◆筒美京平part8◆at NATSUMELOJ
◆筒美京平part8◆ - 暇つぶし2ch842:昔の名無しで出ています
12/02/06 22:16:05.77
昔の歌謡曲のほうがすきだけど
プレゼンで何十曲から選ぶいまのほうがよほど競争激化してるのでは?


843:昔の名無しで出ています
12/02/06 22:43:41.05
ジャニーズも外国の作家チームが書いた曲が多いからね
日本で制作するよりも2~3割のコストカットができるとか
この時代に確実にヒットを連発している馬飼野康二さんや井上ヨシマサさんは化け物級なのかも

844:昔の名無しで出ています
12/02/06 23:28:02.33
馬飼野康二さんなんて傷だらけのローラの作曲者だよ。40年近く前だよ。すごすぎ。

845:昔の名無しで出ています
12/02/07 23:39:01.23 V9ShvQej
馬飼野さん、先日64になったばかり

846:昔の名無しで出ています
12/02/08 01:18:31.12
馬飼野さんのほうがヒップホップ的なもの(ニュージャックスイングとか)に対する許容度がある気はする。
ずっとアメリカ産ダンスミュージックを換骨奪胎するのがお上手だった京平先生も
ヒップホップ的なリズムが主流になったあたり(80年代後半~90年代前半)で一線から降りた。


847:昔の名無しで出ています
12/02/09 00:52:49.69
秋元にアメとムチで、こき使われる井上ヨシマサ
URLリンク(plus.google.com)
URLリンク(plus.google.com)
URLリンク(plus.google.com)


京平さん、ここまでしてAKBなんかに曲書かなくていいよw
まぁ依頼もされないと思うけど

848:昔の名無しで出ています
12/02/09 00:58:19.29
なんてたってアイドルとか名曲じゃん


849:昔の名無しで出ています
12/02/09 10:02:41.94
>>847
もしあるとすれば、うやうやしく
「筒美先生、お願い致します」みたいな感じで、だろうね

850:昔の名無しで出ています
12/02/09 10:45:54.34
ここまでアルバム一枚松本&筒美という藤井隆の名盤に対する言及なしか・・・
現役感覚で今流の筒美ワールドを提示したショコタンとの仕事より
70年代風のを再構築した感じで好きなんだが

851:昔の名無しで出ています
12/02/09 15:26:21.37
>>847
秋元康のことを「やすす」とか言ってる信者たちがキモい
キモすぎる。

852:昔の名無しで出ています
12/02/09 23:22:46.29
>>843
井上ヨシマサは作曲家生活30年以上だけど、まだ45歳なんだな。
中学生の時、プロの世界に入ったそうだから、
AKBのメンバーと気持ちが通じ合うのかも。


853:昔の名無しで出ています
12/02/10 21:42:52.30
>>852
コスミック・インベンションな。NHKにも出てたYMOの子供版みたいなバンド。

854:昔の名無しで出ています
12/02/10 21:50:41.14
>>853
彼らの育ての親が、元ブルコメの小田さんだというのも味わい深い

855:昔の名無しで出ています
12/02/10 22:29:04.27 tLFzEbl1
>>853
なつかしー
森岡みま、どうしているかな

856:昔の名無しで出ています
12/02/12 23:16:24.36
秋元康の黄金コンビの相手だった後藤次利も、AKBでは全然結果を出してないね。
京平さんにしてもそうだけど、全盛期が素晴らしかった人って、
一度つまずくとダメになってしまうみたいだ。

857:昔の名無しで出ています
12/02/12 23:46:04.01
京平先生は60年代後半から~80年代後半まで
生からデジタルへの激動にも対応出来たのだから
全盛期は長いでしょ。
バカラックHDHギャンブル・ハフ あたりと比べても一線にいた時期は長いのでは?


858:昔の名無しで出ています
12/02/13 20:42:58.18
AKBって何?

859:昔の名無しで出ています
12/02/13 22:57:25.53
からめ手でイヤミ言いに来たな。
口調がいつもといっしょだから、すぐわかるよw

860:昔の名無しで出ています
12/02/13 23:47:58.61 JEuRCJO7
作詞家の秋元にたいしてなぜ、作曲家京平先生のファンが敵意をむき出しにするのか不明。
時代が明らかに変わったのは詞曲両方手がける織田、小室の出現でしょ?



861:昔の名無しで出ています
12/02/13 23:51:31.94
全盛期の話や、90年代以降の筒美さんについては、
「サンデー毎日」のレコード大賞30年リレーエッセイ(1987年)が参考になるんじゃないかな。
筒美さん自身の文章だしね


(自分が量産体制していた頃は)レコードが人々の楽しみのなかで大きなウエートを占め、音楽が世界的に社会に及ぼす力を持っていた時代でもあった。
それは、ヒット曲の時代であり、シングル盤の時代であったと思う。そういう時代のニーズに、我々流行歌作家は、まさにピッタリの存在であった。

いまや音楽自体の多様化、複雑化、文化としての力や、レジャーのなかでの位置の変化によって、レコード産業も大きく変わってきたようだ。
CDの出現が、僕にとって自分の内部にある“シングル=ヒット曲”時代の終わりを感じ、
そんな意味での“筒美京平”という作曲家のあり方も、終わったような気がする。

862:昔の名無しで出ています
12/02/14 01:54:25.29
>>860
秋豚だのAKBのヲタがこのスレで筒美アンチめいた書き込みを繰り返して不興をかっておるにすぎぬ。

それより2行目なんだが、あんた頭大丈夫か?

863:昔の名無しで出ています
12/02/14 10:28:37.34
好き嫌いの話じゃなくて、歌謡史の事実を書いているだけで
なぜ「あんた頭大丈夫か? 」などと不愉快な罵倒を受けなければいけないの?
ビーイング一派とTKサウンドは、音の良し悪し個人の趣味嗜好を抜きにして
それまでの歌謡曲というくくりからJポップへ時代の潮流が変化した事の象徴でしょ。


864:昔の名無しで出ています
12/02/14 17:16:51.51 Ls8ZbBeW
口をはさんで悪いけど、
>詞曲両方手がける織田、小室の出現でしょ
この部分じゃないの?

筒美は作曲だけだが、それはソングライティング=分業制が当たり前だった時代だからなわけで
拓郎やユーミンなど自作自演シンガーソングライターの登場時から徐々に廃れてゆく
織田やコムロとは何の関係もないと思う
ビーイング一派とTKサウンドが「時代のサウンド」だったことには勿論何の異論もないけど

865:昔の名無しで出ています
12/02/14 17:30:23.63
そろそろ馬飼野さんも厳しくなってきたと感じるこのごろ

866:昔の名無しで出ています
12/02/14 17:41:12.09
>>865
でも第一線でおよそ40年って、やっぱりすごいことなんだと思う

867:昔の名無しで出ています
12/02/14 18:03:31.47
BOX出て欲しい。
一度はなしがあったそうだけどボツになったみたい。

868:昔の名無しで出ています
12/02/14 19:07:13.93
馬飼野(弟)さんって、川口真さんの作曲多め、みたいな印象だから、
BOXとか出るならアレンジ仕事にもスポットを当ててほしいかな。

869:昔の名無しで出ています
12/02/14 21:17:52.18
>>863-864
ふむ。>863も一晩寝てすっきりしたとみえるな。

870:昔の名無しで出ています
12/02/15 00:12:31.09
>>865
確かに馬飼野さんも最近は衰えを感じるね。
ただ馬飼野さんは今でもアレンジを自分でやっているから、
サウンドの良さで救われている。
筒美さんがアレンジから手を引いたのは、やっぱり間違いだったよ。

871:昔の名無しで出ています
12/02/15 16:52:15.54
馬飼野さん、自分アルバムはチェックしてないからテレビで見るだけだけど、
最近は大雑把な曲ばっかり作ってるよね。
平成ジャンプのデビュー曲もsexyzoneのデビュー曲もまあまあだけど、これなら勇気100%の方が普通にいい曲、みたいな。

872:昔の名無しで出ています
12/02/15 19:24:17.86
青春アミーゴ、てっきり馬飼野さんだと思ったらスウェーデンの作曲家だったw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch