11/11/16 17:05:50.40 H2ZDTlzY0
>>448
それが誤りだと思うのなら方向転換すればいいんじゃないですかね。
昔のやり方が全て正しいなんて価値観は持ってないですよ。
今生きている国民、これから生まれてくる国民が豊かに幸せになるのが国家の目標ですから。
手段が間違った事に気付いたのなら今から訂正すればいいと思います。
451:名無しさん@12周年
11/11/16 17:43:52.00 S+JObu+M0
>>450
だからTPPに参加して、農業の足腰を鍛えようとしてんだろ?
452:名無しさん@12周年
11/11/16 17:56:44.62 H2ZDTlzY0
>>451
農業の足腰を鍛える方法はTPPだけじゃないですよね?
今の日本の経済下で農業を自由貿易に晒す行為は臨床試験もしたことのない劇薬を投与するようなものですよ。
人間は食べ物がなければ死ぬという大前提を馬鹿にしすぎではないでしょうか。
453:名無しさん@12周年
11/11/16 18:51:54.38 uF5JVRF80
>>452
今までやれなかったから今の状態に農業はなってしまったのじゃないかな。今までやれないのに、これから
やれると考えるのは少し甘いんじゃないかな。ウルグアイラウンドのときにもそう言って6兆円ふんだくって
なんにもできなかった。時には劇薬が必要なのでは。
454:名無しさん@12周年
11/11/16 19:17:35.63 Ol+AJT7/0
『世界』2011年12月号
真の国益とは何か
平成の「属国」化 TPPの嘘
金子 勝 (慶應義塾大学)
URLリンク(www.iwanami.co.jp)
URLリンク(www.iwanami.co.jp)
ここに書いてあるけど、EU諸国の農産物の関税は日本よりずっと高く、
農家への個別所得補償は、日本は米国と同じ30%程度だが、
ドイツやフランスなどEU諸国は80%以上。
日本だけが過剰に保護してきたわけじゃない。
郵政民営化は、小泉がやろうとしたような早いスピードで進めて米金融機関に
相当な割合の運用を任せることになっていたら、その後のサブプライムショックのときに
巨額の損失をもたらすところだった。
米金融機関は経営が悪化しており、また日本マネーを狙っている。