12/06/08 10:24:04.19 GveHWjcr0
石川市長になって一月半後ぐらい、つまり去年の今頃に、副市長も同席で話をする機会があったけど、そのとき、
まずは部長制度を廃止する。まったくの無駄。
副市長も3月までで辞めてもらうことで話はついた。(一年たったらすべてが把握できるからだと。)
と石川さん本人が言ってたよ。副市長はただ黙って渋い顔をしていた。
他でもいろんな機会に言ってたから、直接聞いた人も結構いるんじゃないかな。
だから市長本人は異常だと思うよりむしろ、得意になってるはずなんだけど、なぜか募集するってのは、誰かの意
向を汲んだ人を飛び越しで副市長に据えたいのかな?それとも就任時には誰かと約束してた?
辞任一ヶ月前に副市長から話を聞いたら、
結局辞任の撤回を求められたけど、あの考えにはついていけないし、酷いことを言われ辞める約束させられたのに
今さら留意されてもきけない。一方的にいらんから辞めろといった本人が平気でそう言うのだから、信頼関係など
結べるわけがない。もちろん円満に退職できたらよかったのにと悔しく思うけど、近くで見ていると我慢ならない。
行政を空想と場あたり、自分の都合で運営されちゃかなわんなぁ。