【原発問題】福島原発周辺住民、内部被曝量は限度以下 京大など調査at NEWSPLUS
【原発問題】福島原発周辺住民、内部被曝量は限度以下 京大など調査 - 暇つぶし2ch216:名無しさん@12周年
11/11/16 14:31:06.52 ra9PIiDQO
なんか大丈夫じゃ無いって言われた方が精神安定するわ

217:名無しさん@12周年
11/11/16 14:33:30.95 1TmOb+P90
>>216
鬱病やないのん?

218:名無しさん@12周年
11/11/16 14:47:00.01 RyMfJRtr0
肝心の実測データは?
選んだのはどこの生産物を?

219:名無しさん@12周年
11/11/16 16:30:47.87 Ef7Hl0rY0
>>209
福島の中のドメスティックなそんなことはもはやどうでもいいんだけどね

220:名無しさん@12周年
11/11/16 16:38:34.10 +B5hFjM00
>>1
> 最大に 見積もって計0.16ミリシーベルトで一般市民の
> 年間線量限度1ミリシーベルトを下回った。

スーパーで売っている食材というのがポイント。スーパーの福島県外の
食品を検査しても、安全な結果しかでない。

本当に安全だというなら、どこの産地の食品を検査したか、検査した
食品全品目の産地と数値を公表すべきだ。

221:名無しさん@12周年
11/11/16 16:40:46.04 EKLMkujN0
御用説

222:名無しさん@12周年
11/11/16 16:43:41.89 yqhrLZZwO
どんだけの被曝量だったら満足なんだよお前ら

223:名無しさん@12周年
11/11/16 17:09:08.87 FUIOveNo0
福島のスーパーはみんな気にしてるから西日本産や北海道産しかないんだろう?
ちょっと離れた茨城・栃木・群馬・首都圏なんかのほうがやばいかもね

224:名無しさん@12周年
11/11/16 17:22:22.68 SAqioi9o0
危険を感じない人は、怪しい食品を大いに飲み食いしてください。
安全な食品が高騰し続けたら困るし、怪しい食品を安全だって言ってもらう方が好都合。


225:名無しさん@12周年
11/11/16 17:54:00.92 0bmj94ttO
時は、まさに世紀末~♪

226:名無しさん@12周年
11/11/16 18:23:42.05 1TmOb+P90
安心できる調査結果が出ると御用説だとか、その研究者を御用学者だとか。

危険だ、福島は死の町だ、関東・東北は危険だ、日本は終わりだ・・・・

とでも、言って貰えば満足するんかね?
で、そう主張する学者・研究者を立派だ、優秀だと誉め称えるんかね?

もし、あなたがたが日本人なら、倒錯してるよ。

227:名無しさん@12周年
11/11/16 18:27:07.04 EgtfUy9i0
福島の米から基準値超えセシウム

JA新ふくしまが、福島市内で今年とれた米の放射性物質検査を
自主的に行ったところ、国の基準値を超える放射性セシウムが検出されたことがわかりました。
(16日17:30)

URLリンク(news.tbs.co.jp)

228:名無しさん@12周年
11/11/16 18:32:43.65 Yl8TAtal0
原発事故当時から迅速に正確な情報を伝えていればここまでみんな不信感を持たなかったはずでしょ
とにかくマスコミを含め下手な情報統制ともとれる行為を続けたせいでほとんどの国民はどうせ…ってなっちゃったんだよ
風評しかり「爆破弁」なんて見ててお茶吹いたわ

229:名無しさん@12周年
11/11/16 18:35:49.45 1TmOb+P90
>>227
>自主的に行ったところ

ちゃんと検査してるじゃないですか?
しかも、その悪い結果も公表してるし。

因みに、うちは今年の福島産(中通り)新米60kgを購入しました。
いまの米(滋賀県産)がなくなれば、福島産新米を食べる予定です。

230:名無しさん@12周年
11/11/16 18:36:48.92 +WDZKjDB0
がんばれ~
日本人は責任って概念を知らないからな~

231:名無しさん@12周年
11/11/16 18:37:26.41 1TmOb+P90
>>228
全く同意です。

232:名無しさん@12周年
11/11/16 18:37:54.12 l9vVZzWQ0
>>229
本当は基準自体が厳しすぎるとは思うのだが
今のところはこの基準でやって、それを超えたものは廃棄するしかないなあ。
それでもまだ騒ぎたてる連中は反原発狂信者だ。

233:名無しさん@12周年
11/11/16 18:45:24.39 FSw1hVTe0






                                御用







234:名無しさん@12周年
11/11/16 18:49:45.74 TiDu9+/Q0
プルト安全のAO御用学者以来
誰が何を言っても信用できない

235:名無しさん@12周年
11/11/16 18:51:23.37 +tiJU9Pm0
工作員のみなさま、今日もお勤めごくろうさまです

みんながみんな、脱原発、危険厨ならば、スレは盛り上がりません
「敵」「対立意見」がいてこそ、はじめてスレが盛り上がるのです
あえて、憎まれ役の「敵」の役割をして下さって、ありがとうございます

236:名無しさん@12周年
11/11/16 18:54:17.07 9oPF65UEO
>>1
信じちゃいけないのは水俣病の頃からの御用大学東大と爆破弁東工大。京大なら多少は信用できるが、基準値以下=安全ってわけじゃないからな…

237:名無しさん@12周年
11/11/16 18:57:42.17 1TmOb+P90
>>236
基準値以下でも安全でないとしたら、何がどうなったら安全なんですか?w

238:名無しさん@12周年
11/11/16 18:57:48.14 z2OIzXUx0
またセシウムさんか。

239:名無しさん@12周年
11/11/16 19:00:33.86 VDLsHJRIO
3月12日の時点で
「直ちに影響する、半年で福島県民は死ぬ!全滅!!」と言っておけば、安全風評を流す事に成功したはず。

情報心理戦が下手くそ

240:名無しさん@12周年
11/11/16 19:01:47.44 z2OIzXUx0
>>237
だって、この調査って新米が出荷される前の調査だぜ。
今だと関東のスーパーのどこも東北地方の新米ばかり。
市民生活の実態から乖離してる調査で信頼しろって…

241:名無しさん@12周年
11/11/16 19:05:38.01 9oPF65UEO
>>237
そんなもん、内部被曝量が平常値に戻ったらだろうよ。基準値超えたら確実に危険、平常値以上基準値以下なら危険かもしれない、平常値なら安全。 おわかり?

242:名無しさん@12周年
11/11/16 19:09:02.23 7IgDHK8V0
平常値なんて地域によってバラバラだが

243:名無しさん@12周年
11/11/16 19:38:00.25 hIVn9FMlO
こういう数学的計算で「基準値を下回ってます」
って言われたからって
鵜呑みにして気を緩めちゃだめだよ。

将来、補償問題になった時の布石として
この調査結果を出してるのかもよ。


244:名無しさん@12周年
11/11/16 19:41:50.25 QcOA+INR0
普段からだだもれだったんデスよ

245:名無しさん@12周年
11/11/16 19:44:08.72 1TmOb+P90
>>241

平常値なんて地域によってバラバラな上に、放射線に対する耐性は、
個人差、年齢差、性差、その時の体調とかバラバラだよね。

で、そういう個人差などを勘案して、誰でもこれらな安全だという目安が
基準値やないんですか?

そうすると、基準値以下なら安全だということにならない?w

246:名無しさん@12周年
11/11/16 19:53:17.61 n7q1/LuL0
じゃあもう福島産をわざわざ西日本に回す必要は無いよな
3.11以来大量の福島産生鮮食料品が西日本に送られていたけど
輸送コスト考えれば以前のように東日本で大半を消費するのが筋

247:名無しさん@12周年
11/11/16 20:31:18.67 m+zFBAYR0
フクシマは女子中学生走らせるほど復興したんだね
じゃあ土建屋入れてインフラだけやったらそれ以外の補償は今後全く必要ないよね

248:名無しさん@12周年
11/11/16 22:48:38.09 g5IZ6VB70
野田が福島の復興なくして日本の復興なしなんてキャッチフレーズ使ったばっかりに
福島の復興は福島県民にやらせるしかない
逃がさない

249:名無しさん@12周年
11/11/16 23:10:48.29 weO0FVHG0
>>247
だよなー
問題ないなら税金投入するのは無駄遣い以外の何物でもない

250:名無しさん@12周年
11/11/16 23:18:46.34 ncfsZRRp0
人工授精だったら、染色体異常のある精子や卵子を避けて
健康な子供を作ることが出来るのか・・・??

251:名無しさん@12周年
11/11/17 00:39:29.27 J+9WoZfw0
>>1
女子中学生走らせても大丈夫なわけだし、これで福島を得別扱いする理由は一切なくなったわけだ


252:名無しさん@12周年
11/11/17 04:00:33.82 O9jvVCaY0
>>248
内部被曝も無問題てことで、福島復興おめでとう!てことだ
野田のアホなキャッチフレーズもこれで無効てことだね

他助も公助もたっぷり注ぎ込まれたんだから、後は自助で頑張れフクシマ

253:名無しさん@12周年
11/11/17 09:46:05.67 bJ3IVVtq0
内部被曝は大したことないと言われて、イジケてるアホな危険厨ら。

内部被曝が大したことがないなら、福島の人達にとって大変結構なことなのにね。w

254:名無しさん@12周年
11/11/17 09:47:11.22 KYafy1Vb0
京大にも御用いるのか?

255:名無しさん@12周年
11/11/17 09:49:18.27 bJ3IVVtq0
小出のことやね。

256:名無しさん@12周年
11/11/17 10:05:19.85 KYafy1Vb0
だったら除染反対の声上げろよ幾ら使うと思ってんだ役立たず学者

257:名無しさん@12周年
11/11/17 10:09:06.14 vt65RGHV0
京大も必死っすなぁw
札束で往復ビンタ食らったのかなwww

258:名無しさん@12周年
11/11/17 10:47:47.52 +TzYYeg5O
この記事は今スーパーで売ってる食料と飲料水の放射性セシウムの測定値だろ

じゃあ事故当時や体内に蓄積されてる放射性物質は調査しないの

259:名無しさん@12周年
11/11/17 10:58:27.94 kd9Zm8GT0
内部被曝の影響は外部被曝の少なくとも数百倍と見積もるべき。
内部被曝が年間0.083ミリシーベルトなら外部被曝では
年間10ミリとか30ミリあるいはそれ以上の効果があるよ。
しかも内部被曝はずーっと休みを置かない継続的な被曝だ。

今後ぶらぶら病が増えるだろう。

260:名無しさん@12周年
11/11/17 11:00:34.86 EqXRxtqU0
>>259
そういう係数を考慮して見積もった結果が>>1なんだが。
危険厨はつくづく事実より妄想を信じるんだな。

261:名無しさん@12周年
11/11/17 13:19:38.09 bJ3IVVtq0
>>259

ほんま、アホやねえ。w

262:名無しさん@12周年
11/11/17 13:31:03.27 bJ3IVVtq0
>>258
体内に蓄積されたデータ等は、既に他の研究者によって
進められており、一部は発表されていますよ。
ググって下さいね。

263:名無しさん@12周年
11/11/17 13:45:49.54 6ZolWtR50
京大の小出さんらが調査したんだからほんとうに大したことないんだろうな。
もう騒ぐ必要なくなったな。

264:名無しさん@12周年
11/11/17 13:50:43.93 ILTVmSJX0
京大でも御用学者連中と小出さんらの日陰グループがいるからな・・・
この調査はどちらのグループ?

265:名無しさん@12周年
11/11/17 14:21:38.68 AfT8OvU20
小出さんは一切関わってないよ。

メンバーはこんな人たち
リーダー石川裕彦教授 京都大学防災研究所 
1981年 3月: 京都大学理学研究科修士課程修了(地球物理学)
1981年 4月~1994年 4月:日本原子力研究所
        ( 1 4 年 間 )

信用できるだろw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch