12/02/22 07:47:11.78
歌謡曲なんかで 洋楽のパクリみたいなのって?ってハナシ…
アレね、完全に売れ線狙いで プロデューサーが、ヒットした洋楽のイントロや、一番多いのが ヒット曲のコード進行まんま同じ
で メロだけ変えてるのが 無茶苦茶多い!
酷いのは、曲作りの段階で "ここはさ~○○○のあの曲で、サビは △△△のさ~あそこで…"とかで作ってんですよ…
だから、いきなり訳わかんない展開とかするけど、ヒットした実績があるから 確かに耳に残るように作ってるんですよ(>_<)
だからピンクレディーなんかは まさにソレ…そのアレンジを斬新って言ってる人って…(笑)
何故、こんな事が言えるのか?
実はダンナがオーディション受けてレコーディングしてた人間だったんです(爆)
歌謡曲とはいえ、当時の日本の音楽業界は腐ってましたよ…