【日米】日米首脳会談でのTPPに関する発言の食い違いに対し、アメリカ政府は「発表はそのままだ」と訂正しない考え[11/14]at NEWSPLUS
【日米】日米首脳会談でのTPPに関する発言の食い違いに対し、アメリカ政府は「発表はそのままだ」と訂正しない考え[11/14] - 暇つぶし2ch452:名無しさん@12周年
11/11/14 13:52:52.22 kGTEYV2O0
一年前に閣議決定している事だからな
日本人相手の言葉遊びと違ってアメリカ相手じゃ逃げられないよ


包括的経済連携に関する基本方針
平成2 2 年1 1 月9 日 閣 議 決 定
URLリンク(www.npu.go.jp)

2 包括的経済連携強化に向けての具体的取組
我が国を取り巻く国際的・地域的環境を踏まえ、我が国として主要な貿易
相手国・地域との包括的経済連携強化のために以下のような具体的取組を行
う。特に、政治的・経済的に重要で、我が国に特に大きな利益をもたらすE
PAや広域経済連携については、センシティブ品目について配慮を行いつつ、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
すべての品目を自由化交渉対象とし、交渉を通じて、高いレベルの経済連携
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
を目指す。

453:名無しさん@12周年
11/11/14 13:53:45.14 +FqAqama0
だいたい、自国の小さい島やら海域一つ守れない国が
アメリカ相手に外交で優位に立てると思ってるやつ本気で居るの?w

もしいたらホントのバカだよね

454:名無しさん@12周年
11/11/14 13:54:07.34 NiXxMXIj0
どこからも誰からも信用されず
いいようにされる民主政権

455:名無しさん@12周年
11/11/14 13:54:33.35 stp9rQu3O
満員電車で押されたり、順番待ちの列に割り込まれたりするだけで切れる奴が多いのにな。まだまだ政治家や官僚やマスゴミや経団連などがやってることを真の意味で知ってる国民は少ないんだろう。

456:名無しさん@12周年
11/11/14 13:55:28.80 O5XqdnXF0
野田版トラストミーかw

国内の調整ばかり考えて外を見ないからこうなる。
民主とそこに投票した奴の共通した特徴だな。

457:名無しさん@12周年
11/11/14 13:55:29.65 oIg6rr5H0
山田出てこいよ

458:名無しさん@12周年
11/11/14 13:55:37.02 q5mJH05N0
小泉の継承者って野田だったのか!

459:名無しさん@12周年
11/11/14 13:55:42.60 q1adCM8v0
野田ブタのTPP理解内容・・・
「関税が撤廃されると日本の輸出産業に有利となる」・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

だからTPPに参加する事は日本の国益となる!


ブタはブタさ!

460:名無しさん@12周年
11/11/14 13:55:44.69 CI1TxSDp0
私たち日本国民も アメリカ人のように 護身用に銃を所持できるのですね?日本国民が全員ゴルゴになれるんですね?
そういう解釈でよろしいのでしょうか?ベランダのパンツ泥棒まで 撃ち殺してかまわない訳ですね?アメリカ並みに、

461:ちゅう
11/11/14 13:56:01.95 3LMY2Og40
オバマが選挙で負ける前にアメリカ議会で日本のTPP参加
が承認されるかだね。
いずれにしろ来年の夏ごろまで待つしかない。
枝野が言ってるとおり{TPPは今直ちに・・・」ではない。

462:名無しさん@12周年
11/11/14 13:56:08.84 Ro6DBb9X0
>>453
優位になることはないが、自民あたりだと
長年の付き合いで落とし所が見えるが、
民主じゃぁな

463:名無しさん@12周年
11/11/14 13:56:17.93 1vTRN0C70
ヘイヘーイ

464:名無しさん@12周年
11/11/14 13:57:07.18 kVAGwyAt0
日本政府「発言を行った事実はない」
アメリカ政府「発表はそのままだ」
日本政府「むぐぐ・・・」

ジャップワロスwww

465:名無しさん@12周年
11/11/14 13:57:25.59 i2vwZG8m0
野田は外務省に責任を転嫁するだろうね。
連中、国民を舐めてるから誤魔化して終わりだろうね。

466:名無しさん@12周年
11/11/14 13:57:28.71 WR7mDtRa0
大体こんな前科があるから信用されねーんだよ

【普天間】米側、「怒り心頭」 鳩山政権による機密漏洩に厳重抗議 日本側、政権維持のために首脳会談の記録残さず★2
スレリンク(newsplus板:1番)

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 10:02:06 ID:???0
★普天間移設で日米攻防 米側「怒り心頭」機密漏洩に厳重抗議 日本「メモを取るな」首脳会談の記録残さず

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題をめぐり、水面下で日米の激しい
“攻防”が行われている。鳩山政権への不信感を募らせるオバマ米政権が、協議内容の漏洩(ろうえい)
に厳重抗議する一方、5月末決着に向けて追い込まれた鳩山政権は、責任回避のため首脳会談の記録を←←←←←←
残していなかったことが、日米当局者らの話でそれぞれ明らかになった。←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

 米政府が日本側に対し、情報管理を徹底するよう強く抗議したのは、海兵隊の地上部隊とヘリ部隊の
駐留場所の距離を「65カイリ(約120キロ)以内」とするよう米側が求めている事実を、日本の
政府高官が明らかにしたためだ。

 米政府は在京米大使館を通じ、「海兵隊の運用という軍事機密にかかわる問題」を逐一公表しない
よう外務省に厳重抗議した。普天間飛行場の移設先について迷走を続けているうえ、協議内容を公表し
混乱に拍車をかける日本政府の稚拙な対応に、米側は「怒り心頭」(日米関係筋)だという。

 日本政府は米側のこの要望について「知りません」(北沢俊美防衛相)、「(海兵隊の)運用上の話が
外に出回るということはガセ(ネタ)=いい加減な情報=ではないか」(平野博文官房長官)と否定
している。

 今回、米側が激しく反発したのは、漏れた情報が海兵隊の運用という軍事機密にかかわる話だっただけ
でなく、鳩山政権が進める普天間飛行場の移設先の見直しが頓挫した場合、「米側に責任転嫁されること
を警戒しているため」(日米関係筋)だという。
(続く)
■ソース(産経新聞)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

467:名無しさん@12周年
11/11/14 13:57:43.29 Fvd5cO6W0
この帰化チョンは本当にロクなことをしないな。

468:名無しさん@12周年
11/11/14 13:58:00.05 ecABiZphO
経ったの三年で日本が滅ぶ…
安部元総理の 美しい日本みたいな言葉のキャチフレーズが懐かしい…


469:名無しさん@12周年
11/11/14 13:58:12.18 boeoWf2k0
しかし、傑作だな、この豚は(笑)

470:名無しさん@12周年
11/11/14 13:58:15.73 dp/+NSzyQ
>>1
つまり、アメリカは日本に全分野の解放を求めるしさせるという意志を改めて表明したわけだ。
さあこの宣言に対して、日本政府は「可能性がある(実は無い)」なんて詭弁以外の説明が出来なければ、不参加こそがメリットだと確定ですよ!


471:名無しさん@12周年
11/11/14 13:58:22.00 6OymZPcyO
ほらなw
痛いニュースのコメ欄で、「日本政府は言ってないと否定している!ソースをよく読めバカ野郎!」って連呼してた自称国士様、息してるかな?

472:名無しさん@12周年
11/11/14 13:58:46.95 Ro6DBb9X0

山田前農相 ぼけてるか

473:名無しさん@12周年
11/11/14 13:59:13.39 hXlRtzsH0
包括的経済連携に関する基本方針
平成22年11月6日
包括的経済連携に関する閣僚委員会

2.包括的経済連携強化に向けての具体的取組
 我が国を取り巻く国際的・地域的環境を踏まえ、我が国として主要な貿易相手国・地域との包括的経済連携強化のため
に以下のような具体的取組を行う。特に、政治的・経済的に重要で、我が国に特に大きな利益をもたらすEPAや広域経済連携については
、センシティブ品目について配慮を行いつつ、すべての品目を自由化交渉対象とし、交渉を通じて、高いレベルの経済連携を目指す。


>すべての品目を自由化交渉対象とし
>すべての品目を自由化交渉対象とし、
>すべての品目を自由化交渉対象とし、


474:名無しさん@12周年
11/11/14 14:00:00.49 8j71nQ/C0
どうせ、この件について話があった時にNOと言わず何も言わずヘラヘラ
してたんじゃないの。野田本人から発言が無くても、相手から言われて
態度を表明できなければ、認めたことになるからね。

475:名無しさん@12周年
11/11/14 14:00:38.15 BxFt+J+h0
アメリカも日本も民主党はクソって言うのが結論だろ?

476:名無しさん@12周年
11/11/14 14:01:35.58 boyk5/8bO
>>468
民主党で見事に憎いし苦痛になったなw

477:名無しさん@12周年
11/11/14 14:01:41.04 GoZrGLzE0
まともな交渉できないなら解散しろよ無能!
邪魔なんだよ!役立たずが!


478:名無しさん@12周年
11/11/14 14:01:56.34 Fyu45B0wO
この売国奴連中、いいかげんにしろよ。
どうでもいい時に街宣車でやかましい、右翼連中は何やってんだ!?

479:名無しさん@12周年
11/11/14 14:03:53.06 y2b0tua50
民主党、官僚
「外圧が~」

480:名無しさん@12周年
11/11/14 14:04:27.72 AX2kWzSm0
アメリカがTPPから除外すべきとしてる品目・・・砂糖・乳製品
日本がTPPから除外すべきだとしている品目・・・米など940品目

これがバーターで双方撤廃されるんだぜw

481:名無しさん@12周年
11/11/14 14:04:45.16 26McgYokP
野田はとんでもないアメポチだよ。
それが嫌なら小沢を復権させて中国カードも持たなければならない。
アメリカとしかつきあわない、って言ってしまったらポチになるしかない。

482:名無しさん@12周年
11/11/14 14:05:00.30 E4Qup0u80

 今の日本の状況は「内憂外患」に加えて「天災」です
 清朝末期に天災が加わったようなものです

 経団連も政府もそれを踏まえて対応しましょうか
 TPPは決して、間違っても日本が輸出拡大できる協定ではありません


 世界恐慌
   ↓
 西欧景気悪化中
   ↓
 欧米「そうだアジアの富を狙おう!」
   ↓
 TPPに日本、台湾、シンガポール、ベトナム、マレーシアが参加 ←イマココ!

483:名無しさん@12周年
11/11/14 14:05:02.85 kNELSRM50
日本外交、早くも1敗しちゃったの?
交渉で~、と自分らの要求も入れていくような強気発言してたくせに、やっぱりアメリカの言うこと丸呑みかよ

484:名無しさん@12周年
11/11/14 14:05:05.13 kGTEYV2O0
早期参加で条件交渉に入れる(笑)
情報収集のため(笑)

外務・経済産業・内閣府の事務次官も売国スパイとしてしょっぴけよ

485:名無しさん@12周年
11/11/14 14:05:05.15 nCYlayZc0
>>421
> 日本の敵は米でも支那でもチョンでもない。
> 民主党らキチガイサヨクが日本の敵!

正確には

日本の敵は米でも支那でもない。
民主党らキチガイ「韓流」サヨクとチョンが日本の敵!

だと思うぞw
なんせ韓国民団が民主党を選挙支援してるんだしなw

486:名無しさん@12周年
11/11/14 14:05:41.30 WjqFLUdL0
アメリカ民主党が日本に行った行為↓

ハルノート、東京大空襲、広島原爆投下、長崎原爆投下、クリントン政権のスーパー301条等

487:名無しさん@12周年
11/11/14 14:05:57.22 q996tnifO
>>468
3年と8ヶ月で国が崩壊寸前までいったんだ。

別に驚く事もない。




488:名無しさん@12周年
11/11/14 14:06:33.43 d4uxjaSu0
これでも参加するのか?自分の無能さが分かっただろ?

489:名無しさん@12周年
11/11/14 14:06:36.10 MK6gT2My0
今後TPPAに関して、電通マスゴミNHKは二ヶ国語報道
を行う事に決定しました。

一つは、TPPA推進派に都合のよいように解釈した日本語で、
もう一つは事実を日本語英語で報道する事に決定いたしました。

490:名無しさん@12周年
11/11/14 14:06:51.48 nCYlayZc0

日本の政治なのに、なぜ民主党は韓国人の世話になってるの?


【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
スレリンク(news4plus板)

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加

第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。

都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。

「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。

宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
URLリンク(www.mindan.org)

URLリンク(www.mindan.org)

491:名無しさん@12周年
11/11/14 14:06:56.03 y2b0tua50
民主党政権=官僚の言いなり政権
自民党政権=官僚の言いなりを隠してきた政権

492:名無しさん@12周年
11/11/14 14:07:33.70 t76WoV+10
こっちって、嘘くさい賛成派は沸いていないのか?

493:名無しさん@12周年
11/11/14 14:07:50.63 UHlxq2s50
そりゃいくら外務が言っても首脳同士のあいだで直接その発言が
されたんなら駄目だわ。軽く言ったつもりなんだろうが、総理大臣が
会議中に言ったりしたら、確実に言質とられる。

一番上に立ってる意識が無いんだろうな…

494:名無しさん@12周年
11/11/14 14:07:53.76 nCYlayZc0

↓「民主党のHP」 より


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
スレリンク(newsplus板)

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 URLリンク(www.dpj.or.jp)


495:名無しさん@12周年
11/11/14 14:08:07.66 Lfi5kNcY0
だからー!TPPは個別の商品を特別扱い出来ないって前から言われてるやろ
わかってるくせに
ネトウヨ、もうそうやって大袈裟に民主叩くんもいい加減にせぇ
雪だるま一緒に押すぞ

496:名無しさん@12周年
11/11/14 14:08:28.07 nJb0ssU10
>>492
そうそう、それよ。
あいつら局所的にしかいないんだよ。


497:名無しさん@12周年
11/11/14 14:08:31.04 aFH82Kl7O
日米同盟破棄をちらつかせるからしかたない

498:名無しさん@12周年
11/11/14 14:08:43.55 d4uxjaSu0
>>491
民主党って官僚の言いなりになってんの?
官僚って韓国の手先なの?

499:名無しさん@12周年
11/11/14 14:09:19.40 glspDeBZ0
早くもゴリ押しか

500:名無しさん@12周年
11/11/14 14:09:26.21 S39QxsvO0
>>487
あの時から3年と8ヶ月か…あの時は4年後まで
どれだけ現状を維持できるかと思ったんだが、ごらんのありさまだよ…

4ヶ月後には少しは希望が見えるのだろうか

501:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/14 14:09:38.19 sc3YYe0q0
うそつき首相はさっさと解散して総選挙してください。

502:名無しさん@12周年
11/11/14 14:09:44.83 wmzTjDe50
>>1 情報錯綜しまくりじゃん。日本のメディアは推進に誘導したいせいかどうも信用ならない。
今度から海外のソースも貼ってくれないか。

503:名無しさん@12周年
11/11/14 14:10:05.70 TptfKk75O
他国が参加して日本がTPP参加しないとどうなるの?

504:名無しさん@12周年
11/11/14 14:10:07.19 E4Qup0u80
 皆さん、どこかデジャヴを感じる世の中の流れじゃありませんか?


 世界恐慌
   ↓
 西欧景気悪化中
   ↓
 欧米「そうだアジアの富を狙おう!」
   ↓
 TPPに日本、台湾、シンガポール、ベトナム、マレーシアが参加 ←イマココ!



505:名無しさん@12周年
11/11/14 14:10:22.70 PgvWukolO
この政権に何も言わない官僚なんて、エリートで無いし
キャリアでも無いね

506:名無しさん@12周年
11/11/14 14:10:32.54 +TI9umqD0
すべての物品(拳銃を含む)とサービス(売春を含む。ネバダ州では売春は合法)を貿易自由化交渉のテーブルに載せる。
本当かね。

507:名無しさん@12周年
11/11/14 14:10:53.59 dO2bkmRP0
TPPなんか入ったところでデフレと円高で経済が好転するはずがない
賛成派は本当にお花畑だよな

508:名無しさん@12周年
11/11/14 14:11:07.11 wD553kVGP
日本の民主党は糞だが、オバマもこんな言い方が通用すると思っているなら、
トモダチ作戦は失敗になるぞ。
米は早く姦国新幹線を採用しちゃえよ。めんどくさ~。

509:名無しさん@12周年
11/11/14 14:11:12.85 nCYlayZc0
>>491
× 民主党政権=官僚の言いなり政権
○ 民主党政権=「韓流」の言いなり政権

510:名無しさん@12周年
11/11/14 14:11:14.51 ymngw7As0
こんなのが2代で終わると思ったら3代つづいちゃいましたw
オワタ


511:名無しさん@12周年
11/11/14 14:11:23.90 2Tn9ctQc0
日本に交渉の余地はない。
批准の徹底阻止、
それ以外に日本は生き残る道がない。




512:名無しさん@12周年
11/11/14 14:11:25.75 iOA6M6l8P
>>182
銃刀法は非関税障壁だから当然撤廃だな。

513:名無しさん@12周年
11/11/14 14:11:35.85 WxXObPbQ0
実際の交渉までに自民党に戻すしか日本は生き残る道ない
民主党はアホばかり

514:名無しさん@12周年
11/11/14 14:12:15.97 8CTW06EU0
おおどんどんこじれろ

515:名無しさん@12周年
11/11/14 14:12:18.37 h77YUG6x0
敵国の手先である民主党員らが政権取った時点で日本終わってたし。
民主党が日本人の味方するとでも思っていたの?
かの国はこの日のために何十年も前からメディアや芸能人を裏で操っていたのにwww







516:名無しさん@12周年
11/11/14 14:12:22.48 h+nGbKwk0
移民で受け入れられる民度と知力経済力を達成してるのはギリシャ以外のEUだけ

そのほかは中韓アジアをはじめ南北アメリカ豪NZアフリカ中近東すべてアウト
入れれば必ず社会が乱れる

独伊仏あたりは自由に移住できるようにしてもいいが

517:名無しさん@12周年
11/11/14 14:12:41.60 WR7mDtRa0
>>500
念のため言っておきますが次の選挙は1年9ヵ月後です

518:名無しさん@12周年
11/11/14 14:12:45.62 O5XqdnXF0
>>498
そいつは官僚に全ての罪を押し付けようとしている単なるバカ。
あれだけ偉そうに言ってた「政治主導」がある限り責任はすべて民主の政治家にある。

519:名無しさん@12周年
11/11/14 14:12:53.26 +FqAqama0
なんか勘違いしてるやる奴がいるが、歴史を見てもわかるように、日本昔から外交力なんて持ってないんだよ。
もう民族性だからどうしようもない。

そのかわり内政は国民のこと考えてくれる優秀な人がいっぱいた。
今はそれすらない状態。賛成派は歴史上最悪な選択したと思えよ

520:名無しさん@12周年
11/11/14 14:13:23.97 jruAsVuh0
>>503
別に今と何も変わらない。

521:名無しさん@12周年
11/11/14 14:13:27.70 E4Qup0u80

 昨日ニュースでアメリカの農業団体もTPP反対していてホノルルでデモやってた
 
 そのデモに農協がいた件wwwwwwwwwwwwwwww

JAまじ支援!
 アメリカ議会に働きかけてTPP日本交渉反対決議を!

522:名無しさん@12周年
11/11/14 14:14:00.16 FVLelshy0
>>496
局所的には気持ち悪いくらいに煽り気味の賛成派が湧いて出てくるよな
どういう基準で集まってくるんだろう

523:名無しさん@12周年
11/11/14 14:14:01.66 tmCOc3x00
>>502
情報が混乱しているのは日本だけだろw
他のTPP参加国としては、全ての物品とサービスでの自由化で話が出来ていたんだし。
日本政府が詐欺で独裁で無責任なだけ。

524:名無しさん@12周年
11/11/14 14:14:16.59 JmqIZBRD0
APECでの胡錦濤の顔見たw?
分かりやすいよな中国包囲網が着々と進んでるな

525:名無しさん@12周年
11/11/14 14:14:17.21 oZkc6Hq20
交渉も始まってないのにもめてるのかー

526:名無しさん@12周年
11/11/14 14:14:34.81 d4uxjaSu0
>>516
ヨーロッパでも十分問題になってると思うけど

ちなみにギリシャでも経済移民は嫌われてるらしい

527:名無しさん@12周年
11/11/14 14:14:45.51 Sly9T07h0
別スレで野田が、やる気満々のこと言ってる記事が出てたけど…

なにこの2枚舌…

国内向けには慎重姿勢であるかのように見せかけつつ
海外向けにはやる気満々なのかよ…

こんな事じゃ国内からも海外からも
誰からも信用されなくなるし

日本はさらにガタガタになっちゃうだろう…

もう辞めてください


528:名無しさん@12周年
11/11/14 14:15:04.75 zkllXgjP0
リアルにセンスないな

529:名無しさん@12周年
11/11/14 14:15:06.24 1f88aqm80
なんか、台湾とかも入るって言ってるけど結局どうなのこれ?

530:名無しさん@12周年
11/11/14 14:15:08.35 /zqAEJVH0
早くも押し切られてるじゃん。アメは有無を言わせない、という姿勢だわな。


531:名無しさん@12周年
11/11/14 14:15:12.62 chmNlpAL0

----------------------------------------------------------------------------------------

TPP交渉参加は、政府の決定事項なので、党の合意は不要

しかし、TPP締結には、国会の承認が必要なので、衆参の過半数を超える議員の賛成がなければ不可能

つまりTPPという条約の批准には、党の合意が必要

----------------------------------------------------------------------------------------


532:ちゅう
11/11/14 14:15:26.71 3LMY2Og40
>>512
>銃刀法は非関税障壁だから当然撤廃だな。

じゃ俺は大小を腰に街を歩くかな。
さむらい日本の復活だ。

533:名無しさん@12周年
11/11/14 14:15:48.06 O5XqdnXF0
>>516
ドイツのトルコ移民問題知らないのか?

534:名無しさん@12周年
11/11/14 14:16:09.65 Qoz/IdQ50
協定の前提がこうなっているから、その協会への参加表明ってことは
アメリカのほうが正論かと

535:名無しさん@12周年
11/11/14 14:16:11.21 90tNjmxf0
本当に死んで欲しいなミンス政権

536:名無しさん@12周年
11/11/14 14:16:18.49 fDfTvn4b0
もう火消しの嘘もばれたのか

537:名無しさん@12周年
11/11/14 14:16:20.52 zagWskfOO
拳銃も手に入る時代になるのか。
真っ先に狙われる奴らは決まってるけどなww

538:名無しさん@12周年
11/11/14 14:16:29.21 /GWmPwmm0
特別能力が高いわけではない平均的な労働者(中間所得者)を軽視しすぎ。
ここを没落させると日本の将来は暗くなるよ。
そこは当然移民の議論にすり返る気なのだろうが

539:名無しさん@12周年
11/11/14 14:16:32.22 7tS6LttJ0
野駄目のいうことよりは、アメリカの言い分のがまだ信用あるわな。
あの閣議決定の上でまだ嘘つく気満々の神経が凄い

540:名無しさん@12周年
11/11/14 14:16:41.25 gx9xBIZj0
>>516
ドイツ行くとケバブ屋ばっかだぞ

541:名無しさん@12周年
11/11/14 14:16:42.52 dSfPk+gG0
野田、まさかの「中国も参加して」発言wwwwwwwwwww
ジャップまじ知的障害者wwwwwwwwwww

542:名無しさん@12周年
11/11/14 14:17:01.34 zNOfrt4o0
>>506
例外亡き関税がTPPなんでしょ?
額面通りとれば、本当だろうね。

屁理屈こねて、銃の輸入はOKだけど所持は処罰の対象とか、言い出しそうだが。
んで、アメリカ様から銃輸出に深刻な悪影響があるとか文句を付けられて
日本での銃の所持が(アメリカ人など一部の外国人のみ)に認められ、
賠償金をたんまりアメリカに払う未来がやってくるんですね。

543:名無しさん@12周年
11/11/14 14:17:14.17 u3RW4RFUO
農民はドジョウを暗殺しちゃえよ

544:名無しさん@12周年
11/11/14 14:17:17.46 pP9cGl/l0
国際情勢から見て、批准しないのは不可能な状況。
敗戦処理として、野田の首と交換で批准だなw

545:名無しさん@12周年
11/11/14 14:17:18.02 d4uxjaSu0
>>518
よっぽどの情弱以外は官僚のせいと思う奴はいないと思うんだけどねえ

>>521
けっこうアクティブだなJA

546:名無しさん@12周年
11/11/14 14:17:37.77 wmzTjDe50
フランスやインドだった拒否したんだろ。拒否したからって即日米友好云々の問題にならないだろ。
米国が一番困るのは世論の反対が多いから参加できないと言われること。だからデマ流したり
汚いまねまでして国内世論を推進の方向に向かわせたい。こんな金融マフィアや企業乗っ取り屋に
騙されたらとんでもないことになるぞ。メディアは僅かばかり金を掴まされて国を売ったんだろうな。

547:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/14 14:17:43.22 sc3YYe0q0
「アメリカ情勢不可解なり」といって辞任しなさいね

548:名無しさん@12周年
11/11/14 14:18:03.86 Jrqv1W3T0
食料とエネルギーはできるだけ
国内で賄えるようにしろよなあ

外交の取引にされるぞ

549:名無しさん@12周年
11/11/14 14:18:09.40 XpmC15SL0
テーブルにのせるが、それをどうするかは日本の勝手だ。
テーブルをひっくりかえすことだってできんだぞ日本は!どうだ!

550:名無しさん@12周年
11/11/14 14:18:10.01 yv2KmmBe0
でもそんなの関税ねぇ!
そんなの関税ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \

はい!
TPP!!
  ○/
 /|
  />

【ネット】日経新聞がアサヒる…「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」ネットで駄じゃれが出回っている
スレリンク(newsplus板)

551:名無しさん@12周年
11/11/14 14:18:20.64 UfHUkFnh0
【超速報】野田総理「中国もTPPに参加してもらいたい」
スレリンク(news板)l50


552:名無しさん@12周年
11/11/14 14:18:22.27 WjqFLUdL0
>>541
君はどこの国の人?

553:名無しさん@12周年
11/11/14 14:18:26.18 M7RKgYAOO
民主党は日本を取り巻く国に日本を次々と売りまくる政党。それが奴等の狙いであり政権基盤。
三人の首相が全てチョンから献金を受け取っている事実を見れば明らかだ。

554:名無しさん@12周年
11/11/14 14:18:33.41 4RfpkejL0
>>1
じゃ、降りる。

555:名無しさん@12周年
11/11/14 14:18:40.06 E4Qup0u80

 中国が参加表明してもアメ議会で承認おりなくて下手すれば戦争

 日本の交渉参加でもアメ議会の承認にはオバマも全力投球しないと無理そうだもんな


556:名無しさん@12周年
11/11/14 14:18:46.01 WR7mDtRa0
>>545
農閑期だからな

557:名無しさん@12周年
11/11/14 14:18:49.96 ui2wYN1O0
この1つの事実だけでも総辞職すべきだよね野田。齟齬で許される問題じゃない
会談のやりとりを全文公開すれよ。どうせ、野田と外務省の方が嘘ついてるから
出来ないんだろう。米国側が嘘言うとは思えませんね。これは重要な事だから曖
昧など有り得ませんよ。

558:名無しさん@12周年
11/11/14 14:18:59.17 SMz2H4NfP
淀君「埋めるのは外堀だけじゃと、申したではないかああ」



559:名無しさん@12周年
11/11/14 14:19:02.84 +FqAqama0
ずらり、並びました。ほんとうにこれは、永久保存。 歴史に残すべき。RT @AmboTakashi: 【永久保存】TPPに反対署名しなかった民主党国会議員133人の名簿 URLリンク(nanohana.me) #TPP

560:名無しさん@12周年
11/11/14 14:19:05.06 S39QxsvO0
>>517
そうか2009年8月だったか
まだ2年3ヶ月…


561:名無しさん@12周年
11/11/14 14:19:16.31 dSfPk+gG0
【超速報】TPP参加国、ルールが確定したことを共同声明。日本、会合に参加すらできないまま終わる
スレリンク(news板)

Wwwwwwwwww

562:名無しさん@12周年
11/11/14 14:19:20.60 /GWmPwmm0
とりあえずどこが「民主」党なのかさっぱり分からん。
かけ離れてとことばかりやってる。
看板下ろせ。

563:名無しさん@12周年
11/11/14 14:19:24.55 /hupFH7cO
対中国包囲とか言うなら、ココム復活させて中国に最新技術製品を輸出しない方が
遙かに効果的だろう、それから進出してる企業を国内に呼び戻せば中国の成長は止まるし
各国の雇用も回復する

564:名無しさん@12周年
11/11/14 14:20:09.27 uU+keXLo0
ハワイでのAPEC会議での政府民主党のグダグダな行動
じつは、中国の命をうけてTPP会議の漏えいと
煮え切らない態度でTPP計画の進捗を遅らせて
中国中心の経済圏の地盤を固める時間稼ぎをしてんじゃないと思う。

565:名無しさん@12周年
11/11/14 14:20:11.49 kX6q8uHh0
ギリギリまで国民を騙そうとした民主党
さぁどうする?
正直に日本の主権まで売り渡すつもりでしたと釈明するのかな?

566:名無しさん@12周年
11/11/14 14:20:53.61 h+nGbKwk0
>>533
トルコ系ドイツ人やリビア系仏人とかいるけど
在日韓国朝鮮人よりマシだろ

おれは独仏伊フィンランドあたりは現在の90日滞在規制をとっぱらって
何年でも滞在できるようにして事実上移民できるようにしたほうがいいと思う
ま、どっちにしろ日本なんかへは来ないだろうが、日本が孤立するのを避ける意味で

567:名無しさん@12周年
11/11/14 14:20:59.14 QECuy3Wz0
ASEAN+6も同時に進めるんだろ民主党は

中国にTPPに入って欲しいじゃ
政策の整合性がないだろブタ

568:名無しさん@12周年
11/11/14 14:21:01.09 nUb7YWG50
野田だけが何も分かってない状況。

569:名無しさん@12周年
11/11/14 14:21:01.81 E4Qup0u80
>>545

実はJAのほうがミンスよりアメリカに太いパイプ持ってるくさい


570:名無しさん@12周年
11/11/14 14:21:05.31 dO2bkmRP0
グローバリズムは貧富の差の拡大を意味するんだけどそれでいいのかね
日本が豊かになったのは内需の拡大だからね
GDPのおける輸出の割合なんて2割に満たない

571:名無しさん@12周年
11/11/14 14:21:08.85 d4uxjaSu0
>>556
実際農作業に従事してる人達が渡米して参加したなら胸熱

572:名無しさん@12周年
11/11/14 14:21:30.81 Z/L5LHAo0
>503
ブロック経済圏が生まれ、その中に入れば勝ち組になるか負け組になるかだけ。
でも勝ち組の仲間になったとしても、GDPを押し上げるとはかぎらない。
逆にTPPに参加しなければいままでのとおり。
おいしいものも、そうでないものもなかなか手に入らなくなるだけ。
ただ歴史的背景からいうと、中立を保ち、独自の知恵でひとつひとつ解決する国になるほうが、
戦渦に巻き込まれない。

573:名無しさん@12周年
11/11/14 14:21:44.07 iKMZRHy70
もう反対、賛成の結論出す以前の情弱の問題であって
鼻血出そうだわ

574:名無しさん@12周年
11/11/14 14:21:44.29 by7oioOD0
          ┗|   |
  _____|   |__________
            |   |              |
            |   |              |
            |__|              |
            | 文|              |
            |  ̄|              |
            |   |              |
   "" "''  '   ^" "''   "'  `"" "^" ┌─
                       ∧,,∧   | 日本も参加するってよ  
                      (・`  ) <  みんなもう出てきても 
                        ∪米o )  └  いいよ。
                       `u-u'
~~~~~~~~~~~~~~~

            |   |┛       カモがネギしょって
          ┗|   |            ∧,,∧  やってきたぜ
  _____|   |______(・ω・`)_
            |   |          ∪ ∪  |
            |   |    ∧,,∧         | 食い物にしてやんよ
       ∧,,∧l__|    (´・ω・)         |∧,,∧
      ( ´・ω| 文|  γ⌒ヽ ̄ ̄`ヽ   |ω・` )
       (カナダつ |       ̄i ̄ ̄   とメキシコ)
       `u- |  |   L _ _  」       | -u'
   "" "''  //ミ   "''   "'  `"" "^"
       / /  ミ         ∧,,∧
      / ∧,,∧____       (・`  )
     / ∩ ´・ω)  /        ∪米o )
    // ヽ   と )/         `u-u'
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

575:名無しさん@12周年
11/11/14 14:21:46.37 GEQRfztX0
斎木は、民主党はまだ経験のない政権与党であるだけに、自
  分たちの日本の強力な官僚機構を抑えて、米国に対しても強
  く挑戦する新しく大胆な対外政策を行う責任があると示すこ
  とで、力と確信にあふれた党というイメージを広める必要性
  を感じているのだと理論づけた。斎木はこうした考えは「愚
  か」であり、「彼らもそのうち学ぶだろう」と述べた。

どう考えても官僚主導です。
政治家は操り人形。
よって責任の根源は官僚にある。


576:名無しさん@12周年
11/11/14 14:21:49.61 BpbtEZNO0
>>565
相変わらず国内メディアはウソ流してるから、
批准まで騙し切るつもりじゃないの?

577:名無しさん@12周年
11/11/14 14:21:53.34 GCRPgjwJ0
予想まんまの展開(^-^)/

578:名無しさん@12周年
11/11/14 14:21:54.79 gCYkubirO
すでに記述ならごめん

TPPにより復活が懸念される「ホワイトカラーエグゼンプション制度」をどうして誰も報じないのか?
URLリンク(n.m.livedoor.com)

TPP=残業代0円のサービス残業時代

579:名無しさん@12周年
11/11/14 14:22:06.39 skJMmzhN0
こうなった以上野田と民主党は相応の責を負うべき

580:名無しさん@12周年
11/11/14 14:22:19.70 EPOlVKk/0
韓国も中国もやがてTPPに加入する事は100%確実。
日本が先にTPPに加入した場合、韓国経済界の打撃は大きい。
日本がTPPに参加するなと一番祈っているのは実は韓国経済界なのである。
TPPは嫌でも加入しなければいずれは日本だけが孤立する避けては通れない道なのだ。
問題は民主党のレベルでどこまでの交渉能力があるか、この一点につきるということだ。

581:名無しさん@12周年
11/11/14 14:22:38.12 Egf1C4sd0
道を譲りまくって、気がついたら自分が崖から落ちてた日本
そして倒れて弱ってる間に各国に追いはぎされる日本
それでもペコペコ頭を下げて笑顔の日本

582:名無しさん@12周年
11/11/14 14:22:43.87 jruAsVuh0
>>541
>>551

えっと、野田さん、本気でTPPがなにか分かって無いんですね・・・

583:名無しさん@12周年
11/11/14 14:22:48.81 hXlRtzsH0
包括的経済連携に関する基本方針
平成22年11月6日
包括的経済連携に関する閣僚委員会


2.包括的経済連携強化に向けての具体的取組
 我が国を取り巻く国際的・地域的環境を踏まえ、
我が国として主要な貿易相手国・地域との包括的経済連携強化のために以下のような具体的取組を行う。特に、政治的・経済的に重要で、
我が国に特に大きな利益をもたらすEPAや広域経済連携については、
センシティブ品目について配慮を行いつつ、すべての品目を自由化交渉対象とし、交渉を通じて、高いレベルの経済連携を目指す。


>すべての品目を自由化交渉対象とし、
>すべての品目を自由化交渉対象とし、
>すべての品目を自由化交渉対象とし、


嘘つき外務省&野田でてこいや

584:名無しさん@12周年
11/11/14 14:23:14.09 TkSWQN7H0
>>420

虚偽報道だああああああああああああああ

585:名無しさん@12周年
11/11/14 14:23:14.55 E4Qup0u80
>>574

まじでそんな反応だったよなwwwwww
経団連は頭大丈夫なのか?
全然輸出拡大しそうもない手ごたえだよな?


586:名無しさん@12周年
11/11/14 14:23:19.50 sSJFiDR70
このやり取りだけひとつ見ても駆け引きできてるとは思えない

587:名無しさん@12周年
11/11/14 14:23:30.00 WR7mDtRa0
>>576
テレビ「年末特番と正月特番やってりゃそのうち忘れるだろ」

588:名無しさん@12周年
11/11/14 14:23:36.42 LwL9zvy40
大馬鹿者以外はみんな知ってた事なんだけど… どんだけアホなん?

589:名無しさん@12周年
11/11/14 14:23:42.68 /zqAEJVH0
外堀が埋められた。


国家安康。w

590:名無しさん@12周年
11/11/14 14:23:47.11 d4uxjaSu0
>>569
ていうか民主って媚びてる先の韓国にさえ
大してパイプなさそうな外交成果だよな

591:名無しさん@12周年
11/11/14 14:23:47.09 FuLyXDUOP
野田が嘘つきなだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「言っていないなら仕方ない!」とマスゴミが援護をはじめるんだよねwwwwww

592:名無しさん@12周年
11/11/14 14:23:55.30 rROebbAc0
どうすんだよ

593:名無しさん@12周年
11/11/14 14:24:11.89 tmCOc3x00
>>580
韓国はアメリカとFTA結んでいるから意味無いだろ

594:名無しさん@12周年
11/11/14 14:24:13.94 O5XqdnXF0
>>570
「カクサガー」とか言ってた連中はBIがさらに格差拡大させることも理解できないで子供手当て絶賛してたバカぞろいだからそんなこと
理解できません。

595:名無しさん@12周年
11/11/14 14:24:24.48 4dZJotHf0
へらへら笑って適当な受け答えしてるからこうなるんだ

596:名無しさん@12周年
11/11/14 14:24:27.94 +TI9umqD0
>>542
>屁理屈こねて、銃の輸入はOKだけど所持は処罰の対象とか、言い出しそうだが。

これは無理。もし日本の銃刀法によりアメリカの銃製造会社の利益が損なわれたら
その会社は日本政府を訴えることができる条項がTPP条約に入っている。


597:名無しさん@12周年
11/11/14 14:25:56.72 9XXPJBF4O
民主に投票した奴は土下座しろ

598:名無しさん@12周年
11/11/14 14:26:00.08 E4Qup0u80

TPPってなんだろう?

これからやってくる大災害で、地震とか火山噴火で被害に遭った日本人を外国に避難させやすくする国策なのかな?
それなら絶大な効果があると思うな

きっとそうだ


599:名無しさん@12周年
11/11/14 14:26:02.56 hJgSvbIe0
訂正のニュース以前に、大元のすべての物品云々からして、
テレビなんかじゃあまり語られてない感じだね

600:名無しさん@12周年
11/11/14 14:26:17.17 FVLelshy0
>>565
参加して復興事業・公共事業を外資に獲られて
遺伝子組み換え大豆・BSE牛肉がわんさか入って
デフレ悪化して失業率が15%くらいになって
医療保険が無くなった辺りでようやくマスゴミも政府も説明しだすと思う

601:名無しさん@12周年
11/11/14 14:26:20.36 l2RwxT3C0
プッ、子供の使いだなまさに

そんな野豚が首相か・・

602:名無しさん@12周年
11/11/14 14:26:35.39 S39QxsvO0
>>589
敵軍が外堀埋めだしたら
自軍の総大将が篭城中にも拘らず柱壊し始めたんだぜw

しかも内堀は1年前に埋めていたという

603:名無しさん@12周年
11/11/14 14:26:49.53 0WWfYOsT0
>>420
日本のメディアはどうしたいんだろうね
輸出も円高だから思ったより伸びないだろうし
デフレ脱却の内需拡大が課題なのに○○が安くなります^^^って怖すぎる

604:名無しさん@12周年
11/11/14 14:26:55.59 ZKDenmRjO
アメ公にすれば当然だな

一年前に、菅に吹き込んだ外務、財務、経産省が

アホの野田に耳打ちして、前原と玄葉が前のりして

全項目を交渉対象とする約束をしてたんだろ。アメ公にすれば

野田のバカが遠回しに言おうが、既定路線を確認したと思って

当然。会合にも参加できないポチが偉そうに抗議したからって、訂正するかよ?!

多国間交渉は、銃を持たない戦争なんだよ。「行ってみてから考える」

とかいう、ヘタレ能無しのニダ佳彦に「守るべきは守る」など1000%無理

605:名無しさん@12周年
11/11/14 14:27:27.97 O5XqdnXF0
>>575
政 治 主 導

お前らがさんざん絶賛してきた民主の看板な。

606:名無しさん@12周年
11/11/14 14:27:33.34 MK6gT2My0
日本は官僚と電通マスゴミNHKがスクラムを
組んでる記者クラブメディアで米国は大企業御用メディア
なので、これからもこういったケースが多発するのは必至w

メディアを勉強している学生にとって格好の生きた教材に
なるねww

607:名無しさん@12周年
11/11/14 14:27:56.65 Jraof9Kg0
>>500
3年と8ヶ月なら日米戦争のことじゃないか?
破滅的な損害は1年半ほどの本土攻撃で発生したが

608:名無しさん@12周年
11/11/14 14:28:17.10 uU+keXLo0
とにかく、英語が喋れない奴は政治家になるな
そんな奴がグローバルな競争とかいってると
オマエさぁ、なんか違うだろと言いたい。

609:名無しさん@12周年
11/11/14 14:28:18.78 OTJYu5Xb0
一方ニュー速ではTPP=対中包囲網という図式を宣伝されていた

610:名無しさん@12周年
11/11/14 14:28:21.91 IM6FVcpP0
そもそも日本語が参入障壁
日本国内でも英語がスタンダードになるだろうね

611:名無しさん@12周年
11/11/14 14:28:28.64 CMHsrAHz0
そりゃそうだよ
つーかこれから先どんどん酷い条件が一方的に提示させるぞ
それで離脱するって言った場合にはそれを理由にキレて日本に悪条件を押しつけるって寸法さ
交渉参加した時点で日本は詰みだよ
もうどうしようもない

612:名無しさん@12周年
11/11/14 14:28:32.87 XpmC15SL0
もしかしたら、前代未聞の馬鹿をやらかしたかもしれんな。
この暗黒時代はいつまで続くのやら

613:名無しさん@12周年
11/11/14 14:28:44.32 G3Soz06D0
TPP交渉どころか、報道の訂正すら断られるってどうよ
早速世界中に無能をさらけ出す醜態、もう帰ってくんな

614:名無しさん@12周年
11/11/14 14:28:50.93 /PRdbVBN0
>>594
子供手当は現物支給ならうまくいったはず ・・・ 親父のパチンコ代や、外国の養子への扶養費というなの詐欺に消えるのは当たり前

615:名無しさん@12周年
11/11/14 14:28:56.11 iVXbrQSt0
カナダ 日本 台湾でアメリカに対抗するぜ

616:名無しさん@12周年
11/11/14 14:29:04.79 bOs5GcGB0
>>1
言った言わないなんてもうつきあってられんって言って降りろや

617:名無しさん@12周年
11/11/14 14:29:11.39 QECuy3Wz0
いきなり最初の会談でトラブってんじゃんwww民主党さん

これじゃとても次の協議に進めないじゃない
お互いの認識が違うんだから

どうすんのコレ?
明日の参院予算委で突っ込まれるぞ

618:名無しさん@12周年
11/11/14 14:29:43.69 PHU2QiI50
これ完全にアメリカの外交失敗だよ
民主党なんかもうすぐおわるのにこれだけアメリカの本性をさらして日本人に嫌米を植えつけてしまった
まさに目先の利しか終えない低俗民族
野田がいたぶりやすいとみてやってるけどちょっと先まで考えれば大失敗だよ

もっともアメリカの外交っていつも失敗で世界中に迷惑だけかけているというのが定説だけど

619:名無しさん@12周年
11/11/14 14:29:44.56 d4uxjaSu0
>>601
「言われたことをするだけ」が子供の使いなら
それ以下な気がす…

620:名無しさん@12周年
11/11/14 14:29:57.82 5OI+Y0jV0
民主党まじうんこ。
一度やらせてみようでこんな素人に政権担当させた有権者の方がもっとうんこ。

621:名無しさん@12周年
11/11/14 14:30:01.89 lIvOMcDZ0
>>551
こっちが本音くさいな

622:名無しさん@12周年
11/11/14 14:30:03.46 uBgjOYziO
本当はTPPみたいな複数の枠組みでFTAをやるなら、人の動きのボーダレスもセットにしないとダメだと思うよ。
個別にFTAを結んでけばいいとこを、枠に囚われる意味がわからない。

623:名無しさん@12周年
11/11/14 14:30:03.84 E4Qup0u80

 沖縄はそのうち中国領か
 沖縄県民は勝ち組だな
 こんな糞弱い日本人やめられて中国人になれるんだから

 うらやましいぜ


624:名無しさん@12周年
11/11/14 14:30:16.68 RaOX+LhQ0
どうするんこれ?
今のうちにやめやがれ
怒って机叩いて 帰ってこい


625:名無しさん@12周年
11/11/14 14:30:22.42 hgqiZbKq0
>>615
カナダもTPP参加表明したんじゃなかったのか

626:名無しさん@12周年
11/11/14 14:30:33.08 PWye9lfT0
昨日の発言していない報道は
また民主とマスゴミの嘘だったのか

627:名無しさん@12周年
11/11/14 14:31:02.56 FLFmBZLP0
嘘つきは民主党の始まり

628:名無しさん@12周年
11/11/14 14:31:11.61 wmzTjDe50
閣議決定しただけだろ。現時点で議員の反対署名が二百数十集まって、しかもこれから参加するか
国会で承認を得なければならない。情報が錯綜しているが、これだって世論を諦めさせるための
日米政府の仕込みかもしれない。汚い手なんて今まで米日民主党をみていれば解りそうなものだろ。
そもそも、世論の反対の高まりが彼らにしてみれば困るんだから、諦めろ工作に右往左往する必要はない。

629:名無しさん@12周年
11/11/14 14:31:24.78 /tT5EShy0
>>436
政府・官房長官も国民騙す気満々ですねー

630:名無しさん@12周年
11/11/14 14:31:30.18 kFNp3SwK0
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、賛成派は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1   //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀`

631:名無しさん@12周年
11/11/14 14:31:44.93 uU+keXLo0
こんな民主党政府だけど
ちょっと前まではネクスト内閣を組閣して
自称総理とか自称財務大臣とか名乗って
政権交代の準備はバッチリとか言ってたんだぜ

632:名無しさん@12周年
11/11/14 14:31:44.92 GEQRfztX0
「日本の財政を考える(平成19年5月)」
URLリンク(www.mof.go.jp)

では、「人件費」の項目を確認してみましょう。
ありました。
22ページで、公務員人件費が語られています。

しかしその総額は、27.9兆円!?
(平成19年度・2007年度です)



633:名無しさん@12周年
11/11/14 14:31:57.06 gx9xBIZj0
>>551
クソワロタ

634:名無しさん@12周年
11/11/14 14:31:58.27 aGDfC4q50
こりゃジャップまとめて消滅だわ

635:名無しさん@12周年
11/11/14 14:32:04.78 KKo1IpJ50
TPP各国からは後からきたくせに文句を垂れる日本と言われ
首脳会談ではハブられ
もう日本側が完全にキチ扱いされてる


636:名無しさん@12周年
11/11/14 14:32:16.41 /zqAEJVH0
すべての物品うんぬん。野田の頭ではそんな具体的発言はしてないだろう。

だが、嫌なら入るな、というアメの強姦信号だよ。無条件降伏がはじまった。

637:名無しさん@12周年
11/11/14 14:32:28.64 DDIaMRjo0
絶対引くなよ

638:名無しさん@12周年
11/11/14 14:32:39.35 KhjfuPml0
>>610
公共入札とか裁判は英語になるって前から言われてるよ

639:名無しさん@12周年
11/11/14 14:32:47.05 DeVSbIUc0
>>551
これまた右斜め上過ぎる…

640:名無しさん@12周年
11/11/14 14:33:01.50 MUB4H3lT0
早くも罠に嵌められてんじゃん
馬鹿が外交とかやるなよカス死ね

>>627
日米ともに民主党とはコレ如何に?

641:名無しさん@12周年
11/11/14 14:33:02.63 OHyvw/x/0
TPPは要らないな
中国ASEANで経済圏だけで十分食える
アメリカ要らねーわ


642:名無しさん@12周年
11/11/14 14:33:10.04 s+/0SpFg0
>>10
責任は感じるもので、とるものではありません

643:名無しさん@12周年
11/11/14 14:33:31.46 FVLelshy0
18 :可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:01:04.84 ID:Fg9iGT9J0
菅政権が「全ての物品とサービスを開放するよ」と閣議決定

野田が「菅政権の閣議決定の方針でいきます」とアメリカに表明

アメリカ「野田が『全ての物品とサービスを開放する』といったぞ」と公式発表

外務省「そんな事実はない。米側の誤解。向こうも撤回した」と火消し

フローマン大統領補佐官「撤回なんかしてねーよボケが」とコメント

@gloomynews deepthroat
URLリンク(twitter.com)
TPP交渉参加表明において、野田首相が「全品目を交渉対象」と米側が説明した件に、
日本外務省が「事実無根」と抗議したことに対し、フローマン大統領補佐官が当初説明を撤回しないとコメント。
URLリンク(www.reuters.com)

※菅政権時の財務大臣が現首相:野田 官房長官が現経産相:枝野



そりゃアメリカの言うこともごもっともだわ

644:名無しさん@12周年
11/11/14 14:33:33.01 nQCFyH0F0
>>7
何そのイトカワ

645:名無しさん@12周年
11/11/14 14:33:38.32 E4Qup0u80

あと2年以内に沖縄は中国領、北海道はロシア領になるかもと思っていたけど、
野田を見ていて、数ヶ月以内にそうなりそうな気がしてきたんだぜ

お前ら生き延びろよ!

646:名無しさん@12周年
11/11/14 14:33:49.89 1t1ySNd10
またミンスの嘘か。
次の選挙まで、日本はもつのか?



647:名無しさん@12周年
11/11/14 14:33:50.11 FKBmUvnEO
>>620
マスコミ様は?

648:名無しさん@12周年
11/11/14 14:33:54.26 dO2bkmRP0
自国のことは自国でやる
それが大原則だと思わないか?
通貨も政治も歴史も文化も違うのになんで自分の国の産業を潰してまで
世界分業しなきゃいけないんだ?
自国で対応できないところを相互補完するのがあるべき姿だろ

649:名無しさん@12周年
11/11/14 14:33:55.43 ZGyzr+Mz0
言った言わないのトラブルとか交渉以前の問題だな

650:名無しさん@12周年
11/11/14 14:34:04.40 O5XqdnXF0
>>614
まだこんなこと言ってる奴がいるのか。
BIが欧州でどうして一世紀以上も議論されて実施されないのかといえば単純に格差を拡大させるからなのに。
第一子供手当ての原資すら事業仕分けで掘り出せなかったくせに。

>>621
本音も何もTPPを足がかりに中国韓国を含めたFTAAPをやりたい、と官邸は以前から公式にアナウンスしてるよ。

651:名無しさん@12周年
11/11/14 14:34:13.17 iKMZRHy70
アメ的には日本は適度に生きてないと、溜め込んだ貯金を効率良く吸い上げられないって所なんだけど
日本マスゴミは馬鹿過ぎて一気に焦土化させようとしてるんで、怒られると思うよ

652:名無しさん@12周年
11/11/14 14:34:20.03 JUs1QYMP0
アメリカの国内向け発表と日本の国内向け発表

どちらが重要か、判っているのかね?

653:名無しさん@12周年
11/11/14 14:34:24.14 /N4ZtE7ZO
>>1
(>_<)もう、猿の惑星見てあげない!!

654:名無しさん@12周年
11/11/14 14:34:36.02 Jraof9Kg0
>>640
あっちの民主党は少なくとも(自国の)国益を考えている

655:名無しさん@12周年
11/11/14 14:34:47.86 1sYZbHonO
>>504
日本以外のアジアの国も、日本市場狙ってるよ


656:名無しさん@12周年
11/11/14 14:34:50.27 OJSOCBPz0
野田はオフレコで言ったつもりなのに、アメリカがバラしたって事だろ



657:名無しさん@12周年
11/11/14 14:35:10.90 xVe2yR6g0
ブタはハワイまで降伏しに行ったのかよ!
もう帰ってくるな!そうでなければ、死ね!

658:名無しさん@12周年
11/11/14 14:35:20.96 OI+2wxJj0
なんでニートや仕事さぼりでこんなところに書き込んでる駄目人間の俺らより
明確に劣るブタが総理大臣なんてやってるんだ?

659:名無しさん@12周年
11/11/14 14:35:31.60 MUB4H3lT0
>>654
(´・ω・`)

660:名無しさん@12周年
11/11/14 14:35:40.04 /zqAEJVH0
日本の無条件降伏なんだろ?wwww

661:名無しさん@12周年
11/11/14 14:36:04.23 oKMyrurZ0
はい。 不参加。

662:名無しさん@12周年
11/11/14 14:36:26.44 E4Qup0u80

 経団連会長とか賛成していた人々の意見を伺いたいね~
 今頃、真っ青になってるんじゃね?

 国から「もう、オマイラのこと守れないお(;ω;) 背水の陣で敵陣に攻めていこうず!」って言われたようなもんだろ


663:名無しさん@12周年
11/11/14 14:36:34.67 kFNp3SwK0
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ──┐||::    ∧_∧ < おらっ!賛成派出てこい!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三


664:名無しさん@12周年
11/11/14 14:36:39.02 FrrbNWET0
国民無視 国会軽視 でも参加したい でも日本側にも配慮したい

そもそもここが間違ってるから このように揉めるんだよ 民主主義曲げるなアホ




665:名無しさん@12周年
11/11/14 14:37:00.32 GbvTShLH0
この際、小学生に一日首相でもやらせたらどう?
あのバカどじょうより悪いことにはならないから

666:名無しさん@12周年
11/11/14 14:37:00.33 8l7Qydmk0

<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


本当に奪われるのは農業でも保険でも金融でもなく日本の長い歴史
一度移民を受け入れたら追い出す事は不可能

民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名

スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
URLリンク(www.youtube.com)
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
URLリンク(www.youtube.com)

日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
URLリンク(hannichiidentity.pa.land.to)
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
URLリンク(f.hatena.ne.jp)


国内法は条約より下?
そんなの知ってるわw それを使うつもりだもの

あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ

【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
スレリンク(news4plus板)
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。


667:名無しさん@12周年
11/11/14 14:37:09.00 h+nGbKwk0
だからアメリカなど相手にせず
核武装してアメリカに核ミサイル向けろとあれほど

668:名無しさん@12周年
11/11/14 14:37:10.06 FVLelshy0
>>647
これ言うヤツって何でいつも偏向したマスゴミの方はスルーなんだろな

669:名無しさん@12周年
11/11/14 14:37:30.53 zrVzLYmv0
言った言わないって小学生かよw

670:名無しさん@12周年
11/11/14 14:37:53.65 qSMI2M8NO
向こうは戦闘モードだな
こうなるとメンツにかけて負けを認めないから困る
まあ普通に負けないんだろうが。

まじ腹立つわ
しばらく反米になるかな

671:名無しさん@12周年
11/11/14 14:38:13.74 oW8rJ/NZO
だから遅すぎたと

672:名無しさん@12周年
11/11/14 14:38:54.01 hSYysSZ30
国外で言葉遊びが通じるわけねーだろ
腹切って国民に謝罪しろよ、どじょう豚

673:名無しさん@12周年
11/11/14 14:38:54.73 kFNp3SwK0

                  ______
    _                | 日本炎上中 |
   `))               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ジ
       ( )            ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「(    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|∑田 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー  ∧     λワー   λワー
  λワー   | |  λワー    λワー


674:名無しさん@12周年
11/11/14 14:38:57.96 XacljSGd0
賛成派は日本に有利な交渉するって言ってたよね

675:名無しさん@12周年
11/11/14 14:38:58.78 sSJFiDR70
>>600
マスコミも乗っ取られとる

676:名無しさん@12周年
11/11/14 14:39:05.03 WjqFLUdL0
馬鹿な賛成派は中国、韓国、ロシアが入ってないことを得意気に語ってたが、
野豚は中国にも参加してもらいたい様子じゃねーか。

677:名無しさん@12周年
11/11/14 14:39:42.83 oKMyrurZ0
め※ら判




678:名無しさん@12周年
11/11/14 14:39:57.03 TK+NSiep0
民主党にはまともに外交の出来る政治家は1人もいない。
ただひたすら頭を下げて相手の言うことを聞いてるだけ。

ハトヤマ、カン、野田。みんな同じ。
1人でも日本の国益を主張して外国の首脳を説得した人間がいたか? 否。皆無です。
ハトヤマは「普天間基地を県外に」と言っていかにも主張したように聞こえるが、あくまで
選挙のときに国内向けに言っただけ。
オバマと会談したらとたんに”Trust me.”だから、こんなのが信用されるわけがないし
ましてや外国から尊敬されることなどありえない。
主張すべきことをハッキリと主張しない政治家は外国では絶対に尊敬されない。
こんな馬鹿ばっかり集めてよく政党などと言えるものだwwwwwwww


679:名無しさん@12周年
11/11/14 14:39:57.93 zay6l9rNO
これって
「こっちくんな。こっち見んな」
ってことだよな…
俺の解釈がおかしいのかな…

680:名無しさん@12周年
11/11/14 14:40:31.64 X2Z40voX0
せっかく参加すると決めたのにグズグズ女々しくて勿体ないというかアホみたい

どうせなら相手が度肝を抜くくらいに
米や牛肉なんてどうでもいいんだぜ、ガチでお互い濡れまくりでやってこうや
くらいはトップリーダーなら言えないもんかねぇ

681:名無しさん@12周年
11/11/14 14:40:42.34 4TZvQb/d0
牛肉輸入規制緩和っていきなりのような。

682:名無しさん@12周年
11/11/14 14:40:59.60 /zqAEJVH0
異議は認めない

これがアメの姿勢だよ。まだ異議あるなら入るな、とな。外堀は埋まったよ。

683:名無しさん@12周年
11/11/14 14:41:03.62 0sv6oLLs0
どんだけ恥さらして国益損ねたら気が済むんだ
野田はプライドがもてる国にしたいって言ってたけど
支離滅裂じゃねーか

684:名無しさん@12周年
11/11/14 14:41:04.00 FDIO464V0
発言に無いものをホワイトハウスの文書に発言があったと書かれてあって、これは誤りであるとみとめたけど
修正しないっていうのは、これこそ、日本政府は抗議すべきことなんじゃないか?
これからも、
1.議事録ウソかかれる。 
2.抗議 
3.その抗議は正しい でも議事録は修正しない
 って この状態ならなんにも交渉できないと思う。

685:名無しさん@12周年
11/11/14 14:41:04.41 dfMkWFt00
早く銃刀法廃止してくれーw

みんな銃を手にしたら誰のところに行くんだろうね
楽しみじゃないか

686:名無しさん@12周年
11/11/14 14:41:06.05 Jraof9Kg0
>>677
白紙委任状じゃないか?

687:名無しさん@12周年
11/11/14 14:41:22.68 uo+17J+R0
米国は米語でしゃべってくれないかなとか思ってると思うけど
日本は発音明快言語の日本語で話してください。
日本語の良さや日本基準の良さも教えてあげてください
よろしく

688:名無しさん@12周年
11/11/14 14:41:36.84 PWye9lfT0
>>675
米報道体制になれば今の国内マスゴミより遙かにマシになりそうだな

689:名無しさん@12周年
11/11/14 14:41:54.36 d4uxjaSu0
>>665
「う~ん、なんかよくわかんないからそれヤダ」
とか言って不参加になりそうだな

690:名無しさん@12周年
11/11/14 14:41:56.38 8Dfsd1NRO
向こう側、特に小浜近辺は必死だろ?
こんどの選挙かかってるんだから、何も出来ない無能大統領のレッテル剥がしに必死なこったわ

691:名無しさん@12周年
11/11/14 14:42:17.30 /C21IUpSO
誰が国際法の概念に詳しい人答えてプリーズ

国際法上では多国間協定と二国間協定に矛盾が出た場合、どちらが優位性を持つの?

国内法の民法だと相続関係とか商取引だと、民法より事前に結んだ二者間契約の方が優先する訳さ(極端に狂った契約や違法な合意事項を除く)
また例えば定型貿易条件(インコタームズ・条約ではないが国際的貿易契約の慣習・取り決め集)では、当然契約上でインコタームズ条件を指定するが、個々の契約別の両者で合意個別条件は別記で記載し、紛争時には個別条件の方が優先する訳さ

同じように、もしTPPよりFTAの方が条約的優位性がある場合、TPPはFTA非批准ないしは非合意事項を補完する基礎的・定型的条約に過ぎず
実務的な協定はFTAを多国間で結んで運用するって事じゃないかな?

もしFTAがTPPよりも優位性があるなら、基本的には賛成だし、
FTAがTPPより劣位ならば絶対に反対な訳だがどうよ?

692:名無しさん@12周年
11/11/14 14:42:26.87 hrWUuBXd0
>>645
米国に売国しているから、米国が転売しない限りはない。
まあ、するかも知れんが。

693:名無しさん@12周年
11/11/14 14:42:34.13 X94tESly0
なら、やめればいいだけ野豚筆頭に糞ミンスや売国官僚が何人首吊ろうが知ったことではない
これ以上判断誤ったらマジ終了

694:名無しさん@12周年
11/11/14 14:42:39.07 crvC6aqo0
何これ?w
どっかのブラック派遣の契約かよw


695:名無しさん@12周年
11/11/14 14:42:47.14 iOA6M6l8P
>>688
あくまで「マシ」ってレベルだが、マシになりそうだ。
内部的には大粛清だろうけど。

696:名無しさん@12周年
11/11/14 14:42:47.23 Pnl6Ob+B0
アメリカ様相手に交渉できる能力なんてねーよw

697:名無しさん@12周年
11/11/14 14:42:54.77 PJUT76Hj0
原発といいTPPといい、政府発表は嘘ばかり
国民を騙して政策を進める手法はもううんざりだな


698:名無しさん@12周年
11/11/14 14:42:54.86 S3UFlvXH0
野豚には全部のマスコミが味方だからな
マスコミはマスコミで一言でも余計なこといったら潰される(自分たちの生活壊したくない)
が第一だから国民をずっと騙す方針に決めたんだろ

699:名無しさん@12周年
11/11/14 14:43:16.63 QECuy3Wz0
党内にあんだけ反対派がいてTPPがうまく推進できるわけないじゃんw

まず党内説得してみなよ順序として
それからでしょ表明は本来なら

だから会談で曖昧なことしか言えなくて
こんな稚拙な齟齬が起きるんだよ

ま~覚悟がないんだろうね野田ブタにはw


700:名無しさん@12周年
11/11/14 14:43:21.92 1wv+aqKJ0
>>691
最後は軍事力で決まる

701:名無しさん@12周年
11/11/14 14:43:29.29 Io1WrFDi0
ちなみに米韓FTAは5年後0%
TPPは発足から10年で、だったかな
来秋締結してもそれが完成形を迎えるのは
2022年あたりって知ってる人いる?

702:名無しさん@12周年
11/11/14 14:43:36.09 wmzTjDe50
菅直人はクリントンのニューデモクラッツに近い人間で、実は日本の民主党には米国帰りの元
官僚議員が多い。選挙前から2chの一部では新自由主義が復活すると警告していたが、その通
りになったし、いまは日米CSIS関係者がハンドリングしているといっても過言じゃないだろ。
___
ビル・クリントンは経済関係においては、歴代政権と違い親中国の傾向が強く、今後の主要な
貿易相手国としての重要性を認める一方、日本などの同盟国には貿易問題などで厳しい態度を
取った。1998年の中国訪問時には、江沢民総書記(当時)との会談で「台湾の独立不支持、
二つの中国及び一中一台の不支持、台湾の国連等国際機関への加盟不支持」を表明した。この
訪中の際には日本に立ち寄ることなく帰国したことで、日本からは「ジャパン・パッシング」
(日本無視政策)と非難され、日本の政財界に、民主党政権に対する不信感を植え付けること
になった。またロイド・ベンツェン財務長官の主導により円高政策を強力に推し進め、日本の
輸出産業に円高不況と呼ばれる程の深刻な打撃を与えることになった。

◯ちなみにロイド・ベンツェンは、現USTRのロン・カークの元ボスだった人物。

703:名無しさん@12周年
11/11/14 14:43:37.11 hgqiZbKq0
震災があって議論も進んでないし(震災がなくても進んでなかっただろうけど)
絶好の言い訳になったのに何でチャンスをピンチに変えるかね

704:名無しさん@12周年
11/11/14 14:43:38.88 MUwtG6jO0
日本の今の癌はとにかく民主党だな

705:名無しさん@12周年
11/11/14 14:43:40.16 90tNjmxf0



       ,_、-、           ,,_, -ーー- ,,_
 ____l_.l !-、____      / """''''''  \\
 |       ∪ ̄    |     ミ         ):::ヽ
 |             |     |:|    。     |::::::::|
 |    どうだ?     |     |:| -,,,__  __,,,- ' ヽ: : :|
 |              |     || ,,-・‐,  ,‐・= 、 ー6)
 |   オレの方が    |     '| -ー'_ | ''ー   !!|
 |              |     |  /(,、_, )\   /
 |  マシだったろ?.  ト     ヽ ヽ-----ノ ノ ノ
 |            r、| ヽ、    ,rヽ、    _,/入、
 |            ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \
 |             に- ヽ 、 l  | \`'/   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.     l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /"     l
                 ゞ/  \   |:::::ヽ 7      /l
                  くo   \ l::::::/      /  !





706:名無しさん@12周年
11/11/14 14:43:46.01 O5XqdnXF0
>>688
フランク・ミラーがこぼしていたようにマスコミが肝心な報道はせず、毎日パリスヒルトンのゴシップばかり・・・

いやそっちのほうが超ローカルな韓流よりまともか。

707:名無しさん@12周年
11/11/14 14:43:59.97 vWOyuM1B0
はなから汚れる気満々じゃねーかw
今頃になって麻生の外交能力の高さを再評価しても遅いんだぞっと・・・

708:名無しさん@12周年
11/11/14 14:44:04.90 oW8rJ/NZO
>>667
すでに中国はしているよ
中国情勢知らないの?
つまりそういうことを言いたいんだろ

709:名無しさん@12周年
11/11/14 14:44:42.86 0D2Nx3dq0
URLリンク(unkar.org)

【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書
残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象

710:名無しさん@12周年
11/11/14 14:45:01.94 OSQdWvgU0
おまえら、いまごろ無能で恥ずかしい豚を見て腹立ててるんだろ?
心配するな、お前ら全員日本人はそう見られてるwww

711:名無しさん@12周年
11/11/14 14:45:02.92 kFNp3SwK0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  外患誘致罪により死刑!!
   \_____  ________________
              ∨
───┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´ⅴ`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 絞首台に
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 送りつけます。
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ──
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
 外患誘致は死刑しかない犯罪だからね  ザワザワ  ご愁傷様・・プッ ザワザワ 賛成派終わったね

712:名無しさん@12周年
11/11/14 14:45:07.64 1sYZbHonO
検討しますとか善処しますとか努力しますとか言ったんじゃねーの
日本の国会でならこういう言い方でいいけど外国相手にやったら駄目だよ

713:名無しさん@12周年
11/11/14 14:45:10.84 iOA6M6l8P
>>705
お前の二つ前まで戻してほしい。

714:名無しさん@12周年
11/11/14 14:45:29.47 t8JA7X8O0
サヨク的にはTPP脱退&日中韓の三国同盟樹立が理想なの?
まるで戦前のような構造なんだが・・・

715:名無しさん@12周年
11/11/14 14:45:37.86 TkSWQN7H0
さーて、大統領選での争点は決まったな

716:名無しさん@12周年
11/11/14 14:45:43.98 96aCLe+U0
外務省が嘘故意TELな

717:名無しさん@12周年
11/11/14 14:45:58.92 GEQRfztX0
税収のほとんどが売国官僚の給料に消えている。

内部告発サイト「ウィキリークス」で、日米間の最新の公電 文書が次々とバクロされ、注目を集めている。
そこであらた めて分かったのは米国ベッタリで“暗躍”する防衛・外務官 僚の姿だ。
大マスコミは詳しく報じていないが、沖縄・普天間基地移設問題をめぐるやりとりでは、束になって「鳩山前 首相潰し」をもくろむ官僚のロコツな発言が生々しく出てくる。
例えば、高見沢将林・防衛政策局長は09年10月12日、キャンベル国務次官補との昼食会で、普天間基地県外移転を模索する鳩山政権の方針について「米側が早期に柔軟さを見せるべきではない」と発言。県外阻止の姿勢を鮮明にしろと助言していたから驚く。
─日刊ゲンダイネットより
URLリンク(gendai.net)


「日本の財政を考える(平成19年5月)」URLリンク(www.mof.go.jp)

では、「人件費」の項目を確認してみましょう。ありました。22ページで、公務員人件費が語られています。 しかしその総額は、27.9兆円!? (平成19年度・2007年度です)



718:名無しさん@12周年
11/11/14 14:46:21.36 Nu8HoAAk0

最低でも県外→嘘ですた
朝鮮高校→最後っ屁で無償化指示
TPP、しかし全力で守る農業医療→やっぱむりですた(new

719:名無しさん@12周年
11/11/14 14:46:34.53 1wv+aqKJ0
>>714
サヨクはTPP参加の上、日中韓FTAで日本解体が望み

720:名無しさん@12周年
11/11/14 14:46:55.33 S3UFlvXH0
この国に徴兵制が無かったっていうのが一番の仇となったな・・・
自分も含め行動力皆無 攻撃するとしてもデモとかで抗議するだけ
発信源(マスコミ)を敵方に掌握されてて抗議しても無意味だというのに

721:名無しさん@12周年
11/11/14 14:47:00.61 kt3Lb2is0
通訳がダメすぎるんじゃないか? まさか「any」使ったじゃんないだろうな?
交渉で「any」使うときは気をつけないといけないのに。中学生であるまいし、
疑問文等で「some」を「any」に変えたんじゃないだろうな?向こうでは「any」は
any=everythingでよく使われてるのに。

722:名無しさん@12周年
11/11/14 14:47:09.31 /C21IUpSO
>>700
その答えはナシw

ソレを前提にしたら、自由貿易協定に労力を注ぐより核開発の方が楽になるからw

723:名無しさん@12周年
11/11/14 14:47:18.76 zS4G2x+vO
>>670
反米って考えより反日もとい反民主って方が強いや

もし俺がアメリカ人の立場でアメリカの国益を考えたら同じ構えでいってるだろうし

つか、外務省が曖昧なことしてるから混乱するんだろ
野田本人がハッキリすれば、この件(言ったのか言ってないのか)に関しては一瞬で解決する

724:名無しさん@12周年
11/11/14 14:47:26.14 lIvOMcDZ0
>>570
バブルはじけた事よりも、
グローバリズムと株式至上主義で日本はどんどんおかしくなっていったね。あと派遣。
あの頃は、経済界もここまで銭ゲバじゃなかったし、国民にも企業の経営者は尊敬されてた。
日本の労働者も将来に希望があった。




725:名無しさん@12周年
11/11/14 14:47:26.05 Io1WrFDi0
>>713
麻生はTPP賛成だけどいいの?

麻生氏のTPPに関する返答書き起し
URLリンク(ilovetoritani.seesaa.net)

726:名無しさん@12周年
11/11/14 14:47:32.62 BpbtEZNO0
>>670
向こうの本気度が分かったのは収穫じゃないかな。
野田を引き摺り下ろして、世論は反対多数という流れを付けてメッセージ送れば、
向こうも対応を変えるかもしれない。

727:名無しさん@12周年
11/11/14 14:47:34.18 d4uxjaSu0
TPPにウヨサヨ関係ないだろ
ネトウヨと言われてる層だっていくらでも反対してるぞ

728:名無しさん@12周年
11/11/14 14:47:38.42 t8JA7X8O0
>>719
まるで尾崎秀実の敗戦革命みたいだな。

729:名無しさん@12周年
11/11/14 14:47:41.21 ECVRkiRcO
先の戦争もこんな感じだったんだろう

730:名無しさん@12周年
11/11/14 14:47:53.54 vWOyuM1B0
つーかだな、20年前にアメリカが陥った状況と今の日本の状況は殆ど同じなんだよ。
だが大きく違う点が一つある。バックにユダヤ資本が有るか無いかだ。
FRBが発行する潤沢な基軸通貨を使いアメを操作して世界をコントロールしてる。

最初から日本は無力な家畜なんですよ

731:名無しさん@12周年
11/11/14 14:48:13.30 wmzTjDe50
TPPが発効されるとFTAは無効になると何処かの記事で読んだな。これも騙しだとか云々。
___

ワシントン・コンセンサスはシンクタンク国際経済研究所(IIE)の研究員ジョン・ウィリアムソンが
発表した論文によるもので、累積債務のある途上国に必要な経済改革として、米国財務省、IMF、
世界銀行などの間で成立した「意見の一致」という意味で、ワシントン・コンセンサスと言われる。
[ワシントン・コンセンサス]
・財政赤字の是正 ・補助金カットなど財政支出の変更 ・税制改革 ・金利の自由化 
・競争力のある為替レート ・貿易の自由化 ・直接投資の受け入れ促進 ・国営企業の民営化
・規制緩和 ・所有権法の確立 
途上国を地獄へ叩き落とした構造調整プログラムとほとんど同じ内容である。

この国際経済研究所の創設者であり理事長を務めるのがピーター・G・ピーターソンという人物である。
ピーター・G・ピーターソンは、世界最大の乗っ取りファンド、ブラックストーン・グループの創始者であり、
会長も務める人物である。つまり、その正体は乗っ取り屋である。
国際研究所の所長を務めるのがフレッド・バーグステインである。バーグステインは、クリントンの
有力ブレーンとして日米包括協議のシナリオを書いた人物で、経済分野では日本を操るグループの
トップクラスのメンバーである。URLリンク(sites.google.com)

732:名無しさん@12周年
11/11/14 14:48:25.35 Mi3ucorV0
日本語力検定とかは廃止しろ。

733:名無しさん@12周年
11/11/14 14:48:29.73 QECuy3Wz0
野田内閣支持率が急落してるのが

大笑いwwwww

734:名無しさん@12周年
11/11/14 14:48:34.75 GEQRfztX0
税収のほとんどが売国官僚の給料に消えている。

◎斎木局長は、新しい政権が日本の官僚機構を従わせると脅しをかけているのは、結局は失敗に終わるだろうと話した。
◎民主党政権が官僚機構の力を弱めようと脅しをかけてきたことについて心配している官僚もいるが、民主党がプロの官僚のプライドを打ち砕こうとしているなら、それは成功しないであろうと斎木は述べた。
◎斎木は、民主党はまだ経験のない政権与党であるだけに、自分たちの日本の強力な官僚機構を抑えて、米国に対しても強く挑戦する新しく大胆な対外政策を行う責任があると示すことで、
力と確信にあふれた党というイメージを広める必要性を感じているのだと理論づけた。斎木はこうした考えは「愚か」であり、「彼らもそのうち学ぶだろう」と述べた。
─中田安彦著、『日本再占領/「消えた統治能力」と「第三の敗戦」』/戌甲書房刊



「日本の財政を考える(平成19年5月)」URLリンク(www.mof.go.jp)

では、「人件費」の項目を確認してみましょう。ありました。22ページで、公務員人件費が語られています。 しかしその総額は、27.9兆円!? (平成19年度・2007年度です)



735:名無しさん@12周年
11/11/14 14:48:41.82 kdShK57Z0
日・加で対米共同戦線も…カナダTPP交渉参加


736:名無しさん@12周年
11/11/14 14:48:43.50 aGDfC4q50
やっぱりユダヤは世界最強民族だな
ジャップごときがたてつけるわけがないわ

737:名無しさん@12周年
11/11/14 14:48:43.80 G8alslSM0
TPPは、例外なき包括協定です。

TPPで金融・投資が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。

日本に残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。

738:名無しさん@12周年
11/11/14 14:48:44.60 Ncsqy5d40
アメリカに理解のある方々は、
反対派をサヨク認定したりネトウヨ認定したり忙しいな

739:名無しさん@12周年
11/11/14 14:48:53.02 PIdtEa/j0
>>685
自分のこめかみに当てるんだよ
日本人てなそういう民族だ

740:名無しさん@12周年
11/11/14 14:48:59.73 7cEyAYeRO
アメリカメディアと日本メディアが最大の問題のようだ。

741:名無しさん@12周年
11/11/14 14:49:03.04 E4Qup0u80


 今までのアメリカ 「○○と××の金出してよ。最近金たりなくてさー」

 TPP以後のアメリカ 「お前の国の金と物、サービス全部出せやゴルア!!!」


742:名無しさん@12周年
11/11/14 14:49:14.21 oq61jmi40
素人しかいない民主党に外交やらせるとこうなる。
惨めすぎる。

743:名無しさん@12周年
11/11/14 14:49:25.43 e+wKLzoG0
そもそも日本国内の国会答弁ですら、聞いてもいない事を答えるアホだからなw
国際外交なんてやらせたら、大変な事になるのは明白。
間抜けな豚は早く帰って来いやwお前が喋ると国益を損なう。

744:名無しさん@12周年
11/11/14 14:49:32.85 FVLelshy0
>>688
アメリカのマスゴミだって情報統制すごいでしょ…
マスゴミがどうなろうが知ろうとしない国民は知らないままだ

745:名無しさん@12周年
11/11/14 14:49:38.24 1wv+aqKJ0
>>721
今回はそういう言葉の問題じゃない

TPPは基本的にすべての品目をテーブルに交渉上げるんだから
野田が口にしてようといまいとアメリカの言うとうり

日本の抗議の方が変

746:名無しさん@12周年
11/11/14 14:49:44.86 LUIzbMlG0
そろそろアメリカに言ってもいいと思うんだ。
「Remember Pearl Harbor」と。

747:名無しさん@12周年
11/11/14 14:49:45.22 /zqAEJVH0
米は例外とか例外は認めない。例外なし、聖域なし。

そういうことだ。こんなことはじめから分かってたことだけどな。甘い見方が
に広がってた。アホだから。

748:名無しさん@12周年
11/11/14 14:49:52.56 XtLHN7gT0
>>1
つーことは、外務省が嘘ついたってわけだ

749:名無しさん@12周年
11/11/14 14:50:39.11 2rW4P5dp0
野田は曖昧なこと言ってんじゃねーよ。
Yes or No.これしかない。

750:名無しさん@12周年
11/11/14 14:50:41.72 sPu6msBl0
わざと?
朝鮮献金野田さん

751:名無しさん@12周年
11/11/14 14:50:49.20 kFNp3SwK0

            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    賛成派の方々……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   野田内閣の支持率は
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだ45%もある……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  日本に有利になる可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に交渉を続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     あざ笑うものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::


752:名無しさん@12周年
11/11/14 14:50:52.70 4Gnflydz0
>>1
>TPPにカナダもメキシコも参加かよ。
>これって日米通称修好条約を皮切りに、
>次々と列強が片務的最恵国待遇付きの通商条約を求めてきたのに
>似てるよな。

歴史は繰り返す。

1853年、  アメリカ艦隊来航(ペリー来航)

1854年   日本、再度来航したアメリカ艦隊に屈し
       開国を強いられる。日本は、欧米諸国との
       不平等条約、治外法権に、このあと50年間苦しめられる

1854年12月23日 安政東海地震  M8.4
     12月24日 安政南海地震  M8.4
12月26日 豊予海峡地震 M7.4

また翌年、
1855年には、安政江戸地震(M=7.0)が起きた。

安政東海地震や安政南海地震は
安政江戸地震と合わせて「安政三大地震」とも呼ばれる。

この後、
安政の大獄、桜田門外の変、攘夷決行多発、長州征伐、戊辰戦争・・・・

753:名無しさん@12周年
11/11/14 14:50:53.66 oKMyrurZ0
URLリンク(www2.goldmansachs.com)
ゴールドマン・サックスCEO・会長
URLリンク(en.wikipedia.org)

Lloyd Blankfein       (ロイド・ブランクファイン)
Religion (宗教)      Judaism (ユダヤ教)

ゴールドマン・サックス社長
URLリンク(en.wikipedia.org)
Gary Cohn          (ゲイリー・コーン)

Born               August 27, 1960 (age 51)
Nationality   (国籍)    American / Israeli  (アメリカ・イスラエル二重国籍)
Ethnicity   (民族性)    Jewish  (ユダヤ人)

URLリンク(ja.wikipedia.org)
ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs, NYSE: GS)は
アメリカの金融グループであり、世界最大級の投資銀行である。
       ****************************************
歴史は古くドイツ出身のユダヤ系のマーカス・ゴールドマンによって1869年に設立された。
       ****************************************
出身の有名人
アメリカ
ヘンリー・H・ファウラー  (元アメリカ合衆国財務長官)
ロバート・ゼーリック    (元アメリカ合衆国国務次官)     (ユダヤ?)
ヘンリー・ポールソン   (前アメリカ合衆国財務長官)
ロバート・ルービン     (元アメリカ合衆国財務長官)     (ユダヤ人)
ジョン・コーザイン     (アメリカ合衆国ニュージャージー州知事)
ジム・クレイマー      (CNBCのパーソナリティで、投資家) (ユダヤ人)
URLリンク(thezog.wordpress.com) 
Who Controls America?
Who Controls Goldman Sachs

754:名無しさん@12周年
11/11/14 14:51:00.69 So15BniG0
( ‘д‘)y-~~<野田はバカだから言っただろうな

755:名無しさん@12周年
11/11/14 14:51:10.81 9VcRcZgX0
>>725
横だが、菅の2代前の時点ならルール作りに
参画出来てたんじゃないか?

756:名無しさん@12周年
11/11/14 14:51:15.13 ggrDBLj30
ブタは日本でちゃんと説明しろや

757:名無しさん@12周年
11/11/14 14:51:44.09 FVLelshy0
>>739
日本で銃解禁されたら凶悪犯罪も増えるだろうが
それ以上に自殺が増えそうだな…

758:名無しさん@12周年
11/11/14 14:51:45.60 14L3vBbt0
>>711
でも法相がサインしないから死刑にはならないよ~

759:名無しさん@12周年
11/11/14 14:51:46.28 E4Qup0u80
>>746

マダチョット早いな
TPPのために武器輸出3原則撤廃するから

あとは戦闘用ロボットを日米共同兵器開発で生み出してからだな


760:名無しさん@12周年
11/11/14 14:51:58.34 lIvOMcDZ0
>>670
民主党オバマですよ
今更何を

761:名無しさん@12周年
11/11/14 14:52:07.46 RYfAzyyq0
>>1
やっぱり・・・。
外務省のクズ官僚が嘘を言ったか。
判りやすすぎて約にもたたねぇな。
野田売国ブタとクズ役人w

762:名無しさん@12周年
11/11/14 14:52:17.49 iOA6M6l8P
>>725
除外項目作りに参加する前提だろう。今回の野田の様な下手は踏まんよ。
関税低減自体は否定しない。

763:名無しさん@12周年
11/11/14 14:52:29.98 90tNjmxf0



    |┃         ノ´⌒ヽ,,
    |┃三    γ⌒´      ヽ,
    |┃.     // ""⌒⌒\  )
 ガラッ.|┃三  ヾi /   ⌒  ⌒ ヽ )
    |┃      !゙   (・ )` ´( ・) i/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     |     (__人_) |   < おまえらが僕を信じて投票なんかしちゃったから
    |┃ヨ    \    |┬|  /     | こんな政権が存在するんだ。責任取れよ
    |┃ヽ、`ー ~    `ー'  〈      \___________
    |┃  `"´ フ        ハ




764:名無しさん@12周年
11/11/14 14:52:51.64 wmzTjDe50
「保守ではなく左翼 外交への影響懸念」  ポストン大教授(米外交論)アンドリュー・べースビッチ氏

ネオコンは、これでは米国のパワーが崩壊してしまうと危機感を抱いて、民主党から分派した人たちだ。
ほんとうの保守は、歴史に対する悲劇的な感覚を持つ。歴史の進歩を簡単に信じない。人間は誤りやすい存在で、
その誤りをどう防ぐかということを考える。また、政府は人間の自由を侵す敵だと考える。
しかし、いまネオコンがやっているのは、米国的価値観を外国に押しつけることだ。
これは過激思想であり、ユートピア思想だ。保守ではなく、左翼だ。米外交はもっと軍事力を使うようになり、
野心的に介入するようになり、最後には自らの力を使い果たしてしまうのではないかと恐れる。

765:名無しさん@12周年
11/11/14 14:53:09.81 /FpMCYrY0
アメリカも僅かに寿命が延びただけ…

このまま行けば数年と持たずに日本だって立ちゆかなくなる。
宿主が死ねば寄生虫も死ぬ。世の摂理なのさ。


766:名無しさん@12周年
11/11/14 14:53:27.59 oqagWLnG0
ほら、早く参加取りやめて帰ってこいよ
帰ってこなくてもいいけどw

767:名無しさん@12周年
11/11/14 14:53:29.00 WR7mDtRa0
>>714
民主の理想は東アジア共同体

768:名無しさん@12周年
11/11/14 14:54:19.91 lIvOMcDZ0
>>739
こめかみじゃなくて
もっと怖くなくて楽に死ねる部位はないの?

こめかみは怖いお

769: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年
11/11/14 14:54:26.68 FRBF7PaHP
>>767
大東亜共栄圏か

770:名無しさん@12周年
11/11/14 14:54:30.03 FwKCvcz20
なんか何様だ?って感じだな
なんでここまで高圧的になれるんだ?
やっぱりこいつら他国や異文化への配慮も敬意もないただの侵略者だろ
なにが自由と民主主義のアメリカだ
聞いてあきれる
いくら無能とはいえ日本政府に対する態度は日本人に対する態度だ
その高圧的で不躾なものいいがおまえらアメリカ人のすべてだ

771:名無しさん@12周年
11/11/14 14:54:44.98 t8JA7X8O0
>>767
まるで戦前のコミュニストみたいな思想ですね。

772:名無しさん@12周年
11/11/14 14:54:48.05 e4knMssR0
今日の夜ニダ帰国らしい。明日の国会中継はまだ決まってないから、是非NHKに電話メールをお願い致します。


内閣不信任、問責も視野=TPP、首相表明は拙速―自民総裁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




773:名無しさん@12周年
11/11/14 14:55:03.52 oKMyrurZ0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

マリオ・モンティ(イタリア語: Mario Monti、1943年3月19日 - )は、イタリアの経済学者
政治家。シルヴィオ・ベルルスコーニの後継として、同国閣僚評議会議長(首相に相当)への就任が確実視されている。
2期連続で欧州委員会委員を務め、ボッコーニ大学(英語)の教区牧師及び総長を務めた。

モンティは2005年に設立されたヨーロッパのシンクタンク、ブリューゲルの初代議長である。

また1973年にデイヴィッド・ロックフェラーによって設立されたシンクタンク日米欧三極委員会のヨーロッパ委員長を務め

ビルダーバーグ会議の主導的メンバーでもある。

またゴールドマン・サックスとザ コカ・コーラ カンパニーの国際的顧問である。


          ロック&ロス茶のパーフェクト・コラボレーションwwwwwwwwwwwww

      こりゃ、見事な   ユダヤの忠実な番犬だなwwwwwwwwwwwwwwwwww


774:名無しさん@12周年
11/11/14 14:55:21.66 PJnMLEKC0
>>680
参加しない

と言って帰ってくればいいだけだよw

何言ってんだw

775:名無しさん@12周年
11/11/14 14:55:46.43 d4uxjaSu0
>>768
確実なのは口につっこんで頭方向に撃つんじゃなかったっけ

776:名無しさん@12周年
11/11/14 14:55:51.23 RYfAzyyq0
>>744
アメリカのマスゴミは国民から見放されていると言われているがな。
みんなマスゴミよりネットを信じるんだと。
ネットだと談合や資本力に振り回されない純粋なニュースが手に入りやすいからじゃね。
日本も同じだがw

777:名無しさん@12周年
11/11/14 14:55:57.71 qRpMpX5+0
日本て女の腐った奴みたいにとことんめんどくさいね

778:名無しさん@12周年
11/11/14 14:56:57.49 TptfKk75O
>>770 おまえ友達いないだろ?

779:名無しさん@12周年
11/11/14 14:57:00.70 X2Z40voX0
>>725
ちゃんと外交が出来る総理と政党なら心配はない

今の民主が握ってる政府だから無理なんだよ
これまでも1つの例外も無く失策続きだから分かるだろ

780:名無しさん@12周年
11/11/14 14:57:33.37 BMdauuJj0
野田はまたトラストミーをやっちまったのかw

野田はまたトラストミーをやっちまったのかw

野田はまたトラストミーをやっちまったのかw

781:名無しさん@12周年
11/11/14 14:57:40.38 bq8Xw+gV0
完全に、アメリカになめられているんですけど

782:名無しさん@12周年
11/11/14 14:58:11.75 yWWtYHUc0
TTPって言うのを馬鹿にしてる奴いるけどそれは違う
TTPってのは徹底的にパクるっていう意味だから

783:名無しさん@12周年
11/11/14 14:58:15.09 lIvOMcDZ0
>>775
もっと怖いwwwwwwwwwwwwww タヒねw

784:名無しさん@12周年
11/11/14 14:58:30.76 +5uUxVZf0
というか関税のせいでこれだけ円高なのに物価高いんだぞ?
俺みたいな低収入はTPPはありがたいわ。さっさと参加しろや。

785:名無しさん@12周年
11/11/14 14:58:35.13 Io1WrFDi0
>>755
>>762
なるほど。大勢を占めてる反米主義じゃないんだな

>>731
無効化というかTPPでは無理だけどFTAで取り扱える例外品目とかあるから
税率自体はどちらも基本無税だけど例外品目に関してだけ取引できる国とかが残るから
FTAの効用性は残ることになる

786:名無しさん@12周年
11/11/14 14:59:00.53 mhsqjTJo0
馬面元農水大臣どうすんの

787:名無しさん@12周年
11/11/14 14:59:34.23 oKMyrurZ0
ABC
NBC
CBS

FOX はユダヤじゃなかったけ?

CNN のテッド・ターナーは非ユダヤのようだが

         ____
        /:::::::::  \
      /::::jewish::::::: \
    /:::::◞≼◉≽◟◞≼◉≽◟: \
    |::::::::(トェェェェェェェェイ)   |     ___________
    \::::::\ェェェェェ/  /    .| |             |
__/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ        | |             |
| | /::::::::::::::::::::::::::::::::,.  i        | |             |
| | /   /::::::::::::::::::::::::::::i | .       | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch