◆筒美京平part8◆at NATSUMELOJ
◆筒美京平part8◆ - 暇つぶし2ch770:昔の名無しで出ています
12/01/13 07:45:25.82
>>768
見返り美人(中森明菜→中島みゆき)、というのはあったな。
いま思い出した。

771:昔の名無しで出ています
12/01/13 08:08:44.74
>>768
五郎の海外録音には、基本的に京平さんは同行してたはず。
逆に『雨のガラス窓』と「夕立ちのあとで」の時は病気で五郎が不参加、日本で歌入れ。

772:昔の名無しで出ています
12/01/13 09:07:42.85 1JdvmX4A
>>770
それは、みゆき作品を明菜が歌うことになってて、取り止めで自分が歌うことに?
であれば、○○が歌うはずの曲が●●にとはまたちょっと意味が違うと思うけどね

773:昔の名無しで出ています
12/01/13 09:17:44.58 1JdvmX4A
>>771
筒美京平作品なら、自分の好みはひろみ<<<五郎なんだけど、今聴いても難易度が違いすぎる
五郎の曲はカラオケで歌うには上手くないと厳しい

774:昔の名無しで出ています
12/01/13 11:23:07.03
>>772
明菜が蹴って、怒ったみゆきが自分で歌った

775:昔の名無しで出ています
12/01/13 17:25:21.95
筒美曲集めていこうと思うけど、絶対いつか被るよなあ
被る曲が入ったCDは買わないことをモットーにしていたのに

776:昔の名無しで出ています
12/01/13 18:26:38.71
>>773
女になって出直せよとか難しそう。
19:00の街も、カラオケで人気~みたいに紹介されたのを動画で見たけど、
あれも結構歌うの大変じゃない?サビで結構キーが高くなる

777:昔の名無しで出ています
12/01/13 20:16:31.57 1JdvmX4A
>>776
五郎の曲は音域が広くてサビに高音が多用されているから、素人には難易度高いよ、リズムも裏使いまくり
しかも絶唱型だったしね

ひろみの若い頃の曲は音域が狭いし、鼻歌でいけちゃうものが多いので、そこらへんは歌い手によって書き分けていたかと

カラオケで歌うならひろみの曲だけど、聴くだけなら五郎の曲(歌っても様にならない)

778:昔の名無しで出ています
12/01/13 23:54:56.64
結局、一般人は歌いやすいノリやすい曲を歌うしかないからねー。
カラオケ文化が浸透した結果、難曲が減るわけだよ。
プロ仕様の楽曲がほんと少なくなった。

779:昔の名無しで出ています
12/01/14 18:32:20.18
>>777
五郎の甘い生活を、昔の筒美京平の企画アルバムで若い頃の岩崎宏美が歌ってるけど、
女性歌手でこの曲をファルセット無しで歌える歌手はなかなかいないと思うが、岩崎宏美
が一番声が出てた頃だからか、サビの高音部分も地声で歌いきってる。
今は再発された岩崎の紙ジャケシリーズのCDのボーナストラックに入ってるけど、今は
もう地声では歌えなくなってるだろうから貴重な音源。




780:昔の名無しで出ています
12/01/14 21:56:00.26
正月に久々、筒美メロディを聴いたよ。
いやーいい曲書いてたなぁ。

URLリンク(www.youtube.com)

781:昔の名無しで出ています
12/01/14 22:34:34.35
ゴローの非売品シングルの青春きらきら、どこかで聴けないかな

782:昔の名無しで出ています
12/01/14 23:05:48.14
>>768
読売のインタビューがある

>「僕は京平先生のことを師匠だと思っています。先生は一番多いときで月間100曲作っていた。
>僕はその作る様を間近でみていた。天才ですよ。ロンドンとか随分海外にも行きました。」
URLリンク(yorimo.yomiuri.co.jp)

783:昔の名無しで出ています
12/01/14 23:49:20.47
>>767
>秋桜(森昌子→山口百恵)
もとからさだまさしが百恵さんに提供したものだが
元のタイトルは「小春日和」な。

784:昔の名無しで出ています
12/01/15 00:15:43.30 FOzdVhsE
筒美京平なら郷ひろみよりむしろ野口五郎だろ、作品の質的には。

特に、きらめき→針葉樹→(むさし野詩人)→沈黙→季節風→風の駅 の一連の作品、
そして、「グッドラック」「女になって出直せよ」、これらはかなり意味あると思うんだけどね。

785:昔の名無しで出ています
12/01/15 01:20:41.61
「裸のビーナス」「花とみつばち」「誘われてフラメンコ」とか鬼名曲 いっぱいあるじゃん

786:昔の名無しで出ています
12/01/15 01:21:27.75
そこらへんが一番美味しい時期だよね
きらめきもかなりキーが高かったのを思い出した
その後のグッドラック→送春曲の流れは? 下のページ見ると売上もここで
かなり落ちちゃってる。
またこの路線?って感じ。ちょっと飽きられてきたような。
グッドラックの次に真夏の夜の夢→女に~の流れなら五郎も上手く
路線変更(AOR・シティポップ系)出来たんじゃないかな。
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

787:昔の名無しで出ています
12/01/15 02:05:47.90 FOzdVhsE
>>785-786
売れた売れなかったという問題は置いといて、あの当時にあのサウンドをだな、
歌謡曲というカテゴリーに持ち込んだのがやはり、筒美京平が筒美京平たる所以。

楽曲が素晴らしくてもファン心理はまた別で、五郎のコアファンはグッドラックで
結構な数が離れたとも言われている。そこで獲得した新規ファンが定着しなかった。

五郎の声質には「哀しみの終わるとき」や「夕立のあとで」みたいな路線が合う。
グッドラックを出したのならば新規開拓を徹底させて「真夏の夜の夢」が次に来るべきだった。

788:昔の名無しで出ています
12/01/15 06:22:40.38
この季節はやっぱり「針葉樹」かな。
しっかりと歌っている、説得力あるイントロのストリングス。

789:昔の名無しで出ています
12/01/15 11:47:20.65
今年五郎はシングル出すみたいだけど、京平さん作曲かな

790:昔の名無しで出ています
12/01/15 13:22:11.44
昔、大阪のダイエーの屋上だったと思うが、ラジオの公開放送でまだ少年の面影が残ってた
15才の野口五郎が【博多みれん】を歌ってるのを見た事がある。
作曲、筒美さんじゃなかったか。
今、博多みれんを歌えば有線でヒットしそうな気がするけど。

791:昔の名無しで出ています
12/01/15 14:12:23.59
>>790
京平さんは「青いリンゴ」から

792:昔の名無しで出ています
12/01/15 20:07:19.73
新御三家の中で個人的に一番評価されるべき・されてほしいのは五郎。
ひろみは(歌手はもちろん)タレントとして多くの人に認知されて人気で、
ヒデキはビジュアル系の歌手とかからリスペクトされてる一方で、
五郎はその二人にある分かりやすいパフォーマンス・娯楽性が余り無くて
地味なせいかなかなか本人・楽曲共に評価されにくい(知られにくい)気がするんだよね

793:昔の名無しで出ています
12/01/15 23:34:34.50
異邦人のCDを再発しろ

794:昔の名無しで出ています
12/01/16 13:36:12.20
ラストジョーク、スマイルはCD化して

795:昔の名無しで出ています
12/01/16 19:15:21.79
なんならBOXでも構わんぞ

796:昔の名無しで出ています
12/01/17 18:42:16.79 bc7bFXxV
>>792
はげど。五郎の良さがわかるのは30代、いや、40代以降だと、自分が年を食ってみてわかった。
再評価されるべき歌手の一番手。筒美京平の素晴らしい作品がいっぱい。

797:昔の名無しで出ています
12/01/17 22:46:35.29
>>782
京平本人がいちばん多いときで月45曲と言ってたのに

798:昔の名無しで出ています
12/01/17 23:15:12.55
歌唱力に問題ありだけど、田原俊彦もいい曲が多いと思う。
ラブシュプールはすごくいい出来だったのに、
企画モノみたいな扱いで、もったいなかったな。

799:昔の名無しで出ています
12/01/17 23:38:57.16
いい曲だよね。メロディーが素晴らしい。
B面の双子座の恋人達もいいんだよ。
当時のブラコンっぽいどうする?は格好良い
B面だと愛の休日、プロ・ポーズ、Open Your Heart、がんばれよナ先生といった曲が
あるけど、ここらへんはB面コレクションに収録されていないから聴く機会がなかなかないよ

800:昔の名無しで出ています
12/01/17 23:52:21.89 2oFeC8iO
渡辺栄吉

801:昔の名無しで出ています
12/01/18 01:24:13.76
月100曲とか、パクっても無理だろw

802:昔の名無しで出ています
12/01/18 20:07:26.89
素人が歌いやすい名曲と、素人はとてもじゃないけど歌いこなせない名曲とあるけれど、
京平先生の作品の場合、後者のタイプの曲が好きだ。

803:昔の名無しで出ています
12/01/21 14:06:30.61
80年代の曲はアイディアの枯渇が垣間見えるので好きじゃない。
やっぱり70年代しかない。

804:昔の名無しで出ています
12/01/22 02:41:43.49
木綿のハンカチーフより雨だれのほうが好き

805:昔の名無しで出ています
12/01/22 12:04:51.13
筒美さんの70年代は、のびのび書いてた前半、
脂が乗り切ってそれこそヒットメーカーと言う呼称が相応しい中盤、
ディスコテイストで世界的にみても目を見張る完成度の後期。

806:昔の名無しで出ています
12/01/22 12:48:30.04
音楽業界全体がデジタル化していった80年代前半は
どこら辺の音楽を下敷きにしてたんですかね?
あとYMOとかはどう思ってたのかしら??

もう少し後の80年代中盤~後半あたりだと
ユーロビートとかペットショップボーイズあたりはお好きだと聞いたことがあるのですが…



807:昔の名無しで出ています
12/01/22 14:06:00.02
元々ソウル系の楽曲が好きだった筒美さんにとって、
山下達郎とか久保田利伸みたいな人達をどんな風に見ていたのかも気になりますね。

80年代後半だと今回の改訂版にリック・アストリーのアルバムを日本好みのメロディーが
いっぱい詰まっているんだよ、と述べていたような。

808:昔の名無しで出ています
12/01/22 15:45:04.93
ソウル系という話からズレますが
KinKi Kidsのデビューシングル「硝子の少年」(詩・松本隆 作編曲山下達郎)は達郎さんが
かつての筒美メロディっぽい歌を作ろうとしたと発言。

その感想を近田さんがパーティで同席した京平に聞いたところ
「ボクの曲って、あんな感じ? 違うワよね~」と否定的なニュアンスで語っていたのだとか。


809:昔の名無しで出ています
12/01/22 16:56:22.00
>>797
秋元康は、1日2曲詞を書いてるらしい。
1日2曲だから、月60曲ぐらいか。

AKB関連で600数十曲は書いてる。
URLリンク(japan.techinsight.jp)

810:昔の名無しで出ています
12/01/22 21:15:13.02
>>808
「ハイティーン☆ブギ」に関しては、達郎さんは当時のマッチの曲
(=京平さんが作った曲)を徹底的に研究して作った、と言ってたし、
実際、あまり遜色ないというか、興味深い楽曲ではあるよね


811:昔の名無しで出ています
12/01/22 21:31:36.15
>>808
ハイティーンブギは筒美っぽい。
硝子の少年は筒美っぽくない。

812:昔の名無しで出ています
12/01/23 02:17:28.04
>>809
数こさえてもゴミはゴミ。いい加減秋豚の話は他所でやりな。

813:昔の名無しで出ています
12/01/23 20:54:52.03
特番だといつも同じ曲が取り上げられる傾向があってつまんねー。
今度は「太田裕美」「岩崎宏美」「野口五郎」みたいなのやってほしいわ(筒美京平作品限定)。
あ、もう京平さんはテレビには出てこないのか。残念。

814:昔の名無しで出ています
12/01/23 23:17:28.53
テレビに出て面白い人じゃないから、出ない方がいいと思う。

815:昔の名無しで出ています
12/01/24 23:26:00.31 DeZVp29m
例の由紀さおりのアルバム、
ブルーライトヨコハマをいい曲だというコメントが海外から数多くあるよね
そりゃ、そうだ

今日はこの曲を聴いてから寝よう
イントロが奇跡のようにウキウキする名曲
URLリンク(www.youtube.com)

816:昔の名無しで出ています
12/01/25 22:19:31.81
渡辺まゆゆの夜明けのMEW
小泉今日子よりいいかも・・・・・

URLリンク(www.youtube.com)

817:昔の名無しで出ています
12/01/26 13:35:40.49
由起さおりに「真夜中のボサ・ノバ」を歌わせたのは、ピンク・マルティーニの和モノ好きなリーダーだろうが、
由起自身はヒデとロザンナのシングルB面曲なんて存在すら知らなかったろうね。
ゆうべのSONGS見たら、デュエットしてた男が、
ヒデのねっとりボソボソした歌い方を再現しててなかなか良かった。

818:昔の名無しで出ています
12/01/26 17:58:57.60
ハマクラのことは認めていたとの情報がありますが
他の日本の作曲家はどうおもっていたのだろう?
宮川泰とか中村八大とか

819:昔の名無しで出ています
12/01/26 20:51:42.95
>>817
「由紀」さおりね。
それよりSONGSで由紀さおりやってたのがわかってよかった。
ありがとう。
これの再放送は31日(火)深夜、1時半からNHK総合で見られる。

820:昔の名無しで出ています
12/01/26 21:49:26.70
URLリンク(www.amazon.co.jp)


821:昔の名無しで出ています
12/01/26 21:55:37.46
>>818
先輩の作曲家に対し、「ハマクラのことは認めていた」みたいな発言は無礼だと思う。
京平さん、やっぱりおごっていたのかな?


822:昔の名無しで出ています
12/01/26 22:43:43.18
>>821
いや、それは>>818さんの書き方であって、
京平さんがそう発言したというわけでは……。

823:817
12/01/27 00:57:50.77
>>819
失礼しました。ケータイからだったので
予測変換が現れず、思い込みで変換してました。
2011年のニューヨークで演奏された昭和40年代歌謡。
「ブルー・ライト・ヨコハマ」も歌ったし、
京平さんや橋本さんも見てるかもなあと、
にやにや妄想しながら視聴してました。

824:昔の名無しで出ています
12/01/27 01:01:11.70
821は何で切れてるの?
基地外なの??
怖いんですけど・・・


825:昔の名無しで出ています
12/01/27 21:58:45.86
京平スレのキチガイはな・・・子だけで十分だよな。

826:昔の名無しで出ています
12/01/28 15:37:02.77
>>825?また罠か
たぶん,赤ちゃんお*:瓜・・子もさ

ジ*ク・・・子は,この作家ファンかどうかいぜん
しらないが...。

827:昔の名無しで出ています
12/01/28 17:18:23.33 pupoaHIg
>>826
消えろクズ

828:昔の名無しで出ています
12/01/31 23:31:09.42
TOKIOの「AMBITIOUS JAPAN!」
久し振りにこの曲を聴いたら
はじめて聴いた時の感動がよみがえってきて泣きそうになった

ジャニーズだからシングルを出すたびにオリコン1位を取ってきたのかと思ったら
28枚目のシングルにして3作目のチャート1位獲得曲だったとは意外
それ以前は10位~5位あたりをウロウロ
それを楽曲のクオリティーの高さでヒットチャート1位に送り込み
しかも代表曲にしてしまう

ストリングスの引き立て方とか、サビへと向かう高揚感は
筒美京平×船山基紀の真骨頂だね

829:昔の名無しで出ています
12/02/01 22:03:57.22
「AMBITIOUS JAPAN!」 はゴーストライターがいるような気がしてならない。
長年京平さんの曲を聴いてきた俺には、
京平さんが作ったメロディーとはどこか違うんだな。

830:昔の名無しで出ています
12/02/01 22:41:26.61 AHQ3RxMV
>>829
高橋由美子「あの日から僕は」(「いつか逢おうね」のc/w)の間奏を聞いてね。

831:昔の名無しで出ています
12/02/02 00:36:05.79
>>829
はげど。違う。けど、京平さんも変化の末にあそこにたどり着いたのかなとも思う。

832:昔の名無しで出ています
12/02/02 12:18:41.89
筒美先生のメロディが90年代以降のバックトラックに合わなくなってきたということはないんだろうか?
スマップのベストアルバム聞いてて思ったんだけど。

833:昔の名無しで出ています
12/02/02 19:12:45.74 Lxdj3PhB
この人は編曲も素晴らしいんだからトータルでずっとやってもらいたかった。
途中から作曲に専念するようになっちゃって残念。

834:昔の名無しで出ています
12/02/02 21:56:31.88
打ち込みもののアレンジってしてますか?


835:昔の名無しで出ています
12/02/02 22:33:30.71
>>833
「魅せられて」でアレンジはやりつくしたと感じた、というお話だったし
後進をアレンジャーとして起用し育てる、という意図もあったかとは思うんだけど、
その手腕を知っている者としては、もうちょっと続けてほしかったかな、と。

>>834
ご自分ではされてないと思う。
ただ、柏原芳恵の「ト・レ・モ・ロ」なんかの場合でも、細かい指示はなさってるはず。

836:昔の名無しで出ています
12/02/04 08:53:31.08
渡辺栄吉

837:昔の名無しで出ています
12/02/04 11:45:05.06
筒美京平って
すぎやまこういちの弟子なの

838:昔の名無しで出ています
12/02/04 22:31:40.19
弟子というより、すぎやまにデビューのきっかけをもらったと言った方が適切。
現代音楽では、作曲家の師弟関係は、ほとんどなくなっているらしい。

839:昔の名無しで出ています
12/02/06 01:08:01.30
小平のすぎやま邸でアレンジなどの手ほどき受けたエピソードを聞くに、
まあ弟子と言っても過言ではないのでは。

というか、現代音楽って。。
適当に言葉を使うのはやめましょう。

840:昔の名無しで出ています
12/02/06 11:44:11.84
当時「黄色いレモン」はすぎやまこういち名義でリリースされたわけだけど、
その時点でまだ京平さんはグラモフォンの社員だったから名前が出せなかった、
という事情もあった

841:昔の名無しで出ています
12/02/06 21:13:56.19
三保敬太郎と鈴木邦彦は中村八大の弟子だよね。
けどその世代で作曲家の師弟関係って終わっちゃう。
自分らで専属作家制度を壊しちゃったから。
この制度がなくなったおかげで吉田拓郎や荒井由実の作家活動が可能になる。
それって良かったことなのかなぁとたまに思う。
いまも専属作家制度が残ってるとしたら、日本独自の歌謡曲は現存してるんだよね。
大御所は御大として年に何作か書いて、中堅や若手の職業作曲家がしのぎを削ってる光景を想像する。

842:昔の名無しで出ています
12/02/06 22:16:05.77
昔の歌謡曲のほうがすきだけど
プレゼンで何十曲から選ぶいまのほうがよほど競争激化してるのでは?


843:昔の名無しで出ています
12/02/06 22:43:41.05
ジャニーズも外国の作家チームが書いた曲が多いからね
日本で制作するよりも2~3割のコストカットができるとか
この時代に確実にヒットを連発している馬飼野康二さんや井上ヨシマサさんは化け物級なのかも

844:昔の名無しで出ています
12/02/06 23:28:02.33
馬飼野康二さんなんて傷だらけのローラの作曲者だよ。40年近く前だよ。すごすぎ。

845:昔の名無しで出ています
12/02/07 23:39:01.23 V9ShvQej
馬飼野さん、先日64になったばかり

846:昔の名無しで出ています
12/02/08 01:18:31.12
馬飼野さんのほうがヒップホップ的なもの(ニュージャックスイングとか)に対する許容度がある気はする。
ずっとアメリカ産ダンスミュージックを換骨奪胎するのがお上手だった京平先生も
ヒップホップ的なリズムが主流になったあたり(80年代後半~90年代前半)で一線から降りた。


847:昔の名無しで出ています
12/02/09 00:52:49.69
秋元にアメとムチで、こき使われる井上ヨシマサ
URLリンク(plus.google.com)
URLリンク(plus.google.com)
URLリンク(plus.google.com)


京平さん、ここまでしてAKBなんかに曲書かなくていいよw
まぁ依頼もされないと思うけど

848:昔の名無しで出ています
12/02/09 00:58:19.29
なんてたってアイドルとか名曲じゃん


849:昔の名無しで出ています
12/02/09 10:02:41.94
>>847
もしあるとすれば、うやうやしく
「筒美先生、お願い致します」みたいな感じで、だろうね

850:昔の名無しで出ています
12/02/09 10:45:54.34
ここまでアルバム一枚松本&筒美という藤井隆の名盤に対する言及なしか・・・
現役感覚で今流の筒美ワールドを提示したショコタンとの仕事より
70年代風のを再構築した感じで好きなんだが

851:昔の名無しで出ています
12/02/09 15:26:21.37
>>847
秋元康のことを「やすす」とか言ってる信者たちがキモい
キモすぎる。

852:昔の名無しで出ています
12/02/09 23:22:46.29
>>843
井上ヨシマサは作曲家生活30年以上だけど、まだ45歳なんだな。
中学生の時、プロの世界に入ったそうだから、
AKBのメンバーと気持ちが通じ合うのかも。


853:昔の名無しで出ています
12/02/10 21:42:52.30
>>852
コスミック・インベンションな。NHKにも出てたYMOの子供版みたいなバンド。

854:昔の名無しで出ています
12/02/10 21:50:41.14
>>853
彼らの育ての親が、元ブルコメの小田さんだというのも味わい深い

855:昔の名無しで出ています
12/02/10 22:29:04.27 tLFzEbl1
>>853
なつかしー
森岡みま、どうしているかな

856:昔の名無しで出ています
12/02/12 23:16:24.36
秋元康の黄金コンビの相手だった後藤次利も、AKBでは全然結果を出してないね。
京平さんにしてもそうだけど、全盛期が素晴らしかった人って、
一度つまずくとダメになってしまうみたいだ。

857:昔の名無しで出ています
12/02/12 23:46:04.01
京平先生は60年代後半から~80年代後半まで
生からデジタルへの激動にも対応出来たのだから
全盛期は長いでしょ。
バカラックHDHギャンブル・ハフ あたりと比べても一線にいた時期は長いのでは?


858:昔の名無しで出ています
12/02/13 20:42:58.18
AKBって何?

859:昔の名無しで出ています
12/02/13 22:57:25.53
からめ手でイヤミ言いに来たな。
口調がいつもといっしょだから、すぐわかるよw

860:昔の名無しで出ています
12/02/13 23:47:58.61 JEuRCJO7
作詞家の秋元にたいしてなぜ、作曲家京平先生のファンが敵意をむき出しにするのか不明。
時代が明らかに変わったのは詞曲両方手がける織田、小室の出現でしょ?



861:昔の名無しで出ています
12/02/13 23:51:31.94
全盛期の話や、90年代以降の筒美さんについては、
「サンデー毎日」のレコード大賞30年リレーエッセイ(1987年)が参考になるんじゃないかな。
筒美さん自身の文章だしね


(自分が量産体制していた頃は)レコードが人々の楽しみのなかで大きなウエートを占め、音楽が世界的に社会に及ぼす力を持っていた時代でもあった。
それは、ヒット曲の時代であり、シングル盤の時代であったと思う。そういう時代のニーズに、我々流行歌作家は、まさにピッタリの存在であった。

いまや音楽自体の多様化、複雑化、文化としての力や、レジャーのなかでの位置の変化によって、レコード産業も大きく変わってきたようだ。
CDの出現が、僕にとって自分の内部にある“シングル=ヒット曲”時代の終わりを感じ、
そんな意味での“筒美京平”という作曲家のあり方も、終わったような気がする。

862:昔の名無しで出ています
12/02/14 01:54:25.29
>>860
秋豚だのAKBのヲタがこのスレで筒美アンチめいた書き込みを繰り返して不興をかっておるにすぎぬ。

それより2行目なんだが、あんた頭大丈夫か?

863:昔の名無しで出ています
12/02/14 10:28:37.34
好き嫌いの話じゃなくて、歌謡史の事実を書いているだけで
なぜ「あんた頭大丈夫か? 」などと不愉快な罵倒を受けなければいけないの?
ビーイング一派とTKサウンドは、音の良し悪し個人の趣味嗜好を抜きにして
それまでの歌謡曲というくくりからJポップへ時代の潮流が変化した事の象徴でしょ。


864:昔の名無しで出ています
12/02/14 17:16:51.51 Ls8ZbBeW
口をはさんで悪いけど、
>詞曲両方手がける織田、小室の出現でしょ
この部分じゃないの?

筒美は作曲だけだが、それはソングライティング=分業制が当たり前だった時代だからなわけで
拓郎やユーミンなど自作自演シンガーソングライターの登場時から徐々に廃れてゆく
織田やコムロとは何の関係もないと思う
ビーイング一派とTKサウンドが「時代のサウンド」だったことには勿論何の異論もないけど

865:昔の名無しで出ています
12/02/14 17:30:23.63
そろそろ馬飼野さんも厳しくなってきたと感じるこのごろ

866:昔の名無しで出ています
12/02/14 17:41:12.09
>>865
でも第一線でおよそ40年って、やっぱりすごいことなんだと思う

867:昔の名無しで出ています
12/02/14 18:03:31.47
BOX出て欲しい。
一度はなしがあったそうだけどボツになったみたい。

868:昔の名無しで出ています
12/02/14 19:07:13.93
馬飼野(弟)さんって、川口真さんの作曲多め、みたいな印象だから、
BOXとか出るならアレンジ仕事にもスポットを当ててほしいかな。

869:昔の名無しで出ています
12/02/14 21:17:52.18
>>863-864
ふむ。>863も一晩寝てすっきりしたとみえるな。

870:昔の名無しで出ています
12/02/15 00:12:31.09
>>865
確かに馬飼野さんも最近は衰えを感じるね。
ただ馬飼野さんは今でもアレンジを自分でやっているから、
サウンドの良さで救われている。
筒美さんがアレンジから手を引いたのは、やっぱり間違いだったよ。

871:昔の名無しで出ています
12/02/15 16:52:15.54
馬飼野さん、自分アルバムはチェックしてないからテレビで見るだけだけど、
最近は大雑把な曲ばっかり作ってるよね。
平成ジャンプのデビュー曲もsexyzoneのデビュー曲もまあまあだけど、これなら勇気100%の方が普通にいい曲、みたいな。

872:昔の名無しで出ています
12/02/15 19:24:17.86
青春アミーゴ、てっきり馬飼野さんだと思ったらスウェーデンの作曲家だったw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch