●●日本最高の作曲家は誰だ●●part2at NATSUMELOJ
●●日本最高の作曲家は誰だ●●part2 - 暇つぶし2ch562:昔の名無しで出ています
12/02/22 02:05:40.30
>>545
その質問に対しては、都倉御大大先生のこの言葉が回答になるでしょう。

URLリンク(www.jasrac.or.jp)
☆著作権意識が希薄なのは恥ずかしいこと
> 今JASRACの理事(04年6月現在)として、著作権にも関心を持って、いい勉強になっています。
> 先進国として知的財産重視という打ち上げ花火はあるけれど、日本人の意識として
> これはアジア農耕民族の一種の特性かもしれないんですが
> みんなのものはみんなのもの、あなたのものもみんなのもの、という意識がある。
> 共同体意識というものの中に埋没したいという、中国はまさにそうだから。
> 個人主義的な理念に基づいているのが知的財産権。
> 個人主義が発達していない社会でそういう意識が遅れるのはしょうがない。
> でもそんなことも言ってられないわけだから。
> 知的財産権もようやく最近は欧米先進国並みの判決も出てきている。
> でも知的財産権意識はまだ希薄。
> 末端のユーザーに安く提供したらどうかという議論にどうしてもなりやすい。
> でもそういう中で
> 「若い子たちは少し著作権の意識を高めてもらわないと恥ずかしいよ」
> ということをもっとアピールしていかないとね。
> カッコ悪いことと思わせること。
> そういうことは国としてカッコ悪いんだから。
> そのあたりもJASRACからももっと発信していかなければね。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch