【政治】 製造業の登録型派遣の「禁止」、削除…民主党、自公に譲歩★2at NEWSPLUS
【政治】 製造業の登録型派遣の「禁止」、削除…民主党、自公に譲歩★2 - 暇つぶし2ch256:名無しさん@12周年
11/11/18 20:17:48.50 VG9Me+8a0
最低賃金上げて、製造業の派遣を禁止しろよ!

257:名無しさん@12周年
11/11/18 20:23:12.38 /oYyGLQF0
スレリンク(lovesaloon板:201-300番)

254 :恋する名無しさん:2011/11/18(金) 19:53:07.08
派遣社員オワタ!\(^o^)/
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

255 :恋する名無しさん:2011/11/18(金) 19:58:05.50
彼らの人生は始まってすらいないから
終わったってのも違うね



258:名無しさん@12周年
11/11/18 20:43:24.82 zJtxXh+M0
ピンハネ率の規制については議題にすら上がらない不思議

259:名無しさん@12周年
11/11/18 22:09:02.54 hZrP7rj8P
いまや、「派遣」が差別用語化している社会がある。

260:名無しさん@12周年
11/11/18 22:12:00.82 hZrP7rj8P
一方、社民の福島くんは、お気楽な脱原発活動に邁進中!!

261:名無しさん@12周年
11/11/18 23:30:34.90 iH2sT9ju0
【モバイル】REGZA Phoneの悲劇再び 「T-01D」通話もネットもできないため販売中止[11/11/18]
スレリンク(bizplus板)

262:名無しさん@12周年
11/11/19 00:25:28.55 0awjK47E0
>>250
社会保障=年金、医療ってのは前からおかしいと思ってたよ
なぜ失業やワープアへの社会保障はないのかと
安心して消費させるには現役世代への社会保障は不可欠でしょう

263:名無しさん@12周年
11/11/19 03:37:59.34 OM/EvhGY0
★防衛相は失格でない=真っ赤な国賊民主幹事長

 民主党の輿石東幹事長は17日の記者会見で、一川保夫防衛相が
ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩さん会を欠席して民主党議員の政治資金パーティーに
出席したことについて、「考えての行動だろうし、それをもって閣僚の資格がない
というものではない」と述べ、問題視しない考えを示した。

くたばれ日教組 糞石


264:名無しさん@12周年
11/11/19 07:05:34.02 wvCI83Cx0
>>236
俺もそう思うが
2チャンネル1ビット脳は
自民か民主
社会を不幸にして喜び、楽しむ資本主義者

265:名無しさん@12周年
11/11/19 07:48:17.63 z86li1ZM0
湯浅はやく派遣村つくれよ。まさか民主党政権下ではつくらないってなんか
言わないよな。

266:名無しさん@12周年
11/11/19 08:02:56.45 IA7X7Ws40
>>250
財源はどうする
失業保険が無制限って、一体いくらかかるんだよ

267:名無しさん@12周年
11/11/19 10:38:14.25 iCmFIvbm0
財源がーって言ってみんなが消費を抑える方向に向かわせるのが最近のデフレ信者

268:名無しさん@12周年
11/11/19 20:13:16.32 Kvy/Wk1u0
民主党って自分で言い出した事を次々と捨てていくな

269:名無しさん@12周年
11/11/19 21:04:17.35 UKOdcLx40
とうとう遣りやがったな

270:名無しさん@12周年
11/11/19 22:06:36.42 WCki20/T0
スレリンク(haken板:64番)
これわかる奴居る?

271:名無しさん@12周年
11/11/19 22:09:49.11 uVV78g5F0
創価学会だけは味方だと思ったけど
派遣推進に一枚かんでたのか・・・

272:名無しさん@12周年
11/11/19 22:31:05.95 4v1BZkcw0
これやってみたら面白かったのにな
確実に町に失業者が溢れかえって日本ぶっ壊れたと思うw

273:名無しさん@12周年
11/11/19 22:34:08.58 JLAW+YER0
>>271
創価学会っていろんな会社企業に潜んでるからな。

274:名無しさん@12周年
11/11/19 22:36:33.96 29w9sS/c0
>>270
答はxが8

275:名無しさん@12周年
11/11/19 22:42:20.92 JysNOU6a0
欧米のシステムを輸入し改悪して悪用する。
これもそうだね。

未だにピンハネ率の問題がメスが入っていないという。

後地味だから極めて問題なのがな、
地域の雇用が特定の私企業が囲う事によって、
労働者や求職側との摩擦が起こった時に、
ゴソッと案件の選択肢が消えてしまう問題があるんだわ。
これって中々致命的なんだぞ。

276:名無しさん@12周年
11/11/20 01:19:55.88 kCosPGBc0
>>267
増税したら反対する癖に


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch