11/11/18 22:00:34.57 lcaAQYsz0
>>103
駅とか大抵、立ち食い蕎麦だろ。
109:名無しさん@12周年
11/11/18 22:00:43.11 O7rAqXt70
東根の蕎麦屋に15時頃のれんかかってたから入ったんだがこんな時間に来る客には食わせらんねーっていわれた。蕎麦好きの通しか相手にしないんだとよ。山形の蕎麦屋は二度といかんわ
110:名無しさん@12周年
11/11/18 22:00:48.66 xo6B1dUH0
>>83
へぎはたしかに美味いが、布海苔の食感がキツすぎないか?
山形って話だと、板蕎麦のほうが本家って感じがするな
111:名無しさん@12周年
11/11/18 22:01:22.76 5yMuC+fB0
マットと自殺、どっちで死にたい?」 県民に調査
112:名無しさん@12周年
11/11/18 22:02:24.74 spCFFfGg0
>>15
間をとって中華そばだろ
山形の中華そば、トビウオだしでうまいぞ
113:名無しさん@12周年
11/11/18 22:03:15.88 ZFBTDKHV0
うまい店はあるけど値段が高くて量が少ないのが蕎麦
居酒屋スタイルで酒飲んだ後のしめに蕎麦を食べるみたいな店がほとんどだし
気軽に食べれるラーメンとはジャンルが違いすぎる感じだ
114:名無しさん@12周年
11/11/18 22:04:54.26 Bhc4zWNCO
>>106
XO醤だっけか 高校のときいってたわ
115:名無しさん@12周年
11/11/18 22:05:20.90 pgzkfrjR0
「ら抜き言葉」はそんなに気にならないんだけど、
「のが」はイラっとくる。
116:名無しさん@12周年
11/11/18 22:05:38.27 97uth0Z20
そばと和牛ステーキどっちを食べたいって設問で、後者が多けりゃどうしてたんだろう。
117:名無しさん@12周年
11/11/18 22:07:11.11 B4wlOYjK0
「テレビのラーメンを推し」が不可解でならない今日このごろ。
118:名無しさん@12周年
11/11/18 22:07:17.32 w1nopXxk0
>>101
大きなエビ天も新参物
119:名無しさん@12周年
11/11/18 22:07:27.43 m0UQc1ogO
ゆで太郎が安くて美味いで~
120:名無しさん@12周年
11/11/18 22:08:13.34 VROAMct80
>>24
それもあるし、アホなぐらい自動車依存が高いってのもあるな
自転車専用レーンや自転車専用道整備、そのネットワーク化すりゃ医療費めっちゃ軽減されるだろうな
自動車依存度に比例して、糖尿病や高血圧、メタボが増えて、そこから心臓病や腎臓病、脳梗塞、失明、壊疽あらゆる病魔につながってる
自転車で安全安心快適に往来できる地域づくりが必要不可欠やな。ヨーロッパや先進諸国ではとっくにそれをやってる
URLリンク(kcube.zouri.jp)
121:名無しさん@12周年
11/11/18 22:08:32.51 kXgz0QYO0
そばはバリエーションが少なすぎるからな
かといってラーメンなんてそんなに食えたもんじゃないし
122:名無しさん@12周年
11/11/18 22:08:36.89 eSUlWY3R0
蕎麦と言えば、全国一位に毎年輝いている栃木なんだがな。
農水省でも日本一認定されてるし。
山形って逆に何があるん?
123:名無しさん@12周年
11/11/18 22:08:59.49 Zu2BCcM80
>>112
トビウオだし(アゴダシ)が入ってるなら美味そうだな。
ちなみに新鮮なトビウオの塩焼きの美味さは尋常じゃない。
東京だと食えるとこ滅多にないけどね。
124:名無しさん@12周年
11/11/18 22:09:49.20 evVX3FZu0
蕎麦とポテチ→●蕎麦vs◎ポテチ
蕎麦とカラアゲ→●蕎麦vs◎カラアゲ
蕎麦とハーゲンダッツ→●蕎麦vs◎ハーゲンダッツ
蕎麦とハリボーのグミの黒い渦巻きの→●蕎麦vs◎黒い渦巻きの
125:名無しさん@12周年
11/11/18 22:10:01.31 c+C/C1NT0
>>101 そうなのか。
讃岐うどんのシステムに似ているのかもね。
価格からしても、現地の讃岐うどんみたいな価格で
蕎麦屋は展開するというのが、本来の形態なのかな。
126:名無しさん@12周年
11/11/18 22:10:29.57 VROAMct80
自転車 健康
URLリンク(www.google.co.jp)
ジャイアントやトレック、アンカーなどのクロスバイクやロードバイクの快走性は
ママチャリやシティサイクルとはまったく次元が違います
一度乗ってハマる方が非常に多いのも特徴的ですね
127:名無しさん@12周年
11/11/18 22:10:35.67 VXMFesHd0
>>108
ソバ以外にウドンや丼物、カレーなんかあってソバだけがメインじゃない
うどんやラーメン店はそれだけがメインって店が多数あるから
全然違う
128:名無しさん@12周年
11/11/18 22:10:57.88 JaIMvfQ00
人口当たりのラーメン屋の数が日本一なんだっけ
だからといって旨いとは限らないが
129:名無しさん@12周年
11/11/18 22:11:04.15 6TBQKjGT0
マジレスすればパスタ
130:名無しさん@12周年
11/11/18 22:11:34.28 rgx4fsd80
>>122
殺人マット
131:名無しさん@12周年
11/11/18 22:11:38.26 SfX9zJBf0
そばは天ぷら付いてないと嫌だ
ラーメンは色んな味があるから好き
132:名無しさん@12周年
11/11/18 22:11:42.08 5lA2s3hb0
山形のラーメン屋って、 餅喰いにいく所じゃなかったけ、
蕎麦は真っ黒な出雲そばがいい、ゆがいた麺と茹で汁に鰹節と葱を入れて
溜まり醤油をドボドボっと入れてかっ食らう、あの食べ方は癖になるよ。
133:名無しさん@12周年
11/11/18 22:12:09.71 Lp8FgSme0
>>21
たぬきそば(どんべい)をご飯の相性バッチシよ?
134:名無しさん@12周年
11/11/18 22:12:14.13 a3waSSCp0
>>123
こういう地元の本当に美味いもんの話はいいなあ
アゴだしそのものが珍しい地方に生まれ育ったので
たまの出張で行く時に食べた煮物の、ガツンと来てふくよかな味が
そのまま丸ごと凝縮されているんだりうね
135:名無しさん@12周年
11/11/18 22:12:18.67 2tw0joUcO
>>114
知っている人がいるのはうれしいね。
夏場は酢抜きのXO醤冷たい塩食べてたよ。
まぁラーメンや蕎麦なんて人によって嗜好変わるから
他人の好みに口出ししないのが一番かと思ってる
136:名無しさん@12周年
11/11/18 22:12:39.66 sFnPZD7M0
山形は蕎麦屋にラーメン置いてるものな
137:名無しさん@12周年
11/11/18 22:13:16.80 ZhopsSBWO
そばは昼飯用、ラーメンは夕飯用
138:名無しさん@12周年
11/11/18 22:14:34.98 tOdQ43qSO
ラーメン党は玉子麺派以外はかんすいでタヒんだらいいよ
139:名無しさん@12周年
11/11/18 22:15:08.00 lcaAQYsz0
>>134
> アゴだしそのものが
とびうおの子供を焼いたものだからな。
四国や九州・沖縄あたりじゃないとね。
140:名無しさん@12周年
11/11/18 22:15:54.90 y/7SL7y80
なめこおろしソバが食いてえ
141:名無しさん@12周年
11/11/18 22:15:59.76 LlnDGyIz0
>>88
よし、じゃあ明日だな。美味いそばは大歓迎だ。
>>93
>>101
えっと、つまり、そばは不味いのがディフォってことか。納得
142:名無しさん@12周年
11/11/18 22:16:56.04 74bUXAL/0
>>138
偽書疑心の計?
143:名無しさん@12周年
11/11/18 22:18:30.29 6qR8xKKh0
どっちが好きかアンケートを取る選択肢としてラーメンVSソバは不適切じゃないか?
ラーメンは醤油・味噌・豚骨・塩とバリエーションが豊富。
ソバ「かけそば」も「ざるそば」も味付けは同系統。
「醤油ラーメン」VS「ソバ」の対決なら、どーなってたのやら。
だからと言って、味噌蕎麦・豚骨蕎麦は食いたくないけどな。
144:名無しさん@12周年
11/11/18 22:19:39.44 tra1p0c+0
最近の傾向
蕎麦屋のBGM…ジャズまたは無音
ラーメン屋のBGM…K-POPまたはテレビつけっ放し
145:名無しさん@12周年
11/11/18 22:21:03.18 MOfmkCWA0
まあ単価の問題だろ。立ち食いでもなきゃ蕎麦は高いわ。
146:名無しさん@12周年
11/11/18 22:22:35.37 6qR8xKKh0
>>50
加須のうどんも忘れないでね。
147:名無しさん@12周年
11/11/18 22:22:40.75 CF/gxBJtO
>>1
統計取った日の気温公表しないと意味無いよね?w
ラーメン、蕎麦の需要は天候で決める店多いって情報は周知だからw肌寒い日にアンケートしたならラーメンの回答増えるだろw
148:名無しさん@12周年
11/11/18 22:23:39.82 JqXSXFmXO
調査の意図を察して善意の嘘をつくやつはおらんのか
149:名無しさん@12周年
11/11/18 22:25:24.29 a3waSSCp0
>>139
自分がアゴだしすげえwと思ったのが焼津だったから
やはり太平洋全般で使われているんだろうね
西日本の太平洋側は別のだしのイメージが強いけど、そんな単純なものでもないわけだ
日本は美味いものがどこにでも普通にある
150:名無しさん@12周年
11/11/18 22:26:35.01 rutegIkJ0
>>94
>そばはワサビ、うどんは七味、ソーメンは生姜、ラーメンはコショウ、それだけの違いさ
うおおっ!凄げえ!今まで気がつかなかった!薬味が完全に分かれているとは!!
151:名無しさん@12周年
11/11/18 22:27:08.07 6qR8xKKh0
>>61
「ソーメン流し」の専門店ってないのか?
九州某県だが県内各地、渓流沿いに何十店舗もあるぞ。
サイドメニューは鯉料理。
152:名無しさん@12周年
11/11/18 22:27:15.94 dsg+vqWQ0
うどんじゃないから、盛り上がらないスレ
153:名無しさん@12周年
11/11/18 22:31:49.79 Zu2BCcM80
>>151
サイドが鯉料理とは渋いね。
小さい頃、初めて「鯉こく」を食べた時は旨さに驚いたものだ。
154:名無しさん@12周年
11/11/18 22:32:09.80 DaNiPzke0
>>12>>25
結婚しろ
155:名無しさん@12周年
11/11/18 22:32:21.35 t6hX2qKk0
両方好きだけどドチラか選ぶってなったら蕎麦って答えちゃいそう
蕎麦のが味分かってます的なイメージ良いし
156:名無しさん@12周年
11/11/18 22:34:05.31 yLW8eeE+0
間を取ってコレ
URLリンク(www.vzhyogo.com)
まねきのえきそば
157:名無しさん@12周年
11/11/18 22:34:33.92 TCHzs/Ux0
酒田はラーメン屋ばっか。
蕎麦屋探すの大変。
158:名無しさん@12周年
11/11/18 22:35:26.71 Z/r0xVbh0
俺は蕎麦派だな
ラーメンは美味いんだけどしつこくて毎日は食えない
健康にも良くないし
159:名無しさん@12周年
11/11/18 22:35:47.38 6TBQKjGT0
山形って実は全国一ラーメン好きなラーメン処なんでは?
160:名無しさん@12周年
11/11/18 22:37:01.21 u7gSvxCx0
屋久島で新鮮なトビウオ食べたがそんなに美味くなかったなあ
161:名無しさん@12周年
11/11/18 22:38:56.24 6TBQKjGT0
でもそのわりに「山形ラーメン」ってブランドはないなw
162:名無しさん@12周年
11/11/18 22:41:00.31 y/7SL7y80
>>159
たしか引っ越しソバの代わりにラーメンを出前で頼むのって山形だったような・・・
163:名無しさん@12周年
11/11/18 22:41:34.42 xo6B1dUH0
>>141
いや、天ぷらは置いてあるからこそ美味いんだよ。夜鳴き蕎麦がそうだったからってわけじゃなくて。
揚げたてじゃ油と衣が蕎麦の風味を殺すだろ。しなっとしてるからいいんだ。
あと、>>118が言う通り大海老の天ぷらは見た目重視の、いわば虚仮威し商品ね。
164:名無しさん@12周年
11/11/18 22:42:16.38 YnVkH7E0O
>>161
観光客が食べにくるほど特徴的なものではないからね。あっさりしてるから、グルメというよりは毎日普通に食べられる、そこらへんにあるものって認識が強い
165:名無しさん@12周年
11/11/18 22:43:38.88 6TBQKjGT0
>>164
なるほど
そこまで生活に入り込んでるのか
あっさりってことは醤油ラーメンか
166:名無しさん@12周年
11/11/18 22:44:45.15 NUUewCOw0
東京の蕎麦は食った気がしない
十割のぶっとい板蕎麦食いたい
167:名無しさん@12周年
11/11/18 22:46:52.79 Dfq3iNte0
若い頃はラーメンのほうが好きだったけど年くってきたらソバのほうが好きになった
168:名無しさん@12周年
11/11/18 22:46:53.33 gScsoKdkO
札幌 ラーメン>蕎麦>>>>>うどん
東京 ラーメン≧蕎麦>うどん
名古屋 うどん>ラーメン>蕎麦
大阪 うどん>ラーメン>>>蕎麦
香川 うどん
福岡 ラーメン≧うどん>>>>>蕎麦
沖縄 蕎麦
沖縄人がラーメンを食べるイメージが全くないな
169:名無しさん@12周年
11/11/18 22:47:24.70 dFcmZ+q+0
今、マジで蕎麦食ってる最中の俺に言うな
一週間昼晩十四食のうちで七食蕎麦の俺に言うな
マジでビビるわ
170:名無しさん@12周年
11/11/18 22:47:24.75 J0mo0r7y0
>>159
真夏でも「冷やしラーメン・冷たいラーメン」ってのがあって
一年中ラーメン食べてるからねえ。(冷やし中華とは別モノ)
2年前に死んだ郷里のジイチャンも、ラーメン大好きで
どこ行っても「何食べようか」って聞くと「ラーメン!中華だ、中華。」
って言う人だった。山形は年寄りも、もつラーメンとか、
辛味噌ラーメンとか、結構こってりしたラーメンをばくばく食う。
171:名無しさん@12周年
11/11/18 22:48:24.19 xo6B1dUH0
>>168
釣られそうになったが踏みとどまったぜw
172:名無しさん@12周年
11/11/18 22:49:43.34 r4yTQwzg0
>>159
中華麺の消費量が日本一だから「山形の人はラーメン好き」と
近所のラーメン屋に何かの記事の切り抜きが貼ってあったよ!
173:名無しさん@12周年
11/11/18 22:49:52.48 Fye5kprM0
テレビで、蕎麦の何かの協会の人が言っていたが、
実は蕎麦は美味くないって言ってた。
昔、貧乏で、しょうがなく蕎麦食ってただけだ、と。
だから蕎麦の名産地は、貧困な農村だったところが多いとか何とか・・・
174:名無しさん@12周年
11/11/18 22:50:32.85 coY4vTR70
>>150
いいやちがう
そばは大根おろし、うどんはきざみゆず、ソーメンはみょうが、ラーメンはおろしにんにくが定番
これは鉄板
175:名無しさん@12周年
11/11/18 22:50:45.73 L1ADtYzaP
>>164
山形ラーメン屋出来たけど、ラーメン以外の物アピールしてるぞw
豚骨で育った人間が食った感想は、朝ラーにちょうどイイ感じ。
朝、山形
昼、醤油
夜、味噌
シメ 豚骨
176:名無しさん@12周年
11/11/18 22:52:06.59 NUUewCOw0
>>170
20年位前にはラーメンと言えば蕎麦屋の中華そば(?)で、
あとはくるまやラーメンくらいしかなかった気がする
冷やしラーメンは昔からあるらしいけど、それ以外の
創作系のラーメンが出だしたのは最近じゃないのかね
よく知らんけど
177:名無しさん@12周年
11/11/18 22:53:41.42 6TBQKjGT0
九州を「ラーメン処」みたいに言うけど、実は九州人はそんなにラーメンをしょっちゅうは食わない
178:名無しさん@12周年
11/11/18 22:55:44.16 xo6B1dUH0
>>173
米みたいに不味くて貧乏臭い物を食うな。パンこそ美味くて上品、って言われた時代もあるんだぜ。
いつでも食える物とそんなに食えない物の差だな。
いまは何でも食えるので、純粋に味の好みだけで判断できる。
179:名無しさん@12周年
11/11/18 22:55:46.79 a37HtVGl0
山形の龍上海の辛味噌ラーメン旨かった。
東京にはシンプルに旨さを追求するラーメンがあんまりないから、ああいうシンプルなのがいい。
180:名無しさん@12周年
11/11/18 22:55:51.16 MT4XkQ1Q0
山形ラーメンってのは、どういう特徴があるの?
というか、蕎麦も有名だっけ?わんこそばは岩手だし・・・。
181:名無しさん@12周年
11/11/18 22:56:05.50 IobOVU3r0
え~?山形って言えばそばじゃないのか?
182:名無しさん@12周年
11/11/18 22:56:48.88 buMwVNuL0
>>169 何蕎麦にしてるの?
大量に買い込んで夏にざる蕎麦で消費しようと思ってたのに、結局大して食べなくって食べ余してる
私に教えて欲しい。何となくダイエットにも有効かと思ってしまって、つい買い込んでしまった。
時にキツネ蕎麦で食べてるんだけどね。
183:名無しさん@12周年
11/11/18 22:57:15.34 b0u6tdxz0
蕎麦とラーメンどっちが食べたいっていう質問も適当だなあ。
せめて価格くらい設定しないと比べようがない。
300円なら蕎麦を選ぶ。
184:名無しさん@12周年
11/11/18 22:58:43.59 ODLjwRQT0
だから、どうしたW
食いたいもん、食うぜ俺はW
いちいち、みんなの食うもん気にしないと
生きてられないのかい?WWWWWWWWWWW
185:名無しさん@12周年
11/11/18 22:58:52.63 tCnDyLXd0
旨い食材が手に入り天麩羅があれば蕎麦
そうでなければ蕎麦
186:名無しさん@12周年
11/11/18 22:59:22.70 eCRQoaEE0
山形じゃどっちも不味いだろ、バカバカしい。
187:名無しさん@12周年
11/11/18 22:59:49.77 6TBQKjGT0
まだ焼きビーフンはでてないな
188:名無しさん@12周年
11/11/18 23:00:12.17 lsCP40Cp0
30すぎればうどん派になるさ ラーメンはきつすぎる
189:名無しさん@12周年
11/11/18 23:00:39.01 lR1M/urE0
松本「みやま」では「もりラ」がデフォ
もりそばとラーメンを同時にオーダー
どっちもべらぼうに美味いw
190:名無しさん@12周年
11/11/18 23:00:41.87 yI8A2q2S0
>>182
きつねで食べると油揚げで結構カロリー高くなってしまいそうだぜ
191:名無しさん@12周年
11/11/18 23:00:59.66 xG+Rn1dB0
>>27
ミートソースでビーフン食うのと同じぐらい嫌だ
192:名無しさん@12周年
11/11/18 23:02:51.96 xo6B1dUH0
>>186
何言ってんだい。山形なら板蕎麦に限らず蕎麦の本場じゃんか。
あの冷たい肉蕎麦も美味いと思うぞw
193:名無しさん@12周年
11/11/18 23:03:16.65 PFSZxmRIO
>>186
ラーメンはどうか知らんけど蕎麦は美味いよ
194:名無しさん@12周年
11/11/18 23:03:52.20 GkIO+FDr0
年取るとそばだな断然
焼肉とかラーメンとか獣の食いもんだわ
195:名無しさん@12周年
11/11/18 23:04:13.87 i1wIFH7T0
何も一つに決めることはない。せっかくラーメンもそばもスマホもガラケーも
ブサヨもネトウヨもどっちつかずもいるのに、それを一つに固定することはあ
るまい。みんな違ってみんないい。まさにそのとおりだ。バカがいるから利口
もいるわけだからな。ごちゃまぜでいいんだよ。
196:名無しさん@12周年
11/11/18 23:04:42.62 2tw0joUcO
山形はファミレスとかできたの遅かったから、蕎麦屋の中華そばはよく食べたな
待っている時に出てくるお茶と青菜漬けが非常に合ったなぁ。
197:名無しさん@12周年
11/11/18 23:04:48.10 DnECSKjk0
俺はあの娘のソバがいいな///
198:名無しさん@12周年
11/11/18 23:05:47.03 xyqKFIzX0
「のが」って若者言葉が気に障るようになってきた。
年取った証拠だな…
199:名無しさん@12周年
11/11/18 23:06:39.84 rkhc+khq0
清酒があるならそばかな
200:名無しさん@12周年
11/11/18 23:06:48.41 NUUewCOw0
>>195
まあ天候とか体調によって食いたい物も違うしな
201:名無しさん@12周年
11/11/18 23:06:56.35 KXbQ81Im0
のがだけはガチ
202:名無しさん@12周年
11/11/18 23:07:03.92 PFSZxmRIO
>>173
岩手や長野みたいに寒過ぎて米があんまり作れない所はそうだけど、
山形は米どころ。
203:名無しさん@12周年
11/11/18 23:07:33.05 9ZbUvIti0
ラーメンは旨いけど体に悪そうだからあまり食べない
どちらか選ぶなら蕎麦一拓
204:名無しさん@12周年
11/11/18 23:07:44.62 M3evxOQA0
うどん、そば、ラーメンは麺類だけど別物だから同類には扱えない。
205:名無しさん@12周年
11/11/18 23:08:14.70 xo6B1dUH0
蕎麦は季節感があるのが好きなんだよなあ。
新蕎麦はあっても新ラーメンはねえべ。あっても辛ラーメンだしさ。
季節柄、吹き寄せが食いたくなる頃合いになってきたし、なんか
このスレ見てたら腹が減ってきたw 明日吹き寄せ食いに行くことにする
206:名無しさん@12周年
11/11/18 23:08:18.26 dFcmZ+q+0
>>182
今の季節は温かいそばかな
スーパーの惣菜コーナーで天ぷら買ってネギ切って乗っけて食う
ついでに巻物買って一緒に食うことが多いかな
キツネにしても食うよ
冷やしの場合はザルもあるし、ただおろしそばが多いかな
大根おろしと天かすと山菜
207:名無しさん@12周年
11/11/18 23:08:40.84 wk/SOCED0
山形はそば県にでも改名しろ
208:名無しさん@12周年
11/11/18 23:08:50.18 jd8+NnavO
ナポリターノ大統領
209:名無しさん@12周年
11/11/18 23:10:21.32 lwU7uP5G0
蕎麦に葱入れたら香り飛んじゃうじゃん
俺は山葵しか入れない
210:名無しさん@12周年
11/11/18 23:10:37.47 9pIn2dh20
おいしいラーメンが
たくさんあることも証明された」と分析
211:名無しさん@12周年
11/11/18 23:10:53.47 Z+g6luD60
喜多方ラーメン食べたい
ケダモノ臭いトンコツよりあっさり醤油系が一番美味しいと思う
212:名無しさん@12周年
11/11/18 23:11:21.76 y/7SL7y80
>>205
>蕎麦は季節感がある
そうそう、新米と一緒でワクワクするね
「新そば」のノボリが店先に出てるとフラっと入ってしまうw
213:名無しさん@12周年
11/11/18 23:12:18.27 1MNuIIje0
四国なら、うどんダントツなんだろ?
214:名無しさん@12周年
11/11/18 23:13:18.91 XL7dJQdUO
えらべるわけがない
俺にとって巨乳か脚線美か選べと言われるようなもの…
みんな違ってみんないいんだよ、女体は…
215:名無しさん@12周年
11/11/18 23:14:47.40 a37HtVGl0
>>209
海原先生に小皿投げられるぞ。
216:名無しさん@12周年
11/11/18 23:14:49.55 dFcmZ+q+0
>>169>>206だけど
ちなみに最近は山芋練りこんだ蕎麦がお気に入り
蕎麦はザル、暖かいの、ザルじゃない冷たいのの3つで味がまったく変わる
東北出身だけどうどん食わねえからね
蕎麦、とりあえず蕎麦、東京一〇年以上住んでたけど腹減ったら富士そば
217:名無しさん@12周年
11/11/18 23:16:03.68 ynXpO3Zo0
ラーメンのが
218:名無しさん@12周年
11/11/18 23:16:23.48 c5qNqFRsO
くそデブだけど、日本一うまいラーメンかそばなら蕎麦の方が食べたいな
ラーメン嫌いではないが、出汁に関しても麺に関しても恐らく蕎麦の方が洗練されたものになるはず
219:名無しさん@12周年
11/11/18 23:17:16.53 Fye5kprM0
>>202
そもそも、山形は蕎麦所なのか?
もし蕎麦所としても、後発だと思う。
本来、蕎麦の実は痩せた土地で作ってたもんだろ?
豊穣の地で作ってたものじゃないと聞いたが・・・
220:名無しさん@12周年
11/11/18 23:19:39.33 dFcmZ+q+0
鎌倉とか箱根、それに高尾山とか蕎麦屋だらけだけど
たいしてうまくないんだよな
東北行って、まぁ俺は津軽出身だけど
地元でふらっと入った蕎麦屋が一番うまかったりする
221:名無しさん@12周年
11/11/18 23:22:18.51 dFcmZ+q+0
ラーメンも捨てがたい
馬場のべんてんのつけメンマチャーシュー
これがあれば一週間何もいらない
蕎麦が一番うまいのは津軽地方
ラーメンは東京じゃないかな
222:名無しさん@12周年
11/11/18 23:24:02.68 UUkEi5Jx0
>>214
みすず先生乙です
223:名無しさん@12周年
11/11/18 23:24:04.09 y/7SL7y80
>>219
そうだね
蕎麦は痩せた土地でも育つし、手間も大してかからない、しかも年二回収穫できるので
小麦や米の栽培が難しい地域で発展した
ちなみにフランスのガレット(そば粉のクレープみたいなやつ)も
小麦の栽培ができない地域の農民の知恵
今ではオサレな食べ物になってるがw
224:名無しさん@12周年
11/11/18 23:25:35.89 Oc4X9lF/0
その日によって食いたいもん変わるだろーが
何年何月何日のアンケートではラーメンを食べたい人が多かった
って言えよ
225:名無しさん@12周年
11/11/18 23:26:29.01 1Ju+eGoY0
ざる中華って山形以外にもある?
226:名無しさん@12周年
11/11/18 23:27:17.73 NUUewCOw0
>>219
平地では米、山間部では蕎麦を作るんだよ
つまりこの二つは特産物として両立する
227:名無しさん@12周年
11/11/18 23:28:10.41 aqOu8c9m0
ラーメン食いたくなった
明日の昼に食いに行こう
228:名無しさん@12周年
11/11/18 23:29:26.85 xo6B1dUH0
>>219
そりゃ庄内じゃそうだけど、山間部の好適地は多いからね。
あと、平地物は凶作のときにどうしようもなくなる。
なんでフツーに蕎麦も作られてた。ただ、蕎麦しかないわけじゃないから
あくまでも郷土食だったらしいけどね。
229:名無しさん@12周年
11/11/18 23:30:29.08 eCRQoaEE0
>>216の書き込みが全てを物語ってるね。
田舎もんに蕎麦の味はわかんないよ。
山芋入りとか十割そばとか笑っちゃうよまったくw
230:名無しさん@12周年
11/11/18 23:30:38.37 NKMC575m0
>>227
そこは朝ラーでしょ。
231:名無しさん@12周年
11/11/18 23:31:46.90 dFcmZ+q+0
>>225
俺は15まで青森にいたけど
ざる中華あったよ
232:名無しさん@12周年
11/11/18 23:34:07.22 uOnJmCmd0
>> 1世帯当たり年間1万3724円
なぜ1人当たりじゃない?
1世帯当たりの人数が他県より多い予感
233:名無しさん@12周年
11/11/18 23:34:24.87 VmU/06uL0
検索: マット 5件の一致
234:名無しさん@12周年
11/11/18 23:35:04.17 PT6wWUy20
そもそもラーメンは
最上義光が戦の最中に
手軽に食を済ませられるようにと
鋤を用いて調理したのが始まりとされ
以来、山形県では昔から人気のある食べ物とされている
235:名無しさん@12周年
11/11/18 23:35:32.63 xo6B1dUH0
>>229
でも、蕎麦掻きは十割が美味いよね? 穏やかな酒にもよく合うしさ。
236:名無しさん@12周年
11/11/18 23:36:01.70 XLGg2Tec0
山形出張に行った時、冷やしラーメン食ったけど
普通だった。なんで冷やすのか謎。
ラーメンを冷やしたそのままの味。
237:名無しさん@12周年
11/11/18 23:36:11.14 MT4XkQ1Q0
蕎麦ってのは「地元の蕎麦が一番」って皆が思ってるだろうから、観光に来て蕎麦を食べようとは思わないだろ。
特に蕎麦所の人は。
ラーメンはいろいろ特徴違うから、食べてみようかって気にもなるかもしれないけど。
238:名無しさん@12周年
11/11/18 23:37:08.48 eCRQoaEE0
>>235
おっしゃる通り
239:名無しさん@12周年
11/11/18 23:40:27.36 i95of7qd0
内陸の蕎麦はファンが結構いるな。
蕎麦マニアのオッサンが立ち食い蕎麦もレベル高いと言ってた。
ラーメンは庄内のほうがもっと激戦区だな。
同じ県内でも酒田、米沢で全然違う。
240:名無しさん@12周年
11/11/18 23:40:59.87 tra1p0c+0
>>236
冷めてだけじゃね?だまされたんだよ。
241:名無しさん@12周年
11/11/18 23:42:56.03 i95of7qd0
庄内には剥き蕎麦といって蕎麦の実をゆでたのを
飛び魚だしのスープに入れたものもあって、なかなかうまい。
242:名無しさん@12周年
11/11/18 23:43:35.61 dFcmZ+q+0
>>229
田舎者だ?
俺の祖先は御馬廻二百石の津軽藩士だ
蕎麦の味がわかるだ?
笑止!
水呑百姓の分際ででけえ口叩くな!
243:名無しさん@12周年
11/11/18 23:45:02.14 3zfs/60q0
>>1
>山形と言えばそばが有名だが
本当に有名なの?
そばには無知なせいか、信州、飛騨、出雲、出石ぐらいしか
名前が出てこない。
山形そば?
聞いたこと無いな。
244:名無しさん@12周年
11/11/18 23:45:32.09 NUUewCOw0
老舗系板蕎麦:農家の蕎麦が源流、十割太麺
蕎麦屋の蕎麦:江戸のパクリ、混ぜ物多し、細麺
脱サラ系蕎麦:二八~十割の板蕎麦、ここ最近の流れ
蕎麦屋のラーメン:割と老舗、お客様に振舞うご馳走
中華料理屋のラーメン:支那のパクリ、チャーハンも出ます
創作系ラーメン:純ラーメン屋、ここ最近の流れ
山形はこういうのが入り乱れてると思われ
245:名無しさん@12周年
11/11/18 23:45:40.88 lsCP40Cp0
200石って誇れるもんじゃねえだろw
246:名無しさん@12周年
11/11/18 23:47:25.90 +yIvj9f00
体にいいのはガチで蕎麦。ラーメンは塩分が強い。
247:名無しさん@12周年
11/11/18 23:48:50.34 8a6BZPgX0
>>1
なんで
「どっちも好き」
という回答を用意しないんだ?
248:名無しさん@12周年
11/11/18 23:49:39.10 6zVqfkDh0
>>225 ざるの冷やし中華や、ざるみたいな方式のつけ麺あると思うので
そんなに特異でもないように思うよ。
249:名無しさん@12周年
11/11/18 23:52:55.00 eCRQoaEE0
>>242
ダシに使って悪かったね、Mr.富士そば
250:名無しさん@12周年
11/11/18 23:53:34.18 6zVqfkDh0
普通に蕎麦の色がついてるの藪蕎麦で
殆ど白色で見た目の色はうどんかソーメンに近いみたいなのが、更科蕎麦だっけ。
色の付いてる方でいいよ。無粋だとか蕎麦知らないと言われても。
251:名無しさん@12周年
11/11/18 23:54:14.99 yLW8eeE+0
>>247
全員それを選ぶからアンケートが成り立たない予感
252:名無しさん@12周年
11/11/18 23:57:18.45 MlwB+yea0
あっさりしょうゆラーメンは美味い店と不味い店の差がすごい
253:名無しさん@12周年
11/11/18 23:59:17.27 S3E4zuj30
マルちゃん正麺旨い
254:名無しさん@12周年
11/11/18 23:59:47.64 XwDUHUZG0
山形の蕎麦はおいしいよ
特に村山市から大石田にぬける、通称[そば街道]近辺の蕎麦屋はレベル高い
ラーメン屋はいまいち
つったいラーメンなんて一部の変態が食べるだけで
山形人は食べないよ
ちなみにゲソ天もつけないからな
255:名無しさん@12周年
11/11/19 00:00:43.63 bj7IBHdn0
下手な店より、セブンイレブンの冷凍味噌ラーメンが美味い。
256:名無しさん@12周年
11/11/19 00:04:25.64 JSfv1LFIO
うどん好きとしてはどっちもイラネ!
257:名無しさん@12周年
11/11/19 00:05:45.61 gEfHiiYQ0
圧倒的に蕎麦だろ、ラーメンもあっさり系なら大丈夫だけど
油ギトギトのラーメンとか食えるのは二十歳ぐらいまでだよ
それ以上になったらもう胃が受け付けない
258:名無しさん@12周年
11/11/19 00:06:11.74 gBZR0eo70
おでんに茹でた麺をなんでもいいからぶち込めば結構うまいからそれでいいわ
259:名無しさん@12周年
11/11/19 00:07:25.34 +R0LdpN90
う~ん、ゲソ天入れた蕎麦や、冷たい肉蕎麦も美味いと思うけどなあw
でもなんでゲソ天なんだろうね。不思議。
260:名無しさん@12周年
11/11/19 00:08:08.02 y/7SL7y80
板ソバうまいね(※ただしゴマダレに限る)
十割な上、太いので、一般的な麺つゆだと負けてしまう
俺、いつかキャンピングカーで日本全国ソバ巡りするんだ・・・
261:名無しさん@12周年
11/11/19 00:08:22.92 kmktigbT0
>>243
山形そばっていう決まったそばがあるわけじゃないんだよ。
太い田舎そばもあれば、更科の老舗もある。
そんで、水がいいから旨いってなって、いつのまにか県外からいっぱい食いに来るようになった。
本格的に県独自品種のそばを栽培し始めたのも最近だしね。
262:名無しさん@12周年
11/11/19 00:09:25.46 X2rWFg2y0
外でラーメン今年まだ1度も食べてないな
263:名無しさん@12周年
11/11/19 00:10:02.87 ngpmfD6+0
山形でそばはばあちゃんの味 ラーメンはご馳走
鶏がらしょうゆのシンプルなのが最高
264:名無しさん@12周年
11/11/19 00:10:58.96 +R0LdpN90
いちお、伝統的な蕎麦と呼べるのは板蕎麦だけだな。
あれはつい食い過ぎて動けなくなるw ま、江戸のおやつ蕎麦とは違う蕎麦だし。
265:名無しさん@12周年
11/11/19 00:11:27.55 S6z1Ic+9O
鶏そばという名の塩ラーメンが好きだな
266:名無しさん@12周年
11/11/19 00:12:47.68 KunjhDUQ0
山形県が「そば県」に改名。うどん県に対抗。
267:名無しさん@12周年
11/11/19 00:13:36.18 g/RWTgCw0
水車そばっての食ったけど硬くてゴワゴワして糞まずかった
268:名無しさん@12周年
11/11/19 00:16:12.56 lbaEjnPp0
山形っつたら
かいもちだべ
269:名無しさん@12周年
11/11/19 00:16:15.85 FtL9SSrH0
田舎そばは好き好きだろ
あのゴツゴツがよくてわざわざ他県からわんさかくる
270:名無しさん@12周年
11/11/19 00:18:46.94 kmktigbT0
久々にラーメン食べたくなった。
山形市近辺でお勧めの店教えてけれ。
271:名無しさん@12周年
11/11/19 00:19:08.69 UAca2hVz0
ラーメンはうまいけど
健康に悪そうだしね。
272:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 )
11/11/19 00:20:36.60 /h9NGpmP0
寒いからラ~メン
暑い時は蕎麦 ※
273:名無しさん@12周年
11/11/19 00:21:10.46 D+B73rzO0
蕎麦に愛着が無いのは単にうまい蕎麦を食ってないから。
本物はそば粉と水が違う。
お前ら、だまされたと思って有名な蕎麦屋で
ちょっと値の張るいい蕎麦食ってみ?
いかに今まで凝り固まった常識に囚われて
人生損したか思い知る事になるから。
274:名無しさん@12周年
11/11/19 00:22:35.40 ADjWhHZF0
ソバっていっても、盛りそば系とかけそば系の熱いスープと一緒のがあるじゃない。
あれって全然別物だよね、料理としては。
正直、盛りそばってなにが美味いか全然わからん。
275:名無しさん@12周年
11/11/19 00:22:41.20 taxqs68V0
のが(笑)
276:名無しさん@12周年
11/11/19 00:24:45.89 i5hv84Ua0
山形の蕎麦とかラーメンが有名だなんて一回も聞いたこと無いんだけど。
B級グルメみたいに無理やりゴリ推しするのもえげつないけど
信州蕎麦とか札幌ラーメンくらいの知名度がないとな
277:名無しさん@12周年
11/11/19 00:26:04.74 6JtEZpCq0
>>273
かんだやぶそばで、人生のうちの貴重な一食を無駄にしました。
278:名無しさん@12周年
11/11/19 00:28:45.69 h4/9vCKI0
ラーメンいっぱい食ったけど、限界を見て飽きてきた
今では半年に1杯程度だ
俺だけじゃないよな?
279:名無しさん@12周年
11/11/19 00:29:06.08 CY0By5To0
気付けばラーメンもう5年以上食ってないな
歳とると急に味の濃いもの食いたくなくなるもんだな、カツ丼ももう同じくらいくってないわ。
280:名無しさん@12周年
11/11/19 00:31:28.76 +y+0kMVr0
そばと言えばとろろだな
あの小汚い色のそばに白く雪のようにかかるのがいい
281:名無しさん@12周年
11/11/19 00:31:59.33 8evlE3/j0
昼食なら蕎麦、夕食ならラーメン
282:名無しさん@12周年
11/11/19 00:33:19.00 6c+NLChl0
年取るとソバ好きになるんだよな、不思議と
正直子供の頃は、あんまりソバ好きじゃなかった
引っ越しソバ、年越しソバ、うんざりw
けど、俺も年取ったのかな・・・
283:名無しさん@12周年
11/11/19 00:34:31.20 BX47cPDu0
そばはおいしいよね。でもダシがこれからは厳しくなるだろうな。それに山形影響なかったん
だろうか?そば粉に出ると大変だ
284:名無しさん@12周年
11/11/19 00:35:43.33 D/Xdhj670
熊本で山掛けそば頼んだらとろろごはんとかけそばが出てきた どうみても素人経営の店でした
285:名無しさん@12周年
11/11/19 00:37:51.16 Z5gZKd4DO
東北では、山形のそば、ラーメンが美味しいのは結構有名です。 山形蕎麦は繋ぎが無いから歯応えがある。後、白い蕎麦もあって食べに行った。美味しかった。
三年前に蕎麦街道回って食べまくりました。
286:名無しさん@12周年
11/11/19 00:37:57.81 a4sqkgdG0
>>207
改名するなら麺県だな
そばは美味いし
(一人あたりの?)ラーメン消費量が日本一だし
夏はお中元で秋田の稲庭うどんばっか食わされる
287:名無しさん@12周年
11/11/19 00:38:28.25 Vcif5jyQ0
信州の高速道路のSA、PAの蕎麦はうまい
288:名無しさん@12周年
11/11/19 00:39:52.37 NOEt8p4x0
そば食べたくても車で探すとラーメン屋だらけな世の中
289:名無しさん@12周年
11/11/19 00:41:06.77 BcHAMELp0
(CHANGE!やっぱうどん!)
290:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/11/19 00:41:09.48 6vFQjhMq0
山形市の「梅蕎麦」さんは日本が誇るべき店。
山形はもっと誇りに思っていい。
291:名無しさん@12周年
11/11/19 00:41:27.16 Ze5z0FtK0
蕎麦やそうめんはスープにコクがないから飽きる
天ぷらがあればコッテリして美味い
292:名無しさん@12周年
11/11/19 00:42:53.97 gchiqOPA0
俺んちの近所
URLリンク(r.tabelog.com)
293:名無しさん@12周年
11/11/19 00:43:19.04 Q78toD2v0
うどんたべないやつはザバンニーズ
294:名無しさん@12周年
11/11/19 00:43:51.37 oQcH9pyv0
たかが蕎麦なのに、お高く、ムリヤリ敷居高くしすぎてると思う。
確かに、打ち職人の腕や、割り下や出汁、、、
材料に左右される見事なものなんだけど
それをかさに客単価上げようと演出しまくってる事がこの不況下ではダメダメな結果を招いてるだけだよ
蕎麦好きなんで仕事先でも店があれば食べるけどさ
蕎麦茶だの、生わさびをおろさせたり、日本酒だのと、居酒屋みたいなおかしな演出して格上げようとしすぎてる
かけか、ざるかでサッサと食ってサッサと出るぐらいがちょうどいいんだよ。
麺とだし汁しか無いシンプルなものなんだから。
295:名無しさん@12周年
11/11/19 00:44:10.87 p3tUEvn90
そもそもラーメン消費日本一だったはずだが
軒数だったかな?
296:名無しさん@12周年
11/11/19 00:44:59.79 4arLzc8h0
冷やしたぬき蕎麦考えた人なんて天才
あんな冷えた揚げとかうまいわけないと思うよ普通
297:名無しさん@12周年
11/11/19 00:45:12.81 UjJ/BZwWO
7年位前、出張で山形へ行った時
取引先の方に紹介された河北町の肉そばが美味しかったです
あとは“ダシ”という郷土料理も美味しかった
また、食べてみたいです
298:名無しさん@12周年
11/11/19 00:48:31.11 sHUNu5/GO
近畿はうどんばかりで美味しい蕎麦屋少ない
昔婆ちゃんがよく十割蕎麦作って送ってくれたなあ
299:名無しさん@12周年
11/11/19 00:48:33.33 a4sqkgdG0
>>294
回転寿司みたいに立ち食い蕎麦屋が増えて欲しいってこと?
話は変わるが、山形のそばって板そばのイメージしか無い
かけそばなんて緑のたぬき位でしか食うこと無い気がする
俺だけか?
300:名無しさん@12周年
11/11/19 00:48:41.39 IaFB1+b60
>>294
まともに出汁に凝ると蕎麦はどうしても高くなる。
これはラーメンだって同じ。(出汁を安くして誤魔化す手法に魚粉どばどば入れる店が多い理由。)
301:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/11/19 00:49:44.73 6vFQjhMq0
梅蕎麦で食べたか食べないかで山形の蕎麦への認識は全然違うと思う
302:名無しさん@12周年
11/11/19 00:51:47.74 JZcJNE+30
>>278
ノシ
303:名無しさん@12周年
11/11/19 00:53:39.92 5S1pn22S0
山形のそばは、知名度では三大蕎麦には敵わないが
そば作つき面積は全国2位
生産量は全国3位
立派なそばの産直だよ
304:名無しさん@12周年
11/11/19 00:58:33.46 QYEdLkRB0
どっちでもええわ
ラーメンスープにソバ入れればおk
305:名無しさん@12周年
11/11/19 00:59:45.68 gchiqOPA0
県産「そば」の放射性物質調査結果について
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)
306:名無しさん@12周年
11/11/19 01:02:25.72 S6z1Ic+9O
そばは家で乾麺茹でてもりそばにして食べると満足してしまう
307:名無しさん@12周年
11/11/19 01:04:01.79 9seQ9FpR0
>>294
お前みたいなアホが蕎麦を偉そうに語るのは
ある意味悪夢だな。
308:名無しさん@12周年
11/11/19 01:07:46.86 oQcH9pyv0
>>299-300
そりゃ、わかるんだけどさ、
浅草のわけわからん落語家みたいな連中が粋とか言って気取って食べる蕎麦屋とは違うと思うんだ
庶民や職人がザッと食ってサッサと帰って、 「あの店は美味かったね」 って流れのもので良いかと思うんだ
本来の山形の蕎麦もそんなもんだったんじゃ?(このスレ読む限り)
どこも経営や客単価やプロデュースなんて空気で、当たれば大きいみたいな変な濡れ手経営者に飽き飽きしてるよ。
ラーメン屋だって変な連中が変な銘店演出をしていればそのうちに廃れるとおもう
かといって、すき家や回転寿司や丸亀製麺みたいなチェーン組織に飲まれて何もかも廃れていくのは寂しいけどな。
程々がいいんだよ。
その辺その辺の住人に愛されて一代二代・・と続くような地場食堂や出前麺屋が街角にある空気が一番いいんだがな。
それより
山形というとまずディスクン星人というイメージが先行する・・・
309:名無しさん@12周年
11/11/19 01:09:05.86 6c+NLChl0
蕎麦相関図
もり→ざる→せいろ
↓
かけ(冷)→おろし→やまかけ→つきみ→その他
↓
かけ(温)→きつね→てんぷら→たぬき→かもねぎ→さんさい→その他
310:名無しさん@12周年
11/11/19 01:11:10.96 YjGkL3HN0
ラーメンのがって、ラーメンの何が人気あったんだ?
定食かなにか?
311:名無しさん@12周年
11/11/19 01:12:30.73 bO3ORHfQ0
韃靼そばが堅いのは普通なん?
312:名無しさん@12周年
11/11/19 01:13:36.57 Vcif5jyQ0
かもの油って蕎麦と相性とぴったり
313:名無しさん@12周年
11/11/19 01:14:35.75 67c+cnIm0
>>294
寿司みたいにファストフードのはずだからね
高いのが悪いとは言わないが
それが全て、上等なものだってのは
いかがなものか?ってのはある
314:名無しさん@12周年
11/11/19 01:15:39.10 0TAjmJf+0
蕎麦なんて老人になってから食べればいいじゃん今はラーメンがんがん食おうぜ?
315:名無しさん@12周年
11/11/19 01:16:30.86 UaJcPcOY0
俺は山菜月見そばが一番好きだな
316:名無しさん@12周年
11/11/19 01:17:23.17 nOudIkg60
ムチンは血管を丈夫にするらしい
317:名無しさん@12周年
11/11/19 01:18:28.39 6JtEZpCq0
悔しいけれどお前にムチン
318:名無しさん@12周年
11/11/19 01:18:36.07 +R0LdpN90
>>309
よくわからんが、山菜は山かけの系譜だろ? つかなんで月見が冷やの系譜w
319:名無しさん@12周年
11/11/19 01:20:53.75 l6bMX3ZQ0
>>294 讃岐うどん形式みたいなのが良いのではないのか。
320:名無しさん@12周年
11/11/19 01:21:21.52 UKOdcLx40
蕎麦と言いたいが
そば粉の9割が中国産だから
考えどこだな
現地のそば粉なら蕎麦食いたいけどね
321:名無しさん@12周年
11/11/19 01:21:37.21 nOudIkg60
焼酎を蕎麦湯で割ったらおいしいかな?
322:名無しさん@12周年
11/11/19 01:21:37.38 6c+NLChl0
>>318
山菜と山かけ(とろろ)は別もんじゃね?
月見は山かけからの流れ、誕生した時系列的に・・・
もっと詳細に書きたかったけど、途中でめんどくさくなってあきらめたw
323:名無しさん@12周年
11/11/19 01:24:04.44 zkSs4iB30
>>320
店舗指定すれば、タスマニア産のがいつでも入手出来る。
美味いよ。
324:名無しさん@12周年
11/11/19 01:25:14.34 kmktigbT0
>>323
ってか「でわかおり」とか作ってるんだからそれでいいじゃん。
325:名無しさん@12周年
11/11/19 01:25:52.37 N6ObMsQd0
九州ラーメンが食べたいです。
326:名無しさん@12周年
11/11/19 01:26:15.61 pfQyDXb50
俺もだけど、ソバとラーメンの選択なんて気分による人が多いだろ。
個人的にはラーメンはファーストフードで、そば・うどんは食堂メニュー感覚。
(立ち食いまで含めた印象でも)
つかラーメンなんて全国どこ行っても、店次第ってだけで大差ないハッタリ料理。
327:名無しさん@12周年
11/11/19 01:26:32.86 Rr16vFgQ0
ラーメンはビールしかあわないな~
蕎麦なら安いのにはビールか熱燗、高い蕎麦には地酒のいいやつと合わせる。
ラーメン屋で日本酒飲んでる奴ってうまいのかな?
328:名無しさん@12周年
11/11/19 01:28:29.59 f2N5BlFH0
山形ってキチガイみたいに蕎麦食わせる店あるんだよな
で結構うまい
329:名無しさん@12周年
11/11/19 01:30:19.39 UaJcPcOY0
時間帯にもよるな
そばは一日中いつでもおkだけど
朝のラーメンはきつい
330:名無しさん@12周年
11/11/19 01:30:31.45 DICd+4dk0
>>1
×「のが」
○「の方が」
331:名無しさん@12周年
11/11/19 01:31:27.68 nOudIkg60
>>319
あれも最初は流れが分からなくて困った
独特のルールみたいのがあって
332:名無しさん@12周年
11/11/19 01:32:03.15 WaPa5Z2X0
ラーメンもそばも食事としては物足りない。
炒飯やおにぎり・いなりなんて付け合せなくても満足出来る麺料理を開発しる。
栄養学的にもな。
333:名無しさん@12周年
11/11/19 01:32:08.28 pfQyDXb50
でも俺は酒飲むし、正直ソバも天ぷらや天かす、肉の脂とかが入ってると
格段に好みになるから、ソバ通の人が語るようなまともな食べ方って
あまりした事がない。
334:名無しさん@12周年
11/11/19 01:33:13.52 zkSs4iB30
>>324
まあそうなんだけど、タスマニア産のは南半球のものだから、
日本産のモノの粉がやや落ちる時期に、ここのが良いんだよな。
日本人が作付け開発したから、日本そばに適してるし。
335:名無しさん@12周年
11/11/19 01:33:42.41 j5Nvu5y4O
山形終わった
336:名無しさん@12周年
11/11/19 01:34:32.46 Wz1h4tek0
だからなんだよ
337:名無しさん@12周年
11/11/19 01:35:26.67 6fMzXPOT0
>>332
ちゃんぽんかなあ。
338:名無しさん@12周年
11/11/19 01:35:42.73 QgwdAy7xP
ラーメンマンに対抗してそばマンとかいなかったっけ?
339:名無しさん@12周年
11/11/19 01:36:31.49 l6bMX3ZQ0
>>331 自分でゆがくという行為が普通の製麺所もあるしね。
そこまでやってもいいとは思うが、知らないと上手く対応できないだろうね。本場の讃岐うどん。
統一されてるわけでもないので、すぐに対応できるわけでもないし。
340:名無しさん@12周年
11/11/19 01:36:45.10 IEU+L1i8O
しかしうどんならどうかな
341:名無しさん@12周年
11/11/19 01:36:52.23 kmktigbT0
>>334
なーるほど。一年に2回新そばの季節があるってのもいいね。
>>335
隕石でも落ちてきた?
342:名無しさん@12周年
11/11/19 01:37:41.51 nOudIkg60
ヤキソバンはいたな
343:名無しさん@12周年
11/11/19 01:38:44.17 l6bMX3ZQ0
>>337 ちゃんぽんはいいね。野菜多いし。
でも本場長崎で食べると結構な値段するんだよね。まあ長崎でもリンガーハットあって
そこなら割と安いけど。
344:名無しさん@12周年
11/11/19 01:39:17.76 CixBtqHS0
山形の天童ラーメンと売り込んで一時期あちこち出店してた「天童」ってラーメン屋。
今は東京に一店舗だけのようだが旨くなかったな。
鏡力也とかいうヤンキーっぽいのがやってた。
345:名無しさん@12周年
11/11/19 01:39:30.64 0TAjmJf+0
子供に聞けば十中八九ラーメンって答えるでしょう?
みんな素直になりなよ。
346:名無しさん@12周年
11/11/19 01:39:54.84 9YPHBRHki
うまいそばにはラーメンはまったくかなわない
まずいそばは食い物ではない
347:名無しさん@12周年
11/11/19 01:41:16.60 nOudIkg60
そばアレルギーの人ってけっこう多いのかな
348:名無しさん@12周年
11/11/19 01:41:54.14 kmktigbT0
>>346
まずいそばは食い物じゃないねぇ。
よそに行って普通の安い蕎麦屋に入ったら、ゴムとしか思えない蕎麦が出た。
県内ならいくら安蕎麦屋でもゴムってことは無いものなぁ。
349:名無しさん@12周年
11/11/19 01:42:02.05 hfBE6obM0
冷やして食うくらいだからなあ。ラーメン好きなんだろうなあ。
350:名無しさん@12周年
11/11/19 01:43:54.83 lLNLksnq0
山形の美味しいラーメン屋教えて♪
351:名無しさん@12周年
11/11/19 01:44:37.10 pfQyDXb50
>>345
好き嫌い多い、子供舌つかお子様舌の人って年々増えてるから
尚更そう即答されるような傾向は強いと思うね
352:名無しさん@12周年
11/11/19 01:45:06.47 4mzYwZ0NO
脂ギトったラーメンに毒された舌には、蕎麦の旨さはわからない(笑)
最近の"ラーメン通"は味音痴ばかり(笑)
ギトったラーメンを"コクがある"なんて、馬鹿の極みだね。
353:名無しさん@12周年
11/11/19 01:45:22.22 5hioLqmo0
外でラーメン食う奴ってアホだと思う。
そばは外で食う価値がある。
だが、一番良いのは家でうどんを食うこと。
354:名無しさん@12周年
11/11/19 01:45:41.18 967etsGpO
完全にそば派だな。
もりそばに天ぷらとか鴨肉とか最高じゃん。
ラーメンもよく食べるけどね。
女はラーメン派というよりそばをあまり食わないだけかと。うどん、そば、ラーメンならうどんを選びそうだし。
355:名無しさん@12周年
11/11/19 01:46:28.73 nOudIkg60
>>348
ゴム麺ときいて冷麺思い出したw
356:名無しさん@12周年
11/11/19 01:47:18.07 wbLV5WDm0
どっちか一つ選べと言うなら蕎麦だが、
圧倒的にラーメンを食べる機会の方が多い。
357:名無しさん@12周年
11/11/19 01:47:41.23 0TAjmJf+0
蕎麦って真夏に食欲がないとき食べるけど、
今の季節はやっぱりラーメンでしょう??
358:名無しさん@12周年
11/11/19 01:47:42.70 l6bMX3ZQ0
蕎麦を選ぶのはダイエット目的も兼ねてなんてのも多いんじゃないの。
その場合天ざるなんかは余り有効ではないよね。
359:名無しさん@12周年
11/11/19 01:48:13.58 h4/9vCKI0
>>302
同士よ
飽きてきたよな。どれもあるレベルまでだし似たの多くて
360:名無しさん@12周年
11/11/19 01:49:44.72 967etsGpO
>>357
余裕で鴨南蛮そばだろっ。
361:名無しさん@12周年
11/11/19 01:50:50.99 6c+NLChl0
ソバは日本酒と合う、このポイントはデカイ
「んがああ!鼻痛い鼻痛い!」と言いながらわさびしょう油で食うソバガキ・・・
〆に食うなめこおろし・・・
もしくはダシの効いたカモネギ・・・
「おいおい、煮込み杉だろ!w」と言いながら食うキツネ・・・
たまらん、ソバは至高
362:名無しさん@12周年
11/11/19 01:51:00.40 pfQyDXb50
>>352
油もしくは脂が絡む感覚も良いと思うんだけど、背脂他のラードごってりとか
変にこだわり過ぎ実験し過ぎの盛り主義メニューが多いとは思う。
麺も表現が難しいけどスナック感覚的な感じだし。
まあお子様舌向けの一面があるから、DQN上がりの店員・店長とかが多い要因の
一つなのかなとも思う。
363:名無しさん@12周年
11/11/19 01:51:16.64 67c+cnIm0
>>357
夏はそばが一番不味い時ジャマイカ
364:名無しさん@12周年
11/11/19 01:51:33.62 nOudIkg60
>>360
誰が考えたんだろうね鴨南蛮って
最高の組み合わせだね
365:名無しさん@12周年
11/11/19 01:51:48.56 wbLV5WDm0
カップラーメンは完全にうどんと蕎麦だな。
たまに焼きそば。驚いたことに今の若い子も概ね同じ。
366:名無しさん@12周年
11/11/19 01:52:43.28 TYldYLP50
山形の田舎蕎麦はもっと評価されてもいい。
367:名無しさん@12周年
11/11/19 01:54:11.79 Rr16vFgQ0
昔はザルラーメンってメニューそんなに珍しくなかった印象があるけど
昨今のつけ麺のブームと冷たいラーメンの一般化で皆無になった感。
ま、少なくとも俺の周りでは。
368:名無しさん@12周年
11/11/19 01:55:15.19 Zpe2ir7P0
の方が
369:名無しさん@12周年
11/11/19 01:56:07.60 2qxb6ZvL0
蕎麦屋はつけ麺屋くらいの量にすべき
はっきり言って食い足りないんだよ
370:名無しさん@12周年
11/11/19 01:56:25.57 9YPHBRHki
>>357
冬場は温蕎麦も蕎麦屋の実力の見せ所だろう
371:名無しさん@12周年
11/11/19 01:57:04.52 pfQyDXb50
鴨南蛮か。鴨だしはいいけどさほど辛味が好きじゃないな。
普通のソバでも、七味の良さも分かるけどある程度腹に入るまではかけたくないし。
372:名無しさん@12周年
11/11/19 01:57:10.00 67c+cnIm0
>>369
お前、藪御三家ディスってんのか?
373:名無しさん@12周年
11/11/19 01:57:47.98 55qTC4rN0
キムチラーメンは無しかよ
キムチラーメン入ってたらぶっちぎりで一位だろ(棒読み)
374:名無しさん@12周年
11/11/19 01:58:18.23 kmktigbT0
>>355
あ、冷麺はああいう食感を楽しむもんだろうけど、違うの。
箸でつかんだら、ざるそば全部固まって持ちあがるんだもの。
375:名無しさん@12周年
11/11/19 01:58:41.11 0TAjmJf+0
来日する観光客のお目当ては日本が世界に誇るラーメン。
今の日本の外食産業で最も競争が激しいのはラーメン業界なんだから、
床屋みたいに惰性で続けてる蕎麦屋よりラーメンのが美味しいのは自明なんです。すみません。
376:名無しさん@12周年
11/11/19 01:58:52.35 KXT6W6DyO
そばつゆでラーメン食う街山形
377:名無しさん@12周年
11/11/19 01:59:02.12 967etsGpO
>>364
落ち着く美味しさだよね。
個人的にはもりそば(山葵のっけふぉぁ~と漏らしながら)と塩の利いたフライドポテトを一緒に食うのが好き…。
家でしかやんないけどね!
378: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/19 01:59:28.08 uquVGZiH0
旨い蕎麦って高いじゃん
高い蕎麦食うぐらいならラーメン食うよ
379:名無しさん@12周年
11/11/19 01:59:56.80 zkSs4iB30
>>363
浅草の並木藪蕎麦へGO!
380:名無しさん@12周年
11/11/19 02:00:00.74 nOudIkg60
>>361
海外で出したら流行るんじゃないかな
ワサビも人気あるし
ってかもうすでにあるのかな
蕎麦の代名詞にYAMAGATAを海外で流行らす
381:名無しさん@12周年
11/11/19 02:01:01.91 oQcH9pyv0
>>319
讃岐うどんは頑張ってると思うよ。 もちろん地元の昔ながらの店のことだけど
店が薄汚れていようと、独自ルールがどうあろうと昔ながらを守るから良いと思う
デカイ看板立てて改装して、小キレイに、小洒落て、他店を抜いて金金金・・になれば面白くなくなる
>>343
長崎でも普通のちゃんぽんは普通の値段。
中華街の格調高い店がエビだの干し貝だの入れて、1000円とかアホみたいな値段で出す
そんなちゃんぽんは観光客相手のボロ商売
出前やってるような中華屋やラーメン屋なら普通にうまいちゃんぽん食えるよ
382:名無しさん@12周年
11/11/19 02:01:25.23 ngpmfD6+0
盛りそばにわざわざ油もん持ち込むのわからん
天麩羅も鴨油も要らんわ
383:名無しさん@12周年
11/11/19 02:01:42.71 pfQyDXb50
>>375
確かに身近な子供の好きな物を考えると分かるわ。下世話な洋風の物に慣れてても
今のラーメンならすんなり受け入れられるだろう。
384:名無しさん@12周年
11/11/19 02:03:09.81 bg1vHX/E0
>>1
日本語が不自由ならスレを立てるなw
385:名無しさん@12周年
11/11/19 02:04:01.64 9YPHBRHki
子供にはラーメンとカレーライスとハンバーグは与えるべきではない。
味覚音痴になる。
386:名無しさん@12周年
11/11/19 02:04:34.81 pfQyDXb50
ソバ通向けが盛りソバ注文という解釈で良いのかな。
387:名無しさん@12周年
11/11/19 02:05:27.38 b4zEuzzq0
山形なら板そばだろ
388:名無しさん@12周年
11/11/19 02:05:50.88 0TAjmJf+0
蕎麦だってお寿司だって最初はジャンクフードだったんですよ?
それがいつの間にか堅苦しくなって形骸化して作法とか五月蝿くなって
形骸化したんです。ラーメンもジャンクフードですどまだまだ進化の途中ですよ。
つけ麺とか美味しいだけじゃなくって楽しいじゃないですか?
389:名無しさん@12周年
11/11/19 02:07:07.11 pfQyDXb50
>>385
味覚音痴もだけど、好き嫌いや食わず嫌い、アレルギー(理論上は違うと思うけど)も
多くなる気がする。偏見かも知れん点は認める。
390:名無しさん@12周年
11/11/19 02:08:03.00 lLNLksnq0
山形の美味しいラーメン屋さんって無いの?
あ、スープを凍らせた奴はパスね
汁の上に肉の脂が冷たくなって浮いてて不味かったから♪
391:名無しさん@12周年
11/11/19 02:10:09.79 967etsGpO
>>382
俺はもりそばが一番好きなんだ。
てか食うならもりそば。
でもそばと鴨肉とか合うじゃん。
だから一緒に食うってだけだよ。
392:名無しさん@12周年
11/11/19 02:11:43.53 pfQyDXb50
>>388
作法なんか殆どなくて通の拘りがうるさいだけじゃね。
寿司は回転寿司で万人向けのテイストを加えてるから、一部ファーストフード化した。
ラーメンはもはやファーストフードやジャンクフードの域のものが多いと思う。
393:名無しさん@12周年
11/11/19 02:12:11.90 FtL9SSrH0
>>390
山形はそば屋でラーメン食べるのがデフォ
394:名無しさん@12周年
11/11/19 02:14:29.81 ngpmfD6+0
>>391
好きなら仕方ないな 俺が悪かった
好みが違うので仕方ないけどどううまいのか知りたかったんだ
油好きならラーメンかなと思って
395:名無しさん@12周年
11/11/19 02:18:27.63 9YPHBRHki
半茹での腰のないファーストフード蕎麦は禁止すべきだ
396:名無しさん@12周年
11/11/19 02:18:54.23 9X9tltE60
>>381
長崎ではちゃんぽんより皿うどんの方が人気
397:名無しさん@12周年
11/11/19 02:21:47.40 967etsGpO
>>394
いやいや謝る必要はないんじゃw
もりそばに色々つけるのはもりそばの意味がないってのは、その通りだし。
ただ俺はもりそばが異常に好きなだけで、それだけじゃものたりないから、何かそれに合うモノを付け足しちゃうだけ。
…オススメはフライドポテトです。
398:名無しさん@12周年
11/11/19 02:23:25.50 l6v2crNn0
冬はうどんだな
399:名無しさん@12周年
11/11/19 02:24:53.42 YkU09EDm0
>>395
>半茹での腰のないファーストフード蕎麦
俺の茹で太郎に謝れよw
400:名無しさん@12周年
11/11/19 02:25:16.56 nOudIkg60
>>397
ナゲットなんかもよさげだね
本命はケンタッキー
401:名無しさん@12周年
11/11/19 02:26:36.75 Tey+LTaD0
何が悪いかって
まともな蕎麦出す店が無い
店選んで高い金だしてもたいした店が無い
有り難がって食ってるのは
通ぶった味傷だろ
俺は味が解るがラーメンのが旨い店が比率的に多い
大体一盛りで1000円近く取る
で、たいした味じゃない
そりゃ半値で食えるラーメンのがいい
下手したらスガキヤとかなら三杯食える
おいしんぼで雄山が面白いこと言ってたが
薬味のネギより繊細な風味でワサビに簡単に負けるような味では
ぶっちゃけ、旨い って100人中100人が言わない
それをさも俺は味が解るとかキモい
鴨南蛮は鴨の油と出汁の旨さが強いから
餅とかぶちこんでも旨いんだよ
中華麺でも良いわけ
蕎麦対決で鴨南蛮出したら雄山にボッコボコにされんぞ
悪いけど蕎麦は職人が頑固過ぎて時代から取り残されてる
うどんのが旨い店が多いす
402:名無しさん@12周年
11/11/19 02:29:54.36 pfQyDXb50
>>401
拘りがあるようだし、蕎麦やうどん、ラーメンとか自分で作ればまた意見違うかもね
蕎麦職人からの見地も分かるかも知れない。
403:名無しさん@12周年
11/11/19 02:31:48.21 +R0LdpN90
つか、早鮨にしても夜鳴き蕎麦にしても、そういうファストフード的な形態があるってだけだよ。
カレーだってカレー専門店と駅のスタンドカレーがあるでしょ。それと一緒。
カレーと言えば、カレーライスも出してる町の気軽な蕎麦屋で、
盛り蕎麦とカレー注文してガツガツ食ってる時間は至高。
金鶏のインドカレーみたいなまっ黄色いカレーならなおよしw あれ、ちょっと塩っぱいのがよろしい
404:名無しさん@12周年
11/11/19 02:31:55.98 /yN7NQ+bO
うどんよりそばがすきだ
405:名無しさん@12周年
11/11/19 02:32:42.32 pfQyDXb50
つかラーメン店主はヤンキー上がりの子供舌でも出来そうだし
研究する、調理する、為の体力が一番な気がする。
406:名無しさん@12周年
11/11/19 02:33:09.89 3JO1+kj+0
腹持ちの差でラーメンなだけだろな
407:名無しさん@12周年
11/11/19 02:36:24.09 Wh/v1rzq0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
408:名無しさん@12周年
11/11/19 02:37:04.94 6c+NLChl0
化学調味料を否定するわけじゃないけど
今や、化学調味料を一切入れていないラーメン屋の方が珍しいわけだから・・・
そりゃ古典的な蕎麦屋は割高になるね
化学調味料の直接的な、表面的な分かりやすい旨味が子供に好かれるのは当然
駄菓子屋を思い出せw
409:名無しさん@12周年
11/11/19 02:37:22.11 +R0LdpN90
>>401
鴨南蛮はなんばが主役だと思ってる俺がいるw
つか、鴨南に中華麺入れて食ったことないだろ~。
蕎麦に比べ格段に味が落ちるから、嘘だと思う奴は試してみるといい。なんでなのかはよくわからないけどね。
410:名無しさん@12周年
11/11/19 02:38:29.80 Tey+LTaD0
俺が思うにそこらの蕎麦は香りも味もコシも無いんだから
選んでまで食う必要がねーわけ
麺に野菜(ゴボウやレンコン)を練り込むとか
コシも出るように製法を新しくするとか
そういう努力がねーの
昔ながらの物も大事なのはのこしゃいいんだよ
他に何もしてねー職人が悪い
パスタ風に蕎麦の麺使うとか
蕎麦への情熱があっても
料理への情熱がねーのよ
411:名無しさん@12周年
11/11/19 02:39:51.20 XRxRCXtDO
蕎麦ねぇ
嫌いじゃないけど
退職や脱サラしたおっさんでも気軽にやれるし
食材や調理に気合い入れたのと安物適当でもたいして違いがでないし
ジャンクフードレベルの食い物なのに何を勘違いしてんのか通ぶる奴が多いのがな
412:名無しさん@12周年
11/11/19 02:40:57.21 UoP7iJbv0
つか、寒くなる時期に聞いても6割止まりなんだな
413:名無しさん@12周年
11/11/19 02:41:53.89 Tey+LTaD0
>>409
鴨南蛮様にもっちりして汁との相性が良い中華麺を
自分で調合するって意味な?
414:名無しさん@12周年
11/11/19 02:41:59.08 qAsEy0WBO
ラーメンとご飯どっちが好きですか?って聞いて
ご飯が多かったご飯をPRすんのかよ
比較対象が違うだろ
415:名無しさん@12周年
11/11/19 02:43:00.22 6c+NLChl0
>>410
>麺に野菜(ゴボウやレンコン)を練り込むとか
まずそうw
>コシも出るように製法を新しくするとか
ソバに「腰」はいらんのよ、うどんじゃねえんだから
「喉越し」はべつだけどね、そんなのとっくにやってるし
ごめん、君、料理のセンスないわ
416:名無しさん@12周年
11/11/19 02:47:27.38 Tey+LTaD0
残念ゴボウとレンコンを練り込んだ麺は実在します
調理にあわせた麺のコシや固さを研究するのは大事ですよ
一番ダメなのは固定観念を持つこと
蕎麦はこういうもんなのってのがダメな職人の典型なんだよ
417:名無しさん@12周年
11/11/19 02:47:45.18 5Bf1lodw0
そばがきで肉マンみたいのつくったらどうだろ
それをお茶漬けっぽくしてワサビ入れて食べる
418:名無しさん@12周年
11/11/19 02:49:37.27 +R0LdpN90
>>413
あ、そういうことか。ちなみに、試してみた限りでは、太麺と鴨南汁はどうしようもなかった。
細めの縮れ麺はそれなりにいけた。でも、何というか中華麺は
なんばの旨さを表面で弾いてるような食味なんだよね。蕎麦は旨さが透過してるというか。
コレは別に蘊蓄でもなんでもなく、食ってみての感想。
こういうのは、スーパーの麺売り場でいろいろな中華麺買ってくればすぐ試せるので、
野次馬根性旺盛な奴は試してみると面白い。いろいろな麺が手軽に入手できるのは
中華麺の美点だな。
419:名無しさん@12周年
11/11/19 02:50:16.03 wENcYGNE0
年中スパゲッティなオレをディスるつもりか
420:名無しさん@12周年
11/11/19 02:50:27.42 ialfgyIjO
ある程度美味い物が食えりゃいいよ俺は。
421:名無しさん@12周年
11/11/19 02:50:28.45 WiQKQcBA0
山形の蕎麦屋であい盛り頼むと
蕎麦とうどんじゃなくて蕎麦と中華めんだよね。
422:名無しさん@12周年
11/11/19 02:50:28.68 967etsGpO
>>400
もりそばと一緒に色々な揚げ物を食ってみたが、フライドチキンやナゲットは単体で美味すぎてそっち色に染まっちゃう…。
フライドポテトぐらいの地味なやつだとそばといい感じに距離を置いてくれるんだ…。
423:名無しさん@12周年
11/11/19 02:51:14.04 gB/Ya0rP0
昔はうどん派だったんだが、年を取るにつれてソバ派になってったなぁ
まぁ、ソバもうどんもラーメンも好きだからどうでもいいや
424:名無しさん@12周年
11/11/19 02:52:47.37 inJVha3nO
立ち食い店のせいか蕎麦はファーストフードってイメージあるから、ちゃんとした蕎麦屋行くと値段にびっくりする時ある
確かに立ち食いそばとは別物で美味いけど
425:名無しさん@12周年
11/11/19 02:53:47.85 kmktigbT0
>>421
え、十割そばと更科だったりしない?
426:名無しさん@12周年
11/11/19 02:54:23.97 6c+NLChl0
>>416
うーん、「腰」にも種類があるんだよ
噛んだ時の「腰」を大事にするのがうどん(特に讃岐)
喉を通る時の「腰」と一緒にしちゃダメよ
ソバは「喉越し」なんだよ
ソバに対し、「噛んだ時の腰」を追及してみ?糞まずいから
そんなのみんなとっくにやってんのw
それと、練り込みブレンドするなら、新潟のヘギソバのように海草が一番
ゴボウとか根物野菜とかねえわw
葉物ならモロヘイヤの練り込みがオススメ
本当の「喉越し」の意味がわかるだろうよ
427:名無しさん@12周年
11/11/19 02:56:01.61 bO3ORHfQ0
>>416
>残念ゴボウとレンコンを練り込んだ麺は実在します
食ってみたいような、そうでないような・・・・
428:名無しさん@12周年
11/11/19 02:58:03.16 5Bf1lodw0
機械打ちの技術が上がれば旨いそばを安価で食えるようになるのかな
それとも本格蕎麦=高額って図式を崩したくないだけなのか
429:名無しさん@12周年
11/11/19 02:59:43.09 VhRvXEdo0
最近、寒くなってきたし週一で蕎麦屋行ってるな
鴨南蛮か、温かい山かけ蕎麦は最高だ
ラーメンみたいに油ギッシュなのは頻繁に食えんわな
430:名無しさん@12周年
11/11/19 03:00:34.38 Tey+LTaD0
くそみてーに高い店もある
一盛り1500円とか
天ぷら入れて2000円こえるとか
職人があぐらかいてるだけ
431:名無しさん@12周年
11/11/19 03:01:06.50 kmktigbT0
>>428
蕎麦出す吉野家の蕎麦ってのは旨くないの?食べたことないけど。
ああいうのが機械打ちで安価にってことなんじゃないかなぁ?
432:名無しさん@12周年
11/11/19 03:01:55.70 4jF/cHYb0
東京に持っていくと蕎麦さえ通の食べ物になってうざったい
433:名無しさん@12周年
11/11/19 03:02:08.70 ztsdZ0Si0
>>430
わかるわかる。天ぷらそば1200円くらいなら当たり前だが
こんな値段が当たり前って時点でおかしいよな。言っちゃ悪いが「そば」だろ
434:名無しさん@12周年
11/11/19 03:02:28.48 svGBDB50O
コロッケそばが食いたい。コロッケラーメンはいらない。
435:名無しさん@12周年
11/11/19 03:02:49.27 z+ziDL4n0
できれば、そばを食べたいが、インスタントラーメン安いからな。。。
436:名無しさん@12周年
11/11/19 03:03:02.71 PgPf5idZ0
そばって当たり外れ激しい
吉野家なんて10割ソバなのにまずいし
437:名無しさん@12周年
11/11/19 03:03:04.17 CGBXnqKV0
どっちも食べたい
に決まってるだろ
438:名無しさん@12周年
11/11/19 03:03:08.62 Tey+LTaD0
あの文化は悪癖だな
廃れる原因だ
439:名無しさん@12周年
11/11/19 03:03:36.71 QrUG2/Zn0
山形のラーメン屋はよほどおかしな所に行かない限り、
ハズレがないよ。
そんでクソ安かったりする。
440:名無しさん@12周年
11/11/19 03:03:52.89 bO3ORHfQ0
>>433
「天」が高いんだよ
441:名無しさん@12周年
11/11/19 03:04:28.34 CGBXnqKV0
何で蕎麦とラーメンのハーフ&ハーフを
創ろうという結論にならないんだ
442:名無しさん@12周年
11/11/19 03:05:10.74 6c+NLChl0
天ぷら頼むから高いんだろw
貧乏人は、ちくわの磯部揚げで充分、めちゃくちゃうまい
つうか、むしろちくわの磯辺揚げをくれ
443:名無しさん@12周年
11/11/19 03:06:03.26 CGBXnqKV0
テンプラという、
作り方も簡単だし材料も高くないジャンクフードが
なぜこんなに高くても当たり前になっているのか
誰も不思議に思わないのが不思議
444:名無しさん@12周年
11/11/19 03:06:22.04 inJVha3nO
最近はラーメンって7、800円が普通だよなあ
昔はラーメン=安価ってイメージだったけど
445:名無しさん@12周年
11/11/19 03:06:51.33 1fas2h0w0
イモニーじゃないのかい?
446:名無しさん@12周年
11/11/19 03:07:12.24 kmktigbT0
>>443
てんぷら「いもや」に行けば安い。
447:名無しさん@12周年
11/11/19 03:07:42.00 6c+NLChl0
>>443
蕎麦屋の天ぷらには車エビがデフォで入ってるわけでして
車エビ一匹いくらか知ってたら、そんなこと言わないわけでして
448:名無しさん@12周年
11/11/19 03:08:14.66 5Bf1lodw0
>>436
吉野家の蕎麦って10割なんだ
そんでもって美味くない・・・
なんでだろうね、材料ケチってるのかな
それともなにか他にあるのかな
449:名無しさん@12周年
11/11/19 03:09:05.50 Tey+LTaD0
しかし普通の蕎麦屋に行くと
盛りで四桁に載せてくる
ラーメンは色々具材がはいってるから割高感は臼井
450:名無しさん@12周年
11/11/19 03:11:01.37 inJVha3nO
>>443
そこらのスーパーの天ぷら喰ってりゃいいんじゃね
安いし
451:名無しさん@12周年
11/11/19 03:11:04.74 wpGikgxT0
そばとラーメン、選択肢に何故うどんが入っていないのか。
こってりした麺が食べたいときはラーメン、あっさりの時は
うどんだと思います。
452:名無しさん@12周年
11/11/19 03:11:27.24 sgB2M4yy0
そばにきまってんだろっ。味覚障害どもがっ!!
ラーメンなんかにうつつを抜かしてるのは、ラーメンなんとかっつーくだらんラーメンサイトで
商売やろうとしてる連中か、ラーメンツウとかいう痛い連中
いつから食い物がエンターテインメント化したんだかしらんが
くらだん
453:名無しさん@12周年
11/11/19 03:12:23.14 bO3ORHfQ0
>>443
そら、うまい天ぷらを食ったこと無いからだろ。天ぷらほど技術の差が出る料理も珍しいからな。
454:名無しさん@12周年
11/11/19 03:13:00.20 Tey+LTaD0
>>451
俺もそうなる
蕎麦のタイミングが必要無い
うどんも某チェーンが安くて激ウマ
455:名無しさん@12周年
11/11/19 03:13:23.64 inJVha3nO
30代も後半になってくると、あっさりした蕎麦が美味くなってくる
若い頃は蕎麦なんて物足りなくて嫌いだったわ
456:名無しさん@12周年
11/11/19 03:13:29.81 VhRvXEdo0
>>451
うどん食の文化て、西日本だけだぞ多分
457:名無しさん@12周年
11/11/19 03:14:21.79 uNE5/rr8O
>>451
うどん屋が…無い…
458:名無しさん@12周年
11/11/19 03:14:21.90 bpZx3Fxu0
そばとうどんとラーメンと。その中でうどんとラーメンは良く口にするが、そばは大晦日にしか食わない奴も多いだろう。
459:来林檎
11/11/19 03:14:46.71 ClZvHbcr0
>>1
ラーメンのが」じゃなくて、「ラーメンのほうが」じゃないの?
460:名無しさん@12周年
11/11/19 03:14:47.59 UNI2QkmG0
比べればラーメンのほうが引きが強いのは当然だろ
ただ、そばのほうが美容と健康にいい。これで十分釣れるw
461:名無しさん@12周年
11/11/19 03:15:25.10 ULcEuxoU0
ラーメンって美味いけど体には悪そう
蕎麦は毎日食っても大丈夫そう
462:名無しさん@12周年
11/11/19 03:15:32.59 L57QmxSy0
>>1
日本語理解できねえならスレ立てるなカス
463:名無しさん@12周年
11/11/19 03:16:48.58 Tey+LTaD0
休日に連れの家に泊まったら
朝 某チェーンうどん
昼 ランチタイムのお得な寿司屋
夜 気分
これはガチ
464: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/11/19 03:16:51.88 LdzUpJOM0
この世で一番うまい食い物が蕎麦であるのは間違いないが、
確かに店によって当たり外れがでかいというのは確かだ。
まあ、そのせいもあろうな。今回の結果は。
いい加減な蕎麦屋、立ち食い蕎麦、学食、カップ面なんかで
蕎麦の心象が出来てる人は、ラーメンって言うだろうから。
465:名無しさん@12周年
11/11/19 03:16:55.84 gchiqOPA0
冬になるとうどん食うよ 納豆で →ひっぱりうどん
466:名無しさん@12周年
11/11/19 03:17:02.25 inJVha3nO
>>451
東日本的には、うどんはそばの一種なんだよ
うどん専門店が少ないからそば屋で食べるもんだし
と妄想
467:名無しさん@12周年
11/11/19 03:17:05.02 6JtEZpCq0
>>453
下手な天ぷらは脂っこくて胸焼けするね。
上手に油を切ってある天ぷらは、いくら食べても胸焼けなんかしない。
が、天ぷら蕎麦(温かい汁の中に入ってるタイプ)には油っ気の多い天ぷらのほうが美味いと思う。
468:名無しさん@12周年
11/11/19 03:18:30.35 7nopSjUV0
山形のラーメン屋とそば屋の数はおかしいくらいの量だからなー
まあうどん県には負けるけど
469:名無しさん@12周年
11/11/19 03:20:10.25 IzKEjcMl0
>>444
久留米は20年前はラーメン400円切ってる店がたくさんあったなぁ
チクルとかいう店が200円台だったとか
久留米ラーメンは庶民のジャンクつーか昼飯つーか気軽な食べ物だったが
いつのまにかブランド化している
470:名無しさん@12周年
11/11/19 03:20:11.95 rv4+ZCBj0
年取るとな動物性脂肪は体に悪いって呪縛が頭の片隅に引っかかって
植物性や魚介を好むんだよ。
それに嗜好も年とともに口が肥えるから手打ちの生蕎麦にたどり着くんだよ。
ラーメンは脳梗塞やくも膜下出血の起きそうもない若い20台や30代前半のうちが
何の心配もなく口に出来る時代だわな。
羨ましいがな。
471:名無しさん@12周年
11/11/19 03:20:12.25 X53gVjM50
香川県はうどんか
472:名無しさん@12周年
11/11/19 03:21:06.43 aAvD/nFF0
山形人だけど、山形はそば処のイメージ持たれてるのかと思ってたら全然なのね。
いろいろな個性の蕎麦屋があるけど、考えてみたら車移動でないと行きづらいところばっかだ。
473:名無しさん@12周年
11/11/19 03:21:58.06 Tey+LTaD0
とりあえずあのめんたま飛び出る価格をどうにかしろよ
474:名無しさん@12周年
11/11/19 03:24:29.99 Ks9vH/OY0
そばの美味しさって、わからない
天ぷらそばなら、美味しいと思うけど
そばだけじゃいらない
475:来林檎
11/11/19 03:24:30.62 ClZvHbcr0
>>472
仙台の本屋で山形のソバ屋を特集した雑誌とか本を必ず見かけるけどね
476: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/11/19 03:26:11.33 LdzUpJOM0
関東的に言うと、うどん(めんこ)は百姓家の晩飯です。
晩飯ですから自分の家で打ちます。
店に食いに行くものじゃありません。
冷水で洗ったうどんを、暖かい汁につけて食べます。
477:名無しさん@12周年
11/11/19 03:26:53.43 kmktigbT0
高いって言っても、山形で老舗と言われる三津屋でせいろそば(もりそば)だったら630円だもの。
特別に高いということは無いんじゃないかい?
478:名無しさん@12周年
11/11/19 03:29:09.98 aAvD/nFF0
>>475
山形に蕎麦食べにくる仙台の人は結構多いね。
蕎麦屋の駐車場で県外ナンバー見るとありがたい気持ちになる。
479:名無しさん@12周年
11/11/19 03:29:31.95 Tey+LTaD0
山形以外でウチは蕎麦本気でやってますよって所は
1500円位取るよ
盛りで
480:名無しさん@12周年
11/11/19 03:29:49.10 1ISYJD/V0
そばは酒飲みが好きそうな味だもんな
ラーメンは子供が好きな味をしてる
481:名無しさん@12周年
11/11/19 03:30:47.05 JBB59zHa0
全然関係ないけど今日ローソンのおでん食べたらマズかった。
セブンイレブンは美味しいんだけどな。
サークルKはどうかな?
482:名無しさん@12周年
11/11/19 03:30:52.25 4arLzc8h0
そば懐石うまい。ラーメン懐石なんてないでしょ
483:名無しさん@12周年
11/11/19 03:30:54.94 b+oX/GkL0
新宿、代々木、本郷、根津、千駄木辺りで美味しいお蕎麦屋さんがあったら教えてくれ
鴨南蛮が食べたい
484:名無しさん@12周年
11/11/19 03:31:29.85 xka95IcW0
スレタイ見て
真っ先にこの動画を思い出したw
URLリンク(www.youtube.com)
485:名無しさん@12周年
11/11/19 03:32:27.18 6c+NLChl0
>>474
まずはちゃんとしたソバ屋でソバガキをワサビじょう油で食べることをオススメする
ソバガキを出さない店はパス
これを美味しいと思えないなら、一生ソバは無理だw
あと、麺なら二八
「ツウは十割」とか言ってんの、あれ嘘だからw
どうしても十割食べたいなら(山形の板ソバもしかりだけど)
普通の麺つゆではなく、ゴマダレのブレンドがオススメ
めちゃくちゃ美味いソバに変身する
486:名無しさん@12周年
11/11/19 03:34:42.24 FgoBj/0i0
>>61
勝手に決めるなよ。
秋田にだってそうめん出す店は有るんだから夏場はな。
487:名無しさん@12周年
11/11/19 03:37:20.30 bO3ORHfQ0
>>485
あぁ、おれは、そば好きだが普通のそばよりそばがきを進めるような人間は理解出来ないな。
まぁ好き嫌いは人それぞれだが、十割も旨いぞ。二八でないとダメとか言っている人間は信用できないわw
それぞれ、それなりに美味いし、強制するようなグルメ様の意見はどうも好かんわw
488:名無しさん@12周年
11/11/19 03:37:28.49 inJVha3nO
>>477
羨ましすぎる
関東だとせいろで千円弱が普通だぞ
489:名無しさん@12周年
11/11/19 03:40:12.25 lMXUQpzV0
こういうのは香川県と競わなあかんよ!
490:名無しさん@12周年
11/11/19 03:40:37.80 db5zM17x0
そば生地でラーメンでいいだろ
491:名無しさん@12周年
11/11/19 03:42:12.36 bJNfgKW80
てんぷらそばだな
492:名無しさん@12周年
11/11/19 03:42:13.79 Tey+LTaD0
蕎麦きじでクレープだな
香りも味も残る
493:名無しさん@12周年
11/11/19 03:42:21.74 inJVha3nO
>>474
若い人ならそれが普通だよ
494:名無しさん@12周年
11/11/19 03:42:23.91 i1ip5/OO0
山形といえば板蕎麦
495:名無しさん@12周年
11/11/19 03:42:53.47 4GsMaAI50
山形と言えば市民全員が人殺しという世界最悪の町・新庄市
496:名無しさん@12周年
11/11/19 03:45:00.74 kmktigbT0
>>477
でもせっかく老舗蕎麦屋に来たんだから板にしようとかてんぷら付けようとかしてると、
1500円超えちゃうんだけどね。
497:名無しさん@12周年
11/11/19 03:45:27.25 6c+NLChl0
>>487
いや、ソバそのものの美味さが一番わかるのがソバガキ、という意味だよ
それと、小麦の値段が高かった時にも江戸っ子が小麦を
あえて何故にブレンドしたのか、それには意味があったのよ
べつに「十割好き」に文句はないけど、十割だと「つゆ」に依存してるのは否めないと言ってるだけ
それ故に、板ソバならゴマダレブレンドが合うよ、とオススメしてるだけ
498:名無しさん@12周年
11/11/19 03:46:11.31 Z2JqJ40z0
この糞寒い季節限定なら、ソバ vs ラーメン は、ラーメンがいいし
全シーズン通してなら、ソバでもラーメンでもなく、ウドンだな(*´・ω・)
499:名無しさん@12周年
11/11/19 03:50:43.39 67c+cnIm0
>>477
>>488
千円弱で、盛りが普通の半分弱の
藪御三家をディスるのもいい加減にしろ、お前ら
500:名無しさん@12周年
11/11/19 03:50:43.55 6JtEZpCq0
>>487
十割は打つの難しいからボソボソとした食感を嫌う人も多いね。
漏れは箸で持つとブツブツ切れるような十割蕎麦を小さい時から知ってるからw、蕎麦の風味の強い十割のほうが好きかな。
最近は機械打ちの十割も多いみたいだけど、いまいち蕎麦の風味が感じられないのばっかりだな。
501:名無しさん@12周年
11/11/19 03:51:58.88 Ce9HZjc70
今の時代は蕎麦だろ
立ち食いのほうが安い
502:名無しさん@12周年
11/11/19 03:52:20.72 teDlp3QF0
だからハゲるんだよ(´・ω・`)
503:名無しさん@12周年
11/11/19 03:54:47.31 pfQyDXb50
麺などは手打ちとかこだわりで手間はかかるし、こだわりややり甲斐ゆえか
打ち手が店主一人だったりするから、いずれこんな価格設定になるんじゃね。
これが嫌だったり不満なら、美味しい食堂を選んで蕎麦を食べりゃいいだけ。
自家製はともかく、いい製麺所から仕入れてて当たりってのもあるし。
ただ、通の話には一切乗れないだろうけど
504:名無しさん@12周年
11/11/19 03:54:53.49 SbL/4Z8F0
香川ならうどんが勝つわ
505:名無しさん@12周年
11/11/19 03:54:54.20 ikLutm2p0
東日本の人に教えてもらいたいのだけど
立ち食いのメニュー(というかトッピングか?)に「コロッケ」が登場したのはいつ頃からなんだ?
自分が初体験したのはおよそ20年前、とてつもない衝撃を受けた
ちなみに学生の貧乏旅行だったわけだが、長野、愛知出身者も全員目を見張っていたし
関西(京都)に戻ると、関東出身者以外は誰もその習慣がなかった
まあ関東以北の出身者が回りに居なかったので、東北北海道はどうだか分からないが
506:名無しさん@12周年
11/11/19 04:02:04.11 6c+NLChl0
東京出身だけど、子供の頃にはコロッケあったなあ・・・
でも、立ち食いソバ限定、駅前の小さなお店とか
まともなラーメン屋だってなかった時代でしょ?w
チクワの磯部揚げとか、イカのゲソとか、コロッケとか、カボチャの天ぷらさえも異質だったかな
当時は東京でも異質だったと思うよ、今では当たり前だけど
507:名無しさん@12周年
11/11/19 04:04:19.84 pfQyDXb50
別皿でのセットだと断るけど、乗ってると食ってみたいという好奇心だろな
508:名無しさん@12周年
11/11/19 04:06:23.44 ikLutm2p0
更に書いておくと、年上の人に聞くと
すでに30年前の繁華街の立ち食いでは大抵あったそうだ
(つまり無い店もあった)
で、70代の人に聞くと、立ち食いそばそのものが東京で出まわり始めたのが70年代で
その頃には揚げ、天ぷら、玉子しかなかったはずと言うんだ
509:名無しさん@12周年
11/11/19 04:11:22.06 VRCSntKm0
>>503
蕎麦打ちに技術は必要ない
蕎麦の旨さはほぼ9割粉で決まる
↑蕎麦屋から聞いた話なw
510:名無しさん@12周年
11/11/19 04:11:30.92 jmzC3EDK0
おじさんはもうラーメンなんて食べられないよ
胸焼けしちゃう
511:名無しさん@12周年
11/11/19 04:13:30.66 ikLutm2p0
>>506
ご教授感謝
>チクワの磯部揚げとか、イカのゲソとか、コロッケとか、カボチャの天ぷらさえも異質だったかな
ははあ、こういうのは関西では王道の定番だったけど
(というかどうもルーツは北九州らしい)
ラーメン同様に局地的な進化が、ある時期に集約されるんだろうね
>>507
一人勇気出して食べた物が居るんだけどw
意外と美味かった(汁が染みたじゃがいもが美味かったらしい)と言ってたが
何分当時貧乏だったので、100円のトッピングにも躊躇したのよw
でも20年前でもコロッケ足しが100円増しって、おいおいって感じだったw
512:名無しさん@12周年
11/11/19 04:14:04.67 6c+NLChl0
>>510
とんこつしょう油の大盛り、豚バラチャーシュー追加
バリカタ、油多め、野菜増し
このぐらいしないとモテないぞ
あきらめんなよ
513:名無しさん@12周年
11/11/19 04:14:34.90 P6WkmCUF0
デブになってラーメン食えなくなる→蕎麦に移る→薀蓄語りを始める
最低だな
514:名無しさん@12周年
11/11/19 04:16:21.80 61z8XA5a0
香川県人「そば?ラーメン?なんですか?それ」
515:名無しさん@12周年
11/11/19 04:18:26.36 ikLutm2p0
>>513
デブになってというが、身体壊すとラーメンは素より
アレルゲンの塊である蕎麦も大体は食べられなくなる
言うなればスープを禁じられるラーメンと
麺を禁じられる蕎麦という感じかな
自愛して、歳とっても美味いもの食べられるってのが何にも勝る幸せだよ
516:名無しさん@12周年
11/11/19 04:31:28.49 67c+cnIm0
>>509
日本人はなんでもそういう事言うよね
材料第一
517:名無しさん@12周年
11/11/19 04:35:27.25 UwDBXMWo0
太った人のことピザってよぶけどラーメンのほうが絶対肥満化に貢献してると思う
乾麺の蕎麦よりはインスタントラーメンのほうがおいしい
518:名無しさん@12周年
11/11/19 04:43:47.66 ikLutm2p0
>>517
ピザは「宅配」つまり自身はほとんど動かずに高カロリーを喰うということじゃない?
同じ高カロリーでも、店まで食べに行く分、若干の運動というか能動的な部分があるわけで
あと新発売のマルちゃん正麺の豚骨細麺は、あの価格帯ではかなり美味い
519: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/11/19 04:50:44.97 LdzUpJOM0
>>513
違うぞ。そういう奴ばかりじゃない。
俺は幼稚園の前、何歳か分からないが、たぶん3歳位と思うが
その頃から蕎麦が美味いと感じてた。好物だった。
蕎麦好きの親父に蕎麦屋に連れて行かれてたせいだと思うが。
ソバガキ云々十割云々って言ってた人達へ。
俺は蕎麦の美味さは、ツユの美味さだと思う。
蕎麦打ちの趣味が高じたのか、定年後か脱サラか知らんが
いい歳になって蕎麦屋を始める人がいるが
そういう店でもまあ蕎麦自体は悪くない。
しかし言語道断にツユが不味い。話にならない。
蕎麦は粉で決まるって書き込みがあったけど、
蕎麦自体はまあなんとかなるんじゃないかな。よく知らんけど。
でも肝心のツユがねえ。
蕎麦ツユってやっぱり蕎麦ツユで、あれ旨みの塊で素晴らしく旨いんだけど
ソーメンに付けてもうどんに付けても、それほどでもないんだよ。
そばにつけると素晴らしく旨い。だから蕎麦ツユなんだろうけど。
十割はあのワイルドな食感と風味が魅力で、ツユも相応に強くなくちゃ
ならない。二八系はあのツルツルした食感、歯ざわりで食わすわけだけど
蕎麦の細さと湯で加減が丁度よくなくちゃね。
どっちも旨いものはやっぱり旨いよ。
520:名無しさん@12周年
11/11/19 04:52:40.55 P6A2Jebi0
そばとラーメン、間をとってそーメンで。
521:名無しさん@12周年
11/11/19 04:56:00.98 5hioLqmo0
麺から自分で打てるうどんが俺は好きだなぁ。
そばはそば粉がまずないし、挽きたてじゃないと美味くないらしいから、そばの実を石臼で挽くところから
やらないといけない。
522:名無しさん@12周年
11/11/19 04:57:28.58 +n5yWYEJ0
つけ麺の汁はうどんで食っても普通にうまい
523:名無しさん@12周年
11/11/19 04:59:12.07 q7YMS3jWO
明日、湯だめうどんを食べに行こう。
524:名無しさん@12周年
11/11/19 04:59:28.52 cgR1ArNe0
また香川か
525:名無しさん@12周年
11/11/19 05:01:58.12 67c+cnIm0
>>519
中松警部乙
526:名無しさん@12周年
11/11/19 05:04:21.59 v0ulk2dq0
夏は蕎麦
大晦日は蕎麦
それ以外はラーメン
527:名無しさん@12周年
11/11/19 05:05:38.11 61z8XA5a0
香川名物とんこつうどん
528:名無しさん@12周年
11/11/19 05:09:04.31 ikLutm2p0
>>519
本当に蕎麦好きなんだね
十割と二八のくだりでそれは十分伝わった
ツユの弱さについてはそのとおりだと思う
別に江戸の老舗が最上級とか知ったかするつもりはないが
面白い話だと大阪新世界の老舗の更科そば屋だと
返しを地中に埋める際に、どうも地中の温度が低くて発酵がうまく行かなかったから
更科にするしかなかったというのがそもそもの理由らしい
(今は冷蔵庫があるから地域差は出ないのだけど)
このあたりは脱サラ蕎麦屋さん、ひいてはラーメン屋さんも奇をてらわずにまず基本を学んで欲しいと思う「
529:名無しさん@12周年
11/11/19 05:25:28.32 3VTHAFcx0
無駄な税金使うんじゃねーよw
んな事聞かんでも分かるだろw
友人とこないだ話題になったんだが、
週3回はラーメンを食べに行くと言っていたw
3ヶ月に1回行くかどうかの俺は超少数派。
山形はよっぽどまずいラーメン屋でない限り、客がかなり入る。
530:名無しさん@12周年
11/11/19 05:35:26.61 0BV2p8pGO
蕎麦食べたい
毎日でも飽きない
前はせいろしか食べなかったが今は種物も好きだ。
都内でも手打ちの蕎麦屋が多い地域と、ぜんぜんない地域あるんだよなあ。不思議。神奈川とか少ないし。
531:名無しさん@12周年
11/11/19 05:36:05.94 RlSFdOIP0
動物の骨を煮込んでDNAが流れ込んだラーメンは健康上大いに不安がある。
思うに、そばやうどんの方がずっと健康的な食べ物だと考える。
532:名無しさん@12周年
11/11/19 05:45:54.45 alkXtN+A0
>>531
土中のセシウム吸着して食った奴のDNAすら破壊しかねない粉モノの方が安心ってかw
533:名無しさん@12周年
11/11/19 05:56:33.95 tt40xos80
>>73
そうそう
534:名無しさん@12周年
11/11/19 05:57:48.95 5hioLqmo0
ひっぱりうどんとやらを食べてみたくなった。
535:名無しさん@12周年
11/11/19 06:11:32.07 i/yH7jFl0
毎日食いたいならどっち?
って質問なら間違いなくソバ
536:名無しさん@12周年
11/11/19 06:17:52.30 IzKEjcMl0
>>531
俺らが口にしてるものほとんどDNAまみれなんだがw 土や鉱物そのまま食べるか?
537:名無しさん@12周年
11/11/19 06:23:40.68 G7Vci1da0
板そばって、きしめんみたいなやつですか?
538:名無しさん@12周年
11/11/19 06:25:19.69 BKlmSQT80
山形の天童地方には「鳥そば」という名のラーメンがあってだな・・・
539:名無しさん@12周年
11/11/19 06:29:28.12 3pEOclpE0
山形では、家にお客が来たとき中華そばの出前をとってもてなすんだってな。
540:名無しさん@12周年
11/11/19 06:37:50.87 ITXdn8rI0
そば好きだけど高いからなあ
立ち食いは1割蕎麦だし
うちでそばつくれば一杯5~6十円だろ
蕎麦屋ボッタすぎ
541:名無しさん@12周年
11/11/19 06:40:25.21 ITXdn8rI0
>>531
植物もDNA持ってるんだぞ
ウイルスがRNA、それ以外の生物はみんなDNA
542:名無しさん@12周年
11/11/19 06:49:57.60 ZROmr3/l0
中華蕎麦もそばですよね
543:名無しさん@12周年
11/11/19 07:04:50.77 67c+cnIm0
>>540
ラーメンもそんなもんだよ
一玉の原価はそれぐらいらしい
544:名無しさん@12周年
11/11/19 07:11:38.90 ENkUlqwp0
原価バカw
545:名無しさん@12周年
11/11/19 07:14:10.62 CGBXnqKV0
>>453
問題はだな
「美味いてんぷら」の話なんてしてるわけじゃなくて
普通のテンプラが高いって事を話してるだけなんだが
何でこうトンチンカンなこというかね
546:名無しさん@12周年
11/11/19 07:20:24.74 gFamDBbG0
朝なら蕎麦、昼と飲んだ後ならラーメン
547:名無しさん@12周年
11/11/19 07:21:24.63 AShItE7m0
一方香川県ではうどん100%だったとのこと
548:名無しさん@12周年
11/11/19 07:25:40.05 OAL1ajIYO
>>545
天ぷら高いだろうよ。海老とかかき揚げとかよ。
おまえは弁当の隅にある芋天しか知らないから、そのような認識になる。
いいんだよ、貧乏なままで。恥ずかしいことじゃないからね。
おまえみたいな層も社会にあるんだから。
549:名無しさん@12周年
11/11/19 07:26:09.30 s49gGLJC0
東京の蕎麦への不満を山形の蕎麦にぶつける奴大杉w
関東と北海道のホッケくらい違うものだぞw
550:名無しさん@12周年
11/11/19 07:27:09.21 tr0Au/lf0
なにこの糞調査
ウンコでも召し上がれ
551:名無しさん@12周年
11/11/19 07:32:34.64 5BEC3M520
蕎麦美味いよ美味いよ蕎麦
天婦羅なんて全然要らない
ざるで十分美味い
いつまでもいつまでも噛みしめていたい
蕎麦は噛まずにって云うけれど、かたい蕎麦が美味い
552:名無しさん@12周年
11/11/19 07:35:44.11 /9As/oZc0
山形ではそばもラーメンも、どっちも同じ店にある
553:名無しさん@12周年
11/11/19 07:37:55.28 MjK8EjYjO
A級の粉とS級の粉とでは、味にだいぶ差がでるよ。S級の粉で作る蕎麦を毎日食べたら、他所の蕎麦屋は不味くて食べられませんな。もちろん技術も必要で茹でかたや、茹でた後の水洗いの締めかたで味に差がでます。
@元蕎麦屋アルバイト
554:名無しさん@12周年
11/11/19 07:43:14.59 CGBXnqKV0
>>548
できれば日本語の読み取りくらい
人並みに出来るようになってからレスしてほしい
555:名無しさん@12周年
11/11/19 07:45:54.70 3pEOclpE0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> >そばと比べるのはうどん・・・
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
556:名無しさん@12周年
11/11/19 07:51:05.56 ii4n9RnI0
香川ではラーメンという選択肢はないw
557:名無しさん@12周年
11/11/19 07:54:18.33 ntrYyTCP0
てんぷらって言うほど高いかな?
まぁスーパーのお惣菜レベルの粗末なやつは出来のわりに高いなぁとは思わないでもないけど
558:名無しさん@12周年
11/11/19 08:20:16.18 w8R/rCtz0
自炊での面食い率(一人暮らし)
スパゲッティ > うどん > そば > ラーメン
外食での面食い率
そば > ラーメン > うどん > スパゲッティ
559:名無しさん@12周年
11/11/19 08:21:59.50 rIo3TsNI0
蕎麦イコールおっさんだからしゃーない
560:名無しさん@12周年
11/11/19 08:25:16.73 IzKEjcMl0
>>558
真理、スパゲティはうまい店で食ってみたいなというのはあるけど
自炊のコスパ・ミートソースの栄養がいいから、もっぱら自炊のみだ
冷凍して持ち運びもできる
561:名無しさん@12周年
11/11/19 08:25:33.37 5tln2pSfO
ラーメン好きだけど、立ち食いそばレベルの気軽さと値段で美味しいとこは皆無なんだよね
そばは駅そばでも高めの店でもうまいのに
562:名無しさん@12周年
11/11/19 08:28:51.98 IzKEjcMl0
ラーメンでまずい店って久留米と熊本にはそうなかったなぁ
だいたいどこ行ってもうまい
563: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/19 08:29:09.14 Lpc9+GL80
ふくやのワンタン麺くいたい
564:名無しさん@12周年
11/11/19 08:35:18.05 vJnQ8H+20
ラーメンは好きだけど
ラーメン屋の店主が腕組みして「ドヤ顔」キメてるのは死ねって思う。
565:名無しさん@12周年
11/11/19 08:41:57.85 QaKlJbot0
>>277
並木藪に行け
566:名無しさん@12周年
11/11/19 08:43:36.96 4qjTbYUX0
あらきそば、旨かったな…
567:名無しさん@12周年
11/11/19 08:50:20.39 6fMzXPOT0
>>341
そばはそういう面でもまだ売り出しの余地があると思うんだけどなあ。
そばと酒出す店は増えたけど、この組み合わせは本当に良いし
「新そば」なんてのもイケそうなのにそういうのまだまだ少ない。
本当にうまい山形系のそばなんかの旨さをまだ
西日本の人間はてんで知らない。
568:名無しさん@12周年
11/11/19 08:53:55.94 67c+cnIm0
神田藪
そば・良い
ツユ・辛い
お徳感・低い
並木藪
そば・まあまあ
つゆ・超辛い
お徳感・低い
上野池之端藪
そば・まあまあ
ツユ・弱い
お徳感・比較的高い
569:名無しさん@12周年
11/11/19 09:07:53.14 fNQVQLy00
山形には蕎麦とラーメンのハイブリッドがあるよね。鶏中華だっけ。
あれうまかったなあ。
冷たい鶏蕎麦もいい。
570:名無しさん@12周年
11/11/19 09:18:21.52 5pRC0lva0
蕎麦屋って、店構えと味のレベルに乖離があることが多いよな。
山形から関東にきて驚いたのは、不味いすし屋やラーメン屋、蕎麦屋が
普通に生き残っていけること。
571:名無しさん@12周年
11/11/19 09:50:42.65 7J8jrwj80
山形って無駄にラーメン通みたいなのいっぱいいるよな
きっと他に楽しみないんだろうな
572:名無しさん@12周年
11/11/19 10:03:33.55 kmktigbT0
>>571
旨いものを探すことに勝る愉しみなどありましょうや?
573:名無しさん@12周年
11/11/19 10:11:36.62 OqtYTiZuO
食い物にはこだわらんな、俺が好きなラーメン屋みんな潰れる、、たんにすいてる店が好きなんかもな
574:名無しさん@12周年
11/11/19 10:17:40.29 uC7QQVCB0
仕事で行ったこと有るけど金ちゃんラーメン、美味かった
575:名無しさん@12周年
11/11/19 10:18:38.61 I6Sf4ho3P
まあ選択肢に玉コンニャクがあれば圧勝だったんだがな
576:名無しさん@12周年
11/11/19 10:23:20.64 R14FWxNr0
香川で調査すべき
577:名無しさん@12周年
11/11/19 10:24:47.42 IaFB1+b60
立ち食い蕎麦でも最近は甘ったるい汁の店ばっかりになってるのが不満。
駅蕎麦で汁が辛めで美味いのは「爽亭」くらい。(麺が絶望的だけど。)
578:名無しさん@12周年
11/11/19 10:37:15.34 GjBOEQSH0
まだ山形は関東で有名だからいいけど、
岩手は旨い店多いのに知られてすら居ない
579:名無しさん@12周年
11/11/19 10:39:59.20 kmktigbT0
>>578
わんこそばが超有名ではありませんか。
580:名無しさん@12周年
11/11/19 10:41:14.85 6BpW5YK80
そういえば、脂の量を選べる店で脂抜きって注文出来るのかな。
581:名無しさん@12周年
11/11/19 10:42:27.59 GjBOEQSH0
>>579
あれは正直旨いと思って食べちゃ駄目・・・(´・ω・`)
どっちかって言うとイベントだし