12/05/16 20:42:19.33
>>336
正直こいつリアル(現実)では浮いているんだろうと思う、特に日本の風土では
梅村浩「妄想と狂気のはざま」に登場するフランス数学者ポマレ氏>>321。唯我独尊。自分だけがえらく、他はだめだという。議論に負けそうになったら、強弁し議論をすりかえる
日本でそれやったら、鼻つまみ&つまはじき
皆が談笑しているところへ彼が来ると、「シーン」とみな黙ってしまう
談笑の輪から一人減り二人減り・・・
彼とは、みな意識して目線を合わそうとしない。目線が合えば、なんと言って絡まれるか分からないやつだからだ
梅村浩P169>>138に、2010年秋の仏IHESでのポマレ vs 梅村の対決の様子が描かれている
「この日の午後、彼は話続けた。私は聞き役に徹した。年齢とともに、私は自分のアイデンティティは日本人であることにあると強く意識するようになった。
日本人である私は、自我の構造がフランス人と明らかに違う・・」と
私は、このかわいそうな友達のいない(当然彼女もいない)日本のポマレくんに対し、梅村浩氏ほど紳士ではないが梅村氏の役を演じてあげよう