じるけどね。

644:名無しさん@12周年
11/11/19 13:58:33.26 DKa72wHa0
>>12
おばーちゃんがまたニシンのそば送ってきたの

645:名無しさん@12周年
11/11/19 14:16:15.60 pBde8Nqx0
蕎麦は好きだが、バランスよく肉や野菜も取ろうとすると
どうしても蕎麦屋は魅力がない。

もう一品、二品ほど小鉢がついてくるなら通いたいぐらいなんだがな。

646:名無しさん@12周年
11/11/19 14:19:13.54 s49gGLJC0
>>632
ああ、仙台のは豚汁だろ?


と答えるのが正しい

647:名無しさん@12周年
11/11/19 14:32:40.74 6BpW5YK80
芋煮は芋煮、豚汁とは違うよ。
でも、味噌に豚肉に里芋は外せないよね。


648:名無しさん@12周年
11/11/19 14:38:31.58 XX8oc4NP0
そばはアレルギーで食えねえからラーメン一拓。

山形といったら最近だしがお気に入りだw

649:名無しさん@12周年
11/11/19 14:43:35.45 /CxMu+cPO
>>645
けんちん蕎麦を食え

650:名無しさん@12周年
11/11/19 14:55:03.07 S2OpAmhU0
>>646
×仙台のは
○庄内のは

仙台なぞ知らん、が山形県民

651:名無しさん@12周年
11/11/19 14:56:19.40 38SCMT/p0
>>474
ラーメンの麺になんか味無いじゃん
ソバの麺には味がある

652:名無しさん@12周年
11/11/19 15:03:27.05 dCvBhbGh0
ラーメンの種類とそばのそば粉配分による

653:名無しさん@12周年
11/11/19 15:09:13.44 odFlakUP0
山形の鴨蕎麦の出汁は、ラーメンスープと言っても良い位。

654:名無しさん@12周年
11/11/19 15:14:13.49 3pEOclpE0
酒田で喰ったあっさり味のラーメン、すごい美味しかったな。


655:名無しさん@12周年
11/11/19 15:25:32.59 +R0LdpN90
山形の芋煮に付いちゃ、庄内の芋煮より山のほうの芋煮が美味い。
庄内の芋煮は豚汁だよねあれw 庄内と山は別の種分化だってのがよくわかる。

656:名無しさん@12周年
11/11/19 15:41:52.42 4x3LWtQtO
うどん県「うどんとそうめん、どっちが食べたい?」

657:名無しさん@12周年
11/11/19 16:06:02.41 gXXkeW+H0
>>647
響きが豚汁じゃん

658:名無しさん@12周年
11/11/19 16:29:21.50 esH6EnSZ0
飲み会のシメはむきそば

659:名無しさん@12周年
11/11/19 16:46:37.36 6BpW5YK80
>>656
うーめん


660:名無しさん@12周年
11/11/19 16:50:43.94 Jt6SLoQS0
>>632
その聞き方は「山形風芋煮こそ真の芋煮」という奢った発想からでているな。
味噌と豚の芋煮だって、地方によっては立派な芋煮だ。

661:名無しさん@12周年
11/11/19 17:00:10.22 mqqq57tc0
でも呑んだ後や夜中の夜食は蕎麦がいいよ
まるちゃんの天ぷら(天かす)蕎麦は美味しい。
ネギ刻んで ...

662:名無しさん@12周年
11/11/19 17:07:45.30 6BpW5YK80
>>660
芋煮に牛肉も醤油も関係無いっしょ。


663:名無しさん@12周年
11/11/19 17:11:00.57 rg+w/HY7P
>>22
ソバも安そうなところだと、これ市販の乾麺だろwwwとか、
スーパーのゆでそばだろwwwってのに出くわすよ。


664:名無しさん@12周年
11/11/19 17:12:13.97 67c+cnIm0
>>649
基本的に東京としては
ああいうの、ないのよね
でも東京近県は急に、うどんとかそばを煮込みだすよね

665:名無しさん@12周年
11/11/19 17:12:20.78 odFlakUP0
>>656
ニュー麺

666:名無しさん@12周年
11/11/19 17:13:17.82 Y7nsZppvO
ボクは、うどんちゃん

667:名無しさん@12周年
11/11/19 17:13:48.52 bL2+Wwnb0
冷たいラーメンうまいお(´∀`)

668:名無しさん@12周年
11/11/19 17:16:25.77 ofajsMWD0
夏のど真ん中にアンケーととってみたらまた結果変わるんだろ?

要するに、あてにならん

669:情弱
11/11/19 17:22:37.00 NA0RF2hE0
12月にアンケートとったら日本ソバって答えるに決まってるじゃん。

あと1月にアンケートとったら「うどん」が1番な。

670:名無しさん@12周年
11/11/19 17:34:45.97 qKiLD+reO
そば!
ラーメン嫌いだ、油っこいしくさいし
麺類好きだけどラーメンだけはイラネ

671:名無しさん@12周年
11/11/19 18:07:54.10 0CVoqJdn0
>>664
北関東・甲州ラインだな

おっきりこみ@群馬→煮ぼうとう@埼玉→ほうとう@山梨

672:名無しさん@12周年
11/11/19 18:08:22.46 tmG2fe8O0
ストロンスープ

673:名無しさん@12周年
11/11/19 18:12:59.51 p19tUeZD0
酒田のラーメン屋はどこいってもはずれがないので、
酒田行ったときはラーメンだな。

674:名無しさん@12周年
11/11/19 18:16:04.74 F/atuhCb0
蕎麦は毎日食べてても大丈夫そうだけど
ラーメンは何か起きそうな気がする。
かん水とか入ってるから。

675:名無しさん@12周年
11/11/19 18:17:42.27 gXXkeW+H0
蕎麦を毎日は確実に冷え性になります
あまり勧められません

676:名無しさん@12周年
11/11/19 18:50:52.73 67c+cnIm0
>>671
ぐんたまの血が入ってるから行くと
物凄くリラックスするんだが
煮込みうどん系は嫌いなんだよね
煮込むにしても、色々入れるのがちょっとね
つー事で、買って来たおっきりこみはツユで食いましたw

677:名無しさん@12周年
11/11/19 18:52:01.04 ZPiovgOe0
寒くなってくるとラーメンって感じだな

678:名無しさん@12周年
11/11/19 18:53:02.61 fzmdJnBF0
山形ってさ、冷たいラーメンとか平気で食うとこだぜ。
味覚おかしいだろww

679:名無しさん@12周年
11/11/19 18:53:42.64 Wv129uUB0
蕎麦は美味いの食べた奴少ないいからだろな

680:名無しさん@12周年
11/11/19 18:54:45.96 cpcGon710
どっちも嫌に高級路線なんだよな。大した食いもんじゃないくせに

681:名無しさん@12周年
11/11/19 18:56:19.46 31KyG0EMO
東京に行ったら、かしわそばが無くて絶望した

地元の蕎麦屋さんのご主人が亡くなって、めちゃくちゃ美味しかった
かしわそばが食べられなくなったんだよな…寂しい

682:名無しさん@12周年
11/11/19 18:57:05.18 Ckm6OTBSO
夏にざるそばとラーメン、大晦日にそばとラーメン、っていうふうに聞くと違った結果が出る?

683:名無しさん@12周年
11/11/19 18:57:17.55 LhjVzfHO0
>>675
たぬき蕎麦、きつね蕎麦、月見蕎麦でも?

684:名無しさん@12周年
11/11/19 18:57:28.55 91yOSgEu0
美容に良いのは蕎麦だね。

ラーメンやめて蕎麦を高頻度で食べてたら肌が綺麗になってきた。

ラーメンはたまに食べたくなる。

685:名無しさん@12周年
11/11/19 18:58:40.53 YcYqZDDx0
新庄に行ったら「マットラーメン」ていうのがあって、勝手に巻きついてきたからびっくりした

686:名無しさん@12周年
11/11/19 18:58:41.49 bk50JYi70
無類のそば好きだったが、ここ30年、美味い蕎麦を食ったことが無い
味変わった?

よっぽどコダワリのある高級店だと違うんだろうなぁ
入ろうと思っても一枚1500円ってのは気軽に手が出せない

687:名無しさん@12周年
11/11/19 19:02:04.70 qXUFNVTcO
素麺の産地出身だが素麺大嫌い

というより、日本人に生まれたのに寿司、刺身、蕎麦、納豆等々が食べられない

688:名無しさん@12周年
11/11/19 19:06:37.72 odOFmX6T0
同時に注文するよ
そばはご飯の代わり、ラーメンはおかず

689:名無しさん@12周年
11/11/19 19:09:12.44 5pRC0lva0
マット事件は確かに悲惨な出来事だったけど、未だにネタに持ってくる奴ってさすがに脳みそに器質的な欠陥があるんじゃないかと思うわ。

690:名無しさん@12周年
11/11/19 19:11:03.99 gXXkeW+H0
>>683
基本的には暖かいおそばでもです

ただし、立ち食い蕎麦屋屋、チェーンの路面店、
インスタントなどはこの限りではありません
なぜならこういうお店の蕎麦は2割蕎麦粉8割方うどん粉ですから




691:名無しさん@12周年
11/11/19 19:20:24.32 iNqGypmA0
男もつらいけど
女もつらいのよ

692:名無しさん@12周年
11/11/19 19:49:48.26 rVy9auCR0
>>1
うどんはないの?(´・ω・`)

693:名無しさん@12周年
11/11/19 19:49:49.10 8J/qhVqQ0
四国で調査しました
Q.そばとラーメン、どっちがたべたい?
A
1位 うどん 100%
2位 ラーメン  0%
2位 そば    0%

694:名無しさん@12周年
11/11/19 19:57:25.88 nDqZdw5h0
>>692
うどんて、四国の人の食べ物なんでしょ?

695:名無しさん@12周年
11/11/19 19:57:56.99 cLM2xImY0
逆にお前らに問う
ラーメンみたいに満足できるソバを考えよ
めんかたましましあぶらおおめにんにくそば的な

696:名無しさん@12周年
11/11/19 19:58:39.55 7QF4Qyw9O
どっちも甲乙付け難く好きなつもりだが 8:2 くらいで圧倒的にラーメン食ってるな。
蕎麦は味のバリエーションが無いし中華麺の風味に中毒性があるせいか。

697:名無しさん@12周年
11/11/19 20:03:30.66 y5g85pEoO
時間や対象によって変わるだろこんなの。

698:名無しさん@12周年
11/11/19 20:03:38.92 i/E41Vk60
山形ではラーメンの方が人気があり、昼間にお客さんが来るとラーメンを出前する習慣がある。
辛いだけのラーメンが流行してるけど長くは無いでしょ。
一番人気は河北・寒河江の肉そばだね。



699:名無しさん@12周年
11/11/19 20:04:42.29 kXmyusBQ0
本格的なそばは高いからなあ
まあ最近はラーメンも安くないから、、、
立ち食い以外だったら牛丼か

700:名無しさん@12周年
11/11/19 20:06:35.53 67c+cnIm0
>>695
それで麺をそば粉にすりゃいいんじゃねぇか?

701:名無しさん@12周年
11/11/19 20:07:16.43 nDqZdw5h0
>>669
年越しソバにも、ラーメンの出前とったりするけど?

702:名無しさん@12周年
11/11/19 20:11:24.51 eU1WTsdXO
いわゆる名店と呼ばれる蕎麦屋はムカつく
町の蕎麦屋でカレー丼と盛蕎麦でも食うのが一番だな

703:名無しさん@12周年
11/11/19 20:12:33.05 qzywtSkl0
>>698
だね
死ぬ前に何食べたいって聞かれたら迷わず冷たい肉そばって言うわw
死ぬ前でも特盛喰えるなw


704:名無しさん@12周年
11/11/19 20:14:44.02 5pRC0lva0
おまえらのせいで肉そば作りたくなってきたじゃねーか

鶏モモだよな。

705:名無しさん@12周年
11/11/19 20:15:05.73 uARhn6kp0
酒田といえば三日月軒にいったなむかし

706:名無しさん@12周年
11/11/19 20:18:09.25 OZS8WkNY0
>>701
シナ蕎麦ですか。


707:名無しさん@12周年
11/11/19 20:19:41.31 7QF4Qyw9O
>>704
鶏モモだな。

708:名無しさん@12周年
11/11/19 20:20:55.47 TCVuzGmx0
愚問。

ラーメンもそばも物による。

709:名無しさん@12周年
11/11/19 20:23:52.62 t8Ot+GCnO
ラーメン食べる惨めな受験生

710:名無しさん@12周年
11/11/19 20:24:52.29 3mXrqT5y0
こんなバカなことやって香川県民に襲われても知らんぞ!

711:名無しさん@12周年
11/11/19 20:29:43.03 HKvu/WPa0
ガキのころ普通にあった黄色い卵麺に
しょっぱいしょうゆスープのラーメンに
コショウかけて食いたいんだが。
凝ったらーめん屋ばっかりで入る気が
起きない。

712:名無しさん@12周年
11/11/19 20:33:58.88 ENkUlqwp0
黒Tシャツ+頭タオル+腕組み+壁に毛筆殴り書きのポエム

713:名無しさん@12周年
11/11/19 20:44:07.96 1VW+KddC0
>>1
山形はラーメンもうまい店あるよな
天童とか赤湯とかよく連れてってもらった

714:名無しさん@12周年
11/11/19 20:52:56.74 pBde8Nqx0
>>695
>>700
吉祥寺にある一二三とか、蕎麦とラーメンの間みたいなかんじ。
癖があるけど、結構おいしいよ。

715:名無しさん@12周年
11/11/19 20:54:25.41 cLM2xImY0
>>714
ほう。ぐぐってみるわ

716:名無しさん@12周年
11/11/19 21:00:27.92 KyuqGgUy0
しょうゆ味の生ラーメンに冷凍食品の中華丼の具をかける
約300円で並みのラーメン屋よりうまい

717:名無しさん@12周年
11/11/19 21:04:12.09 frKHYjXY0
十割蕎麦食べた事ないから食べてみたい

718:名無しさん@12周年
11/11/19 21:04:45.74 t/coJjPv0
蕎麦は蕎麦湯とつけ汁を飲み干してこそ、完成された食品に
生れ変るよね

719:名無しさん@12周年
11/11/19 21:06:33.82 ipTDfMb20
山形のそばは箸休めの+αとかまじめに考えたほうがいいと思う。
あらきそばとか確かにうまいけどニシンだけじゃ正直途中で食いあきる。

720:名無しさん@12周年
11/11/19 21:10:13.99 yNZCUrgr0
山形のラーメンなんて人の食うもんじゃないって認識は、間違いかw?

721: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/19 21:11:22.68 PnHvtqMC0
例の石鹸使ってたら、どっちも食えない体にされるんだよな…

722:名無しさん@12周年
11/11/19 21:11:46.19 Ni6lDjTA0
一般大衆は必ず間違った道を選択する
賢者はうどんを選ぶだろう

723:名無しさん@12周年
11/11/19 21:13:52.64 yNZCUrgr0
≫722何そのマキャベリズムw。

724:名無しさん@12周年
11/11/19 21:18:58.36 /FND2VIc0
>>720
山形では客人にはラーメンの出前とるのがデフォ。
暑い夏には冷たいそばでも冷やし中華でもなく、ゴマ油と醤油味の冷やしラーメンを食べる県民。

725:名無しさん@12周年
11/11/19 21:20:45.54 wz1+2MBw0
中華麺消費量が日本一で蕎麦も好き!
麺類が好きな県民性なのかな?
お米も好きですか?

726:名無しさん@12周年
11/11/19 21:21:28.06 ihpc2uUA0
>>711
食堂のラーメンみたいなやつ?
ググれば結構あちこちにあるよ。

727:名無しさん@12周年
11/11/19 21:22:30.92 q1d02UrN0
蕎麦かラーメンか?
何故、蕎麦かうどんかじゃないんだ?

728:名無しさん@12周年
11/11/19 21:22:34.26 koCVBx5TO
日本人ならそばかうどん食え。ラーメンなんぞガキの食い物だ。

729:名無しさん@12周年
11/11/19 21:23:45.96 A7QL4Gxx0
そばの方が好きだがラーメンの方が気楽

730:名無しさん@12周年
11/11/19 21:25:28.95 roYWh7k80
山形のラーメンは冷やしラーメン!

うまいよっ!

731:名無しさん@12周年
11/11/19 21:25:32.92 oyS4JLkG0
山形名物、冷やしラーメンの季節です

732:名無しさん@12周年
11/11/19 21:25:57.31 7uAdXt470
山形市内で美味い蕎麦屋ってどこかある?安ければなおよし。

733:名無しさん@12周年
11/11/19 21:27:29.44 arcFbwxk0
【中華そば】と【ラーメン】って聞いたんだろw

734:名無しさん@12周年
11/11/19 21:27:59.52 yNZCUrgr0
申し訳ないが、山形のラーメンの味は最悪。
ヒント:煮込み


735:名無しさん@12周年
11/11/19 21:29:27.39 jzWA1IhH0
蕎麦も美味しいよね。
ただ、ラーメンの方が乗せる具によってはゴージャスになるし栄養価も
高そうだからな。
卵にチャーシュー、たっぷりの野菜を載せりゃ、栄養バランスもいいし、
腹も満足するわいな。

736:名無しさん@12周年
11/11/19 21:29:46.63 u32eUNJJ0
蕎麦専門店のうまい蕎麦ってのも良いが、最近は駅の立ち食い蕎麦みたいのも
好きになった。天ぷら蕎麦とかたまらんね。

737:名無しさん@12周年
11/11/19 21:30:48.77 mqqq57tc0
>>724
江戸じゃお客さんが来ると「まぁ蕎麦でもとろうか」と台詞が出る
が、即「中華の方が良い?」と選択肢を上げるよ。(普通の客ね)
大事なお客だと「鮨でもつまもう」と特上が極上を頼みますね。


738:名無しさん@12周年
11/11/19 21:31:31.21 8BkD49Pu0
値段からして大分違うじゃん

739:名無しさん@12周年
11/11/19 21:35:44.49 s2nkn39A0
年をとったせいか
最近ラーメンよりも美味い蕎麦のほうが食べたくなってきた。

俗に言う「美味しいラーメン」ってのは
豚骨ベースのこってり味なんだもんきついよ。

740:名無しさん@12周年
11/11/19 21:38:53.18 uIXuwIdp0
読売の記事か ローカル版だな だったら許すぞ 
山形ではこれからが冷やしか うまそうだな
雪が降ってもコークと同じだ
 

741:名無しさん@12周年
11/11/19 21:42:38.37 yNZCUrgr0
俺新潟県民だが、県内でもかなり残念な事になっている。
秋田のラーメンのレベルが高いって聞いたが、山形のはねえ。


742:名無しさん@12周年
11/11/19 21:42:47.70 xn/NGU1o0
うどん・そば消費量は5位
そば屋店舗数(人口10万あたり)は1位
ラーメン店舗数(人口10万あたり)は1位

URLリンク(todo-ran.com)

743:名無しさん@12周年
11/11/19 21:43:40.30 Rf451Nxc0
山形と言えば、
イケメンだよ。

744:名無しさん@12周年
11/11/19 21:44:13.61 ntUdMANI0
>>538
鳥中華じゃね

745:名無しさん@12周年
11/11/19 21:45:17.89 QtS+WeNb0
うちの近所にそば粉を大量にまぜたラーメン(つけ麺)売ってる店があるけど
スゲー旨い

746:名無しさん@12周年
11/11/19 21:45:40.86 u32eUNJJ0
ラーメンの麺の代わりに蕎麦入れたらまずいのかね。蕎麦好きの奴なら食いそうだけど。

747:名無しさん@12周年
11/11/19 21:45:56.25 aqxeLrYA0
サッポロラーメンにしとけ。


748:名無しさん@12周年
11/11/19 21:50:12.43 yNZCUrgr0
≫720
煮込みがおもてなしなのかイジメなのか、って悩んだ。

749:名無しさん@12周年
11/11/19 21:50:43.22 kmktigbT0
>>742
その地図の、県別自然放射線量を見ると、
今の山形が0.1μSv/hとして、事故前の岐阜よりまだ低いんだなぁ。

750:名無しさん@12周年
11/11/19 21:50:44.13 i/E41Vk60
>>732
ここだけの話「そば処すぎ」
ここはラーメンも絶品ですよ。


751:名無しさん@12周年
11/11/19 21:57:28.78 GxtLFua9O
蕎麦を豚骨や醤油、味噌スープに入れたら上手いのかな

752:名無しさん@12周年
11/11/19 21:59:00.74 5dQlcNqJ0
蕎麦たのむと漬物が皿いっぱいに出てくるのはなんなの?
漬物きらいじゃないけど単体でそんなに食べられない

753:名無しさん@12周年
11/11/19 22:01:18.37 SVy1RbGlO
山形には赤湯ラーメンがあるだろこの記者馬鹿だろ

754:名無しさん@12周年
11/11/19 22:03:23.13 bG1PyVOp0
冬は蕎麦。おろし特に蕎麦が美味しい。

ラーメンはどこでも食べられるし。

755:名無しさん@12周年
11/11/19 22:03:50.32 t/jopGqm0
全然掠ってないのにこれ思い出した
URLリンク(www.youtube.com)

756:名無しさん@12周年
11/11/19 22:03:54.71 1VW+KddC0
>>711
卵ではなくカンスイでは?
黄色い麺って

757:名無しさん@12周年
11/11/19 22:12:18.19 bG1PyVOp0
山形は美味しいうどんが喰える店が少ない

うどんも好きなのにな

758:名無しさん@12周年
11/11/19 22:12:45.51 1cE/ddLEO
うどんがハブられてる

759:名無しさん@12周年
11/11/19 22:13:13.17 5dQlcNqJ0
山形はもうだいぶ寒いんだろうな
去年は大雪で大変だったよね

760:名無しさん@12周年
11/11/19 22:22:09.80 6gMlW99YO
蕎麦うどんラーメンカレー牛丼ハンバーガー、この変幻自在のローテーションを組める日本は超幸せ!

761:名無しさん@12周年
11/11/19 22:30:07.06 7QF4Qyw9O
>>746
>>751
家でそれ試したけど不味かった。
醤油・塩・豚骨のラーメンスープ+冷麦はイケる。
味噌のラーメンスープ+饂飩もイケる。

762:名無しさん@12周年
11/11/19 22:33:41.27 G94Be7yb0
近頃のそば屋の体たらくは目にあまる。
こないだ、蕎麦屋に入って、もりを注文した。
なんと出てきたのがウンチ!
どんな蕎麦屋だよ…。

763:名無しさん@12周年
11/11/19 22:35:10.94 b/BzLGNI0
これを見る限り、ラーメンの方が旨そう。
URLリンク(gn125.sblo.jp)

764:名無しさん@12周年
11/11/19 22:44:17.73 SP8bggAq0
山形ではラーメンといわない。
中華ソバという。
文化はつる地域だ

765:名無しさん@12周年
11/11/19 22:47:33.05 vVEsvy7b0
ラーメンのがって
ラーメンの何が人気何だよ

766:名無しさん@12周年
11/11/19 22:53:07.66 FdH0ufss0
うちのバーチャン、来客があった時は出前のラーメン食わせてた。
それが山形の一部地域ではおもてなしに値するのだよ。

767:名無しさん@12周年
11/11/19 22:54:06.00 mqqq57tc0
タンメンという単体物も関東では人気です
麺はラーメンのだけど、完全に野菜炒めラーメン

美味しいんだよ、塩で。
あれは中華屋で食べるけど中華料理なのかなぁ

768:名無しさん@12周年
11/11/19 23:02:54.04 Oe2yMZI/0
そばって高いし満腹感ないな
でもうまいな
でもラーメン食べちゃう派
でも一番好きなのはうどん

769:名無しさん@12周年
11/11/19 23:04:08.13 z9AOoxHl0
今山形で美味い蕎麦は西バイパスの吉野家

770:名無しさん@12周年
11/11/19 23:04:38.56 R1i6GkiG0
うどんやラーメンは色んな汁で食べられるけど、ソバはそばつゆ一択だからなぁ。
たまにカレーソバとかあるが、あれはいただけない。

771:名無しさん@12周年
11/11/19 23:07:38.95 s2nkn39A0
ここは見方を変えてみよう。

そばは自分でもすぐ作れるが、
ラーメンは自分ではすぐには作れない。

よって自炊派にとってはそばのほうが優れている。

772:名無しさん@12周年
11/11/19 23:09:57.29 ffvTtfce0
>>766 長崎ちゃんぽんではなくて、長崎に多い固麺焼きそばか。
それを出前でとってもてなすというのが、風習だったりする土地もあるんだっけ。


773:名無しさん@12周年
11/11/19 23:10:57.75 Y1ZFBDnHP
>>576
香川でそばとラーメンどっちが食べたい?って質問しても答えはうどんだろ。

774:名無しさん@12周年
11/11/19 23:11:52.42 hGohW7Og0
そば屋値段の割りに少なすぎ
ラーメンのように腹がいっぱいになるには、ざる5枚ぐらい必要

775:名無しさん@12周年
11/11/19 23:16:15.65 tI+E4uxtO
どんだけ内地のラーメンを盛り上げても
札幌函館旭川のラーメンには適わない

776:名無しさん@12周年
11/11/19 23:16:25.62 7QF4Qyw9O
>>767
台湾人や支那人が日本で開いた飯店で出す、温かいスープに入った麺料理が
湯麺(タンメン)と呼ばれ、大抵はいわゆる塩味みたいなスープで
野菜がいっぱい乗ってる。
飯店系じゃなくて支那ソバ屋やチャルメラおじさんみたいな屋台で
出してた物は支那ソバ→中華ソバ→ラーメンと呼ばれるようになり、
こっちは台湾料理や支那料理の伝統から解放された日本オリジナル料理
として大胆な変貌を遂げた。

てな感じに認識してる。大雑把には。

777:名無しさん@12周年
11/11/19 23:36:28.12 Blp+QcN10
>>746
逆はある。
ソバツユにラーメンの麺が入ったのが、姫路そばだったはず。
間違ったらすまんw


778:名無しさん@12周年
11/11/19 23:37:16.42 rl2PrN2v0
>>774
それくらいの量を普通盛りで出す蕎麦屋あるわ。
URLリンク(kakateyapo.blog68.fc2.com)

779:名無しさん@12周年
11/11/19 23:41:09.80 cxgndoIg0
>>75
出羽香庵なら、新霞が関ビルに移転した。
山形市の庄司屋の分店(?)だね。俺はここの蕎麦が一番好き。
板そばもいいが、熱いなめこそばがまた最高に旨い。


780:名無しさん@12周年
11/11/19 23:42:37.18 GiSxbF1Q0
うどん涙目w

781:名無しさん@12周年
11/11/19 23:43:02.18 C8C9gu2z0
日本の食文化の頂点はラーメン! (`´)/

782:名無しさん@12周年
11/11/19 23:44:09.39 hGohW7Og0
>>778
うまいのかい?
出石そば食いにいったら超旨いんだけど、2、3本そばが乗った小皿が並ぶだけで全然たりねえ

783:名無しさん@12周年
11/11/19 23:44:48.83 UM7KdUuJ0
うどん県民も実は…

784:名無しさん@12周年
11/11/19 23:47:07.08 w5evL8Er0
山形と言えば龍上海

785:名無しさん@12周年
11/11/19 23:47:23.67 mqqq57tc0
>>776
詳細をありがとうです
なるほど、SB王会長のオヤジさんがやってたような中華屋が
タンメンを出してたのかもね(バブル前かなりのオジイさんだけど
美味しかった)醤油ラーメンでも塩ラーメンでもないんだよね、味。

786:名無しさん@12周年
11/11/19 23:49:21.78 Y1ZFBDnHP
>>777
うどんのダシにラーメンの麺なんて学食でしか見たことないよ。姫路。

787:名無しさん@12周年
11/11/19 23:52:02.84 05/fgw0HO
マットが食べたいな

788:名無しさん@12周年
11/11/19 23:54:06.22 Blp+QcN10
>>786
駅蕎麦にあるよ。
前、ネットで話題になったから姫路城の観光のついでで食べた。
新幹線のホームにはあった。



789:名無しさん@12周年
11/11/19 23:57:10.07 Blp+QcN10
>>786
こういうやつ
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

↑麺が白いし、かん水を使っているからラーメンの麺みたいな感じ。


790:名無しさん@12周年
11/11/19 23:57:33.68 QXn5CmsU0
蕎麦屋でラーメンとそばどっちも注文できるところあるよね>山形

791:名無しさん@12周年
11/11/19 23:58:04.79 wr7x+PD/O
蕎麦が好きで毎晩でも大丈夫なのだが、閉店時間が早いので結果ラーメンになってしまう。

792:名無しさん@12周年
11/11/19 23:59:14.02 rnUcus4e0
参考画像クレ

793:名無しさん@12周年
11/11/20 00:00:35.17 ZC00yMfE0
東京でやったら、ラーメン8割超えるだろうな。

若者で日常的に蕎麦食ってるやつなんて、会ったこと無い。
ラーメンは腐るほどいるだろうが。

794:名無しさん@12周年
11/11/20 00:01:06.55 NlaEsW7JO
この質問を香川県でするとどうなるの?

795:名無しさん@12周年
11/11/20 00:02:08.81 hGohW7Og0
蕎麦屋は高くて閉店が早いからいまいち普及しないんだよ

796:名無しさん@12周年
11/11/20 00:03:23.55 Blp+QcN10
>>793
今は立ち食いそばで食う若者はいないの?
俺の時は安いし、早いし、朝早くからやってるから立ち食いそばを食ってるやつはいたけどね。


797:名無しさん@12周年
11/11/20 00:03:52.68 uNE5/rr8O
ID:yNZCUrgr0
新潟県人の友人がうまいラーメン屋行くって言うからついて行ったら
クソまずい所(しょっぱくて旨味が無く麺がクタクタ)だった
それ以来新潟県人の味覚は信用していない

798:名無しさん@12周年
11/11/20 00:11:18.63 bt3fbVaD0
湯麺になじみのない人が意外にいるみたいだな。長崎タンメンなんて袋麺
もあったくらいポピュラーなんだけどな。味はご指名、って奴。
ここ20年ぐらいは、タンメンを通り越して五目そばとかにいっちゃうのかもしれないね。
腰越駅近くのネムラ食堂のタンメンは美味い。

799:名無しさん@12周年
11/11/20 00:14:34.05 AafsyzcC0
>>798
タンメンは西日本ではほとんど普及していないよ。
関東では割と普通に食えるメニューではあるね。

タンメン、チクワブ、はんぺんは西日本ではほとんど食わないと思う。
で、タンメンは西日本の人でもうまいと思うが、チクワブは・・・w


800:名無しさん@12周年
11/11/20 00:17:42.47 bt3fbVaD0
>>797
新潟はいま、ひそかにラーメンブームなんだよ~。
というか、新潟は背脂チャッチャだけじゃねえってことで頑張ってる感じ?
背脂チャッチャが燕三条発って知らない人も多いけど。


801:名無しさん@12周年
11/11/20 00:23:23.78 5SBlK7eI0
>>800
それラーメン発見伝で見たわ
でもあれ描いてる河合単はガタ県民らしい

802:名無しさん@12周年
11/11/20 00:24:30.85 bt3fbVaD0
>>799
まあ、ちくわぶはジャンクフードだから仕方ないw。俺は好きだけどw
そのチクワブ、寒河江で芋煮会やったとき1パック持ってったら好評だった。牛醤油汁に合うよね。


803:名無しさん@12周年
11/11/20 00:26:16.22 RHjdeo9pP
>>789
ああ駅そばかあ。学食だからしかたなく食べてるけど金出してまで食うもん
ではないよ。駅だから通勤客がしかたなく食べてるレベル。駅は競合ない
もんね。ただ食いなれると懐かしい味になるからファンもいる。
駅以外では学食くらいしかないから姫路そばと言うものでもない。

804:名無しさん@12周年
11/11/20 00:28:19.83 xoATOiNq0
食べたいのはそばの方なんだけど、口にする機会はラーメンのほうが圧倒的に多い


805:名無しさん@12周年
11/11/20 00:28:28.33 xj3O51NG0
そばもうどんもやってる店は味噌も糞も一緒だよな

806:名無しさん@12周年
11/11/20 00:31:13.66 AafsyzcC0
>>803
なんか勘違いしているみたいだけど、
そばだし汁+ラーメンの麺の組合せのものを姫路そばという名称で売り出してるんだよ。


807:名無しさん@12周年
11/11/20 00:32:50.32 /VtNRCpB0
>>789
それ東京だとキツネ蕎麦
一般的です
>>751
美味くないよ 蕎麦のつゆと他のツユ物の汁は全く別物

808:名無しさん@12周年
11/11/20 00:35:35.08 4BIeScQN0
子供の頃からラーメン嫌いの蕎麦好きだった。
今でも蕎麦よく食うけどラーメンはそんなに好きじゃない。

809:名無しさん@12周年
11/11/20 00:36:07.71 RHjdeo9pP
>>806
駅そばなら見たことあるけど姫路そばってのは見たことないなぁ。
姫路以外で駅そばを姫路そばで売ってるのかも?

810:名無しさん@12周年
11/11/20 00:37:02.31 bt3fbVaD0
姫路そばはだいぶ以前に出張で出かけた際、駅で1度だけ食った経験がある。
ラーメンっていうほどにはかん水がきつくなかった記憶が……佐野藤岡系を
滑らか細麺にした感じだったんじゃないかな?

811:名無しさん@12周年
11/11/20 00:37:28.48 AafsyzcC0
>>807
東京のそばはかん水を使ってるんですかw
かん水を知らないみたいだけど、ラーメンの黄色い色はかん水によるものだよ。
かん水はそばの麺には絶対に使わないよ。


812:名無しさん@12周年
11/11/20 00:38:14.03 P5atteX6O
>>689
だってマットだよ

813:名無しさん@12周年
11/11/20 00:38:21.51 4BIeScQN0
>>789
>>807
これ知ってるよ。出汁は蕎麦汁だけど麺がラーメンの麺みたいなんだよね。
東京のキツネとは別物。

814:名無しさん@12周年
11/11/20 00:39:45.07 AafsyzcC0
>>809
食べたのは姫路駅の新幹線ホームだよ。
姫路の人は誰でも知っていると思ってたんだけど。
そんなにうまいものではないけど、B級グルメで、ちょっと変わってるとは思うね。


815:名無しさん@12周年
11/11/20 00:40:02.20 a3/dm5UA0
そばつゆに中華麺のカップラーメンが売ってたぞ
山形がどうとか書いてあった

816:名無しさん@12周年
11/11/20 00:41:15.34 RHjdeo9pP
>>814
新幹線ホームなら駅そばだと思うよ。

817:名無しさん@12周年
11/11/20 00:41:47.55 5fFYswF20
仕事帰りに箱根そばで小腹を満たすというのは
もはや時代遅れなのかのぉ・・・ゲホゲホ

818:名無しさん@12周年
11/11/20 00:42:19.57 MGTFPLjy0
ラーメン屋とうどん屋は近場にあるけど蕎麦屋はないなぁ
蕎麦をインスタント以外で食う機会がない

819:名無しさん@12周年
11/11/20 00:42:31.73 AafsyzcC0
>>816
多分、一般のホームにもあると思うんだけどね。
記憶違いならすまんが、普通のそばもあった気がする。


820:名無しさん@12周年
11/11/20 00:43:33.79 bt3fbVaD0
いま思いだしたけど、以前は駅にも入っていたカントリーラーメンの麺と
姫路そばの麺は近いような気がする。ただ姫路のほうは柔らかかった記憶が・・・

821:名無しさん@12周年
11/11/20 00:44:52.99 bgMRiyqf0
お前らが夜中にラーメンの話するからラーメン食いたくなったじゃないかどうしてくれる

822:名無しさん@12周年
11/11/20 00:45:47.77 RHjdeo9pP
>>819
うんうん。一般のホームにもある。まねき食品のえきそばで間違いない。
姫路の人は姫路そばとは言わない。そばはうどんのダシに黒い系のソバが
姫路では一般的。えきそばはB級グルメだろうな。

823:名無しさん@12周年
11/11/20 00:46:15.70 y8xlM+l30
そばもいいけど、毎日なら拷問だな。醤油ばっかで飽きる。
ラーメンなら1週間毎日でも、まあまあいけそう。

824:名無しさん@12周年
11/11/20 00:48:52.73 Yj+KA5Wc0
>>766
すげーな
俺の家はせいぜいインスタントラーメンだった。
しかし、それからしばらくして「加味三珍はお客様に出せるラーメンです。」
ってインスタント麺のCMが放送された時、「お客さんにインスタント麺出す奴いねーよ」
と言う投書がピアのはみ出しに載ったので、「あらー一般的にはそうだったの」と気付いた。

825:名無しさん@12周年
11/11/20 00:49:12.41 AafsyzcC0
>>822
ああいう麺は全国的にはあまり使っていないと思う。
姫路では普通でも全国的には珍百景っぽい感じになる。
それで、以前、ネットでちょっとだけ話題になった。
それで情報を得て、現地で食べたわけ。

826:名無しさん@12周年
11/11/20 00:50:50.32 iuvNUppV0
ざる蕎麦ならいける

827:名無しさん@12周年
11/11/20 00:51:35.68 FwK1nVZr0
山形の蕎麦は七兵衛そば に限る

828:名無しさん@12周年
11/11/20 00:54:59.98 AafsyzcC0
山形のそばは、山形市内の有名店と道の駅っぽいところで食ったことがある。

有名店ではそろばん?というざるそばっぽいの食った。
道の駅で食った時、トッピングで揚げまんじゅうというのがあって意味不明だった。
あとでケンミンショーで紹介していて、つゆにつけて食うものだと知った。
東京でいうとコロッケそばのコロッケみたいな感じなんだね。


829:名無しさん@12周年
11/11/20 00:56:33.27 BHqoxVZk0
そばつゆとオロシとワサビと刻みネギの相性は最高。
冷たい蕎麦にたっぷりの大根おろしと蕎麦つゆがあれば何杯でも食べられる。
暖かい蕎麦の天蕎麦も美味い。
つゆに浸けても衣が崩れないサクサクの海老天を出せる店は特に最高。

830:名無しさん@12周年
11/11/20 00:58:57.49 RHjdeo9pP
>>825
30年前だが東洋大姫路の学食もうどんのダシにラーメンの麺がそばだった。
お吸い物はうどんのダシに天カス(揚げ玉)その当時でもえきそばはあった。
でも駅や学校くらいで姫路でも一般的ではない。たしかに珍百景だろうな。

831:名無しさん@12周年
11/11/20 01:00:03.59 DjkZDQ7h0
立川駅で食えるよ。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

832:名無しさん@12周年
11/11/20 01:00:22.46 AafsyzcC0
>>829
それベースは福井の冷やしおろしそば。

ひやしおろしそばは関西風のだし、大根おろし、ねぎ、かつおぶしをかき混ぜて食う。

ポイントは関西風のだし。
関東風だと汁がしょっぱくて味がぶれる。
越前そばとも言う。


833:名無しさん@12周年
11/11/20 01:01:03.83 cL2/2kc8O
>>829

もう寝るというのにざるそば食いたくなってきた…

834:名無しさん@12周年
11/11/20 01:04:59.65 Eaa48BEA0
沖縄で聞いたら、そばだろうな
もちろん日本そばではないだろうがw

835:名無しさん@12周年
11/11/20 01:07:55.32 fLlvNbGXP
>>34
魚介ダシのラーメンもいっぱいあるよ。
個人的にはうどん派だけど。

836:名無しさん@12周年
11/11/20 01:11:54.21 yo1cSWx80
ラーメン飽きるけど蕎麦は飽きない

837:名無しさん@12周年
11/11/20 01:12:36.49 AafsyzcC0
福井のおろしそば
URLリンク(bimiclub.jp)


838:名無しさん@12周年
11/11/20 01:14:48.47 QbrbHkk30
山形のラーメンは微妙だったな。
具沢山のところが多いけどラーメンっていうよりちゃんぽんに近いと思うわ。

839:名無しさん@12周年
11/11/20 01:15:59.57 fLlvNbGXP
>>176
くるまやラーメン懐かしいすwwwww

まさにその通りで、豚骨ラーメンさえも見かけなかった。
ラーメンといえば蕎麦屋の中華そばかくるまやの味噌ラーメンて感じ。

840:名無しさん@12周年
11/11/20 01:34:05.93 +9w+H/4f0
乾蕎麦なら一方井そば良いよ。
茹でると太いしっかりした田舎っぽい風合いになって、伸びにくい。

841:名無しさん@12周年
11/11/20 01:36:28.76 A4gSu1uv0
山形といえばでんろく豆

842:名無しさん@12周年
11/11/20 02:55:39.37 ossGUkmP0
ラーメンは色んなタイプのスープがあるから
なんかこの調査はズルい気がする。

843:名無しさん@12周年
11/11/20 03:00:51.03 cL2/2kc8O
>>839

オレにとってラーメン屋と言えばいまでもくるまやのネギ味噌ラーメン♪

844:名無しさん@12周年
11/11/20 03:03:06.75 g+gvqU8r0
ラーメンを冷やすって発想自体がカッペの考えそうなこと

845:名無しさん@12周年
11/11/20 03:03:16.29 YyooI7+P0
うどんはないのかよ!

846:名無しさん@12周年
11/11/20 03:06:08.18 xj3O51NG0
うどん県は糖尿が多い。うどん廃止の方向。

847:名無しさん@12周年
11/11/20 03:09:31.56 zyWQXIhFO
八割とか十割の蕎麦やそばがき食べると元気が出る。特に黒い外側の皮も入ったの。

味も蕎麦が大好き。

しかし都内で手打ちできちんとした蕎麦粉使った蕎麦屋は閉まるのが早い。

疲れてると最高なのに店は8時や9時で閉まるところばかり。悲しい。


848:名無しさん@12周年
11/11/20 03:13:30.35 f56ZuyFDI
>>176
20年前でも普通に東京ウォーカーとかでラーメン屋特集やってたよ
よく、新宿や恵比寿のラーメン屋行ってた

849:名無しさん@12周年
11/11/20 03:13:30.64 4BIeScQN0
>>837
うはっ!
こいつを手繰りながら冷や酒を・・・ゴクリ

850:名無しさん@12周年
11/11/20 03:15:30.18 lLWbgZNS0
>>789 それやっぱり麺はラーメンなの?
白い蕎麦っていうと、更科そばとかいわれる、
穀物としてのそばの白いところばっかり使ったのがあるのかな。
まあそれとは違うんだろうけど。

851:名無しさん@12周年
11/11/20 03:15:39.34 xj3O51NG0
蕎麦は作り置きが出来ないから客足の多い時間しか開店しない理由だよな

852:名無しさん@12周年
11/11/20 03:16:34.84 P1Niz/Ns0
そば屋にはサービス精神がゼロだよな。
1500円払うのは良いとしても、出てくるものの量が全然足りない。
盛りそば、肉or魚料理、汁物、サラダ、食後のコーヒーが全部ついて1500円なら
たまには行ってやる。

853:名無しさん@12周年
11/11/20 03:20:23.60 xj3O51NG0
食前の蕎麦茶、食後の蕎麦湯のサービスがあるじゃないか。

854:名無しさん@12周年
11/11/20 03:45:46.73 eDz6uyWj0
仙台から移動するなら白石にうーめん食いに行くかなあ

855:名無しさん@12周年
11/11/20 03:51:58.68 Uso15cMD0
ふだんラーメン食ったことがなけりゃ
ラーメン食ってみたいだろうよ

856:名無しさん@12周年
11/11/20 03:54:33.16 Hk3/YME90
そばとらーめんどっちも食べたいあなたにお勧めなのが、葉月という店。
東京の雪が谷というとこにあるよ。

857:名無しさん@12周年
11/11/20 04:37:53.27 nbVjxNSg0
おまえら嫁が若いならラーメンなんか食わすなよ
あんなもん、化学調味料だらけで子供に影響出るぞ

858:名無しさん@12周年
11/11/20 04:42:31.58 8exWpSKQO
山形はラーメンも美味しいよ

859:名無しさん@12周年
11/11/20 04:47:24.92 T2HXbvta0
>>857
家で使ってたら意味無いじゃん
出来合いの物とか、入ってるし
まあ確かに、下手なラーメン食うと
食後に気持ち悪くなるけどな
どんだけ入ってんだwっていう

860:名無しさん@12周年
11/11/20 04:52:00.71 4IlAxJ4K0
年取ってくるとラーメンよりそばを食う割合が増える

861:名無しさん@12周年
11/11/20 04:54:55.50 ir+cs4Ha0
ラーメンは奥が深いようで浅い

そばは奥が浅いようで深い

だから本当においしいそばなら

ラーメンなんて足元にも及ばないよねw

862:名無しさん@12周年
11/11/20 04:55:46.19 Iptqza0C0
>>835
魚介だしと言うより、魚粉入りだよね
追加の魚粉とかあるし
馬鹿げている

863:名無しさん@12周年
11/11/20 05:01:29.96 T2HXbvta0
>>862
魚介ダシたっぷりのつけめんとかも気持ち悪くなるわ
クズの食う食い物だな、と、つくづく思う時だなw
残飯的な感もあるし、なんとかならんのかね?
ああいうの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch